2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いぶき]カイリュー技ガチャスレ6[はがね]

252 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:19:07.60 ID:rYIyUVjk0NIKU.net
胃袋カイリューでシャワーズの技を全避けした動画をあげてみた
条件がそろえば水鉄砲の間にいぶき+ドラクロが入るっぽい
https://youtu.be/4s-rvnB1bVk

253 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:26:41.18 ID:BUDMUlh/dNIKU.net
>>252
すげぇ面白そうw
でもおじさんには無理だな‥

254 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:40:20.86 ID:Sz9Yvw3x0NIKU.net
>>252
おぉ!こんな上手く避けられたら楽しいだろうな
胃袋持ってるからがんばってみようかな

255 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:44:48.04 ID:DMPOiQU5rNIKU.net
>>252
防衛間抜け杉だろ
不公平やで
やっぱオートにせなアカンで

256 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:45:24.88 ID:c0hEa6kGaNIKU.net
>>252
スゲえ、、。

257 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:48:32.64 ID:R98QrAfidNIKU.net
>>252
水鉄砲も回避後に息吹+クロー入るのか
それは知らなかった

258 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:09:21.74 ID:pgb7iI7M0NIKU.net
胃袋最強なんて分かりきってた事だけど、
胃袋最強動画なんて上げたら波動ガイジ発狂するじゃん

259 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:16:41.80 ID:rYIyUVjk0NIKU.net
途中ゲージ詐欺にあって相手と間抜けなお見合いしてるけどね…

260 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:19:45.33 ID:CQIqeutJpNIKU.net
>>252
神だな
今日2人目の。
もう1人はgoプラスを洗濯バサミで自動回収案出した人

261 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:20:38.52 ID:PaxlinKc0NIKU.net
>>252
ノーモーションになっててわかりづらいが、ドラクロ撃ったときは
1発水鉄砲もらってる。息吹だけで押すのが確実よ。

262 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:22:04.00 ID:7lnbMs46dNIKU.net
>>152
151だが胃袋が一品だけ
あとの2匹は鋼破壊と鋼クローw

263 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:24:08.21 ID:FTHVNmLX0NIKU.net
>>243
無いんですよー、これから育成する予定!

264 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:25:32.47 ID:CQIqeutJpNIKU.net
>>252
今スレテンプレコピペ無くなったけど
最低でもコレと比較動画はテンプレに入れて欲しいな

265 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:41:12.56 ID:rYIyUVjk0NIKU.net
やってて思ったけど、理論上は息吹は4発入るがそれを継続するのは難しい。
先行入力ができるようになったとはいえロスなしで入力し続けるのは至難(特に躱すときの次の技1先行入力)
息吹+ドラクロが入るのは
息吹3発→最速で躱す(このとき技1先行入力)→技1の最中にゲージ溜め
が成功したときかな。

266 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:58:47.99 ID:aAr37020aNIKU.net
>>263
飴にしろとか嘘つくのいるから
自分で調べた方がいいよ
自分の技以外ハズレって言う奴もいるし
息吹は使い方次第で全部使えるからさ

267 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 21:08:39.27 ID:R98QrAfidNIKU.net
>>265
なるほど、明日試してみますわ

268 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 21:40:25.14 ID:kUa3Se0j0NIKU.net
>>252
なかなかいい感じですね
自分も一発避け3-4発息吹入れるのを二回繰り返したらクロー発動
概ねそんな基本ルーティーン

269 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 22:43:17.80 ID:V06lcaIi0NIKU.net
>>252
次の動画のプリンピクシー戦も上手いなあ
全く無駄が無い

270 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 23:32:36.05 ID:zL1HTGhF0NIKU.net
やはりミニリュウすら持ってない俺が野良でゲットした67の息吹破壊は強化するだけ無駄ということだな

271 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 23:57:22.75 ID:phYcbhISdNIKU.net
頭悪そうだな

272 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:06:50.96 ID:lrFHKQKL0.net
次スレでテンプレに追加して欲しいもの

最適技スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475111884/

Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

りゅうのはどう、破壊光線、ドラゴンクローの比較動画


252 : ピカチュウ2016/09/29(木) 19:19:07.60 ID:rYIyUVjk0NIKU
胃袋カイリューでシャワーズの技を全避けした動画をあげてみた
条件がそろえば水鉄砲の間にいぶき+ドラクロが入るっぽい
https://youtu.be/4s-rvnB1bVk

273 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:10:17.23 ID:DKbMzHtV0.net
鋼カイリューは技マシンで救済されるのだろうか。
というか救ってください、お願いします。

274 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:11:27.86 ID:hk+71OS20.net
>>272
ひとつ言っておく

上手い奴がやれば、何でも上手い

自分が使いやすく楽しいの使った方がいいぞ
これはどのゲームでも一緒

275 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:13:42.14 ID:yzFkJDPNa.net
ゲームだし楽しめないとね

276 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:16:48.24 ID:71Jv3anTd.net
楽しむのが大事なのはもちろんだか毎回同じ内容がループするから多少はしゃあない

277 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:21:12.45 ID:Aerts61f0.net
波動ガイジだけど、色々な視点で波動擁護して
苦労ガイジを煽るのが楽しいわ
そういうことせんと盛り上がらんだろ

278 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:26:37.73 ID:8FChWyKNp.net
あーあ
初めてのカイリューがはがねになっちゃった
10k卵からルージュラばっかり出るし
ムダに重いランダム要素散りばめるのやめようや

279 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:28:14.50 ID:UeGO86RtF.net
餌撒きお疲れ様です

280 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:28:35.97 ID:D1l30yee0.net
97が無事に鋼ったわw
1週間前までは鋼引いても、もう1回って感じだったが
課金しようが何しようが、高固体値ミニリュウの確保が無理だから鋼からの引退を考えてしまうな・・・

サーチツールないから分からんのだけど、高固体値ミニリュウってもう現実的ではないんかね?

281 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:29:24.74 ID:lUllVfFJ0.net
>>280
息吹個体ないの?

282 :280:2016/09/30(金) 00:35:12.06 ID:D1l30yee0.net
>>281
息吹固体ないんだよね、97%の鋼が2体…
友人の胃袋使ったことあるけどありゃ強いねw

あとは151413だったかな?が1匹いるだけかなぁ
これが息吹引けないときっついかなw

283 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:37:14.22 ID:UeGO86RtF.net
とりあえずやってみてスッキリするかガッカリするかよ

284 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:39:30.72 ID:lrFHKQKL0.net
>>274
うん、わかってる
3種もってるけど気分で使いたいの変わるからね。
テンプレに足して欲しいってのはドラクロだからってわけじゃ無い
こういう避けながら戦う動画が3種比較されてたらますますテンプレに相応しいと思うしね。
現状この人の動画がありがたい参考動画なのは間違いない。

285 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:42:19.82 ID:iW4sAz470.net
野生の高個体値、ほんと出なくなったよなぁ…今日だけでミニリュウ
24匹捕獲したけど殆どが糞個体で、90%以上は1匹も無しだわ

100、97、97の息吹カイリューいるけど、4匹目作るのは無理そう

286 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:43:52.30 ID:/XcZPaK/0.net
ま、こんだけ頑張ったんでハガネのつばさって事はないと思いますりゅうのいぶきでwwwwwww

このデブはどんだけ甘ちゃんなのか?
世の中舐めてんのか
まず頑張ったと言う線引きが全く見えない
なにより頑張ったら思い通りのサイコロの目が出せると思ってんのか

287 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:45:07.98 ID:xguW0JQk0.net
>>252
すげーけどCP1500にこんだけ時間かかかると、薬とリアルタイムの天秤だよな

288 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:46:13.70 ID:ZckCBkOca.net
鋼先輩ってまだ100ミニリュウ探してるみたいだけど仕様変更に気付いてないのか?

289 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:51:13.28 ID:d5VsdWJy0.net
パイセンはミニリュウどころかカビゴンも個体値Max狙いらしいよ

290 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:51:24.11 ID:hk+71OS20.net
>>288
今までより15倍見つけ出しにくくなっただけだし

先輩の住んでる地域では、1ヶ月で2匹の100%カイリュー作れたわけだから、あと1年半探し続ければ、もう2匹は見つけられるだろ

、、、またゲロ吐きそうだな

291 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:01:19.46 ID:d5VsdWJy0.net
>>288
鋼2体目の動画コメ欄見る限り気付いてるっぽいよ

292 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:04:17.00 ID:lUllVfFJ0.net
鋼先輩の100%縛りすこ

293 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:05:36.97 ID:/XcZPaK/0.net
あのデブの田舎アピールが鬱陶しい
1日1回見掛けたらうれしい?
3時間に1回くらい?

ウソ吐くんじゃねー
なんなんだその飴の集まりの良さは
3時間に1回でなぜ2週間も経たずに2体目の進化が出来るのか
野良カイリュー?そんなもん真の田舎には絶対に出ないわ

恵まれた土地に住み、ピゴサで楽に狩ってるくせに頑張ってるかアピールとか恥ずかしくないのかよ
それを頑張ってるからハガネの翼になるって事はないだぁ???
頭膿んでんのか
まじでコイツにはあと2,3回ハガネを食らってほしいわ

294 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:06:44.61 ID:HEjgIgf90.net
鋼先輩はメンタル個体値がなあ…

295 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:09:40.07 ID:lUllVfFJ0.net
100%カビとか地震先輩フラグだな

296 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:16:01.48 ID:hh9nOcEid.net
http://imgur.com/a/FfIrc

こっちの息吹3種コンプのがむずかしくない?

297 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:17:38.10 ID:Lsemi8T9r.net
今更気付いたが俺の鋼波動はHPが低い

298 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:19:15.70 ID:Lsemi8T9r.net
息吹破壊→HP146
鋼波動→HP134

299 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:19:53.23 ID:lUllVfFJ0.net
>>296
息吹ギャラ裏山

300 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:20:12.30 ID:J4mPvz2Id.net
>>296
そもそもギャラ作ってないと不可能になっちゃったしな

301 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:21:05.23 ID:lUllVfFJ0.net
息吹ギャラ持ってないけど強い?

302 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:22:59.45 ID:lrFHKQKL0.net
>>296
カイリュー、ギャラの息吹はそれぞれ3種揃ってるけどラプラスは残念な波動しかないわ

303 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:26:50.65 ID:hh9nOcEid.net
カイリュー鋼破壊→胃袋→鋼破壊 1勝2敗
ギャラドス息吹ドロ→噛みドロ→噛み波動→噛みドロ たつまきゼロの4勝
ラプラスつぶて冷ビ→息吹吹雪→息吹吹雪 3勝
ナッシー 思念ソラビゼロの8連敗中www

304 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:27:10.21 ID:lrFHKQKL0.net
>>301
息吹カイリュー揃えたら用無し
良いのはCP2200くらいだけど3つとも全く使って無い
息吹なら波動だろうけど、完全にイブはどカイリューの下位互換
つまりギャラのあたりは息吹込みでも
噛み付くハイドロだけ、ってことで多分いいのかな?

305 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:29:13.22 ID:yzFkJDPNa.net
なんだかんだ
技ガチャって楽しいよね
こつこつやってれば当たりもどっかで来るし

306 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:30:58.14 ID:GCF9SI6O0.net
>>287
そうなんだよな…
スレチだが次は噛み火炎ウィンディで念力ナッシーに全避け挑戦してみようと思ってる
1回だけ技1間に火炎が間に合ったことがあった

307 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:31:24.92 ID:hh9nOcEid.net
息吹ギャラは今となってはレアってだけでカイリューの下位互換だよね

308 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:41:06.37 ID:nF3TGc4Qa.net
かみつくドロポンの方も劣化シャワーズ感がそこはかとなく漂う

309 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:48:05.98 ID:QSVzXeae0.net
相性でギャラドスの方がいいとかないの?

ギャラドスキャラ的には好きなんだけどな。

310 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:49:02.29 ID:hh9nOcEid.net
水鉄砲/ハイドロポンプが当たりってなってるカメックス スターミー ゴルダック オムスター とかみんなシャワーズいるからハズレだよ

311 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:51:52.92 ID:fr0e557Xd.net
ギャラドスやシードラみたいなのが竜の息吹/竜の波動を覚えるのかと思うとプレミア感が薄れる

312 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:57:59.91 ID:hh9nOcEid.net
http://imgur.com/a/eIaY3

シードラ忘れてたはサンキュー

313 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:58:51.17 ID:QSVzXeae0.net
>>310
それじゃ
・ジャワーズ 水鉄砲 ハイドロ
・カイリュー 息吹 技2なんでも
・カビゴン 舐め 破壊
・ラプラス 息吹 吹雪

これだけいればあと何もいらん?
もっとバリエーションあってもいいと思う。

ナッシーは必要かな?

314 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:59:13.73 ID:lUllVfFJ0.net
ドラクロはリザードンカイリューだけ?

315 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:02:40.48 ID:hh9nOcEid.net
>>313
それに牙大文字か火炎ウインディ
つるのむちソラビか花吹雪フシギバナ
がいれば完璧

316 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:03:13.72 ID:0Xpd4Qt70.net
キングドラきたら結構強そうだな
水系とドラゴンだから雷と氷等倍でしょ?

317 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:04:27.52 ID:lUllVfFJ0.net
>>315
ナッシーよりバナなん

318 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:08:13.35 ID:hh9nOcEid.net
>>つるのむちでシャワーズ殴るとナッシーより削れる

319 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:09:34.78 ID:lrFHKQKL0.net
>>313
カビゴンも時間かかるだけだから攻めはいらなくね?
カビゴン、ラプラスは防衛用のしねん、つぶて優先で
いぶきふぶきは2体目にあると理想
手持ち1体なら攻防兼用のつぶてふぶき(冷ビ)
2体なら完全使い分けで攻めにいぶきふぶき、守りにつぶてふぶき(冷ビ)
が理想と思う

320 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:14:25.32 ID:lrFHKQKL0.net
>>315
さっきちょうど最適技スレみてたけどウエンディの技1がよくわからんのだよな
ここからずっと続くんだけど

最新アプリの先行入力対応 ベスト技テンプレ

●攻撃最適ポケモン
・カイリュー
・ラプラス
・シャワーズ
・ウインディ
・ナッシー

●防衛最適ポケモン
・カビゴン
・ラプラス
・ナッシー
・ヤドラン

●ベターな技
他色攻撃(ジム落とし時。最短時間優先)
・カイリュー: りゅうのいぶき/ドラゴンクロー、りゅうのいぶき/はかいこうせん
・ラプラス: こおりのいぶき/ふぶき、こおりのつぶて/ふぶき
・ウインディ: ほのおのキバ/だいもんじ、かみつく/だいもんじ
・シャワーズ: みずでっぽう/ハイドロポンプ
・ナッシー: しねんのずつき/ソーラービーム

防衛
・カビゴン: しねんのずつき/のしかかり、しねんのずつき/はかいこうせん、しねんのずつき/じしん
・ラプラス: こおりのつぶて/ふぶき、こおりのつぶて/れいとうビーム
・ナッシー: ねんりき/サイコキネシス、ねんりき/タネばくだん
・ヤドラン: ねんりき/れいとうビーム、ねんりき/サイコキネシス

自色攻撃(トレーニング時。避け優先)
・カビゴン:したでなめる/のしかかり
・ウインディ: かみつく/だいもんじ、かみつく/かえんほうしゃ
・シャワーズ: みずでっぽう/ハイドロポンプ
3 : ピカチュウ2016/09/29(木) 10:36:19.95 ID:DGeOIOM40
>>2
このゴミみたいなテンプレもういらないってのに何でまた入れるかな
てか勝手に作り変えてんじゃねぇよゴミクズ
4 : ピカチュウ2016/09/29(木) 10:43:57.89 ID:NKzQFz9RD
>>3
初心者が最適技を聞いてくるから最低限テンプレは必要
6 : ピカチュウ2016/09/29(木) 11:14:24.95 ID:pYi62WxE0
>>2
・ウインディ:かみつく/かえんほうしゃ は糞

パラセクト むしくい/シザークロス むしくい/ソーラービーム
ストライク れんぞくぎり/シザークロス
プクリン はたく/はかいこうせん
ピクシー はたく/ムーンフォース
ピジョット つばさでうつ/ぼうふう
ジュゴン  こおりのいぶき/ふぶき

あたりも入れてええんじゃなかろうか

321 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:15:21.43 ID:hh9nOcEid.net
http://imgur.com/a/y1cFA

>>319
まったく同意見

リザードンはもう作りたくないからひのこ育ててるww

322 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:18:42.39 ID:lrFHKQKL0.net
>>321
自分の考えに賛同は嬉しいが羨ましい手持ち多いわw

323 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:28:34.23 ID:d5VsdWJy0.net
最近の最適技スレはウインディの話題になるとカイリューの技2論争以上に荒れてるからなあ

324 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:43:42.63 ID:lUllVfFJ0.net
>>323
普通に牙大で良いのに

325 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:09:50.62 ID:YtXpvW0sa.net
大文字が着弾遅い使いにくい性能だからハイドロとかと違って地位を確立できないんだろ
牙との組み合わせなら大文字しかないはずだけど、技1の牙と噛み付くからしてそもそも既に派閥別れて分裂してしまってるので全ては炎技がゴミばかりなのが原因

326 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:12:53.78 ID:vaQem3aed.net
議題に挙がるってことはそういうことだな
たかが50進化でここまで騒ぐあたり不満もあるのだろう

327 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:18:39.68 ID:L48UIllj0.net
息吹破壊の45%おるけどそれでも鋼100%より強いんか?

328 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:34:06.57 ID:lUllVfFJ0.net
>>325
分かりやすい

329 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:40:06.25 ID:AcTlxQX50.net
息吹波動使ってるんだけど、波動遅いね。

息吹だけ連打してるほうがもしかして強い?

330 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:41:11.06 ID:lUllVfFJ0.net
>>329
カイリューの技2なんておまけだから

331 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:42:34.71 ID:AcTlxQX50.net
>>330

マジで?
技2使わないほうがいいんか?

