2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv50【尾張三河も】

1 :ピカチュウ(初段) (ニククエ SE0f-rzru):2016/09/29(木) 20:16:24.63 ID:RcHakvgsENIKU.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして三行になるようにしてください
名古屋・尾張・三河の総合愛知県スレです 。
次スレは>>950が建てる
建てられないのなら>>970にお願いするようにレスしてください

※前スレ
【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv49【尾張三河も】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474994848/


関連スレ
【愛知】常滑駅・常滑周辺 Lv5【レアポケモンの巣】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474281482/
【ポケモンGO】ジャズドリーム長島スレ Lv9
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474786826/


【愛知ポケモン出現場所】2016/9/27 変更

湧き多め(巣の可能性あり)

名城公園 →サンド
瑞穂公園 →ピカチュウ
白鳥公園 →サイホーン
大高緑地 →エレブー
鶴舞公園 →ポニータ
稲永公園 →タマタマ
庄内緑地 →プリン
明徳公園 →マンキー
落合公園 →ガーディ
久屋大通 →ガーディー
戸田川緑地→コイキング
のんほいパーク→ケーシィ

以前の湧きポケモンから 図鑑番号 4つ前後 している可能性あり
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

508 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-FEHg):2016/10/01(土) 00:39:25.23 ID:n3X18TYB0.net
大高緑地ってエレブーに変更になってからさすがに人減った?そうでもない?

509 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 00:42:50.83 ID:luQUeSgwa.net
東海市でラプラス取れてやっとコンプできた^^

510 :ピカチュウ (ワッチョイ 1378-RPp1):2016/10/01(土) 00:46:13.51 ID:tXf+Do8d0.net
>>506
うちはミニリュウのサンプル数500ちょいぐらいだけど、
15固定だった頃は7%程度が90以上だった計算になる。
今手持ちの90以上が進化させたのも含めて36匹いるから間違いない。
こないだの調整後は90以上1匹も取れてない。

511 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-L6U8):2016/10/01(土) 00:46:29.81 ID:546XObsjp.net
元浜でラプラスとエビワラー確保でコンプリート。
遠征してよかった。

512 :ピカチュウ (ペラペラ SD47-rzru):2016/10/01(土) 00:55:41.73 ID:NCw4FEIOD.net
>>510
今は90以上の確率は10/16/16/16=0.2%だろ
前は10/16×16=4%

513 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b88-rzru):2016/10/01(土) 00:56:09.68 ID:OxS2GfKi0.net
元浜、らぷ昼だけちゃうの?
いらん用事で時間食いすぎて行けなかったわ

514 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f3f-o1nZ):2016/10/01(土) 00:58:50.94 ID:vqTO0TZ60.net
さっき寺本近くに湧いてた奴じゃね
あのソース朝も湧いてたみたいだしでやすいのかな

515 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b88-rzru):2016/10/01(土) 01:08:18.58 ID:OxS2GfKi0.net
履歴のこってないな

516 :ピカチュウ (ワッチョイ 1378-RPp1):2016/10/01(土) 01:09:42.27 ID:tXf+Do8d0.net
>>512
運もあるだろうけど単純計算以上は出てるね間違いなく。

517 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/01(土) 01:16:28.22 ID:WqnBaWJvp.net
東新町でCP40という糞カビゴン取った

518 :ピカチュウ (スップ Sd0f-I5ee):2016/10/01(土) 01:20:50.70 ID:rpmMVKpad.net
ポートメッセにポリゴン

519 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:02:10.40 ID:Ybu+chd6S.net
東海市のカビゴン2連チャン
ttp://i.imgur.com/0FkJIfh.png

