2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv10【ギャロップのおたぐり】

1 :ピカチュウ(2級) (JP 0H13-5q76):2016/09/28(水) 12:39:22.32 ID:ZcYNPl/5H.net
長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>970が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・スレ立て時一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を貼り付けて下さい

前スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ【ナゾノクサのおやき】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474002486/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

390 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 19:10:51.17 ID:3qzwOkOSa.net
>>387

場所を教えろ。潰してやる

391 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 19:38:06.11 ID:NbKMBvDQa.net
>>390
罰当たりな奴。

392 :ピカチュウ (ワッチョイ a3a0-+y5M):2016/10/02(日) 19:53:36.99 ID:u4dPha5K0.net
>>390
1時間半の登山と、同じだけ下山に時間かかるけど行ってみるかい?
君が青チームなら大歓迎、山だけどまさにブルーオーシャン状態だったからね(^^)

これから冬になり雪が降れば、位置偽装でもしない限り攻略はほぼ不可能
より強固になるお(^q^)

393 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fcd-rzru):2016/10/02(日) 19:54:58.11 ID:o3ugKJta0.net
>>387
充電しろよw

394 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b95-Xr8z):2016/10/02(日) 19:56:23.75 ID:74yYFw5t0.net
諏訪市、近所の青ジム10階立てを解体してきた。
1時間強かかったよ。疲れた…。

395 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 19:57:28.31 ID:Q8PcdzV6d.net
松本市並柳で昨日朝はカイリュー、今治市カビゴン沸いてるわ

396 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 19:57:59.26 ID:Q8PcdzV6d.net
↑今治市ではなく今ね

397 :ピカチュウ (ワッチョイ 439f-RPp1):2016/10/02(日) 20:06:04.00 ID:J0KPiQq90.net
休日のサーチ人口が多いと
普段から出現自体はあるが、発見が困難だということを再認識する
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1022045.png

398 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/02(日) 20:43:18.80 ID:FLnhJX8ra.net
山の上ジムの一覧知りたいな

槍あたりなら諦めるけど、、、

399 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b12-rzru):2016/10/02(日) 20:55:39.28 ID:6/pmAd3r0.net
槍ヶ岳いいよ!落ちたら死ぬけど

400 :ピカチュウ (ワッチョイW fb15-rzru):2016/10/02(日) 21:06:22.78 ID:vegjis+10.net
槍は山頂手前崖を登るみたいで死ねる

401 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 21:17:54.21 ID:3qzwOkOSa.net
>>394

諏訪郵便局のとこも解体してくれ。

402 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-I5ee):2016/10/02(日) 21:29:35.95 ID:h897UB+Ha.net
今スワンガーデンに居るんだが相変わらず人すげーな

403 :ピカチュウ (ワッチョイ 6faf-RPp1):2016/10/02(日) 21:31:44.82 ID:Br/f5npV0.net
日曜のこんな時間でもおるんか・・・
さすがに怖くて行けない

404 :ピカチュウ (ワッチョイW db09-LGiF):2016/10/02(日) 21:32:21.00 ID:70juclMw0.net
>>403
マジか?
近くに住んでるからいこうかな

405 :ピカチュウ (ワッチョイW 4315-LGiF):2016/10/02(日) 21:44:41.21 ID:5b7ZRpny0.net
初めて卵からラプラスゲットしてうれしい!!
でも技が
こおりのつぶて
りゅうのはどう
なんだけど少し調べて見た感じ微妙なのかな?

406 :ピカチュウ (ワッチョイ 439f-RPp1):2016/10/02(日) 21:47:40.71 ID:J0KPiQq90.net
氷の息吹+ふぶき
らしいねどんまい
俺はツブテ冷凍ビームという当たりでも外れでもない微妙さ

407 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-yFvh):2016/10/02(日) 21:53:30.71 ID:fmCr0oZEd.net
おめでとう!
自分の技はいぶきふぶきだけど個体値微妙。
しかもレベル低い頃の収穫なのでCP低め。

図鑑埋めと思えば文句なし

408 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fcd-rzru):2016/10/02(日) 21:56:04.44 ID:vwPDZAF60.net
週末に岡谷まで行くので、帰りのバスの時間まで諏訪湖でうろうろしようと思うのですが岡谷湖畔公園てどんな感じですか?

