2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

P-GOの良し悪しを議論するスレ

1 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:16:50.43 ID:g+K7/2vmp.net
P-GOサーチ専用スレPart12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475218356/

131 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:58:22.01 ID:TwQOY89f0.net
>>122
PGOの時点でチート
ナイアンテックがそう定義してるのでBAN対象

132 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:03:48.42 ID:9gEF8Bvo0.net
>>127
君が思ってることも分かるんだが

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%88

133 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:05:06.07 ID:w8hIAhHq0.net
>>131
ポケGOとまったく無関係なところで動いてるアプリがBAN対象と書いてるソースはよ

134 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:07:40.72 ID:9gEF8Bvo0.net
>>133
ほぼ特定不可能だけど

https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967

135 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:12:22.31 ID:4DoMsm1pM.net
んでPGOはどうやって出現情報取ってるのよ?
誰がクロール要員なんだ botか利用者か或いは両方か?

136 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:13:13.73 ID:vv2AJh7d0.net
>>135
不正apiから取得してる

137 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:33:21.44 ID:aHTZWM3lp.net
痛いとこ突かれるとチーターのレスが止まるな

138 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:36:41.61 ID:w8hIAhHq0.net
>>137
具体的にどこ

139 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:45:43.95 ID:ZtKa82oN0.net
無闇にワープしても意味ないんでPGOあっての位置偽装。

140 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:52:36.55 ID:9gEF8Bvo0.net
>>139
ワープするなら個体値見れる奴でやった方が効率ええやろ
位置偽装してる人から見てPGOはチートだと思う?

暇だからアンケートつくった
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfrzR7LilUmeCvJUwoqtm50l2cCAynwEbFUlRzalEJ_8r9XPQ/viewform

141 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:57:00.08 ID:aj57sedlp.net
2chでアンケートとか笑かすなやwwwww

142 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:59:15.76 ID:9gEF8Bvo0.net
>>141
そらそうなんだが、暇すぎるんや

143 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:05:55.05 ID:hlL3PHNb0.net
>>136
京都府警が動きだすねw

144 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:06:36.63 ID:ZtKa82oN0.net
>>140
ちょっと独特な遊びかたしてるんでPGOが馴染むんよ
位置レーダー的なものの出現は運営側も想定の範囲だと思うからPGO単体ではチートとはいえないような

アンケートすげーなw

145 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:21:14.27 ID:9gEF8Bvo0.net
>>144
想定はしていただろうね
そもそも本来は自分たちで実装するはずだったが
他人の庭に行って銃突きつけられたり、使用者のモラルが悪い為に
対策どうすることも出来ないから足跡も消えたんだろうし

アンケ以外に増えててわろた
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ixxg5xP7aTr0ASkZua_rvUjN8H3FxJidPKxHOWokLyQ/edit?usp=sharing
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfrzR7LilUmeCvJUwoqtm50l2cCAynwEbFUlRzalEJ_8r9XPQ/viewanalytics?usp=form_confirm

146 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:21:22.16 ID:mmE/u+YY0.net
ここはプレイヤーこ頭の良し悪しを語るスレじゃないよ(´・ω・`)

147 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:29:08.72 ID:prrNCczBM.net
足跡とかレーダーとかも最初からなくて
完全歩いて探せよなスタンスだったらここまで馬鹿湧かなかったな

148 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:39:48.14 ID:9gEF8Bvo0.net
>>147
足跡があったとき公園で高校生ぐらいの男6人が
ばらけて必死に探して見つかったら、友達呼んでたの見てたけど
あれはあれで楽しそうだった
本来そうあるべきだったのかもね

149 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:41:38.72 ID:y8PiQFjCD.net
>>148
他の人の情報を使うとはチーターですね

150 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:48:48.55 ID:hjwcV+/kH.net
P-GO批判派さんさ
このアプリってビリヤードの玉が出てるだけなんだって
なのになんでポケモンGOの規約が適用されるのか教えて?

