2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 16戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 08:59:13.30 ID:ZNpiUaec0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>970の人が建ててください。

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 15戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475068633/

316 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:26:52.94 ID:Zf5XpFH20.net
お気に入りだけではなく自分でラベル変更できるタグ登録できるようにしてほしいわ
最悪色分けだけでもいいから

317 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:27:59.50 ID:Zf5XpFH20.net
そういや思念の頭突きの攻撃スピード上がってない?
気のせい?
前はもっと鈍かった気がするんだけど

318 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:30:31.90 ID:Ya+fWOhya.net
http://i.imgur.com/ATbnpda.jpg
ジムのポケモンの名前と技まで見えるとかこのツールやばいな

319 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:32:40.00 ID:YQwt7kfj0.net
>>318
名前まで見えるのはすげえ
そのジムの名前をつけてるやつ結構いるんだな

320 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:33:02.22 ID:eVfdTffo0.net
>318
やばいなそれ
ニックネームが見えるってことはただのBotじゃねえな

321 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:34:18.17 ID:ftqNVs+o0.net
クライアントでは名前は受信してるけどわざと隠してあるのか
なんて無駄な処理だ、自分のだけ名前わかるようにするための苦肉の策なんだろうか…

322 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:34:50.97 ID:eVfdTffo0.net
>>321
急いで修正したから表示から隠すだけになったのかもな

323 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:36:59.33 ID:mynVVyLJ0.net
全部カビゴンなのに寄生カイリュー入れられた。
明日まで持たないだろうな。

324 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:37:20.55 ID:miqymZ+V0.net
>>318
それなんてツール?

325 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:41:17.77 ID:4MliPLdma.net
自動選択オフとジムアニメーションオフを早急にな

326 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:41:56.98 ID:aYQB9Pz7p.net
ギャラドスにはプクリンが超安定
格上でも3枚抜き余裕だしただのミミズに見えてくる

327 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:42:08.59 ID:WzygSxi30.net
中華チーターとか複垢発見器に使えそうだが使ったら不正アクセスでBANだろうな

328 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:45:25.09 ID:FM0cCQHWa.net
削って10ジムに入れるのは別にかまわんけどカイリューだけはまじで勘弁してくれ
本当に寄生でしかない

329 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:53:48.12 ID:DmjXkB610.net
TL29でCP3000超のカイリュー(つばさ×はかい)を常に3体以上設置してる奴がいるんだが、位置偽装の疑いあり?

330 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:55:21.42 ID:miqymZ+V0.net
別に普通じゃん
なんでそう思ったんだ?

331 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:58:52.45 ID:dY21bhcj0.net
同色ジムへ入れる為にシコシコトレーニング最中に車で横付けされて攻撃されて名声下げられた時どうするのがベストなの?
落とされるまで待って、即落とし返すか、すごすごと諦めて帰るかいつも悩む
いつも待って即落とすけどリアルバトルになるかドキドキやらワクワクやらするわw
10上げの横取り同等の腹立ち覚えまする

332 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:00:53.64 ID:WzygSxi30.net
>>329
位置偽装かは分からないが不正アプリはほぼ使ってるだろうな
攻撃用に息吹カイリュー何体かいるだろうし

333 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:00:59.70 ID:vAcapHA80.net
>>331
待って即塗り替えが一番くる

334 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:03:07.44 ID:L/Iy3xqX0.net
いつかジムデビューさせようと思って、ポッポ強化がんばってる。

335 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:04:09.00 ID:DQXqaa6d0.net
>>332
ハガネストかもしれないじゃん

336 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:04:40.53 ID:XCy9yTYOd.net
いたちごっこに付き合いたくないから、一度まって落として、落とし返してきても放置。

337 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:05:07.89 ID:dY21bhcj0.net
>>333
やっぱそうかw
こっちだけストレス与えられるのは割に合わんから相手にもストレス与えたいんよね
ありがとうございます

338 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:08:56.31 ID:x5s2VteD0.net
>>312
タイプの強化じゃなくて先行入力で入力ロスが無くなった事でDPS向上しただけ
虫喰いみたいに出が早い技は入力ロス消えた事による恩恵は大きい
もっとも先行入力もサイレント変更だから言ってること自体は間違ってないか

339 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:12:47.28 ID:bgy8zw2Yd.net
力入ロス?

