2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.18

639 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:21:10.25 ID:p8Wf4QWa0.net
ピクシーのはたくサイコってどうなん?

640 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:22:08.89 ID:M2p2d+25r.net
>>623
トレードあったらうちの葉っぱソラビと交換してほしい
強い弱い関係なくイメージピッタリで好きその構成

641 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:24:12.37 ID:n77kb3FV0.net
>>640
少なくともタイプ一致だしな
タイプ一致の1ゲージか2ゲージの差でもある

642 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:25:21.83 ID:mut08IV/a.net
>>639
はたくが強いから
社員よりはいいと思うよ

643 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:30:43.41 ID:Zf5XpFH20.net
>>637
上で答えてくれてるぞ
6866匹捕まえて
1246匹孵化させて
15163回ポケスト回してるらしい

ざっと計算するとほとんど強化せずに砂使ってなければ19〜20万くらいは普通に行くはずだな

644 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:32:07.84 ID:sMPNDReC0.net
190万〜200万だよね?

645 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:32:52.12 ID:Zf5XpFH20.net
>>644
すまん
190万〜200万だね

646 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:41:08.85 ID:7QHBW/si0.net
孵化の数やべえなw

647 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:43:50.29 ID:0voIzky7a.net
悩んでいたCP678、CPレート82%のフシギダネをフシギバナに進化させたら、CP1680のツルムチ、ソーラービームになった。

648 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:47:50.51 ID:mut08IV/a.net
>>647
おめでとう

649 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:47:53.94 ID:/XpJVMYH0.net
>>643
TL27で3735匹捕まえて、ブリーダーは120、ポケスト7065
砂の無駄使い考えても多分30万程度
今手元にあるのは18万
孵化装置だけでそんなに差がつくのかな(´・ω・`)

650 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:00:27.92 ID:UMdlt63zd.net
>>263
個体値少し低いぐらいが息吹引くぞ

651 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:03:18.85 ID:0voIzky7a.net
>>648
ありがとうございます。

652 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:03:34.53 ID:/3Ca556O0.net
>>640
勿論良いぜ!

653 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:04:29.40 ID:n736h6tE0.net
やっと捕まえた個体値高めのヤドン
寝る前に行ってみるか!

http://i.imgur.com/MDndry1.jpg

654 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:07:08.57 ID:mut08IV/a.net
>>653
冷凍ビームか
サイキネよ来い!

655 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:10:32.56 ID:Zf5XpFH20.net
>>649
10km孵化で砂1200〜3200
5km孵化で砂800〜1600
2km孵化で砂400〜800
上の人は卵1246個、10,5,2kmそれぞれの割合がわからないけど、仮にそのうち10kmが約6%、残りを2km、5km半分ずつとして各卵孵化時にもらえる砂を平均っぽい数で計算すると

75個*砂2400+585個*砂1200+586個*砂600=砂1,233,600くらい
で120万ちょい
捕まえた数が6866匹なので6866*100= 686,600
で約67万
と雑な計算で合計190万でもくらいかな?
10km、5kmの割合がもっと多けりゃ200万余裕で超える

あなたは
捕まえた時のもらえる分で約37万
卵は10分の1くらいだから仮に上と同じような考え方で計算すると約12万くらいかな?
やっぱ卵がでかいね

656 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:15:52.99 ID:cjK4PWqop.net
http://i.imgur.com/PxevM7S.jpg
http://i.imgur.com/uL03Xlf.jpg
どちらか進化させたい。砂が潤沢ではないから悩む

657 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:16:08.57 ID:/XpJVMYH0.net
>>655
マジでかっけーわ
仕事できる人だな

658 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:18:20.08 ID:n736h6tE0.net
よりにもよってこれとはね
http://i.imgur.com/snEDvDp.jpg

659 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:20:18.07 ID:/XpJVMYH0.net
>>658
ミニリュウ97を鋼にしてしまったけど
そんなもんよ

660 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:20:31.75 ID:Zf5XpFH20.net
>>658
そろそろ季節外れだなぁ

661 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:24:07.83 ID:ICM715Oq0.net
ジム置きで貰える砂も毎日5000ずつ回収していたらそれだけでも1ヶ月15万貯まるしなぁ
ジムの分も加算したらもう少し増えそう
毎日5000じゃなくても2500〜5000の間を毎日やるだけでも結構な砂が貯まる

662 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:24:49.52 ID:Zf5XpFH20.net
>>661
ジムのこと忘れてたわ

663 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:27:30.54 ID:/XpJVMYH0.net
ジムは500だろ
5000はどうやってもらうの

664 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:28:43.32 ID:Zf5XpFH20.net
砂500xジム設置数だからね
難しいが10体ジムに配置してボーナスボタン押せば砂5000+コイン100

665 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:33:52.49 ID:y/kWePU+a.net
あ、ジムに置ける数も一人当たり10箇所までって制限あるのね

666 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:34:57.15 ID:ICM715Oq0.net
都心部で人がクソ多いとこにあるジムにおいて10箇所とかまず無理だけど
車で行くには面倒なとこ、地元民じゃないと分からんとこ、人が少ないとことか
場所選べば毎日5000は可能よ

後は自分の所属してるチームの色が広域に勢力が強いとこ見つけると更に楽になる
うまくいけば半日〜数日はジム滞在出来て毎日10箇所回らなくても5000回収出来るようになる

667 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:35:54.81 ID:Zf5XpFH20.net
>>665
いろんなジムに10体以上置くことは可能だけどボーナスは1日最大10体分まで

668 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:36:37.06 ID:0voIzky7a.net
>>653
個体値95%なんて居るんだね。

669 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:37:46.35 ID:0voIzky7a.net
>>656
砂はポッポ、コラッタ、ピードルを狩るしかないかな

670 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:10:41.21 ID:aV3nr6CF0.net
ジムの目的って高レベルタワー潰してドヤる事じゃなくて長時間生き残る事だろ
必然的に価値は防衛専ポケ>>>>>>>>攻撃専ポケになる
防衛専ポケの条件はとにかく種族値が高い事、個体値が高い事、防衛最適技を持ってる事
これに当てはめると100鋼カイリューは最強の防衛専ポケであり
最も価値の高いポケモンという事になる
胃袋なんて攻撃にしか使えないし技マシン確定でその攻撃専としての価値すら暴落するのに98や96の胃袋で勝ち組気取ってる奴は池沼だろ
結局価値が全てなんだよ 分かるかガキども

671 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:11:16.64 ID:aV3nr6CF0.net
ジム潰してドヤ顔とかやってんのはニートだけだからな
賢い奴は防衛一本に絞って確実に稼ぐ
結局ポケモンの価値ってのは防衛特化>>>>>>>攻撃特化
最強CPかつ防衛最適技の100鋼カイリューが今最も価値のあるポケモンだと分からない奴が池沼
技マシン確定してるのにいつでも作れる上に弱い胃袋を最適技扱いしてる奴は終わってるよ

672 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:12:01.73 ID:aV3nr6CF0.net
攻撃とかCP2000超えがある程度揃ってれば何でもいいから攻撃専の価値なんて知れてるんだよ
だが防衛はそうは行かない。ジムの目的はタワー潰して終わりではなく生き残る事だからな
防衛専>>>>>>>>>>攻撃専という価値は永遠に動かない
攻撃専を上げてる奴は利益無視で高レベルタワー潰してドヤりたいだけの暇なニートか、価値や相場という概念を理解出来ない子供
攻撃専の方がタワー潰してかっこいいとかお子様は思うんだろうが、世の中の価値ってのはそうじゃない。利益で決まるんだよ

673 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:12:47.00 ID:aV3nr6CF0.net
今後アップデートの確定事項

