2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

P-GOの良し悪しを議論するスレ

1 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:16:50.43 ID:g+K7/2vmp.net
P-GOサーチ専用スレPart12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475218356/

752 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:42:57.43 ID:qdC8HFwG0.net
>>749
それは単に自分と違う主義で気に入らないからそう思うだけのことで
そういう部分もまたお互い様

753 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:43:49.46 ID:9RY1yABk0.net
不正ツール前提のプレイスタイルは否定されて当然だけどね
運営だってやめて欲しいって言ってるマップツールを肯定するから意味が分からない

754 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:43:50.43 ID:qdC8HFwG0.net
>>751
お互いにお互いを否定しあってるだけでどっちがってことはない

755 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:44:58.48 ID:27Zchsyc0.net
>>753
まさに正論

>>754
PGO以外を否定する行為を否定してるって気が付け

756 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:46:14.98 ID:9RY1yABk0.net
>>754
不正ツールは否定される存在ですよ
なんで運営がやめて欲しいと否定しているか考えよう

757 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:46:25.46 ID:vhrpFNyE0.net
オフラインゲームなら別に好きにすりゃ良いけどね
オフラインゲームなら

758 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:48:17.92 ID:9RY1yABk0.net
>>757
オフで自宅でやるならある程度はゆるされるよね
でもオンゲーだから強いポケモンを不正ツールで集めることは使ってない人から見たら良いことではないよね

759 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:49:46.21 ID:qdC8HFwG0.net
>>756のズレた言い分で何となくわかった気がするけど、別にピゴサを非難するのが不当だなんて言ってないぞ
言っても聞いてもらえるわけがないよってことなんだけど

760 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:51:05.16 ID:4Qvx6SOga.net
そんなに嫌なら使わなけりゃいいだけだよね
任天堂がレーダーを自社開発して売れば良いのにな。

761 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:51:46.29 ID:9RY1yABk0.net
>>759
自分のレスをたどって言いたいこと整理しておいで
ちょっと支離滅裂になってきてるよ

762 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:52:57.47 ID:qdC8HFwG0.net
>>761
一番理解してない人に言われてもな

763 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:53:59.96 ID:l89KvJrl0.net
>>760
ポケゴを普通に遊んで満足できないなら辞めればいいだけだよね
不正ツールを使って他人に迷惑かけてまでやるならさ

764 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:55:19.34 ID:9RY1yABk0.net
>>762
>>748の痛い自分のレスよく読んでご覧
反論され過ぎてどんどん言ってること変わってきてるよ

765 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:55:38.00 ID:9JzkWzled.net
サーチアプリユーザーはサーチを使わないポケゴの楽しみ方があるとしてもそれを理解することはない
サーチを使わないのは2chでは少数派で情弱といわれる

766 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:56:17.61 ID:UUi/k6Zn0.net
どうでもええわこんなもん
たかがポケモンGOのサードパーティアプリなんて
おまえらしつこいなほんま知らんがな

767 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:57:29.29 ID:l89KvJrl0.net
>>765
まるで一時期のマジコンユーザーみたいな感じだな
実際は良い悪いの判断が付かない一番の情弱だったと

768 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:58:02.61 ID:JgXEktmBd.net
>>705
こいつの逃げ足の速さはお前らのラプラスダッシュ並みだったなw

769 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:58:11.76 ID:OR/Im3G50.net
そんななかラッキーをゲットしてきました(*´д`*)

770 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:59:00.84 ID:hlyuAJrma.net
アメリカ様のレーダーアプリの方が使いやすいのいろいろあるのに

何でピ ゴ サ なの?

771 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:00:12.43 ID:4Qvx6SOga.net
>>763
ニャンテックは安いシステムでガンガン課金させたいだけでしょ?
甘いよね
任天堂はもっと莫大なキャラ使用料をむしり取ったほうが良い。

772 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:01:39.49 ID:XYspsBcB0.net
こんな中途半端な不正するなら位置偽装すりゃいいのに
人に迷惑もかけないしレアポケ取り放題

でもお前らってアホだから位置偽装を叩くんだよなぁ
さらにマップツール叩く奴にキレるんだよなぁ

どっちなんだよお前ら、アホすぎだろw

773 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:02:22.58 ID:OR/Im3G50.net
>>770
ほう、例えば?