今度試してみるわ

332 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:43:44.83 ID:lUllVfFJ0.net
>>331
って息吹3種持ちニキが言ってた

333 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:45:54.85 ID:fr0e557Xd.net
息吹波動は持ってないけど、流石に波動を使う方が速いだろw

334 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:48:22.79 ID:YtXpvW0sa.net
>>327
強い

335 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 04:01:34.95 ID:lUllVfFJ0.net
鋼先輩、防衛最適解の鋼波動も引けてないじゃん…

336 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 04:08:27.02 ID:HeGbvxsh0.net
攻めにおいては鋼は息吹には絶対勝てない
多分鋼個体値100と息吹個体値0でも使い勝手は後者が勝つだろうな
技は個体値では覆せない

337 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 04:11:35.75 ID:5MO/Gyl0p.net
>>293
いやいや、2、3回ではなく7、8回はくらってほしいわ。

338 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 04:36:48.89 ID:r34d0ci5d.net
>>336
そもそも技としても格上なのにタイプ一致でミラーに強いから別物だよね
鋼は本来カイリューが得意とするシャワーズウインディにも通らないし
つーか鋼技自体がゴミ

339 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 04:51:04.75 ID:DJXrxBUja.net
息吹同士の争い。。。
100以外での自慢げ。。。

手持ちに100息吹3種類居るからお前らの争いを優しく見守れるわ。
飽きてやってなかったがカイリュー育てようかな。

340 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 04:57:17.39 ID:lUllVfFJ0.net
>>339
技2どれが一番強いのよ体感

341 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 04:59:43.05 ID:/4V313VT0.net
つまり個体厳選とかしてないでどんどん進化させたほうがいいの?

342 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 05:26:16.31 ID:HEjgIgf90.net
カビゴンの攻め評価低いけどしたのしカビゴン強いよ
カイリューみたいな攻撃力はないけど硬さがあるからちゃんと避ければ3タテもできる
はかいこうせんはカイリューと違ってタイプ一致で高火力だけど回避できないからのしかかりのほうがいいと思う
カイリューのはかいこうせんは技2で唯一ハズレだと思うわ

343 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 05:27:06.63 ID:lrFHKQKL0.net
>>341
yes
最低1体出来れば3種3体ね。

偽装は書き込みしないでほしいわ

344 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 05:32:33.12 ID:0EI8Tnd60.net
>>342
カビゴンの話から急に破壊カイリューの話に着地したけど結局破壊カイリューのネガキャンしたいだけだろ
そーゆーのいい加減お腹いっぱいですわ

345 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 05:58:27.21 ID:lrFHKQKL0.net
>>342
なめのし強いとは思うよ
ただ時間かかるしカビゴンで倒すようなのは全部いぶきカイリューなどでまかなえるし
1体目は防衛のしねん優先じゃない?ってのが自分の考え。
ラプラスも1体目は防衛つぶて優先だと思うけどラプの場合カイリューっていうはっきりした相手がいるからね

346 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 06:09:45.20 ID:S9PtHJq90.net
鋼の馬場チョップが、北斗ぐらい早くなると
最強だわな

347 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 06:49:57.50 ID:eYPlXTQfd.net
鋼でもカイリュー自体の強さで戦えるだろ?いぶきに比べれば弱いだろうけど
みんな大げさなんだよ
何て思っていた私ですが、野良で鋼破壊を手に入れてジム戦やったらゴミ過ぎてわらた
動画ニキの発狂がよくわかりました

348 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:21:48.12 ID:4atmTulQ0.net
普段のジム戦でなめのしが火力低くてダルいのは事実
しかしちゃんとやれば勝てない相手は居ない
この先必ず必要になる時が来るはず

349 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:25:43.60 ID:IKzTBCLG0.net
スレチで怒られるかもしれないんだけど・・
ラプラスに攻撃用の最適技って何なの?
特に技2。ふぶきが最強って事になってるけどオーバキルにならないの?
これも胃袋派、破壊派によって分かれるのかな?
ちなみに技1は避けは勿論、脳死でもいぶきって事でいいよね?

350 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:28:39.76 ID:lrFHKQKL0.net
>>349
いぶきふぶき又はつぶてふぶき
ラグなどによって良い勝負らしい
技2はふぶき一択

351 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:35:10.79 ID:VzW6vSQO0.net
>>349
胃袋は全避け特殊派。時間重視な人(都会)は、高威力で溜められる波動か破壊のほうがベスト。

波動派と破壊派。冷ビ派とふぶき派。
似てるけど、前者は威力の差はほとんどない。後者は差が結構あって、ふぶきのダメージのほうが大きい。

352 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:54:06.91 ID:IKzTBCLG0.net
なるほどありがとう
ちなみにふぶきって冷ビの何回分に相当するんだろう
それがわかればわかりやすいんだけど

353 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:55:38.66 ID:/fZF2Zo4d.net
胃袋はかっぺ御用達だよ何さらっと都会にしてんのかっぺ
傷薬足りないかっぺ笑

354 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:56:26.70 ID:296cKJp30.net
海外の最大手の攻略サイトだといぶき冷ビもSランクだけどな


https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon/131

355 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:00:42.94 ID:ZgBmslFj0.net
CP2122 個体値38 いぶはか拾ったわ
いぶはか初めてなんでこいつでちょっと遊んでみる

356 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:03:48.23 ID:0EI8Tnd60.net
>>354
ラプラスのことはよくわからんけど、このサイトのカイリューのdps間違ってない?
全体的に計算間違ってるんじゃないかと思ったりするんだけど

357 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:07:49.60 ID:x+yE2SLV0.net
>>266
はいありがとうございます、もうミニリュウたくさん狩りに行く元気もないので
大事に育てます!

358 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:08:24.32 ID:a81ZA4X3p.net
>>355
おめ
>>356
そうなんだ
色々見てきたけど長押し時間何秒考慮とか色々あるみたいね。
カイリューみたいに比較動画があれば良いね。

359 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:16:21.81 ID:4atmTulQ0.net
>>351
DPSも胃袋のが上じゃんじょん

360 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:21:29.05 ID:TOzUOBiGd.net
DPSは破壊光線が20.50、クローが18.93、波動が18.10の順

361 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:36:14.18 ID:TdoobJ7nd.net
100胃袋きたあああああ

362 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:42:07.99 ID:PT32qFXf0.net
息吹三種と息吹破壊2あるけどフル強化に保つのが大変だわ1レベル上げるのに砂60000だもん
他のカビゴンラプラスナッシーやらも強化するからまじ砂不足

363 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:44:19.54 ID:x+yE2SLV0.net
砂が足りない時はどうすれば良いんですか、もうなくなった・・・

364 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:46:48.41 ID:a81ZA4X3p.net
孵化装置課金してない人は水辺でコイキングが一番かと\砂

365 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:51:03.15 ID:r6Da9ycma.net
>>362
俺もTL27だけどカイリュー4匹維持がめんどくさい

366 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:52:41.20 ID:0EI8Tnd60.net
ミニリュウ集めのついでに近場の河原を毎晩歩いてコイキング拾ってたけど、ソースの変更でミニリュウどころかコイキングの湧きまで渋くなって何かモヤモヤさせられてるわ

367 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:52:53.01 ID:UHDX6j9/a.net
【赤ドンマイ】黄色チームにして良かった〜www【青ドンマイ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475141879/

368 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:54:28.66 ID:w8t1zs1n0.net
ミニリュー減少でCP3000超え息吹カイリュー5匹の維持メンテナンスがきつくなりそう
すなよりもあめがきつい感じ

369 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:00:42.34 ID:r6Da9ycma.net
>>368
まあ飴はアレよ、連れて歩く感じで

370 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:08:11.34 ID:x+yE2SLV0.net
>>364
コイキングですか、ギャラドスついでに川行ってきます

371 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:18:34.60 ID:S9PtHJq90.net
砂とミニリュウ狩りに水辺歩きまわってたら
ギャラドス5体で、ドロポンx3の後たつまきx2になってしまって
今コイキングも進化できなくなった

鋼コンプにたつまき 俺は呪われているのか・・・

372 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:25:54.27 ID:pLouIRlp0.net
>>335
ツバクローという最弱を育ててたなw
鋼先輩
なぜにツバはかいにしなかった

373 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:29:03.69 ID:5MO/Gyl0p.net
今じゃ野生カイリュー捕まえてもCP低いな〜
72%で落胆してたけどいぶき破壊いないからこれを育てるか。

高個体値90以上ミニリュウストックがあと2匹いるからガチャしたいけど、ミニリュウが激減してるから胃袋といぶ波動の飴足りなくなさそうで踏み切れない。

374 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:09:39.83 ID:w+ZPhByGa.net
>>349
息吹の吹雪と冷ビ、両方とも30/15を育てたが今の環境だと冷ビの方が使いやすいよ
理由はラプラスはほとんどカイリューにぶつけるんだけど、カイリュー相手だとふぶきは2回目のオーバーキルが甚だしいから
ただトレーニングでCP2倍のカイリューにぶつける機会がある人なら2回目のふぶきがオーバーキルになりにくいだろうし、いぶきふぶきが最適だとは思う

375 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:06:23.65 ID:lUllVfFJ0.net
吹雪一択なんやで

376 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:18:53.67 ID:M8P+Bphua.net
これは進化させんほうがいい?
http://i.imgur.com/FP3KEu6.jpg

377 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:20:54.65 ID:+XB3c+pw0.net
>>375
相手カイリューのCPが上がれば上がるほど吹雪よな

378 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:25:35.34 ID:lUllVfFJ0.net
>>376
飴やろなぁ

379 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:29:27.34 ID:lUllVfFJ0.net
>>377
それンゴね

380 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:35:47.60 ID:d5VsdWJy0.net
>>376
A15は貴重だが微妙なラインだね
自分だったら飴にはせず保留

381 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:50:47.15 ID:2VVNMUFj0.net
>>376
個体値低いな〜

382 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:50:55.36 ID:gVO1t2aha.net
>>376
迷わず飴

383 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:55:40.28 ID:0v2dZc+YM.net
>>376
今はこれでも貴重だろ
進化していいレベル

384 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:55:42.93 ID:gVO1t2aha.net
自分は個体値はそこまでこだわらない派だけどカイリューに関しては個体値にこだわった方がいいと思う
自分のお気に入りのポケモンの画面開いた時に常に一番上にくるからな
見栄えがいいと気分がいい

385 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:04:29.06 ID:XA9Bg+f4a.net
>>374
環境によりどちらでも使えるね

386 :349:2016/09/30(金) 12:13:19.79 ID:S3be3SWp0.net
吹雪使う人って何回使うの374の人が言ってるように2回目は
オーバーキルにならない?

>相手カイリューのCPが上がれば上がるほど吹雪よな

これはどういうことなんだろう?
374さんがcp2倍のカイリューなら吹雪っていってるけど
こういうケースって少なくない。
MAXCP3500に対して2981なわけでしょ。

戦い方や技の回数、相手に与えるダメージをまじえながら吹雪の優位性を
説明してるくれるとありがたいんだけどなあ・・・・・スレチなのに何度も
すんません

387 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:15:14.53 ID:5MO/Gyl0p.net
>>376
ミニリュウたくさん確保できる環境ならいいけど、俺なら保留だな。攻防MAXは魅力だが…せっかく進化させるなら90以上は欲しい。これを進化させて胃袋が出たら嬉しさと同時に後悔の気持ちも出るんじゃね?

388 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:16:44.62 ID:TKPeVTjaM.net
技1+れいび2回より技1+吹雪1回のほうが与ダメ大きいからな

389 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:23:12.99 ID:a81ZA4X3p.net
>>388
ラプラス質問に対してはこれが全てかな。
ふぶき、ソーラービーム、大文字は別格。
但し大文字は最適技スレで火炎放射と微妙な会話になってる。
当然2ゲージの利点はあるがそれを踏まえてもふぶき、ソラビは別格でOK。
ってのが現状色々見て回ったた中間結論。

390 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:23:37.44 ID:gVO1t2aha.net
2ゲージ好きにとって花吹雪やアクアテールはどうなの?
いつも火炎と冷ビの話ばかりしてるけど

391 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:24:36.06 ID:S3be3SWp0.net
>>388
ゲゲそんな差があるの
比べるまでもないんだね

392 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:30:04.70 ID:Z3+ovoPUd.net
タイプ一致120に疑問を持つって相当だな

393 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:35:01.17 ID:DmJGTLYr0.net
疑問を持たない馬鹿だから無能なんだよ

394 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:39:17.09 ID:DmJGTLYr0.net
疑問を持たない馬鹿だからいつまでも無能なのだ

395 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:39:28.08 ID:CrCfRK55M.net
鋼進化最初に経験すると、個体値より技が重要と実感。。。
野良で個体値95以上胃袋得たので気が楽になった。3体目以降も即戦力になる高CP重視予定。鋼出たら迷わずアメ

396 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:41:44.46 ID:mG9HVmaBa.net
>>395
鋼とっとるで
将来何かの役に立つかもしれん

397 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:46:27.22 ID:CrCfRK55M.net
>>396
有難う
1体目の鋼は残してるので、鋼2体は
いらないかなと。サイレント修正期待かな。

398 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:58:30.35 ID:EWNhm3qN0.net
使える日がくるとは別に思わないけど苦労して進化したのは一応飴にはしないわ
鋼カイリューは持ってないけど地ならしウインディやつるムチヘドロフシギバナはボックスで寝てるよ

399 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:59:24.65 ID:EWNhm3qN0.net
むろん邪魔になってきたら飴にするけどね

400 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:06:05.82 ID:EWNhm3qN0.net
>>390
議論にならない時点で答えが出ている
>>391
いや、何をそんな驚いてるの
2ゲージ技は1発のゲージ短いのに2発で1ゲージ技の威力超えたら1ゲージ技に存在意義ないでしょ
そんな差があるのって、まるで1発撃つのに同じくらいのゲージが必要かのような言い方だな

401 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:07:06.69 ID:DWLxzOcw0.net
>>374
最近タワー増えてきたから小回り利く冷ビ使う事が多い
タワー頂上のカイリュー相手なら後気にしなくて良いから吹雪のが爽快感あるけどね
その時の運用次第だね

402 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:10:18.53 ID:EWNhm3qN0.net
ラプラスって吹雪と冷ビじゃなく息吹と礫で対立してるイメージあったが技1は決着ついたのか

403 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:11:29.65 ID:DWLxzOcw0.net
カイリュー相手に吹雪2発、冷ビ3発、これを得とみるかどうかの違い

404 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:17:14.61 ID:5MO/Gyl0p.net
枠に余裕があるなら飴にしない方がいいよ。トレード機能実装されるし。ライト層なんて個体値興味ない人多いし下手したらカイリューってだけで技なんかどうでもいい人いるからね。

405 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:21:07.57 ID:PT32qFXf0.net
いくらライト層でもそれはさすがにない

406 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:28:03.68 ID:d5VsdWJy0.net
ライト層にも幅がある

まあ個体値90以上とか息吹引けるまでカイリュー作るとかやってる時点で自分から見たらライト層ではないけどね

407 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:30:41.85 ID:VzW6vSQO0.net
>>377
>>379
そうそう。同じようにカイリューも相手のCPが上がれば上がるほど、胃袋より波動になる。

408 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:34:44.06 ID:VzW6vSQO0.net
>>386
CPが高い相手ほど、HPと防御が高くなるから長期戦になる。威力の高い技を2回撃ってちょうど良くなってくる。

409 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:39:10.30 ID:DmJGTLYr0.net
100人中100人が無能(はがね笑い)なら議論にはならん

410 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:40:51.29 ID:CrCfRK55M.net
波動も欲しくなってきた。
ミニリュウ足りねー

411 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:41:51.53 ID:DmJGTLYr0.net
とは言え

このスレだけでも100人中100人とまではいかないわけだが

412 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:00:51.11 ID:325wQnm5d.net
はがくろしか持ってないが、それでもそこそこ強く使いやすく感じる。
胃袋なるものはそんな強いのか…

413 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:05:54.39 ID:fqH03lZpa.net
破壊光線『…』

414 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:07:27.91 ID:DmJGTLYr0.net
というより

このスレのテンプレを作った馬鹿が無能なだけだ。

あとは流されているだけの弱者に、過ぎん

415 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:11:34.40 ID:xFuH/KiF0.net
冷ビ花吹雪火炎放射アクテは一時優先して使ってたけど
自分も周りもポケLV30程まで上がってきて、結局 >>408 の理由で吹雪ソラビ大文字ハイドロに戻したな
これ以上は強化しても上がりにくくなるし、やっぱ最終的な最適解なんだろう
ついでにドラクロのしかかりと違って同じ2ゲージでも撃ってから避けたいシーンでほぼ避けられんし
砂結構無駄にしたわ

416 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:16:26.62 ID:DmJGTLYr0.net
アクテシャワーズに関しては

ほかと同一視するのは待つのである。

技の威力が木になるのである。

417 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:19:43.37 ID:DmJGTLYr0.net
dpsが高い技のパターンとして

モーションが早いため、技を多く出せるタイプと威力が高いためdpsが高いタイプがある。

どちらとも高いに越したことはないが、そんな技はたくさんないと我輩は思う。

418 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:24:01.22 ID:DmJGTLYr0.net
話は変わるがdpsを、生かすにはポケモンの耐久力がいる。

ただし、耐久力は回避によるカバーができてしまう。しかし、dpsだけは自力ではどうにもならないのである。種族値と技、攻撃の、個体値煮、依存するからである。

419 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:35:54.70 ID:DmJGTLYr0.net
耐久力とはまずHPである。つぎに防御の種族値である。そしてタイプ相性である。

耐久力を実践ではかるにはわざ1を受けてHPバーの減りをみれば分かる。

減りが早いと感じるのであれば上記の3パターンのいずれかに問題があるか

相手ポケモンがそれらを上回る程強力なオーラの持ち主であるということになる。

420 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:10:27.92 ID:w8t1zs1n0.net
先行入力が効くようになってから暴発阻止のため連打を止めて入力は一回だけリズミカルにしていたが
例外的に先行入力をする場合がいくつかある
その一つがドラクロを放った時に相手のわざ2とかちあった場合。そのケースではドラクロ発動中に先行入力で一回だけスワイプする
すると硬直解消後最速で避けてくれるので結構避けられる。入力と時差があるのでカイリューが勝手にスルッと抜け出す感じがまたおもしろい

421 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:15:51.10 ID:n1URWKQQx.net
りゅうのいぶき削除マジか〜
ここから1週間か2週間以内に頑張って進化させないとな

422 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:17:03.89 ID:NHmsQeSqd.net
りゅうのいぶき残念だなほんと
本当に残念だよ……

423 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:18:28.64 ID:XA9Bg+f4a.net
>>421
>>422
ソースは?

