2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いぶき]カイリュー技ガチャスレ7[はがね]

40 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 23:43:15.58 ID:UPWXEHQl0.net
>>35
一応良個体はまだ2体あるが・・・
攻撃15が無くなったんだっけ?

素材はあっても飴がねーんだ(´;ω;`)

41 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:00:10.27 ID:lFmzGceR0.net
いぶきならなんでもいい

42 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:01:43.72 ID:PRrXDOxJ0.net
わざ2はドラゴンクロー以外ならなんでもいい

43 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:04:10.62 ID:mut08IV/a.net
カイリュー何体かいれば
そのまま出して戦うが
胃袋は練習しないと使いこなすの難しい
中々せわしない感じなのよね

44 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:10:09.90 ID:tYtwg8Tkd.net
不忍池全盛期にちょくちょく通って今こんな感じ
http://i.imgur.com/DvLi0MV.jpg
100 息波 鋼波
097 胃袋
095 胃袋 息破 鋼波 鋼破
093 鋼爪 息波
086 胃袋←初カイリュー(個体値見てなかった)
計10体、すべての組み合わせの技出て終わった!後は育成のみ!と思ってた矢先に近所でミニリュウ捕獲したら93%の高個体値キタ
まだまだ終われないね、、、

技は個性だと思ってるので特に胃袋に固執はしてない

45 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:11:07.81 ID:tPCgXOna0.net
引退は許されんからな

46 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:15:10.25 ID:wCBctjN60.net
>>38
飴一択。

47 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:17:44.20 ID:aWr1yon80.net
>>46
既に

48 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:18:20.59 ID:mut08IV/a.net
>>44
俺も技に固執しないわ
息吹になっただけでもとても幸運だし

49 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:18:31.93 ID:iO0QFYJU0.net
結局いぶくろいぶはど、どっちが完璧なの?破壊は無いとしてさ

50 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:22:25.98 ID:mut08IV/a.net
完璧とかないよ
使い方次第だから

51 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:24:15.10 ID:LBubwQLE0.net
時間効率からいえば胃袋は一番遅い。

とにかく一番はいのは息吹+破壊。

都心は低層が多いし入れ替えがはやいから息吹+破壊でおすのが一番はやい。

52 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:27:08.12 ID:4jZqW3c50.net
胃袋いぶはどで罵りあうのん、プロレス的なネタやろ?

53 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:27:10.19 ID:Pvc1aFHb0.net
ソラビナッシーが2体いたら破壊光線いらないんだよね

54 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:29:18.90 ID:3HyuwYC80.net
>>40
今となっては良個体を手に入れる事はいつ報われるとも分からない不確かな苦労
だが飴に関してはハッキリと目に見える数字としてカウントダウンされる

その2体のミニリュウがいる限りまだ頑張れるはずだ

55 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:31:25.19 ID:lFmzGceR0.net
>>44
不忍池時給3やで、今

56 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:33:26.40 ID:mut08IV/a.net
>>55
不忍池って前は時給どれくらいだったの?

57 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:40:48.76 ID:lFmzGceR0.net
>>56
短距離ダッシュあり時給7
ダッシュなし時給5

58 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:41:05.02 ID:jn7IUIpR0.net
ちょくちょく通うだけじゃ流石にその数は無理だろwww
がっつり行ったろw

59 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:50:24.68 ID:mut08IV/a.net
>>57
そんなに凄かったのか…
行っておけばよかったな

60 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:59:46.97 ID:pmUlaB+o0.net
>>40
攻撃15は昨日浜町公園近辺で取れたよ

http://i.imgur.com/xxHLY3H.jpg

61 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:00:29.96 ID:F+JLRR8v0.net
しかも個体値良かったからな
いまは目黒川が一番効率良いかなあ

62 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:14:58.97 ID:3HyuwYC80.net
最近の動画を見るに、鋼先輩はなんとなく生気を取り戻してきたな

なんとかもう一度100%個体を授かってほしい、これはみんなの願い
そしてもう1回ハガネを引いて欲しい、これもみんなの願い

63 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:17:17.82 ID:tPCgXOna0.net
そんなんしたら先輩死にそう

64 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:21:28.63 ID:vAcapHA80.net
鋼パイセンの思念の頭突き強そうだわ

65 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:23:55.11 ID:mut08IV/a.net
>>64
体当たりがじしんでは?

66 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:30:22.33 ID:PvFj6+Fc0.net
最近ミニリュウの出が悪くなってきたと思ってたら
ハクリュウがよく沸くようになった
でもほとんど逃げられる・・・
さっきCP1180のハクリュウ逃したわ・・・痛い

67 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:33:59.88 ID:tPCgXOna0.net
どうせダメ個体よ
さぁミニリュウを集める作業に戻るんだ

68 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:37:24.42 ID:waeZARDh0.net
頑張ってカイリュー取りに行った結果。

http://s1.gazo.cc/up/213615.png

1時間に3匹くらいミニリュー集めてたほうが効率的だわ。
2日あれば一体作れるからな。

69 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:41:10.65 ID:abkqtr/L0.net
そんな無理して作らなくていい。週3で川沿いを散歩で一ヶ月に1体つくるくらいでいい。
がんばっても飽きるのがはやくなるだけ。

70 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:44:45.86 ID:waeZARDh0.net
>>69
ごもっとも。
ただ、それができない奴が大勢いる。
中毒って奴だ。

おれも理想はそれ。

71 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:50:19.13 ID:UQUfeZqv0.net
きょうは一時間で十匹もとれた

72 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:59:42.59 ID:7Li134BXd.net
初めてカイリュー作ったけど、鋼波動だった。
唯一の個体値90以上だから強化しようか迷うわ。はぁ。

73 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:09:36.69 ID:tPCgXOna0.net
鋼強化は鋼に変更があるまでするんじゃない
個体値100どうのこうのは言わんがさすがに今するのは無意味ぞ

74 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:13:03.79 ID:DQXqaa6d0.net
鋼に砂とかただのジムの寄生虫
味方には百害あって一利なしだな

75 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:27:45.95 ID:y/kWePU+a.net
先鋒にいるならともかくそうでないなら別に

76 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:29:04.29 ID:y/kWePU+a.net
そもそもカイリューって巣にしかいないんだっけ?

