2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.18

1 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 09:45:40.28 ID:QvxRefgOM.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474903334/
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475063368/
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.17
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475244684/

148 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:04:35.08 ID:6VChjm7V0.net
>>138
http://i.imgur.com/mtOXxIz.jpg

149 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:05:13.65 ID:kGdLetzR0.net
140だけど皆さん有り難うm(__)m
初カキコでこれはうれしかった。
後95ミニリューストックしてるけど飴貯まるのいつになるか(-_-;)

150 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:05:23.52 ID:wi1tiLTi0.net
>>148
今日はあきらめろ

151 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:08:57.26 ID:6VChjm7V0.net
>>138
http://i.imgur.com/WcuVJ3e.jpg
雨にしてもうギブ。

152 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:10:04.08 ID:Dv87Zc//0.net
>>151
ぎゃああジム高層に置けるぐらいの価値はあるのに

153 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:10:24.41 ID:Md8B+eUV0.net
>>140
おめでとうさん

154 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:15:13.51 ID:Z43Cqhoy0.net
http://imgur.com/sfiMVKX
http://imgur.com/CeD889y

あぇ

155 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:16:03.62 ID:SS9vZG9va.net
カイリュー童貞ワイ、ホンマカイリューガチャは天国と地獄やと再認識

156 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:17:27.12 ID:P5g37DVM0.net
>>154
拡張子つけんと誰も見ないぜ

157 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:18:15.78 ID:r0kHUVRs0.net
>>151
その潔さと決断の早さ、嫌いじゃないぜ。俺は5回目でやっと鋼を卒業したよ。頑張れ。

158 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:18:39.19 ID:TAd83fWNr.net
EPS/DPS(弱点無視の単純火力)
葉っぱ8.28/12.93 溶解9.52/11.90
相手の技1の間に2発入れられる奴なら、ようかいえき。ただし
水相手に1発や避けなし連打だと抜群とれる葉っぱの足元にも及ばない

ようかいえきを当たりとするなら、ナッシーもねんりきが当たり
頭突き8.57/14.29 念力9.27/12.41
つってもEPS差1程度は誤差みたいなもんで
ウインディなんかは差が大きいからよく揉めてる印象
炎牙9.52/14.88 噛み14.00/12.00

でもスレ的には「自分が欲しい組合せが当たり」でいいと思うよ
ここはガチャで一喜一憂するのをみんなで楽しむ場所でしょう

159 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:20:19.94 ID:Z43Cqhoy0.net
>>156
(´・_・`)
http://imgur.com/sfiMVKX.jpg
http://imgur.com/CeD889y.jpg

160 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:20:40.69 ID:9P0UZTKXd.net
末尾rのキモオタ率は異常

161 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:24:30.34 ID:P5g37DVM0.net
>>159
すまんハズレ画像2度も貼らせて…

162 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:26:13.89 ID:7V0u+fFU0.net
カイリュー:鋼爪
ギャラドス: 3連続竜巻
ラプラス: 礫竜波動
カビゴン: 思念地震
サイドン: 2連続泥かけメガホーン
ニドキング : 連続切りメガホーン
ジュゴン : 礫 こごえる風
プクリン: だましうち、じゃれつく

やってられん

163 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:29:24.78 ID:Z43Cqhoy0.net
>>161
竜巻ギャラとじごくぐるまニョロもいるぞ

164 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:29:31.46 ID:c2ATsf+C0.net
絶不調すぎてポッポですらガチャ成功しねえ

165 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:30:09.09 ID:9P0UZTKXd.net
>>162
しねんはかいあたりやろ

166 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:30:32.06 ID:9P0UZTKXd.net
間違えた地震か(´・ω・`)

167 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:33:42.26 ID:SpaHLfr+a.net
>>165
トドメ刺してやるな

168 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:41:21.75 ID:Ml3zJHlr0.net
3回進化させて全部はがね
野生で捕まえたのもはがね
息吹引けるのはいつになるんだ