技マシンの実装
入手方法:いぶき持ちを50匹博士に送る事でいぶきの技マシンを一つ貰える
(確定情報)

674 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:15:41.14 ID:aV3nr6CF0.net
技マシン確定してるから適当な個体値で初期CP高い奴を数匹胃袋にして持ってりゃいい
攻撃専なんて雑魚個体で十分だからな
100個体の技は鋼一本で確定してるから
真に価値がある防衛専こそ100個体が求められる
防衛最適技の100鋼はトレード実装後最も価値が出るポケモンだわ

675 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:16:19.48 ID:HCXF4MK8a.net
>>673
確定情報のソースは?
あと散々防衛ageておいて結局攻撃向け技のいぶき欲しいんですねぇ…

676 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:18:32.42 ID:aV3nr6CF0.net
>>675
技マシンで胃袋作り放題になるから価値暴落するだけ
100個体で鋼持ってる奴が勝ち組

677 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:19:30.22 ID:aV3nr6CF0.net
ソース
http://pokemongo-matome.blog.jp/archives/1061276553.html

678 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:20:22.45 ID:HCXF4MK8a.net
>>676
技マシン情報のソースは?

679 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:22:33.61 ID:O63jXXeXS.net
ワロタ

680 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:24:23.48 ID:HCXF4MK8a.net
>>677
いやこれ関係者でも何でもない一部のプレイヤーの書き込みでしょ…
これがソースになるなら俺がここに技マシンは絶対出ません言ったらソースになるよ?

681 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:25:27.97 ID:tPCgXOna0.net
頭おかしいやつは相手するだけ無駄さ
明日も技ガチャがんばれよ
おやすみ

682 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:29:56.38 ID:aWr1yon80.net
>>667
なるほどそういうことね

683 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:30:46.38 ID:aWr1yon80.net
>>673
ソースは

684 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:32:30.96 ID:HCXF4MK8a.net
鋼翼引くと人によっては精神崩壊起こすほどショックなんだな
防衛カイリューなんぞボーナスステージにしか思われてないのに
いつか君が100%胃袋引いて呪いから解放されることを祈るよ
おやすみら

685 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:32:31.22 ID:O63jXXeXS.net
ここで必死になって進化させる人たちってただ単に強いポケモン集めて満足するの?
ジム戦は砂くらいしか旨味がないから日に1つ回収して終わってるわ

686 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:38:49.29 ID:0voIzky7a.net
>>677
ソースは2chか?ソースと言うのは信頼出来る一次ソースのことを言うんだよ

687 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:39:25.05 ID:aWr1yon80.net
>>676
100個体で胃袋以外持ってたらわざマシン来なくても勝ち組

688 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:39:25.37 ID:4fz60u0Od.net
手持ち増強する中でここに来て攻め用作り終えてマイナーポケに手を出しそれも終わると煽りや祝いの言葉をプレゼント
そんな感じじゃないかね

689 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:39:39.50 ID:ICM715Oq0.net
なんか急にすげーのが来たなwww
ジムの砂回収したら後はネタポケ置いたり珍しいポケモン置いたり遊ぶけどww

aV3nr6CF0を見るとFF11は遊びじゃないんだよ!って一昔のネトゲー廃人ともろかぶりワロスだわ

690 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:42:54.95 ID:4fz60u0Od.net
前からいるぞ防衛技マシン君は
リアル環境とチームバランスにまで言及して技マシンの入手方法にもう少し拘りがあればみんなレスくれるかもな
おやすみ

691 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:44:21.53 ID:KwHCOQ2+0.net
アフィブロソースってだけで笑えるのに元記事読んでもどこにも技マシン実装の情報が書いてなくてさらにワロタ
鋼引きすぎて頭おかしくなったのか?

692 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:44:27.05 ID:UtojDKUW0.net
>>590
爆死
http://i.imgur.com/dTkodzi.jpg

693 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:52:19.03 ID:HCXF4MK8a.net
実際技マシンくるとしても再技ガチャになると思うわ
全技網羅は絶対無理だし原作踏襲するにしても技マシンは50or100まであるから無理
飴か砂、若しくは両方消費してガチャだな
それか技ガチャ用アイテムが低確率でポケスト、ジム報酬で出る
これで最高やな

694 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:57:41.68 ID:O63jXXeXS.net
技マシンは初代準拠か今のポケモン準拠かで違ってくるよな
ツリー形式のクエストで、条件を満たすごとに技マシンが貰えるのが一番かな

695 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:04:13.48 ID:UtojDKUW0.net
>>694
クエスト方式とか入手個数決まってしまうから最悪じゃね?

696 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:09:37.23 ID:mk6T2Ra3S.net
>>695
何度でも受けられれば解決する
ブラックホワイトから技マシンが使い捨てでなくなったから、何度でも使えたらその必要は無くなる

それぞれの技マシンにランク付けをして、強い技ほど使用コストを高くするとか
ただ今のシステムだと、各タイプの強い技マシンが揃えば終わっちゃうから考えものだよね

697 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:16:11.23 ID:eN1jvVKi0.net
みなさん、ちょっと釣られ杉ですよー

698 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:17:48.70 ID:eN1jvVKi0.net
>>692
なにそれ当たってるじゃん
オレのと替えてクレヨ

699 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:25:07.82 ID:UtojDKUW0.net
>>698
調べてみたらこの技構成は防衛向きなんだね
タワーの中堅あたりに置いとくか

700 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:39:30.23 ID:yapkMOfFd.net
久しぶりのヤドン高個体
http://i.imgur.com/TUcdnJM.png
http://i.imgur.com/2ALTlW3.png
http://i.imgur.com/NTMbmDP.png

701 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:44:12.72 ID:yapkMOfFd.net
大ハズレ2のハズレ1
http://i.imgur.com/oR6qPKe.png
http://i.imgur.com/Imxu51d.png
http://i.imgur.com/xif2a5a.png

702 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:47:45.45 ID:IYNMaF380.net
>>701
守りとしてはあたりやないか

703 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:47:56.61 ID:+A/pqp5j0.net
わざマシン確定きたな

704 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:56:44.38 ID:ICmhZNesr.net
ああ〜
月夜が照〜らした
メタルの翼で〜

技ガチャテーマソング
BABYMETAL シンコペーション

705 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:01:05.41 ID:yapkMOfFd.net
朝イチの運試し
http://i.imgur.com/JUVq6Ng.png

706 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:01:45.50 ID:Imebj77Ed.net
>>705
吹雪そう

707 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:06:57.45 ID:yapkMOfFd.net
見事にふぶきました
まあ、つるむちなのでOK
http://i.imgur.com/9BvKC3J.png

708 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:12:37.95 ID:+Pck1F6e0.net
これやっぱハズレかな?
http://i.imgur.com/z14NtNf.jpg

709 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:20:35.10 ID:b7bKgvyy0.net
>>708
外れだけどなんか使い道はありそう

710 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:34:19.29 ID:+Pck1F6e0.net
>>709
ありがとう

711 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:36:24.94 ID:oaXwiXY4r.net
>>708
草/フェアリータイプにつよい

712 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:46:50.39 ID:qH/EK6+/0.net
防衛って個体値拘る必要ある?
CP高い頭突き野良カビゴン置くだけでいいじゃん。

713 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:58:32.50 ID:zzcxxp2qd.net
>>712
大きいよ
CP=強さだから、例えばTL30で最弱はCP2,370。最強はCP2,735になる
この差がバトルでは命運を分かちあう

714 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:59:03.72 ID:zzcxxp2qd.net
強化しないでそのままバトルに置くなら関係ないけどね

715 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:00:50.37 ID:b7bKgvyy0.net
>>712
ないお