409 :ピカチュウ (ワッチョイW 43ae-FEHg):2016/10/02(日) 21:57:47.21 ID:cqRe7HrY0.net
初野良ラプラスの影見つけたのに遭遇できんかった。悔しいのぅ、悔しいのう
10キロからはイーブイしか出ないし、本当にでるのか。。

410 :ピカチュウ (ワッチョイW fb15-rzru):2016/10/02(日) 22:16:15.94 ID:vegjis+10.net
俺もラプラスは自宅で捕まえたレベル真ん中つぶてれいビームの微妙なのだけ
カビゴンもレベル真ん中のしたなめじしんしか持ってないや
卵からなんて都市伝説だ

411 :ピカチュウ (ワッチョイ 6faf-RPp1):2016/10/02(日) 22:22:21.56 ID:Br/f5npV0.net
俺はラプラスは卵からしか出会ったことがないわ・・・野生は影すら見てない
固体値はビミョーだけど技はいぶきふぶき
好きなポケモンなのでそのまま育成(といっても全然アメないんだけど)してる

412 :ピカチュウ (ワッチョイW c379-rzru):2016/10/02(日) 23:11:22.56 ID:Q3Q4z21V0.net
南信でコイル、ビリリダマが出る地域ってあるのかな?
こいつら影すら見た事ないよ

413 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f79-rzru):2016/10/02(日) 23:34:15.53 ID:T3yNq0ig0.net
槍の上はジムなかったよ
ちなみに電波は普通にきてた

414 :ピカチュウ (ワッチョイW fb15-rzru):2016/10/02(日) 23:35:03.52 ID:vegjis+10.net
>>412
そいつら海沿いだよ
中信もない
ドガースガーディベトベターも野生で一回だけだわ

415 :ピカチュウ (ワッチョイW c3c3-rzru):2016/10/03(月) 00:11:41.86 ID:fXSUzUX90.net
海沿いにコイルビリリダマ=お台場に沢山=ラプラス沸く=諏訪湖、なのに諏訪湖にコイルビリリダマが沸かないのはなんでなんだぜ?
海沿い=コイルビリリダマが間違ってるんじゃないかな

416 :ピカチュウ (アウアウ Sa3f-I5ee):2016/10/03(月) 00:21:12.26 ID:Uq/uBOhEa.net
>>415
ビリリダマやコイルは海沿いというより工業地帯なイメージがある

417 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 00:27:55.17 ID:rxXLf4w4a.net
諏訪湖ハイツの足湯のソース
ワンリキーからビリリダマに変わったよ!
今日も出ていたし

418 :ピカチュウ (ワッチョイ db66-RPp1):2016/10/03(月) 00:36:41.40 ID:9Nn0OpFL0.net
>>416
諏訪も工業地帯なんだから出ても良いよな

419 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru):2016/10/03(月) 00:44:29.18 ID:ZHcNiY3q0.net
ビリリダマは図鑑見るとどこかで一匹だけ捕まえたことになってるな
リリース直後に諏訪湖畔じゃなかったかと思うんだが、飴にしちゃっててわからん

420 :ピカチュウ (ワッチョイW c70d-rzru):2016/10/03(月) 00:51:29.59 ID:rs3AM19L0.net
ビビリダマ松本で捕まえたことになってるが、卵だった気がする。
ベトベターなら家で捕まえたが。

421 :ピカチュウ (ワッチョイW c70d-rzru):2016/10/03(月) 00:54:17.08 ID:rs3AM19L0.net
>>403
22時過ぎだと、車も少なくて快適

422 :ピカチュウ (ワッチョイ ef43-RPp1):2016/10/03(月) 00:55:44.17 ID:EE6dDlWJ0.net
>>420
ベトベターは汚いところに出現するらしい

423 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-yFvh):2016/10/03(月) 01:10:14.71 ID:3Lvdl7fRa.net
諏訪市だが、最近家の近所で出現するポケモンが
明らかに変化した。
昨日はカイリュウが短時間に2回出現したし、ゼニガメ、
ピカチュウ、ガーディー

424 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-yFvh):2016/10/03(月) 01:15:48.35 ID:3Lvdl7fRa.net
諏訪市だが、最近家の近所で出現するポケモンが
明らかに変化した。
昨日はカイリュウが短時間に2回出現した。
今日は、ゼニガメ、 ピカチュウ、ガーディ、パウワウ、
ヒトカゲ、シャワーズ、リザードと今まで湧いた事が
無いポケモンを全て家の周りでゲットした。

425 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-LGiF):2016/10/03(月) 02:43:28.39 ID:90HZ9pzAd.net
古戦場来てるがヒトカゲまあまぁだな
逃げられると心折れそうになる