昨日今日のカビゴン弱すぎだろ……
ttp://i.imgur.com/2YBA6BE.png
ttp://i.imgur.com/Q3LUc4h.png

520 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-LGiF):2016/10/01(土) 02:02:55.62 ID:orrYVjhN0.net
>>457
よくやるよ
最初に名駅まで出て758バスでアイテムを集めてから移動
稲永まで市バスもよかったけど今はヒトカゲいないから残念
東山動物園などエコきっぷ利用で入園料割引施設もあってお得

521 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-Re4D):2016/10/01(土) 02:08:12.52 ID:NrtAGYuV0.net
昨日(30日金曜)、夜10時位に茶屋ヶ坂駅近くの公園?でプテラゲット。
最初はセブンで待機してたけど、雨の中移動して正解だった。
隠れてる影が最初ズバットも一緒に出てて、一瞬分からなかったけど、
プテラと分かってヒャー!どこかしらんと車でグルグルしよかと思ったら
目の前に薄紫のプテラ様が現れてドキドキしながら捕まえられて感謝〜!
帰ってから気付いたけど、その後でカイリキーさんも南で出てたみたい。
そちらは知らずに残念。でもプテラゲット出来ただけでも嬉しい。
分からなかった。

522 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:13:17.39 ID:Ybu+chd6S.net
>>521
セブン待機は不法侵入ですよ

523 :ピカチュウ (ワッチョイW af56-LGiF):2016/10/01(土) 02:17:29.92 ID:WCbWwuba0.net
>>491
出ますよ

524 :ピカチュウ (ワッチョイW af56-LGiF):2016/10/01(土) 02:18:33.95 ID:WCbWwuba0.net
>>496
記念場所か瑞穂サッカー場

525 :ピカチュウ (スップ Sd0f-I5ee):2016/10/01(土) 02:18:46.36 ID:rpmMVKpad.net
稲永金城はラプラスこんなー

526 :ピカチュウ (ワッチョイW a341-LGiF):2016/10/01(土) 02:27:21.62 ID:xgFSGplv0.net
不毛の地、富浜緑地付近にロングでカブトプスわいてますやん

527 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f88-RPp1):2016/10/01(土) 02:45:22.18 ID:DVeSFtqS0.net
計算はあくまで完全確率を想定した場合であって、TLごとのMLの振り分けも露骨に高TL優遇なとこあるから無案が設定したテーブル次第だよな
一部ではお台場のラプラスは高個体値鉄板なんて噂もある位だし
ただし、スナイプ板見ても100%どころか90%以上すら世界中みてもそう出てないね
愛知だと大同ゲート前に出た98%が技含めて最後の最高ランクだな

528 :ピカチュウ (ワッチョイW af56-LGiF):2016/10/01(土) 02:49:38.83 ID:jUE73Fo80.net
千種区に引っ越そうかなと考えるくらいレア湧きしてやがんな…

529 :ピカチュウ (ワッチョイW ab8c-rzru):2016/10/01(土) 03:07:18.00 ID:k+ZTBZxJ0.net
リリースから2ヶ月経っても卵の産地とポケモンの
決定的な関連性の情報が出ないってことは
あんま関係ないのかねー

530 :ピカチュウ (ラクッペ MM37-Xr8z):2016/10/01(土) 03:19:53.95 ID:fyjfILlNM.net
元浜でカビゴンにつられてポリゴンに間に合わない失態
しかもカビゴンにも逃げられた
切腹ものでござる

531 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f88-RPp1):2016/10/01(土) 03:20:49.65 ID:DVeSFtqS0.net
ブリーダー1000超えて偏って出てるレアもそれなりにあるけど
その場所でそのレアが出やすいか?って聞かれたら関係ないとしか答えれないよ
いつも同じ場所でポケスト回しててラプラス10匹持ってるとか言う人がいるなら検証する価値もあるけど
試しにそういう事いう人には何匹持ってるかも聞いてみたらいいよ
たいがいが1〜3匹だから