716 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:01:56.46 ID:uhmNVh3vd.net
むしろ技ガチャスレであえてこの質問をしようと思った神経を疑うわ

717 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:03:46.87 ID:YrHQ7TN2a.net
朝から自治厨

718 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:06:24.99 ID:sMPNDReC0.net
まあ確かにスレチだが、技ガチャスレはこの板の良心だからだろ

719 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:12:59.49 ID:/XpJVMYH0.net
鋼クロー引くと精神崩壊するんだな
鋼波動で良かったわ(´・ω・`)

720 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:17:12.29 ID:OAztuRmYd.net
>>719
お前はすでに死んでいるぞ

721 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:19:43.47 ID:OAztuRmYd.net
さて本日の運試し…いきますか
http://imgur.com/L0YTZZg.png
http://imgur.com/GcFNY9g.png
http://imgur.com/kQUvTF8.png

722 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:26:19.62 ID:OAztuRmYd.net
ペオペオパウパウペオパウパウ
http://imgur.com/yoGlIUg.png
http://imgur.com/S14IkPj.png
http://imgur.com/a7nHfQp.png

723 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:48:21.93 ID:Hp6vRjmI0.net
>>712
個体値にこだわる必要はないが、高CP野良頭突きカビが個体値100だったわ

724 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:34:56.44 ID:yapkMOfFd.net
ギャロップがユニコーンにならなきゃOK
http://i.imgur.com/jO3pZyF.png
http://i.imgur.com/FgekyW0.png
http://i.imgur.com/gh7FC6c.png
http://i.imgur.com/rcuugep.png
http://i.imgur.com/5RUJxT5.png

725 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:37:59.27 ID:pgG+mZBO0.net
技マシン来ちゃったら100%集めるだけのゲームになるな

726 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:41:48.83 ID:Kxh+IUnQ0.net
大文字を狙います。
http://i.imgur.com/mFq2nuA.png

727 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:43:19.04 ID:yapkMOfFd.net
まあ角生えたら使いたくなる気持ちも分かるよ…

http://i.imgur.com/P5T6kKT.png
http://i.imgur.com/vZenwtZ.png
http://i.imgur.com/7BeKUAy.png
http://i.imgur.com/aQT8mOC.png
http://i.imgur.com/RZ83C9V.png

728 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:44:01.80 ID:Kxh+IUnQ0.net
狙い通り。
http://i.imgur.com/9uoEdJe.png

729 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:45:34.20 ID:mP6pvfrt0.net
100%集めるだけでいいよ、もう
そもそも100%なんて3844匹捕まえてヤドランとドククラゲしかいません
しかも技はお察し

730 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:47:03.91 ID:UtojDKUW0.net
100%は1つだけ15固定の時にとったカイリューカビゴンの2匹しかおらんわ
完全ランダムで取れる気がしない

731 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:05:35.13 ID:miqymZ+V0.net
6618匹でこれだわ
ここ1000匹くらいで4つは増えたと思う
http://i.imgur.com/glcupn8.jpg

732 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:08:06.71 ID:mP6pvfrt0.net
>>731
100%の数よりも奥さんのその後が気になる

733 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:10:48.68 ID:Mxum9a3F0.net
>>701
ヤドンの当たりは何?

734 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:13:10.85 ID:miqymZ+V0.net
ダグトリオ 08/04
カビゴン 09/09
イーブイ 09/12
ラフレシア 09/13
イーブイ 09/19
ブーバー 09/24
ロコン 09/27

にゲット 参考までに

735 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:35:35.07 ID:lbIGEXcM0.net
一匹目のギャラドスができたとき、俺は技というものを良く理解してなかった。
ただ個体値の存在や調べ方は漠然と知っていたので、卵でふ化した虎の子の100%のコイキングを大事に持っていた。
飴をやっと400個集めて進化させた、100%ギャラドスは頼もしく誇らしかったもんだ。

ほどなくして「たつドス」なる嘲笑の対象となるギャラドスの存在を知ることになり、
自分の自慢のギャラドスがそれなんだとわかった。
それがとても恥ずかしく思えて、それから自慢することはなくなった。

今日2周目のコイキングのアメを貯まって、2匹目のギャラドスを進化させた。
結果はお兄ちゃんと同じ「たつドス」だった。

子は親の思うようには育たないってのはこのことかと、少しわかった。
今は二匹ともかわいく思えます。
読んでくれてありがとう。

736 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:39:36.33 ID:EdsmqDPQ0.net
このスレは進化や孵化で技がランダムに決まることをガチャって言ってるのか?
頭おかしい奴が増えたもんだ

737 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:44:36.48 ID:bR1XvUFhp.net
>>719
鋼の時点でカイリューの価値は…

738 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:50:16.58 ID:bR1XvUFhp.net
>>725
技マシンでお目当の技が手に入る確率は物凄い低い気がする
どいういうシステムにするか知らんが…
「技マシンガチャ」より技ガチャ1/6の確率の方が当たる確率高いんじゃね?

739 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:51:46.83 ID:BQcprjU2a.net
うおおおい!
間違って無駄にハクリューに進化させちまった

740 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:58:58.59 ID:9vowQj80a.net
>>735
俺も最初適当に進化させてたよ、個体値も技も知識無しで
後から調べたら97%の息吹ドロポンだった

741 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:03:59.47 ID:pNX2lGUd0.net
>>736
日本に溢れかえってるスマホソシャゲに汚染されてガチャ脳になってんだろw

742 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:07:10.91 ID:LuFwl7kP0.net
カイリュー、コイキング(CP43)に続き3頭目の100%個体入手!
さっそく進化させたら肉体派エスパーのスターミーになりましたヽ(´ー`)ノ

743 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:09:44.39 ID:4cvcswbHa.net
>>692
みずのはどうじゃないからそこそこいいんじゃないの?

744 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:12:26.72 ID:4cvcswbHa.net
>>707

某所でふぶきは当たりとか見たけど違うの?

745 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:12:28.63 ID:ryeqTElz0.net
良さげなコダック進化させたらみずでっぽう、れいとうビームの糞ゴルダックになった。
本当にありがとうございました

746 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:20:03.06 ID:HQDTUWe6p.net
ゴルダックって何が当たりなの?
水系多過ぎで誰がどの技が最適なのかよくわからん・・
人によって使い所が違うからそれぞれの最適は違うんだろうけど

747 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:23:33.59 ID:LuFwl7kP0.net
CP1800のじならし犬のトレーニングに1300前後のドロポンゴルダックが使いやすい

748 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:29:59.57 ID:miqymZ+V0.net
とりあえず水鉄砲ドロポンのゴルダックのこしてたけど段々近いcpのシャワーズと入れ替わって淘汰されてきたわ

749 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:45:04.51 ID:ekzQROr4r.net
ゴルダックは水ドロポンで当たり
同レベルならシャワーズカメックスより攻撃力が高い
耐久で劣るので砂突っ込むのはもったいないから、ブースタートレや高レベル個体を手に入れて使おう

750 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:46:06.37 ID:ZNnHw7Ksp.net
>>744
花吹雪は長押し込みで4.2秒もあるから攻撃回避後に発動する場合は硬直中に最悪2発被弾する
ソラビは長押し込みで5.9秒なのでこちらも2発被弾

あとは分かるな?