77 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:15:36.57 ID:Fa9ekTZud.net
http://pokesoku.co/archives/5458
これがただしければトップレベルは25匹、MAXは4000匹に一匹になったのか
今後はトップレベルストックしていくのが難しいな

78 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:28:09.71 ID:aV3nr6CF0.net
ジムの目的って高レベルタワー潰してドヤる事じゃなくて長時間生き残る事だろ
必然的に価値は防衛専ポケ>>>>>>>>攻撃専ポケになる
防衛専ポケの条件はとにかく種族値が高い事、個体値が高い事、防衛最適技を持ってる事
これに当てはめると100鋼カイリューは最強の防衛専ポケであり
最も価値の高いポケモンという事になる
胃袋なんて攻撃にしか使えないし技マシン確定でその攻撃専としての価値すら暴落するのに98や96の胃袋で勝ち組気取ってる奴は池沼だろ
結局価値が全てなんだよ 分かるかガキども

79 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:28:27.28 ID:aV3nr6CF0.net
ジム潰してドヤ顔とかやってんのはニートだけだからな
賢い奴は防衛一本に絞って確実に稼ぐ
結局ポケモンの価値ってのは防衛特化>>>>>>>攻撃特化
最強CPかつ防衛最適技の100鋼カイリューが今最も価値のあるポケモンだと分からない奴が池沼
技マシン確定してるのにいつでも作れる上に弱い胃袋を最適技扱いしてる奴は終わってるよ

80 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:28:38.14 ID:aV3nr6CF0.net
攻撃とかCP2000超えがある程度揃ってれば何でもいいから攻撃専の価値なんて知れてるんだよ
だが防衛はそうは行かない。ジムの目的はタワー潰して終わりではなく生き残る事だからな
防衛専>>>>>>>>>>攻撃専という価値は永遠に動かない
攻撃専を上げてる奴は利益無視で高レベルタワー潰してドヤりたいだけの暇なニートか、価値や相場という概念を理解出来ない子供
攻撃専の方がタワー潰してかっこいいとかお子様は思うんだろうが、世の中の価値ってのはそうじゃない。利益で決まるんだよ

81 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:28:57.93 ID:aV3nr6CF0.net
今後アップデートの確定事項

技マシンの実装
入手方法:いぶき持ちを50匹博士に送る事でいぶきの技マシンを一つ貰える
(確定情報)

82 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:29:12.40 ID:aV3nr6CF0.net
技マシン確定してるから適当な個体値で初期CP高い奴を数匹胃袋にして持ってりゃいい
攻撃専なんて雑魚個体で十分だからな
100個体の技は鋼一本で確定してるから
真に価値がある防衛専こそ100個体が求められる
防衛最適技の100鋼はトレード実装後最も価値が出るポケモンだわ

83 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:33:14.37 ID:F+JLRR8v0.net
ミニリューは数取れるから82%以上の素体集められるけど
今からカビゴン厳選するのきつくないか
最近クソ個体ばかり。
技外れてたら終了。
まぁ卵か。

84 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:45:33.72 ID:iLP4EvzP0.net
防衛なら100%の思念のしカビゴンでFA
まぁ、のしは破壊でもいい
カビゴンの破壊はタイプ一致だし

85 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:48:03.32 ID:Km2Xmkup0.net
>>84
それですらすぐ帰ってくる仕様だから防御ポケモンなんてなんでもいいと思ってる
カモネギの方が長生きする

86 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:53:44.91 ID:aWr1yon80.net
まあ今の仕様ではなぁ
6体はさすがに多すぎる

87 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:56:07.52 ID:Fa9ekTZud.net
防衛に砂や飴を使うのは無駄すぎる
野良の高CP鋼は神輿の頂点にのってくれるんで便利だけどね

88 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:56:52.83 ID:Y6bq1g37a.net
いぶき波動>いぶきクロー>いぶき破壊>鋼

89 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:02:30.67 ID:qu9zqveC0.net
攻めはカイリューでいいからなぁ
攻撃防衛関係なくカビゴンに砂使う意味あるのかな…と最近思い始めた
野良で捕まえた高CPで十分な気がする

90 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:28:00.42 ID:ckd8OWwOp.net
http://i.imgur.com/SFETLWP.jpg
http://i.imgur.com/SVD9cRd.jpg
みなさんならどっちをガチャする?
上のミニリュウは昨日仕事帰りにたまたま見つけました。博士に送ろうと思ったけどまさか100%とは…高個体値ストックはあとCP350で93%のミニリュウだけ。


ちなみに胃袋100といぶき波動98、86%、いぶき破壊は野良72%があります。全12体中8体が鋼。

91 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:34:22.67 ID:F+JLRR8v0.net
>>90
3種揃ってるんだから迷わず100で確定でしょ
結果発表よろしく

92 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 04:42:09.82 ID:/ZxIgw/N0.net
https://m.youtube.com/watch?v=TR81HNgGiho

edの時絶対飲み物口にするなよ、不意打ちくらうぞ

93 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 05:35:22.00 ID:JsCe1mTN0.net
鋼パイセンの地域をピゴサでサーチしてもスッかスッか
サーチアプリ解禁と潔く自白しててもさほど意味はない気がした
そして彼の絶望も少し理解できた気がした

94 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 05:43:41.98 ID:DQXqaa6d0.net
>>82
100鋼に価値があると思うなら技マシンなんか出なくていいじゃん
なんでそんなに技マシン出てほしいの?ねぇなんで?

95 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 06:35:41.24 ID:ckd8OWwOp.net
>>91
ありがとう。明日が休みだからミニリュウ集め頑張るわ。

96 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:42:11.30 ID:UtojDKUW0.net
物に当たりまくってるから鋼パイセンの身の周りの物ボロボロじゃねーか
http://i.imgur.com/3UVh5R1.jpg
http://i.imgur.com/B1f4Zaq.jpg

97 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:45:16.63 ID:jeI3N/h6a.net
>>82
100鋼じゃ85%ミニリュウや90%ヤドンとも交換出来ないだろうね〜
CP3000以上にまで育成してたら70〜79%の未強化息吹カイリューくらいにはなるかも?

98 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:03:40.22 ID:PvFj6+Fc0.net
>>90
俺なら690を進化させる
砂と飴のこと考えたら、想像を絶する

99 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:17:48.72 ID:MJT2mYkX0.net
カイリュー童貞卒業したんですが
これはゴミですか?
http://i.imgur.com/peXtIco.png
弱そうでやけに小さいんですが

100 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:33:50.18 ID:q9wR5kn8d.net
>>99身長175の9.9kgって骨と皮やな

101 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:37:47.48 ID:jeI3N/h6a.net
>>99
ミイラそのもの

102 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:46:58.78 ID:Tpl0L/1Vd.net
自分も唯一の100を鋼に持って行かれたからな
97も二体やられてる

103 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:52:31.71 ID:UtojDKUW0.net
>>99
それ風船だから飴にしていいよ

104 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:34:59.20 ID:QZaDkQCQ0.net
鋼の錬金術師なんだよきっと

105 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:43:35.40 ID:DMxTvdwx0.net
>>99
キミのタマタマは、小さめだね。普通はもう少し大きいぜ。

106 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:53:06.16 ID:Gd6+1FZP0.net
>>92
最後まで見たけど何が面白いのかわからなかった

107 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:55:58.27 ID:xMKmAFh50.net
カイリュー5体作ってやっと息吹3(爪1波動2)だが、楽しいわ。
先頭3体に息吹3、控えにカビゴンラプラスウィンディナッシーとか入れてジム攻略してる。
なお鋼2体は田舎ジムにずっと出張中。

108 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:26:41.74 ID:ZyCtHi7Ia.net
運良く胃袋 いぶはどうときて、3体目鋼破壊きてしまった
鋼弱いってみんな大袈裟だな草と思っていたら、マジクソ弱いのな
これは凹むとかのレベルじゃないな

109 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:26:51.78 ID:a/IGZ9/6a.net
以上、自慢でした

110 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:35:05.85 ID:x7g5Hnlpd.net
個体値100以外は例え息吹でもゴミ
よく100未満で我慢出来るな君たちは

111 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:13:33.25 ID:XasBxc8ya.net
鋼は飴1個の価値しかないがな

112 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:36:49.57 ID:S8MI4U8Ja.net
個体値100でも?