151 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:49:40.91 ID:9gEF8Bvo0.net
>>150
なら板違いだね

152 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:56:04.58 ID:mmE/u+YY0.net
ビリヤード板に立てるか(´・ω・`)

153 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:01:37.28 ID:Hj1MNc390.net
ナイアンのエラー(特にジム)だらけ運営じゃなければ少しは尊重もするが。
ピゴサ作者が有能で通知により楽しめてる

154 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:04:20.99 ID:9gEF8Bvo0.net
>>152
それは何か違う気もするw

155 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:08:59.50 ID:mmE/u+YY0.net
>>150
茶化さず返すと、そのビリヤードの画像は何を参照してマップ上に表示されるのかな?
の一点に尽きる

156 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:13:45.34 ID:y8PiQFjCD.net
>>155
Q. データソースはどこですか?
A. サードパーティーのサイトから取得しています。

157 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:20:44.24 ID:9gEF8Bvo0.net
>>156
そのサードパーティーの元は?

正直使うなとは言ってない、使うなら最低限モラルを持ってひっそりと使え
一般ユーザーに迷惑が掛かってる事も理解しろ

158 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:24:04.47 ID:y8PiQFjCD.net
>>157
サードパーティのサイト管理者に聞いてください
データソースを確認しできない情報を使うなと言うなら
ここやTwitter、ブログ等の情報も全て使えませんね

159 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:26:03.64 ID:mmE/u+YY0.net
公式がサードパーティ製のサービスからのアクセスを制限したからなあ、ちょっと前のPokewhereとか

自分は否定派で、理由は「公式がやめてって言ってるから」これだけ

160 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:27:41.46 ID:y8PiQFjCD.net
>>159
使いたくないならご自由にどうぞ
無理して使う必要はありません

161 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:28:25.68 ID:mmE/u+YY0.net
>>160
ごめん、一回たりとも使ったことない
アンケート見て使ってる派が多すぎてびっくりしてる

162 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:32:43.45 ID:y8PiQFjCD.net
>>161
だから無理して使う必要は無いと言ってるんだけど?

ところで何の為にここに来たの?

163 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:33:08.05 ID:9gEF8Bvo0.net
>>161
まあ使わない人はこんな所に書き込みしないわな

一般の人もまとめサイト等でPGOしって使ってるし
お台場の件でニュースになってさらに・・・

164 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:34:23.35 ID:9gEF8Bvo0.net
>>162
スレタイに有る討論目的だろ

使ってないユーザーからすれば悪そのものなんだし

165 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:34:27.37 ID:AMk7GVnKp.net
ここで散々喚いてるアホどもも運転する時は10キロ20キロオーバー当たり前だからな
結局は自分が気に食わないから叩いてるんだろ
一生相容れないから相手するだけ時間の無駄

166 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:36:21.70 ID:y8PiQFjCD.net
>>164
何だか分からないものの議論に参加するの?

まあ2ちゃんねるにはよくいるけどね
スレを荒らす為だけにレスする人が

167 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:45:18.32 ID:8yjZztmdp.net
ID:9gEF8Bvo0はここで討論して何をどうしたいの?

168 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:45:25.09 ID:mmE/u+YY0.net
流石に何だか分からないものの議論はしないわな
最近よく話題にあがることで存在を知って、自分なりに公式の見解やPGOの仕組等調べた上で否定派になってる

169 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:50:30.45 ID:y8PiQFjCD.net
>>168
pokewhereのことは知ってたのに?
フシギダネ

170 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:52:17.18 ID:mmE/u+YY0.net
>>169
いや、それも調べたらいくらでも出てくるでしょ

171 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:54:33.64 ID:y8PiQFjCD.net
>>170
時系列がオカシイよ

ID変えて出直してね

172 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:58:17.49 ID:mmE/u+YY0.net
>>171
あなたの気分を良くするお返事ができずごめんなさいね(´・ω・`)

173 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:59:44.92 ID:y8PiQFjCD.net
>>172
このスレにしかレスしていない時点で、、、

お察し

174 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:07:43.88 ID:53B6zs3s0.net
今日も業者さん頑張ってるんだね。