751 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:46:15.21 ID:a/IGZ9/6a.net
>>736
相応しい呼び名を考えてから言えんのか?
お前、自分の意見も無いのになんでも否定から入るネガティブ思考だろ

752 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:47:42.47 ID:u2M+Gv9I0.net
生贄
http://i.imgur.com/esqvTb2.png

安心のヤツら
http://i.imgur.com/t0qCjkG.png
http://i.imgur.com/RtaYg24.png
http://i.imgur.com/d3am7qw.png

本命
http://i.imgur.com/BJ26b6c.png
http://i.imgur.com/z0OPDnd.png

753 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:49:21.03 ID:yapkMOfFd.net
>>744
はなふぶきも当たりだけど御三家はロマン枠だから個人的にはソーラービームが欲しかった

というかつるむちならゲージ技はどうとでもなるらしい

754 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:50:34.84 ID:ekzQROr4r.net
>>750
2ゲージ技の利点は1発撃てるようになるまでが早い事
相手の技2回避後の最大の隙に撃ち込む場合、ソラビだと溜まっていない事も多い
ケースによって使い勝手は異なる

755 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:57:35.75 ID:u2M+Gv9I0.net
生贄は別にいい
http://i.imgur.com/2ju5555.png

できれば技1はエスパー技がよかった
http://i.imgur.com/Uz1jS47.png
http://i.imgur.com/JUSOlwb.png

思念がよかったけどまあいいや
http://i.imgur.com/YZgfqGB.png

なんだよ、つじぎりって
http://i.imgur.com/Q815B7v.png

ま た カ ノ ン か
http://i.imgur.com/om6jvDB.png

756 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:58:45.02 ID:miqymZ+V0.net
>>753
つ ヘドロばくだん

757 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:03:25.35 ID:+d6jFyqpd.net
2ヶ月かけて集めたカイリキーがバレパン地獄車なんだが、ふざけんなよ

カイリューよりよっぽどきついわ

758 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:14:27.71 ID:b+3Jc3BGa.net
おれのはバレットクロス
もうカイリキーは諦めた

759 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:17:45.54 ID:hYx8Xbkda.net
歩いてから育てようと言いつつ
我慢できずに個体値100%のミニリュウ進化させた

息吹と爪だった

爪はいいやつなんです?これ

760 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:19:02.17 ID:ekzQROr4r.net
バレパンは最低クラスの技だと思う
鋼が絡むとロクな事がない

761 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:21:07.02 ID:b+3Jc3BGa.net
かみつく
ムーンフォース
鋼は…メタルクロー?

762 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:22:30.33 ID:vIjDS6T8d.net
>>759
飴だな

763 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:26:11.74 ID:hYx8Xbkda.net
>>762
ま、マジでー(´;ω;`)
初めてのカイリュー、2ヶ月かかって飴貯めたのに(´;ω;`)

チクショー!フワフワしやがって!
でも、なんか捨てれねー!

764 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:27:28.88 ID:pMD25Hoid.net
>>763
ハズレや…飴にして忘れよう

765 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:27:31.54 ID:xbdgk7a+0.net
>>763
くれよそれ!

766 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:29:44.36 ID:Gn7NPhLo0.net
なんだこれ自演か?
事後かつ画像も出さずに自慢か?

767 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:32:05.06 ID:CRUnan8Ka.net
89%いきます
http://i.imgur.com/X53u4H5.jpg

768 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:32:41.28 ID:hYx8Xbkda.net
>>766
画像の上げ方わからんのです

>>765
でも、違うところで調べたら飴にしなくてもそこそこいいやつなんですね
置いとこう
本命はカイリキーだが、お前は置いとこう

769 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:34:33.20 ID:CRUnan8Ka.net
http://i.imgur.com/tsUyG4w.jpg
びみょい…

770 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:35:09.91 ID:oG42SLN5M.net
>>768
多分、コメント欄ロングタップで上げられるはず。

771 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:36:10.94 ID:Gn7NPhLo0.net
>>769
ジムの置物になるだけマシだよ

772 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:37:11.63 ID:A+Z5kwcGd.net
>>770
2chMateとかの専ブラってホント便利になったよね

773 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:43:20.87 ID:PvFj6+Fc0.net
>>763
胃袋でしょ?はどうの次に当りだべ

774 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:43:31.38 ID:oG42SLN5M.net
>>769
俺、このシャワーズをガチ鍛えしてるけど、駄目なの?ダメージ無駄とゲージ無駄がないと思って好んで鍛えてるけど。

775 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:44:42.17 ID:hYx8Xbkda.net
>>770
出てこないっす(´;ω;`)
2ちゃんメイトっての見てみます

776 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:45:54.81 ID:pMD25Hoid.net
>>773
ハドゥ笑

777 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:46:25.59 ID:Gn7NPhLo0.net
>>774
いいけど胃袋の無駄の無さに比べたら屁
抜群とれる相手でもね

778 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:46:50.18 ID:hYx8Xbkda.net
http://i.imgur.com/iCHVSll.jpg
http://i.imgur.com/xnDTCyu.jpg

これでいけてるのかな?

779 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:47:57.68 ID:Gn7NPhLo0.net
育てきるのに500kmは歩かないとなw

780 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:48:53.30 ID:Gn7NPhLo0.net
このレベルだと100でも端数でるんだっけ?
下手したらHP14かも

781 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:49:48.11 ID:A+Z5kwcGd.net
>>778
これは……97.7%?

782 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:51:02.45 ID:u70WT/8Nd.net
リザードン
つばさでうつ ドラゴンクロー
これはクソ?

783 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:51:27.46 ID:nOenPHy7d.net
>>782
糞以下

784 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:51:47.97 ID:6oVAjn5BM.net
メガリザードンXが実装されたら神

785 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:52:11.29 ID:+npyUhMzd.net
>>782
スマホ投げ捨てるレベル

786 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:53:04.27 ID:hYx8Xbkda.net
>>780 >>781
あれま、微妙に100パーとは違うんですか
ちょっと残念だけどいいや(笑)

飴がすっからかんなんで
通勤路で飴拾ってシコシコ食わせますよー

787 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:53:13.47 ID:UouNS+9dp.net
リザードンの当たりって翼火炎?翼大文字?

788 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:53:21.04 ID:Hp6vRjmI0.net
>>782
飴にする価値すらない

789 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:54:37.15 ID:Gn7NPhLo0.net
>>786
まあ育てたら普通にエースになるからがんばって連れまわすといい

790 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:54:51.23 ID:+npyUhMzd.net
>>786
ごめん。やっぱり100%で良いみたい。すまん

791 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:54:53.16 ID:nOenPHy7d.net
>>786
ジムリのコメント見たら100%かどうかなんて直ぐに分かるやろ

792 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:55:58.98 ID:n3KuRRX70.net
>>778
飴130個やるからそれ欲しい

ついでに昨日生れたてラプラスちゃんは外れ?

http://i.imgur.com/p6I3Ay8.png

793 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:56:22.07 ID:+nNeL6ui0.net
おまいらの嫉妬ワロタ

794 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:57:03.44 ID:mut08IV/a.net
>>778
100での当たりおめでとう

795 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:58:03.53 ID:mut08IV/a.net
>>792
こちらもあたりおめ!