426 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bbc-RPp1):2016/10/03(月) 07:17:34.06 ID:DsdU2+ia0.net
>>392
え?たったの1.5hでいいの?青だけど行く行くー

427 :ピカチュウ (ドコグロ MM27-rzru):2016/10/03(月) 08:03:14.05 ID:DhTsb1o5M.net
松本市だけど近所のポケソースからストライクが割りと多く出現するようになった

428 :ピカチュウ (ワッチョイW a37e-LGiF):2016/10/03(月) 08:52:33.16 ID:CvSpKgUH0.net
昨日は久しぶりに上田城行って来た焼き鳥美味かった!!!しっかり行くのはかれこれ十何年振りだったけど楽しかった。
でも観光楽しみすぎて肝心のポケGOほとんど出来なかったぁー。
今度改めて行こうと思うだけど平日の昼間だったらお城の無料駐車場は空きがちょっとは有りますか??早目に行った方が確実ですかね???

429 :ピカチュウ (ワッチョイW db09-LGiF):2016/10/03(月) 09:24:02.36 ID:5B1ENArI0.net
車持てる年ならパーキング代くらい出しとき
ポケモンで盛り上がってる場所の無料駐車場とかスマホ運転してる奴らばっかでぶつけられそう

430 :ピカチュウ (ワッチョイW a3a0-LGiF):2016/10/03(月) 11:28:41.41 ID:Sthtvu8o0.net
>>428
平日でも昼の前後は混んでるけど、
探せば空いてるスペースあると思うよ

431 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/03(月) 12:08:20.61 ID:1+zN8bQyd.net
昨日の夜に駅前から松本城をぐるっと歩いたけど、本当にめぼしいものが出なかった。縄手通りでお祭りやってて人手は多かったのに

432 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/03(月) 12:29:23.20 ID:msCb8L/Ld.net
>>431
人出関係ないと何度

433 :ピカチュウ (ワッチョイ ef79-RPp1):2016/10/03(月) 13:18:51.12 ID:5rZouWPl0.net
>>428
平日なら空いてると思うけど、もしいっぱいだったら体育館の駐車場、体育館も駄目ならちょっと離れてるがアリオの駐車場にとめる
アリオは最近ポケストが追加されてからレアポケが毎日湧くようになった
昨日もカビゴン、カメックス、ベトベター、ベロリンガ、フーディーン、オムナイトなどいろいろ湧いてる
上田城からアリオまで急いで行けば徒歩5分くらいだから、あまり大きい声で言えないが某サーチアプリの発生通知受けてから捕まえに行っても全然間に合う
ちな昨日は焼き鳥イベント終了後だったけどイベント会場にカビゴン沸いたよ

434 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b54-ZeE7):2016/10/03(月) 13:23:17.45 ID:lXwPJTig0.net
水ポケモンなんてたまーにゼニガメとクラブが出る程度の山の上にある我が家でラプラスが出た・・・
素直に嬉しいが配信から日に日にレアの出現率が上がって来てて有難味が無くなってきたな

新要素のアプデが間に合わないからそうやって人離れ食い止めてるって感じかね・・・墓穴にならなきゃ良いけど
まあ余計なお世話か

435 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/03(月) 13:59:01.77 ID:+2wu56MRp.net
p-go使って家の近くでミニリュウの巣見つけた
巣変わらないでほしいわ

436 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/03(月) 14:04:36.84 ID:1sJW0gJXd.net
巣が変わる前にたくさん捕まえておこう

437 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/03(月) 14:13:04.81 ID:yldQZYbup.net
ルージュラ頑張って集めます!

438 :ピカチュウ (ワッチョイ 4332-FXr4):2016/10/03(月) 14:14:43.27 ID:52ctG88U0.net
>>433
昨日アリオでコラッタとポッポしか捕まえられなかったワイ涙目
でもアリオ内のポケストから5qタマゴを入手したから中身に期待

439 :ピカチュウ (アウアウ Sa67-rzru):2016/10/03(月) 14:36:23.17 ID:2zP6NEwqa.net
>>435
教えて下さい(悲願)

440 :ピカチュウ (ワッチョイW fb15-rzru):2016/10/03(月) 17:57:18.96 ID:ADF9RL7K0.net
誰か美味しい栗ご飯食べれるお店教えて下さい

441 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/03(月) 18:13:47.35 ID:msCb8L/Ld.net
小布施堂一択

442 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 18:25:21.01 ID:oLzNqDwOa.net
3時間古戦場にいて8匹...今日渋ない?