532 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f88-RPp1):2016/10/01(土) 03:30:34.40 ID:DVeSFtqS0.net
神頼みやゲン担ぎを否定してる訳じゃないよ?
あくまで確率を語るなら・・・の話し
例えばラプラスが現状タマゴ孵化の240分の1って言われてるけど
240分の1を240回の試行内で引ける率は6割強・・・つまり引けなくても不思議じゃないんだよ
確率を理解していない人ほど、自分は引きがいいと勘違いしてるのか確率そのものを理解していないのか・・・

533 :ピカチュウ (ワッチョイW 435c-LGiF):2016/10/01(土) 03:38:36.00 ID:zL6Gub+r0.net
オカルトを信じるのは自由
それを確定情報みたいに言うなってだけ

534 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f88-RPp1):2016/10/01(土) 03:41:20.65 ID:DVeSFtqS0.net
>>533
それなw

535 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rsDt):2016/10/01(土) 03:50:22.57 ID:xaRvvyjLr.net
東海市の元浜公園駐車場、8時閉門と書いてある割りに10時頃開いてたから、あれ?夜間も使えるのかなと思ってたら、0時半に青い服の人がきて閉門になったわ。
駐車場入口3ヵ所とも開いてたから、ポケGOプレイヤーが勝手に開けた訳でもないだろうけど、あの時間に閉めにくるとはおもわなかったんで、ステージ前ジムから駆け足で戻ったけどとじ込められるとこだったわ。

536 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-FEHg):2016/10/01(土) 03:59:10.85 ID:n3X18TYB0.net
>>535
万が一閉じ込められたら…

駐車場とその外側の歩道の間に花壇みたいな植え込みみたいなのがあって、
その中に一箇所だけ木(背の低い)が植えられてない草が禿げ散らかしてるところがあります

あとはわかるね…?

537 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f23-rzru):2016/10/01(土) 04:01:04.38 ID:WLb+b46t0.net
>>536
そこで野宿か

538 :ピカチュウ (ワッチョイW c386-LGiF):2016/10/01(土) 04:28:13.91 ID:aBL0Amx50.net
稲永公園ホントに人いなくなったね
驚きの差だった

539 :ピカチュウ (ワッチョイ cf4d-HVO3):2016/10/01(土) 04:38:07.44 ID:6/h9iRUl0.net
>>538
ヒトカゲは普通の場所ではなかなか出てこないから価値が高く、人気がある。
田舎だとヒトカゲで車(人)が集まる。
自分は2回遠征したが、稲永はポケソースが少ないし上下に長いから疲れる。

最近個人的に気になっているのは、日間賀島と小牧山周辺。
微レア・レアソースが多くあれば遠征を検討してる。

540 :ピカチュウ (ワッチョイW c386-LGiF):2016/10/01(土) 05:13:58.19 ID:aBL0Amx50.net
ピゴサの表示また変わった⁈
番号で出てる⁈

541 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b88-LGiF):2016/10/01(土) 05:49:41.00 ID:4Y7LFmq30.net
>>539
小牧山とか全然いいの出ないぞ

542 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b56-rzru):2016/10/01(土) 05:55:59.76 ID:F8WKC0as0.net
道とアップダウン考えたら島田橋の方が茶が坂よりプテラ狩り楽?

543 :ピカチュウ (ワッチョイ cf4d-HVO3):2016/10/01(土) 06:02:27.16 ID:6/h9iRUl0.net
>>541
小牧山は山自体には魅力ないけど、山の南(アピタ・市役所側)に
たまにカイリューの出るソースがあるのと、ワンリキー、御三家がぼちぼちでてる。
水ソースもあるのでミニリューも狙えそう。
ピッピコレクションは確実にできる。

544 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-n4lE):2016/10/01(土) 06:08:38.09 ID:+Ilv5dEI0.net
カメ湧いてる箇所ない?