340 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:13:11.05 ID:v5AVkowM0.net
「先行入力」ってピンとこないし「入力バッファ」でいいじゃんと思うんだけど
やっぱり一般にはセバスチャン連想しちゃうんやろうか。通じないのかな。

341 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:13:22.52 ID:Gc7FO5lK0.net
cp1200のつばさ暴風ピジョットまじ便利だわ
草、かくとう、虫CP2000ちょいくらいまでなら全部こいつに任せられる
HP割と高いから万が一の避けミスがあっても安定感があるし

342 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:14:06.40 ID:OL0+EbJaa.net
ちょっと離れた場所で待機して落とされて5分くらい待って帰ってくるのだるいなーって思えるところまで車が離れたとこで落とすな

343 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:18:34.25 ID:DQXqaa6d0.net
寄生カイリューうざいよね
弱いくせに上にいるし狙われやすくなるし
ジムの順番は(TL×3)×ポケモンLV×ポケモン優先度(ポッポ1、ラッタ5、ピジョット7、飴100組10、ウインディ(レア飴50組)10、カビゴン10、ラプラス10、カイリュー10)とかにしてほしいわ

344 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:18:44.80 ID:v5AVkowM0.net
諦めたフリして周囲のジムを自分色に染めてから潰しにいくのが漢

345 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:19:50.43 ID:6szAyxLV0.net
バトル中にネットワークエラーが起きたら、
ネットに繋がるまで案山子相手に攻撃するしかなくて、
繋がった後、相手はエラー起きる前のHP、こっちには大ダメージ、
おまけに制限時間は戻らないからタイムアップとかマジふざけんなって

346 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:21:05.11 ID:InUTk3Ec0.net
>>329
痛方してみてジャッジは二アンに任せれば良いんでない

347 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:23:11.42 ID:Gc7FO5lK0.net
何が一番腹立つって謎のジムバトルエラーな
トレーニングしてて後1回トレーニングってとこでエラーかかってなすすべなく退散
あとジム破壊してるとこでエラーとかな
あれだけはほんと理不尽でまじムカつくからなおせ

348 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:24:36.97 ID:v5AVkowM0.net
カイリュー置いてごめんね。
だってポケモン選ぶのめんどくさいんだもん。

よーしフル強化カビゴン置くぞと意気込んで落とすも気がついたらカイリュー置いてる。

349 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:26:55.96 ID:ftqNVs+o0.net
ふとGPSズレてエラーなると一生弾かれるからな
飛行機飛ばしても再起動してもダメ
位置偽装対策にすらなってないしどうすりゃいいんだよあれ

350 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:29:49.36 ID:GzaDNDe70.net
GPSエラーのペナルティって10分じゃなかったっけ

351 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:30:55.04 ID:v5AVkowM0.net
ほんとお前らカルシウム足りてないよな。
色の塗り合い追っかけっことか歓迎なんだけど
さすがにこのスレみたいにエラーとか横入りにヒステリックな奴がいると思うと
深夜はちょっと遠慮したくなる。

352 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:31:14.71 ID:Zf5XpFH20.net
>>349
5分くらい経てば普通にできるぞ

353 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:32:04.01 ID:v5AVkowM0.net
それと野菜をしっかりとって瞑想でもしたらどうかな?ね?

354 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:33:02.39 ID:Gc7FO5lK0.net
お前なー、ジム戦っての1分1秒を争う戦いなんだよ
5分?10分?ペナルティ?アホかと
俺が何やったって言うんだよ!

355 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:37:57.19 ID:v5AVkowM0.net
うるせーエラーぶつけんぞ

356 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:42:12.17 ID:OL0+EbJaa.net
ヒス起こすなよ

357 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:48:51.54 ID:ftqNVs+o0.net
あーあれ時間で解除なの?
そういう仕組みだったのか…
でも1つでも多くコイン狙う状況だと5分も待てるかヴォケ!!って言いたくなるのもわかる

358 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:52:20.23 ID:Zf5XpFH20.net
GPSの問題はナイアンティックの問題というかスマホのGPSの問題かもな
離れてもOKなら車で移動しつつたくさんのジムにポケモンおくってことできるし移動ペナルティという発想自体は仕方ない

359 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:57:06.51 ID:Gc7FO5lK0.net
理不尽なエラーに5分10分も律儀に待つくらいなら諦めてイライラ絶頂の中違うジム行くわタコ坊主!