424 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:26:50.43 ID:n1URWKQQx.net
もうだいぶ情報出てるだろ
マジで土日はミニリュウ乱獲する予定

425 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:29:37.72 ID:LsBbZYY1d.net
いぶき削除したらなにいれるんだろ
後発組死亡だな

426 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:30:51.98 ID:0Gb+53XZd.net
いぶき削除の情報は前から出てるね
つばさでうつでも追加すんでねw

427 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:34:58.31 ID:Aerts61f0.net
いぶき削除する意味ある?
わざの威力orモーションを遅くすればええんちゃうの

428 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:35:15.16 ID:xFuH/KiF0.net
次スレがあるとすればIPスレの方がいいみたいだな

429 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:37:27.89 ID:/4V313VT0.net
いぶき廃止になるとして、代わりの何かが新たに入るのは間違いないの?

430 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:42:02.75 ID:4X0VJCTQd.net
なんでソースもないのにこんなに構う馬鹿おるの…?
ノリで合わせたけど正直ドン引き

431 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:49:39.23 ID:x+yE2SLV0.net
コイキング釣りから帰宅しました
いぶき削除なんですか?
持ってて良かったっす

432 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:52:13.48 ID:M4ukVGI80.net
ぐぐったらここまとめたアフィしかでなかったゾ

433 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:02:43.67 ID:n1URWKQQx.net
こんなことぐらいでドン引きするやつメンタルどうなってんだよw

434 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:05:33.83 ID:0Xpd4Qt70.net
ていうかいぶき削除する暇があったらはがねをつばさでうつに変えれば
みんな幸せだろw

435 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:16:59.42 ID:DmJGTLYr0.net
カイリューの種族値、タイプで

一致に加え弱点もつけたらバランスが狂う

そしてちはどう

436 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:23:54.55 ID:yJBXhPdva.net
>>434
鋼先輩と同じこと言ってるな

437 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:26:09.27 ID:5azuuLB1a.net
なんで目の細い朝鮮人ってデマ流すの好きなんだろうね

438 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:27:54.58 ID:5azuuLB1a.net
鋼の翼をつばさでうつに変えても既存の鋼は鋼のままという現実

439 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:44:48.65 ID:HPHY4ZFJ0.net
100息吹3種類持ってるのワイ達は高みの見物。
お前らの言い争いも優しく見守る。

440 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:59:10.29 ID:sjc9rQy2p.net
>>439
せっかく持ってんならその状況をいかせよ

動画あげるとかな

だからおまえは無能なんだよ

441 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:59:50.41 ID:8xjfNmNia.net
ハガネ4連続の後にやっと息吹きた二つ目は波動だけど

442 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:01:53.45 ID:sjc9rQy2p.net
ほんとカスばかりだな

443 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:12:24.85 ID:XTmokwj2d.net
波動が欲しいのに
3匹進化させて胃袋2とはがねクロー1
あと1匹しか90オーバー居ないし息吹波動ひける気がしない

444 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:43:21.99 ID:VbkiYWDJ0.net
クローの後に波動だと回避出来なくてヤキモキするぞ
俺は4体進化させて鋼3種コンプ(内一体は個体値100)、息吹波動だった
胃袋は野良産。もう個体値90以上とか引ける気がしないわ・・・

445 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:50:42.85 ID:Wz0FF4UQp.net
カイリューに関しては個体値100でないと負け組だからな

446 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:03:51.50 ID:QHm7911Fp.net
回避はどの技もできる

アホが慣れるまでに個人差がある

447 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:06:02.64 ID:QHm7911Fp.net
カッコイイわざ選べばいい

馬鹿が強さとか語るから面倒なことになる

448 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:09:57.22 ID:VbkiYWDJ0.net
硬直2秒も違うクローと波動の回避力が一緒のわけないだろ、ガイジかな?

449 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:21:13.95 ID:bqPkcxHT0.net
ジムの目的って高レベルタワー潰してドヤる事じゃなくて長時間生き残る事だろ
必然的に価値は防衛専ポケ>>>>>>>>攻撃専ポケになる
防衛専ポケの条件はとにかく種族値が高い事、個体値が高い事、防衛最適技を持ってる事
これに当てはめると100鋼カイリューは最強の防衛専ポケであり
最も価値の高いポケモンという事になる
胃袋なんて攻撃にしか使えないし技マシン確定でその攻撃専としての価値すら暴落するのに98や96の胃袋で勝ち組気取ってる奴は池沼だろ
結局価値が全てなんだよ 分かるかガキども

450 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:21:48.17 ID:bqPkcxHT0.net
胃袋派=親の金で課金してジム潰してドヤるだけが生きがいのニート

鋼派=ジムの目的は生き残る事というゲームの本質を理解し価値を見極められる大人

451 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:26:09.40 ID:fr0e557Xd.net
まぁ、技マシンとか言うのは、だいたい(略

452 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:27:53.78 ID:QHm7911Fp.net
好きなポケモンをつかいなさい

453 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:42:33.11 ID:H1z7xnx6a.net
100だからって鋼には砂は一切使いません

454 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:18:52.48 ID:lrFHKQKL0.net
100で鋼w

455 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:25:52.98 ID:w+ZPhByGa.net
防衛に鋼でもカイリュー??
正気の沙汰じゃないなあ、防衛側にカイリューが増えれば増えるほど、陥落までの時間が短縮されるのに、鋼カイリューで長時間居座りとか矛盾しすぎてる

456 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:41:56.92 ID:/4V313VT0.net
飴集められる気がしないからボチボチ鋼強化してますよ
手持ちでcp最大だし

457 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:59:13.32 ID:OTxVg4PPK.net
防衛だとカイリュー糞弱いから「鋼は防衛向き!」っていうのは慰めになってないんだよな
カイリューがいるだけで狙われやすくなるし

458 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:13:03.77 ID:H1z7xnx6a.net
飴集められないのに鋼強化って罰ゲームじゃん

459 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:31:21.53 ID:qTLIMHr/p.net
胃袋志向は営業本部長どまり。社内政治でのし上がろうとする奴は100鋼取りにくるよ。
正気の沙汰じゃない。そうその通り。それを見せ付けられたものは畏怖するしかない。
胃袋100がてっぺんに居たところ見透かされてるんだよ。ボックスの中身が。そいつの思考が。

460 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:45:18.12 ID:Aerts61f0.net
鋼マンは、いぶき削除の話題でもっと盛り上がらないと

461 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:49:15.73 ID:lUllVfFJ0.net
>>457
これ

462 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:49:49.59 ID:/4V313VT0.net
野生カイリューでもゲットしたら強化やめるけどそれまでは強化枠残ってるうちは強化して、余ったら貯めようかなってだけ
手持ちでcp最大じゃなければ扱い変えてただろうけどね
ジム戦でそんなに苦戦してるわけでもないし、なにがなんでも設置したいとかでもないので。

463 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:53:07.31 ID:BmT25QnD0.net
技マシン入ってもどうせ日本ガチャゲレベルのむちゃくちゃな課金システムだよ

464 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:54:47.98 ID:5azuuLB1a.net
鋼波動くんは100ミニリュウが鋼波動と鋼破壊になった負け組だからな
必死で100鋼は98胃袋より価値があると主張するくせになぜか技マシン技マシン煩いという矛盾w
鋼強いなら技マシンなんかいらないじゃんwなんでそんなに欲しがってるの?ねぇなんで?

465 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:56:24.86 ID:wifcmR+2p.net
しかしまぁ
本当に高個体値見かけなくなったな
これは大変だw
95とか即飴にしてたあの頃頑張った奴らがおめでたう

466 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:56:28.74 ID:5azuuLB1a.net
>>457
そもそも鋼って避けやすいから防衛でも息吹以下という現実w

467 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:57:56.84 ID:fr0e557Xd.net
むしろ100鋼とか言う不良債権なりかけのゴミを未だに切れずに砂ぶっ込んでる方が無能だろ

468 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:00:14.57 ID:TC1/qLy70.net
技マシンガチャ販売したら面白そうだな。300コインで一回引けてどの技マシン出るかはランダム。

469 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:00:30.28 ID:BmT25QnD0.net
100鋼に砂ぶっこむのはアリでしょ
TL40で飴と砂が死ぬほど余ってるという限定条件ならw

470 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:03:17.54 ID:5azuuLB1a.net
ジムにカイリュー増えたら狙われやすくなるのに生き残るために100鋼とか馬鹿すぎw

471 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:03:17.78 ID:lUllVfFJ0.net
技マシンとか都合の良いアイテム出るわけないでしょ

472 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:05:20.46 ID:H1z7xnx6a.net
うちの不良債権
http://i.imgur.com/nBRvzgH.jpg

473 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:08:53.48 ID:lUllVfFJ0.net
>>472
報われてほしいな…

474 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:09:53.53 ID:TC1/qLy70.net
鋼100<胃袋0

475 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:17:56.38 ID:PT32qFXf0.net
もしかして、これが欲しいの?
http://i.imgur.com/L5PBfI2.jpg

476 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:18:51.64 ID:lUllVfFJ0.net
胃袋より波動が欲しい

477 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:20:55.22 ID:PT32qFXf0.net
こんなのが欲しいの?
http://i.imgur.com/bPorJgb.jpg

478 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:21:55.76 ID:H1z7xnx6a.net
>>477
いや。それはいらん。100がいい。

479 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:22:23.28 ID:lUllVfFJ0.net
>>477
普通に欲しい

480 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:27:32.30 ID:fr0e557Xd.net
どっちでも良いのでください

481 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:31:15.29 ID:076q0DO40.net
胃袋100欲しい

482 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:39:48.72 ID:p/f+HRPaa.net
胃袋だけが出ないです

いぶ波動3
いぶ破壊4
鋼波動2
鋼破壊2
鋼クロー1

今のところ勝ち越しだけど胃袋だけが...
早く上野卒業したい

483 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:39:56.14 ID:lUllVfFJ0.net
胃袋いぶはど鋼波動100欲しい

484 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:41:14.36 ID:lUllVfFJ0.net
>>482
飴125個集めるのに時間どんくらいかかる?

485 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:58:07.55 ID:ddY4Mzl+a.net
やっぱ鋼は弱いっていうかのろいわ

486 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:15:14.89 ID:iW4sAz470.net
CP3000あればほぼジム最上階におけるから鋼でもコイン稼ぎには役立つだろうけど
砂に余裕はないから、結局息吹持ち3体とナッシー、シャワーズあたりに砂を使って
残った分は鋼には使わないで温存してるわ…

487 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:30:29.31 ID:qHxPN8BBd.net
2ヶ月くらいかけてボチボチミニリュウの飴125個集めて進化させました。
ミニリュウ連れて60km歩きました。
見事に胃袋さんが出てきました。
ありがとうございます。

488 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:34:19.79 ID:DZ1I88VS0.net
おつかれさまです

489 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:35:43.78 ID:BmT25QnD0.net
卒業おめでとう

490 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:36:42.94 ID:XA9Bg+f4a.net
おめでとう

491 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:39:38.93 ID:3bJeMyFua.net
>>475
MAX個体値のカイリュウってCP50刻みじゃないの?

492 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:42:10.73 ID:lUllVfFJ0.net
サイレント修正後100%ミニリュウgetしたマンおる?

493 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:42:20.89 ID:L/gZFMa+a.net
CP3000からは25刻みよ

494 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:51:23.23 ID:3bJeMyFua.net
>>493
そうなのね

495 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:03:04.15 ID:xguW0JQk0.net
>>477
カイリューさんこんにちは^^
http://i.imgur.com/qLfKSVP.png

496 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:05:16.36 ID:lUllVfFJ0.net
>>495
タマゴ産?

497 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:06:48.46 ID:d5VsdWJy0.net
台場産だろうな

498 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:09:52.89 ID:lUllVfFJ0.net
飴の数やばい

499 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:14:54.30 ID:VbkiYWDJ0.net
>>491
30.5レベルからは30までの半分しかCP上がらないからTL29ならコレが個体値100の最大値

500 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:20:45.26 ID:kOMA5oH20.net
tl29の100はcp3050

501 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:22:53.87 ID:olcN7svx0.net
>>492
8割すら見なくなった

502 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:24:45.58 ID:XA9Bg+f4a.net
ミニリュウ自体めっちゃ減って
モチベだだ下がりしてる

503 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:28:59.06 ID:olcN7svx0.net
カイリュー10体のレベル10ジムと思いきや
俺の2700カビゴンが途中に1体いてみんなをビックリさせる遊び
しかし多様性のないカイリュージムは展示会場かな

504 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:33:00.85 ID:VbkiYWDJ0.net
展示会場というか産廃置き場というか・・・

505 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:33:19.64 ID:xguW0JQk0.net
>>503
美味しく戴いてます(^-^)

506 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:00:30.63 ID:kA+bZJqy0.net
大して貢献もしてないのに上の方で偉そうにふんぞり返ってるカイリューが
我が国の無能政治家にに見えてくる 一番上の鋼カイリューは森喜朗

507 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:07:53.14 ID:gRrhj0O9a.net
>>487
入学おめでとう

508 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:12:31.33 ID:7PhrHGAEd.net
http://i.imgur.com/JuLwmtj.png

個体値98が化けました
火曜のアプデから近所の川で出なくなりもう無理です

509 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:13:19.65 ID:V4+QM7iq0.net
>>508
とりあえずおつかれ

510 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:14:22.46 ID:vi0cpPnWa.net
>>508
お疲れ様でした…
本当ミニリュウ自体でなくなったね

511 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:15:05.59 ID:xdwMBGm+0.net
ポケセン転売 子供を脅し割込 https://www.instagram.com/p/BKbuvkegiag/
スタバ、Supureme NIKE アップルストア ポケセン ホームレス使いのヤフオク転売屋
アマゾンではDVD エロゲ 転売
並びで他の転売屋に俺はヤクザの親がいると言ってびびらせてホームレスを割り込ませる

http://imgur.com/qEC9uFv.jpg bs_craft bscraft AIL549BUGB0WW
http://imgur.com/2dxaXiP.jpg 松平俊敬 マツダイラトシヒロ 千代田区外神田2-17-6-603
特徴 身長170くらい アゴがしゃくれ

http://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?seller=AIL549BUGB0WW
仲間のインスタ http://instagram.com/yupreme.11
年間売り上げ1億円以上 税金過少申告 脱税 古物営業法違反
国税庁通報先
www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html
アマゾンには偽造品などで通報推奨

512 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:15:44.64 ID:pJsk/gDN0.net
ある程度個体値は妥協したが高CPで無事初胃袋ゲット
まだ砂未使用だけど即ジムバトルの主戦になってるわ

513 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:16:54.18 ID:vi0cpPnWa.net
>>512
おめでとう!
俺も個体値高くないけど
規制前に胃袋ゲットできたよ

514 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:41:17.28 ID:9v3tJs9E0.net
>>512
cpいくつだ?

主力とは具体的にどれほど強い?

ナッシー3枚抜きか?

515 :431:2016/10/01(土) 00:45:06.63 ID:0XN7UcSI0.net
カイリュー育成するのに、中之島でコイキング集めていたのですが
その際にミニリュウを飴のために数匹捕獲した中で、2匹が個体値100だったのですがこれは・・・・
もうどうしていいかわからん

516 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:46:33.45 ID:9v3tJs9E0.net
>>487
いや、何が?

当たりだといわれてる(言われてもいないが)からか?

馬鹿なのか?

517 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:10:57.15 ID:cv9mFotK0.net
100とは言わん、90とも言わん
82以上でいいからまじでてくれってぐらいでない・・
飴ばかり溜まっていく・・

518 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:16:33.47 ID:d5G9oTN40.net
100胃袋97胃袋95息吹き波動95はかいこうせん88胃袋あるんだけど88でも今は貴重なレベルなんだよな…cp3000あたりで88の胃袋のcp上昇がショボくなってきて砂ぶちこむか迷ってるがどうするべきか

519 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:18:48.67 ID:+pDvKjhN0.net
CPなら88でATK15ならTL40で3400は超す
あとは愛情だな

520 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:22:17.12 ID:Megu/dNA0.net
俺なら100と97の胃袋しか育てないね
そんな砂もアメも集める時間ないし

521 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:22:30.34 ID:d5G9oTN40.net
>>519tl20で初めて作った息吹き持ちでずっと育ててきたカイリューだから愛着はある砂に余裕ができたら突っ込むことにするわ

522 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:22:37.18 ID:vi0cpPnWa.net
ミニリュウ一匹捕まえる度に
低cp高個体のカイリューを一つ進化させる
それが楽しみ
今はミニリュウも湧きが悪くなったから
その楽しみさえ奪われそうだ…

523 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:23:11.28 ID:JI1NoLO30.net
都会じゃ胃袋は時間効率悪くて使えないんだよな。

524 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:26:22.95 ID:cv9mFotK0.net
頭悪いからだれか教えてくれ・・
82パー以上のミニリュウ引く確率っていくつ?

