2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO【埼玉県スレ

1 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:25:38.55 ID:O9OVnmoA0.net
スレが無くなってたので取り急ぎ!

415 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:58:54.88 ID:CyUVyGpga.net
弱いカビゴンが出始めて車で5分で行ける場所にカビゴン出ても取りに行くのが億劫になってきた
遠征でもしないとモチベ下がる一方だな

416 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 05:03:14.14 ID:n77kb3FV0.net
やっぱりレアなのはある程度の高個体値保証されてないとなぁ
取りに行く気もなくなるわな

まあ個体値テーブル崩壊させたのは
それが狙いなんだろうけどさ
台場ラプラスで怒られたんだろうから

417 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 05:39:53.49 ID:GHrVTLbD0.net
北浦和にリザ丼とか珍しいの〜

418 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 05:48:39.17 ID:G2e2/5vV0.net
ちょっと前に大戸小の裏にヒトカゲ出て
何となく予感はしてた

419 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:28:52.27 ID:XxFp80c5d.net
>>355
ポケゴ配信される前から
天気のいい休日はそんなもん。

420 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:37:54.46 ID:6AUA//HW0.net
ピカチュウ取りに和光に行こうと思うんだがチャリと徒歩どっちがよいかな?

421 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:41:46.20 ID:6hbHCaAK0.net
>>410
3時にシャワーズ&ミニリュウが同じ場所に出て、怖いけど取りに行っちゃったよ
近いけど自転車にしといた。怖かったー!

422 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:48:41.95 ID:px/M43Or0.net
>>420
和光広いから絶対チャリがいいよ
お隣の大泉公園も行けるし
周辺ポケストレア湧くし

423 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:52:10.33 ID:CMwjuvrtp.net
>>420
チャリの方がいい
ただ暗くなってからだと徒歩だな
樹林公園暗すぎてこわい

424 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:06:30.61 ID:9D/3Xeqhd.net
>>411
4時じゃなくて2時な!

あと 来る奴じゃなくて 行く奴な!

425 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:13:06.71 ID:3VAytW1D0.net
上尾鴨川小北側にラッキー

426 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:37:36.29 ID:x1FJYQQc0.net
>>299
まじかー裏山
近所なのに気がつかなかった
おめでとう

427 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:43:28.60 ID:ExZbwo9s0.net
>>411 カビゴンさんお疲れ様です!

>>421 女の子?危ないよー!ポケモンで人生台無しにしないでね。。

>>424 ピカァ

428 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:43:31.73 ID:6AUA//HW0.net
>>422
>>423
ありがとうございます‼チャリで頑張って来ます!

429 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:53:38.06 ID:ptDcUmPP0.net
親水公園でやっとギャラドスに出来た!個体値91ありがとう!
なお技はかみつくとたつまき・・・

430 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:06:51.97 ID:XXyZmDkZ0.net
彩の森公園は、周りに学校が沢山あるので、以前から父兄の集まりがある日は、駐車場が凄いことになってる。
あと、入間基地があるので、スマホの電波おかしな時もあります。
wimax2なんか全く違うとこにGPSがとびっぱなし

431 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:24:40.08 ID:pgkc5vS4K.net
7:30頃、大宮駅東側の駅東口前〜大栄橋の間に睡眠熊。クソ!通勤時だから
時間の関係で捕獲に向かえず!

432 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:30:48.24 ID:ocGyrU6kM.net
和光樹林公園のピカチュウは巣!って感じするけど彩の森入間公園のヒトカゲはそんなでもないね
湧きにムラがあるせいかな

433 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:50:21.16 ID:ygGn4DnR0.net
彩の森はポケソース少ないからね
湧かない時間はみんなジム戦やってた
昨日の彩の森で7人攻撃とか初めて見たわw

434 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:51:13.27 ID:l3ps4El60.net
樹林公園はチャリに文句つけたり絡む長髪デブとか爺がいるから自己責任で
眩しいライトはご遠慮ください

435 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:58:16.41 ID:J8Ee3KsRd.net
自宅から200b残り5分 カビゴン
お前らからレスあったら取りに行く

ファイ!

436 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:02:10.81 ID:J8Ee3KsRd.net
戸田公園の土手の脇ボートコースって問題になってるオリンピック予定地?