796 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:58:29.83 ID:+nNeL6ui0.net
>>778
100%の、息吹、ドラゴンクローは大当たりだよ

797 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:59:22.06 ID:Gn7NPhLo0.net
つぶてはもう外れなんじゃないの
ラプラス自体が当たりは別にして

798 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:59:58.35 ID:E3qntgQ4d.net
>>782
おれは育ててるよ

799 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:02:31.49 ID:mut08IV/a.net
>>797
いぶきとつぶてはほとんど誤差みたいだ

800 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:04:31.36 ID:/bX731KA6.net
ジム攻略には
カイリュー いぶき クロー
ラプラス 氷いぶき 吹雪
カビゴン した舐 破壊(のしかかり)

これいるだけでさくさくジムつぶせる

801 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:05:09.64 ID:Gn7NPhLo0.net
>>799
そうなのか
まあ硬直に差が出るなら息吹のがよさそうだけど

802 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:06:13.88 ID:mut08IV/a.net
確かに息吹の方がいいね
たまご技2はどうひいた
俺からしたらどちらもうらやましい

803 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:10:30.99 ID:q3cVLZhSd.net
>>786
いっぱしになるまで飴200個ほど使うだろうから頑張れよ
今度から進化前も画像も貼らないと自慢厨になるから気をつけろよ

804 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:26:52.63 ID:ZOH+1BJWF.net
個体値はリーダーコメントが全てだ
他の計算ツールはおまけよ

805 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:29:21.46 ID:ihrqFERr0.net
http://i.imgur.com/f0KcFKM.jpg
初めて言うことなしピッピ取れた
面接してくる

806 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:31:10.64 ID:ZOH+1BJWF.net
有能なお方は即採用!

807 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:33:08.99 ID:ihrqFERr0.net
>>806
ありがとうを貰って生きて逝きます!
飴になるまで頑張ります!
http://i.imgur.com/RTy2RIC.jpg

808 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:42:38.24 ID:5rZouWPl0.net
入社希望者多すぎ
マジカル社も当分安泰だな

809 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:45:16.78 ID:lXW01B6A0.net
マジカル社人気ありすぎやろ

810 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:46:33.81 ID:mut08IV/a.net
>>807
マジカル社「明日からサビ残しますので来てください」

811 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:48:17.51 ID:NwIm+HZ/d.net
入社しては飴となり消えを繰り返すから離職率高いブラックじゃね?

812 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:48:54.18 ID:GatWpgbU0.net
御社希望してません!
http://i.imgur.com/l1hYLi5.jpg

813 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:50:11.53 ID:NwIm+HZ/d.net
では月に行ってもらおうか

814 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:51:37.66 ID:mut08IV/a.net
>>812
マジカル社「是非ピッピさんに明日からお願いしたい!」

815 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:52:18.96 ID:GatWpgbU0.net
月が出ていたようだ
http://i.imgur.com/cct3nET.jpg

816 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:52:34.38 ID:mut08IV/a.net
あたりおめ!

817 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:55:47.26 ID:GatWpgbU0.net
>>816
ありがとう!
調子に乗っていってくるわ
http://i.imgur.com/BsgKlH1.jpg

818 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:56:51.13 ID:ihrqFERr0.net
>>815
このド外道がァ!!

819 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:58:05.77 ID:GatWpgbU0.net
>>818
^ ^
http://i.imgur.com/a0vvLm3.jpg

820 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:00:27.02 ID:ihrqFERr0.net
>>819
ちょっとこっちに丁稚奉公しない?
月仲間そっち寄越すから
http://i.imgur.com/V6PJNOY.jpg

821 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:09:30.46 ID:mut08IV/a.net
>>819
こちらもあたりかおめ!
ついてるねー

822 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:33:44.28 ID:+k8NqLfja.net
良い流れに便乗
http://i.imgur.com/BjQjnut.png

823 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:36:13.58 ID:+k8NqLfja.net
>>822

824 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:37:07.85 ID:+k8NqLfja.net
>>823
あわてて貼り忘れた。

http://i.imgur.com/URPBHzD.png

825 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:37:51.97 ID:uhhUry160.net
おめ

826 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:38:14.57 ID:pBR/c18Tr.net
今日は流れがきてるな

827 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:42:33.23 ID:P9imQk1Za.net
サイドンの当たりは泥かけ地震
ゴローニャは岩落としエッジ

技1と2でタイプが違うと使いにくい

828 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:42:55.28 ID:7jLkrekma.net
しかし進化できる素材がない

829 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:55:16.80 ID:+d6jFyqpd.net
マジでわざガチャが一番クソ
もうこいつらはヤル気起きんわ
カイリューの方が楽でいい

http://i.imgur.com/CgSDGev.png
http://i.imgur.com/ElVxF3J.png
http://i.imgur.com/WNVD3PQ.png

830 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:55:52.13 ID:oXdbsbz1d.net
http://i.imgur.com/snESlRo.jpg

思念ソーラーщ(゚Д゚щ)

831 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:02:06.01 ID:oXdbsbz1d.net
http://i.imgur.com/3V5aret.jpg

あらあら

832 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:11:24.28 ID:f4Fa7RXaD.net
そこそこのギャラドスを2匹作ったあと
100を待ち続けてたら半端な個体値が山積み(;´∀`)


http://i.imgur.com/C8caBcf.png

833 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:13:40.04 ID:miqymZ+V0.net
95%未満は全部リストラでいいじゃん

834 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:15:57.60 ID:Rs4l6AGu0.net
そしてついに出た100%が竜巻というオチだろ

835 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:18:46.23 ID:vWSovABtE.net
伝説のミニリュウの巣 世田谷公園動画見てるが凄いな
3時間ちょっとでアメ130個集めてる・・・・一日でカイリュー4体作れたのかあ


まあ一番驚いたのは開始5日目でTL25超えてるユウチューバーだが

836 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:22:48.10 ID:1ANuhzreM.net
>>833
そーだそーだ





心の声(今は低個体値しか出ないから爆ぜろww)

837 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:35:10.28 ID:miqymZ+V0.net
ギャラドスは息吹復活しない限りもう要らんなぁ
飴だけが貯まっていくわ

838 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:42:35.71 ID:jFRTBOCna.net
>>778
個体値100って端数出るの?

839 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:45:24.74 ID:Desyi4gLd.net
強化中に51上がってピッタリになると聞いたことが
100裏山

840 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:48:18.55 ID:0xmC6zZEa.net
>>838
確かCP1000以前は端数出るが、リーダーコメントでは全能力について最大評価されるのでそこで確定できる

841 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:58:27.94 ID:8u1rXmZE0.net
技だけは楽に変えられるようにして欲しい
個体値100見つける方が大変

842 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:58:47.05 ID:fuULK9Wna.net
>>839
端数とかはわかりませんが
飴が2個余ってたんであげてみたら丁度CP1000になりました

>>840
リーダーコメント、確かにHPが際立っているわ
あと防御にもジュンジュワー、あと攻撃にもジュンジュワーって言いますね

あとはカイリキー!
メインのお前はしばらく考えよう
しばらくは連れ回そう

843 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:02:30.32 ID:mut08IV/a.net
個体値100カイリューは
途中で端数出るよ

844 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:04:54.90 ID:VnwQPCwmH.net
イーブイからブースターにします!
http://i.imgur.com/JcAQ0kx.jpg

845 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:05:52.94 ID:BcJPJRyDa.net
携帯の電池がほう○○してる

846 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:07:54.91 ID:NwIm+HZ/d.net
波動の使い手

847 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:08:59.20 ID:VnwQPCwmH.net
当たりましたー!
http://i.imgur.com/8QPyDAb.jpg

848 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:09:37.36 ID:NwIm+HZ/d.net
お見事!

849 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:10:04.39 ID:8cX/7w8AH.net
>>847
ずりー

850 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:11:52.94 ID:BcJPJRyDa.net
>>847
おめでとう

851 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:12:55.77 ID:miqymZ+V0.net
でもなんでブーちゃんご希望?