774 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:03:51.41 ID:l89KvJrl0.net
>>771
今までの発言からNIAは細く長く課金をさせる計画でしょ
それが社会問題で下手したら配信停止になりそうな勢い
長い計画のしょっぱなでこの状況は避けたかったろうね

775 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:03:53.99 ID:LRIPoZKqa.net
いまさら ポケモンレーダーなんて使ってるやつなんて居ないって

だって俺の周りをはじめ 日本のほとんどの人が ポケモンGO142コンプリートしちゃったじゃん

コンプリートしたあとは ポッポマラソンや泡マラソンするんだよ?

ポケモンレーダーいらないだろ?

776 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:05:47.21 ID:l89KvJrl0.net
>>772
ぶっちゃけ位置偽装の方がましだよね
不正ツール使ってお台場や不忍に張り付いて一日無駄にしながら犯罪も犯す
そんなんなら位置偽装やっとけとおもうわ

777 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:09:16.96 ID:17ak4/Tf0.net
>>753
単に任天堂が不正だとしてるだけならそれは日本の法律での不正ではない

単なるルールの押しつけなんで本質的には守る守らないは個々人の自由となる
否定されて当然という考えは危険だし間違い

778 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:09:56.76 ID:UUi/k6Zn0.net
>>775
私も8月末にコンプしましたがpgoはそれ以来見てません

779 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:14:13.96 ID:e6NWJvjOp.net
>>778
俺は街で変な人混み集団を見かけたらピゴサを開くようになった。

780 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:18:04.00 ID:XYspsBcB0.net
>>777
不正と不法をごっちゃにしてるガチのアホか
親元が不正扱いしたらそれは不正なおバカさん、厨房か?

781 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:27:06.60 ID:t2oOWbix0.net
日本の法律で不正w
意味不明でわろたw

782 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:30:23.70 ID:RjfnrFgJ0.net
運営側の理念なんてクソにもならない
ユーザーのことわかってないから不正アプリなんて言ってるだけ
結局ユーザーが求めてる機能をピゴサが見事に具現化してるだけ

783 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:30:47.43 ID:9mTNPbhZp.net
>>727
>>730

わざわざ規約読んできてまともなツッコミもらってありがとう

まともに議論できる相手がいてよかった

たしかに規約のこの部分には一部当てはまっているかもしれない

ただそもそも規約とはその集団に属するものを律するためのルール
ならば「Pokémon GO サービス利用規約」で対象となる集団はポケゴのユーザー
それ以外のヤツらには適用されないから違反もあり得ないと考えるんだがどうだろう

784 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:32:27.53 ID:t2oOWbix0.net
ID:17ak4/Tf

改めて読んでみたけどずっと勘違いしてマジレスしてたんだなこいつw

785 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:36:29.60 ID:XYspsBcB0.net
みんなで位置偽装すりゃ解決だろ
欲しいポケモン山ほど手にはいんぞ

786 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:39:53.11 ID:XYspsBcB0.net
>>782
その結果起きたのが
不忍池での犯罪・マナー違反からの出禁
お台場で不法進入からの社会問題ですね

787 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:41:13.08 ID:qirgskFM0.net
車のカスの存在その一点だけでこのクソアプリは消滅すべき
こんなくそげーごときで危険運転してんじゃねーよゴミカス共
交通量の多いクソ狭い所でお構いなしに両側クソ邪魔な停車しやがって
生きる価値の無いゴミの分際で一般人に迷惑かけんな

788 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:41:18.80 ID:QUHb6o48D.net
>>783
よくレスしてくれたね。その勇気はたたえるよ。でもね、
もしそうだとすると君が>>722で規約を持ち出したこと自体を否定することになるんだよ。

789 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:42:04.07 ID:qdC8HFwG0.net
banのリスクが違う

790 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:45:05.49 ID:iJZGeCuta.net
ポケモンレーダーなんていらねえわ
とっくにコンプリートしたから

791 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:48:32.50 ID:iJZGeCuta.net
教えて欲しいんだけど
ポケモンGOが日本に配信されて2ヶ月半

ここにレスしてる人たちはまだコンプしてねえの?