525 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:29:28.84 ID:vi0cpPnWa.net
>>524
ミニリュウ個体値100の確率→1/4096 
ミニリュウ個体値90↑の確率→1/375
だったはず
間違ってたらごめん昔そう書いてた人の見た

526 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:33:12.20 ID:RhihFruYa.net
TL40とか言ってるけどお前らがTL40なる頃はとっくにLVキャップ解除されてるに決まってんだろ

527 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:33:28.73 ID:QL8yxjOq0.net
あんまり真剣に確立考えると萎えるし出るのが50%で出ないのが50%の半々だなくらいの能天気さでいた方が良い

528 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:41:41.47 ID:uDwqxoQV0.net
96%のミニリュウと94%のハクリュー
今となっては貴重だ…(88%、91%あたりは修正後前に捨てた)

529 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:46:57.56 ID:vi0cpPnWa.net
なんか高個体だけでなく
ミニリュウ自体貴重になってない?
川でほとんど見なくなった……

530 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:49:11.44 ID:+pDvKjhN0.net
確実にミニリュウ減ったと思うよ
コンテンツの延命に走ったという訳ですな

531 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:51:18.86 ID:IXp8fSIQp.net
違う

532 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:53:47.37 ID:cv9mFotK0.net
ミニリュウが減ったというより水のポケソースが減った
コイキング集めるのも前よりはしんどい
もちろんミニリュウも

533 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:56:19.96 ID:vi0cpPnWa.net
あー確かにコイキングも減ったな
水ソースが減ったと言われれば納得する

534 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:03:35.36 ID:RhihFruYa.net
コンテンツを延命させたいなら最大TL300くらいにして経験値テーブル大幅に変更しろよ

535 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:19:08.09 ID:XNJ+vlVD0.net
それな
出にくい捕まえにくいたまごは低個体ではやる気なくして飽きが加速する

536 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:20:13.87 ID:+pDvKjhN0.net
俺らの進む速度が速すぎたんだよ

537 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:22:49.08 ID:Md2ZjxA2a.net
確かに一気に盛り上がりすぎたな…

538 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:28:53.61 ID:29DkFsGed.net
不忍池、神田川、皇居…いずれもミニリュウ減った
コイキング、ヤドンも減った

539 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:29:12.52 ID:Md2ZjxA2a.net
都内もそうなのか……

540 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:31:42.31 ID:uDwqxoQV0.net
88%高cpヤドン捨てようか迷ってたけど置いとこう…

541 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:35:01.64 ID:ZmQ46SGI0.net
某地方都市だが別に減ったようには思わんが
ただ高個体は全くでなくなった

542 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:37:23.61 ID:Md2ZjxA2a.net
>>540
それは捨てる理由がない…

543 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:48:30.67 ID:tI9Utbxyp.net
野良カイリューも低個体値ばかりで前より捕まえる意味がなくなった。72%でガッカリしてたのに、今じゃ10〜30%代が当たり前だもんな。10キロ卵で高個体値ミニリュウ出るのを期待するわ。

544 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:00:50.84 ID:MY/3mjis0.net
72%でがっかりできた時代に居ただけでも喜べよ
鋼しかその時代にでなかったんなら悲しめよ

545 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:06:58.59 ID:uDwqxoQV0.net
>>542
進化させたら念力冷ビになったンゴ

546 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:08:01.10 ID:Md2ZjxA2a.net
>>545
充分当たりじゃないか…
防衛向きかも知れないが
攻撃でも使ってみたい

547 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:11:21.49 ID:uDwqxoQV0.net
>>546
鉄砲サイキネはあるからヤドキングのために取って置こうかなと思ったけど悪くないみたいだしいいかな

548 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:12:52.74 ID:DPFkutQf0.net
で、個体値MAXカイリューわざ全組合せコンプした奴おる?
ワイは鋼波動がどうしても無理そうな感じでもうミニリュウ追うのやめようと思ってるくらいなんやけど。

549 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:13:26.31 ID:Md2ZjxA2a.net
>>547
ジムにおいてもいいね
俺もヤドン飴貯めよう

550 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:17:57.77 ID:VsiR9drwa.net
>>484
まったりやって6時間
ダッシュすりゃ4時間そこそこ

551 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:18:22.58 ID:/jBb91eM0.net
鋼しかでねえ
なんなんだ3度目の正直じゃなかったのか

552 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:18:45.08 ID:tI9Utbxyp.net
>>544
そうだな素直に喜ぶよ、MAX胃袋と98いぶき波動ガチャれたし。あと90%以上ミニリュウストックが2つだからこれでいぶき破壊でなければ72%を強化する。

553 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:44:13.29 ID:+pDvKjhN0.net
>>545
名前ドラゴンキラーにしようぜ

554 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 04:37:46.15 ID:RWqfLT9ud.net
100パー持ってない雑魚が吠えてるな
100パー鋼なら100パー以外の息吹より価値あるよ

555 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 04:47:27.64 ID:BZ0LsM8M0.net
おいおい、100胃袋持ってるが
息吹削除の噂があるなら
残りのミニ100をなんとかせんと
思うじゃねーか
このゲーム早めの行動が吉だからなあ
雨の中、行ってくるか

556 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:03:57.03 ID:sHtfA3TC0.net
息吹き削除も技ガチャも無いよ

557 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:13:05.69 ID:TvyyuECWr.net
100鋼じゃ90息吹の十分の一も価値ないよ
一日10コインって10円ちょっとなんだがそれで利益とかルンペンかよ
砂も一日防衛出来たとして500
育成につぎ込んだ分の元が取れるのはいつになる事やら
カイリューじゃ弱くて落とされやすいしな

558 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:23:29.44 ID:oYidViIq0.net
技マシンだの龍の息吹削除だのよくもまぁ真に受けるもんだわ
一次情報探せよ
どうせアクセス減ってきたアフィの自作自演だろうが

559 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:27:06.91 ID:YY3OTpmaa.net
お前らの争いを優しく見守れる。
手持ちに100息吹3種類居るからね。

560 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:33:05.65 ID:DPFkutQf0.net
鋼もコンプしてフル強化してこそ漢だと思うんだがなあ
このスレで全力で鋼推しした後最後にスクショうpって完全勝利したい。
ワイはもはやそのためのポケモンGO化してるわ。

561 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:40:38.06 ID:TvyyuECWr.net
>>560
それやってもあんたの勝利だとは思われないだろう
特に最強厨には
優しい人は趣味ポケに全力いったんだなあと思ってくれるかもな

562 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:58:47.37 ID:7/bw1UJY0.net
ミニリュー出にくくなったけどカイリューめっちゃ増えてない?最近近所で一日3匹くらい見る

563 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:00:35.11 ID:DPFkutQf0.net
このスレ見てる限りじゃ
その最強厨って息吹100三種すら持ってない気がするんだけどな

564 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:06:04.21 ID:hE94KkdO0.net
エスパー念力は攻撃じゃ使えないよ
念力=置物
鋼の翼みたいなもん

565 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:08:33.94 ID:RWqfLT9ud.net
>>557
欲しくても、もはや取ることの出来ない100パー個体がその辺で取ったミニリューで何回でも進化できる息吹より価値ないとか頭イカれてんのかよ

566 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:13:06.93 ID:RWqfLT9ud.net
言っとくけど、カイリューなんて100以外価値ないからな
時間と共に増え続けていくカイリュー
交換実装される頃には供給過多になってゴミ化する
そんな事も想定できないアホはいないと思うけど

567 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:21:48.50 ID:Hj1MNc390.net
>>562
どこの県?
東京住みで出会ったことないや

568 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:48:30.71 ID:NBlQFOh+0.net
個体値100がぁぁぁぁぁぁ君が今日も湧いてるね
まぁがんばれや

569 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:58:15.75 ID:VZNEJZENa.net
>>566
言っとくけど鋼カイリューなんて価値ないからな?

570 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:00:22.07 ID:mirACcLH0.net
鋼はゴミ。100でもゴミ。

571 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:01:11.95 ID:YY3OTpmaa.net
ジムで25や50刻みじゃない高cpカイリュー見ると優しくなれる

572 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:01:55.71 ID:VZNEJZENa.net
>>565
息吹になりたくても、もはや息吹になれない鋼が息吹より価値あるとか頭イカれてんのかよ

573 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:02:14.67 ID:sHtfA3TC0.net
>>571
それは分かる
100%じゃないんだなぁって
まぁほとんどが100%じゃないんだけどな。

574 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:03:41.76 ID:mirACcLH0.net
>>534なんでそうしないのか分からんのか

575 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:03:55.39 ID:VZNEJZENa.net
>>571
鋼100カイリューとか苛めたくなるから狙われるよねw

576 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:05:54.31 ID:atqReB+Na.net
>>500
TL29だと100%は3025だよ

577 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:07:49.88 ID:3duS8ZUU0.net
なんとなく手探りって感じで個体値85-90で息吹カイリュー5匹作った
ミニリュウ90以上4匹ストックあるけどミニリュウ激減してメンテ大変だし、現状勢力でジム戦圧倒できるのでもうカイリュー作る気しないわ
せっかくの90以上ミニリュウはトレードしたい

578 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:10:38.47 ID:cYus4oEca.net
>>564
アフォだろ
カイリューと違ってねんりき持ちは技2の構成で生きる道が出てくる

579 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:13:02.20 ID:VZNEJZENa.net
念力を鋼の翼と一緒にしてる奴はエアプで間違いない

580 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:15:01.24 ID:hE94KkdO0.net
>>578
だから防衛でだろ
攻撃じゃクソとろくて使い物にならないよ念力は

581 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:20:12.69 ID:HYn3LP/td.net
「お、ジムに100%カイリューおるやんけ!戦ってみよ!」

は が ね

582 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:25:24.66 ID:hE94KkdO0.net
念力を放ったあとの硬直がやたら長くて技2へ繋げるタイミングが難しいから引力ミスが増えるのよ
攻撃で念力を使ってるバカなんかいないよ

583 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:28:04.61 ID:VZNEJZENa.net
念力は両刀行けるよ
そりゃまぁ攻撃は思念に比べたら使いにくいのはたしかだけど不一致の鋼と一緒にするのはどうかと
砂の関係でナッシーやヤドランは一体しか育てないから防衛でも攻撃でも使用できる念力を選ぶ
念力覚えるキャラは攻撃で使いようのない鋼カイリューとは全く事情が違う
スリーパーくらいでしょ念力にする意味がないキャラって

584 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:33:16.35 ID:RWqfLT9ud.net
100パー持ってない雑魚が
とりあえず鋼をネタにして楽しんでるみたいだけど
100以外マジでゴミだから(^^)

585 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:33:32.71 ID:hE94KkdO0.net
いやいやいや、一致とかの問題じゃなくて硬直が長すぎて回避なんかほぼ無理になるし
一致とか関係なしにヤドランを攻撃で使うなら水鉄砲一択だよ

586 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:34:36.76 ID:VZNEJZENa.net
水ヤドランはシャワーズに役割奪われがちだし思念ナッシーも現状ではほとんど対水だから息吹カイリューに役割奪われがち
かと言って無理に念力を攻撃で使う必要もないが…
でも強いが故に狙って防衛厳選される念力持ちと、失敗して他に役割ないから仕方なく置かれはするがやっぱり弱い鋼カイリューを一緒にするなよ

587 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:37:58.74 ID:hE94KkdO0.net
あくまで攻撃に於いて使い物にならない点で、ってことよ

588 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:39:15.18 ID:Ka0h5iYS0.net
俺は鋼100弱いと思うし、すげーバカにする。
でも俺以外が鋼100をバカにするとムカつく。
この感情はなんだろう。。。
http://i.imgur.com/Hhluq8J.jpg

589 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:39:24.54 ID:VZNEJZENa.net
>>587
使いにくいけど鋼カイリューのそれとはまたイメージが違う
どちらかと言うと礫ラプラスに近い

590 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:41:37.72 ID:hE94KkdO0.net
まあ例えが悪かったか
カイリュースレだから多少強引にカイリュー鋼に例えてみたけど

591 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:45:40.66 ID:63O9nzv0d.net
位置偽装っていつBANされるの?

592 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:46:10.34 ID:NBlQFOh+0.net
>>588
尊敬の眼差しをあなたに向けよう
よくこれだけ100%引けたな
見事に鋼だけどwww

593 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:48:04.24 ID:Ka0h5iYS0.net
>>592
世田谷公園時代からミニリュウ一筋ですから!

594 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:51:08.59 ID:5THND9ita.net
いまは目黒川沿いくらいしかまともなミニリュウスポットないよね
不忍はだいぶ廃れた

595 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:58:11.27 ID:NV8uiY5l0.net
最後の高個体が無事に鋼になって終了。
今までに作った6体が
胃袋3
いぶき波動1
鋼クロー1
鋼破壊1
という結果は
ここ読んでるとまだ満足すべきなんだろうなと思う。

596 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 08:01:50.86 ID:7/bw1UJY0.net
>>567
大阪の南の方
移動圏内に大体ピゴサに一匹は履歴出てる感じ

597 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 08:03:26.96 ID:7/bw1UJY0.net
移動圏内じゃふわっとしすぎだな
半径4km以内くらいで

598 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 08:25:08.06 ID:v7B3clGU0.net
鋼100% < 息吹持ち0%

これが真なら、とりあえずミニリュウの数だけ集めて進化させまくるしかないな
とりあえず、技の通りと効率性だけ見ても息吹の方が確実に強い

599 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 08:32:39.96 ID:kSObPjZ80.net
3体目でやっと息吹出た。破壊だけど先ずは満足。
個体値は93でCPが低いから
今日はミニリュウ探す旅に出る

600 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:06:58.74 ID:atynASLAd.net
一昨日なんてうちの近所4時間で4匹カイリュー来たぞ。多分繁殖期だったんだろう。
カイリューがお盛んな時に俺は熟睡してた…。

601 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:09:46.26 ID:SWQJdkmQd.net
今CP1800の胃袋カイリュー捕まえたから
ジムでテスト運用してみた
普段使ってるいぶはどカイリューと比べると隙は少ないのはいいけど火力が低いな…

高火力で一気に叩き潰せる波動とか破壊のが好きかも
まぁ、まだ慣れてないだけかもしれんからもうちょっと使ってみる

602 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:18:39.20 ID:63O9nzv0d.net
普段使ってるいぶはどくんのCPはもちろん1800だよな???

603 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:31:55.61 ID:FqlaGqGq0.net
もうね。? 三つつけるあたりがキショいな。

604 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:36:32.20 ID:ZmQ46SGI0.net
俺もスマホがラグ餅なのでもっぱら胃袋よりいぶはどかいぶはか使ってるわ
やはり胃袋は火力不足感がある
ついでにカビゴンのなめのしも火力足りないな

605 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:43:21.04 ID:E4zRJQzvd.net
カイリューの破壊て、ラプラスの波動とキャラ被る

606 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:45:17.04 ID:cyYFtoTw0.net
世田谷からやってるから100で全種持っているが
さすがに個体値100のCP13は、進化させる気にならんなあ

607 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:54:06.49 ID:CVOl1c0k0.net
カイリューはシャワーズより、弱い

608 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:56:33.93 ID:e6xzTZ6B0.net
今まで作ったカイリュー10体

鋼破壊×3
鋼クロー×2
鋼波動×1
胃袋×2
息吹波動×1
息吹破壊×1

一昨日作ったのが鋼クローで10体
更にミニリュウ湧きが渋くなった都内河川
数日前までは1日あれば32体捕獲できたのに
息吹4体のメンテも考えたら生産は見合わせた方が良いかな
TL32でレベルは早々上がらない訳だが
出来れば何でも良いから息吹あと2体欲しい所だけど

609 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:58:03.86 ID:UomH5Ltu0.net
252だがいぶき/はどう、いぶき/はかい持ってるやつにその使用した感じを教えてほしい
いぶき/はどう・破壊にも胃袋にはない利点があると思うし。
やはり相手を倒す速度かな?

610 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:07:17.47 ID:e6xzTZ6B0.net
>>609
自分的には胃袋より息波の方が速度で気に入ってる
胃袋と息波共にTL上限育成済の92〜MAX個体
MAX個体は胃袋1体のみ
息破壊が育成遅れてCP2000しか無いから
自分も息破壊の使い勝手知りたい

611 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:11:23.27 ID:NBlQFOh+0.net
いぶきはどうVSいぶきクロー
避けずにどつきあいしても、一メモリぐらいの差しかないよ
いぶき持ちはどれも似たりよったり
不毛な争いはそろそろやめよう

速度もいぶき連打でほとんど削れるから、ほとんど差はない
ほんの数秒早いってだけ
いぶき持ちは自分で使いやすいのをエースにしたらいいと思うの

612 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:11:46.82 ID:q3umNioi0.net
個体値修正後から一匹も良個体値こないんだが・・・
しかも98%以上以外はいらないとボックス整理したあとに修正はいったから修正直前に取った95%ミニリュウと92%ハクリュウしかいない・・・
この前15/15/7のハクリュウはゲットできたけどHPあまり重要じゃないならこいつも進化の選択肢にいれていいのかな?

613 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:21:28.63 ID:XfdJ96cV0.net
なんか、100%連呼する奴いるが、ここの論調で言えば胃袋に100%なんか不要だろ

どうせ相手の攻撃は避けるんだろ?防御もHPも個体値0でいいよ
なので攻撃15あれば、個体値は50%以上でいい

614 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:27:17.27 ID:UomH5Ltu0.net
できることなら俺も息吹3種のそれぞれの良さを説いた動画を作りたいが技ガチャがそれを許してくれない…
友人も進化させたのは全部はがねになったし
動画を作るなら
・はどうは一部の敵に対して全避け可能?(ソラビ、大文字あたりの後隙にぶちこむ)、速度も中間?
・破壊は最速(?)
思いつくのはこれぐらいかな

615 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:33:29.41 ID:q3umNioi0.net
>>610
鋼×2でいぶきは一体しかいなくて破壊光線だけど
ジムで先行入力効くようになってからメーターたまって光ってるから長押しして技発動させてもラグかバグか実はたまってませんでしたで技の硬直はしてるのにダメージなしでゲージもたまる直前に戻される
このバグがあるからゲージ光っても2〜3発多めにいぶき打ってから発動させるためロスがでる、あと破壊光線使ってる硬直中に相手から攻撃受けてもゲージたまらないのが一番悪い点かな

良い点は次戦に持ち越して初っ端破壊光線打って結構削れるところくらい
胃袋か波動が欲しい・・・

616 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:33:43.30 ID:Megu/dNA0.net
胃袋が避けやすいのは間違いないけど、全部は無理だろw

617 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:40:40.05 ID:UomH5Ltu0.net
>>616
水鉄砲の間にいぶき+クロ―が入るので、ゲージ技を使ってもおそらく現存する全ての敵に対して全避け可能

618 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:41:03.74 ID:XfdJ96cV0.net
息吹カイリューは、タイプ一致で2ゲージ技がいい
ドラクロか波動の2択として、
1) 回避優先ならドラクロ
2) 威力とグラ優先なら波動
じゃないか?

ただ、胃袋使ってると、どうも威力もグラも技2感がなさすぎるのが一番致命的な気がするわ、、、

619 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:43:46.92 ID:YxOzrM+/d.net
波動ってどうしてこんな空気なん…?
ハズレの宿命?

