2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ Part.7

1 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 13:05:56.93 ID:kZw/qwxn0.net
extend:on:vvvvv:1000:512
extend:on:vvvvv:1000:512
extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512を3行にせばいいべ
ワッチョイつげでみだ


前スレ

田舎総合スレ Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474975569/

田舎総合スレ Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473140888/

204 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:08:18.33 ID:KhQQ6/Fap.net
カイリュー多いから俺なら両方全力だわ

205 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:17:15.31 ID:SHp7Bkm+a.net
帰り道野生のカイリュー初めて見たわ
スルーして帰ったけど

206 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:20:02.39 ID:YaJvF3oor.net
最寄りのソース一個しかない港で、普段はクラゲとアヒルしかいなかったんだが、今日ハクリューが出た

なぜミニリュウすっ飛ばしてハクリューなのかわからないけど、出現テーブル変わったのかね

207 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:57:34.91 ID:jyJt+Dr+0.net
ハクリューじゃないけどこっちでも今日海でミニリュウ3匹もいたよ
ミニリュウでも1週間に1回くらいしかでなかったのに

208 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:41:54.96 ID:J0ztNEad0.net
>>203
ほぼ同じ条件で冷ビ強化してる
ただアメは1.5体分あるんだがすなの関係で他のジム置き用の強化優先してるからまだcp2200ちょい
やっぱ一ヶ月以上ふぶき待ってたからかな

209 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:53:58.28 ID:o8v3cbKr0.net
二見今日行ったら桜吹雪はじめてみたわw
捕まえてないポケモンも結構つかめたが
ここまで格差あるのかとシミジミ思ったわw

やっぱ田舎はムリゲーですわw

210 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:31:38.72 ID:jyJt+Dr+0.net
>>204>>208
参考なるよ。やっぱそうだよな。3ヶ月やってこれ以上価値あるやつでないもん。
もう3か月やってさらにいいの出たところで砂は溜まってると思うし。
結局環境やプレイペースに合わせないとな。

211 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:38:13.09 ID:jU/hr6ena.net
報酬で得られるルアーを自分で使えるはずなのでダウト

212 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:43:47.35 ID:Qmpy3+2Y0.net
もうすぐコレクター3000なのに何もない。
よくわかってないから砂もばら撒いちゃった。

213 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:49:38.14 ID:xH65uAZc0.net
>>211
田舎だとポケストップ密集してるところが少ない&go御三家しか出ないからもったいなくて使えないんだよ

いつか都会に遊びに行った時に使おうと思って腐らすのが基本

214 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:51:36.02 ID:lX4/EYOR0.net
田舎でドロポンシャワーズ以外に下手に砂つぎ込むと後戻りできないからな…
次は調べていきましょー

どっかのスレでTL30超えるまで砂飴一度も使わず
超えてから育成始めた人いてビックリしたわ…

215 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:23:34.45 ID:J0ztNEad0.net
>>210
ちなみにあと87波動と冷ビで計4体ある
ずっとふぶき待ってたが出たのは71
現状では全部強化は無理なのでジム置き20体くらい安定したら順々強化しようかなと
まあいつになるやら先(Lv.40)は長いからまったりと

216 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:59:13.37 ID:nua0+CI/0.net
ルアー使っても鳩雀芋虫

217 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:43:17.06 ID:FlxNgx+S0.net
ボールがやばい
デッキ強化目的イーブイタマタマとTL上げ&砂目的鳩虫以外無視が基本だけど
鳩高CPを最近無視することも・・・
ある程度デッキ作ったら今度はイーブイタマタマの優先順位を下げるかな
野生のイーブイの個体値は目に見えてしょぼなったし・・・

218 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:56:53.30 ID:vSEp2n7SM.net
デッキてなに?
ポケモン用語なの

219 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:30:08.18 ID:aMCpmfS10.net
デッキと言えば遊戯王、ポケモンカード。

なんだろ、固定されたパーティ?