ヒント教えてやるよ コンプしてえなら
毎回孵化装置を9個使ってフル稼働してみて

二週間でコンプしちゃうからな

792 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:49:33.69 ID:QUHb6o48D.net
>>791
先週コンプしたよ、P-GO使いまくってねw
ちなみに非課金。

793 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:50:32.35 ID:iJZGeCuta.net
>>792
おおーおめでとう
非課金ですげえな

794 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:53:26.52 ID:9mTNPbhZp.net
>>788
規約も読まずに規約違反というヤツらが多すぎるからわざわざ規約のリンクを貼ってやっただけ

オマエもおかげで今日やっと規約読んだと思われるが

集団に含まれないヤツらに規約は関係ないことはずいぶん前からここに書き続けでるんで過去レスも読んでみ

現にここのスレでも規約違反違反から最近は不正ツールと呼び名が変わってきた気もする

勇気がどうのと言い出した段階で程度が知れるが実際オマエはポケゴがまだ規約違反だと思ってるか言ってみ

795 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:54:47.08 ID:99a6gYF1d.net
1日も早く公式で近くにいるモンスターの方角のヒントと、レーダーの最大半径を300m位にしたらサーチアプリ使うやつなんて激減して廃れる。

公式が無理ゲーすぎるのであって、公式が進歩するしか解決策がない。

796 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:57:34.15 ID:QUHb6o48D.net
>>794
規約は4日前に読んでブックマークしたよ。君のレスから4分で俺の解釈をレスしただろ?
それから不正と規約違反は使い分けてる。他のやつは知らん。
それ以上恥を上塗るな。その無駄な改行が君の動揺をよく表してる。

797 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:57:36.12 ID:2qSw6OYUp.net
>>727
これ、wikiや攻略サイトはどうなるの?

798 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:59:26.58 ID:QUHb6o48D.net
>>797
程度問題だと思うよ。

799 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:02:16.54 ID:UUi/k6Zn0.net
おまえら無知だから知らんかも知れんが ピゴサより便利なアプリ腐るほどあるんよ?
それにAndroidやAPP であれだけサードパーティが出てていまさらなにが言いたいねん?
おまえらほんまアホやわ

800 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:06:22.49 ID:17ak4/Tf0.net
>>780
分かってるじゃないか

この場合の不正ってのは法に守られているわけじゃないので勝手にそう言ってるだけ。順守するかどうかは個々人の自由
更に付け加えると自由は自由権により守らている

801 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:10:41.65 ID:UUi/k6Zn0.net
バカばっかりだな にわかスマホオタク
何が不正だ!バカ
pGOアプリ復活してんじゃんw
非合法の不正アプリが復活すか?キチガイ

802 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:11:32.06 ID:NW24L8lI0.net
とりあえず行間空けるやつは無条件でNGIDだわ

803 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:11:48.52 ID:17ak4/Tf0.net
>>785
位置偽装は直接ポイントに飛ぶアプリならまだしも、エミュレーターを通すやり方は日本の電子法的にアウトである可能性があるぞ

804 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:13:40.49 ID:17ak4/Tf0.net
>>798
ってか、単に運営が騒いでるかどうかの違いでしかない

805 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:14:36.90 ID:3mt0d8hPp.net
今の仕様で探せない>>795みたいなのは
>>791が言う様に孵化器買って集めれば良いだけなんだが
それがゲームの運営費になる訳だしね
チート使って踏みたおしてる>>792は少々やばいんじゃないかなあ
ジムもやるなら更にね

806 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:16:37.79 ID:NW24L8lI0.net
>>805
黒なのか白なのかどっちだよ
ちなみにグレーはセーフに含まれるからな

807 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:16:55.18 ID:EtH1/0Ada.net
>>805
君の言う通りだね
君の意見で全部論破したと思うの

808 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:20:05.27 ID:UUi/k6Zn0.net
孵化千個すればこのゲーム終わるよ
予算はたしか3、4万程度だったよ

809 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:24:42.12 ID:C+68p6nQa.net
>>808
だな。エミュー使ったりぽけレーダー使ったりする暇あったら小遣いて孵化装置を買ったほうがマシだね

810 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:25:09.42 ID:17ak4/Tf0.net
それくらいじゃ済まないでしょ
自分も鵜化装置には3万くらい課金してるけどレアは2種程度

811 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:28:45.56 ID:e6NWJvjOp.net
受験で上位100名合格の試験と70点が合格ラインの試験とがあり、後者の学校の生徒はカンニングして入学してきた生徒から
何かしらの不利益を被っただろうか。前者の生徒もカンニング生徒から不利益を被っただろうか。
そのことで直接の不利益を得た人がいたとしたら前者の不合格者だろう。そしてそれはジムでのCP1500のカイロスなのである。

812 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:28:51.53 ID:2qSw6OYUp.net
>>798
つまり、>>727で何でも不正ツール認定できるように伏線張っておいて、解釈次第で気に入らないものに適用しようと言うのか

813 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:30:17.54 ID:UUi/k6Zn0.net
>>810
ラプラス ラッキー 沢村 海老原 玉子で取れは
後は野生で何とかなんない?