175 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:11:06.18 ID:hlL3PHNb0.net
私たちはゲームの健全性とサーバーの安定性を維持するため、
第三者からの不正アクセスのブロックや、時には不正行為を行うアカウントの停止措置などを行いました。
これらの措置には、ボット、データを不正取得のブロック、そのような行為に関連しているユーザーアカウントの停止措置を含みます。
プレイヤーの皆さんの中には、使われている外部のマップツールがかくれているポケモンを表示するだけではないことに気づいていないかもしれません。

それらのツールはユーザーの意図に関わらず、アプリ開発者が情報を収集するツールとして使われている可能性があり、
ユーザーが気付かぬうちにデータを収集し、それを開発者へ転送していることがあります。
これらのツールはサーバーに DDoS 攻撃と類似する負荷をかけています。

このような理由から私たちは外部のマップツールを使っていたユーザーのアカウントを停止しなければなりませんでした。
そしてこれは一部のユーザーにどうしてアカウントが停止されたかわからない、という混乱を招きました。

弊社のシステムの変更により、これらのアカウントの利用停止を解除できるようになりました。

しかし、利用規約に反する、弊社サーバーからデータを不正取得する第三者のマップツールに関連したアカウントは
引き続き停止対象となり、これらの停止措置解除は行いません。
アプリを利用して遠隔からポケモンを捕まえること、ポケモンバトル、ジムを自分のチームのものにすること、
ポケストップから道具を入手すなどの行為を行ったアカウントも停止措置解除は行いません。
全てのプレーヤーに公平で楽しく、不正のないゲーム体験を提供することが私たちにとって何よりも重要です。


私たちはこのような不正行為に対して今後も対応を続けていき、積極的に不正を行うアカウントに対する措置を継続していきます。

176 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:15:20.48 ID:y8PiQFjCD.net
>>175
>第三者からの不正アクセスのブロックや、時には不正行為を行うアカウントの停止措置などを行いました。

>しかし、利用規約に反する、弊社サーバーからデータを不正取得する第三者のマップツールに関連したアカウントは
>引き続き停止対象となり、これらの停止措置解除は行いません。

>私たちはこのような不正行為に対して今後も対応を続けていき、積極的に不正を行うアカウントに対する措置を継続していきます。

なるほど
不正なものはブロックされてるんだね
ビリヤードのボール集めは今でも使えるから関係なさそうだ

177 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:20:24.22 ID:Hpc/cTRW0.net
GOやってるやつからしたら
位置偽装の方がサーチアプリより悪なんだろうけど
GOやってない善良な一般市民には
位置偽装は迷惑かけないけどサーチアプリは不法侵入その他不法行為を助長するから悪

178 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:22:22.93 ID:h/NPCpZDp.net
ポケモンGO=悪ってことか

179 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:26:14.19 ID:y8PiQFjCD.net
>>177
やってなければサーチアプリなんて何のことか分からないだろうに

180 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:29:25.16 ID:EowlKXVjM.net
              チート
位置偽装         yes
bot             yes
個体値直接アクセス   yes
p-go            no

181 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:30:23.47 ID:EowlKXVjM.net
>>178
ソシャゲやアフィカスからしたらそうだろうな
金を落としてくれるきゃくを取られてるから

182 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:44:39.75 ID:BveGkvfoa.net
議論になってなくて草
p-goはグレーゾーン!終わり!閉廷!

183 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:51:29.76 ID:fwx4m+360.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

184 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:52:50.29 ID:Evu3U9z2a.net
>>178
不忍の弁天堂とか禁止してるのに相変わらず湧いてるからなあ
立ち入り禁止場所に湧かせて現地の人に多大な迷惑を掛けてる悪いゲームアプリだよ

立ち入り禁止場所に表示されたビリヤードの玉は取りに行くなと注意を促してるのになあ

185 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:19:24.77 ID:LyXouGeqa.net
>>184
ここにもビリヤード君が

186 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:21:47.42 ID:CKvqYAFtM.net
>>179
これはアスペ

187 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:47:32.32 ID:Evu3U9z2a.net
>>185
ポケGOが糞ゲーすぎるからビリヤードゲーやりたくなるんだよ