220 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:02:49.73 ID:dMPrINgQ0.net
岩手スレ落ちたわ、なんか荒れてたし次スレ立てる程でもないのかな…
ゲームだけでなくスレでも格差を味わうことになるとは…

221 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:50:03.99 ID:1TfTJ5mqa.net
有利な都会トレーナーが憎いしポケソースになった隣町トレーナーが憎いし
ジムに勝ち目のないCP4桁入れ奴は多色も同色も憎いし
自分以外に満遍なく憎しみが沸くゲーム

222 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:52:50.53 ID:SOlZYvfld.net
ポケモン沢山出てくれれば課金も考えるのになぁ
数kmに1体ビードル、キャタピー、ポッポではアプリ開いててもバッテリー消費、劣化にしかならないからアプリ開かなくなってきた

223 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:10:55.84 ID:xl7rB3V10.net
あまりポケモンが出てこないとモチベーション下がるよね
自分はおこうやモンスターボールに何回か課金したけど、
この調子ならもう課金せずに、思い出したときだけちょいちょいプレイしていく感じになりそう
結局いずれは一部のガチ勢だけが極端に課金するような、他のソシャゲと同じ事態になるだろうな

224 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:26:34.77 ID:V7jd4HNr0.net
肩乗りピカチュウ可愛いなぁ
http://imgur.com/PeqjXPL.jpg

225 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:42:31.95 ID:1TfTJ5mqa.net
ナイアンテックの社長は「ポケモンgoは課金を健康的なものにする」って言っていたが
地方在住だとボール不足を課金で補ったり
ポケモンの出る場所への交通費の負担があったりで
これってよく考えたら、住んでる場所で不利益を強いられる、差別の構図じゃない?

226 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:54:33.37 ID:zakiD4FV0.net
>>224
1ヶ月以上やっているがピカチュウなんて見た事もない

227 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:59:28.48 ID:NSlhV8wlM.net
>>226
2Km卵から出ないかな。
こっちも田舎住まいだけど、卵からピカチュー4匹出た。

228 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 10:19:43.23 ID:zakiD4FV0.net
>>227
出ないよ

229 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 10:19:55.54 ID:hManOazH0.net
近くのジムが山奥の廃墟のホテルで心霊スポットなんだよね
周りに街灯もなくて昼間も薄暗くて気味悪くて。
他チームの人が置いたまま、ずっと動きなくて、この前行って見たらメチャクチャ怖くて、ポケモンする気すら無くなって帰って来たよ
そんな場所ジムにしなくても
でも、そんな場所でもジムにしなきゃ何もないのも事実な田舎です

230 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 10:50:27.34 ID:TOQu28rh0.net
>>229
ビビりすぎ
なんも出ないって

231 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 10:52:17.45 ID:V7jd4HNr0.net
ビリリダマの巣かもしれんぞw

232 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 10:55:30.33 ID:jqXidceSd.net
>>227
今ズバット出たわ
ちっ

233 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:17:28.67 ID:9PLvwNpzp.net
田舎のジム・ポケストって役所や郵便局を除けば神社、寺、史跡がほとんどだから
由緒ある地域を除けば周りがスラム、斎場、墓地だったりすることも多いよなw
夜襲、朝駆けを繰り返すうちに妙に耐性ついちまったよ

234 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:38:14.35 ID:ArNR+j/Y0.net
霊力も上がっていくわね(´・ω・`)

235 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:52:29.89 ID:hManOazH0.net
>>233
斎場、墓地まであるんだw
うちん所は廃れた商店街の潰れた店のシャッターの落書きとかさ
きっと書いた奴は喜んでると思うよw

236 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:12:09.55 ID:zakiD4FV0.net
>>235
うちのほうもある
旧日本軍の基地、慰霊塔、戦争関連
明治時代の武士の墓 横穴式防空壕の跡
足音がひとつ多かったりしても気がつかないふり

237 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:41:58.95 ID:gX/9f/0V0.net
色々あって羨ましい
公共施設、記念碑、像の3ヶ所しかポケスト無いよ

238 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:43:24.23 ID:hManOazH0.net
>>236面白いねw見てみたい。
海と山に挟まれた国道沿いにカイリュウ出て
夜だったので、海か山なんて怖くて断念した事もありましたwレアは10キロタマゴで奇跡的にじゃないと無理なんじゃないかと諦めてる
前日、東京に行った際にホテルにスポット3つ重なってて誰かモジュール焚いてるから、ベッドに寝転がって出来た時はショック受けたよ

239 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:45:47.10 ID:UMjgXUN0a.net
>>230
お化けは出なくても変なヤバイ人は出るかも知れんぞ
そういうところに近づくのはいいこととは言えない

240 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:05:40.75 ID:wN8hM/p80.net
確かにポケモンGOやるようになってから普段行かないような場所や夜中も出歩く機会が増えた
端から見たらただの不審者だなw

241 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:29:52.90 ID:t9DV4i+Z0.net
コレステロールの値下がって、医者に褒められたよ

242 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:29:30.49 ID:4bh7naQx0.net
>>229
自分は近くの川の遊歩道でも深夜はビビるのに深夜の工事現場とか森の中とか橋で渡れる神社のある無人島とかみんな真っ暗な中歩いてよく行けるなと思う
島なんて昼間は外周は観光客も居るけど一歩小道に入ると昼でも恐いのに