443 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 18:35:52.38 ID:rxXLf4w4a.net
しばらく1週間ほど見ない間に諏訪市上諏訪高島城のジムが黄色チーム・レベル8にまでランクアップしていた

444 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-FEHg):2016/10/03(月) 18:48:26.77 ID:thJsll1Mp.net
>>443
???「用件を聞こうか」

445 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 19:02:55.67 ID:rxXLf4w4a.net
レベル4に下がってんぞ誰だよ

446 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 19:03:24.57 ID:rxXLf4w4a.net
>>444
ゴルゴさん流石です

447 :ピカチュウ (ワッチョイW 435c-rzru):2016/10/03(月) 19:27:01.70 ID:W8BeI2Eg0.net
駒ヶ根のベルシャインあたりでカイリュウ出てますか?

448 :ピカチュウ (ワッチョイ a3a0-+y5M):2016/10/03(月) 19:31:37.97 ID:Sthtvu8o0.net
朝の4時から8時くらいにかけて小布施のピカチュウに行ってみようと
思うんですが、入れますか?

あと小布施PAの近くですよね?、おすすめのPA料理とかあれば教えてください

449 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-LGiF):2016/10/03(月) 19:57:52.87 ID:BX8fHjSQ0.net
>>448
小布施総合公園(小布施ハイウェイオアシス)はPAと道の駅か一緒になった施設全体
高速道路と一般道両方から入れるようになっています
食べ物のおすすめなら今は栗料理ですかね

450 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-LGiF):2016/10/03(月) 19:58:41.23 ID:BX8fHjSQ0.net
ただし早朝は暗いのでご注意を

451 :ピカチュウ (ワッチョイW afb3-rzru):2016/10/03(月) 20:20:32.63 ID:C7gwi1fb0.net
いいなぁ栗ご飯。ホクホクのあったかい栗食べたいな。

452 :ピカチュウ (ワッチョイ 1f79-YgK0):2016/10/03(月) 20:35:26.28 ID:8AjyLokf0.net
>>447
CP238(L25)

453 :ピカチュウ (ワッチョイ a3a0-+y5M):2016/10/03(月) 21:37:05.11 ID:Sthtvu8o0.net
>>449
thx、栗ご飯候補にしておきます

454 :ピカチュウ (スプッッ Sd8f-yFvh):2016/10/03(月) 21:50:55.57 ID:WrjdDFnwd.net
帰宅中だけど野良エビワラー、イワーク、ミニリュー、ゲンガーがレーダーに映った。
ヨダレが出てきたけれど1匹も出会わなかった。

ちなみに上田市。

455 :ピカチュウ (ワッチョイW b779-FEHg):2016/10/03(月) 21:59:09.67 ID:8M8HxgZO0.net
>>454
海老は上田のどこらで影でた?

456 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bcd-FEHg):2016/10/03(月) 22:14:08.60 ID:jC5wRnKU0.net
小布施ゴリ押しの奴って長野県スレで荒らしてたクズブタだろw
相変わらず気持ち悪い

457 :ピカチュウ (ワッチョイW dba1-yFvh):2016/10/03(月) 22:16:18.20 ID:5ojW3cM+0.net
>>455
上堀セブンでレーダーに現れてニッシン入り口でロスト。
夜間工事やってるあたりが怪しかった。
記念にSS撮っておいた。情けない。

458 :ピカチュウ (ワッチョイW b779-FEHg):2016/10/03(月) 22:32:55.65 ID:8M8HxgZO0.net
>>457
やっぱり街中かー情報ありがとう。

459 :ピカチュウ (ワッチョイW a37e-rzru):2016/10/03(月) 22:49:00.51 ID:htaAH9zF0.net
今日松本市内黄色ジム一杯あった!
安曇野住みでほぼ赤青ジムばかりだから
スゲーテンション上がった!!
安曇野黄色がんばろうぜ!!

