2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

P-GOの良し悪しを議論するスレ

1 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:16:50.43 ID:g+K7/2vmp.net
P-GOサーチ専用スレPart12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475218356/

9 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:20:32.16 ID:6v2RBtpB0.net
良し悪しの議論以外の、P-GO SEARCH ユーザーの書き込みは ↓ へどうぞ

【P-GOサーチ専用スレ★Part12】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475219395/

10 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:21:12.92 ID:yRqjsTsy0.net
(´・ω・`)

11 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:23:40.43 ID:yRqjsTsy0.net
(´・ω・`)

12 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:24:39.44 ID:53B6zs3s0.net
ナイアンテックが不正ツールだと言うなら、そうなんでしょう。
でも、私は使ってます!

13 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:25:23.96 ID:yRqjsTsy0.net
>>12
不正だよ
けど私も使い続けます

14 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:26:11.11 ID:yRqjsTsy0.net
(´・ω・`)

15 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:26:46.18 ID:yRqjsTsy0.net
(´・ω・`)

16 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:27:38.81 ID:yRqjsTsy0.net
だーれかー議論しようず

17 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:27:46.14 ID:G2ltuDxTd.net
ナイアンがピゴサのサーチを阻止することは技術的に不可能なの?

18 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:27:59.94 ID:yRqjsTsy0.net
あれだけ賑やかだったのに

19 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:28:39.21 ID:yRqjsTsy0.net
>>17
できるけどすぐ新手が出てきていたちごっこなんじゃないかな?

20 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:29:24.78 ID:yRqjsTsy0.net
アンチは業者だったんかな?
つまんね

21 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:32:05.08 ID:53B6zs3s0.net
業者だろうね。
Pokemon Go無課金
ピゴサ無課金
楽しい。
 
他のゲームじゃ、無料でここまで楽しめないわ。

22 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:34:08.98 ID:yRqjsTsy0.net
>>21
まあそだよねぇ
無料でここまで遊べれば大満足よな

23 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:39:01.84 ID:lK1Psr7X0.net
>>7
じいちゃんは眠いから寝る

24 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:41:15.19 ID:53B6zs3s0.net
ナイアンテックから見て不正なツール使ったという理由でBANされるなら、まぁ仕方ないしね。
日本だから、皆静かにポケゴーしてるけど、アメリカとかは「おい!ラプラスだぞ!みんな来いよ!」とかやってるわけでしょ。
行くか行かないかは、個人の判断。
あと、大人数だと集団ヒステリー的な心理も関係するだろうし。

25 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:45:06.09 ID:xZ/Wy0wx0.net
どっかのくにで車道に向かってサーチダッシュも問題になってたらしいしな
おくにがらでだいぶ変わるなあ

26 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:47:03.57 ID:397v148L0.net
NIAは、よほどコンセプトを大事にするんだな
ポッポコラッタばかりでは探す気もうせる
どのソースにも低確率でレアは出るようにするべき

27 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:55:02.52 ID:n/LZ2pP7p.net
推奨しないツールだろうけど、不正とまでは

28 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:56:41.29 ID:vYHFxZQe0.net
なくても楽しめてるからなぁ

29 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:53:20.04 ID:TORBu7tb0.net
番号覚えられんわ

30 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 08:11:32.22 ID:nLaDbzKS0.net
>>21
敵を作りすぎなんだよな
ソシャゲとアフィカスの業者からしたら死活問題なんだろう
とにかくユーザをポケモンから剥がすためになんでもしてくる

31 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 08:16:35.13 ID:vpNCeZyk0.net
世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、 お探しの情報を見つけてください。

by google

32 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:55:38.46 ID:MmUr81q10.net
新しい巣などの情報もサーチ系でわかったものばかりだろうから、ここで聞いたり誰かに聞いたりして巣に行く奴もサーチ系使って行くのと同じ

33 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 09:57:50.90 ID:BU/JDoHa0.net
こんな隔離スレできたんだ
運営が不正だって言ってるから不正なのは間違いないけど便利ツールとして使い続けるってやつが多数派だろうね