243 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:15:50.99 ID:6hVq5Mro0.net
>>185
あんたの楽しみ方を他人に押し付けんなよ
ジム戦なければ図鑑埋めだけだろが
そんなん俺には全然おもろないんや
ポケスト増えなきゃ田舎に優しい似たゲーム
出るの待って移るわ

244 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:43:43.44 ID:k2mNJNuBa.net
今すぐやめた方がいいよ
周りも自分も不快になるだけ

245 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:45:57.78 ID:ZeLQ2rYu0.net
ジム戦やりたくてもジムは
絶対に勝てないカビにナッシーにカイリューがフルに埋まったタワー
なんで田舎なのにジムが強ポケモンで埋まるんだよ…

246 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:33:57.55 ID:wn+VXYXWa.net
今日2kmたまごから出てきたのは芋虫鳩鯉や
しね

247 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:35:35.48 ID:nf3gNcEi0.net
捕まえやすさより出会いやすさを何とかしてくれ

248 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:41:05.80 ID:NDKZzXVF0.net
>>220
岩手ってポケスト分布が全国で下から2番目くらいのとこだよね
秋田が最低だったか

249 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:43:11.25 ID:NDKZzXVF0.net
>>241
自分は足痛めて医者に通い出したよw

250 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:51:45.32 ID:H6lpqJp70.net
>>245
崩せるかはともかく1体くらいには勝てるでしょ
CP半分でも勝てるんだから
ピジョットでもラフレシアあたりならかなり強いし、他色相手ならラッタでも十分


崩す前に傷薬尽きて、また遠征して補充するまで手を出せない、ってのが続くだけで

251 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:39:55.75 ID:ZeLQ2rYu0.net
>>250
そんなバトル、何が楽しいの?

252 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:47:09.45 ID:eZwbgSHPa.net
ジム戦ほとんどしないからカケラと薬が貯まりすぎるんでいつも捨ててるw
赤いボールも全部捨てた

結果
青玉130黒玉50カケラ130薬130
こんな感じの運用、収集メインで楽しみつつ
たまにジムで技のアクションみたりしてさ

253 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:48:56.35 ID:VBg7K8VUa.net
他チームジムはまだいい
総力戦で崩せる時もある
最悪なのが同チームの伸びきったジム
これはどこかから他チームの救世主がきて崩して貰わない事にはどうしようもない

254 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:56:33.86 ID:08lzggiI0.net
>>251
お前がやりたくても勝てないって言ってるからこうすれば勝てるぞって>>250は親切にアドバイスしてくれたんだろうに
何話すり替えてんだ

255 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:57:35.15 ID:NSlhV8wlM.net
>>251
それじゃ、一生占領されたままでいるしかないね。
どんなジムでも崩せないジムは無い。
一段ずつだな、数日かけて薬集めてこいよ。

256 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:16:35.82 ID:TIPn6/Rkp.net
>>251こいつクソすぎるな
楽しくないならやめればいいのに

257 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:17:55.13 ID:8hUhYcSrp.net
>>246
鳩芋虫は貴重なタンパク源やぞ
こいつらがいなければXPも砂もロクに稼げない

258 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:37:44.61 ID:o7DLzRdba.net
嘘ついてまで不幸自慢するのは病気だよ

259 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:27:24.49 ID:0w9pkyaG0.net
俺のとこは防衛はあんま考えなくていいな
高層はそんなにできない、簡単に取るし取られる
防衛用のポケモンつくる余裕もないけど
連打でとにかくさっさと倒してダッシュで他ジム取るしか考えてない
1日20〜30コイン安定は恵まれてるんだろうか

260 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:30:49.28 ID:UTlYvLT80.net
>>250
10回建てのジムでそれやると名声値が中途半端に下がる→トレーニングで空いた所に更に強いポケモンが置かれる
って具合にどんどん敵色が強化されていって
最終的に手が付けられない状態になるような…

っていうか自分が置いてるタワーなんだけども
てっぺんにカイリュー置いてたら勝手に強化が定期的にされて帰って来ない

あまりポケモン持ってない人がジム戦したらかえって
敵タワーが強くなるって
遠征しない出来ない田舎の人
ジムすらまともにやれなくなっていってると思う

261 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 02:11:52.26 ID:d53J9vMk0.net
>>146
TL30の50歳がここにいますが?
婆ちゃん扱いはひどいわ