169 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:47:40.44 ID:aENm2HXca.net
CP94%のカラカラを進化させたら、いわくだき、ホネこんぼうのガラガラになった。これって、ゴミだよね?また一からやり直しか

170 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:47:43.18 ID:KAht/uEP0.net
>>127
うちのCP1800プクリンはCP3000W龍属性カイリュウ2枚抜きできるけどな

171 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:53:38.58 ID:O2ehJS++0.net
プクリンが一番発揮するのはトレに使う時はたく破壊でHPの多さで相手問わずやれるのがでかい
プリン探すの大変やろうからそこらでよくいるピッピ捕まえてピクシーを対ドラゴン兵器にするのが気楽でいいわw

172 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:54:42.75 ID:1mB5g60s0.net
プリンはたまに出るけどピッピは卵産の1匹だけだわ

173 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:54:45.87 ID:QsTeUud6d.net
>>54
ラフレシアなんて水ポケモンにしか使わんのだから、その組み合わせが最適じゃね?
俺はそれにしてるよ

174 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:02:58.29 ID:c9wCxdAK0.net
>>56
自分もワンリキー同じ技なんだけどこれハズレだよね?

175 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:07:54.79 ID:sZRXQLvi0.net
バレパンがどうにも使いようがなかった
いわくだきかけたぐりがあればカイリキーの評価はトップクラスだったように思う

176 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:09:59.66 ID:Hkg6zCUnd.net
溜めてたの一気にいきます
http://i.imgur.com/X8XiQnl.jpg
http://i.imgur.com/dE6ypJA.jpg
http://i.imgur.com/GvYmcXA.jpg
http://i.imgur.com/m79hDRW.jpg
http://i.imgur.com/WLOyPa5.jpg
http://i.imgur.com/jCgy4N0.jpg
http://i.imgur.com/Q8hFwQD.jpg
http://i.imgur.com/A2tlguu.jpg
http://i.imgur.com/ALfSwMB.jpg
http://i.imgur.com/TaITCLc.jpg
http://i.imgur.com/bJfwU6y.jpg
http://i.imgur.com/5d4XqZd.jpg

177 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:24:20.74 ID:pRp98V6Za.net
こっち本スレなのね
http://i.imgur.com/EPJSHK4.jpg
http://i.imgur.com/UMSFqqT.jpg
A個体でことごとくわざハズレ引いてるからこれで妥協するか悩む

178 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:24:24.09 ID:Hkg6zCUnd.net
あとこれも
http://i.imgur.com/d5Tjph3.jpg

179 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:25:37.99 ID:oq4W57cga.net
>>177
ウインディ工業「今日は現場2名きたか」

180 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:29:51.49 ID:Hkg6zCUnd.net
というわけで
まぁなんだ経験値稼いで図鑑埋まれば良いんだし…
http://i.imgur.com/ymxC0QL.jpg
http://i.imgur.com/esnT557.jpg
http://i.imgur.com/ZiChRal.jpg
http://i.imgur.com/zzcs1jR.jpg
http://i.imgur.com/IS9tkmt.jpg
http://i.imgur.com/gWXhn2R.jpg
http://i.imgur.com/AkvOARu.jpg
http://i.imgur.com/1ACfZON.jpg
http://i.imgur.com/a4yTY7V.jpg
http://i.imgur.com/ZHP4ShV.jpg
http://i.imgur.com/BbRUDac.jpg
http://i.imgur.com/Tqxhb82.jpg
http://i.imgur.com/0NLuKB3.jpg

181 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:41:25.86 ID:pRp98V6Za.net
>>179
アメ足らんから一人だけやで

182 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:45:46.92 ID:EPtv81X/d.net
97%ナッシーが頭突き種爆
もうこんなんばっかや…