460 :ピカチュウ (ワッチョイW c3c3-rzru):2016/10/03(月) 22:59:40.91 ID:fXSUzUX90.net
>>459
安曇野の黄色ってお寺のところと南穂高の豊科境しかジム育ってないよね
自分は青だけどすみっこに追いやられて可哀想に思ってる

461 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/03(月) 23:06:10.01 ID:3A4K+bIap.net
上田市の太郎山にジム4つあります。片道一時間半。
多分レベル10の青で埋まってるので解体願います。
最近話題があり、さらしてほしいようなので

462 :ピカチュウ (ワッチョイW a37e-rzru):2016/10/03(月) 23:15:40.14 ID:htaAH9zF0.net
>>460
いつも一人でやってるけど、タワー解体してポケモン置いてもすぐ帰って
くるからねー。。。

463 :ピカチュウ (ワッチョイW c3bd-rzru):2016/10/03(月) 23:20:09.76 ID:EeTURyma0.net
高森で二日連続ラッキー出現か

464 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f01-7oJY):2016/10/03(月) 23:26:37.86 ID:lz5hPfHj0.net
>>459
頑張りたいけどガチポケ持ってないんだw
自宅付近に青のガチタワーばかり乱立してて一人じゃ崩せないしもうジムは諦めてるんだけど>>459に元気のかけら貰ったw

465 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-36HP):2016/10/03(月) 23:44:06.94 ID:FdULt9T40.net
昨日スカイプで中目黒に住んでる友達の画面を共有してプレイ動画を見た
ジムにどんなえげつないやつらがいるかと思ったら長野市のジムと変わらないね
CP2000前後のナッシーやシャワーズがやっぱり多いよ

466 :ピカチュウ (ワッチョイW fb15-rzru):2016/10/04(火) 00:12:47.67 ID:K17O0A4l0.net
登山口のジム見つけてそこまで県道続いてるけど山道走ると思うとダルいな

467 :ピカチュウ (ワッチョイ a37e-RPp1):2016/10/04(火) 00:18:24.95 ID:MlgdafD+0.net
>>466
御嶽山?
お盆に行ってきたけど翌日帰ってきてショックだったぜ
今なら少しは維持できるかな

468 :ピカチュウ (ワッチョイ a3a0-+y5M):2016/10/04(火) 00:29:16.34 ID:vmFbs/K/0.net
上田市のエビワラーとゲンガー詳細お願いします
どの辺りだったでしょうか?

469 :ピカチュウ (ワッチョイW fb15-rzru):2016/10/04(火) 00:42:35.25 ID:K17O0A4l0.net
>>467
違う
まだまだ北

470 :ピカチュウ (ワッチョイW dba1-yFvh):2016/10/04(火) 00:54:00.21 ID:h2Ubn0DJ0.net
上田市のエビワラーはニトリからガススタの間と思います。
セブンから丸亀うどんまで国道沿いはいませんでした。郵便局側も離れて行ったので
ニトリ側かなぁと思います。が、21:30頃、ニトリの奥はちょっとひとりで行く勇気が。

ゲンガーはひょっとすると誤認かもしれません。場所は上田城です。
ゲンガーは難しいですね。下秋和交差点でゴーストを捕獲したことがあります。
あとは地味にゴース集めをしました。
あまりお役に立てないのですがこんなところです。

471 :ピカチュウ (ワッチョイW a3a0-LGiF):2016/10/04(火) 06:02:00.91 ID:vmFbs/K/0.net
ありがとうごいます、参考にします

472 :ピカチュウ (ワッチョイ a3a0-+y5M):2016/10/04(火) 08:34:14.66 ID:vmFbs/K/0.net
最近、卵から何が生まれるかは孵化する場所に起因しているんじゃないかと
思うようになってる

2km卵消化の際は、いつもの決まったコースをアイテム回収も兼ねてまわって
るんだが十中八九ビードルが生まれる

逆もしかり。普段行かない市町村で卵が孵化すると、今まで野生でしか捕まえた
ことがなかった奴が生まれたりする

皆は体感としてどう考えてる?

473 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-LGiF):2016/10/04(火) 08:48:12.77 ID:9I/Xqkse0.net
>>472
そう思うなら統計とってみなよ

474 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bbc-RPp1):2016/10/04(火) 09:07:36.60 ID:/tmfsJVn0.net
>>440
小布施SAと小布施市内を往復している周遊バスのおばちゃん曰く
実際SAのフードコートと町中のは同じだよって話です
向こうは甘めに味付けるのでお気を付けくだされ

475 :ピカチュウ (ワッチョイW f359-rzru):2016/10/04(火) 09:33:51.81 ID:qAlioHPI0.net
>>472
10孵る時ラプラス居たところに行ってみるわ

476 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f0d-RPp1):2016/10/04(火) 09:47:21.82 ID:qdC8HFwG0.net
>>472
体感として気のせいだと思ってる

