2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト数】ポケモンGO 秋田支部part4【全国最下位】

1 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:30:15.64 ID:TjJ4w97ca.net
立つかな?

91 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:51:12.01 ID:y2w7Wz3ba.net
>>90
たしかにそうだねw
野生のラッキーは普段レアとか沸かない場所からいきなり出てきたから運よければどこでも取れるんじゃないかなあ?がんがれ

92 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:19:45.73 ID:BsZzvtvY0.net
>>90
参考になるかはわからんけど八橋ぐるぐる回ったときのタマゴからラッキーでたよ
どこのポケストかはさすがになぁ…

93 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:51:48.21 ID:DxjgMM+T0.net
前々から思ってたんだけど
八橋って一口に言っても意外と広いんで
どれだか教えてくれませんか?
陸運から県立体育館までの距離を考えるとゾッとする

八橋イサノ・八橋運動公園・八橋大沼町・八橋大畑・八橋新川向
八橋大道東・八橋田五郎・八橋鯲沼町・八橋本町・八橋南・八橋三和町

94 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:32:23.10 ID:BsZzvtvY0.net
八橋ぐるぐるは八橋運動公園一周ですよ
私の場合は多少寄り道したりしなかったりしますが

95 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:35:08.55 ID:+oq0dd8Wd.net
イーブイかわいい
https://youtu.be/6QpKYvTxeOs

96 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:54:28.77 ID:DxjgMM+T0.net
>>94
ありがとー
効率よく 経験値と砂を稼ぎたいんで
私もバターになるまで 頑張ります。

97 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 03:34:49.78 ID:WUdhcy7r0.net
たまごからラプラス孵化した人何処のポケストップで入手したか覚えている人いますか?

98 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 04:14:17.43 ID:7zsJ7GWJ0.net
卵の拾った場所関係ないだろw

99 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 07:16:05.34 ID:ywAPsyS4d.net
あると思う!毎日通勤で同じとこばっかりで拾ってると同じようなのばっかりふか

100 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 07:45:06.04 ID:dRTNIf/oa.net
まあないと思うよ。俺も卵の中身は偏ってるけどw

101 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 09:23:41.79 ID:ywAPsyS4d.net
海外でとった卵から海外限定のポケモンでるんでしょ

102 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 09:43:58.42 ID:osEmtsVN0.net
出るけど、仮に9個全部海外産で埋めてもそこから出る確率は低いよ
海外限定のポケモン欲しい場合は滞在中野生を捕まえるのが現実的

103 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 09:54:30.49 ID:Mgrw24gHa.net
アジア、オセアニア、北米限定がそれぞれ1種しかいないのにおめでてー奴だな

104 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:12:53.48 ID:ywAPsyS4d.net
欲しいって言ってんじゃなくて海外産の卵を日本で孵化しても海外限定がでるんでしょ
だから卵拾った時点で中身決まってるんでしょ?

105 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 14:06:16.62 ID:dRTNIf/oa.net
ポケモンの沸きポイント少なすぎるわ。ボールが枯渇したことなんて一度もない...

106 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 16:34:10.91 ID:+BUMWQTV0.net
>>105
県北?

107 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:40:29.15 ID:7ZM5kgRca.net
>>105
田舎の小坂ですら足りなくなるぞ

108 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:56:49.64 ID:jHiVVzC7a.net
もうこのスレも伸びないな
ねむの丘行ったらだいぶ人減ったわ

109 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:55:39.16 ID:YbpeUlWWd.net
能代行くんですけど、どこら辺おすすめですか?