34 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:07:32.68 ID:KrlCykzF0.net
うちのサーチは前のまんま表示してるけど
何かを更新したら〇数値にかわるのかな
このまま使えますように。。

35 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:32:39.76 ID:pzkX/kpYM.net
>>32
まーた思い込み、正当化、仲間作りですか?
クチコミと不正ツールが一緒なわけねぇだろ

36 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:37:21.39 ID:pzkX/kpYM.net
ソース変更も巣変更も毎日通ってる所は体感で分かるし
みんなサーチ使ってるみたいな思い込みはヤバいぞ 中毒だろ

37 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:51:52.00 ID:9gEF8Bvo0.net
運営は足跡機能を何処までユーザーに場所を特定できるかを探っていく途中
残念な事にユーザーにモラルが無かったから・・・

サーチは違反なのは間違いない、でも特定してBANもしにくいし
ツールに対して運営が対処する分だけ、本来の開発が遅れる
本来取れていないモンスターをジムに配置するで一般ユーザーに迷惑かけている事を踏まえて
便利だから使うのは自己責任で使えば良い
ただ最低限の社会常識を持ってひっそりと使い方に載ってることを理解して安全に使え

38 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:55:05.45 ID:aVeCe1PId.net
不正ツールであることは間違いないけど使用することは犯罪ではないので自己責任でどうぞとしか
ただこれを使ってる人はチーターと同類だと自覚しなければならない

39 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:57:36.20 ID:b1wu1v840.net
チートではないわな

40 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:02:19.16 ID:9gEF8Bvo0.net
>>39
チートやぞ、いい加減認めなよ
位置偽装といっしょ

運営がだめだと言ってる行為な時点でチート行為やぞ
例えばFPS等で本来マップに敵の位置を特定できなかったものを表示する機能とたいして変わらん

41 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:03:13.73 ID:XKN/2snqM.net
自覚しないどころか正当化しだすやつ多いから民度はお察し
流行るってことは馬鹿に見つかるってこと←これほんと

42 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:04:01.77 ID:b1wu1v840.net
情報サイトを見て効率良く強くする事をチートと勘違いしてる奴が多くなったような気がするわ

運営が駄目って言ってるとかを基準にチートとかアホか(笑)

43 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:04:58.08 ID:4savPWK1p.net
ID:cpmsQaqMdアホ過ぎ
論破されたからって

複数ID使って終わってるなw
低学歴の馬鹿がwww

44 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:06:04.06 ID:b1wu1v840.net
「隠しアイテムがここにあるぞ」
「隠れキャラがここで出る」

そういう情報を見てゲットしたのをチートとは言わないわな

45 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:07:13.94 ID:XKN/2snqM.net
頭コダックだろこいつ

46 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:07:59.82 ID:9gEF8Bvo0.net
>>42
なら運営にこれ使ってるか問題ないか問い合わせてみろよ

47 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:08:59.36 ID:9gEF8Bvo0.net
>>44
それは発信元が不正に手に入れた情報じゃないからね

48 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:10:55.30 ID:98NQmzZt0.net
2時間後のこの場所にラプラス出ます
数値等はこんな感じですとか詳細に紹介された上で本当に出れば
そらチートかもしれんが

所詮はユーザーが情報反映させただけだからチートではないわな
結局は攻略の範疇
調べる人はとことん調べるし

49 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:13:30.73 ID:Qo0gwADc0.net
ナイアン「サーチツールは月額課金でうちが出すんだから今のうちに無料サイトを潰しておかなくては」

50 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:13:39.32 ID:98NQmzZt0.net
>>46
不具合もしらばっくれて謝罪もしない運営に
問い合わせて返事が来るとでも?