イーブイも20体以上進化させてるがドロポンシャワーズに一度もならないし…

先人達はよく心が折れないなと感心するよ

183 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:48:02.63 ID:pRp98V6Za.net
>>177
初なんだけど当たりのわざ組み合わせってなんだっけこれ

184 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:55:41.16 ID:viPqQeEdd.net
ストックあるからと安心してる人、沸いた瞬間に進化後の技も既に決まっているから不忍池産ならほぼ鋼ですよ。

185 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:59:05.61 ID:Wptmgx2M0.net
>>183
地ならし以外は当たり

186 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:59:25.86 ID:roAxqlUbd.net
http://i.imgur.com/VzuxvPb.jpg
これってどうなん?

187 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:01:46.05 ID:1BHzSXlZp.net
残念ながら…

188 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:02:53.15 ID:O2ehJS++0.net
>>186
胃袋なきゃ使おうと思えば使えなくもない
タイプ一致じゃないしカイリューに比べて弱いから微妙

火ポケモンとして期待していたなら完全にハズレ
つばさ&大文字か火炎だったら当たりやった

189 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:03:38.27 ID:5TPLHnHC0.net
>>180
笑える

190 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:06:14.18 ID:s+AH4J7u0.net
フシギバナとナッシーだったらどっちが効率的にシャワーズを狩れるんだ
ナッシーの方が数値的に恵まれてるのは知ってるが技1がエスパー固定という面を考慮してもやはりナッシーなのだろうか?

191 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:11:49.70 ID:pRp98V6Za.net
>>177
点数やcpレート高い方を進化した結果
http://i.imgur.com/nDlqHjh.jpg
http://i.imgur.com/2dmSiJl.jpg
じならさなかったから当たりかな?

192 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:13:07.52 ID:oq4W57cga.net
>>191
あたり!

193 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:14:47.61 ID:pRp98V6Za.net
>>192
おー当たりなのねよかった(* ̄∇ ̄*)
ありがとう

194 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:18:16.02 ID:O2ehJS++0.net
>>190
どちらもソラビ前提で考えてもわざ厳選しやすいって意味でナッシーかなぁ
つるむちの軽快さでナッシーには出来ないフットワークの軽さが持ち味のつるむちソーラのフシギバナか
フットワークの軽さじゃ負けるけど1発の重みでフシギバナを上回るソラビナッシーって感じじゃないかな

胃袋みたいに避けならがわざ1当ててビームを当てるか多少被弾しても持ち前のバ火力で一気に削るか

195 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:24:37.48 ID:Wptmgx2M0.net
>>191
おめでとう

196 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:26:45.28 ID:s+AH4J7u0.net
>>193
俺も放射で妥協したわけではないけど放射育ててるよ
DPSがどうのって話しをしたら大文字一択だけど実際のバトルだと大文字二発撃つ前に倒しちゃうとかあるから放射でも大差無いかと思ってる

197 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:29:53.59 ID:ZJegjVku0.net
カイリュー6連鋼息吹0
ウィンディ5連地ならし他0
フシギバナ5連葉っぱカッタームチ0
それでさっき98%ミニリュウが無事鋼になった
流石に心折れた 1週間くらい休むわ・・・みんなに息吹あれ・・・

198 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:32:55.98 ID:Hrjt5DUN0.net
>>197 結果は残念だけど
それだけ進化ガチャが出来る環境が裏山ですわ

by 田舎民

199 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:34:18.73 ID:fhupIV6F0.net
http://i.imgur.com/fmbJYid.jpg
クソがぁーっ!せっかくの良個体があぁ

200 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:34:59.52 ID:hHQleqm20.net
>>199
プクリンはどうでもいいだろ
凹むなよ

201 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:38:04.61 ID:GnPYGoaC0.net
>>200
悪いね君の主観には誰も興味ないんだよ^ ^

202 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:38:08.73 ID:7JxirT+p0.net
>>197
俺が収束させてやんよ
http://i.imgur.com/l2y0ptp.jpg