113 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:38:40.41 ID:ZxwdAxDwa.net
>>112
そう

114 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:53:33.49 ID:wBcKp2c/d.net
けっこう鋼波動で遊んでるよ
胃袋もあるけど鋼波動も念のためのバックアップとしてまったく使えないわけではない。

115 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:56:10.16 ID:S8MI4U8Ja.net
>>113
わざマシンがくるかもしれないことを考慮しても?

116 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:58:47.31 ID:F+JLRR8v0.net
100鋼はただの記念品だな
じゃまなら飴にするしかない

117 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:02:35.35 ID:Up8+b0w7C.net
1体目 りゅうのいぶき、りゅうのはどう
2体目 はがねのつばさ、りゅうのはどう
3体目 はがねのつばさ、りゅうのはどう
そして4体目

http://imgur.com/a/yg9jL

やれば出来るもんだ。

118 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:08:56.25 ID:2yWDuPaqd.net
>>117
個体値95かな?
こちら側の世界へようこそ

119 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:08:56.80 ID:mut08IV/a.net
>>116
記念品は的確な例え
>>117
おめでとう

120 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:15:23.44 ID:Up8+b0w7C.net
>>118
>>119

ありがとう。結構個体値はいい方だと思う。
怖かったが思切って進化させてよかった。

仕事場の近くで毎日少しずつミニリュウをゲットしても
1体のカイリューを作るのに10日くらいかかる。
このスレみて勉強して、いつかは胃袋を持ちたいと
思ってた。1体目のいぶきはどうもCP3000超えまで
強化して良い仕事をしてくれてる。
後はどうしても胃袋を試してみたかった。
またこれからアメの為にミニリュウを探さないと
いけないがなんかウキウキしてやれそう。

121 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:24:21.49 ID:u7CkTIXs0.net
http://i.imgur.com/3YPzdzG.jpg
ルスバーンは留守番&ワイバーン

デスムーミン(最初) いぶき破壊
ルスバーン(2回目) 鋼波動
鋼†HAZURE†(今作った) 鋼ドラクロ

田舎だから最初期からやってるのに3体目。死にたい。

122 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:30:41.78 ID:2yWDuPaqd.net
>>121
田舎でTL30ならよくやってる方だな

123 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:37:29.60 ID:u7CkTIXs0.net
>>122
今日進化祭りして到達した
TL30にしてピクシーとダグトリオとゲンガー初GETww
鋼ができて泣いた

124 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:01:20.19 ID:2LPg02zVa.net
鋼が出来ても飴にするのは尚早だよ
交換機能が直接だけじゃなく、仮に本編にならったGTSも来るとしたら、鋼カイリューでも十分交換用の駒にはなり得るから
交換機能は直接交換だけだって判明してから飴にするのでも遅くない

125 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:16:25.68 ID:aWr1yon80.net
交換機能って具体的にどういう機能なのかあんまりよくわかってなかったりする

126 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:16:43.69 ID:8u1rXmZE0.net
>>121
カイリューの名前から愛情が伝わってくるぜ

127 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:17:15.25 ID:BcJPJRyDa.net
>>121
センスあるネーミングだねw

128 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:47:05.30 ID:4cvcswbHa.net
CP590、CPレート88%のミニリュウをカイリューに進化させたら、はがねのつばさ、りゅうのはどうになった。
ミニリュウ、ハクリューではりゅうのいぶき、アクアテールだったのにな。
また、一からやり直しか。

129 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:06:33.28 ID:6o7Js3//d.net
ストックしてた96ハクリュー進化させたら胃袋
胃袋2体目かー波動使ってみたいんだがな

130 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:11:04.83 ID:7DGhLcn30.net
俺もはがどう×3胃袋×2いぶはど×2もうはかいは諦めて強化に飴使うわ
トレード可能になったら俺の100%いぶはと100%いぶはか誰かトレードしてな

131 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:13:02.85 ID:Ef35dIeKa.net
中学生丸出しやな

132 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:38:30.98 ID:Q42LWK8+a.net
>>131
自己紹介乙てやつか

133 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:39:07.35 ID:E3qntgQ4d.net
1回目ツバクロー、2回目鋼光線、3回目鋼波動、4回目りゅうの光線、5体目野生鋼波動、5回目りゅうの光線。まだ胃袋は使ったことない。胃袋への憧れがふくらみすぎて、強さを想像するだけで失禁しそうだ。

134 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:41:33.43 ID:qX1fSCq6a.net
クロー、波動、破壊全部個体値100もってる俺が断然しよう。
いぶき&波動>いぶき&破壊>いぶき&クロー

正直、胃袋は1番弱い。断言できる。

135 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:54:25.90 ID:xtyHn1UWa.net
>>134
100胃袋と100息吹破壊使ってるけど、胃袋のほうが良いけどな。
破壊は技出るまでタメが必要でもっさりしてる、オーバーキルもあるし、使いにくい。
使ったことないけど、息吹波動が1番良いだろうってのはわかるわ、中間で使い勝手良さそう。

136 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 18:57:59.68 ID:u7CkTIXs0.net
>>135
長押し時間が〜とか言うけど
必殺技は通常技終了モーション中に長押し先行入力できるし胃袋最強だと思うわ
もってねーけど

137 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:01:20.66 ID:fHwkbAqH0.net
高タワー更地マンだがイブはどう&はかい使ってるわ。
胃袋は対戦実装されてからだ

138 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:13:57.36 ID:ZxwdAxDwa.net
>>131
中学生中出しに見えた。

139 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:22:49.65 ID:uwWdF8M1d.net
技の性能を語る上で個体値100とか無関係なことを枕詞に使ってる人は、言ってる内容もお察しなことが多いね

140 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:32:15.57 ID:QZaDkQCQ0.net
息吹波動が一番バランス取れていて使いやすい。
胃袋はダメージが入らなすぎ。それと戦闘が長引くから
その分回避操作も多い。疲れる。ドラゴン苦労(クロー)だよ。

141 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:39:24.90 ID:omtBKB3Op.net
>>135
おれは3V胃袋と98イブ波動がいるけど、エースってか普通のジム戦は波動使ってるな
対人や高層タワーは胃袋がいいんだろうけど2〜3体なら胃袋は倒すの時間かかってだめ
波動でも大技だけ回避できれば2〜3体余裕だし使い勝手いいよ

142 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:41:14.50 ID:qX1fSCq6a.net
胃袋信者は悔しいだろうが、胃袋が3つの中で1番ハズレなのは事実。現実を受け止めよう。

143 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:41:58.88 ID:fHwkbAqH0.net
対戦実装でクローも報われるよ

144 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:45:26.77 ID:6fMLju4Va.net
おれ、胃袋しかないから好んで使ってるわ
技1技2の繰り出しからの回避性能が高いと思ってるが
りゅうの波動とかはどうなんかね?

