2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ポケモンGO 三重県スレ #7重

1 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:26:13.21 ID:FKV+QM7Y0.net
ポケモンGO三重県の情報交換スレです。
次スレは>>980
立てられない、立てる自信がないなら指定すること

ジャズドリーム長島の話題は別スレがあります
【ポケモンGO】ジャズドリーム長島スレ Lv9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474786826/

前スレ
▼ポケモンGO 三重県スレ #6重 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474121850/

107 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:37:38.26 ID:RAPWlFSmpNIKU.net
>>106
沸く距離かなり離れてるから徒歩はしんどいよ!

108 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:38:26.88 ID:LnvgOkzr0NIKU.net
香良洲は戦時中、予科練(海軍航空隊)が置かれた場所
レアが出る一帯がまさにその場所で
マリンフーズから小学校に向かって伸びているまっすぐな一本道は当時の滑走路だったらしい
ポケストップがある歴史資料館には若くして散っていった予科練生の名前を刻んだ碑があり
当時の資料や遺品などが展示されている
終戦を知り、失意の中香良洲の浜で切腹したという予科練生の話も伝わる

109 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:17:56.56 ID:IHgo4jospNIKU.net
香良洲でよく見かける黒のプリウスで、ナンバーが8888の夫婦連れは特に運転マナーが悪いとワシは思うよ。

110 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:28:43.80 ID:TbpeB5P1dNIKU.net
香良洲で車でポケモンしてる奴は何故か一桁やゾロ目ナンバーが多い
そしてまな

111 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:29:45.67 ID:TbpeB5P1dNIKU.net
⬆ミスった
そしてマナーが悪い

112 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:30:44.78 ID:CrOSnkFz0NIKU.net
>>98
平日の昼間に遊遊会館に居るの年寄りばかりだろう
カイリュー出ても誰も喜ばんw

113 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:41:35.99 ID:LnvgOkzr0NIKU.net
その昔は白砂青松の美しい浜で有名だった
堤防が建設される前は、香良洲公園のような松林がずっと広がっていたのだろう
香良洲神社は天照大神の妹神が祀られ、GOのジムになっている香良洲大橋のたもとの常夜灯は
この香良洲神社への参拝客の安全のために建てられ、香良洲大橋掛け替えの際にこの場所に移設された

何気なく回っているポケストップやジムなどにも、それなりの歴史があるわけです
夕日を受けて輝く雲出川の景色など、スマホばっかり見てると気付かない景色もあります
何もない、だからこそ残る美しいものに目を向けてみるのもまた一興かと

114 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 15:36:37.65 ID:IHgo4jospNIKU.net
>>113
あなた、ひょっとしてクスババさん?

115 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 16:00:36.62 ID:XrafNy8T0NIKU.net
8888ナンバーってのろのろフラフラ運転のジュークを見たことあるけどそれも香良洲だったな

116 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 16:10:51.78 ID:Pg6XL2iH0NIKU.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/aowewVN4L6

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/U6GQJmXLad

117 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 16:13:15.41 ID:VMs04VtgMNIKU.net
いいねレベル10タワーの帝王
建てた人凄いわ
http://imgur.com/w6OTFyE.png

転載

118 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 16:32:10.62 ID:LAc6GDhr0NIKU.net
ピゴサが影表示になった 

119 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 16:39:59.45 ID:42EU8u9g0NIKU.net
お?もうかっとるな、金払えか

120 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 16:52:42.72 ID:kCwPOZxy0NIKU.net
>>118
自分だけじゃなくて良かった
一気に表示が減った…

121 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 17:19:29.76 ID:kCwPOZxy0NIKU.net
影になっただけじゃなく、ポケモンの名前が、漢字混じりのカタカナ表記に

122 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 17:23:08.11 ID:XrafNy8T0NIKU.net
・[対応中]大いなる力(某著作権管理会社からの著作権に関する警告)により
 名前と画像が使用できなくなったため切り替え作業を行っています。
 各自が用意した画像や名前をファイル設定から読み込みできる機能も開発中です。

らしいよ

123 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 17:32:31.50 ID:kCwPOZxy0NIKU.net
今までのゲームは、ゲーム内で歩いて行けて、特定の地域ポケモンをゲット出来た
GOは、なんか規則性があるような無いような
ゲットする為には、あちこち現実に出かけなきゃならんし
田舎は、ポケソースがすくな出現率低い