852 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:12:56.36 ID:pgQG0NFr0.net
リザードンは初なんだ、、頼むぞ。
フシギバナはまぁオマケ程度で。

http://i.imgur.com/H3OjTdZ.jpg
http://i.imgur.com/eXk7zpc.jpg

853 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:16:11.05 ID:BcJPJRyDa.net
>>852
HPは縁起がいいがはたして…

854 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:18:02.94 ID:Hp6vRjmI0.net
ドラゴンのように舞い、カッターのように切る

855 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:21:32.41 ID:pgQG0NFr0.net
http://i.imgur.com/iwtwOjY.jpg
http://i.imgur.com/dC76eUw.jpg

リザードンやったぜ。個体値はそこそこだけど初の卵産だからこいつを育てます。
フシギバナどうすっかな、、

856 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:22:24.16 ID:uI1bpegu0.net
初リザードンは、ひのこ火炎でした。
頑張って育てよう。やはり愛だよ愛(´・ω・`)

857 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:22:42.94 ID:KriXtgtWx.net
おめ!
バナはすぐまた作れそうな飴の数だし次頑張れ

858 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:27:43.81 ID:pgQG0NFr0.net
>>857
ウインディいないから本当に嬉しいです。
バナはカッターソラビ持ちがいるのでしばらくおやすみします。

859 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:28:59.70 ID:V6dsAky5d.net
急に個体値とか語るのスレチだから他でやれ
技ガチャスレであって自慢や質問するところでもないから度か過ぎるのは控えちくり〜

860 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:35:35.35 ID:Zf5XpFH20.net
進化前進化後の画像貼ってるし別にいいんちゃうの

861 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:38:50.57 ID:V6dsAky5d.net
>>860
昼くらいのやり取り見たんであって直前の人にはなんも文句はないんですごめんなさい
けっして当たりのリザードンに僻んで書き込んでるわけじゃないんです

862 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:55:55.16 ID:VnwQPCwmH.net
>>851
ガーディ、ヒトカゲ全然いいの手に入らないし飴も少ないのでブースターを選びました

863 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:57:38.37 ID:oLzNqDwOa.net
いい選択だな、一番モフモフだぞ

864 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:05:32.47 ID:sbN7Jduda.net
ぶっこむぜ
http://i.imgur.com/K9tH16d.jpg

865 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:06:22.41 ID:sbN7Jduda.net
ダメだったぜ
http://i.imgur.com/0zpmZV6.jpg

866 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:09:03.30 ID:xpoVds76p.net
モフモフ可愛いけどツルツルの希望
http://i.imgur.com/nrecBsw.jpg

867 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:10:33.66 ID:xpoVds76p.net
あーすっごいツルツル
http://i.imgur.com/GgNPyfD.jpg

868 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:17:50.85 ID:0cbDaeHb0.net
初めてのガーディいってみる
中々高個体でなあのでこれで妥協

http://i.imgur.com/9GYmzih.jpg

869 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:23:05.20 ID:TL5tKewzd.net
新入部員はグラウンド整備からな

870 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:23:25.17 ID:0cbDaeHb0.net
まちがえたw
画像は今日生まれたやつだ


元画像無いけど一応当たりかな
やっとラプラス要因ができた!

http://i.imgur.com/5tTDTuX.jpg
http://i.imgur.com/xDruMYY.jpg

871 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:37:00.49 ID:M33WKsNlp.net
久しぶりに二項目トップクラスのミニリュウ捕まえた。個体値調べる手が震える
15/15/1とかあり得るのかな

872 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:39:54.31 ID:9fvmdWnL0.net
ミニリュー4体目のはがね引いたわ
はがね4胃袋1だ
ヤケクソでイーブイとコイキング進化したら両方ドロポン来たんでちょっと落ち着いた

873 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:42:19.69 ID:wCwEyBga0.net
>>871
ありえるね
合計値のリーダーの評価はどうだったんだ?

874 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:48:09.64 ID:m3IN3gTd0.net
>>871
こいつと同じだね。個体値固定あった時の野良のカイリューだけど

875 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:48:44.77 ID:m3IN3gTd0.net
貼り忘れ

http://i.imgur.com/mHaKLS8.jpg

876 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:50:49.35 ID:sMPNDReC0.net
行きます
http://imgur.com/H9m3pV1.png
http://imgur.com/HPCzDp7.png
http://imgur.com/c0G3d8Y.png
http://imgur.com/iaMbNZ6.png

877 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:55:43.10 ID:sMPNDReC0.net
はい。全敗
http://imgur.com/RRpqKOd.png
http://imgur.com/8NX7RYP.png
http://imgur.com/lvG276c.png
http://imgur.com/hQkZx3p.png

878 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:56:13.96 ID:m3IN3gTd0.net
ところでストックしてる良個体のミニリュウ、ハクリューがなくなったら皆はどうするつもり?
自分は個体値90%超え探してるんだけど、かなり厳しいよね…

879 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:58:31.97 ID:42OLVcPHd.net
いくどー
43は合計値
http://i.imgur.com/wSAiWcR.png

880 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:01:42.46 ID:wCwEyBga0.net
アプデ後30体くらい捕まえて80越えが
・91.1%(14/13/14)
・88.9%(15/10/15)
・82.2%(15/8/14)
前はもっと出てたっけ?

881 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:04:29.56 ID:mIjvOF5jd.net
>>735
でも先日たつまきギャラドスで格上カイリュー倒したけど

882 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:05:39.35 ID:ahgOkRE50.net
http://i.imgur.com/nwXxS3w.jpg

初カイリューが98%のいぶき破壊
まあ喜んで良いよね?

883 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:06:15.97 ID:42OLVcPHd.net
http://i.imgur.com/TcUDILI.png
はい

884 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:07:31.05 ID:b7bKgvyy0.net
>>883
これは防衛置いたら強そう

885 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:08:30.32 ID:ITQfvp6h0.net
>>883
フェアリーキラーおめでとう

886 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:08:45.34 ID:wCwEyBga0.net
>>883
これは竜型ロボットですわ

887 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:10:32.52 ID:miqymZ+V0.net
>>882
TLV32だけど進化は全部鋼になって、野良で捕まえた個体値84の息吹破壊を最大強化してる俺みたいなのもいるんやぞ

888 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:16:33.22 ID:3w5RrqKga.net
100%胃袋持っているがなぜが途中でまた端数になるよ

889 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:19:39.64 ID:wCwEyBga0.net
たまに端数出るってだけでレベル上げていけば端数なくなるね

890 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:23:16.98 ID:Zz/sngQ5M.net
TL30まで49〜51アップするからな
多分表示上は四捨五入してるんだろ

891 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:24:55.24 ID:/3Ca556O0.net
http://i.imgur.com/jygAazB.jpg
今日も行くぜ!

892 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:27:21.75 ID:McqVxw+Fd.net
カイリュー個体値100は最後までcpの数値がキリよく上がったらすんごい格好いいのにな

893 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:29:50.49 ID:/3Ca556O0.net
http://i.imgur.com/T9xXPBO.jpg
また頑張るぜ!

894 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:31:09.39 ID:/3Ca556O0.net
http://i.imgur.com/Wiow8Ky.jpg
きっちり上がるぜ!

