2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.17

1 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:11:24.58 ID:bpPDKgX20.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474903334/
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475063368/

274 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:52:24.85 ID:atqARMt60.net
http://i.imgur.com/Vk8uUc6.jpg
これ見て心を整えろ

275 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:56:27.84 ID:BZNpbdISd.net
>>68
空気が読める男はモテるぞ

276 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:56:47.79 ID:2Y/BbqoA0.net
>>274
まだ頑張れそうだ、ありがとう
てかその個体値やっぱ全部卵産?
よくでるな

277 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:57:25.69 ID:drRNNjHs0.net
>>274
念力サイコ出てるだけマシだろ!
オレはサイコが来る時は必ず思念
念力が来る時は必ずタネ爆ソラビだ!

278 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:59:05.02 ID:pL+PoaIRM.net
個人的に1番相手にしたくないナッシーはねんりきたねばくだけどな
ソラビは回避余裕すぎてたねばくのがこわい

279 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:01:28.49 ID:atqARMt60.net
>>276
卵は左上から右下にかけて数えて1、3,4,5かな?
他は野良だったと思う
今まで捕まえたタマタマは117匹

280 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:02:52.86 ID:drRNNjHs0.net
>>278
あ、そなの?
念力サイコじゃなくて?

281 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:09:48.90 ID:2Y/BbqoA0.net
>>279
マジか…
うちの苦労して孵った卵より全部個体値上だぞ裏山

282 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:11:19.83 ID:atqARMt60.net
避けにくいのは種
舌なめカビゴンで行ってる場合は種が嫌
リザードン、ウィンディで行ってる場合はサイキネのほうが嫌

283 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:12:26.86 ID:atqARMt60.net
>>276
すまん
1,3,7,8だったわ

284 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:13:46.06 ID:pL+PoaIRM.net
>>280
避けにくいけど威力小のたねばく
炎に軽減されないサイキネ
避けやすいけど当たるとやばいソラビ
理論値は大きくは変わらないみたいだから好きなのでいいんじゃない?

285 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:15:28.50 ID:drRNNjHs0.net
>>282
なるほど…ナッシーにはウインディを当ててくるだろうから、やっぱサイコの方が欲しいかもね

286 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:16:18.71 ID:drRNNjHs0.net
>>284
ありがとう
わかりやすい説明で感謝です

287 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:17:28.68 ID:8dn/Iy/M0.net
当たりっぽいけどCP上げても弱そうね、、、
http://i.imgur.com/56lI28b.png

288 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:24:25.04 ID:C+ZbVHD20.net
おいらは逆に思念ソラビ率たかいわ
三体いてもって感じなのだが
トレーニング用にCP200〜300違いで育成すれば良いのかな?

289 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:24:56.22 ID:C+ZbVHD20.net
貼り忘れた

http://i.imgur.com/CVBm2fb.jpg

290 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:26:10.84 ID:UA7oXwjU0.net
ナッシーにはストライクが1番だと思う

291 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:27:43.53 ID:atqARMt60.net
俺なら1664を最大強化で他二匹はそのままにするかな
頭突きカビゴンにも使えていいよ
俺のは念力ソラビだけどorz

292 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:30:50.58 ID:UA7oXwjU0.net
それはそうと貯まったので真ん中の1番上でやろうと思ってるけど、みんな付けてもらった鋼の錬金術士の称号返上したいのでタイミング待ちしてる
http://i.imgur.com/v1pcuB6.jpg

293 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:32:35.49 ID:vAueSlkfa.net
>>292
いつやるの?

294 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:32:50.08 ID:o2MUR5zl0.net
いきまーすwww
http://i.imgur.com/27EizD5.jpg
http://i.imgur.com/EDGoch5.jpg
http://i.imgur.com/7AWh1iM.jpg

295 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:34:56.36 ID:drRNNjHs0.net
>>292
(ほらっ!>>293がふってくれてるぞ!)

296 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:38:42.23 ID:UA7oXwjU0.net
>>293
本当は昨夜やろうとしてたけどさぁあの流れだったしw
この前の5連続ニキに続きたくなくて臆病になってる

297 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:38:52.98 ID:o2MUR5zl0.net
>>294
エンダァァァァアアアアイヤァァアァァアアアアア
http://i.imgur.com/FaaBoXN.jpg
http://i.imgur.com/TPaXUqc.jpg
http://i.imgur.com/TkxzsgF.jpg

298 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:39:40.68 ID:C/wB2GaT0.net
出掛ける前にこれいくで
何か泥泥してきたな

http://i.imgur.com/f6cKpX1.png

299 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:41:24.31 ID:t47dZaeix.net
>>298
ねっぷう

300 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:42:11.50 ID:C+ZbVHD20.net
>>291

意見サンキュー

ついついカイリュー使っちゃうんだけど高CPで押すだけっていうのも飽きそうなんで参考にさせてもらうわ

砂食うけど先を考えると1664なのかな

301 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:45:30.86 ID:C/wB2GaT0.net
一番反応に困る無難なやつかい

http://i.imgur.com/4NxOaq4.png

302 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:46:15.79 ID:0CFjejDyd.net
初参戦
大文字お願いします


http://i.imgur.com/wsvaJhY.png
http://i.imgur.com/TE5YW6G.png

303 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:47:28.02 ID:n+hjz2mDp.net
>>261
こういうことなら稀によくある
http://i.imgur.com/IcHQsNW.jpg
http://i.imgur.com/xQRF3tr.jpg