110 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:17:50.98 ID:PKbDQstb0.net
>>109
イオンの前にビードル、ポッポがいっぱいいたよ

111 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:21:34.46 ID:Ix7csag70.net
>>97
私は泉の秋操公園グルグルがメインでラプラスを2匹孵化させていますよ。
カビゴンも卵で孵っているけど浦安産なのでディズニーでのものだな。

112 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:59:07.08 ID:r6tMELDR0.net
今日初めて自分でカビゴンをピゴサに登録したんだけど、
登録して2〜3分かそこらで車すんごい来るんだなwwwwwww
まだまだ大人気やんと思って安心したわ

113 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:42:49.92 ID:UBteDVrK0.net
>>109
向能代にあるアリナスはポケソースなってつ

114 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:21:21.64 ID:/JMUT8Zdp.net
卵孵化させまくってその間一切ポケスト回さずに一気に象潟行って卵ゲットしまくれば一個くらい10キロ出ないかな?
象潟産の10キロ卵だからってレアの確率上がる仕様なんか?

115 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:17:18.80 ID:QupsqS9ud.net
日曜日象潟で出た10km卵昨日孵化したらイーブイ、、、

116 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:39:31.90 ID:T846FmZqd.net
>>113
>>110
ありがとう

117 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:09:47.74 ID:fKsaxEndd.net
ポケソースの変更で国花苑とか良くなってたりしてないのか?
まだ無惨なままなのか?

118 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:08:29.62 ID:LdRDPSdKd.net
>>111
有難う今度行ってみる

119 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:10:18.59 ID:TYNM230D0.net
ジムで夫婦に横取りされたー

120 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:07:51.14 ID:f9KrV4u90.net
車で夫婦で活動しているのいるよね。

121 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:32:07.61 ID:Z200avZh0.net
桜協会のジム
戦おうとするとエラーでる。

122 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:29:16.51 ID:hrkGb5MS0.net
>>121
それはおまえだけだ

123 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:33:34.55 ID:f9KrV4u90.net
>>121
桜教会ってどこだ?

124 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:46:15.35 ID:f9KrV4u90.net
paroppeってここ数日でTL30から33まで上がってるから何かやっているんだろうな。
カメックスを使って複垢泡マラしたやつだ。

家の近所以外でもやらかしているかな?

125 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:59:15.96 ID:Kbc10wWQ0.net
>>そいつ近所の郵便局のジムにもいるよ
他の高層ジムにもカイリュー置きまくってる

126 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:00:35.41 ID:1rU5xnvk0.net
>>108
俺も今日 朝5時と昼11時に行ったけど
アプデ前の半分ってとこかな。
沸くスピードは変わってないけど
ポッポ・コラッタ・ビードル が多くなって萎える(´・ω・`)
相変わらず ピカ様は普通に出るから許す

>>117
p−GOで確認してもらえば わかると思うが
ほとんど変わってない(´・ω・`)
入って右の駐車場角2箇所と ゴリ山近くの1箇所のみ
メルシティ潟上の界隈も同様

127 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:01:12.90 ID:Kbc10wWQ0.net
>>125
ミスった

128 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:11:38.37 ID:gKV36NLNa.net
秋田の高レベルの誰かは本スレで位置偽装スナイプ自慢してipから住んでる県ばれたアホだからな

129 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:15:47.98 ID:hrkGb5MS0.net
>>124
カメックス使って泡マラってどうやるの?
なんで泡マラって言いきれるの?

130 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:23:37.90 ID:iy/HVDBna.net
>>128
kwsk

131 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:51:23.57 ID:1rU5xnvk0.net
>>128
あれは 同県民の恥だったな

132 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:12:20.23 ID:gKV36NLNa.net
>>130
前スレの93
秋田位置偽装ガイジで検索するとでてくるよ

133 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:13:26.73 ID:tuh8VXK90.net
桜教会は、駅東地区では貴重な、古くからの黄色ジムだからそっとしておいてる。

134 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:19:52.49 ID:GcBXcqCpa.net
一万ちょい課金したけどまだ図鑑20以上埋まってない...
10キロ卵割ってもラプラス出てこないし影すら見たことないwマタドガスベトベトンもまだまだ先は長い...もうむりぽ

135 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:21:34.81 ID:LVvOhED0a.net
秋田青森あたりでポケモンしてるけど
あとベトベトン、マタドガス、ポリゴンで142だ
まだ先が長そう