437 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:04:02.14 ID:3VAytW1D0.net
大宮花の丘北にカメックス
9:15まで

438 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:39:40.22 ID:cbg7Xanoa.net
>>435
ちゃんと見逃したか?

実際カビゴンのモチベそんなもんだよな。
ジム防衛なら最強なんだけど。

439 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:47:27.60 ID:sTx2AJH9a.net
>>430
マジか〜行きたかったけどWiMAX2ダメなのか

夜中に川越総合運動公園いったら、真っ暗
車にいても怖くて飴ひとつで帰ってきた
WiMAX2は圏外ではないけどさっぱり繋がらなかった

440 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:07:44.62 ID:knKzLQ+ya.net
グンマーから北本総合公園にオムナイト取りに予定してるんだけど、時間何体位取れる?

441 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:17:50.14 ID:LX/nQTR+M.net
>>438
最強でもなくない?
頭突きと破壊光線が避けやすすぎて結構カモだわ
なめのしだとかなり面倒だが

442 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:19:20.53 ID:+3gk3+LGd.net
皆さんがこのスレを活用してくれてうれしいです。

443 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:19:27.65 ID:LX/nQTR+M.net
>>431
睡眠熊はじしんだったと思えば悔しくなくなるよw
最近そう思うようにしてる( ∀ )

444 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:42:40.25 ID:6336CAySd.net
睡眠熊は強化用の飴欲しさに集めてるなぁ。
来るべきミュウツーとの戦いに備えて、なめのし151415を鍛えている。

445 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:49:07.08 ID:bt9G4TWTp.net
プロモを見る限りだとミュウツー戦は現地行ってガチ勢の応援をしていればもらえるものだと思っている

446 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:50:25.75 ID:HZIzaWOE0.net
今日の夜、大宮駅周辺で青の泡タツタワー建設するけど、
便乗する人いる?

447 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:02:50.76 ID:TMrGyYWBd.net
>>446
参加します。

448 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:04:11.08 ID:Rpq610Vm0.net
泡タワーごときで報告いらないよ
覚えたてか?

449 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:06:46.31 ID:HZIzaWOE0.net
>>447
青だよね?

450 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:17:48.09 ID:4cvcswbHa.net
>>420
さいたま市南区からならば、片道7km、十分に徒歩圏内

451 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:41:43.07 ID:y/PPFcdMM.net
>>448
泡タワーって何?
ソープ?

452 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:42:53.98 ID:y/PPFcdMM.net
>>444
いいなー(*´д`*)ハァハァ
したのし151512あるけど、CP低すぎて育てるの悩んでる(´ω`)

453 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:48:19.40 ID:iSmYin+Jd.net
花の丘公苑に人多すぎて何事かと思った
のんびり花を愛でてたのが忙しなくなった
ピカチュウの巣になってたのな
大宮公園が全滅って何があったんだ
マナー悪い人が多かったのか……

454 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:54:21.49 ID:A5OolnRl0.net
>>441
面倒くささから言って最強
どのポケモンでも倒せるけどどのポケモンでも面倒くさい

455 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:00:34.88 ID:6336CAySd.net
>>452
良個体なんだし、他に育てるのが居なければ育ててみたら?
砂の都合もあるけど、1日1カビ目標で頑張れ!

456 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:02:02.52 ID:TMrGyYWBd.net
>>449
青です。
高CPのラプラスかカビゴン置いて貢献します。

457 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:07:23.99 ID:L5FbLulRa.net
>>446
逆に報告したら邪魔されちゃうよ

458 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:07:24.42 ID:fa8Vw0OKa.net
>>440
運がよくて三匹くらい

459 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:15:41.12 ID:zyyoTaBVa.net
>>458
少ないなぁ…
埼玉、他にもオムナイトの巣あるぽいけどもっと沸く所ある?

460 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:21:44.95 ID:TMrGyYWBd.net
>>456
了解。もう少し人数集まるの待つよ

461 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:27:10.49 ID:0voIzky7a.net
>>459
蕨駅東口の堅川沿い

462 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:28:33.21 ID:y/PPFcdMM.net
>>454
連打できないのがめんどいよね(´・ω・`)
まあ対人戦?の予行練習だと思ってがんばって避けてるw

463 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:29:33.53 ID:y/PPFcdMM.net
>>455
他は80パーセントが最高です!
CP40くらいなんですが砂足りるかな(´・ω・`)

464 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:36:29.45 ID:WiBUrsXX0.net
>>463
やめとけw