145 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:49:52.76 ID:QZaDkQCQ0.net
厳密な集計とってないけど、大体書き込み見て大勢がわかったわ
胃袋は最初ぶっちぎりで支持されてたけど、最近波動・破壊に押されて駄目駄目だな。

胃袋も皆に行きわたって、実は使いにくい・ピーキーな操作が必要だから
一部のマニア・オタクじゃないと最大限の実力が発揮できない。
今の自動車でマニュアル乗っている奴いるか??一部の物好きだけだろ??

ポケGOはエンジョイ勢・お花畑勢が多数を占めているから
割と楽に操作できる波動・破壊が実は使いやすいじゃんという流れ。
だが、それでも破壊は硬直・オーバーキル・同族半減という極端な特性持っている。

そういうわけで、波動が一番バランスが取れているという結論になるんだな。

146 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:53:31.22 ID:cUIeXihx0.net
比較的田舎だけど珍しくCP2300以上のLV10ジムできてたわ
ラプラスなしでカイリュー2匹とシャワーズ3匹くらいいたのが微妙だったけど
CP2500前後のラプラスカビゴンナッシーだけのジムとか腕試ししたくなるな

147 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:54:43.70 ID:xXqzdr+ba.net
いぶき3種使ってるが、高層解体に最適は胃袋
低層だとあまり差がないが、イージーさと単純なDPSで破壊に軍配が上がる

波動はダメージが中途半端な割に回避性能が低く、ストレス貯まる
高層ではクローの後詰、低層では破壊の後詰にはなるが、その程度とも言える
ただ、これらは最適を求めた場合の話で波動は飴とかいう話ではない
波動が5体も居ればCP最低2500からのカビゴン10連でも抜けるし実用性はある

148 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:54:45.41 ID:6fPSRV9k0.net
いぶきはどうが一番無難

胃袋もいいけど難易度高いわ

いぶきはかいはないわ

149 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:00:26.64 ID:UQUfeZqv0.net


150 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:01:47.39 ID:cUIeXihx0.net
攻めは息吹カイリュー4匹くらいに息吹吹雪ラプラス2匹くらい、
あとラプラス向けに好きな技のウインディ、もしくは舌舐め破壊かのしカビゴン2匹くらい育てておけば十分だろうから
つぶて冷ビラプラスに思念のしカビゴン、念力サイキネナッシーあたり強化し始めてみるかな

将来のバンギラス考えて一応シャワーズも2匹くらい育てておいた方がいいかな

151 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:17:48.17 ID:XtoG4HPyd.net
波動はゴミ

152 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:33:19.02 ID:DMxTvdwx0.net
結論

2ゲージがいい人は波動。
1ゲージがいい人は破壊。
全避けしたい人はクロー。

153 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:35:21.42 ID:xsYHR+WX0.net
ポケコイン&すな用の低層タワー解体巡回はいぶき破壊を使う。攻撃パターンを完全にマニュアル化しているので早い。時間重視
高層タワーを解体する時はポケコイン確定後のクールタイムなので胃袋メインでじっくり丁寧に。時間に余裕があるので

いぶき破壊はパワフルに同じリフを繰り返すハードロックの快感
胃袋は集中して聴くと繊細さに感動するクラシック音楽の魅力

154 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:45:07.11 ID:uwWdF8M1d.net
アプデの先行入力で以前より理論値ギリギリの入力がし易くなったとも言えるから、ある程度以上の技量の人なら今の胃袋はやり甲斐があると思う
まぁ、大多数のエンジョイ勢には関係ない話しだろうけどw

155 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:46:34.04 ID:Km2Xmkup0.net
ポケコイン回収後にジムやったこと一度もないな
ジムの付近にはなるべくなら居たくない

156 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:56:52.71 ID:EenNgIocd.net
胃袋っていうネーミングで人気なだけ
どうみても実用性はいぶはどう。

157 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:57:01.07 ID:s36SI7SLa.net
結論

波動>はかい>クロー


クローは1番ハズレ 胃袋信者ドンマイ!

158 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:57:15.92 ID:z8S/g2ES0.net
グッバイ88胃袋ウェルカム100胃袋

159 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:01:34.46 ID:ha+t4OUGd.net
波動使いとか…w
胃袋引けなかったんだね…かっぺ…w

160 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:02:25.47 ID:ZxwdAxDwa.net
>>156
それはある。もう息吹ならなんでもいい。
鋼は嫌なんだ。

161 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:06:03.17 ID:Gn7NPhLo0.net
とっとと胃袋つくれよ
こんなとこでネガキャンしても脳死は治らんぞ

162 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:10:17.49 ID:A4zSm6sDp.net
そもそもワタルじゃないがカイリュー使いからしたらはかいこうせんのイメージからの圧倒的な攻撃力に魅力感じてるんだから、胃袋で避けつつなんてそんな雑魚ポケモンみたいな戦い方すんなよ
おれ3V胃袋いるけど25単位自慢のジムの飾りにしかしてないわ
てかドラクロなんて中途半端な技採用したのがいけない。アップデートで1ゲージげきりんかりゅうせいぐんにしてくれ

163 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:11:12.47 ID:Gn7NPhLo0.net
でました精神論w

164 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:14:24.91 ID:Km2Xmkup0.net
鋼クローは沢山居るんだけど胃袋は一体も居ない
野生のCP1700とかの胃袋は居るけど使ったことないな

165 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:18:37.85 ID:m2TCvl780.net
本日野良で手に入れた100%ミニリュウちゃんを進化させましたところ胃袋になりました
ありがとうございますありがとうございます

166 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:22:20.14 ID:en1KWmO90.net
>>165
おめでとう うらやま
ここにいる誰もがそうなることを夢見ている

167 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:26:50.69 ID:78PphsyXd.net
3回連続かみつくたつまきのギャラをつくったオレは、進化ボタン押す勇気がない。
1月くらい前にたまたま出会ったラプラスもつぶてと波動だし、聞けばこれ以下がない組み合わせだそうだし

168 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:31:34.31 ID:YwsJHzS80.net
息吹爪と息吹波動使っているけど、どちらが強いかまで考えなかったわ。爪の方がテンポ良いから好きだけど、波動が強いのも分かる。胃袋と息吹波動のどちらが強いかは好みだろ。
ちょっと面白いと思ったのは、胃袋派は息吹波動を否定しないが、息吹波動派は胃袋全否定するところ。

169 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:37:23.53 ID:DMxTvdwx0.net
>>168
胃袋派は胃袋だけしか育ててない人が多いんじゃないかな。
この前までアフィサイトで最強と言われまくってたから。

いぶ波動派は胃袋も使ってみての感想が多いから、具体的な胃袋否定意見も出てくる。

170 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:38:32.91 ID:Gn7NPhLo0.net
何か都合の悪いことがあるから必死なんだろうなw
仮に胃袋ももっていてとしても使わないとかいってるやつは
使い分けできてないんだなで終わる話だからな

171 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:38:52.13 ID:HaaAtUYfa.net
まだ波動とクローで議論してるのか
誤差レベルに対して暇過ぎるだろ

172 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:45:48.50 ID:VG7JI4NEd.net
>>169
何言ってんだこいつ・・・笑

これが波動キッズが・・・

173 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:45:57.06 ID:vAcapHA80.net
>>96
鋼パイセンの禅ヘッドバットの前ではゴリラガラスなど障子紙と同じよ

174 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:46:15.85 ID:wNjCfI+50.net
鋼ニキの新作エンディング意味不明で気持ち悪いんですが‥‥

175 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:46:57.63 ID:DMxTvdwx0.net
>>171
カビゴン相手だと誤差じゃ済まないんだよなあ
相手のCPが高ければ高いほど、胃袋だと削りが浅くて時間が掛かる

176 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:48:49.37 ID:wNjCfI+50.net
鋼ニキ気持ち悪すぎ

177 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:49:14.38 ID:A4zSm6sDp.net
おいおいだれも息吹はかいこうせん派はいないのかよ…泣
3V胃袋あげるから3V息吹はかいこうせん欲しいくらいなんだが、みんなロマンや趣味より勝負師なんだな、なんかがっかり

178 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:55:40.96 ID:rYEMBm0m0.net
>>177
カイリュー一体しか持ってないけど息吹破壊狙いで進化させたら胃袋になってしまった。
タイプ不一致でも高CPの破壊光線はまさに最強破壊の技だと思うんだけどどや?