360 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:02:15.85 ID:2RmTxJ4G0.net
以上、位置偽装でジム戦を行うみなさんの声をお届けいたしました(*´ω`*)
ナイアンのみなさーん?届いてますかー?

361 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:12:52.32 ID:cvOQgCr70.net
>>300
少なくとも泡タワー要員だけをお気に入り登録している俺の状況で、6体にそいつらが出てきたことはない
お前の事例は知らんが最優先でないのは間違いない

362 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:18:57.89 ID:v5AVkowM0.net
メモしてる訳じゃないからアレだけど防衛ポケモンの相性...
種族タイプ技相性と攻撃側のお気に入り順(お気に入りCP降順)で突き合わせて抽選してるのは
間違いなさそうだけどどうだろうか

363 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:19:32.74 ID:/V0h76dHa.net
ウザいレベル10タワーを潰して来たのに、また同色のレベル6タワーが出来てて萎えた
ずっと占拠されてたから他色の奴らも敬遠してるのかな

364 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:21:12.04 ID:q6+/lzlxd.net
そういや今日というか昨日TL5で泡タワー作ってた奴見かけたな
誰かの複垢っぽいと思ったが、ジムにタッツーしか置かれてなかったんだよな
最近の新人は泡タワー稼ぎから始めるのか(震え声)

365 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:21:44.75 ID:v5AVkowM0.net
お気に入りの泡タワー要員が抽選されないのはまずCP差がありすぎるのは除外してるのかもわからん。
まあ体感明らかに無謀なマッチアップさせてくるあたり頭のいいアルゴリズムじゃない事は確か。

366 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:37:51.46 ID:cvOQgCr70.net
確かに上手く6体の選択をコントロールできたら便利だが、最適な組み合わせを自動選択しないのはbot対策なんだろうと思って諦めてる

367 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:11:18.36 ID:9l4V0MXLa.net
>>287
大分だが、一番下が2450のlv9のジムあったぞ。
温泉営業時間外ははいれないとこだが、位置偽装かな?

368 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:12:56.31 ID:RlloF9ls0.net
複垢が基本になってきたくらいになってきたな
今のジムのシステムでは
ますます複垢が増えてくだろうな

369 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:15:20.06 ID:04dlapb+r.net
>>367
偽装だ。

370 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:18:45.24 ID:lIZutaSd0.net
いいことじゃん
キチガイの純度が上がって一般人が参入することはなくなる
より多くの人がハッピーになるいいことだよ

371 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:18:57.39 ID:Vo+6Sa9N0.net
トレーナー名の、アルファベット文字列が同じで
その後の数字だけ違うアカウントに占拠されてるジムをよく見る。
その数字が25とかってのもあって、一体いくつアカウント持ってるのかとw
トレーナーレベルは15とか16とかそれくらいで、1300くらいのカビゴンが並んでるw

372 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:19:13.64 ID:W7bRVZgC0.net
底cp泡持ちが出てこない。タッツーニョロモクラブをこんなに探す羽目になるとは。

373 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:20:17.52 ID:Vo+6Sa9N0.net
ちなみに同じ文字列 + 数字 のアカウントは、
赤も青も黄も見る。
全部の色で、それぞれ20以上のアカウントを持ってるんだろうか。

374 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:32:52.11 ID:nIql5Qend.net
複垢の人って、全部に課金してんの?

375 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:37:54.26 ID:Q64PWOiqa.net
毎日100円貰えるから課金する必要ない
3日で2個負羽化置買えるだろうし

376 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:48:17.63 ID:tAjxJ3oT0.net
スタートダッシュでTL30超えてたり車で必死にジムやってた人たちがポツポツ来なくなってきている。
代わりに行動範囲が狭いっぽいTL25前後の新入りが増えてきた。

377 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:16:02.49 ID:xsYHR+WX0.net
高層タワーを解体してると最後の一匹で急に共闘する人がいるけどあれが横入りってやつなのかな?
俺は解体しても配置せず白にするだけだから別に怒りはないけど結構な確率で最後だけ入ってくるので気になってる

378 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:27:19.92 ID:fYcP63be0.net
その横入りは別に意味ないじゃん
単に解体して追い出すという快感だけ得たいだけだろ

379 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:34:09.54 ID:xsYHR+WX0.net
ふむ、そういうことか

380 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:37:38.90 ID:Zf5XpFH20.net
そこまで深く考えてないんじゃないか?
単にジムあるから潰して砂もらおう、的な

381 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 05:07:37.41 ID:a7Yi/Txgd.net
そういえばwinは共闘でも付くのかね
先に倒した人にしかつかないのかな

382 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 05:22:56.08 ID:4eyAunCr0.net
今日憎き黄色がレベル10で
コイキンとラプラスだけのジムが出来たから
破壊してきたww
薬こそ大量になくなったがレベル10が
20分で崩壊w
同じレベル10でもこんなに楽なんだなw
経験値5000オウシイ!