545 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/01(土) 06:19:20.98 ID:jNYqvul+d.net
>>543
わざわざ遠征してまでそんなとこいくなら常滑長島でいいじゃん変な奴

と言うのが外野からの感想だと思うぞ

546 :ピカチュウ (ワッチョイW c309-LGiF):2016/10/01(土) 06:29:21.28 ID:0a4C5sxl0.net
オアシスの土日ってルアー炊いてるぐらい人いる?

547 :ピカチュウ (ワッチョイW cf4d-I5ee):2016/10/01(土) 06:30:48.76 ID:6/h9iRUl0.net
>>545
水ソース(ミニリュウが狙える)もあるスポットを探してるので、川が必要。
ミニリュウなんてなかなか出ないので時間潰しに微レア狩りをしたい。

548 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b88-LGiF):2016/10/01(土) 06:35:02.42 ID:4Y7LFmq30.net
>>547
基本微レアすらほぼ湧かないぞ
ミニリュウと微レア狙うなら納屋橋周辺でいいよ

549 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f88-RPp1):2016/10/01(土) 06:43:09.19 ID:DVeSFtqS0.net
>>545
>>548
シィーッ!!
彼は脳内大冒険中なんだ
成果発表まで見守ってやろうぜ?

550 :ピカチュウ (ワッチョイW cf4d-I5ee):2016/10/01(土) 06:48:41.71 ID:6/h9iRUl0.net
>>548
納屋橋はミニリュウの出現率が最近醜いから面白くない。1ソース24時間で1回出現とか‥
それだったら瑞穂運動場でピカチュウ狩りつつミニリュウを待った方がいい。

もうちょっといいスポット探してみます。

551 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b88-LGiF):2016/10/01(土) 06:51:16.66 ID:4Y7LFmq30.net
>>550
納屋橋でつまらんなら小牧山とか地獄レベルで糞だわ

552 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f88-RPp1):2016/10/01(土) 06:52:35.39 ID:DVeSFtqS0.net
稲永は疲れるとかそれなのに小牧山は全網羅する気だったり瑞穂みたいな移動手段によっては即トラブルになる所でいいとかわけのわからんやつやな・・・
ミニリュウ欲しくてレアも取りたいなら天白川周辺でミニリュウ探しつつ大高でも東海でもレア出たら行けるとこ構えたらいいやん?

553 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ff3-LGiF):2016/10/01(土) 06:55:11.44 ID:hKmy0tFy0.net
ドガース狩るのにオススメの場所何処かある?

554 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f88-RPp1):2016/10/01(土) 07:00:59.79 ID:DVeSFtqS0.net
勘違いする人でるとイカンから説明すると瑞穂のMAP見直してみ?
ミニリュウ取りつくそうと思ったら競技場はさんで山崎側上下、2〜3kmじゃ済まない距離の移動必要になるんだぞ?それこそ稲永なんて可愛いと思える距離。
しかも途中のほっそい路地にはパトカー待機で職質付き

555 :ピカチュウ (ワッチョイ cf4d-RPp1):2016/10/01(土) 07:05:56.23 ID:2uv9D5+X0.net
>>554
それに加えて競技場側は車入れないし、ラグビー場側への移動等総合するとケッタ必須だよな

556 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/01(土) 07:06:03.42 ID:JOZCAgzFp.net
ドガースは常滑

557 :ピカチュウ (ワッチョイW 2b57-rzru):2016/10/01(土) 07:06:44.28 ID:BQcIgWDy0.net
図鑑コンプしたけどレベリングとボール回収で鶴舞行く予定

またこういう人たちで鶴舞人増えそうなんだけどどうなんだろ

558 :ピカチュウ (ワッチョイ cf4d-RPp1):2016/10/01(土) 07:11:16.31 ID:2uv9D5+X0.net
>>557
昨日の昼横通った時ルアー0
ポニータの巣だしボール回収はいいとしてレべリング向きと言えるだろうか

559 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f88-RPp1):2016/10/01(土) 07:11:57.00 ID:DVeSFtqS0.net
>>555
チャリksは嫌いだから推奨はしないけどそうだな
しかも地図では近くに見えるカビやカイリューの沸きも拡大してみれば分かるけど住宅街の細い入り組んだ路地の向こうだから絶対に届かないっていうね
肝心のミニリュウにしても美味しかったのは一か月前の話しだな

560 :ピカチュウ (ワッチョイW 2b57-rzru):2016/10/01(土) 07:15:32.29 ID:BQcIgWDy0.net
昨日平日やん。仕事してたから分からんけど昼雨降ってたんやない?