188 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:34:36.36 ID:/U4lqPox0.net
              チート   社会迷惑
位置偽装         yes     no
bot             yes     no
個体値直接アクセス   yes     no
p-go            yes     yes
p-go + 位置偽装   yes     no
何も使わない       no     超yes

189 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:49:43.32 ID:vY50+f9ya.net
pgoが迷惑をかけるんじゃねえ
人が迷惑をかけるんだ

190 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 19:27:45.89 ID:G/oh5xMYd.net
>>187
ならポケモンGoアンインストールして
ビリヤードの球だけ探しとけ

191 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 19:44:16.16 ID:Evu3U9z2a.net
>>190
たまに気まぐれで毛唐らしい糞ゲーっぷりを楽しみたくなることもあるからねえ

192 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:23:48.30 ID:Jvgo1fKoa.net
【赤は雑魚】青チームが最強です。笑【黄色は空気】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475319906/

193 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:55:00.48 ID:rzoCxo8Y0.net
pgoのお蔭で今日だけでミニリュウ27匹(個体値100含む)獲れたわ
これを使わない潔癖症の馬鹿がいるんだから笑いが止まらん

194 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:59:06.81 ID:wUOx0J3L0.net
>>193
だなチートがいけないとかアホすぎる
ばれないように位置偽装しつつ狙ったモンスター取れるのに
アホかと

195 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:06:25.31 ID:rzoCxo8Y0.net
その手の惨めな煽りしか思いつかない潔癖症
死ぬまでがんばってね(はぁと

196 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:17:30.03 ID:ZtKa82oN0.net
PGOの存在は○

PGOを使うこと○

PGOでみつけたポケモンとるために無茶すること×

197 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:44:05.97 ID:A+CXRl4r0.net
それナイアンの性癖やん

198 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 22:48:40.68 ID:2Iyj31580.net
何に怒ってるの?

199 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:57:31.63 ID:mIp4CFU30.net
トレーナーガイドにはこう書いてある

>残念ながらチートの手段は次々に生み出されますが、少なくとも以下のものを含みます。
>変更を加えた、また非公式のソフトウェアを使用すること。

P-GOはポケモンGoのプレイには使用できないから、ここでいうチートには当然あては
まらない。P-GOでジムバトルをすること、ポケモンを捕まえること、卵をかえすこと
など、当然出来ない。

ここでいう変更を加えた、または非公式のソフトとは、改造したアプリや、アンドロイド
でAPKを公式配布元以外から入手して使用すること、Rootをとった端末でポケモンGoを
プレイすることが当てはまる。

エクセルを使って、捕獲したポケモンの情報を整理すること、AppleのMapアプリを使って
遠方のジムまで道案内させること、P-Goを使って現在地の地名を確認しながらポケモンGo
をすることは全部全く問題ない。いずれも公式のソフトではないが、それらのソフトを使用
してポケモンGoをプレイすることは鼻から出来ないんだからチートになるはずがない。

200 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:11:09.14 ID:dfDFXonya.net
>>199
ただのナビゲーションだからな、要は
いつもNAVEとかと本質的に一緒

問題はそれを使う側

201 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:44:41.93 ID:DrQcdyzmM.net
ナイアンにPGOがチートかどうか訊いてみてよ

202 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:03:19.81 ID:zGqJ0U+j0.net
自分で聞けばいいんじゃない?

203 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:04:53.16 ID:g8hLkHUu0.net
>ポケモンGOの運営会社のナイアンティックは「見えない場所のポケモン出現がわかるアプリは規約違反であり、不正ツールだ。
これらのツールを使えないように不正対策を進めている。規約違反なので使わないでいただきたい」とコメントしている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20160930-OYT8T50018.html

ほらよ。結論出たなカス不正者どもw
このスレは終わり!閉廷!