136 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:32:10.82 ID:GcBXcqCpa.net
ああ、ベロリンガポリゴンもまだだった。野生は期待できそうなないしきついわあ

137 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:43:38.96 ID:DXpXdy/M0.net
国花苑はゲートボール横に新しいポケソースを今見つけたとこだから、探せばもう2〜3箇所あるんでね?
能代のはまなす画廊はポケストップ集中してるけど、ポケソースがZEROなのでルアー必須

138 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:46:11.08 ID:GcBXcqCpa.net
ルアーで沸くポケモンはランダムなのかな。おこうは周辺のポケソースに依存するってどこかで見たけど

139 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:58:39.87 ID:uVDmAtxw0.net
>>137
やっぱポケソースないよな

>>138
ルアーやおこうは周辺のポケソース依存
周辺にポケソースがない場所だと、ポケソースに依存しないため、ランダムでポケモンが沸くらしい
初期に田舎でレアポケモンを出す方法として話題になった

はまなすでいいポケモンがでたってのは、そーゆーことだろう

140 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:09:13.82 ID:ArS6jpOda.net
初期は今となっては考えられない場所でモジュール使ってたな
どこで使ってもいいんだろみたいな感じで

141 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:33:08.36 ID:GcBXcqCpa.net
>>139
なるほど、知らなかったありがとう!

142 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:27:26.96 ID:jMUNqQau0.net
この前アイテム集めのために初めてはまなす画廊へ行った
30mくらいの間に7箇所くらい?ポケスト密集しててかなり良かった
でも海風が強くて風車ぐるぐるで寒かった。これからの季節は行くの辛いね…
ポケソースがまったくないのも残念
あんなにポケストあるならポケソースもあればいいのに

143 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:38:35.68 ID:gFnciHDoa.net
むしろポケストでポケモン沸く所のほうがレアじゃない?象潟みたいな
他はどうかわからないけど県南はそう。ポケストとポケソース重なってるとこはほとんどない

144 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:08:04.90 ID:2GP2fql30.net
>>142
俺も最近夜中に行くときあるけど釣り人の絵がポケストップになってる近くに手形が沢山あって気味が悪かったな

145 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:15:38.76 ID:5srYcMRf0.net
はまなす画廊って能代にあるんだ
30メートルに7箇所って、秋田の仲小路並みだな。

146 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:26:46.06 ID:5LMLlAZK0.net
>>139
>ポケソースに依存しないため、ランダムでポケモンが沸く
勉強になるわthx

147 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 08:49:55.27 ID:Ruj0Dnh60.net
>>129
カメックスcp20程度のを置いて急速にタワーを作ったから。
カメックスは別垢だったけど。
すぐに阻止しにいったんだけど、無駄でした。
カメックスの技は泡だったことは確認している。

148 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:33:43.82 ID:qxsjTcrKa.net
初めて野良カビゴンを捕まえて朝から気分がいい
手持ちの1/3のCPでも嬉しいもんだね(*´ω`*)

149 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 10:31:58.40 ID:PxGBggC0a.net
>>147
カメックスに泡は無いぞ
何言ってんだ?
お前気持ちわりーよ

150 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 10:34:05.48 ID:AoXNZ5fOd.net
千秋公園はナゾノクサの巣に変更?

ソースの変更があると、カビゴン、ラプラス、
カイリューが大量に湧くサービスがあるんか?

151 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 10:37:21.64 ID:fcLbJkri0.net
カイヨー

152 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 20:32:03.31 ID:rGbP+3cq0.net
今週末初めて象潟行きます!助言お願いします先輩!