620 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:44:23.03 ID:Hj1MNc390.net
>>609
動画の人乙
3種持ってるけど波動、破壊も本当に強さは変わらない、好み。
波動の方が破壊に比べたら硬直短いし2ゲージだから考えて打てるバランス型。
破壊も波動も硬直長いし威力もでかいから面倒な気分で押す回数減らしたい時は良い。
全避け目指す遊び気分ならダントツで胃袋>>>波動>破壊
かったるくて長押し回数減らしたい気分なら破壊=波動>>>胃袋(破壊は次戦を考えてオーバーキル気を使うから波動と似たようなもの)
バトル回数増やしたり薬消化したいだけの作業ゲーの時は波動>破壊>>>>>胃袋

こう書いてみると胃袋が良くも悪くも特別で波動と破壊は似てるわ。
胃袋がはやいからゲームとしては面白いけど作業にしたい時はかったるい。
破壊はモーションかっこいいし作業にも良いけど1ゲージで次戦が多少気になる。
波動は消化作業は快適だけど避けゲーやるには硬直長いし中途半端。

破壊と波動は
趣味要素(かっこいいとかイメージに合ってるとか爽快感とか?)破壊>波動
バランス良く消化作業できる 波動>破壊
近い。
胃袋もない仮定でどちらか一つだけ手元に残すなら、選べないわ。
3つの内はとつ残す 胃袋
2つ残す      胃袋、破壊
胃袋なしでどちらか残す すごく迷うけど波動かな

いろいろ書いてみた、乱文ですまん。

621 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:48:32.54 ID:9v3tJs9E0.net
>>620
好みとかじゃなくて戦績が手っ取り早い

全回避してカビゴン5枚抜きした。とかのが分かりやすい。

感覚だけいわれてもイメージわきません。

622 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:51:24.52 ID:Hj1MNc390.net
てめーに言ってねーし
動画あげてくれた感謝がなきゃ書かねーよ
てめーも少しは役に立て

623 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:54:08.44 ID:IVhsAC0/d.net
クローは遅い技1なら合間に使って回避が間に合うのが大きい
格ゲーとかでスピードタイプが好きな人はクロー推しになると思う

624 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:55:16.35 ID:SWQJdkmQd.net
>>614
野生のカイリュー捕まえればいいじゃん
住んでる所に最近ちょこちょこ飛んでくるから行ける範囲なら捕まえに行ってるよ
何故か知らないけど息吹ばかり捕まるから
ミニリュウから進化させるより全然楽だよ

625 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:57:57.58 ID:3YzCOQ//d.net
こんなくだらねー事で6スレ目ってすげーなwwww

626 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:57:59.07 ID:IXp8fSIQp.net
>>622
いらんよあんな動画は

627 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:00:41.80 ID:IXp8fSIQp.net
やっと上がった動画が

かなり格下のシャワーズをちびちび回避して殴ってるだけじゃねえか。しかも倒すのもおせーし

あんなもんをありがたがるやつはいねえだろ

何の役にたつんだ?

628 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:04:17.92 ID:IXp8fSIQp.net
大体カイリューを何体も持ってるようなカスは社会問題になってるポケモンgoの治安問題に一役かってるクズである。

実際はたいして強くもねえのに技ガチャなどと言って各地を荒しまわる害虫である。

629 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:08:23.04 ID:IXp8fSIQp.net
あまりポケモンに格差がでないように

調整だのシステムになっているのを無視し

気色悪い課金ゲームに毒されたキモオタが

気色悪い価値観をポケモンgoにまで押し付けるのに加担する気は無い

役に立つというのなら今貴様らの愚行を止めるのが正しいといえるだろう笑い

630 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:08:24.76 ID:Hj1MNc390.net
>>626
お前のマナーはクソだが少し大人気なくてすまんかった
さっきの問い(〜まい抜き)に答えるなら断然胃袋だよ
避けゲーした方が一匹で抜く枚数は増える。
良くも悪くも胃袋が特別と書いたのはそういうこと。
悪い方は作業ゲーにした時な。
老婆心だが
親に「出されたものを食べなさい」というマナーを学んだが少しその意味を考えて今後の人生やれ。

631 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:11:25.02 ID:IXp8fSIQp.net
こんな便所の落書きでの態度より

現実で交通ルール、治安を乱すほうがよっぽど問題だ

632 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:14:55.10 ID:e6xzTZ6B0.net
>>615
>>620
さんくす
やはり進化させて放置の息吹破壊は放置続行にしておくか

633 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:21:21.12 ID:S/L3CvRh0.net
カイリューって攻撃側でしか使わないからな
相手が回避しないし高火力の破壊か波動の方がメリットあるよな

634 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:24:38.02 ID:IXp8fSIQp.net
>>630
おれに詫びるのではなく

カイリューのために迷惑をかけたみなさんにあやまってほしいですね

635 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:25:09.51 ID:IXp8fSIQp.net
>>633
何のメリットもねえよかす

636 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:32:19.88 ID:9J2esi+Z0.net
>>624
野生なんてほぼゴミやん

637 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:32:20.43 ID:IXp8fSIQp.net
貴様らゴミを受け入れるのが嫌だから

各地でポケモンgo禁止の流れになってる

なんで君らを出されたからと言って食べなきゃいけねんだよ馬鹿

630そりゃおまえの親が間違っとる

というかおまえをみてれば間違ってるのはわかるが

638 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:40:13.50 ID:NBlQFOh+0.net
胃袋信者必死すぎw

639 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:46:32.19 ID:IXp8fSIQp.net
周りのCPが上がり

回避しないと厳しくなったのがいぶき信者

わざガチャに必死になる前に回避という選択肢があったのにも関わらず、思考停止した結果がこの有様である。

つまりカイリューに必死になった自分を正当化するためのスレである。

次回からテンプレに加えさせる

残さず食えよ笑い

640 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:48:22.65 ID:IXp8fSIQp.net
まずポケモンgoは地域格差から始まり

世田谷公園ミニリュー騒動



641 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:48:23.23 ID:sDC/HJrMa.net
>>613
ヒント:回避しても25%はダメージ貰う

642 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:50:26.83 ID:IXp8fSIQp.net
>>641
だからわざ1がいたいとキツイよな

643 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:50:48.67 ID:UomH5Ltu0.net
>>621
CP2000、2200、2300、2500台の破壊カビゴン4体で組まれたジムならば胃袋一体(CP2800台)で問題なく制圧できた
5体目は厳しいか…?
>>626
>>637
ならもう少しクォリティを上げた動画作るから少し待ってろ

644 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:59:11.93 ID:LvoZTrFpd.net
カイリューシャワーズの動画見てて思ったけどみんな丁寧に避けるのね。なんか動きが綺麗で良いもんですな
俺は非常に雑な人間だからある程度連打で三回攻撃二回回避とか適当にやってみて相手の攻撃がぶつかるようなら攻撃と回避の回数調整する程度だ

645 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:01:08.83 ID:XZLxgpdp0.net
鋼地獄からやっと脱出して胃袋カイリューGETできた。ジムいって使ってみたけど使いやすさハンパないわ…。

646 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:02:05.15 ID:Hj1MNc390.net
>>645
超おめ〜

647 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:05:50.55 ID:ZmQ46SGI0.net
>>628
ウチの近所の川ミニリュウ湧きまくるから
町内のトレーナーは皆カイリュウだらけだぞ
ジムもカイリューしかいねえ

648 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:07:43.58 ID:IXp8fSIQp.net
ほう

649 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:18:09.47 ID:IXp8fSIQp.net
>>643

新しい動画の前にすでにあげた動画でもどの程度のことができるかは説明できるんじゃないの?

648

地域格差は田舎と都会だけじゃないんです。それは分かっていますか?

あなたの住んでる町は空がキレイですか?

650 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:18:54.79 ID:sFnVWG/Tp.net
>>645
おめでとう!鋼から胃袋だとスゴイ実感できるよね。
ポケベルから一気にスマホになったくらい

651 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:20:43.39 ID:+XQVyk8qd.net
はかいこうせん派のおっさんだったけどやっぱ胃袋だわ…
かなり使ってきたけど最近差を自覚できた

652 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:21:40.53 ID:IXp8fSIQp.net
>>650
あなたは鋼を強化して使い続けていたと読み取れなくもないが

思考停止のばかは使用せずにいぶきが出るまでミニウー狩りしてたかもしれないですよ

653 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:24:21.93 ID:IXp8fSIQp.net
>>651
なんでそう思ったの?

した破壊のデブとかどう?カイリューもデブか

654 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:31:17.37 ID:JI1NoLO30.net
時間効率と楽さだったら圧倒的に破壊光線だからな。

655 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:31:35.40 ID:9v3tJs9E0.net
>>644
雑な人間とかいってないでほんとにいいと思ったなら試してみたら?

雑でもあの程度のことはできるようになるよ?

雑な自分を肯定したいだけじゃないの?

656 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:32:31.86 ID:sFnVWG/Tp.net
>>652
たしかに鋼の使用感試してない人かもしれないな

657 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:35:05.92 ID:TnbN911Fd.net
破壊光線は相手のCP低いときはいいだけど、高いと思ったほどのダメージを与えられないんだよな。
相手のわざ2くらうし、あんま好きじゃない。

658 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:36:00.75 ID:OK6uLJI2d.net
>>655
オマエ、面倒くさいヤツだな

659 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:39:50.41 ID:IXp8fSIQp.net
>>658
おれは逆に頭の悪いあなたような人とやりとりするのがめんどくさいです笑い

660 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:42:15.33 ID:RuBbtSosa.net
ID:9v3tJs9E0
ID:IXp8fSIQp
スルーかNG推奨

661 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:51:38.32 ID:he+nh2V70.net
人口4千人の田舎町で、8/22からミニリュウを集め始めようやく初カイリューできた・・・(;д;)
技はいぶき破壊光線だったけどやっぱ胃袋のほうが人気なのかな

662 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:53:55.98 ID:wJvIyP410.net
>>661
人気は断トツ
だが自分が愛着を持った個体を使えばいいよ
息吹破壊も強いよ

663 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:59:23.47 ID:he+nh2V70.net
>>662
ありがとう!このこでがんばる!飴1個しかないけど!

664 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:01:34.80 ID:kA+bZJqy0.net
>>655
何様だこいつ お節介にもほどがあるだろ
そんな事言うんだったらお前こそこんなゲームに熱中してないで
自分の人生見つめなおせカスニート

665 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:05:23.18 ID:9v3tJs9E0.net
>>664
あなたは、やりなおさないでのタレ死んでもらってけっこうです

と政治家のおじさんが言ってました。

666 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:05:50.28 ID:LN+cSu650.net
>>661
初めてで息吹引いたんだから喜べ
破壊光線でも十分強いよ

667 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:07:10.41 ID:63IS3gUHa.net
>>664
スルーしよう

668 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:07:51.31 ID:63IS3gUHa.net
>>661
ジムバトルやって息吹の強さに酔いしれよう!

669 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:07:53.89 ID:3duS8ZUU0.net
>>661
いぶき+はかいの破壊力、爽快感は格別
キャッホー言いながら高速でがっつり敵を殲滅して下さい

670 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:10:51.63 ID:kA+bZJqy0.net
>>665
スルーできずにつられるってことは相当悔しかったんだろうなwww
いいから早く死ねよ 誰も悲しまねえし親も喜ぶよ
使い物にならねえゴミカス

671 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:11:49.30 ID:hmymxTbZ0.net
息吹破壊が最強っていう奴もいるし息吹波動が一番って言う奴もいる
息吹ドラゴンクローは海外サイトでは一番
ま、なんしか鋼じゃなければ何でもいい

672 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:12:20.20 ID:SUnjb/U2a.net
長かった、、

1体目はスクショ使わなかったから
74%の鋼破壊で即飴

2体目の100%は息吹波動で中途半端
3体目の94%は鋼爪で心が折れそうに、、

4体目96%ミニリュウちゃん
めでたく胃袋になりました!やりきった感ある。

673 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:17:06.12 ID:63IS3gUHa.net
>>671
そそ、息吹引ければ後は
技2に合わせて使いこなす
>>672
おめでとう!

674 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:18:24.38 ID:ERw2w9uB0.net
3種共得意不得意が違うのに、そんな状況で最強なんて決められる訳ないんだよ
それを無理矢理決めようとするから毎度ムキになって煽り合いになる

いい加減、最強とか最適とか結論出ない消防みたいな発想はやめなさい

675 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:18:38.68 ID:UomH5Ltu0.net
すまんCP2000のシャワーズ相手に動画を撮ってたんだが満足の行くできのものは撮れなかった
CP1600の思念/破壊カビゴン相手なら割といいのが撮れたんだが需要ある?

676 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:22:34.30 ID:9v3tJs9E0.net
満足のいくってのがわからん

検証って意味であればそのままあげればいいし

677 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:23:02.04 ID:Hj1MNc390.net
>>661
いや破壊も胃袋と変わらんくらい強いよ
とにかかく息吹は鋼との差がすごいから。
おめでとう

678 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:23:47.82 ID:LvoZTrFpd.net
>>655
別に肯定も否定もする気は無いわw
遊び方なんぞ人それぞれだし細かく動く人は見栄えがいいねってだけの話

679 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:24:15.02 ID:ERw2w9uB0.net
今一番問題なのは高個体のミニリュウ、技ガチャの弾調達が難しくなった事だわ
修正前に集めたストックが少ないと、かなりスリリングになるから逆に盛り上がるだろうけど

680 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:25:36.51 ID:Seu4RG580.net
>>661
人口4000人の町でよく頑張った、田舎住みだとミニリュウ集め大変だよね(´・ω・`)

681 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:25:49.08 ID:Hj1MNc390.net
>>672
おめ〜
>>675
少なくとも俺にはあるでー

682 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:30:59.45 ID:9v3tJs9E0.net
いいレスがあったが

6スレ?もやってやってるのはいぶきをありがたがるだけ

具体的な検証は何一つされてないと言っていい状況

これが無能じゃなくてなんなのだってはなしだ。

683 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:32:06.23 ID:9v3tJs9E0.net
>>681
ん?何が理由で必要なの?

684 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:33:11.17 ID:9v3tJs9E0.net
>>678
ん?だからやってみろよ

685 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:34:24.30 ID:To7Iw2nO0.net
「この技ハズレかな?」からの「ハズレ」のレスを待つ手法で技2を批判するスレ

686 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:42:08.68 ID:9v3tJs9E0.net
動画に関しては

以前の動画で(多分同じ奴があげた動画だと思うが)CP差とバトル後ののこりHPで大体想像はつく

と言いたいとこだが実際試してみると思い通りにはならんのだけどな

687 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:47:42.68 ID:J5nulb59p.net
検証も何も胃袋がCP倍の相手にタイマンはれる
動画上げりゃいいだけだろ

688 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:48:52.71 ID:9v3tJs9E0.net
じやあおれがジムバトル動画を見たい理由をいう

楽しいから

687

それで納得するのは、単細胞なおまえみたいなやつだけだ

689 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:49:47.13 ID:+XQVyk8qd.net
はかいはオワコンにゃ…
破壊はカイリューの良さを殺してる
2体育成したけど後悔だ 今から強化しようとしてる人 やめた方がいい

690 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:50:03.07 ID:9v3tJs9E0.net
それにそう思うならおまえがやれ

おれはやらん

めんどくさいから

691 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:52:34.74 ID:9v3tJs9E0.net
何が後悔なんだ?

何か取り返しのつかないもんでも失ったのか?

692 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:53:34.19 ID:nL9N/6DC0.net
ミニリュウの沸きが悪くなったなあ・・・
家の前の川が出なくなった

693 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:54:49.00 ID:UomH5Ltu0.net
需要があるみたいだからあげてみるわ
この実践で思念の間に息吹が何発入るかのデータもとれたし(理論値は5発、実践は4発)

694 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:54:52.44 ID:Icw+5pIbM.net
四度目の正直でやっといぶきゲット
前三回は家で進化して鋼だったから
今回は飴を補充した川で進化したら見事胃袋になりました

個体値は95%だけどCPは低いから育成頑張ります

695 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:54:54.18 ID:63IS3gUHa.net
本当でなくなった…
ポケモンのために表にこっちも出なくなりそうだw

696 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:55:08.52 ID:U4Qt2PTjd.net
なんか香ばしいのがおるな
友達いないんやろなぁ・・

697 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:55:46.41 ID:63IS3gUHa.net
>>693
そういうデータはいいね
理論値と実践値で比較できる
>>694
おめでとう

698 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:55:59.62 ID:9v3tJs9E0.net
その代わり進化後のポケモンが、増えてるように感じる

地域によっては、カイリューもたくさん出てるかもわからんな

699 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:57:18.84 ID:9v3tJs9E0.net
セフレしかいない

700 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:59:18.41 ID:9v3tJs9E0.net
本当は友達は、ほしいが

カスレベルの男しかいないので、寂しい思いをしている。

701 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:59:51.80 ID:nL9N/6DC0.net
>>698
テーブル変更前に一匹出たけどCP2000越えてて逃げられた苦い記憶が

強さ議論に興味は無いけど
胃袋だけいないから作りたかったのにこりゃあ当分先だな

702 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:01:58.55 ID:IVhsAC0/d.net
野生のカイリューくらい攻撃個体値15固定にしとけとは思う

703 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:06:53.18 ID:v7B3clGU0.net
一致技(攻撃力up)という特性がある限り、どのポケモンも一致技が強い(アタリ)だと
思わせる仕組みがある。カイリューに鋼の翼は明らかに運営側が仕込んだハズレ。

はかいこうせんは素のダメージが高いから、波動や苦労と似たようなダメージに
落ち着いているが本来ならハズレなんだよ。

それと、技の威力が小さくても発動時間の関係で威力が小さい方がダメージ性能的に
上だという仕組みもおかしい。威力が高い方が直感的にアタリだと誰でも分かるのに
発動時間とか良くわからない仕組みで威力が高い方がハズレだというのはおかしい。

今後、こういったアタリ技ハズレ技の歪みが落ち着いてくると思うよ。
そういうわけで将来性を鑑みた特技を選ぶ方が今後のためになると思う。

まとめると、カイリューの技2は一致技である、波動or苦労が望ましいと思われる。
更にいうと、波動の方が技の威力が高いため 波動 > 苦労 > 破壊
という形になってしまうのが現実なんだよな

704 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:09:59.62 ID:63IS3gUHa.net
>>703
>>674

705 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:10:00.21 ID:NBlQFOh+0.net
>>703
同意
苦労持ってないけどw

706 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:11:06.30 ID:v7B3clGU0.net
>>704-705
いつもの波動ガイジですw お世話になっております。

707 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:11:55.30 ID:UomH5Ltu0.net
動画あげた
思念ならば息吹×2+ドラクロがはいる
https://youtu.be/W3zqxZXZOPk

708 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:15:30.15 ID:9v3tJs9E0.net
ドラゴンクローは一応弱体化されてたはず

弱体化されたやつは、基本強いとバランス狂うが、弱体化されると使えなくなるからさじ加減が難しい

709 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:18:15.79 ID:28L3eSXX0.net
胃袋カイリューはポケモンGOで得られる実用性最高のポケモンなのに
それを持ってないから否定したい卑屈な心境になってしまうのはわかるけど
虚しくならないか?
キミも技ガチャ成功するといいね今出なくなって大変だけどミニリュウの飴集めがんばれよ

710 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:30:43.56 ID:+wjf5oEgd.net
このスレで高個体の胃袋もってない人はおらんやろ


おらんよな?