204 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 05:00:05.93 ID:8GONJXiwM.net
>>203
使えないように不正対策をする

ってつまり規約に外部アプリ制限をいくら唱おうと、NIAへのアクセスでない限り効力が無いってわかってんじゃんw
一私企業に他社のアプリを使っちゃいかんなんて決めるする権限はないからな、

205 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 06:17:53.34 ID:u60DWoqD0.net
>>203
P-GOはピンボールの場所は表示してるけど、ポケモンの場所は表示してないから当てはまらないよ。
P-GOで表示しているものがポケモンGOに関係しているっていう証拠を述べてください。

206 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 06:34:42.85 ID:9IFdzwkh0.net
見えない場所のポケモンの出現がわかるアプリだからWebサイトは最初から問題ない。

ま見えない場所っていうのは、自衛隊の基地などナイアンテック側で、表示を
制限しているエリアがあるけど、この部分にあらわれたポケモンを表示させるアプリ
は禁止ということ。P-GOの様に普通にプレイヤーが見ることができる場所のポケモン
の表示は問題ない。

また、記事では運営会社が言っていると書いてあるだけであって、運営会社の
サイトには該当の文章等の記載がないことから、単なる記者の誤解か捏造という
可能性が高い。

完全終了。超絶論破。かわいそうだけどちょっとだけ本気だして
みた。

207 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 06:48:47.09 ID:Pwcsx0os0.net
サーチはIVは全部ダメってガイドライン変えてくるかもしれんな

208 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:18:11.09 ID:bTC7ekQ0p.net
>>206
「見えない場所」って日本語の解釈を一人よがりにして、運営会社のサイトに記載がないから誤報か捏造だって

まあ確かにサイトに記載がなければ、誤報か捏造の可能性「も」あるけどね。

これで超絶論破だってw

209 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:00:14.70 ID:MSyaTJVc0.net
もともとの記事がプアーな内容だったからハンケの言いたいこと判断しにくいな。

まあ、ここで言ってる「見えない場所」はたぶんプレーヤーの端末画面に表示されないとこって気がするが。

そもそも規約ってのは「Pokémon GO サービス利用規約」のことで運営がアカウント作ってポケモンGOで遊ぶヤツらを縛るもの
だからくくさまがプレイしてなきゃ違反にもならんから罰則のアカウント閉鎖もできないな

210 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:21:20.32 ID:NqRa92T50.net
>>205
うわあ
>>206
まあこっちのがまだマシな屁理屈だな

211 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:21:46.81 ID:MSyaTJVc0.net
ではくくさま以外の人間がピゴサを見てポケゴで遊んだら規約違反かというとこれは全く問題なし。

拡大解釈しても「当社又はその他の一般的に利用可能な第三者のウェブブラウザによって提供されたもの以外の技術又は手段」でサービスにアクセスしている、と考えられるかもしれないがこれは規約に認めると書いてある。

212 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:23:40.78 ID:MSyaTJVc0.net
ごめん、まちがえた
こっち↓
「当社又はその他の一般的に利用可能な第三者のウェブブラウザによって提供された技術又は手段」

213 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:32:22.60 ID:rLd37VLdM.net
ほんと見苦しいなお前ら(笑)
公式不正認定来たんだから諦めろゴミが(笑)

214 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:33:57.33 ID:MSyaTJVc0.net
で、ピゴサが良し悪しといえば良し、使うことの良し悪しでも良し

結局PGOでみつけたポケモンとるために無茶するヤツらが悪し

危ないことするな、ルールは守れ、人に迷惑かけるな、ってのは規約にもトレーナーガイドラインにも酸っぱいほど書いてある

215 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:37:41.27 ID:MSyaTJVc0.net
>>213
にゃんテックのエラい人が言ったんだから認定というのは議論にならんから意見があれば規約読んで具体的に指摘してくれ

216 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:52:01.22 ID:rU17HLE30.net
>>7
ホットリンクやピックルの就労時間外

217 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:08:04.48 ID:vKyVnqqSa.net
>>210
うわぁじゃなくて事実なんだけど。
なんでピンボールとポケモンGOが繋がってるか分かるの?

>>213
不正公認されてるのはポケモンを表示するアプリでしょ?
P-GOとポケモンGOが繋がってる証拠出してから、否定しようぜ?