262 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 02:22:55.77 ID:n/LQ3Wye0.net
ID:ZeLQ2rYu0もそうだけど、薬やカケラ捨ててるって人はもったいないからジム戦積極的にすれば良いと思うよ
別にジムって占拠してコイン集めだけのものじゃないでしょ

最下層の一匹倒して削るだけでも進化1回くらいの経験値入るんだから

崩せないからって傷薬捨ててるなら、鳩の飴15個捨ててるのと同じだよ

263 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 02:28:24.98 ID:0w9pkyaG0.net
その一匹さえ倒せないんでない?レベル10台のときとかおれも傷薬捨ててたよ。
星の砂もとっておいたし。今思えばエース一人だけ育てることを勧めるかな。
っつっても同色ジム戦仕様変更があったらしいし、これからはそんなこともないか。

264 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 02:36:07.06 ID:n/LQ3Wye0.net
あと勝てないって諦めてる人は何も考えずに連打してない?
ちゃんと回避すればかなり安定するよ

https://youtu.be/eWmZx0ib6tc
https://youtu.be/-O_xyv4UaJg

田舎なの加味するとこのあたりが参考になると思う

265 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 02:38:32.98 ID:n/LQ3Wye0.net
>>263
最下層すら2000超えのジムしかないってのなら仕方ないけど、最下層1500くらいなら、TL15超えてれば一体くらいは倒せるよ

CP800くらいのラッタでも6匹がかりならCP2000くらいのカイリューも倒せるんだし

266 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 02:50:00.34 ID:mXDq1r110.net
>>264
モーション出たらフリックでいいのか
クソスマホだときびきび行かないんだよなあ

267 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 02:54:50.35 ID:n/LQ3Wye0.net
>>266
モーションというか、技でる前に集中線でるでしょ?
あれ目安にフリック

モーションあてにしてると技によっては回避難しいよ

あと動画みたいにほとんどかわさなくても、6匹で1匹を倒すくらいの予定なら大丈夫
技2だけ確実にかわせば、技1半分くらいくらっても十分倒せるよ

268 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 04:00:34.47 ID:tSe79QMD0.net
そもそもバトルはつまらん

269 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 06:35:21.43 ID:tS0nUTcS0.net
いちいちそういうこと書かなくていいから

270 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:43:59.23 ID:GJW1bxinM.net
ジムバトルを始めたばかりの人でナッシーと戦うとソラビで直ぐに死ぬから、
ああ、自分はバトルは駄目かと諦める。
ウインディーの大文字持ちで見せてあげると、10秒くらいで簡単に勝っちゃうので目が点に。
それ以来、知人はウインディー信者となり日夜バトルに熱中。今じゃ俺よりも上手になった。

271 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:16:13.84 ID:vTB+aTa/a.net
みんなのバトルへの熱い想いが運営に届いたのかポケストが減ってジム化してるようですね

272 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:54:31.55 ID:D2L7nB6H0.net
つまり薬不足がさらに加速するってことか…

273 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:17:21.64 ID:yQzstHe20.net
>>261
田舎こそ落差がすごいからね
1人だけもしくは数人だけが家の中にポケスト&ジムがあったりする
多数は家から1キロ離れていたりするんだから都会なんか問題にならないほどの落差があるのは当たり前
何年かしたら改善されるかもしれないがな
今でもヒットしてるから人気が落ちてきたら改善あるかもね

274 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:51:04.58 ID:kbpo/9ze0.net
レアなのが本当に会えない。ジムに置くのも躊躇ってしまって。
7月から始めてレアに出会ったのは
カイリュウ二回.捕獲一回
カビゴン一捕獲
それ以外は一度も遭遇した事ない。
皆さんはレア系どんな感じですか?

275 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:07:39.21 ID:vTB+aTa/a.net
レアどころか鳩雀蝙芋虫に出会うのも大変

276 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:00:41.09 ID:k3Rwyz1g0.net
ただでさえ少ないポケモンの中からさらにレアを探せってんだから酷い話だわ

277 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:16:36.03 ID:awlf+xiTr.net
>>274
地元ではカビゴンカイリュー0、ラプラス1
ミニリュウは一週間で2匹くらい湧いてるみたい、ツール使わず出会えるのは月イチくらい

町中に遊びにいったらツール使ってもないのにカビゴン2匹捕まえて、地元との格差を実感したよ

278 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:24:41.62 ID:CzgSfwfwa.net
どんな田舎と街中なんだよ……
東京の周辺都市と都心部?