203 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:39:00.93 ID:SwPDoWM4a.net


204 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:39:11.89 ID:pRp98V6Za.net
>>195
ありがとう
>>196
一応調べたらだいもんじが大当たりなのね
だいもんじブースターがあるからこれで妥協して当たりと捉えることにするw
相棒変えたけどこれ強化しようと思ったらアメ要るからキロ数達したら戻そうかな…(笑)

205 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:40:40.41 ID:7JxirT+p0.net
>>202
http://i.imgur.com/SYBa5PB.jpg
波動使ったことない

206 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:42:05.50 ID:pRp98V6Za.net
>>205
いぶきなら当たりだっけ
いぶき使ったこと(というかあたったこと)ない

207 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:43:10.05 ID:Wptmgx2M0.net
>>204
だいもんじは使いづらいよ
モーション長いし着弾遅いし2発打てないし
2発うっても大抵オーバーキルでダメージ効率悪い

208 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:48:19.69 ID:O2ehJS++0.net
自宅付近にイーブイがよく沸くから適当に捕まえてたらアメ1359個まで貯まってて進化し放題

>>207
それ言ったらゲージ1わざ全部に言えることだからしゃあない
ゲージ1わざで爽快にブッパかますかゲージ2わざで避けながら当てるかの差だし
自分の好みの方使えばいいだけ

209 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:52:21.92 ID:k4TJ7IjKK.net
>>190
トレにはフシギバナ、バトルにはナッシーかな
つるムチあるからトレが楽チン


サンダースどうにかしてくれ…

210 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:53:53.42 ID:Wptmgx2M0.net
>>208
炎ポケモンは弱いから避けながら戦うのがデフォじゃないのか
例えばナッシーとガチで殴り合いしたらだいもんじでも負けるぞ

211 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:55:08.45 ID:nl0L19Pld.net
俺も火炎と大文字リザードンいてどっち育てるか迷ってる
やっぱ火炎のがいいかなー

212 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:56:24.63 ID:s+AH4J7u0.net
2ゲージ技はゲージが無駄にならないというのもあるよね

213 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:57:23.45 ID:5/gtDZ5Gp.net
ウィンディは大文字だよ、牙が優秀過ぎて火炎撃つメリットないから
リザードンはどっちでもいい、誤差

214 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:00:00.47 ID:SA8BWF5Vp.net
リザードンは火炎が似合う
大文字はウィンディ

215 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:00:26.23 ID:SSPXCo29a.net
そういやわざ2って長押ししたら上下に黒い枠が出て繰り出されないことがあるけどなんなのあれ

216 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:00:31.65 ID:2l6LqbMSa.net
ウインディ火炎放射で当たりとかヌルすぎだろ。
熱風はウインディもってないが、
大文字>熱風>>火炎放射だもん。
全然違うよ。

217 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:01:37.52 ID:h03F8hi6p.net
かえん打つなら牙連打でいい

218 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:03:31.09 ID:xqDxAbF60.net
リザードンとかブースターはHP低いから火炎で避けながら戦ったほうがいいんじゃね

219 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:05:11.47 ID:s+AH4J7u0.net
ウインディは基本ラプラス狩れれば仕事は果たしてる

220 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:05:17.28 ID:Hkg6zCUnd.net
どろかけストーンエッジお願いします!
http://i.imgur.com/K64Rjuk.jpg

221 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:05:32.12 ID:O2ehJS++0.net
大文字or火炎になるといつもこのパターンになるよな
もうくどいから胃袋波動みたいに専用スレ立ててきたら?