465 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:36:52.50 ID:fa8Vw0OKa.net
>>459
大宮公園が巣だったんだけど
今回で変更されちゃったんだよね
ワンリキーも大宮公園からグンマーに引っ越ししちゃったしな

466 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:38:30.19 ID:fa8Vw0OKa.net
いしつぶての図鑑埋めたいんだけど
誰か知らない??
巣までいかないけど良く出る所とか

467 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:54:40.15 ID:if/Wjp3x0.net
>>466お台場いけばたくさん出るよ

468 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:04:09.17 ID:23L6ScAXM.net
>>467
それ全部そうなりますやん

469 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:05:12.38 ID:23L6ScAXM.net
>>465
大宮の運営に通報されたって話だけどね
彩の森も写真見る限りやばいから来月までの命かな…

470 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:17:47.38 ID:CrkB8ES7d.net
ほんと週末以外はオワコンだなw
人がいなすぎw

471 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:28:39.58 ID:o1jvKB/X0.net
>>412
そのアカウントいつもジム占拠してるけど位置偽装だったのか

472 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:33:59.51 ID:qA3IkrpCa.net
春日部から大宮くらいまででニドラン雄とカラカラ出るところ無いかな

473 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:15:50.70 ID:CH06dvwx0.net
>>466
イシツブテは昔稲荷山公園でゼニガメ集めながら周辺で集めてゴローニャ作ったな。巣の変更来てからは知らんが、彩の森や稲荷山周辺で今は出んのか?

474 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:19:18.13 ID:s3aruTR1M.net
>>470
むしろこれが適正なんじゃないか?w
てか彩の森もそうだが、お台場やら不忍池やら一極集中しすぎなんよ
ほんとそのことよ

475 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:37:25.23 ID:zST+POLg0.net
ポリゴン持ってるけど
いつでたのかわからない
鹿嶋市ってなってるから
スタ行ったときにでた卵だろうな

476 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:44:58.21 ID:y3cHRnLR0.net
>>450
小川町

477 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:46:22.16 ID:y3cHRnLR0.net
エビワラーとか伝説並みに出会えないんだけど助けて

478 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:46:25.66 ID:WVWOIPH3d.net
今彩の森周辺でイシツブテとってるけど2時間で4匹かなぁ。ヒトカゲのついでだけどね。車かバイクじゃないときついかも

479 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:01:04.21 ID:hcD9oAMv0.net
上尾中央小17号沿いにカビゴン
ロング15:18まで

480 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:01:48.51 ID:hcD9oAMv0.net
訂正、15:22でした。

481 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:04:53.94 ID:JC/Sn2eCd.net
大宮駅ってレアポケモン出る?

482 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:13:32.40 ID:CH06dvwx0.net
大宮公園最近全く話題にならないからピーゴで見てみたら、アーボとクラブの巣という悲惨な光景を見てしまったwww
大和田はスリープとシェルダーでまだマシなんだな。

483 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:17:49.43 ID:QNWWI9dJd.net
今さら巣を有り難がる奴っているのか?もうコンプ終わってるだろ

484 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:18:28.40 ID:hCqfstfjd.net
仕事で朝霞来たがこの辺カビゴンすげー湧くな
通知だけで4件もきたし、広範囲で見とる10匹くらい湧いてるし
そんなのも話題にならないほど日常茶飯事なんだろうな
羨ましすぎる

485 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:24:15.28 ID:x1FJYQQc0.net
>>473
>>478
サンクス

486 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:26:02.77 ID:x5s2VteDr.net
ミュウツー対策でカビゴン出してくるのを想定してナイアンテックってばミュウツーちゃっかりカビゴン対策しててノーマルでは受けきれない
きあいだま、はどうだん解禁してて一発でも食らったらしぬ、あったりしてな

487 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:33:47.09 ID:+a8VzhIia.net
>>477
海老原さん今朝南浦和陸橋近くに出てたよ

488 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:35:24.54 ID:ylz46xG10.net
川越水上公園通りのTSUTAYA駐車場のワンリキー湧きスポット、
履歴見ると駐車場の外にも湧いててかなり広範囲なんだな
公園じゃないけど立派な巣っぽいね

489 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:37:23.68 ID:Fo5SG+baa.net
小手指駅前にカイリュー出てた
http://imgur.com/a/tdgYE