んー名古屋でボールとレベリングは鶴舞以外あるかなゎ

561 :ピカチュウ (ワッチョイ cf4d-RPp1):2016/10/01(土) 07:21:08.06 ID:2uv9D5+X0.net
夏休み期間中のいつ行ってもルアー全開が懐かしい

562 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b88-RPp1):2016/10/01(土) 07:41:57.54 ID:v5aifkaY0.net
そういえば最近地元でルアー焚かれなくなったな。
何とかママとかゆう主婦とわかるIDの人たちが辞めたせいなんだろうけど

ジムみてるとガチ勢しか残ってないような感じ

563 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f20-LGiF):2016/10/01(土) 07:45:53.06 ID:nDZ8VIEA0.net
誰が名付けたかしらんがレベリングって完全に言葉として変だよねw

564 :ピカチュウ (ワッチョイW 9bf3-LGiF):2016/10/01(土) 08:02:31.77 ID:L9BxiPUg0.net
蒲郡の西の方はレア出やすいのかな

565 :ピカチュウ (エムゾネW FF8f-LGiF):2016/10/01(土) 08:10:32.85 ID:NG1j1AhiF.net
さて、今日は鶴舞公園からの矢場町、栄、久屋大通でも攻めてみるかな

566 :ピカチュウ (ワッチョイW 9729-LGiF):2016/10/01(土) 08:18:21.52 ID:q6giOzMO0.net
昨日金山公園から名古屋駅まで歩いたら意外と距離あるなぁって思った

567 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-TV23):2016/10/01(土) 08:27:08.53 ID:aHTZWM3lp.net
>>557
ルアー刺さってなかったら近所歩くのと変わらないレベル
平日の会社終わりから駐車場閉まる21:30位のまでしか期待できない

568 :ピカチュウ (ワッチョイW abd3-Lo2x):2016/10/01(土) 08:32:35.41 ID:O1YGGHrn0.net
>>562
俺の地元の駅周辺、近所周辺もだわ
特に近所の公園は深夜に焚かれてたからすぐ飛んでって恩恵に授かってたんだがw

569 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-7Sel):2016/10/01(土) 08:33:07.94 ID:oYCxLcct0.net
みんなポケモンのおかげでよく歩くようになったっしょ
名古屋市内を車とか電車じゃなくて徒歩で歩く楽しさを知ってしまったよ
意外な発見とかあって面白いのよね
大曽根から金山、名古屋駅まで歩くのもたくさんルートがあって面白かった

570 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 08:35:29.67 ID:89q8n2nza.net
太田川駅ポリゴン

571 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/01(土) 08:40:35.19 ID:TABMkwlZp.net
>>566
駅で言えば1駅、2駅だが距離にしたら3キロはあるからね

572 :ピカチュウ (ワッチョイW ef89-rzru):2016/10/01(土) 08:47:28.71 ID:WxD18o0Q0.net
>>553
ハイオア

573 :ピカチュウ (ワッチョイ f3a0-PEKs):2016/10/01(土) 08:52:21.85 ID:Y8viq18c0.net
通常水ソースも種類増えたっぽいね
ミニリュウ出ないソースは今の所ずっと出てない

574 :ピカチュウ (ワントンキン MMcf-n4lE):2016/10/01(土) 09:01:36.69 ID:5wWDvcJqM.net
>>562
ルアー提供者の表示、日本の風土に合ってると思うんだがな