711 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:34:03.93 ID:NBlQFOh+0.net
胃袋100が弱すぎて涙出るわ
これみて最強とか言ってるのは、頭悪いとしかいいようがねぇ
UP主の感想もごらんください

https://youtu.be/Pkhr_iFAhCk

712 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:34:07.94 ID:jRpVf7ga0.net
1600ごときのカビゴンなのにドラクロ全然削れてないな
やっぱ息吹は避け専で攻撃特化じゃないな
強いて褒めるなら攻撃は最大の防御なりの逆、防御は最大の攻撃なりってとこか
まあ薬やカケラあればチマチマ時間かけて避けながら5人抜きするのも、波動でさくっと3人抜きするのも変わらないんだけどな

713 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:37:35.85 ID:jRpVf7ga0.net
>>712
>やっぱ息吹は避け専で攻撃特化じゃないな
ここ息吹じゃなくて胃袋

714 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:44:37.94 ID:NBlQFOh+0.net
胃袋信者って
海外の比較検証サイトで実証されてても→海外だからぁぁぁぁ
検証動画みても →海外だからぁぁぁぁぁ

しまいには、全避けできるからぁぁぁぁときたもんだ

っで、自分で検証動画あげることもなく
目をかたくつむっている状態だわね 洗脳信者乙としかいえねぇわ

715 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:46:44.26 ID:uDwqxoQV0.net
胃袋信者vs波動キッズvs破壊ガイジ

716 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:51:08.36 ID:63IS3gUHa.net
あらしはスルーしましょうね

717 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:57:32.37 ID:SbcDtP1Td.net
はかいはもうダメだ…オワコンなんだ…
胃袋≧波動>破壊

718 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:57:58.50 ID:Hj1MNc390.net
>>707
乙です

>>711
最弱の防衛胃袋じゃねーか
しかも比較なしの脳死連打
需要まったくないと思う

719 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:58:03.34 ID:NV8uiY5l0.net
昨日最後の高個体で鋼を引いてやっとカイリュー製造業から引退できると思ったのに
今日拾ったミニリュウが98%でまたミニリュウ探しの毎日が続くわ

俺らのハートをがっちりキャッチして離さねえっぷりは異常

720 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:00:40.94 ID:uDwqxoQV0.net
ミラー考えたらクローか波動の二択になるのでは? まぁ選べないんだけどね

721 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:04:40.64 ID:Hj1MNc390.net
>>712
本当に気分や状況による
いつも集中してできるわけじゃないしクローがだるいときもある(特に大量のジムエラーの数々)
使い分けが理想

722 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:07:21.26 ID:IVhsAC0/d.net
>>711
波動キッズのレベルがよく分かる動画だな

723 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:12:40.93 ID:5a5lM2e10.net
>>722
普通の人が、いぶ波動と胃袋を実戦で使い込んだら、動画のような感想になるよ。相手が強ければ強いほど胃袋はとにかく削れない。

724 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:16:21.05 ID:QJffCFtNd.net
ジムレベル10を全避けできるほど暇で薬もカケラもない特殊なやつは胃袋
それ以外の普通の人は波動か破壊
もうこれで結論出ただろ
あとは好きな方選べよ

725 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:16:41.98 ID:63IS3gUHa.net
>>719
少し前はよくあったなぁ
強化飴集めてる最中に高個体
旅は続くという

726 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:20:49.45 ID:cPGIoGDtp.net
ミラー相手を考慮すると、波動またはクロー。クローは動画にある通り削れなくてダルいんだよな。やはり波動しかないのか。

727 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:24:08.84 ID:To7Iw2nO0.net
つまり避けないと負けるんだろ?胃袋は

728 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:26:23.85 ID:QJffCFtNd.net
胃袋は強いというよりダルいという表現がしっくりくる
胃袋信者の自称強いは早く倒せるのとは訳が違う
ラッタでも全避けしてれば強い←これと同じ

729 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:28:55.88 ID:uDwqxoQV0.net
胃袋かいぶ波動引けばゴールということで

730 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:31:08.13 ID:jRpVf7ga0.net
もし一体だけなら波動だな
胃袋だけは辛い

731 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:32:22.11 ID:To7Iw2nO0.net
そういうゴール設定する奴も面倒。
差がないのにあえて3技のうち1つだけハズレと言いたい遠回しなレス。

732 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:35:13.67 ID:uDwqxoQV0.net
>>731
おは破壊ガイジ

733 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:35:46.66 ID:Ht7pDG+30.net
>>252
こんなん笑ってしまう

734 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:39:38.47 ID:IVhsAC0/d.net
>>711のプレイが普通なら全体的なレベルもそんなもんなんだろうね
まぁ、ソシャゲだからそんなもんか

735 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:40:32.62 ID:cPGIoGDtp.net
ドラゴンクローは、ダメージ低くて全回避を目指さないと辛い。
つまり、クローを選ぶと苦労(笑)
するんだよな

736 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:43:46.98 ID:9v3tJs9E0.net
はどうが、つよいのか

じやあはがねはどうは胃袋よりつよいな

737 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:45:01.92 ID:qYW0u+Vip.net
>>731
同意

738 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:47:56.93 ID:NFDNDNKPd.net
今日は休みだからな波動キッズがわくのもしゃあない

739 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:50:42.13 ID:0Vuax6fNa.net
>>728
違うよ馬鹿。頭沸いてんのか?

740 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:51:52.35 ID:rFRHoysY0.net
GOプラスで傷薬が手に入りやすくなったから脳死一択になった。

これまてまは胃袋!っておもってたけど、波動の、価値が急上昇。

741 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:53:45.53 ID:9v3tJs9E0.net
ラッタはいいすぎとして

全避け前提ならほかのポケモンでよし

カイリューにこだわる理由が、ほしい

タイプ一致、相性合わせれば胃袋にアホみたいにこだわる理由があるのか

742 :740:2016/10/01(土) 16:02:48.42 ID:rFRHoysY0.net
波動→破壊だった。

現在レベル33。
ジム攻略用のカイリュー5匹。
傷薬捨てるほどある。
脳死で大抵のジムが落とせる。

この状況下では正直なところ、破壊だけを使っていきたい。

743 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:03:45.81 ID:V4+QM7iq0.net
>>588
なんだよこれ・・・錬金術でもつかったのか?

744 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:08:34.81 ID:IVhsAC0/d.net
>>741
ほんと分かってないな
DPS最強の息吹カイリューが全避けするから強いんだよ
雑魚ポケモンで全避けとか低火力で使い物にならないし、技1の合間に刺せるクローがあるから強いんだよ

745 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:14:52.59 ID:9v3tJs9E0.net
そうだよな

全避けした最強カイリューの動画を見る限り素晴らしいスピードでポケモンがくたばっていくな

746 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:15:52.78 ID:SbcDtP1Td.net
破壊最強だわ

747 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:16:54.02 ID:NGi1pK7qp.net
>>731
実際、破壊がタイプ一致でないし、ゲージの無駄遣いも多いし、一番弱いのは仕方ない

動画でも意図的なのか、ジムによく配置されているカイリューを相手にしてないしね
カイリュー入ってくると、破壊だけ置き去りだと思うよ

748 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:17:59.31 ID:V4+QM7iq0.net
脳死連打奴には胃袋はもったいないから好きにすればいいと思う
サーキットでどんな高級スポーツカー乗ってもじいさんが乗ったら意味がないのと一緒

749 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:19:11.83 ID:To7Iw2nO0.net
そして>>732みたいややつで構成されてるスレ

750 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:19:47.48 ID:V4+QM7iq0.net
まあ逆走してる言い訳を延々とネットで垂れ流す分じいさんよりタチ悪いけどw

751 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:20:06.82 ID:UomH5Ltu0.net
>>741
動画を作ったものだがカイリューである理由は
・カイリューが高CP、かつ技をいまひとつにしてくる奴が少ない(鋼、フェアリーだが現状はフェアリーのみ)
・明確に不利なのが前述のフェアリー組とラプラスのみ(ルージュラ?)
とトップクラスの汎用性を持つことからいろいろな奴を相手にすることが多いからかな。あと比較的HPが低いことも挙げられる。
同じく全避けが可能で高い汎用性を持つしたなめ/のしカビゴンがいるがHP高い&攻撃が高くないことから全避けの必要性はカイリュー
よりも低いと思う

752 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:21:40.62 ID:NGi1pK7qp.net
>>742
それならなおさら波動だろ
つうか、波動持ってるか?
波動と破壊持ってると、確実に波動なんだが、、、

クローと波動は、どっちもいけてる
LV5超えてくるジムは、前半戦は連打波動で片付け、後半戦は避け多めにクローってのがやりやすい

破壊は最近出番がない

753 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:26:04.64 ID:SbcDtP1Td.net
継戦することで真価を発揮するのがカイリューやろ
まあ傷薬余ってるから適当に技2避けるだけだけど 代わりのカイリューおるし

カイリュー少なく傷薬足りない➡胃袋
近眼おじいちゃん➡破壊
変態眼鏡オタク➡波動

754 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:28:04.59 ID:naGzoipPd.net
ハドゥ笑
使うと同じ2ゲージだからどうしても胃袋との回避の差が露骨でストレス溜まる

755 :740:2016/10/01(土) 17:10:45.98 ID:rFRHoysY0.net
ミニリュウ激減個体値ダウン化でこうなる。

→ レベルアップの飴も必要で進化考えると個体値にこだわらず、そこそこの個体値とcp重視で進化させる。

→ 湧きまくりで強いカビゴンの価値アップ。個体値より高CP狙いでそのままジムへ。

756 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:16:37.68 ID:V4+QM7iq0.net
ところがカビゴンも低個体しか出なくなってんだよなあw
タダでさえ低い攻撃力が15じゃないとかただのでくの坊

757 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:21:12.80 ID:pwS0eli5d.net
やっぱりカイリューとかカビゴンなんてデブが回避向きって不自然なんだよな
素早さのパラメータ死んでるし、そろそろ回避速度の差として実装されたりしないかな

758 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:21:42.65 ID:/gC0WH/B0.net
鋼胃袋しかなかったが ようやく息吹波動ができたわ
高個体の白龍だったから 間違いないと確信してたわ

759 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:26:49.78 ID:gC1hPnZYp.net
>>588
98%したなめ破壊カビ
欲しい…

760 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:27:19.77 ID:gC1hPnZYp.net
間違えた94%

欲しい

761 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:41:22.65 ID:nTH0smRQ0.net
初カイリューです
http://i.imgur.com/5hMoo4i.jpg

762 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:43:34.30 ID:6YKlwvPo0.net
攻め鋼はクソ雑魚い
シャワーズの方が全然強いくらい弱い

763 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:44:12.71 ID:6YKlwvPo0.net
>>761
羽硬そう

764 :761:2016/10/01(土) 17:50:01.55 ID:nTH0smRQ0.net
残念ながらアイアンクローじゃなかった
ううううう
また頑張るわ
http://i.imgur.com/zMERmkA.jpg
http://i.imgur.com/It9HUm7.jpg

765 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:08:13.52 ID:IXp8fSIQp.net
>>764
プギャー

766 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:11:33.66 ID:MddHmtTr0.net
>>764
息吹さえ引ければ鋼を笑える権利が与えられる

767 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:12:38.11 ID:jXg9VRbK0.net
>>764
まあ、いいやん

768 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:13:38.70 ID:IXp8fSIQp.net
>>766
いや、だめだろ?

つぎまた頑張りましょうだろ

ひどいやつだなあ

769 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:17:49.72 ID:O+BYy+7bM.net
>>764
破壊光線より遥かにマシ
鋼さえ出なきゃ全然使える

770 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:19:27.76 ID:O+BYy+7bM.net
胃袋ばかりじゃつまらん
自分は胃袋破壊波動の3つ育ててるわ
鋼?そんなの即アメw

771 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:19:30.34 ID:RLz+cWvL0.net
アイアンクローなんて誰も持ってないから安心しろ

772 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:19:31.81 ID:IXp8fSIQp.net
そこはもう少し頑張って胃袋だろ

破壊よりマシだからなんだってはなしだよ

このヘタレが

773 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:20:34.43 ID:IXp8fSIQp.net
つうかはがねひいたことないから逆にほしいんだけど

本当に存在するの?

774 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:21:38.99 ID:3tqi0nJSa.net
こういう事か。
だが砂足りない。
http://i.imgur.com/bXVp7T5.jpg

775 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:23:58.48 ID:RLz+cWvL0.net
うわあ 位置偽装臭い

776 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:26:27.42 ID:hmymxTbZ0.net
個体値MAXのミニリュウ3体、進化させたら3体ともはがねでした
1体でも息吹あれば今後も頑張ろうと思ってたけど一気にやる気なくなった
鋼はどうなんていらねーよ

777 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:28:32.50 ID:hmymxTbZ0.net
ちなその3体は
はがねはどう
はがねクロー
はがねはかい
でした。ちね

778 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:28:39.41 ID:UomH5Ltu0.net
>>774
羨ましい…
てか、そんなに持ってるんなら比較動画作れんじゃん
作る環境があるならやってくれ

779 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:30:24.94 ID:kA+bZJqy0.net
>>773
だから画像だっせって言ってんだろカス

780 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:31:40.47 ID:9v3tJs9E0.net
森くんおはよう

781 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:32:40.48 ID:3tqi0nJSa.net
>>778
環境と言うか動画作る知識が無い。すまん。。

782 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:37:40.57 ID:rbOEpqQXd.net
お前ら頼むから3体の内息吹破壊一体でそれ以外鋼の俺をいじめるのはやめて差し上げろ
いいもん、その息吹破壊は100%だし鋼よりは100倍以上つえーし…

783 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:40:27.37 ID:9v3tJs9E0.net
>>782
そんなに違うのか!

おれは幸せモンだなあ

784 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:46:20.38 ID:UomH5Ltu0.net
>>781
見たところアンドロイドだよな?
電源ボタン長押し→スクリーンレコーダー起動
これで一応動画を作れるぞ。あとはyoutubeにアップするだけ
俺も動画はそうやって作った

785 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:46:29.82 ID:kA+bZJqy0.net
お前ごときが俺に話しかけてくんなゴミ

786 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:51:23.38 ID:9v3tJs9E0.net
森くんて童貞?

787 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 19:03:03.64 ID:C2Q9LIBg0.net
初カイリュー記念パピコ

イブハドウでもうれしい

788 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 19:12:12.35 ID:9v3tJs9E0.net
>>787
おめでとう

789 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 19:50:54.02 ID:5a5lM2e10.net
>>787
おめ!
普通に戦うなら一番使いやすくて強いと思うよ

790 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 19:55:18.14 ID:uDwqxoQV0.net
>>787
十分当たりなんだよなぁ…

791 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:12:36.79 ID:JRiS/Yoe0.net
>>787
その嬉しさが胃袋欲しさに変わる

792 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:20:14.08 ID:sFnVWG/Tp.net
>>787
初カイリューなら大当たりだよ。おめでとう!
次は胃袋目指してみて。いぶき波動とツートップが組める

793 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:21:12.75 ID:4szsT9Rn0.net
今日出先でカビゴン×3のジムがあり1時間後に4体になったからトレーニングしてカビゴン×5にしてきたw
で、先鋒のカビゴンがのしかかりだったけど避けれんかったorz
3回やって負けたから高CPカイリューでゴリ押しして倒したが
CP2700、100%鋼→2匹目のHP半分削り負け
CP2016、89%息吹→2匹目と相打ち
CP2200シャワーズ→2匹目と相打ち

技て大事だね・・・

794 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:23:17.98 ID:Jvgo1fKoa.net
【赤は雑魚】青チームが最強です。笑【黄色は空気】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475319906/

795 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:28:24.86 ID:6o88f7oud.net
ハドゥ笑
必死に当たりにしようとしてますね…いじらしい

796 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:37:21.12 ID:uDwqxoQV0.net
>>795
まぁお前も波動作って使ってみろよ^^;

797 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:45:12.09 ID:sFnVWG/Tp.net
>>795
そういう煽りすっから波動キッズが生まれるんだよ。
いぶき波動も強いぞ。ただ胃袋がその上をいくだけだ

798 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:52:05.76 ID:jRpVf7ga0.net
その上(その分だけ時間かかる)

799 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:04:04.84 ID:qYW0u+Vip.net
長らく息吹引いてないな
飴500貯まった
素体は91が1匹。
いつか大事な人にあげる為にもう一体息吹欲しい。

800 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:09:16.73 ID:4uO402agr.net
さっき久々のガチャやった結果が4体目の鋼波動。胃袋欲しかったわ
息吹波動2
息吹破壊1
鋼波動 4
もう高個体値ミニリュウのストックがない
野良で捕獲したCP1230のハクリューでカイリューガチャ最後にするつもり
現在飴15個

801 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:13:34.55 ID:kA+bZJqy0.net
なんかここ1週間でガラッと環境が変わった
ミニリュウが少なくなった代わりにタツノオトシゴ
がちょくちょく出るようになった同じ龍でも大違い
P-GOも国道147号みたいになってるし、姑息な対策しやがって
じゃあP-GO SEARCHってタイトルはどうなんだって話だろ

802 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:15:27.31 ID:A7avSm/30.net
>>801
名古屋もミニリュウが減ってタッツーが満遍なく湧くようになった

803 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:22:37.48 ID:RLz+cWvL0.net
鋼3 胃袋1
手持ちの野良に個体値100のいぶはかおるんだけどCP472なんだわ
飴貯めて強化するかガチャするか悩む

804 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:37:09.37 ID:kGPEtFQC0.net
http://i.imgur.com/lC3pek6.jpg
この後ろの破れ具合ってもしかして鋼の

805 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:39:33.55 ID:szNQ96Qa0.net
鋼パイセン自体に翼がはえだしたんか

806 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:42:30.96 ID:63IS3gUHa.net
ついに鋼先輩は空を飛び始めたのか

807 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:48:13.55 ID:QW/SMP5X0.net
これがガチなら不忍池にルアー炊いたら息吹作り放題だな。
高個体値でやすい時に知りたかったわ。

http://pokemongo-news.com/archives/39846

808 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 22:20:22.17 ID:+pDvKjhN0.net
なぜはがね作り放題とは考えない?