895 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:33:02.48 ID:M33WKsNlp.net
>>873
よく見直したら三項目トップクラスだった…
初の100ミニリュウ来たわ。だよね?震えが止まらない

夜中になるけど帰ったらガチャ行くぜ
初の胃袋期待

896 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:34:57.13 ID:wCwEyBga0.net
>>895
オメ

897 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:35:13.09 ID:42OLVcPHd.net
はがねとはかいこうせんだらけや
はがねとはかいこうせんの上方修正はよ

898 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:37:05.21 ID:34mYtt5zp.net
下方修正されることはあっても上方修正されることは無さそう

899 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:39:20.08 ID:oLzNqDwOa.net
最上評価なら何でもいいからいい加減ミニリュウ来てくれ...
今日間違って81%のミニリュウ進化させちまったし、ついてねえ

900 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:40:33.73 ID:KkhPcvYv0.net
二度目の挑戦。面接落ちてくれ。
http://i.imgur.com/keBNEBc.jpg

901 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:41:11.31 ID:miqymZ+V0.net
優秀な人材ですねぇ

902 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:42:08.20 ID:42OLVcPHd.net
>>898
はがねノーマルにしてくり

903 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:43:03.71 ID:GatWpgbU0.net
>>900
マジカル社人事部長「プリン、君に決めた!」

904 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:43:17.02 ID:+jHZmdqUa.net
>>895
あ〜なんか俺まで震えてきた
早く帰ってきなよ〜
>>898
逆にハガネ引いても下方修正されないって思えばむしろ安定なんじゃねぇのかなぁ

905 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:44:13.11 ID:34mYtt5zp.net
100%のミニリュウなんて出会ったことない
最高で卵産の96
その個体は見事に鋼の翼を纏ったhttp://i.imgur.com/3RhKXcf.jpg

906 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:44:36.43 ID:q3QHl7bMd.net
今日はどうだか!
http://i.imgur.com/qQ38lx7.png
http://i.imgur.com/LEfDuUG.png
http://i.imgur.com/EqkD1ke.png
http://i.imgur.com/oVZdE5U.png
http://i.imgur.com/L5JHAUt.png
http://i.imgur.com/QrhW9FN.png
http://i.imgur.com/6PUdFvy.png
http://i.imgur.com/1vEv0Dl.png
http://i.imgur.com/0dKGJxj.png
http://i.imgur.com/K22os6g.png
http://i.imgur.com/E0IMOmx.png

907 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:46:11.68 ID:42OLVcPHd.net
>>905
こんにちはメカカイリューさん
はがねが強くなるその日まで
うちの子と一緒に倉庫で眠っててくだち

908 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:48:42.55 ID:KkhPcvYv0.net
>>900
ぶ、無事…内定 泣
http://i.imgur.com/2Eijbq5.jpg

909 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:49:15.25 ID:qxN6Ym9S0.net
ひまつぶしに
http://i.imgur.com/XvQhwtg.jpg

910 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:51:52.77 ID:qxN6Ym9S0.net
http://i.imgur.com/wof405F.png
よりにもよって何故その技を引く……

911 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:54:14.89 ID:Zf5XpFH20.net
>>910
葉っぱないのに葉っぱカッターてw
何で切るんだよw

912 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:55:16.04 ID:q3QHl7bMd.net

酷い
http://i.imgur.com/hl9I5ed.png
http://i.imgur.com/TkJSOYS.png
http://i.imgur.com/leqydM9.png
http://i.imgur.com/OwwvOMK.png
http://i.imgur.com/g8N9Jxc.png
http://i.imgur.com/ZilFDs6.png
http://i.imgur.com/Gn4Oaox.png
http://i.imgur.com/z0e3KwY.png
http://i.imgur.com/eqhLx8m.png
http://i.imgur.com/W77goVJ.png
http://i.imgur.com/6VOKWo6.png

913 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:56:26.01 ID:9vowQj80a.net
みんな、ここで何十回も技ガチャしてきたが、こいつで142種類目だ。
最後は必ずここでって思っていたんだ。
何だか感慨深いぜ。

http://i.imgur.com/EzAtKqn.png

イキマース!

914 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:57:21.36 ID:/4hzFCnpd.net
>>910
ジムのシャワーズ倒すのにようかい液より葉っぱカッターのが良いよ

915 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:58:44.87 ID:9vowQj80a.net
142キマシター!

http://i.imgur.com/7dtZS0f.png

916 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:00:05.20 ID:AjoVSFB90.net
http://i.imgur.com/VWyHAT6.jpg
個体値100はイーブイに続いて2体目
何が当たりかハズレか分からんが行きます

917 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:00:10.68 ID:TL5tKewzd.net
鋼クローのリベンジで連休にガチャ予定だけどミニリュウの集まりが悪いなぁ

湧き自体は変わらないけど妙に逃げられてる…
ケチらずハイパー投げるべきか

918 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:02:39.23 ID:AjoVSFB90.net
http://i.imgur.com/CLzf3Xg.jpg
はがね?どーなんだろ

919 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:04:45.93 ID:Zf5XpFH20.net
>>918
この流れっ、悪い!

920 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:07:47.12 ID:GatWpgbU0.net
>>908
もっと強気でいかないと!
俺を見てなさいソラビ来いや
http://i.imgur.com/eXcSfze.jpg

921 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:09:28.87 ID:ihrqFERr0.net
溶解液リーフブレード

922 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:11:39.61 ID:b7bKgvyy0.net
>>918
はがねのつばさでカラスも撃退ですわ

923 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:13:15.65 ID:BcJPJRyDa.net
>>900
社員番号ワロタ

924 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:14:01.63 ID:GatWpgbU0.net
>>921
また君ですかスマンコ
http://i.imgur.com/l9dA5Qb.jpg

925 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:15:26.34 ID:BcJPJRyDa.net
>>912
ナッシーあたりやんおめ

926 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:15:47.73 ID:miqymZ+V0.net
ウツボットとラフレシアって愛がないと育てられないよな

927 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:16:26.17 ID:ihrqFERr0.net
>>924
ふぁっく
http://i.imgur.com/fjSUmu4.jpg

928 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:17:06.07 ID:miqymZ+V0.net
>>912
そのメンツならナッシー以外どうでもいいから上出来やろ

929 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:18:13.81 ID:ITQfvp6h0.net
>>918
つばさでうつ
ぼうふう

930 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:18:51.08 ID:/EaT2P9l0.net
>>912
はっぱムーンフォースのラフレシアの可能性を信じて育ててるんだけど、一緒に頑張ろうよ。

931 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:20:05.60 ID:GatWpgbU0.net
>>926
トレーニング用ですしおすし

932 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:21:29.00 ID:/XpJVMYH0.net
http://i.imgur.com/HNY12hZ.jpg
じしん来いや(´・ω・`)

933 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:24:40.32 ID:/XpJVMYH0.net
またかよ
2匹目同じ技とか死ねよ(´・ω・`)
http://i.imgur.com/vAoHX9G.jpg

934 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:25:21.31 ID:ihrqFERr0.net
http://i.imgur.com/7KS2ki3.jpg
悔しいからシャワーズ作る

935 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:26:56.55 ID:BcJPJRyDa.net
>>934
これは熱い風……

936 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:27:14.65 ID:N74ghOHKd.net
>>934
何か熱くね?

937 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:29:18.19 ID:pBR/c18Tr.net
>>926
ウツボの脅威の攻撃力222は、水に対してははっぱソラビならしねんソラビナッシーを超える火力が出るんだぜ

938 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:30:13.06 ID:BcJPJRyDa.net
>>937
そうなのか
そのうち育てようかな

939 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:31:13.97 ID:/XpJVMYH0.net
ウツボの当たりははっぱカッター、ソラビ?

940 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:31:54.32 ID:b7bKgvyy0.net
>>934
単相200Vって顔してる

941 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:31:59.30 ID:ihrqFERr0.net
シャワーズの天敵出来た
http://i.imgur.com/jr9s0eC.jpg
>>935
>>936
赤いのは間に合ってます^^;
http://i.imgur.com/9Sd17jG.jpg

942 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:33:05.41 ID:b7bKgvyy0.net
>>941
めちゃめちゃ羨ましいわけですが

943 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:33:27.63 ID:miqymZ+V0.net
ブイズの技1は書かんでええやろw

944 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:34:34.48 ID:pBR/c18Tr.net
>>941
cp1555もあれば2000程度のギャラドスじゃ歯が立たないな

945 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:34:37.12 ID:sjjgmAnJ0.net
http://i.imgur.com/aoI6S8y.jpg
初の胃袋来い‼︎

946 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:35:27.42 ID:BcJPJRyDa.net
>>941
かみなりおめ!