神社なんか言ったら名前の書いた柱がいっぱいある。

575 :ピカチュウ (ワッチョイ 9bf3-dvmP):2016/10/01(土) 09:09:16.97 ID:kVc81kn50.net
>>571
ちょうど名駅から栄までが約3kmで歩き心地も良いな

576 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 09:19:28.17 ID:TDfupNCda.net
ポッポの飴100で睡眠熊の飴1個と交換とか始まらんかなぁ

577 :ピカチュウ (ワッチョイW 47f3-Ugmd):2016/10/01(土) 09:20:25.16 ID:oa1ONe650.net
太田川駅のポリゴン、体当たりシグナルビームでした
これであとはマタドガスだけー!
あざーっす

578 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 09:25:32.51 ID:X4zdlC1Ca.net
90qのベトベトンさんとの散歩がやっと終わった
今日から36q程、ドガースさんと散歩です
1体でも取れて少しでも歩く距離が短くなりますように...

579 :ピカチュウ (ワッチョイ 1756-RPp1):2016/10/01(土) 09:30:28.83 ID:BfSAr6ru0.net
朝から島田橋付近と天白公園でカイリューげつ
天白公園東側のダイソー付近にポリゴンきてたんか

580 :ピカチュウ (ペラペラ SD47-rzru):2016/10/01(土) 09:37:33.85 ID:NCw4FEIOD.net
>>576
逆なら交換したい

581 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 09:37:35.17 ID:gBEpxOkua.net
俺パウワウあと6キロ
固体値100のしかろくなの無いので糞技になりそうww

582 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 09:39:00.49 ID:gBEpxOkua.net
>>580
なるほど。。

583 :ピカチュウ (ワッチョイW 1b29-rzru):2016/10/01(土) 09:48:47.63 ID:vGhMH75w0.net
小牧山のボウリング場にベトベトンとサイドンとオコリザルいて嬉しかった
ふしぎなちから掛かってるなら面白そうなエリアだけど範囲広すぎなうえに山を回り道しないと無理だから行く価値ないよ
ホテルの所の水ソースも半分以下に激減したし

584 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-LGiF):2016/10/01(土) 09:49:26.92 ID:GEVSH7Al0.net
げ!昨夜リザードン出たのか!
こんな日に限って早く寝てしまった…

585 :ピカチュウ (ワッチョイ c7fd-JF6f):2016/10/01(土) 09:50:41.74 ID:S2g+32Ar0.net
>>579
怪龍さんはどんなもんでした?

586 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-LGiF):2016/10/01(土) 09:52:48.17 ID:GEVSH7Al0.net
桜田中にギャラどすおるどす

587 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f23-LGiF):2016/10/01(土) 09:56:46.02 ID:/USnjvuv0.net
納屋橋いつのまにか、ポッポの巣になっとるがな。
コイキング全く出なくなってる

588 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-TV23):2016/10/01(土) 10:02:11.38 ID:aHTZWM3lp.net
>>587
ポッポとミニリュウなら最高だね

589 :ピカチュウ (ワッチョイW a356-rzru):2016/10/01(土) 10:02:39.59 ID:XOEKSoxH0.net
カイロスの飴を別の飴にするアプデはまだですかね

590 :ピカチュウ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 10:07:20.63 ID:o2HEl6Qfd.net
ドガースなら飴集めてるうちに野生のマダドガスに出会いそうなもんだけどね

591 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b88-rzru):2016/10/01(土) 10:26:18.27 ID:OxS2GfKi0.net
以外にドガース集まらないんだよね

592 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b88-LGiF):2016/10/01(土) 10:28:43.48 ID:4Y7LFmq30.net
ドガースは固定の巣ないよな
たまに街中に漂ってるだけだし
家の近くにたまたまマタドガスが出てきたのほよかった