179 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:55:56.05 ID:akeT9c6L0.net
俺のは鋼 クロ 破壊 波動 オールスターだ
今は、舐めノシカビゴンに頼ってる

180 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:00:54.64 ID:A4zSm6sDp.net
西荻のカイリキーさっきとほぼ同じ場所でまた出たぞ
ロングソースあと22分

181 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:04:40.77 ID:A4zSm6sDp.net
ごめん誤爆w

>>178
おぉ同士よ!おれゲーム出身だからカイリューといったら初代ポケモン最強技はかいこうせんしか似合わないって思ってるわ!
はかいこうせん引くまでやめれへんでー

182 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:09:36.00 ID:QZaDkQCQ0.net
>>178
未だジム守ってることが多いカイリューには半減だからそこが残念

183 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:10:30.97 ID:dRlFN6PHd.net
雑魚相手だとHPゴリュッと減るから好きだな破壊
回避しなくてもいい時は積極的に使ってるよ

184 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:11:44.93 ID:dRlFN6PHd.net
カイリューにカイリューってマ?
ラプラスないの?せめてジュゴン使えよ…

185 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:13:29.90 ID:QZaDkQCQ0.net
偶発対面も無く、適材適所で自在に使えるエスパーさんですか

186 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:16:16.96 ID:x6KH+74Jd.net
基本カイリューはジム上にいるんですが
どんな田舎ジムで戦ってるんやろ

187 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:16:38.02 ID:vAcapHA80.net
最近3000前後のカイリュータワーとかよくあるけど同じ3000ぐらいの胃袋で3枚抜けるんだからいいんじゃね
そもそも防衛のカイリューとかCP高いだけの糞としか言いようがないし

188 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:21:05.95 ID:3HyuwYC80.net
カイリュー2連続はがねでやる気が落ちた男がある決断を!
https://www.youtube.com/watch?v=vNLEi4oZ1zY

04:18〜
「これからポケモンGOをやることって言ったら1日1回コインの防衛はやってくつもりです」
「あと通知でミニリュウが来たらまぁミニリュウを取りに」
「ポケモンGOのためにどこかに行くって事はこれからもうなくなります」
「どっかのコンビニに行く時にポケモンGOをつけてやったりはしますけど」
「ポケモンGOのためにどこかにはもう行きません」


ガッツリやってんじゃねーかよwwwww
その異常な飴の増え方は自宅周辺の通知だけじゃ追い付かないだろ
ポケモンGOのために毎日せっせと出掛けてる姿が目に浮かぶわ

189 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:21:31.26 ID:nxG4hpRId.net
全避け前提だと息吹最強なのはわかる。

でもほとんどのプレイヤーがそんなバトルはしてないし、しようとも思っていない。避けたり避けれなかったりがほとんどだろう。そんなプレイヤーは必然的に波動が強く感じるだろう。俺もその1人。

要はプレイヤー次第でベスト技は変わる。割合で言うなら俺みたいなのが大多数だろうから波動が一番使いやすく感じるんだろう。

もう一回言うけど全避けするならクローが一番強いのは認める。でも現実問題全避けしないから多数決取ったら波動が一番強い、というか使いやすいになるだろう。これが俺の結論だ。



破壊?ごめん…。

190 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:22:49.05 ID:0RFDluQhd.net
めっちゃ早口で言ってそう

191 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:26:46.35 ID:uwWdF8M1d.net
だからエンジョイお花畑勢は波動使ってろよ
ゲーオタが自己満コンボ決めるための胃袋とか使わなくても何も問題ない

192 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:28:35.79 ID:Km2Xmkup0.net
破壊最高なんだけど
オーバーキルになりそうな時は次戦に持ち越して開幕でぶっ放す
次の破壊もすぐ打てるのでバトルすぐ終わる

193 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:28:50.47 ID:z8S/g2ES0.net
仮に対人始まったとしてカイリューミラーした場合 波動やはかいだとクロー避けられなければクローに勝てないが避けられれば息吹き連打で勝てる
結局息吹き連打の泥仕合でcp高いほうが勝つんだな

194 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:33:16.08 ID:vAcapHA80.net
今の仕様のままで対人とか流石に無いわな
技1を避けるという概念が無くなる

195 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:38:35.02 ID:QZaDkQCQ0.net
対人だとCPU自動対戦扱いみたいになる可能性あるだろうな
そう言う場合、脳死打ちの動画が沢山上がっているけど

破壊 >= 波動 > 胃袋

こうなるだろうな

196 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:43:00.70 ID:IEq/7U4Ya.net
>>195
こう言っちゃ元も子もないけど
CPU自動対戦式なら鋼の方が強いし
もっと言えばカビゴンの方がいいよ

197 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:52:31.07 ID:McqVxw+Fd.net
そー考えると鋼も容易に飴にしちゃならんのか

198 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:52:35.91 ID:7mXK9JsUp.net
>>192
そう言ってるだけで、実際タメ無駄が多いって理解してるんだろ?
それにカビゴン相手なら、まぁ波動やクローとためはれるが、ドラゴン相手だと結構差が出るぞ
カイリュー相手に、3種使って試してみ、言ってる意味わかるから

ん?3種持ってて破壊が一番って言ってるんだよな?