アプデ情報バグ修正説明等一切しないクソ運営じゃねえか

51 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:14:01.97 ID:y8PiQFjCD.net
>>38
>ただこれを使ってる人はチーターと同類だと自覚しなければならない

何様なんですかねえ

52 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:14:51.29 ID:hP84W4B5M.net
>>48
その情報はどっから引っ張ってきてんの?
自己申告タイプのやつならまだクチコミツールの域だけど

53 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:15:36.79 ID:S815sc8ar.net
>>35
サーチに頼ってないクチコミがどれだけあるんですかね

54 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:16:01.33 ID:9gEF8Bvo0.net
>>48
誰かがGetしてここにxxxxが居るよってツイッター等で拡散したりする分には良いよ
不正な方法で取得したデータだからチート行為って言ってるわけで

その理屈から言えば位置偽装もチートじゃないよね?

55 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:16:25.64 ID:hP84W4B5M.net
>>50
チーターお得意の話題逸らし運営叩き来ました
そんな話してないんだよ

56 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:19:34.67 ID:9gEF8Bvo0.net
>>50
なら問い合わせてみろよ

57 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:21:33.09 ID:y8PiQFjCD.net
>>54
Twitterでポケモンの位置を伝える機能が付いてたっけ?

58 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:22:09.46 ID:KiffZjQp0.net
バグにあせってアプリ消しちゃったんだけどダウンロードする方法ってありますか?iOS

59 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:24:10.05 ID:y8PiQFjCD.net
>>58
それはこっちで

P-GOサーチ専用スレPart12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475218356/

60 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:24:20.62 ID:9gEF8Bvo0.net
>>57
文字でぐらいしかないと思うけど?

ぐーぐるまっぷにはその機能追加されたっぽいけど
詳細は調べて

61 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:25:33.25 ID:w8hIAhHq0.net
>>58
それのどこが議論なんだ?

62 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:27:21.47 ID:y8PiQFjCD.net
>>60
それってポケモンGoの機能かと訊いてる

63 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:28:15.18 ID:fng3wRpnM.net
ID:y8PiQFjCD アスペ

64 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:28:33.97 ID:9J2esi+Z0.net
チート万歳なシステムが是正されん限りキリ無いんじゃね
サーチや偽装でゴリゴリ先行した奴と、
極一握りの幸運な人だけが強ポケ得られるシステムなんだし

65 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:31:06.47 ID:4savPWK1p.net
複数ID使い勘違い低学歴馬鹿ww
お前が省みろwww

977 名前:ピカチュウ [sage] :2016/10/01(土) 09:12:02.25 ID:VGnjH4jM0
>>976
少なくとも異なる人間が違うって意見してるんだから少しは自分を省みた方がいいぞ

66 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:31:29.90 ID:9gEF8Bvo0.net
>>62
Goの機能といえばそうだろうと思う
前回のアプデで捕獲場所表示された時の話な
マップのタイムラインとGOが連動しただけやと思うけど
使ってないから詳細はわかんね

67 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:32:09.08 ID:RZMz8zha0.net
ポケGOアプリ自体に干渉しない完全外部アプリなんだから
使ってたらBANとか言ってるアホは頭おかしい

68 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:32:26.02 ID:y8PiQFjCD.net
>>63
もう敗北宣言?

69 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:32:54.81 ID:53B6zs3s0.net
今日も不正と言われるピゴサを使います。でも、ポケモン捕獲に行く予定は、ありません。

70 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:32:58.03 ID:fng3wRpnM.net
機能がどうとかじゃねーよ。SNS等の人力拡散(クチコミ)は現状セーフなの。
PGSは出処不明のスポーン情報使ってるからチート扱いされてんだよ分かるか?

71 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:33:25.90 ID:y8PiQFjCD.net
>>66
えっ?
君は何をやってるの?