222 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:05:52.81 ID:xqDxAbF60.net
逆にカビゴンみたいやタフな奴は被弾上等で破壊ぶっ放す戦い方が向いているのかも
まあこのゲームそんな考えても意味ないけど

223 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:05:56.29 ID:ft1JM0Zb0.net
火炎で避ける云々言ってる人居るけど、長押し時間考慮すれば火炎でも最悪2発被弾するから、大文字で一気に決着つけた方が被ダメ少ないパターンが多い

224 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:07:29.29 ID:jx7gCUFCd.net
>>220
俺は昨日どろかけじしんだったわ
頑張れ

225 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:09:53.50 ID:Hkg6zCUnd.net
>>224
ありがとう
もう二度と石コロは集めません
http://i.imgur.com/21MYYJ5.jpg

226 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:11:53.08 ID:jx7gCUFCd.net
>>225
減資の力…

227 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:12:48.12 ID:7w5ceFz40.net
>>226
上手い事言ったもんだな
ちょっと感心したわ

228 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:16:57.49 ID:k4gWE8iN0.net
ゴミですか?
http://i.imgur.com/O3YoH2o.jpg

229 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:17:55.15 ID:uHg+r7+sa.net
ええ残念ながら

230 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:18:05.89 ID:7yXC3wXEd.net
>>228
最悪の組み合わせ

231 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:22:22.32 ID:s+AH4J7u0.net
リザードン自体がそもそもアレだし完全な図鑑要因だからハズレ引いても悔やむことはない

232 :228:2016/10/02(日) 16:23:59.18 ID:k4gWE8iN0.net
もう、いいや。
ちなみにこいつもゴミですか?
http://i.imgur.com/PP8i830.jpg

233 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:24:49.42 ID:sqcj1j/0d.net
攻めでの使い道は少ないよねぇ

234 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:25:07.70 ID:94c6AjZ/d.net
かいりゅー進化ガチャ
鋼クロー
残念

235 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:26:47.01 ID:7w5ceFz40.net
リザードン作りたいけど卵から生まれてくるヒトカゲが持ってる飴の数が妙に少なくて、個体値は最早0でも良いからとにかく飴持って出て来いって最近思う
それでも今まではそもそも2k卵から見た事なかったからまだマシなんだけど

236 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:28:15.71 ID:D2MTasZgp.net
>>231
リザードン以上に草と相性良いポケモンはいないんだが

237 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:28:45.99 ID:NBaSmZ8Ja.net
だいもんじ引けなかったけどワンチャンあるかね
ひのこはやっぱいらない子なのか
http://i.imgur.com/0ZgzJcC.jpg

238 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:28:46.76 ID:s+AH4J7u0.net
卵から生まれるポケモンが持つ飴は卵の距離に依存してるよ
2kmはあまり持ってなくて10kmはたくさん持ってる

239 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:31:19.16 ID:6aIYSaMTd.net
http://imgur.com/a/nTiXp

ゴローニャ サイドンて育ててなにに使うんですか?

240 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:33:13.47 ID:s+AH4J7u0.net
ドサイドン先生に進化させるために飴はとっておくんだ

241 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:33:16.39 ID:gFR1Zd95p.net
>>237
ひのこは補養できない

242 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:33:26.38 ID:7w5ceFz40.net
>>238
それ知らなかったわ
確かに言われてみれば10kのキャラはそんな数当ててるわけじゃ無いのに飴割と数持ってて2kのキャラは飴ろくに持ってないわ

243 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:34:33.46 ID:/2KLOhked.net
>>240
ジムでの嫌がらせ?

244 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:34:48.37 ID:n19KrZ7Hd.net
うおおおお
http://i.imgur.com/wokuIq8.png

うおおおおおおお
http://i.imgur.com/LVmYbHy.png

245 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:35:12.25 ID:/2KLOhked.net
>>243>>239

246 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:35:46.93 ID:/2KLOhked.net
>>244
野良犬?

247 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:36:24.65 ID:sqcj1j/0d.net
野良犬だな

248 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:36:41.13 ID:Ug42LRogd.net
>>246
うん
評価はかなり強いとのこと

総レス数 998
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200