199 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:58:29.16 ID:vAcapHA80.net
オレの鋼破壊100%が至高となる流れか

200 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:04:29.34 ID:McqVxw+Fd.net
なんかそれはそれで飴にしてしまっただの何だのいい阿鼻叫喚具合が見れそうで面白そうだし構わんわ

201 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:10:11.25 ID:QZaDkQCQ0.net
自動対戦で、その鋼が有利な仕組みも是正してくれることを祈る

202 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:11:31.25 ID:Zouv7tXG0.net
弱点補正が本家の通りならもう少し戦術性が出るかと思うんだが

203 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:25:29.03 ID:Km2Xmkup0.net
>>198
いぶきは破壊しか持ってないな
ギャラドスならいぶきはどう持ってるけどw

204 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:54:34.02 ID:rrRxYhA3E.net
胃袋x2いぶ破壊x1正直波動が欲しい。

205 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:56:24.66 ID:aWr1yon80.net
>>199
そうなるといいんだけども(笑)

206 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:37:16.56 ID:ODhezucQa.net
3種使って破壊推しになるのはわからなくもない、爽快感があるからな
しかし、波動推しになるのがイマイチわからん
高CPカビゴンを3枚抜けるか抜けないかだろ?波動は
胃袋は4枚抜き失敗したら己の下手さを嘆くレベルだからな
対カイリューは普通にラプラスでやれ、又はいぶはどギャラドスでもいい、どっちもカイリュー絶対殺すマンだから

207 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:41:59.49 ID:UI4PgY0mp.net
動画なし

208 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:44:44.62 ID:uTcScaFAa.net
息吹の技2を気にするより
ジム目的なら息吹カイリューを増やそう
何体かいれば技をきにしないで
そのまま出すだけになる

209 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:52:48.97 ID:j/bWdt9N0.net
>>208
胃袋一発ツモの人の多くはもうゴールだと決め込んで面倒なミニリュウ集めはやらんだろ
だから今さら地位を覆されても困るってことさ

210 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:55:34.58 ID:gEWMTGap0.net
胃袋一発ツモったけど
正直後2体ほしい
あと一体は波動破壊でもいいけど
10タワー崩しの最低条件は胃袋2+αだわ

211 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:56:20.14 ID:uTcScaFAa.net
>>209
確かにそういう人は多いのかもね

212 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:56:21.57 ID:eQPOQsBR0.net
CP3100越えのいぶき破壊カイリューなら5体いるんだけどな

213 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:56:59.39 ID:uTcScaFAa.net
>>210
三種用意して
戦い比べるのもいいよ

214 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:00:03.02 ID:/A/SiSMyd.net
流石に胃袋1匹じゃ心許ないだろ
息吹カイリュー3匹は欲しい

215 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:03:21.10 ID:gEWMTGap0.net
>>213
山々だけどもう不忍確変いけなかった勢としては今更努力しても無駄感が半端ねえ
後はなりゆき出会ったミニリュウと相棒で地道に貯めてストックの攻15の三体三連三種ツモ狙うだけだな
つーか、水辺補正消されて野生ミニリュウすらレアになって地方は完全にオワコンになった

216 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:04:38.25 ID:rBU89xxk0.net
息吹カイリューが破壊2体しかいなくて残りは全部鋼なんだが
2体目の息吹破壊を育てるか迷ってる
90越えだけど1体目より個体値低いから育ててなかった
残りのストックが胃袋か息吹波動になればそっち育てたほうが良さそうだしなぁ

217 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:07:02.32 ID:eQPOQsBR0.net
>>213
あと二種かー
それまでに鋼が何体できることやら
野生のやつなら両方居るから明日使ってみるかな

218 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:08:04.85 ID:uTcScaFAa.net
>>215
俺も不忍池行かなかったぁ
タラレバになるけど行っておけばよかった
だからコツコツ地元の川とかで集めたよ
今は強化飴集めないといけないから
ミニリュウの湧きも悪くなったし
進化は厳しいよね
俺も90↑ストック多少あるから進化させたいけど…

219 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:09:59.16 ID:uTcScaFAa.net
>>217
バグ修正だけでなく
ミニリュウの湧きも減ったからモチベ下がるよね
個体値は仕方ないとして湧きが減るのはきついね…

220 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:15:05.83 ID:RwyFoda7p.net
>>218
不妊池の時給は知らんが吉祥寺の井の頭公園はミニリュウまだ大量だぞ
チャリで三鷹側の玉川上水や杉並側の神田川もカバーできれば時給10〜は硬いよ!
遠方でも駅からすぐだし徒歩勢でも池ショートカットできるから回りやすい

221 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:16:14.77 ID:gEWMTGap0.net
攻15じゃないと比較もできないんだよなあ

222 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:16:57.46 ID:uTcScaFAa.net
>>220
まじか!
井の頭公園熱いんだね!
少し遠いけど行ってみたいね
良い情報ありがとう!

223 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:24:12.57 ID:te7I98PU0.net
対人が来たらってよく見るけど、先にレイドボス戦のほうが実装されそう

224 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:24:40.36 ID:glsXgq6Va.net
東京のスレでやれ

225 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:52:55.36 ID:VtISsMSJ0.net
>>220
玉川上水や神田川も出るならいいかもな。
不忍池よりいいかも。

>>224
上京したりしてやりにくる人もいるからある程度は我慢しろ。

226 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:57:31.99 ID:iurs5FRC0.net
井の頭公園はカバーしやすい適度なでかさで良い
あと朝方にはパイオツブルンブルンランナーがポップする

227 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 02:04:27.85 ID:+kglnrXpd.net
>>224
カッペは黙ってろカス

228 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 02:10:30.87 ID:VtISsMSJ0.net
井の頭公園はカビゴンは来たりする?

カビゴンくるならそこをホームにしてもいいかもな。
食事やら買い物もできていいかも。

229 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 02:23:11.36 ID:/S/woOpap.net
もうやだよ...

個体値オールMaxのミニリュウを野生で引き当てて
しばらく怖くて進化させれなかったが今日意を決して進化


やっぱりハガネクローだよ...
もう2度とこんな高個体値たまごでも引ける気がしないし
つれぇよー...

230 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 02:25:27.57 ID:MSZd2TRka.net
https://youtu.be/y8EV5gmXmQE

231 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 02:29:17.35 ID:VtISsMSJ0.net
>>229
いちばんだめなやつじゃん。どんまい。

232 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 02:34:27.94 ID:l4baoK9h0.net
>>229
いや...絶対避けるマンが一番やりにくいスキルセットだと思うぜ...
それにアレね、個体値MAXそうそう引けなくなったから
技がなんであれフル強化しやすくはなったよ?

元気だせよ

233 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 02:43:30.47 ID:RwyFoda7p.net
>>228
地元民だからホームにしてんだが2ヶ月カビゴンは一切来ないんだなこれがw
来てもギャラドス、シャワーズくらい

東京人以外の人もいるしよかったら都区内スレの最新も見てくれ井の頭情報あるから

234 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 02:50:45.76 ID:VtISsMSJ0.net
>>233
こないんだw。うちの近くは毎日2,3匹わいていてもう取りに行かなくなった。
場所によって違うんだな。さすがにスレ違いだから東京のスレいくよ。

235 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 02:56:53.22 ID:+RMHPddz0.net
野良で捕まえたCP1100のカイリューが胃袋で15/12/6なんだが育てるか悩むな…
88のCP546ミニリュウを進化させるか、どうしようか悩むわ

236 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 03:11:58.09 ID:RwyFoda7p.net
>>234
カイリュー使いとしてはカビゴンに浮気すんのはアレだがやっぱカビや他レアも欲しいよねw
てか井の頭の話題出したのおれやからみんなすまんな。けどカビゴンスポットと違って定期的に出る場所だから遠方から来る価値あるはず。

東京スレ最新立ってたから1個まえの最後のほうね

237 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 03:52:13.31 ID:lHBuyXPt0.net
15.15.12のカイリューより15.13.15のカイリューのほうがCP高いじゃん
攻防が1番影響するって言うから93%と95%の差がひっくり返ると思ったら全然なのな

238 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 04:47:25.03 ID:8aii47CL0.net
ハクリューの時にりゅうのいぶきで、
カイリューでもそのままりゅうのいぶきのことってある?