124 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 17:39:39.42 ID:kCwPOZxy0NIKU.net
(↑続き。。。書いてる途中でした)
ピゴサ頼りだったのに、自分家周辺で、色々集めるのは、キツい…
白黒だし、一気に表示数減ったし
大いなる力よ、大目に見てほしいぞ

125 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 17:44:38.61 ID:LAc6GDhr0NIKU.net
PGSカラフルな影に変わったな 睡眠猫w

126 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 17:49:11.64 ID:LAc6GDhr0NIKU.net
睡眠熊だった のろまとか脳内変換がめんどいな

127 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 18:18:00.25 ID:B27+SKe80NIKU.net
おまいら、四日市のレアポケ出るオヌヌメスポットって何処かな

128 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 18:19:22.67 ID:5lzemgO00NIKU.net
伊坂ダムはミニリュウ 伊坂台?にカビゴンがよく出てるイメージ

129 :ビカチュウ:2016/09/29(木) 18:31:16.28 ID:RW8uEQeQMNIKU.net
今日の香良洲はなにがでたの?

130 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 18:46:26.60 ID:Lb0Gz/K40NIKU.net
不良

131 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 18:50:27.59 ID:mKF10xP70NIKU.net
今日の香良洲は期待外れに終わりました

132 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 18:50:57.77 ID:FmRnMlyg0NIKU.net
カスタムアイコンがねーんだよな

133 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:02:38.92 ID:LAc6GDhr0NIKU.net
香良洲 郵便局裏に美女きてるぞ

134 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:05:09.74 ID:PK4AWi/k0NIKU.net
>>129
今日はエビワラーゲットしたよ。
地味に嬉しかったw

135 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:08:51.21 ID:gt5iI0IG0NIKU.net
夕方香良洲でバスと事故してた?ポケGOが原因か分からないけど

136 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:18:25.25 ID:mKF10xP70NIKU.net
>>134
何時ごろの話でしょうか?
私は15時過ぎに切り上げたのでさが、少し早く切り上げ過ぎたかな
もったいない事をした様です

137 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:35:31.99 ID:unW35fWGdNIKU.net
ピンク風船出てるけど、届くのあれ?

138 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:38:04.98 ID:PK4AWi/k0NIKU.net
>>136
午前11時前後だったと思う。
場所は百五銀行からコーポデルタの間だったよん。

139 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:54:10.90 ID:LDzVB1wTMNIKU.net
四日市市街今日はカビゴンしょヴぉいな
カイリュー二匹はいいね
ラプラスでたら言うことないけど
港方面どうなん?

140 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 21:11:49.27 ID:v1NJC6rB0NIKU.net
>>103
明日海岸沿い行ってみようかな

141 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 21:33:35.13 ID:qjdsHhlQ0NIKU.net
シェルダーとかが出る場所にはラプラスも出てるんだろうな

142 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 21:50:16.72 ID:cFV+ZkdG0NIKU.net
今日、松阪、伊勢、鳥羽はラプラス出てたけど、津、鈴鹿は出てないっぽいね

143 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 22:12:13.67 ID:RkqdB2bB0NIKU.net
5日ぶりにミニリュウ取ってきた
自宅や近所の水ソースいっぱい消されたんだよな
前は出てても無視する余裕あるくらいには出てたからちゃんと取っておけばよかった

144 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 22:25:28.59 ID:unW35fWGdNIKU.net
>>123
日本語で頼むわ

145 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 23:57:09.95 ID:DZmfdEo60NIKU.net
今から四日市に赤チームのタワー10作るから
赤でポケモン置きに来てくれる人おる?

146 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:24:08.05 ID:351O7viVM.net
ホモ注意

147 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 06:39:11.20 ID:ew8D5k3MK.net
>>146
まさしくこれ
知らんかったけど、夜中の公園ってホモの溜まり場になってんだよね
今度はもっと早い時間に聞くようにします

148 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:51:14.08 ID:4AhLZQidp.net
まじでホモ集まったのかよ

149 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:13:00.41 ID:ybQZOkU70.net
きも

150 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:29:57.17 ID:ZIIfSHzFa.net
香良洲はレズ集まるよ

151 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:53:45.67 ID:7Moi7M1i0.net
ハッテンバがジムやポケスポットになってる事あるから注意な
配信直後なら夜でもトレーナーたくさん居たが、本来の姿にもどりつつあるかもな

152 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:12:46.23 ID:wkrY+dEV0.net
ラプラス「や ら な い か ?」

153 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:26:14.73 ID:iNCZxnSFM.net
俺のカイリュウは凄いぜ!
一度お手合わせを

154 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:41:41.28 ID:wkrY+dEV0.net
つ る ぎ の ま い! ! !