477 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/04(火) 10:10:53.59 ID:pV4r4+tZa.net
遠征全くせずに孵化装置課金して
近所で手に入れた卵を近所で孵化させまくってるけど
近所で見ないポケモンがいっぱい出るわ
じゃなきゃ課金なんてしねーし

478 :ピカチュウ (ワッチョイ 4332-FXr4):2016/10/04(火) 10:13:37.23 ID:Hn+QBtNB0.net
体感としてタマゴを入手したポケストップ(の周辺にあるポケソース)に依存してるような気がする

外国で手に入れたタマゴを日本で孵化させたら外国限定のポケモンが出たとか、
修正でポリゴンの技から電光石火が無くなったけど、修正が入る前に手に入れた5キロ卵を
修正が終わった後に孵化したら電光石火持ちのポリゴンが生まれたっていう話を見かけたから
入手した時点で中身は決まっているんじゃなかろうか

逆に言えば手に入れたタマゴを放置しておくと、
手に入れた時のTLに合わせたCPのポケモンが出てくるから
TL上げを待って温存しても意味は無いという事なんだろうけどね

479 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/04(火) 10:20:21.68 ID:pV4r4+tZa.net
入手した時点で中身が決まることと
周囲のポケソースに依存することは別

つーかこの手の説主張する人って孵化装置課金無しで試行が少ないか
遠征しまくってどこの子か把握しきれてないかのどっちかだよな

480 :ピカチュウ (ワッチョイ cfae-FXr4):2016/10/04(火) 10:24:13.84 ID:e/QRhNjp0.net
10キロタマゴ5コまで入手
もう少し貯めてから一気にふ化させてみるか・・・
最近は通勤路に新たにできたジムを会社帰りに解体するのが楽しみになっている

481 :ピカチュウ (ワッチョイW b7b3-rzru):2016/10/04(火) 11:13:03.31 ID:/cURChl50.net
>>480
10kたまそんなにどこで出るの?
おれスワンくらいしか出たことないんだけど

482 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 11:21:38.46 ID:2qSw6OYUp.net
>>479
周囲のポケソースに依存することと、取得場所に依存することは別じゃない?

海で拾ったからラプラスが出るなんて誰も言ってないよ
命題は「取得場所によって決定されているのではないか」だから
どう決定されるかは別の話

少なくとも入手時に位置判定が行われているのは確かなのだから、国限定ポケモン以外の判定が行われててもおかしくはない
もちろん国限定ポケモンに決定してから位置判定が行われる可能性も十分ある

483 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-AdTZ):2016/10/04(火) 12:20:21.15 ID:4yhJ5HvEp.net
初歩的な質問で申し訳ない
ジムでレベルが表示されてる下に何匹ポケモンを置けるのかが◯で表されてるけど、
名声が高いジムになると棒線が表示されるけどあれって何?
ジムにいるポケモンを確認する為にフリックすると消えたり出たりすることもある
調べてみたけど分からんかった

484 :ピカチュウ (スップ Sd0f-7Sel):2016/10/04(火) 12:27:40.75 ID:YrmqgCs8d.net
わかりやすいように5と6の間に線が入る

485 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-AdTZ):2016/10/04(火) 12:35:18.96 ID:4yhJ5HvEp.net
>>484
自分も最初5体づつ棒線が入るんだと思ったんだけど、レベルが7とか8のジムで1番下にいるポケモンの横に棒線が入る時があって、フリックすると消えたり出たりするから謎なんだ

486 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-AdTZ):2016/10/04(火) 12:44:21.75 ID:4yhJ5HvEp.net
フリックじゃなくてスワイプだな、ごめん

487 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bbc-RPp1):2016/10/04(火) 13:14:25.80 ID:/tmfsJVn0.net
何のことかさっぱりわからんのでスクショ求む

488 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-AdTZ):2016/10/04(火) 13:22:46.76 ID:4yhJ5HvEp.net
ごめん、今スクショ貼れないのでこれ見てもらえれば分かるかも
http://pokemongo.クラスタ.com/archives/1667

489 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bbc-RPp1):2016/10/04(火) 14:15:19.17 ID:/tmfsJVn0.net
>>488
サンクス!
あ〜こうゆうことね!たぶんバグじゃないかな?
そのうち直るよ

490 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-AdTZ):2016/10/04(火) 14:22:43.38 ID:4yhJ5HvEp.net
>>489
やっぱバグかな?
ジムによってはこういう時
●●●●|●👑王冠
もあって謎

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200