239 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 05:04:27.46 ID:pZ6T9SuG0.net
>>238
ないよ!(笑)

240 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 05:52:31.91 ID:jCJHE32J0.net
息吹カイリュー三体所持するならカイリュー二体でドロポンシャワーズとラプラス持っといた方が汎用性も高くて強いと思うけどな

241 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 06:14:32.03 ID:m6BZgNqt0.net
進化先の技って捕まえたときに決まってる?それとも進化させるときにランダム?
あと鋼せんぱいカビゴンの飴180以上持ってるから相当がっつりやってるでしょ

242 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 06:35:51.62 ID:h4oimUD70.net
もちろんカイリュー5体の他にラプラス3体とドロポンシャワ4体いるよ

243 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 06:36:40.71 ID:3wz//l5i0.net
何回も言うけど

ハクリューが覚える技はりゅうの息吹だけ

いい加減理解しろゴミカス

244 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 06:56:48.29 ID:zXMQPnxv0.net
>>240
息吹カイリュー3種は持っておいた方が良い。
3種目よりラプラス優先は良いと思う
シャワーズは簡単に作れるから名前出すほどではない

245 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 07:00:10.83 ID:ZcVaMD530.net
現状ジム戦でカイリューが厳しいのはラプラスだけ
だからカイリューとウィンディいたら後は大体どーにかなるよ

246 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 07:26:11.14 ID:EdAuCrpN0.net
進化させて鋼のゴミにするんだったら息吹ハクリューの方が使えるんじゃないかって思い始めた。CP低いのが欠点だけど

247 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 07:40:45.74 ID:CltwIXAea.net
>>241
ランダム、決まってたら、
鋼被害者出ないやん

248 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 07:41:37.71 ID:CltwIXAea.net
>>246
ギャンブルをやるか、やらないかは
あなた次第

249 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 08:14:34.58 ID:OLhnKjvj0.net
ジム攻略という観点ではいぶきカイリューは4匹でおK。わざ2は問わない
4匹でレベル10ジムも速攻更地に出来る
5匹目以上の必要性があるとすればお立ち台用

250 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 08:23:00.35 ID:wa/09h7J0.net
個体値97のカイリュー鋼波動だったから、個体値88の息吹破壊カイリュー強化しようかなぁ。
次の高個体ミニリュウ出るまでいいよね…。

251 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 08:34:29.55 ID:zXMQPnxv0.net
>>250
88は胃袋3100まで強化してる
息吹一匹いるいないで世界が変わる

252 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 08:58:38.06 ID:/S/woOpap.net
>>231
さらに言えば
俺の持ってるカイリュー
全部ハガネなんだぜ....

何に依存してんだろこの技ガチャ...

253 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 08:59:17.22 ID:/S/woOpap.net
>>232
元気でねーよトドメさしてんびゃねーかwwww


ツライ...

254 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 09:45:21.62 ID:eQPOQsBR0.net
カビゴンとミニリュウセットだったら川崎の等々力緑地というところにチャリ用意できれば、1日でミニリュウ20カビゴン4ぐらい行けるよ
カビゴンはタイミング悪いとピンポンされたりする距離に湧くから道覚えるのと見極めが必要だけど

255 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 10:37:08.23 ID:/wAG//No0.net
>>233
吉祥寺は都区内じゃないだろw

256 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 10:53:05.26 ID:AGU7Qr/i0.net
お台場以外にラプラス待機の場所はない?
品川がいいみたいだけど、他にないかな?
川崎とか横浜はだめなのかね?

257 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 11:17:49.27 ID:RwyFoda7p.net
>>254
等々力緑地かありがとう!基本多摩川でミニリュウ張っててカビゴンダッシュというわけか!
ちなみによみうりランドにポケモン関係なく行ったんだが、あそこはカビゴンとカイリューがよく出てるね。ミニリュウ集めできないから外したけどさ。

<<255
そりゃ常識やしついでに言うと公園は三鷹市なんだけどチャリ5分も走れば都区内やで
都区内スレでも話題出てたから教えてあげただけでスレチ扱いされてなかったけどな〜

258 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 11:17:53.98 ID:RwyFoda7p.net
>>254
等々力緑地かありがとう!基本多摩川でミニリュウ張っててカビゴンダッシュというわけか!
ちなみによみうりランドにポケモン関係なく行ったんだが、あそこはカビゴンとカイリューがよく出てるね。ミニリュウ集めできないから外したけどさ。

<<255
そりゃ常識やしついでに言うと公園は三鷹市なんだけどチャリ5分も走れば都区内やで
都区内スレでも話題出てたから教えてあげただけでスレチ扱いされてなかったけどな〜

259 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 11:31:01.95 ID:aKK59iP2a.net
>>252
ミニリュウの巣でルアー焚きまくれば?
でルアー湧きしたので進化

260 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:12:00.08 ID:6rOXn/1pd.net
不忍池で捕まえたミニリュウ進化させたら
5/5で鋼だったから不忍池は軽くトラウマ

261 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 14:07:03.25 ID:/S/woOpap.net
>>260
俺も不忍なんだがまさか...?

いやまさかな

262 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 14:14:30.67 ID:/65ReJnNa.net
>>239
必ず変わるんか?

263 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 14:26:31.29 ID:osEmtsVN0.net
田舎民が頑張って進化させた初カイリューで鋼クロー引いてしまいました

もう一回進化させるにも飴はあるけど良個体がいない
卵からはまず出ないので期待できない、野生は軒並み低個体

次の進化、年内に出来るのだろうか…

264 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 14:30:25.13 ID:ai5nmJI70.net
カビゴンの飴180ってかなりすごくないか?
卵でやたらでたのかな

265 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 14:34:54.89 ID:lHBuyXPt0.net
ラプラスの飴180は位置偽装乙だけどカビゴン飴180はピゴサーチで車で追い回してる人なら可能

266 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 14:36:56.32 ID:lHBuyXPt0.net
最近のミニリュウはせっかくの最高評価でも攻撃MAXじゃないから使い物にならんな

267 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 14:50:58.64 ID:/65ReJnNa.net
そもそもなんで最高評価なのにMAXじゃないのかと

268 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 15:05:43.44 ID:RwyFoda7p.net
82%以上のリーダー評価のことだろ?
本当の最高評価は3Vとか100%とかいうじゃん

269 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 15:15:56.00 ID:/65ReJnNa.net
いやだから最高評価の枠が広すぎるという
と思ったけど
最高≠完璧
ということか

270 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 15:18:16.76 ID:/S/woOpap.net
最高評価枠狭められようが出ないことには変わりないさ

271 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 15:26:39.58 ID:iD9kXBY7d.net
テストで80点から100点をA評価ってすると90点も100点も両者ともに最高の評価であるAだけど、一つも欠点がない状態を完璧って言うらしいから完璧に該当するのは100点の方だけってことになるって話だわな

272 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 15:35:24.87 ID:yN7tOCAb0.net
どうでもいい

273 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 15:45:59.92 ID:z/ZpG3aw0.net
>>263
低個体値化してから97%ハクリュー拾ったからそのうち運があればいけるって