153 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 20:34:01.20 ID:444CmNTt0.net
昨日17時頃、横手市役所でカイリュー沸いた
最近横手警察署付近や金龍ラーメン近くでもカイリューカビゴン等の
レアポケ沸き始めてるから何かありそう

154 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:15:21.23 ID:Zl8jJWxM0.net
千秋公園の沸き方、変になったね
ニドラン♀の巣なのか、ゴースの巣なのか
中途半端だなぁ〜

岩手の盛岡公園もカイロスとヒトカゲ沸きになってるし
なんだかな

155 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:15:49.69 ID:iu65SJnEa.net
>>152
他よりレア出やすいからルアーおこうはあったほうがいい
ボールはたくさん持っていこう。モバイルバッテリーもあればなおよい

156 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:15:55.96 ID:nQySvye10.net
>>97
先日初めて能代のはまなす画廊へ行った142です
そこで10kmたまご2つもらって、今日孵化したら1つはラプラスでした
技は残念ながらこおりのつぶて/りゅうのはどうでしたけどw

ちなみにもう1つはこおりのいぶき/れいとうパンチのルージュラでした

157 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:30:59.27 ID:KAxXQaeb0.net
>>147
恥ずかしいからもう来ないでね

158 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:26:36.02 ID:0gBPn2nu0.net
>>156
有難うまたはまなす行ってみます

159 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:43:31.62 ID:L8QtAhXB0.net
>>134
リリースしてまだ数ヶ月しか経ってないのに諦めるの早すぎね?

>>136
ベロリンガは先々週 象潟で獲ったぞ

160 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 06:07:08.60 ID:L8QtAhXB0.net
>>152
ボールは1時間で100前後使うと思って準備
ルアーモジュールは惜しげもなく使え
(何の為に遠征したのか考えれば全然惜しくもないのがわかるはずだ)
持ってないポケモンが出た時点でしあわせたまご使う
ポケソースは パチ屋・足湯・国道挟んだ白い壁の蔵にもある
ぴかちうは1時間に1匹出るか出ないか
5分毎にポケスト回すの忘れるな
男子便所の入口側の個室は脱糞しながらでもプレイ出来る時がある

最後に

過度な期待はするな!健闘を祈る(`・ω・´)ヾ

161 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 06:14:02.01 ID:Bcs4iahnd.net
>>152
あと、今週末は雨だから風邪ひかないように、寒かったら入れるように温泉道具を持ってって

162 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 06:33:36.53 ID:sObfg65R0.net
>>155>>160>>161
先輩方々とても貴重なコアなアドバイスありがとうございます!雨は残念ですが頑張ります!

163 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 09:28:40.19 ID:n8JWa1iXd.net
寒くなってきたなー
雪が降ったら自転車は無理だししんどい季節がやってくる
車でのポケゴー増えるんだろうな…
みんな気をつけろよ

164 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:23:59.11 ID:ZBUb3WYOd.net
象潟 ねむの丘でたった今、カビゴンゲット、うれしい

165 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:28:43.94 ID:ZBUb3WYOd.net
続いて、ラプラス!
すげーよ象潟!

166 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:25:49.00 ID:tP/OYB4Ka.net
>>165
ルアーですか?
ソースからですか?

167 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:18:07.93 ID:Ir2TkcQi0.net
>>165
なんて羨ましいんだ

168 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:51:50.47 ID:FfRkeczya.net
>>166
両方ソースっぽいです。仕事で行けなくて残念。

169 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:57:48.95 ID:NA3z/Irj0.net
>>166
ラプラスはソース、カビゴンは確認できなかった

170 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:17:23.44 ID:L8QtAhXB0.net
マジかよorz
今日休みだったのに・・・

171 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:39:29.68 ID:NA3z/Irj0.net
今日、象潟の帰りに大内の道の駅に寄ってみたけど、ルアー無しでも結構な湧きっぷりだった、面白そう

172 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:46:40.03 ID:pxEWvvU80.net
大内は岩城ほどレア湧かないけど、適度な間隔にポケストが多くあるし
卵孵化も兼ねて歩き回るの悪くないと思う
象潟がSなら岩城A-、大内はB+って感じ?

173 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:43:14.07 ID:o4TjtKLea.net
道の駅東由利もいいぞ(白目)

174 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:38:54.70 ID:pxEWvvU80.net
東由利は車内からジムバトル出来るとこがいいな… いいよな?