593 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f3f-rzru):2016/10/01(土) 10:41:58.64 ID:vqTO0TZ60.net
ラプラスマジで捕まえられる気がしないわ、出る所に行っても全く出現しない
諦めて期待できない卵から偶然でるの待つか…

594 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f67-49T3):2016/10/01(土) 10:42:55.74 ID:6S1Cmcgk0.net
元浜ラプラス、昨日と同じ所か

595 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b56-4KPn):2016/10/01(土) 10:43:08.20 ID:Ni1yYd1h0.net
2か月くらい前にギャラドス作りたくて石川橋〜瑞穂競技場間を山崎川に沿って1時間半くらいかけて往復して歩いていたら、コイキング集めるつもりが副産物でミニリュウ×5とハクリュウ×1くらい捕獲できたんですが、
さすがにこれは情報としては古くて今はこんな調子じゃいかないですか?

596 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-LGiF):2016/10/01(土) 10:44:54.29 ID:GEVSH7Al0.net
>>595
今はそんなに取れないよ

597 :ピカチュウ (ワッチョイ 1756-36HP):2016/10/01(土) 10:49:15.82 ID:Z8Zm6qLS0.net
ポートメッセの中によくポリゴンとかラッキーわくよな
あそこってイベントやってる時だけ金払った人だけが入れるでOK?

598 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 10:49:55.12 ID:SuOFqppOd.net
そんなことはない

599 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-azI1):2016/10/01(土) 10:50:16.32 ID:eMX1m+HWp.net
元浜ラプラスどう?神ラプだった?

600 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b56-rzru):2016/10/01(土) 10:52:21.53 ID:F8WKC0as0.net
>>595
コイキングの湧きも落ちた気がする
全体的に川に水ソースが少なくなってるのかな?

と思って新堀川行ったらおとつい45分でミニリュウ6匹とれた

601 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b56-4KPn):2016/10/01(土) 10:52:26.17 ID:Ni1yYd1h0.net
>>596
そうですか…2体目のギャラドス作成とピカチュウついでにミニリュウだったら、それなりに便利かなぁと思ったもので。
ミニリュウどっかに固まって湧いていないかなぁ…

602 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b56-rzru):2016/10/01(土) 10:54:37.41 ID:F8WKC0as0.net
そもそもギャラドスそんな強くないしひとつあれば充分じゃね?
カイリューと違って必死こいて作るもんやないよ

603 :ピカチュウ (スップ Sd0f-cdhc):2016/10/01(土) 10:55:55.21 ID:03+AErEOd.net
元浜公園ラプラス
いぶきふぶき
60%

604 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b56-4KPn):2016/10/01(土) 11:01:15.20 ID:Ni1yYd1h0.net
>>600
新堀川沿いは老松公園(今はシェルダーかな)行ったついでによく往復しました。
45分で6匹は大漁ですねw

605 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b1c-F8dP):2016/10/01(土) 11:02:48.06 ID:UFLjo7Rv0.net
ポリゴンそんなに珍しいの?
腐る程ある5キロ卵から生まれたから、認識なかった

606 :ピカチュウ (ワッチョイ 4f99-FXr4):2016/10/01(土) 11:04:28.75 ID:/OyKpmdW0.net
野生で見たことあるかを考えりゃわかるやろそんなもん…

607 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b56-4KPn):2016/10/01(土) 11:08:30.67 ID:Ni1yYd1h0.net
>>602
今回は2か月前と逆でミニリュウがメインでコイキングはあくまでオマケと考えていました。
今はアプデ前に捕まえた虎の子のミニリュウ(個体値100)を育てるのが目的です(CP200ちょいだけど)

608 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b88-Jvnx):2016/10/01(土) 11:09:26.99 ID:mMkV8Yn20.net
ポリゴン、野生で遭遇4回
場所は徳重3回、お台場1回
あと卵から2体

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200