490 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:40:45.53 ID:px/M43Or0.net
さっき仕事で大宮公園無印 第二 第三と通ったんだけど なにあれ
大宮公園てポケモンGOから完全に見放されてんじゃん。

491 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:40:52.53 ID:CH06dvwx0.net
>>488
http://i.imgur.com/ARWaxNl.jpg
ここか!変なとこが巣になってんな

492 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:48:45.52 ID:+Fl7W7iZp.net
>>477
稲荷山公園付近に1日1回ペースで湧いてたのがここ1週間くらい湧いてなかったけどさっき湧いてたね
いつか捕れると思って余裕こいてけど最後の1体がこいつとは思わなかった

493 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:51:25.68 ID:+Fl7W7iZp.net
>>491
スーパーのトップ周辺湧くんだけどピゴサ駐車場待機で時給7だったよ

494 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:52:47.30 ID:UhCyLhFr0.net
>>479
なんか今日妙に出ないか?3体見たぞ

495 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:53:09.39 ID:JfPhqHrXd.net
>>484
東上線沿線だと
ふじみ野周辺とか坂戸鶴ヶ島あたりも凄いよ
帰りの電車でたまに隠れてるポケモンに出ると
途中下車して回収している

496 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:53:41.78 ID:y3cHRnLR0.net
>>487
>>492
エビワラーさん取りにお台場に2回行くも華麗に回避やギリギリとれないが続いている。もう5回ニアミス1回逃げられた

497 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:06:55.00 ID:pnIl3I8zd.net
>>481
東口にリコーダーの妖精がたまに出る

498 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:15:00.38 ID:x5s2VteDr.net
>>472
まとまって出るところはそんなにないけどそこまで広範囲ならちょこちょこ出てるでしょ

499 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:16:28.13 ID:GNE7JSt30.net
さいたま市北区でポケモン獲ると全て埼玉県蓮田市産になる
いつの間に北区は蓮田領になったのか

500 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:29:03.80 ID:5EXzT/uM0.net
>>484
狭山、入間あたりだと、1日自宅にいれば、自転車で間に合うカビゴンが
毎日3つくらい出現するけど、これって埼玉全域こんなかんじ?
あと、埼玉だけがこんなかんじなの?

501 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:29:57.66 ID:AupKxCbvd.net
別所沼公園にケーシィ捕まえに行ったけど逃げすぎ

502 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:31:12.77 ID:gXOdae2Ja.net
>>497
進化…するのかな

503 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:35:51.63 ID:MGndmrazM.net
>>500
久喜でもそんなもんだと思う
一日いるわけじゃないし、深夜早朝はヤドンにしてるから知らんけど

504 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:38:57.67 ID:y3cHRnLR0.net
>>500
糞田舎の小川町ですらそうだし埼玉全域そうなんじゃないかな?

505 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:46:12.50 ID:AupKxCbvd.net
>>500
武蔵浦和から北戸田辺りはまったく見かけないです

506 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:50:15.00 ID:MGndmrazM.net
>>505
ポリゴン出るからええやん

507 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:13:06.99 ID:XjSAvC890.net
もうカビゴンだと通知260m→すぐそこだけど雨か…めんどくせやめよ
ってなる

508 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:21:34.52 ID:4cvcswbHa.net
>>501
最大で時給3程度になる。

509 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:23:17.23 ID:o1jvKB/X0.net
>>412
そのアカウントいつもジム占拠してるけど位置偽装だったのか

510 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:24:44.58 ID:Q/fRyJARd.net
戸田公園はカビゴンの巣状態だなw
うらやましい

511 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:41:57.95 ID:px/M43Or0.net
>>500
蕨市住みだけど カイリューなんて一度も影すら見たことないよ

512 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:48:10.93 ID:0voIzky7a.net
>>500
埼玉南部 川口 戸田 浦和がポケゴの行動範囲ですけどカイリューが野生で出るなんて都市伝説じゃないかと思うくらいです
本当羨ましいです

513 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:55:13.75 ID:esF35oIXp.net
さきたま古墳で短時間でカビゴン2匹湧いてて草
北部はカビゴンくらいしか楽しみないからうれしいわ
なお1匹逃げられた模様

514 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:56:12.30 ID:Ef35dIeKa.net
カッペは微笑ましいな

515 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:00:56.25 ID:ORtvjcCM0.net
>>512
戸田公園に出た事あったけどね

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200