218 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:25:20.61 ID:W6DgDQ1g0.net
ピゴサを使って、クルマで待機
レアポケモン出現次第、クルマでダッシュ

これで図鑑はしっかり埋めた

219 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:41:39.53 ID:BUi+2Fs60.net
升の定義からしてアンチはわかってないしな
データを改造してますか?してないわな
位置偽装は書き換えをしているから完全にブラック

p-goアプリの利用は攻略本や口コミでどの位置に何が出ているかを伝達しているに過ぎないわけ
その攻略本がいかにデータを用意してくるかはまた別の話
これが悪なら街中であそこにお台場がいますよと発言したり、Twitterでこれをここでゲットと
書き込んでもそれを知った人が違反者ということになる
ゆとりにはわからんだろうが

220 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:51:59.26 ID:UgZUHtPCM.net
SNSとデータ引っこ抜いて表示するアプリは同じ!俺らは悪くない!
そもそもPGOはピンボールアプリ!!
読売での公式見解もまだ公式サイトには載ってない!
セーフなんだセーフセーフッ!(願望)

221 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:55:15.36 ID:1D9vxi0g0.net
ピンボールやビリヤードの球に149なんて数字が普通は書いてあるんですかね

222 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:59:31.55 ID:uIo1aGC40.net
虫取りと虫かごが一人一つずつで有れば問題ないのか。
一人が多数に虫取りと虫かごを持たせて地元住人から情報を集めて
乱獲すればチートなのか。個体数が一定ならその値が上がり
その人間は富を得るだろう。がポケモンは無限に製造される。
運営はダイヤモンド鉱山持ち主のごとそれの製造のコントロールを試みるが
出来ないでいる。がその可能性はある。

ポケモンが寿命で死んだらええねん

223 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:35:52.60 ID:u60DWoqD0.net
>>221
お前らが好きな規約なんてP-GOのアプリにはないから、書いてあってもいいんじゃない?

224 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:43:22.19 ID:Bx6L7hNzd.net
何故頑なに規約違反だと認めないにだろうか?
別にチートでええやん、位置偽装も同じ便利やしこそこそ使う分には問題ない
一般ユーザーに多大な迷惑かっかってるけど
問題は一般人に迷惑かかってること

225 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:45:08.33 ID:Bx6L7hNzd.net
>>223
本気でそう思うなら別板に移動してね

226 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:58:45.76 ID:KsiuIoTVM.net
ポケモンGO板でスレ建てといてポケモンGOと関係ないアプリという主張はおかしな話だよなw
だったら板違いじゃんっていうね

227 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:02:19.27 ID:dzV80UvfD.net
>>226
裏技でポケGoに応用できるとか?

228 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:06:57.11 ID:uIo1aGC40.net
>>224
それをお互いに認め合ったところで何になるの?
祭りを迷惑に思う者も居るだろう。その踊る足に踏まれることもあるだろう。

迷惑をかけない、ただそれだけの事にどれだけの価値があるの?
俺は無賃乗車に迷惑をかけられた事なんてただの一度も無い。
がそれの存在の正当性を声高に叫ばれ、皆が無賃乗車することが出来るようになったら
公共交通機関システムが崩壊することだけは知っている。
スレなんか立てずにこっそりやっててくれればそれだけでいいと思う。

229 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:08:45.17 ID:dzV80UvfD.net
不正利用なんてみんな分かってやってるんだろ。
不正じゃないって言ってる人はディベートごっこしたいだけの構ってちゃん。

230 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:18:03.83 ID:/LYIpqB20.net
個人的にポケモンの表示はしなくて良いと思ってる。ポケソースと近くにいるポケモンを照らし合わせれば自ずと分かるから。

混雑やトレーナーの無茶を緩和したいんならナイアン社側がポケモンの出現時間をもっと短くするか減らす方向にいくしかないと思う。混雑や無茶はP-GOなくても解決しないと思う。

231 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:21:08.06 ID:Hu6pasZa0.net
それにしてもくくさまは見事にナイアンのビッグウェーブを乗りこなしたなと
こんだけ有名になりゃ各社引く手数多やろ

総レス数 1000
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200