72 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:33:57.50 ID:y8PiQFjCD.net
>>70
自分基準ですか
なるほど

73 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:34:49.57 ID:9gEF8Bvo0.net
>>62
今調べたら思ってたのと違ったwwwww
この機能つかえましぇん

https://gamedrive.jp/news/1473128260
種類とか出ないらしい

74 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:35:07.23 ID:fng3wRpnM.net
>>72
言及されていないものは現状セーフだろそりゃ
マップツールは確り言及されてるけどな

75 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:37:16.51 ID:y8PiQFjCD.net
>>74
名指しされてたか?
お前基準じゃセーフだな

76 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:38:06.15 ID:MrSHrTmV0.net
プッシュ通知廃止
測位地点から半径1km

これだけでだいぶ違うと思う
5km先とかのレアが通知来るから、地方は車でgoがひどいんだよ

77 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:40:37.55 ID:MrSHrTmV0.net
まぁ本当は早く公式でこれ相当を実装して欲しいところ

PVみたいのは無理だとはわかっているが、足跡機能くらいなんとかなるだろ

78 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:41:01.29 ID:fng3wRpnM.net
>>75
名指しする必要ある?
マップの類は全部アウト、そう言ってるだけだろw

79 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:43:36.63 ID:5+IPqa3gd.net
>>78
情報に色は付いてないからね
どこから出た情報でも利用は問題なし

80 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:44:17.49 ID:y8PiQFjCD.net
>>78
あれれ?
君は
>>74
>言及されていないものは現状セーフだろそりゃ
と言ってるんだが?

御都合主義だねえ

81 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:44:35.22 ID:9gEF8Bvo0.net
>>77
PVのはすげーおもしろそうなんだよねw
完全に別ゲー

実装は簡単だと思うけど、バカが居る以上なかなか無理だと思う
ソースの危険な所・人の土地・営業時間外の施設等削除すればほぼソース無くなるしw

82 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:46:35.74 ID:fng3wRpnM.net
>>80
名指しどころか言及すらされてないって話だけど?
やっぱアスペなんだなお前

83 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:49:53.42 ID:9gEF8Bvo0.net
>>82
ところで位置偽装はチートだと思う?

84 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:53:02.23 ID:5+IPqa3gd.net
>>83
アホが何か言い出したぞ(笑)

85 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:53:45.96 ID:4savPWK1p.net
複数ID使い勘違い低学歴馬鹿ww
お前が省みろどあほwww

977 名前:ピカチュウ [sage] :2016/10/01(土) 09:12:02.25 ID:VGnjH4jM0
>>976
少なくとも異なる人間が違うって意見してるんだから少しは自分を省みた方がいいぞ

86 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:55:02.07 ID:fng3wRpnM.net
>>83
チートだけどダッシュとか路駐とかリアル迷惑ないからまだマシじゃない?
もちろん消されるべきだけどね

87 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:55:06.97 ID:9gEF8Bvo0.net
>>84
位置偽装はチートでこれはおkって言いたいんだろ?

両方チート行為だぞ
もう一度サービス規約見て来い
ついでにトレーナーガイドも

88 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:57:35.97 ID:9gEF8Bvo0.net
不正行為(チート): 不正行為はやめましょう。
フェアなプレイをお願いします。Pokemon GO はモバイルデバイスでプレイでき、あなたを外の世界に誘い、世界を発見させるよう作られています。
残念ながらチートの手段は次々に生み出されますが、少なくとも以下のものを含みます。
変更を加えた、また非公式のソフトウェアを使用すること。
複数アカウントでプレイすること。(1プレイヤー 1アカウントでお願いします。)
アカウントの複数人での共有。
位置情報を変更したり操作したりするツールや技術の使用。
アカウントの販売や交換。
もし不正行為の疑いがある方を発見した場合は、ヘルプセンターから連絡してください。

89 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:58:00.53 ID:5+IPqa3gd.net
>>87
規約違反だからチートとかアホ丸出し(笑)

90 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:58:52.52 ID:VjtbDvZtp.net
サーチは自分の足で取りに行く分まだマシ
位置偽装までやると本格的にクソゲーと化すだろ
両方ともしないけどね

91 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:59:00.24 ID:9gEF8Bvo0.net
>>89
そう書いてるんだが?