814 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:34:49.69 ID:fNxw6UFc0.net
>>809-810
俺は課金1万で運よくラプラス2体孵化させたけど、なんか罪悪感があるというかズルして手に入れたラプラスみたいで気分が悪い
勿論、公式の課金をして運営には貢献しているんだけど、昔MMORPGでRMTして武器買ったことがあるが、それと同じような罪悪感

一方、P-GO使って必死に手に入れたカビゴンには思い入れもあるし、入手までの苦労と思い出、入手後に
記念に食べたディナーなどの情景が今でも頭に浮かぶ

確かにP-GOは不正ツールなのかもしれないが、タマゴガチャよりも心情的には不正感が少ないと思う

815 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:34:57.47 ID:JgXEktmBd.net
>>812
そういうこと。

816 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:36:07.52 ID:aPcoG5eg0.net
>>813
まずは自分が何処に住んでるか書こう。
地域差大きいんだよ?

817 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:37:57.62 ID:UUi/k6Zn0.net
>>814
そんな罪悪感なんて持たないでよ
現状 ラプラス持ってる99%の人は孵化装置からだと思うのよ
だってガチ勢じゃないとラプラスなんて取れないじゃないの

818 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:38:43.43 ID:UUi/k6Zn0.net
>>816
練馬区よ

819 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:39:49.06 ID:DTGKkINK0.net
>>814
なんか解る
田舎暮らしの者に言わせると、ピゴサないとコンプは無理よ?w
それくらい地域格差がある方が問題なんじゃない?

820 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:40:33.24 ID:17ak4/Tf0.net
>>811
資格等の不正(試験)は法的にはアウトだけどポケモンGOは遊びの提供サービスでしかないからなぁ
遊びの範疇にあるから運営も一方的に仕様を変えたりゲーム内通貨の価値を変えたりできる(つまり法に守られてないのである意味好き勝手できる)

究極的にはこういう商売の運営スタンスって何があっても不利益ににはなり得ないって前提なんだよね(運営理念的には運営が行う事に限定してるけど)
それに付き合うかどうかってだけの話でしかない

821 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:40:35.09 ID:aujkB83+d.net
ラプラス、ラッキー、プテラは卵から手に入れるものだと思ってた

822 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:44:14.18 ID:NW24L8lI0.net
>>817
お台場なり天保山なりの海のデートスポットで一日歩いてたら出くわすよ
レア出たら民族大移動が始まるからすぐ分かるしw

823 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:45:17.24 ID:17ak4/Tf0.net
>>821
卵数百は孵化させたけどその3つからはラッキーしか生まれてないやw

824 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:45:36.93 ID:UUi/k6Zn0.net
本当いるのねおかしな人って
アプリ復活してんのに未だグチグチ言ってるのは2ちゃんじゃなくてAppleに言ったら?

825 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:48:09.92 ID:17ak4/Tf0.net
ラブラスがPOPする可能性がある地域の卵からしかラブラス生まれないというのは本当だと思う
こっちの10km卵だとカイロス連続20回以上とか普通にあるし

826 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:48:11.97 ID:4Qvx6SOga.net
根本的には、ニャンテックが偏ったばらまきかたをしてるからじゃねーの
田舎の奴には不公平もいいとこだろ

827 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:49:22.18 ID:5vGCJ7fw0.net
>>796
よく読んできたな、ほめてやる

おれのことはどうでもいいから自分の意見でポケゴのことを語ってみ

828 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:51:17.46 ID:UUi/k6Zn0.net
>>827
公式アプリなのに不正もへったくれもあるか? なんでそんなもんに末端ユーザーが泥かぶらなきゃいけないんだよw
ものの考え方が偏りすぎ アホなんだよおまえはアホ

829 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:52:19.36 ID:aujkB83+d.net
ここの肯定派は「不正ではない」と自分に言い聞かせて現実から目を背けているようにしか見えない
「記事で断言されても公式ではないから不正ではない」「まだ削除されてないから不正ではない」「ポケモンではなくボールだから規約違反ではない」
しまいには「規約に従う必要は無い」

830 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:53:51.39 ID:NW24L8lI0.net
>>829
ルールというものは黒じゃなければ白なんだよ
疑わしきは罰せず