279 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:25:08.04 ID:yQzstHe20.net
カビゴンは8月に1回見ただけ
崖の上にいた、まぁボール10個ぐらい取られた上逃げられた

280 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:37:11.42 ID:tS0nUTcS0.net
>>270
この間、共闘してたのお前の知り合いか?
先鋒シャワーズにウインディぶつけてて俺のフシギバナが瀕死になったわ
責任取れ

281 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:55:04.35 ID:D2L7nB6H0.net
カビゴンは3回影見たけど出会えてないわ…無理ゲ…

282 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:37:25.75 ID:Y5wHHXss0.net
田舎なんてレアは卵からゲットするもんでしょ?

283 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:35:10.81 ID:cfRCsb7nd.net
野良で見た1番レアっぽいポケモンはゴローニャだった
エラーで逃げられたが

284 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:44:15.06 ID:D2L7nB6H0.net
ミニリュウがレアな田舎民は捕獲率アップ0でカイリューに逃げられ
ミニリュウ大量ゲットの都会人は捕獲率アップでカイリューゲット
また格差が開いたね…

285 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:56:05.06 ID:LiKHqnhSd.net
田舎排除したいんだろ

286 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:13:07.98 ID:mXDq1r110.net
>>267
めっちゃ楽になった
自分が攻撃するときの線かと思ってた

287 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:56:18.07 ID:IMivS3ZK0.net
防空壕で初エビワラーゲット

288 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:28:17.22 ID:awlf+xiTr.net
>>278
200万人都市と3万人都市だけど

さすがに1日でカビゴン2匹じゃなく1週間の出張中で見つけた

289 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:14:17.71 ID:ooiXtz9ya.net
都市じゃねーか

290 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:26:14.77 ID:IX5c6TyHr.net
>>289
人口3万ってそこそこ大きい町以下だぞ
さすがに村や集落ではないだろうけど

291 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:43:26.58 ID:kbpo/9ze0.net
>>284
そうなんだよ。海と山に挟まれた田舎なので
虫と毒ばかりでピカチュウ捕まえるのに90日位川島かかった。
友達も同じ条件なので、ノンビリやってる感じだけど
街のジムのレアのHP見ると、まるで別のゲームしてるみたいだよ

292 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:58:15.70 ID:A6N1/pfG0.net
クソスマホなんで戦い中にラグありすぎで連打しか出来ん、勝てるんだけど今一つ面白さに欠ける。
TL22だけどmaxまで強化したエース4体が活かせない、なので収集に走ってますわ

293 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:00:08.83 ID:/0AzqPGy0.net
ジム増えてるらしいけど我が地元は増えてない

294 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:00:44.07 ID:v1GpPluTd.net
俺なんてバトルになったら必ずポケモンがフレームアウトするか画面の端に見切れた状態になる アプデしても一向に改善されず
ただその状態でもタップしたら攻撃するからバトルには勝てるけど

295 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:05:27.47 ID:jAVXrW8I0.net
>>293
ポケストがジムに変わってるらしいよ
初めからポケストもない田舎では何も変わらないから

296 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:34:53.39 ID:tZR0i0JR0.net
避け方いまいちよくわかんね。連打だ。
いや避けるだけならできるけど、いつ攻撃するのかわからない。
よけ→すぐに○○回攻撃→集中線待ち→よけ→・・・
のループで○○回の部分はキャラ組み合わせによって違うから覚える
みたいな?

297 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:38:15.06 ID:PyrcmFoz0.net
>>294
それは世界共通だぞ

298 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:06:52.71 ID:08YPulJh0.net
数少ないポケストがジムに変わったよ
ますますボール貧民に

299 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:59:35.00 ID:08clU4wGa.net
>>296
最初は自分の攻撃に合わせる感じで先入力にならないよう(いつでも回避出来るよう)に集中線出るまでタップしてる
何発入れられるか分かったらその回数連打
そこで相手が攻撃してこないなら技2だから上のやり方で集中線出るまで何発入れられるか探るって感じでやってる
かわすの遅めだったなとか思ったら一回分少なく連打したり調整する

300 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:51:20.97 ID:ykQ7uDh5a.net
>>257
お前はたまごからでも鳩芋虫が欲しいのか、アホ?

301 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:00:05.05 ID:yZ/EXiyUp.net
使わないポケモンよりは欲しいよ

302 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:20:41.29 ID:XpppSZjK0.net
特に進展もない行き詰まった感が半端ない
楽しみにしてた10キロタマゴが孵化して、イーブイ
何年経てば図鑑コンプ出来るんだろう

303 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:01:20.45 ID:nzmz5tdjM.net
サワムラーとルージュラばかり出る

総レス数 432
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200