383 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:07:23.88 ID:pKSL4kvHa.net
>>377
共闘うざいだけじゃね?
あとから入ると蓄積ダメージで即死するし

384 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:24:34.73 ID:833jRh7z0.net
これってどう思う?

うちの近所のジムで、そいつのポケモンが最後の一匹になり、倒したと思ったら、また別の自分のポケモンを置いてくる奴がいる。
こちらも別にタラタラやっているわけではなく、ナッシーやヤドランなど置こうと決めていたポケモンを指定しようと操作している間に、奴のポケモンが横入りしてきやがる。
自分のポケモンがやられたのにまた入れようなんて、恥ずかしくないのかな。
横入りした後、別アカウントらしきトレーニング用ポケモンを入れてくるし。
うっとうしいことこの上ない。
黄色のTL30の奴。

しょうがないから適当にすぐ出せる攻撃用ラプラスやカイリュウを入れても、即必死になって取り返しにくるし。

2ヶ所のジムが50mくらい離れている所。
こっちは2ヶ所入れて、コインと砂をショップで貰えればいいだけなのに、片方取ったら、もう片方落とされ鬱陶しい。
2ヶ所のジムの中間に住んでいる奴かもしれん。

385 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:25:10.21 ID:b7bKgvyy0.net
>>377
解体中に援軍来たらお任せしちゃうな

386 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:33:04.44 ID:QnUg/P7Y0.net
>>384
向こうからしたら君の行動も同じ状況でしょ
面倒だから他人とジム被ったらさっさと移動して別のとこでやった方がいいよ

387 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:08:33.97 ID:NLTB3uk6d.net
人の都合考えてジム更地にするの待つ訳ないじゃん

388 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:14:31.44 ID:YXw6veV30.net
>>384
HP満タンじゃないと設置できないから
相手のかけらと薬がなくなるまで粘着すればOK

389 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:18:02.36 ID:zzcG1EAZH.net
ジムバトル1戦するのに再起動4回もさせられたんだけど
いつになったら安定するんだ?

390 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:20:34.16 ID:833jRh7z0.net
>>386
一緒じゃない。
こっちは戦って勝って置いてる。
負けたくせに置くのは潔くない。

391 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:20:37.11 ID:NLTB3uk6d.net
スマホに原因じゃないの?

392 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:24:44.74 ID:NLTB3uk6d.net
>>390
ジム更地した途端また相手の色に横取りされたの?

393 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:25:06.78 ID:YgYq1ZWga.net
わんこそば形式か
ソレはソレで楽しそうだ

394 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:25:52.17 ID:GtuCQV9up.net
有人ならな
位置偽装のそれは腹が立ってしょうがないわ

395 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:26:24.80 ID:b7bKgvyy0.net
>>393
勝利条件:家から引っ張り出す

396 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:28:04.63 ID:Q+6U50Tpa.net
>>390
それを引っくるめてのジム戦
ブツブツ言ってたらキリないよ
そんなんでイライラしてたら10タワー建設間際で乗っ取られたら発狂するぞ

397 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:29:59.42 ID:YgYq1ZWga.net
位置偽装かどうかはなかなか分からんけどな
よほど周りなにもない僻地なら兎も角

398 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:31:56.44 ID:5Q46/Hg3r.net
両方経験値入って美味しいじゃない?
カケラ無くなるまで置かなければいいだけ

399 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:33:28.07 ID:EHjPtw9D0.net
>>197
ラプラスにプクリンも使えるで