831 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:55:08.74 ID:uffG9b4f0.net
>>829
公式がPGOを不正認定したら
今度始まるのは公式が悪いから俺たちは使ってるだけだから!
って叫び出すで

832 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:55:25.06 ID:UUi/k6Zn0.net
>>829
君早くコンプ出来ると良いね
コンプしちゃうとレーダーアプリなんてどうでもよくなるから
ちなみに私はお盆の頃にコンプしたの(≧∇≦)

833 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:58:50.45 ID:5vGCJ7fw0.net
>>799

>ピゴサより便利なもんはいくらでもある
半分は同意だが用途による

たとえばカイリューそろえたいヤツが一定時間で飴目当てに
ミニリュウを集めまくるならピゴサがベスト
高個体値のラプラスやカビゴンを狙い打つなら別のやつ

ちなみにオレもミニリュウ狩ってたときの名残でここに来たりするがもうしばらくピゴサは使ってない

また今から広域を一気に検索できて個体値もわかるツール使ってラプラス1〜2匹狩ってくるわ

834 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:01:03.73 ID:5vGCJ7fw0.net
>>828
おいおい、狂ったか?
もうそっとしておいてやるから落ち着け

835 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:04:20.48 ID:z83rZEtXd.net
純粋に徒歩だけで攻略しようと思ったら地球何周すりゃええのかと
そこに虚しさを感じたヤツが支援ツールとして使うんやろな

836 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:06:13.76 ID:5MlAoiXF0.net
>>835
そんなに必死に急いでゲームして虚しくね?
もう少し余裕持てよ

837 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:07:14.65 ID:DVKtFABca.net
ビゴサスレみてると30垢で90秒回してるとか見るけど
立派なDos攻撃だな
BANどころですむ話しじゃないぞあれは

838 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:09:05.90 ID:rD2PAx/a0.net
ピゴサくらい使わせたったらええねん
わざわざ現地に出向いてエラいじゃん、健気で可愛いじゃん

839 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:10:18.45 ID:owJsmjFf0.net
>>815
なら、それこそNIAの公式発表がなければ不正認定できないじゃないか

840 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:11:05.01 ID:tDmnC8l10.net
ピゴサ使いって情弱の極みだよな
不正なのに糞効率悪いし、不正を自覚してないやつまでおる
ニンテンドーゲーってこういう人多いよな

841 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:11:59.17 ID:SjQ1M4end.net
サーチツールを安全性を理由にツール禁止できない理由がある。
仮にツールがなくなって影とにらめっこしながら車や歩きスマホでウロウロされても危ないののには変わりない。
むしろツールで直接目的地までいく事よりも危ない場合も。
これを責められると、安全性を理由にツール排除した立場からするとゲーム自体自ら排除しなければならない。

842 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:12:03.10 ID:pGrOBu4Z0.net
なんで不正ツール使うと他人に迷惑かかるの?なんか実害出てんの?

843 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:14:04.54 ID:k9Iyze8Dd.net
>>837
どのレスだ?

844 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:14:13.88 ID:/pYEEsPZ0.net
>>842
そういうことすら分からん痛い子がここに集まってるんだなぁ

845 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:17:58.30 ID:SjQ1M4end.net
住宅街何かに出ると一斉に人車が押し寄せるので危ない迷惑。
個人のモラルの問題でいうと、激レアなんかでると郊外や田舎なんかだとスピード違反、信号無視をする輩がいる。
お台場なんかも個人のモラルの問題。

846 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:21:54.76 ID:pGDii3glp.net
ポケGOやってない人からしたらツールの有無なんて関係無しにポケモンGO=迷惑って印象だと思う

847 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:23:30.08 ID:k9Iyze8Dd.net
>>845
スピード違反や信号無視は違法行為
違法行為は警察に通報してね

848 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:24:16.67 ID:JgXEktmBd.net
>>839
ばーか

849 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:24:20.74 ID:k9Iyze8Dd.net
>>837
妄想ですか?

850 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:26:05.82 ID:SjQ1M4end.net
通報しても意味ないからしないよ。
現行犯でも確実たる証拠があるわけでもないからね。

851 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:59:26.56 ID:UUi/k6Zn0.net
正直言ってピゴサなんて使ってる人あまりいないと思うよ
だって別に巣いけばポケモンいるところに人が居るし

未だポケモン集めてるのってライトユーザー?

総レス数 1000
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200