92 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:01:14.53 ID:5+IPqa3gd.net
>>91
アホを認めて敗北宣言とか男らしいな

93 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:02:19.08 ID:Qo0gwADc0.net
もしかしてだけどー

チートの意味わかってなくない?

94 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:03:09.14 ID:9gEF8Bvo0.net
>>92
トレーナーガイドにしっかりとチートと書かれてるんだよ
まだチートと認められない?

不正行為(チート)の欄に非公式のソフトウェアを使用すること。

95 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:03:12.53 ID:SW8Y+xDQ0.net
サーチも位置偽装もカス

96 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:04:57.63 ID:S9xiM+bU0.net
ナイアンにPGOがチートかどうか訊いてみろよ
答えはもう分かってるだろwww

97 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:05:48.57 ID:5+IPqa3gd.net
>>94
>>89

98 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:08:50.42 ID:9gEF8Bvo0.net
>>97
もう認めて楽になれよ

不正行為(チート)の欄に非公式のソフトウェアを使用すること。って書いてるだろ?
それすら見えないのか?

コナミコマンドすらチートなのに・・

99 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:09:41.46 ID:S9xiM+bU0.net
データの取得経路を開示しない限りチート言われ続けるんじゃね?
まぁ開示したところで真っ黒だろうけどさ

100 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:10:19.94 ID:5+IPqa3gd.net
>>98
コナミコマンドがチート(笑)
キチガイだったか

相手にして時間の無駄だったわ

101 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:11:48.26 ID:9gEF8Bvo0.net
>>100
チートについて一度調べてみ

102 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:12:33.32 ID:5+IPqa3gd.net
お前がな(笑)

103 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:12:55.49 ID:rADQ3G9Z0.net
ちょっとだけ言っておく

ピゴサはプレーヤー自体のID、パスは使ってない
プレーヤーがピゴサを使うことは明らかに不正ではない

だが情報源とされるとゲーム性を損なわれるから使わないで欲しいという願望は理解出来る
だがTwitterだって「どこそこに○○がでたー」という情報と同じ
ならばTwitterだってLINEだってピゴサと実は同じ
ブログに「何時もここに○○が出る」と書いたり読んだりしてもチートになるのかな?

じゃぁネット時代にこれらネットの情報を使っては全部ダメ、と言うには無理がある
嘗てのファミコン時代には攻略本がどれだけ出回ったか…
ネット情報を止められたとしてもまた攻略本が出て同じこと

NIAが嫌がってるのはポケソースの場所、出現パターン、時間の
統計を取られて狙い撃ちされたり、ピンで特定のポケモンを狙われたくないから
だから「使わないで」としか言えない

ピゴサそのものが不正なのであればとっくに法的処置がそそのかされてるはず
現に著作権者からは脅しが行われてるわけで
またBOTを公開してた人は(恐らくNIAからいだいな力を受けて)撤退、全消しして消えた
NIA自体からそれがないということは法的には不正ではない、ということの証左

なのでピゴサを使うこと自体は「チートでは無い」ということ
ファミコン時代に攻略本見てるのとなんら変わらない
あ、テレビでお台場やったの見てるのもピゴサと一緒だよ

104 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:12:57.58 ID:9gEF8Bvo0.net
>>102
なら君が言うチートってなにさ?

105 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:13:51.01 ID:5+IPqa3gd.net
>>103
コナミコマンドをチートとか言うアホに言っても無駄(笑)

106 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:14:18.01 ID:9gEF8Bvo0.net
>>105
なんだ逃げるの?

107 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:14:33.82 ID:5+IPqa3gd.net
>>104
そういうのがわからない奴をアスペっていうんだよ(笑)

108 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:17:25.90 ID:9gEF8Bvo0.net
>>107
見事なブーメラン

不正行為(チート)の欄に書いてるけどこれは同説明すんの?

109 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:18:45.76 ID:5+IPqa3gd.net
>>108
>>88に書いてるからチートって言うならアカウントの売買もチートって事になるわな(笑)

アホ丸出し(笑)

総レス数 1000
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200