155 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:58:50.77 ID:ew8D5k3MK.net
>>148
集まってはないよ
書きこんだ後に、深夜の公園がホモの溜まり場になってる話を思い出したん

タワー破壊して、レベル10にするまでの15分〜20分
ホモに声かけられたりするのが嫌で
車からジムができるとこを10にしてきた

156 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:27:55.06 ID:KrPadTKLM.net
爆サイってサイトで三重県見てみ
香良洲公園も津お城公園もハッテン場
夜行く気無くすわ

157 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:46:18.57 ID:oNxIlBJJM.net
俺は関係ないからホモがホンマに居ても関係ないから平気に香良洲に行くけどw

そんな奴見たことないわw香良洲とお城公園付近の住人はホモなんだねw

158 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:03:52.97 ID:zmgUi7JPM.net
夜に香良洲ウロついてる時点でそいつがホモなんだよw

159 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:07:23.14 ID:7Moi7M1i0.net
もう言うなw
一度掘られればいいw

160 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:22:20.34 ID:O/8lPGAwM.net
香良洲の住民はホモなんだ

161 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:46:53.26 ID:Od5DXQOb0.net
ぴごさ死んでるが香良洲に集まるホモノロマは
どうするのかな
まあwhereや、みっけは動くからいいのか

162 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:48:40.91 ID:aMAPHX+Rd.net
四日市南警察近くにカビゴン

163 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:59:51.56 ID:c2RbixgZa.net
サーチは全部なくなれば事故が減る

164 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:23:32.63 ID:6eK4+lSt0.net
結局二見はまだ消えてないのか

165 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:17:47.19 ID:cMgUsz4z0.net
>>139
港で先週くらいにラプラス出たよ
CP1400くらいだったから、一緒に連れ回してる
シェルダーとかビリリダマも出るソース

166 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:11:40.03 ID:Yl/0+NTy0.net
四日市のハッテン場ってユーユーカイカンくらいじゃなかったっけ?
自分は女どころかホモにすらモテないから無敵

167 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:18:22.04 ID:ZhZXkraX0.net
伊坂ダム、昨日はギャラドス出てたね。
前にも書いたけど、伊坂ダムの西駐車場は、原則今も深夜には入れない。
土日とか雨の日とか、たまに入れる日がある。
日中、看板を見ると「伊坂ダムまでは行けます」と書いてあるけど、
夜になると坂の下を封鎖して交通整理の人が立っている。

ギャラドス@伊坂ダム(昨日)
座標: 35.043913256, 136.611231885
カイリュー@伊坂ダム(先週)
座標: 35.046154560, 136.611231885

168 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:32:23.18 ID:iKzT0CZG0.net
ハッテン場てホモがうじゃうじゃいてノンケもかまわず犯しまくるとかそういう場所じゃないからなw

169 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:33:59.22 ID:HWC+u7JOM.net
香良洲は大変な事になりそうな予感!
ポケモン探しに行く人と
オカマさん達も集合となると人口密度上がるよねー

170 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:52:38.75 ID:YzM6UhXEd.net
津の垂水のトヨタ周辺っていつもカビゴンやカイリュー出てるんだよな
特にカイリュー出現率高すぎ

171 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:29:59.16 ID:iFgbOafm0.net
金曜のこの時間、超絶渋滞するからオカマ注意な

172 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:37:08.39 ID:jZA5mrDMM.net
どんだけー

173 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:37:36.69 ID:7Moi7M1i0.net
ピーゴーの報告少なくなったよな?

174 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:42:01.70 ID:N/yWt2gZa.net
変更の仕方わからなくて投げてんじゃねーの

175 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:43:25.23 ID:L1YGjOR20.net
ホモとかオカマとかピーコとかの話はもう沢山だ

176 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:46:02.97 ID:IglKq9egM.net
ゆうわねー

177 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:59:58.71 ID:6WdumGdsM.net
ラブホからジムバトル出来る場所は知らないか?
女とバトルした後でポケモンバトルしたいけど。車の中は狭いから嫌だ

178 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:42:38.68 ID:jnOdrrJL0.net
>>173
いつも出るミニリュウのところが今日一件も報告されてない。
これからこうなのかな…。

179 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:43:24.34 ID:ZhZXkraX0.net
女「このミニリュウ野郎が…」

180 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:43:56.24 ID:ZCEmvZuRM.net
報告?
執事が居るのか?