304 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:47:35.04 ID:zayBR1qIp.net
>>302
砂やばくね
何したらこんな溜まるの

305 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:49:15.42 ID:CSojTTczd.net
>>302
じゅうぶんな飴と砂持ってるな
なんどでもチャレンジできそう
らんだむだからハズレても
しょんぼりするなよ

306 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:51:04.91 ID:0CFjejDyd.net
天一のラーメン食べたあとにちょっと巣に籠もってくるわ

http://i.imgur.com/sGX3M0I.png
http://i.imgur.com/jIp75dO.png

307 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:51:06.29 ID:2XcTgSqCd.net
>>304
ほんとコレクション

308 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:52:36.90 ID:CSojTTczd.net
>>306
当たりとハズレ(ただの犬)じゃないか

309 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:54:47.53 ID:6oOC8Vs8p.net
>>306
ざまぁやね

310 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:56:28.92 ID:ERw2w9uB0.net
>>285
長く防衛で使いたいなら3種揃えた方が良い
どの型もウザイから同じの使い続けると地元だとメタられるから
設置する時はランダムだと本当にイヤラシイトレーナーだと絶賛される
ソースは俺

311 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:00:13.74 ID:drRNNjHs0.net
>>310
尚更念力サイコ欲しくなったわ!
イヤラシイトレーナー目指します!

312 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:03:00.79 ID:pMKTCBRtd.net
そんなのCPでバレるし、防衛にナッシー置くのはストライクでトレーニングする時
よって防衛用もソラビでいい

313 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:09:15.03 ID:H224mMUJd.net
シードラの息吹と吹雪ってどう?

314 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:10:23.22 ID:zL6Gub+r0.net
ナッシーみたいなお手軽置物は進化後のCPが2000超えてたらそれでいい

315 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:12:17.85 ID:pMKTCBRtd.net
>>313
シードラのわざとかなんでもいい
キングドラのために飴貯めとき

316 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:15:00.91 ID:Md2ZjxA2a.net
>>313
カイリュー狩れる

317 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:31:30.71 ID:70kDzqQv0.net
キングドラっていうほど強いの?

318 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:51:20.97 ID:P1jIYD1Oa.net
>>317
弱点がドラゴンとフェアリーくらいだったと思う
水、炎を今ひとつにできるのも強い

319 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:53:39.47 ID:n3sIhAssa.net
>>253
いままであった中では最高でも65%だったな

320 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:54:22.63 ID:Megu/dNA0.net
たまごからタッツー100と97孵化したけど役立つ日が来るのか

321 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:55:36.43 ID:n3sIhAssa.net
>>260
羨ましい。ラプラスは2匹いるが、シャワーズには恵まれない。

322 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:13:50.66 ID:ERw2w9uB0.net
>>311
頑張れ!

>>312
確かにやがてバレるね
孵化マラソンしてるけどタマタマ率高いからいつか同CPの個体で揃えたいわ
用途は人それぞれだし良いと思うよ、ソラビも十分強い

323 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:19:25.74 ID:2Y/BbqoA0.net
ふと思ったんだけど同じ場所で取れた同じ個体って進化後の技構成も同じになったりするのかな? 確認とれてたりする?

324 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:28:28.16 ID:OVkVKMAo0.net
昨日拾ったのが高個体だったのでいく
http://i.imgur.com/qjgNhFq.jpg

325 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:32:06.64 ID:OVkVKMAo0.net
http://i.imgur.com/hYLtLVJ.jpg

またお前か

326 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:33:33.94 ID:63IS3gUHa.net
cpいーないーな!

327 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:45:20.90 ID:VThPjDWPp.net
進路に悩んでるウチの娘にアドバイス下さい
http://i.imgur.com/qT9M1v8.jpg

328 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:46:26.71 ID:63IS3gUHa.net
>>327
マジカル社「是非ピッピさんにうちの会社に来て欲しい」

329 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:46:35.50 ID:BT1NQyM3M.net
>>327
頭が固そう

330 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:47:34.41 ID:kHKx9mF80.net
はた(ら)かない

331 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:48:35.59 ID:VThPjDWPp.net
>>327
ブラックはイヤっ!とフリーターになった模様・・使えるのかな?
http://i.imgur.com/4nviCw4.jpg

332 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:49:24.82 ID:63IS3gUHa.net
はたきね!
はたくが最強
社員でなければOK

333 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:51:16.53 ID:4JN9B9cwd.net
ウインディのほのおのきば、だいもんじはまあまあ当たりですか?

334 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:52:44.19 ID:h2Vi4Cs/0.net
飴です

335 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:52:52.12 ID:pbozBnnm0.net
>>292
パーフェクト鋼マンっぷりにビックリ
鋼増し増しでお願いします!