947 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:36:15.60 ID:Zf5XpFH20.net
>>945
息吹そうな顔してるなぁ

948 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:36:43.42 ID:BcJPJRyDa.net
>>945
大空に○○○を広げたそうだ

949 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:37:26.36 ID:sjjgmAnJ0.net
http://i.imgur.com/4TfSokz.jpg
ははは...(T . T)

950 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:38:04.04 ID:ihrqFERr0.net
>>942
ネタのつもりが欲しかった二体目のサンダースで
技も当たりと正直すげー嬉しい
>>943
ブイスの技1固定に今気づいた

951 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:38:52.06 ID:Zf5XpFH20.net
>>949
「ハガネきたらネタになるw」と思うけど実際に自分がハガネ引くとやっぱきついよな

952 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:41:54.73 ID:ihrqFERr0.net
>>944
え、こいつそんなに強いの
明日ジムってくるわ
>>946
ありがとう

953 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:48:38.43 ID:wJxV85J00.net
いくぜえええええ
http://i.imgur.com/qVYKdh0.jpg
http://i.imgur.com/u40DXI6.jpg
http://i.imgur.com/FUXqyrs.jpg

954 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:50:39.33 ID:ihrqFERr0.net
ムシキング入社
翼の炎の焼かれる

955 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:51:12.55 ID:wJxV85J00.net
どやさどやさ!
http://i.imgur.com/vVa9iFy.jpg
http://i.imgur.com/lS5nBjb.jpg
http://i.imgur.com/GlR504v.jpg
ピッピなんなん頭突き連続4体目なんですけど!

956 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:55:21.56 ID:/XpJVMYH0.net
>>955
つばさ、ドラクロとどっち強いかしら
勝負しよう!

957 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:56:39.02 ID:ihrqFERr0.net
>>955
当たりなしヒドスwww

958 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:56:46.37 ID:Hey+IlpZ0.net
>>955
チーン

959 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:09:07.24 ID:wJxV85J00.net
まだまだいくぜぜええ
http://i.imgur.com/Z38UfNs.jpg
http://i.imgur.com/p1Iught.jpg
http://i.imgur.com/hSoFAfQ.jpg
初の100個体だぜ頼む!!!

960 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:09:42.39 ID:b7bKgvyy0.net
>>955
Oh…
ムシキング…

961 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:14:33.85 ID:wJxV85J00.net
ゴロゴロしやがって!
http://i.imgur.com/u7AjoCF.jpg
http://i.imgur.com/k0hFzES.jpg
http://i.imgur.com/Nu6NBEM.jpg

962 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:16:11.57 ID:DLgiWIvO0.net
>>961
そのジュゴンください

963 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:17:09.10 ID:sjjgmAnJ0.net
>>951
これで一勝二敗(T . T)
鋼破壊・息吹波動と来てて
胃袋来たら良いな〜ぐらいの感じでガチャったけど
鋼はやっぱ落ちるわw

964 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:20:21.72 ID:phtBTU1nd.net
http://i.imgur.com/G2N7AC8.jpg
http://i.imgur.com/FiNnkAN.jpg
どっち育てればいい?

965 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:23:41.76 ID:xHwvnN+za.net
よし昨日のヤドランのリベンジだ


http://i.imgur.com/Y7c1PYn.png
http://i.imgur.com/vdzxnJh.png

966 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:24:46.99 ID:GatWpgbU0.net
育てる必要自体がないかと

967 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:25:53.38 ID:xHwvnN+za.net
>>965
おおう…

http://i.imgur.com/esS8sB6.png

968 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:27:16.45 ID:LKz+YAytp.net
いきます!
http://i.imgur.com/qntD3rp.jpg

969 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:28:36.16 ID:xHwvnN+za.net
>>968
雨降ったあとの地ならしは大事

970 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:29:07.76 ID:dfmDTvUWd.net
遂に初ウインディガチャ!
http://i.imgur.com/OVR8u1o.png
野良で捕まえたこいつの技を見習ってくれ!
http://i.imgur.com/83XyKRq.png

971 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:29:51.69 ID:LKz+YAytp.net
>>968
よっしゃー
http://i.imgur.com/QmdLi8e.jpg

972 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:30:12.44 ID:ySUj8MpXa.net
初めて来たフシギダネの高個体なんだ…頼む…
http://i.imgur.com/Dwt5mFs.jpg

973 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:31:19.14 ID:xHwvnN+za.net
>>971
おめでとう!

974 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:31:37.60 ID:Zf5XpFH20.net
>>972
砂が・・・
砂少ないなら高個体値キープして一旦個体値にこだわらない高CPのフシギダネ(不思議そう)を進化させた方がいいんじゃないかと思ってしまう

975 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:32:05.13 ID:/EaT2P9l0.net
>>971
おめでとうございます。
地ならしもいると可愛いですよ。ぜひ。

976 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:33:12.86 ID:ySUj8MpXa.net
これが当たりなんだよな?な!?
http://i.imgur.com/wQr64ka.jpg

977 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:33:43.33 ID:xHwvnN+za.net
>>976
おめ!

978 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:34:24.05 ID:xHwvnN+za.net
便乗しよう!


http://i.imgur.com/iqoIkSL.png

979 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:34:24.90 ID:Zf5XpFH20.net
>>976
あたりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

980 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:34:59.71 ID:Y1oq24im0.net
流れ来てるな

981 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:35:36.49 ID:dfmDTvUWd.net
むむむ…
http://i.imgur.com/VllTSCh.png

982 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:35:39.79 ID:n3KuRRX70.net
>>976
大当たり

983 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:36:43.51 ID:xHwvnN+za.net
>>978
もう寝る


http://i.imgur.com/R9uRbpJ.png

984 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:37:46.62 ID:dfmDTvUWd.net
とりあえず次スレ立ててきた

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475494596/

985 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:37:51.19 ID:N/Mxi0wRa.net
>>983
雨降ったあとの地ならしは大事

986 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:37:56.40 ID:Y1oq24im0.net


987 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:38:09.96 ID:v4Uzbwdx0.net
ウィンディは何故工事が好きなのか・・・

988 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:42:27.59 ID:vElDZZota.net
進化させるべき?

http://i.imgur.com/RXZHsDI.png

http://i.imgur.com/Tl8sFaA.png

989 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:43:11.77 ID:sMPNDReC0.net
>>984
おつ

990 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:45:30.28 ID:IIBHbf3y0.net
>>970
なにこのウインディしゅごい

991 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:48:13.22 ID:mjx/dJEP0.net
>>988
流れきてるよ

992 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:51:24.63 ID:Hey+IlpZ0.net
>>970
隙あらばの典型だなおい

993 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:51:47.85 ID:n3KuRRX70.net
>>988
2体持ってるのかよ
1体くらいいってみて

994 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:52:49.87 ID:Y1oq24im0.net
1000までにいけたらいぶくろ

995 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:55:50.67 ID:BW8a2bUT0.net
>>988
背中押して欲しいのか?
画像まで貼って今更止めるとかないぜ自慢しに来た訳じゃないよな
次スレのトップバッターで行こうぜ

996 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:04:03.92 ID:vElDZZota.net
ハクリュウの乙進化はやめた方が良いよ…


http://i.imgur.com/T0nYbQI.png

997 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:05:40.79 ID:vElDZZota.net
仕事中に進化させた罰だな。
さて、帰るか…

http://i.imgur.com/IVN3994.png

998 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:06:01.90 ID:n3KuRRX70.net
>>997
お疲れ様

総レス数 998
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200