181 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:44:49.62 ID:ZCEmvZuRM.net
ぼ、僕のはギャラドス
テヘペロ

182 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:46:44.44 ID:ZhZXkraX0.net
>>177
名古屋のチュチュとか便利だよ。
彼女いないなら、近くにデリヘルあるし。

183 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:48:44.14 ID:cMgUsz4z0.net
>>173
ヒント:天気

184 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:25:09.89 ID:XOHHIzDE0.net
>>179
知ってるか?ミニリュウってかわいい顔して1.8mあるんだぜ

185 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:31:55.23 ID:7Moi7M1i0.net
きみのミニリュウは、わりと大きいほうよね、たしかに。

186 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:35:28.10 ID:L1YGjOR20.net
キミのはビードルのツノみたいだね

187 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:50:05.06 ID:Yhfvz9quM.net
俺のギャラドスはよだれ垂らすだけ(泣)

188 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:37:27.23 ID:OgA0KFoud.net
旧津市辺りで喫茶店かファミレス等でジム届くところない?
桜橋のすしざんまいは可能だったけどもっとゆっくり出来るところを探してます。

189 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:57:03.43 ID:NZeGLDvXM.net
津ボート?違ったかな

190 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:21:22.24 ID:ZYGsMRwN0.net
急に中学生レベルのスレになったな。

191 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:27:55.87 ID:UlzlRv3z0.net
>>188
津駅のドトールコーヒー

192 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:33:44.42 ID:RLj5zR7WM.net
津駅から松阪市方面に向かって行くと橋を渡って海の方に行くと地蔵?とか言うジムの横も確かお店があった様な??
喫茶店じゃなかったかな?前を通っただけなのであしからず

193 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:38:42.16 ID:wkrY+dEV0.net
香良洲の煽り合いは小学生レベルだったけどな

194 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:41:51.71 ID:/Cqv2cbxM.net
せおいなげー

195 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:54:13.61 ID:ZhZXkraX0.net
津や四日市、桑名の新しめの住宅街の人達は、
都会と同じようにポケGOがプレイできるから、ここを見る必要はなかった。

それで田舎の人たちがまったりと情報交換していたのだけど、
ジャズドや九華公園がある北部ネタが目立っていた。
そのうち南(?)だって負けてないよってな感じで、
特に内容もないネタを書く人が現れた。
それで人が殺到した結果、今度は毎日罵り合い。
まあ、スレを盛り上げようとしているなら、大成功だね。

196 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:56:31.75 ID:IyHxRDZXp.net
今から香良洲いこかな

197 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:38:59.42 ID:D/6+rD4la.net
香良洲が久しく静かなんだけど

198 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:40:13.62 ID:L1YGjOR20.net
みんな仲良くおホモだちになったんじゃねーの?

199 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:40:41.20 ID:m83qCL4v0.net
>>165
四日市の港ってこと?どのへん?
四日市港って広すぎるんよなぁ

200 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:43:55.97 ID:ErL7Dxkq0.net
香良洲はもう終わった
レア出なくなった
今は四日市と二見と尾鷲

201 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:46:34.70 ID:avqbi2Zz0.net
>>197
雨やしな

202 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:54:26.75 ID:Di7PBLznM.net
>>165
俺も知りたい
以前
ソースないところで張ってたのは
いい思いで
ラプラスほすー

203 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:56:24.18 ID:Q+00D/UY0.net
家の近くにカビゴン出たけどCP120しかない

204 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:06:56.20 ID:VX565j+Ud.net
>>203
自分の家の近くに出たカビゴンCP40

今日の二見はラプラスフィーバーやな

205 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:18:47.64 ID:lwTsCQge0.net
二見、ポリゴンとラッキーもでたしな。

206 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:35:04.69 ID:Hgi7Ybv60.net
今日の夫婦岩周辺、凄いな。ラプラスフィーバーその他レアもけっこう出てるし
ラプラスを中学校まで取りに行ったと思ったら夫婦岩付近にカイリューでてて笑ったよ

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200