336 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:53:10.36 ID:6oOC8Vs8p.net
>>333
むしろそれ意外ないやん

337 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:53:32.82 ID:63IS3gUHa.net
>>333
当たりだよ

338 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:54:08.53 ID:2SIdlBKZp.net
>>333
自慢うざ

339 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:54:32.11 ID:kV029xrua.net
頼むっ…!
http://i.imgur.com/eOAxfMB.jpg

340 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:54:51.13 ID:VThPjDWPp.net
>>332
そーなんだ!
ありがとう!

341 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:55:29.20 ID:2SIdlBKZp.net
>>339
はがねこい!

342 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:55:58.06 ID:U4Qt2PTjd.net
>>339
りゅうのいぶき はかいこうせん

343 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:56:06.39 ID:7xUKXqIk0.net
>>339
100%か。これは硬いな

344 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:56:31.34 ID:63IS3gUHa.net
>>339
顔の横に硬そうな翼みたいなのが見える

345 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:56:33.83 ID:VThPjDWPp.net
>>339
真理の扉開きそう

346 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:57:05.21 ID:kV029xrua.net
いぶはど100%2体目だけどほんとによかった…
http://i.imgur.com/Or7CVrz.jpg

347 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:57:46.27 ID:VThPjDWPp.net
>>346
ちっ、オメ!

348 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:57:48.78 ID:63IS3gUHa.net
>>346
おめでとう!

349 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:57:48.94 ID:H1Ow8KIz0.net
おやつが不味いわ

350 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:57:50.51 ID:2SIdlBKZp.net
>>346
許す

351 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:58:34.80 ID:7xUKXqIk0.net
>>346
おめ!

352 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:01:28.96 ID:SWL3oK57a.net
日比谷公園で集めてきた
http://imgur.com/AQdVZsE.jpg

353 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:02:23.52 ID:7xUKXqIk0.net
>>352
ガチャ後だぞ

354 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:02:53.51 ID:63IS3gUHa.net
>>352
間違い?

355 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:03:52.73 ID:OAgoFSI0a.net
>>346
おめ。
いぶはどうらやましい、、、

356 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:04:37.64 ID:4JN9B9cwd.net
>>338
いや自慢じゃなくてかみつくとかかえんほうしゃのがいいと言う人もいるので実際どうなのかと。

357 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:06:32.66 ID:2SIdlBKZp.net
>>346
個体値固定時の個体?

358 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:06:58.53 ID:SWL3oK57a.net
ごめん、ピッピを集めて進化させたあと

359 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:07:02.75 ID:63IS3gUHa.net
>>356
避けるのメインなら
かみつく火炎がいい感じ
それ以外ならきばもんじって感じだね
使い方次第だからどっちも当たり

360 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:11:14.89 ID:4JN9B9cwd.net
>>359
なるほど、そういうことなんですね。
とりあえず育ててみます。

361 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:19:40.14 ID:kV029xrua.net
>>357
うん
100%通算2匹だけだったし当たり引けてよかった

362 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:28:47.94 ID:Wn/sVRW5d.net
活きのいい貝がとれた
http://i.imgur.com/tNIaY6g.png

363 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:31:25.07 ID:Wn/sVRW5d.net
うっほーい
http://i.imgur.com/kdxEsUn.png

364 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:33:39.89 ID:ufrLeRUg0.net
こりゃめでたい

365 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:33:51.95 ID:Wn/sVRW5d.net
いいながれなのでこの子も
http://i.imgur.com/D3zPYQ0.png

366 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:34:01.72 ID:PXY9eAhtd.net
リザードン 個体値91 CP1471
ひのこ×だいもんじ
これ妥協して育てていいの?
ヒトカゲ狩り疲れた。。。
ちなみに、スマホ壊れてて、スクショ撮れなかった。

367 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:34:59.71 ID:Wn/sVRW5d.net
きてまちゅわ
http://i.imgur.com/q1N2dLL.png
みんなもつづけ!

368 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:39:02.87 ID:yK5dFaGd0.net
>>363
>>367
おめでとう

369 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:44:50.66 ID:wJvIyP410.net
さすがにこいつは勇気がいるなあ

http://i.imgur.com/S81PVQK.png

370 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:46:36.95 ID:wJvIyP410.net
アウトー
巣に篭もるかな

http://i.imgur.com/Uwr6mQ6.png

371 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:52:22.07 ID:+wjf5oEgd.net
技1は翼でうつ、技2が火炎放射か大文字でアタリだっけ?
ヒトカゲ少ないからきついよなー

372 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:55:47.43 ID:dPTLUarF0.net
>>363
パルパルは全部避けられるならラプラスより強いからな
尚ふぶきを撃ってる間も避けなきゃ死ぬ模様

373 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:58:20.03 ID:dPTLUarF0.net
>>371
住民的にはつば九郎が大当たりだぞ
まぁカイリューに役割持てるしウィンディと差別化出来るから実際そこまで悪くないしね

374 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:05:45.05 ID:wJvIyP410.net
火を吐くつもりが全くないリザードンはいただけませんわ
個人的にはイメージで火炎放射が好き

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200