400 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:34:49.88 ID:5EXzT/uM0.net
いまだに個体値、個体値言ってて、ラプラス捕まえても個体値がよくないと
「飴ラス」とか言っちゃう連中がいるのだが、ガチ勢のみんなはどう思う?
俺は現在TL33で、とにかくほしのすなが足りない。
なので個体値がよくてもレベル22とかだと嬉しくない。
個体値が意味を持つのは上限まで強化したときだし、
レベル22なんていまさら上限まで強化できない。
俺が今欲しいのは、技がいいのはもちろんだが、捕まえた時点で即戦力になるくらい高CPなやつ。
それでももし個体値100%のカビゴンを捕まえられたら必死になって強化するだろうけど・・・・

401 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:38:15.03 ID:5EXzT/uM0.net
俺が孵化器を買うのをやめたのは、タマゴから生まれるポケモンのレベルの上限が
レベル20だから。
TL30越えが普通になってきたのだから、上限を引き上げて欲しい。

402 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:39:08.13 ID:b7bKgvyy0.net
>>400
最近はこういうのが一番嬉しい
http://i.imgur.com/HpxLcDg.jpg

403 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:47:15.60 ID:0+H4eTqE0.net
>>318
近所だなコレ
何人か見覚えあるプレイヤー名あるわ

俺居なくて良かった

404 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:11:43.66 ID:ftqNVs+o0.net
捕まえた高CPのカビゴンがことごとく地震とか個体値30%とかだったりするのが憎い
まあ置物にするけど
ラプラス?んなもん技厳選すらできる数居ねーよ…

405 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:11:47.89 ID:3DPy3qEX0.net
車で走りながらジム更地に出来たんだけど、どういうこと?
別のジムでやってみたら出来なかった

406 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:16:42.02 ID:sOaLbVg4d.net
>>164
結局カイリュー嫉妬民が騒いでるだけなんだろう
3000超えのカイリュー複数持ってたらラプラス以外ゴミ扱いできるから何置こうが変わらん
カビゴンで時間稼げるとかも妄想
カイリューダメなのにナッシーヤドランはありだと思ってるのは典型的な雑魚
あいつら別に硬くないから
耐久があって弱点突かれにくいカビゴンラプラス以外はNGってならまだ分かるが、他のも推してるのを見ると純粋に戦力が乏しいんだろうなぁと思う

407 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:26:14.71 ID:CKyLmmNR0.net
>>318
名前見れるのはまずい!
俺のちょめちょめがバレちゃうよぉ

408 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:36:11.57 ID:jeI3N/h6a.net
>>406
いや防衛カイリューは明らかに弱いから
時間もかからないし

409 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:44:39.22 ID:jB6Yt/2ea.net
防衛カイリューはラプラスとか使わんでもいつものカイリュー軍団で入れ替え不要で楽勝なんだよね
胃袋3匹いるからカモですわ
なんとなくウインディに入れ替えたくなるナッシーとかのが微妙にめんどい

410 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:48:36.91 ID:sOaLbVg4d.net
>>408
カビゴンラプラスよりかはね
問題はナッシーヤドランで防衛力が上がると思ってるやつだよ
ニョロボンとかは論外ね
恐らくトレーニングで苦戦したポケモン=強いと思ってる人がいるんだろうが、トレーニングは低CPで戦う縛りがあるからそうなるだけで、上から殴る他色からしたら雑魚なんだよ

411 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:53:47.02 ID:HWWK4Ackd.net
>>410
じゃあ何置くの?

412 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:54:29.87 ID:yldQZYbup.net
>>318
はー
更地になってからなかなか生えないなと観察してたら名前をわざわざ変えてるのね
みんな工夫してますなぁ

413 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:54:45.20 ID:IO9JgmB5d.net
チート勢が軒並みBANされたみたい。
正直、高層タワーをぶっ潰す楽しみがなくなってしまったw
まぁ不正してたからしょうがないんだけどね。

414 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:57:34.78 ID:2RmTxJ4G0.net
みたい
らしい



大丈夫みんな生きてるよ安心してくれ

415 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:09:21.10 ID:Q64PWOiqa.net
前にカビゴン、ラピラス順番ずつの10タワー見たけどあれは芸術的だったな

416 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:15:28.49 ID:mwBx9vTT0.net
>>412
名前に関して、技や個体値メモったポケ画像多いから自分だけおかしいのかと思ってたけど、
ポケモンの名前を配置したそこの地名にするのはやっぱりみんなやるんだと思って安心した
自分は個体値よりどこでいつ帰還したかを知る方が大事w

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200