809 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 22:35:46.24 ID:xELQJaMt0.net
1体目が鋼破壊だった。野良いくつか捕まえたけど、胃袋は2体でどちらもバトル向きではない。
飴も350個くらい貯まったので個体値100%使うのは怖くて個体値95%を進化させたら鋼クローだった…
いやー、このスレ楽しく?拝見してたけど我が身だとキツいね。
また飴300越えたらチャレンジするかな…野良には期待できねーしなー

810 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:00:59.69 ID:5lSM1/Cyd.net
>>807
ルアーは固定で、野性はランダムてこと?
確かに早く知りたかったぜ

811 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:04:37.25 ID:4EGH8eWh0.net
>>807
初期に捕まえたコイキングを進化させたら息吹ギャラドスが発生するんでしょ?
前に捕まえた時点で進化後の技も決まってるって説が流行った時、反対派が猛反発してたわ

812 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:05:13.34 ID:4EGH8eWh0.net
固定なのはルアーだけなのね

813 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:09:37.96 ID:gC1hPnZYp.net
胃袋使ったことないけど
いぶ波はすごく使いやすいのは感じた
いぶ破も普通個体なら持ってるけどまだ試してない
カビゴン使うと感じるが、破壊光線は硬直があまり好きではない

814 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:20:32.34 ID:oCxrP9MJC.net
わざ固定って聞いたことあるけどそういう事だったんか

815 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:32:42.65 ID:CO6FOuHRa.net
個体値70%胃袋で砂は充分、CP1800だったらオマイラなら育成する?
鋼でだいぶ苦労したからもうゴール…してもいいよね…?

816 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:34:08.11 ID:V4+QM7iq0.net
もう高個体ストックないなら諦めの意味もこめて育成しかないと思う

817 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:34:42.41 ID:F2rLIuXP0.net
>>815
俺ならとりあえず強化してそれ使いながら高個体息吹探しの旅かな

818 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:37:33.93 ID:V4+QM7iq0.net
アプデ後90%以上のミニリュウ(攻15とは限らない)を
野生で取れる確率は120分の1くらいらしいで
がんばりや

819 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:40:40.19 ID:MXUhAAxv0.net
ところでアプデ前のミニリュウって防御とHPも高めなの多かった気がするのはわいだけ?

820 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:41:53.20 ID:qCyYQyYVd.net
>>592
名前だけ鋼にしとけばいいだけだから
そんなことしてないとは思うけど
騙されやすそうだから注意したほうがいいぞ
リアルの話な

821 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:42:58.64 ID:oCxrP9MJC.net
個体値70%胃袋と個体値MAX波動なら後者勧めるけど
他に持ってるのが80〜90なら70胃袋で良いんじゃない

822 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:43:17.05 ID:CO6FOuHRa.net
815です
助言ありがとう参考にするわ
みんなが息吹カイリューに出会えるようおまじないかけとくわ☆

823 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:43:50.22 ID:hZ8NYK0X0.net
不忍池ダッシュ始まった頃にとったのが5匹混じってたけどもしかしたら1匹ぐらい息吹になるかな
http://i.imgur.com/YtKFtCJ.jpg

824 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:44:22.76 ID:lVDgP+eed.net
ID:IXp8fSIQp
ID:9v3tJs9E0
わざわざID変える意味はなんですか?
バレバレですよ

825 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:44:40.99 ID:UuP20s7r0.net
俺が鋼2体作る事で、誰かが2体息吹を作ってくれてる
そんな世界でいいんだ

826 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:47:48.85 ID:vIyt95pSd.net
>>776
おれは四体目まで全部鋼だったんで
もうあきらめて鋼育ててるよ

827 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:49:26.17 ID:kGPEtFQC0.net
>>776
俺は5/7で鋼だからまだまだ鋼が手に入る可能性は高いぞ!

828 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:07:41.43 ID:BNOm3arB0.net
>>825
君の鋼2体がルアー産なら、同じものを捕獲した誰かも2体鋼の仕様らしいぞ・・・

829 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:10:11.09 ID:HRDjsd8B0.net
>>807
これ本当だよ
昨日連れと検証した。(30レベル以上はポケモンCP同じ)
ルアーだけじゃないよ
同じの取ればそうなる
外れ技なら強化先にすればおそらく技が変わると踏んでる
すぐにベストな方法が広まると思う

830 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:15:03.75 ID:qhvShS9r0.net
>>815
LV30まで強化しても100%のと比べて多分CP100も違わないよ
十分だわ

831 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:16:43.80 ID:zJYFV2uo0.net
>>711
これ、ラプラスが防衛側で胃袋が全避けしたら勝つんじゃないかなー。乙とは思うがプレイレベルが低すぎだね。要は、想定すべきは対人戦

832 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:19:18.32 ID:L/qRwcmJ0.net
ミニリュー弱体化ひでーな
活躍が難しいか普通しか出てこない
諦めてハクリューカイリュー狙いのが良いの出るね

呪われてるのかわからんけど進化先が鋼の翼カイリューばかりで萎える

833 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:28:27.50 ID:Yc1Buw7H0.net
>>821
胃袋ガイジキツ

834 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:36:31.85 ID:KeAgkAvF0.net
ルアーは知らんが野良は進化先ランダムだってのに

835 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:37:27.24 ID:kFu6ip2ga.net
やはりルアーは進化先も決まってるのか

836 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:39:29.09 ID:GRMnTrnu0.net
なるほど、鋼を一体も作れない人と鋼ばかり作るひとの差はコレだったのか

ちなみに俺は前者(^-^)v

837 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:51:34.98 ID:y4Z7f2Pq0.net
カイリュー4体目で胃袋初ゲット。
息吹破壊
鋼波動
鋼破壊
息吹クロー
だった。個体値は少し妥協したがもう良いの少ないので93%の奴で試したら出来た

838 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:54:18.89 ID:zJYFV2uo0.net
鋼100持ってるので技マシンはよ!とか思ってたけど、よく考えたら原作に息吹の技マシンなんてないよね? 少なくとも技1については、息吹を鋼にすることはできても鋼を息吹にすることはできないんじゃ....
技2もクローと破壊は後付けできるけど波動は天然産のみという感じかね

839 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:13:52.90 ID:BNOm3arB0.net
仕様変更前のハクリュー持っているんですけど
運の悪さが影響していると思っていたけど、わざ固定なんですね

さっさと進化させたほうがいいんですかね?
すべて不忍池産です。

http://i.imgur.com/gadBhus.png

840 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:20:33.63 ID:RjaGXnNB0.net
己で証明せよ

841 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:21:12.73 ID:cJ/+hJaA0.net
5分以内に進化させたら息吹、それ逃したら鋼確定
騙されたと思って今すぐ進化させてみろ
こういうのは勢いが大事なんだよ

842 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:23:37.64 ID:TNLJuAHXd.net
ルアー産で技固定だとしても何の技かなんて
結局、運の良し悪しだろ

843 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:23:48.31 ID:RjaGXnNB0.net
全部やって2分の1を12回引き続ける確率なんて千分クラスだから
そういう外部要因があってもおかしくない

5回ならまだ十分ありえるレベル

844 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:25:05.09 ID:tioPycmw0.net
波動とか引いても全く嬉しくないだろ

使っててやっぱりデブカイリューなんだなって実感しちゃう

ドラクロであれば超越した運動神経を持つカイリューを感じれる

845 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:28:12.95 ID:DdNqIR3m0.net
みんなのバトルに出す一番手って相手ラプラスとかじゃない限りカイリューでしょ?
一応六番手までどんな構成でやってる?
俺は五番手までカイリューで6番手カビゴン

846 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:30:35.05 ID:RjaGXnNB0.net
基本全部カイリュー
ナッシーラプラス3層続きとかは
ウインディつかったりするけど

847 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:30:35.52 ID:tioPycmw0.net
ラプラス4体
カイリュー2体

848 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:32:35.92 ID:kFu6ip2ga.net
カイリュー6
(鋼が下位にいるけどめんどいから変えない)

849 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:32:42.40 ID:cQgI3FPn0.net
カイリュー
カイリュー
カイリュー
ウインディ
ラプラス
間違って育てちゃってるギャラドス

850 :465:2016/10/02(日) 01:34:02.11 ID:A6S+vYeOa.net
>>845
カイリュー、カビゴンだろうけど
同じの複数出すのつまらない。
効率で考えたら、カイリュー、カビゴン、ラプラスだけでいいんだろけどね。

851 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:34:21.67 ID:cJ/+hJaA0.net
5分過ぎたぞ
それもう一生鋼だ

852 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:37:06.67 ID:RjaGXnNB0.net
つまらないとはいっても最速で最強の胃袋以外使う必要もないし
先行入力で音ゲーになった今他使ってリズム乱すほうが嫌だ

853 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:47:19.82 ID:BNOm3arB0.net
やりましたあああ! 鋼の呪いから開放されました。
高CPのカイリュー3体を進化させたら、3体とも息吹でした!
救われました。

http://i.imgur.com/LhpDfbE.png
http://i.imgur.com/CLy3h3g.png
http://i.imgur.com/rikqVwm.png

http://i.imgur.com/AASA3bO.png

854 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:48:41.22 ID:RjaGXnNB0.net
いいなあ100胃袋
おめw

855 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:48:52.64 ID:kFu6ip2ga.net
>>853
おめでとう!

856 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:50:06.61 ID:cJ/+hJaA0.net
な、勢いが大事と言っただろ
トレード来たら一体くれよ

857 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:50:29.15 ID:W7EJsNQad.net
>>853
その3匹のバランス、完璧だわ

858 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:51:34.37 ID:RjaGXnNB0.net
851 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 01:34:21.67 ID:cJ/+hJaA0 [2/3]
5分過ぎたぞ
それもう一生鋼だ

こんなん言う奴が乞食とか笑うわ

859 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:55:14.91 ID:RjaGXnNB0.net
決まってる確率なら収束する乱数調整は重要よ

860 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:55:34.98 ID:Zx3cyj5td.net
100胃袋だと…

861 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:58:20.67 ID:RjaGXnNB0.net
俺が初カイリューガチャするとき
他ポケで2分の1を8回外れ引いてから1勝来たとこでやったわ
胃袋でした

862 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:58:48.61 ID:gV/cnzYD0.net
>>838
金銀のフスベシティのジムでりゅうのいぶきのわざマシン無かったっけ
ジムリーダーの名前と同じだから覚えてるんだけど

863 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 02:02:17.43 ID:sZRXQLvi0.net
わざマシンが完全ランダムだったら面白いんだけどなあ
あわカイリューとかはたくカイリューとか

864 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 02:02:41.10 ID:tvcDyGfY0.net
個体値修正後高個体値ミニリュウ全くでないからムカついて進化させるつもりなかった95%ミニリュウ勢いで進化させたらいぶき波動だった
砂8万に飴200個使っちまったぜ

865 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 02:07:52.12 ID:PRolQzcf0.net
>>853
まだ100%ハクリューあるのか
すげーな

866 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 02:10:28.49 ID:BNOm3arB0.net
ふう、3体の息吹カイリュー、砂11万使って現時点での最高CP2800台にしたわ
TL27だから、後は地道に30目指すか・・・

867 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 02:10:35.90 ID:kFu6ip2ga.net
>>853
改めて見たら飴の数と鋼の数が凄いな

868 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 02:19:14.52 ID:1c2StkJN0.net
XL100胃袋裏山

869 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 02:23:05.52 ID:DdNqIR3m0.net
>>868なんかいいことあるの?

870 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 02:51:46.13 ID:kFu6ip2ga.net
鋼先輩の新しい動画きたな
割りと真面目に話してるが
ミニリュウの出現率低下にお怒りのようだ

871 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 03:25:40.66 ID:QI+YSSLXa.net
今日野生で捕まえたCP2200くらいのカイリューがいぶき&はかいこうせんで攻撃力Maxだったんですけど、攻撃力Maxは必ずでしたっけ?
あとはかいこうせんはドラゴンクロー、波動に比べてどうなんですか?

872 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 03:35:15.44 ID:9jSONqk30.net
破壊は装甲ペラペラのカイリューにはゴミ
破壊はカビやラッキーにまかせておけばいい
カイリューは避けながらドラクロか最速勝ちの波動どちらか

873 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 03:45:00.69 ID:DxOrg6ua0.net
5体進化させて胃袋2のいぶはかいぶはどう
息吹全種揃ってきまちいね

874 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 03:49:50.86 ID:5UDYYVbw0.net
ゲージ管理が楽な破壊が一番好きだけどね
息吹主体で立ち回れるし

875 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 03:52:48.32 ID:PRolQzcf0.net
>>871
もう攻撃15固定じゃないよ
1つしかカイリュー持ってないなら息吹破壊でも十分強いが、3種あったら、クロー=波動>破壊 かなぁ

>>872
破壊光線はカビゴンがタイプ一致だしね
カビゴンは舌舐め破壊光線で、カイリューは息吹クロー/息吹波動がいいな

876 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 04:25:22.35 ID:BByiuIIy0.net
はい、4連続はがね。

確率おかしいやろこれ。

はがねの確率操作されてるわ絶対

877 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 04:27:40.41 ID:xWkOJtK40.net
>>871
時間効率重視
破壊光線>>>>波動>胃袋
ダメージ覚悟で打ち込む場合。都内ジム戦に有効

避けて薬節約
胃袋>波動>破壊光線
技1だけを使えばどれもさほど変わらない。

878 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 04:39:07.79 ID:kcSiytlVa.net
>>807
以前、大阪の天保山でルアーから出た100%ミニリュウが出て、進化させたら胃袋になり、スレに書いたところ続いた人も胃袋になって、もしかしたら?って話になった
ところが、同じミニリュウで飴不足から後日、進化した人は違うわざ構成になったって報告してきた
で、しばらくしてからまた進化すると同じわざになるポケモンの話があってどういうことだって話になって、もしかして一覧で青いもわっとしたのがある(24時間以内に取った)間は同じわざになるんじゃないかって仮説が出てから検証が進んでないまま現在に至ってる感じ

879 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 04:39:18.74 ID:PRolQzcf0.net
>>877
おまえ、破壊しか持ってないだろ
時間効率(脳死連打)で言えば、3つとも変わらんのにその不等号の数w

逆に破壊光線は対ドラゴン系でクローと波動に結構差をつけられるから、ほんとは一番効率悪い

880 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 04:50:02.37 ID:gV/cnzYD0.net
もうここまで来ると鋼パイセンは息吹カイリュー手に入れても飴にしてほしい

881 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 06:42:19.00 ID:v0reBnt50.net
申し訳ないけどハッキリ言って1番使いにくいのは破壊光線だよ
胃袋と波動が毎日喧嘩してる中で破壊だけ無視されてるってのはつまり喧嘩する余地もないってこと

882 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 06:46:58.38 ID:tYBHNX3Z0.net
たった今、鋼クローになりました。
また、ミニリュウ集めから
試練だな

883 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:16:20.66 ID:6aIYSaMTd.net
課金してないやつんとこには鋼
課金してるやつんとこに息吹

884 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:16:59.33 ID:Bt6/9Xgid.net
息吹破壊
息吹クロー
ここで息吹が当たりと知る

鋼破壊
鋼クロー
鋼クロー
ここで吐きそうになる

息吹クロー
息吹波動 今ここ

今後は期待できないので
もう進化はやめようと思う

885 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:22:12.29 ID:+TmPY7lup.net
>>853
超おめ!

886 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:28:01.22 ID:AmM+wfm2M.net
息吹三種コンプ
http://i.imgur.com/0Ue5SyC.jpg
http://i.imgur.com/QGmMn1i.jpg
http://i.imgur.com/WWWZyXf.jpg

887 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:28:45.19 ID:tioPycmw0.net
100%以外のカイリューなんてどれもハズレだから気にすんな
100%であれば何だっていい

888 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:30:57.78 ID:S830oQ1f0.net
CP151て大変だな

889 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:32:37.14 ID:Bt6/9Xgid.net
>>853
アメとかもすごいけど、ポケモン枠少な
やり繰り大変だな

890 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:33:00.85 ID:KypwQIR20.net
今日はいぶきカイリュー軍団強化のために川でミニリュー&コイキング狩り
もうカイリューにしない個体値90%以上のミニリューたちを交換したい
眠らせるのはもったいない。カイリュー好きの誰かにあげたい

891 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:34:13.29 ID:Bt6/9Xgid.net
>>890
進化打ち止めにした理由って何かあるの?