大内のジムは1個だけだけど温泉施設内にあるから、これから寒い中を歩き疲れて風呂 → バトルのコンボ決めれる

175 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:54:56.15 ID:pp/OcObga.net
鳥海の道の駅が穴場なのは秘密なWW

176 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:45:49.72 ID:AGy5QUpN0.net
ポケタン、逝ってしまったか
またしても象潟あてずっぽ作業に逆戻りだ…

177 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:40:52.46 ID:/6Y5qEYGa.net
俺なんか2ヶ月半ずっと当てずっぽだぜ
図鑑もまだ123しか埋まってない

178 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:59:32.91 ID:Wqtert9ud.net
今御所野イオンのどこかにカビゴン出てるよ

179 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:19:30.67 ID:40uzTOYS0.net
ねむの丘と、その南側のエリアを折りたたみチャリとサーチツール使って乱獲しようと思ったけど
ツール全滅に伴い計画中止だわ。チャリ買う前でよかった

180 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:54:18.03 ID:qW0+YsxTd.net
田舎民にとってはサーチ系ツール死んだのは大打撃だね
巣もろくに機能してないし
あてもなく彷徨うのしんどいなぁ

181 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:32:02.57 ID:CBRvmYnka.net
サーチつかってないけど、しんどいなんて思ったことないな
ゲームなんて遊びなのにな

サーチ使い出すと、遊びが義務になっちゃうんだな
本スレでサーチ使ってた人が発狂しているけど、義務ができなくなったから狂っちゃったのか
お気の毒に

182 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:30:38.84 ID:IaWJwOY/0.net
サーチなしでカイリュー捕まえたのは運が良かったんだろうなあ
なお、本日めでたくカントー100匹

183 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:37:02.59 ID:FRKyCGkK0.net
>>175
そこの前を月に2回通るけど全く反応しないぞ?

>>176-177
サーチに頼るな
頼るのは 近くにいる時だけにしろよ
もっと長く楽しもうと思わないのか?

そんなんだから俺は108しか図鑑埋まってない

184 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:41:53.97 ID:pQ6HZsAg0.net
>>181
義務かどうかは人によるんじゃね?
俺はリリース当初の芋虫やネズミだらけに呆れて
サーチの存在知るまでずっと放置してた口で
サーチ使い始めて色んなポケモン捕まえれて
それはそれで楽しめたけどな

なんにしろ、このまま放置じゃ過疎が更に過疎しちゃうから
足跡機能をもっとまともな物にしてもらいたいね

185 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:43:09.67 ID:d4EZd+AOd.net
>>179
チャリとかそのうち雪降るのに買う気元々ないだろw

186 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:48:29.41 ID:pSpqmfQca.net
車に乗った日くらいしか起動しない
レアの影があっても運転手に我が儘言うのもあれなのでスルーだわ

187 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:24:38.28 ID:JuqTBM/jp.net
>>181
同じく!
出会った時の喜びと低CPだった時の落胆

ほぼミニリュウ探しゲームになっていて他はそのついでだけど!秋田市内のミニリュウを狩りまくる!けど飽きてきたカイリュー2匹でモチベさがりぎみ
ラプラスなら自力で3匹

188 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:40:22.20 ID:7AwJk39P0.net
>>147
君何のゲームしてるの?

189 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:00:11.63 ID:mQQRWGKB0.net
自分はレアなのが急に出てきて「あっ!来た!」ってゾワゾワ感がたまらない
でも、それぞれの楽しみ方があるし、サーチアプリで探して捕まえるのも快感なのかも
いずれにしても行動するって意味では画期的なゲームだね

あっ、私も自力でラプラス3匹、びっくりしたのが会社で夜勤のときに距離稼ぎでスリープさせないでほっといたら、いきなりラプラス出てきてびっくりした

190 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:07:29.59 ID:KyyTYlZb0.net
3週間防衛してたカイリュー戻ってきてた。ちょっとびっくりした

総レス数 619
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200