892 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:36:05.25 ID:+TmPY7lup.net
>>880
「や、やったぁぁぁぁぁー、ついににいぶきカイリューですぅ〜しかも100%でドラゴンクロー!!!実感するためにいま一度リーダーからの評価を聞こう。」

博士に送るを間違って連打選択

「あっ!あっー!?ああああああああああああ!!」

部屋半壊動画あるで。

893 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:41:57.42 ID:KypwQIR20.net
>>891
CP3000超いぶき5匹いるのでもう維持で精一杯だから
一回の強化にアメ6、すな6000、それでCPアップはたった25
カイリューだけに特化すると修正があった場合リスキーなのとミニリュウが減っているのでコストパフォーマンス的に5匹で打ち止めと判断
レベル10ジム速攻壊滅でもいぶき5匹も使わんしもう十分

894 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:45:43.46 ID:+el5zUtKd.net
>>892
みてえw

895 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:00:02.93 ID:FtJFnOm6d.net
>>883
課金初めて2カ月連続孵化装置に1万以上注ぎ込んでるけど最初はいぶきだったけど、その後5体作って全部鋼ですよ?4体クロー、1体破壊

896 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:05:20.27 ID:7SCbym6Tp.net
>>892
実感する為に←これあるある
何度か間違えて博士に押したけど気付けてセフセフw

897 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:09:31.79 ID:i6JWaWYxa.net
お前らの言い争いを優しく見守るワイ。
http://i.imgur.com/dAzltNn.jpg

898 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:11:21.71 ID:RjxuY1CTa.net
>>881
みなまで言うな。
息吹破壊使いは認識しておる。
破壊はロマン枠。

899 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:20:28.08 ID:KypwQIR20.net
個人的には面白さでははかいこうせんが一番
カウンターくらうかもしれない博打感ドキドキ感、貯めの後にごっそり減る相手ゲージの必殺技感
クロー、波動に代えがたい魅力がある

実践的にもほぼ波動、クローとかわらず高速で高層タワー殲滅できる

900 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:22:48.65 ID:ac51YwU80.net
>>893
確かに。
参考にするよ。

901 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:24:28.01 ID:qBEum7pp0.net
確かにアメ6砂6000でcp25程度しか増えなくなるとこでもうcp3000越えてるし強化する気なくなるわ

902 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:28:27.59 ID:v0reBnt50.net
ゲームバランス大幅に見直すべきだね
30前半で皆並んでしまうとかオカシイわ

903 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:36:32.99 ID:7SCbym6Tp.net
ゲージ技しか避けないけど破壊光線だけは無理だわ
ギリギリの勝負の時硬直で負ける
ロマン枠って事で語って欲しいな
周知の事実だと思うけど

904 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:58:02.66 ID:v0reBnt50.net
>>887
鋼は全部ゴミだよ

905 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:59:13.79 ID:881kHOUT0.net
マジ鋼はゴミ
置物しか役にたたん

906 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:00:47.66 ID:9i3ehMmT0.net
>>895
足らねぇんだよ

907 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:01:14.53 ID:v0reBnt50.net
置物としてのカイリューは弱くて味方の足を引っ張るガイジだけどね

908 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:12:31.35 ID:1t5NZftFa.net
>>887
わかったわかった、まず風呂入れよ。臭せーぞw

909 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:22:32.33 ID:881kHOUT0.net
胃袋、鋼光線、鋼クロー持ってるけど息吹の波動ってどんな感じなの?
胃袋並につおいの?

910 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:28:08.36 ID:OsF0GwQV0.net
はかいこうせんのカイリュードラゴンクローのリザードン、どっちが強いんですか?

911 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:34:12.94 ID:qKhJ9yEdd.net
高層の自ジムに2000〜2300くらいでナッシーシャワーズの間に割り込んでるカイリューいたらイラッとするわ。複垢作って弾きたいくらい邪魔。置いてる奴の気が知れん。

912 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:41:08.50 ID:F0fqBsso0.net
2連続鋼クロー出て心折れそう

913 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:46:05.52 ID:tioPycmw0.net
100%個体>>>>息吹>>>>>>>>鋼

これ理解できないの?

914 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:46:17.11 ID:Cq5XwkRor.net
折れそう→折れてない
まだ行ける

915 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:47:44.89 ID:dCmrb5/n0.net
1体目15157→鋼破壊
2体目15157→息吹破壊
3体目151215→鋼破壊

ミニリュウの飴集めるのが本当に苦痛
卵からなかなか出ないし出ても死体値
砂はともかく強化でも飴が必要ってのが…

916 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:15:35.28 ID:RjaGXnNB0.net
ミニリュウとイーブイはこの機会に5kたまごにしてもいいともう
課金も増えるだろう

917 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:32:30.34 ID:FtJFnOm6d.net
>>912
4体連続で同じ技鋼クロー
5体目が鋼破壊
youtubeのガキより俺の方が鋼の呪いにかかってる

918 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:34:08.68 ID:WjhNsva4a.net
>>913
0息吹>>>>>>>100鋼

919 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:39:23.12 ID:tioPycmw0.net
>>918
アホ露呈恥ずかしいな

920 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:39:30.21 ID:KeAgkAvF0.net
>>918
流石にそれは

921 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:41:59.79 ID:KeAgkAvF0.net
>>917
鋼先輩は個体値MAX二匹鋼、田舎で野良息吹高個体に逃げられて
尚且つニートで家族含めて息吹を引いた事の無い精神やばそうな完璧な人だから
あそこまで人気がある

922 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:44:14.16 ID:m8WnIELzd.net
鋼先輩て誰かと思ったらゆーちゅーばーか

923 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:46:26.74 ID:RjaGXnNB0.net
いや0息吹より100鋼のが削りは弱いでしょ
攻15で攻撃性能20%落ちはカバーできんわ
レアリティとか自虐ネタとしてどっちがほしいかといえば100鋼だけど

924 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:54:32.60 ID:RjaGXnNB0.net
いや0カイリューのほうがレアかw

925 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:55:45.91 ID:MuqmC8c60.net
ゲーミックスだから安心!
120円分の課金でも初めてGamixを使って課金すると500円分のiTunesコードがもらえるキャンペーン中だよ!
2回目からは5%還元されます。
https://gamix.me/share/ZT3J2V #gamix

926 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:01:49.59 ID:p5tsxnpP0.net
やっとのことで飴がたまって、cp1380のハクリュー評価とても強いを進化させた。

いぶきとドラゴンクロー。


個体値高いの気合入れたら失敗するのに
これくらいで妥協すると技ガチャ成功する。

927 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:08:57.02 ID:RjaGXnNB0.net
攻15なら低個体でもいいよ
どうせ息吹タワーに置くことないんだし
元々紙なカイリューの被ダメとHP〜10くらいしか変わんないだろうし
全避けすれば実質100個体

928 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:19:36.48 ID:6nMvF16P0.net
7/8が鋼なんだけど本当に確率1/2なの?

929 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:22:25.18 ID:FBsRqp2Rd.net
>>926
根拠は無いけど経験上じならし犬とか水波動シャワーズとか放電サンダースとか
高個体値になればなる程糞技になって
そこそこのを適当に進化させると
当たり技引いて総合的に見ると高個体値のより強くなる事が多いから
個体値厳選はある程度でいいかなと思うわ

930 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:43:09.03 ID:KGPeysrs0.net
不忍池産個体値80以上確定ミニリュウまだ6匹いるけど
進化させる気力が…
何匹も進化させてるお前らパラノイアだろ
だいたい強化する飴まで考えたらとてもじゃないけど
進化になんか使ってらんない

お前らパラノイアだなーって思う
俺は息吹2匹出たのでこれの強化のための飴で精一杯

931 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:44:21.45 ID:KGPeysrs0.net
>>839
なんで不忍池で続けて息吹出たぞ

932 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:44:50.36 ID:CycJJ1vvd.net
パラノイアって言葉を昨日今日覚えたんだなーってのは分かった

933 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:46:27.13 ID:1mB5g60s0.net
>>929
ドロポンシャワーズは高個体値一個もないのに
サンダースは全て個体値がいい
悲しくなるね

934 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:48:27.62 ID:881kHOUT0.net
固体値なんか80あればいいだろ

935 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:48:52.00 ID:HhxLBLws0.net
息吹5匹いるけど幸い、高個体ミニリュウがみんなCPも高かったから飴も砂もラクだったな

936 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:50:32.18 ID:HRDjsd8B0.net
>>970
スレ立て注意

次スレで>>1に追加して欲しいもの

最適技スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475111884/
位置偽装、チーターは書き込み禁止

>>2以降
テンプレとして貼ってほしいもの


Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

りゅうのはどう、破壊光線、ドラゴンクローの比較動画

胃袋カイリューでシャワーズの技を全避けした動画をあげてみた
条件がそろえば水鉄砲の間にいぶき+ドラクロが入るっぽい
https://youtu.be/4s-rvnB1bVk

937 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:51:16.08 ID:KGPeysrs0.net
>>935
レベル20ちょっとくらいで作ったからそのレベルでは決して低CPじゃなかったけど
今やアメ車かよってくらいの飴食い砂食い

938 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:52:31.72 ID:HhxLBLws0.net
悔やまれるのは95%〜でもCP600以下だったらみんな飴にしちゃってたこと
CP200の100%もいたけど飴にしちまった

939 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:54:13.65 ID:HhxLBLws0.net
まさかここまでミニリュウの個体値が一気に下がるとは思わなかったもんなぁ

940 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:55:21.26 ID:BNOm3arB0.net
>>928

>>807 のレスを見てくれ、確率ではなく、既に運命は決まっている・・・

941 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:57:17.54 ID:HhxLBLws0.net
>>937
ああ、維持が大変てことか
でも2匹だけならラクでしょ
環境にもよるけど

942 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:59:55.27 ID:EqSugpXWa.net
息吹破壊はもう3000で強化ストップさせる
3000あればいまんとこ充分だし胃袋波動だけ強化

943 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:00:34.71 ID:KGPeysrs0.net
>>941
まあ高個体値出なくなったとはいえ飴には関係ないから
そこは良いけど不忍池も出る確率減ったって言うしな
飴は防衛ポケモンの育成にも使うから慢性的に足りない

944 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:01:13.85 ID:KGPeysrs0.net
飴じゃない砂だ

945 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:03:00.06 ID:KGPeysrs0.net
しかも不忍池ってコイキングも減ってヤドランとコラッタとクラゲの巣とかだとミニリュウ以外の旨味が一切ないからもうあまり行きたくないんだよな

946 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:21:49.42 ID:QX5kflCzp.net
鋼7/9
涙も枯れた

947 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:26:05.62 ID:1mB5g60s0.net
不忍池はそもそもカイリューめあてだろ
ギャラドスが副産物
最初からそうだろ
だからあんま行かないわw

948 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:26:54.37 ID:9i3ehMmT0.net
涙が枯れたら次は息が止まるまでがんばろう

949 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:31:10.66 ID:KGPeysrs0.net
>>947
だよなあ
砂目当てとしてもコダックとかヤドランて取りづらくてさらに旨味がないんだよなあ
高CPの雑魚とか誰も望んでないからって気になる

950 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:08:25.17 ID:FjV+sHTcd.net
ミニリュウかハクリューの時点で進化後のわざの
法則性とか見つけ出した博士はまだ現れないのだろうか

951 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:11:05.70 ID:YnculRly0.net
息吹破壊が一番いい

952 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:11:09.61 ID:7ECYA5pRd.net
自分はある法則性を見つけて6連息吹引いてる
これだけは人に教えられない

953 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:11:35.24 ID:1kSI+coQ0.net
鋼ニキの新作きてるね

954 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:17:38.17 ID:FpR2MBnfd.net
>>952
たのむ教えてくれ

955 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:19:19.00 ID:VS+bVVMna.net
>>952
そんなものがあったら、もうすでに広まってるわ。


956 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:20:20.35 ID:oq4W57cga.net
○○知ってる
でも教えられない
書き込む意味…
そうか、煽ってるのか

957 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:50:26.28 ID:tYBHNX3Z0.net
>>895
おま俺だ

958 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:15:11.40 ID:lBr7As6y0.net
ミニリュウの時に名前みんな変えてるっしょ。
ハクリュウになっても『ミニリュウ100』とかね。
カイリューにする前に名前をリセットするといいよ。
息吹率が数段うpするってばっちゃんが言ってた。

959 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:20:20.53 ID:/S+/JbSld.net
名前wwwwww
はぁ……

960 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:32:37.88 ID:Gc73MXKt0.net
名前なんて変えるから気合入ってるのバレて、
鋼の呪いを。。。

961 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:46:36.48 ID:XIVyj4IR0.net
ハクリューの時にハズレ技のが良いと思ってる

攻撃15固定時代の不忍池産ミニリューとハクリューを10匹以上ストックしておいた
俺は間違っていなかった?
ちなカイリューは鋼3、息吹1だ

962 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:04:58.95 ID:NHf/FXg6F.net
今日初めて進化させて、めでたく鋼波動が生まれました。
これから、頑張りますよ。

963 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:13:19.64 ID:7yXC3wXEd.net
ミニリュウの個体値固定外されたけどヨーギラスの個体値どうなるんだろ
今回ほとんどの奴がカイリュー戦力化してるからあんま騒がれてないけど
暗い未来しか見えない

964 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:22:45.58 ID:HRDjsd8B0.net
>>970
今少しPCさわれるから次スレ立てて来ちゃうね

965 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:22:53.97 ID:sqcj1j/0d.net
たまごにかけるしかないな

966 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:23:24.64 ID:LcN9QN7V0.net
>>952
もしかしたらオレの法則と同じかもな
オレはいまのところ3連続胃袋ひいて7体中4体胃袋だわ

967 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:27:28.21 ID:HRDjsd8B0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475393025/l50
次スレ
ちょっとミスった、すまん

968 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 17:02:39.23 ID:fk75lJ/ja.net
自分に数回続いただけで法則と思えるのがすごい

969 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 17:04:38.97 ID:eEP2DETI0.net
>>963
固定を外されたんじゃなくてバグで高個体値が出やすくなってたのが修正されただけだよ

970 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 17:48:40.29 ID:BjDzUcWu0.net
タイトルのかっこおかしくない?【いぶき】【はがね】でいいかと
ところで飴が200個たまったから高CPの高個体ミニリュウ確保したいんだが上野はもうおわったのか?

971 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 17:49:21.24 ID:BjDzUcWu0.net
>>969
カビ、カイリュー、ミニ、ハクのATK15個体バグなんて公式の説明もなにもないが

972 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 17:50:15.88 ID:Rf5bE622d.net
>>947
パンピーはな
ガチ勢は目的レベル上げだろ

973 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 17:50:33.52 ID:DQ4O/Qj1d.net
>>970
じゃ立て直せば?

974 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 17:57:25.64 ID:BjDzUcWu0.net
ルアーモジュールからの進化は技同じって検証結果でたぞ
http://pokemongo-news.com/archives/39846

975 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 18:36:39.77 ID:y7zKp3aDa.net
>>222
年収10分の1で良ければ、考える。

976 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:10:11.89 ID:4YnSTXTo0.net
最初から胃袋使うならいいけど
はどう・はかい使った後に胃袋は使えないわ
威力が低すぎて辛い

977 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:12:25.95 ID:HhxLBLws0.net
むしろ胃袋使った後に波動破壊使うとクソとろくて使いものにならない

978 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:20:19.42 ID:PRolQzcf0.net
>>976-977
両方の良し悪し使いこなせないなんて、お前ら適用性ないんだな
ゲーム下手だろ

2人ともカイリューやめて、ドロポンシャワーズ6体脳死連打で良いんじゃね?

979 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:28:40.13 ID:D+I7qtc2a.net
よくわからないけど
波動>はかい>クロー
ってことでFA?

980 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:31:14.06 ID:PRolQzcf0.net
>>979
初心者: 波動≧クロー>破壊
上級者: クロー≧波動>破壊

破壊はロマン、無駄が多すぎでタイプ不一致

981 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:37:20.02 ID:KypwQIR20.net
胃袋はじっくり4枚抜きとかやる時に使える
スピード壊滅では持ち味でないが時間をかけた全避けスタイルなら胃袋一択

982 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:49:08.36 ID:1mB5g60s0.net
>>980
初心者だから鋼波動で十分だわ
胃袋使いこなす自信がないわ

983 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:50:53.46 ID:W7EJsNQad.net
>>982
流石に鋼はやめとけw

984 :740:2016/10/02(日) 20:04:42.01 ID:THGh72Fh0.net
胃袋最強と言われてた時に、波動破壊出まくったかなしさをかえしてほしいわ。

今じゃどれも当たりだからな。

985 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:09:39.36 ID:D+I7qtc2a.net
なるほど、はかいこうせんはハズレなんですねー。
上級者じゃない人は波動>クロー>はかい ってことですな

986 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:24:31.09 ID:KeAgkAvF0.net
鋼が越えられないほどの糞外れ技で
息吹ならなんでも当たり
ましてや現状90%超えた個体は出現率1%を下回る
初級上級関係無く高個体息吹は大当たり

987 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:51:32.45 ID:4H6dMvjO0.net
>>985
間違えても、いぶき破壊を飴にしたりするなよ

988 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:15:22.60 ID:YiucaDO+0.net
当たり外れというけれどカイリューを野生で見つけたり進化させたりするのも普通は大変なんだよね
常識の範囲内でプレイしてるならあるものを大事に育ててもいいような

989 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:29:08.17 ID:gCD6+4pQa.net
>>987
ここでハズレって言われてたから悔しくて飴にしちゃいました
いぶき波動かいぶきクローが出るまで頑張ります。
はかいこうせんなんてもういらないっす

990 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:38:28.04 ID:KeAgkAvF0.net
>>988
このスレじゃなければ至極真っ当な意見だけど
技ガチャって当たり外れがあるからそう言われてるわけだし

991 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:40:08.15 ID:gCD6+4pQa.net
でも飴にした代わりに私はこれからいぶき&破壊は雑魚認定としてそれを誇ってる人を見下します。

992 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:40:52.35 ID:gCD6+4pQa.net
当たり
いぶき&波動
いぶき&クロー

ハズレ
いぶき&はかい
鋼三種

993 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:43:57.19 ID:0Yn2zcd90.net
鋼7連続
何なんだこれ

994 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:47:06.60 ID:mU0rLklld.net
胃袋全避け動画見れば見るほど、クロー貧弱だし息吹ひたすら連打で全避けしたほうがイージーモードなんじゃないの?と思ってしまう。
この結論になると息吹さえひけばオケーになってしまうし丸く収まる。

995 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:53:57.48 ID:Aix0N7Ecr.net
クローが貧弱と思う人はまずDPSを理解してないし避け方や避けの間に攻撃を挟む事を理解してない
もしくは下手で出来ないかそもそも上手くやる気がない

996 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 22:03:38.47 ID:HhxLBLws0.net
まあ胃袋最強ってのは間違いないわ
ちゃんと避けながらやれば2000〜2500くらいまでのナッシーやらギャラやシャワやらそこらの雑魚なら確実に3、4枚は抜ける
波動じゃどんなにうまくやっても2枚ちょいが限界だし破壊じゃ2枚がいいとこ

997 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 22:05:52.11 ID:W7EJsNQad.net
クリティカルなしでも息吹連打よりクローの方がDPS高いんだけどアホなのかな?

998 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 22:08:11.76 ID:FUiar3oT0.net
>>996
あらら、おまいさん波動も使ってみな。要所だけ避ければ胃袋以上に被ダメ抑えられる。基本は技2撃たれる前に倒すのよ。

999 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 22:08:50.58 ID:gCD6+4pQa.net
波動>>>>>>>>>>クロー

1000 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 22:09:14.31 ID:qWRjynhg0.net
質問いいですか?

総レス数 1000
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200