274 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 15:50:40.63 ID:vt4uMA5Zp.net
これは待つべきだよな。
何か悔しいわ…
http://i.imgur.com/rAwIqA3.jpg
http://i.imgur.com/XrfzGxj.jpg

275 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 15:58:02.55 ID:1rBgc1g+M.net
http://i.imgur.com/l9C35HB.jpg
悩むわ。。

276 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 16:14:17.47 ID:9gUULPsH0.net
まあアプデ以後は高個体値出にくくなってるけど飴砂育成考えたら90点以下のカイリュウ育てる意味無くね?有り余ってるならそもそも悩まないだろうしな

277 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 16:22:11.19 ID:h4oimUD70.net
さっきさ、泡タッツー相手に3075と3067の息吹カイリューで瞬殺マラソンしてきたんだけど3067のほうは息吹2発いれないとダメだった
両方ノーダメだったけど攻撃1の差が表れたのかな

278 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 16:32:41.62 ID:h4oimUD70.net
と思ったら3067も攻撃15だった
なんだろう、ノーダメだったしただのアニメーションのバグか

279 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 16:50:54.44 ID:04jgUq540.net
>>260
俺の90点以上のカイリューの出産地 何か住所ずれてたけど
不忍池産(東京都文京区)4匹→鋼破壊×3、鋼クロー
神田川産(東京都杉並区)2匹→息吹クロー、息吹破壊
横浜(横浜市)1匹→息吹波動

以上ご参考までに

280 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:03:11.48 ID:aKK59iP2a.net
産地関係ないぞ
ルアーで湧いたミニリュウが息吹なら進化させても息吹

281 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:09:22.05 ID:9m+Wn08bd.net
>>275
カイリュウなんだから攻撃優先でいんでない。迷わず546か686だろ

282 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:13:03.27 ID:lHBuyXPt0.net
攻撃15じゃないカイリューは90%超えてても飴でしょ

283 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:13:11.86 ID:/S/woOpap.net
>>279
ちょっと神田川潜ってくる

284 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:28:09.41 ID:+tfDkd6V0.net
ミニリュウの攻撃15 防御13 スタミナ13を進化させた
いぶきとはどうになった
これが2回目
1回目ははがねとクロー
いぶきを当てたから、まあまあなんだろうけど
はどうは微妙なんかな?

285 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:29:51.33 ID:te5aAI5Bd.net
息吹ならあたりでいいよ
あとは使い方次第

286 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:30:55.33 ID:eJdM0KsPa.net
息吹ならOK
更に何体か用意できたら
ジムはかなり楽になる

287 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:31:10.88 ID:d8bNgjO2d.net
よりにもよってハドゥか…

288 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:32:20.26 ID:+tfDkd6V0.net
ありがとう!
強化させる。
ありがとう。

289 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:33:27.66 ID:lvaMBTRXa.net
いぶき波動は1番当たりだよおめでとう

290 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:16:15.93 ID:qHFcu6bb0.net
>>279
俺は杉並神田川産を5体作って息吹1体だけだぞ
鋼鋼息鋼鋼
高個体値のストック切れるのとモチベなくなるのとどっちが早いか勝負だ

291 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:17:22.96 ID:1rBgc1g+M.net
ふむ15優先か

292 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:20:19.05 ID:eJdM0KsPa.net
>>290
漢字で書くと凄いね
鋼に挟まれまくってる

293 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:23:54.24 ID:PiGzfwMDE.net
>>284
おめ。
いぶはどうらやま。

294 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:34:16.07 ID:cOl81T6C0.net
4/iPAQ9KMcNdImRtwANvGw4aBZjt2Ua05oFpTFdOgnWeM
やっと来たよ。胃袋

295 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:44:49.53 ID:lHBuyXPt0.net
カイリュー1体しか持てないなら欲しいのは胃袋
カイリュー2体持てるなら欲しいのは胃袋と息吹波動
カイリュー3体持てるなら欲しいのは3種全部
カイリュー4体持てるなら欲しいのは胃袋1息吹波動2息吹破壊1

296 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:46:23.84 ID:lHBuyXPt0.net
カイリュー5体目以降は必要なし

以上

297 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:53:23.83 ID:ZY/L/yVX0.net
まだ手持ちにカイリュー居なくて
ttp://i.imgur.com/argJsFg.jpg
こいつをガチャするか悩んでいた矢先に
ttp://i.imgur.com/Dd5jrCj.jpg
こいつを野生でゲットしました
皆さんだったら
1.高個体値ハクリューのガチャに賭ける
2.やむなくゴミ個体値の息吹破壊カイリューを育成する
3.今後野生の胃袋に期待して飴砂を温存する
のどれを選択しますか?なおTL24になったばかりのチームインスティンクトなので、長時間のジム防衛は半ば諦めてます…アタッカーとしてなら破壊でも輝けますでしょうか?

298 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:54:27.45 ID:trgkbNt70.net
>>284
おめ!特に1体目はバランスのいい波動が一番いいと思う

299 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:56:55.64 ID:lHBuyXPt0.net
>>297
ガチャ
野生のカイリューには期待出来ない

300 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:03:50.04 ID:3wz//l5i0.net
波動はハズレ
ギャラドスにでも打たせとけ

301 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:07:15.63 ID:OZYzfFECa.net
>>274
低レベルだから誤差でかいし100%じゃない気がしますわ

302 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:11:16.17 ID:lvaMBTRXa.net
1匹なら胃袋とか胃袋キッズ乙すぎるw
俺は三種もってるけど全匹波動が欲しいわ。
胃袋キッズは波動使ったことないんだろうな。全部使えばニワカじゃない限り波動が最強だって分かるだろ。
波動>破壊>クロー
は確定していることだよ。

303 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:22:29.87 ID:GvZcI3xia.net
>>302
はいはい。次。

304 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:25:47.15 ID:dVh2nzOt0.net
全匹使ってそんな結論が出る時点でお察し

305 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:26:55.62 ID:nubR9SHEd.net
キッズって言われるのムカつくらしいなw
胃袋キッズとか初めて聞いたわ

306 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:28:22.75 ID:oG7qzZyXp.net
波動と胃袋だけでどんだけスレ消化すんだよww
三種持ってるがやり込む時以外は簡易避けしかしないから基本波動使ってる
破壊は見た目、音、技的には一番のお気に入り
ただCP2500超えたカビやラプに対しては本当減らないからキツイ
ガチでタワー崩すなら胃袋
まあ何度も同じ事は言われてると思うが

307 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:31:21.35 ID:9NzZZSvM0.net
胃袋2いぶはど2くらいがバランスいいかな
後はラプかウインディで
いぶ破壊は悪いけど要らない

308 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:32:19.82 ID:ZcVaMD530.net
>>306
もうほっとけ、キリがない

309 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:45:08.46 ID:hi/5S2v30.net
はじめての息吹カイリューなら波動でいいだろ。
他の二つは良くも悪くもアクが強い。

310 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:47:00.96 ID:eQPOQsBR0.net
いぶきであればなんでもいい
それぐらい厳選からの技ガチャがキツくなってる
飴1000個貯まる間に90オーバーが出れば御の字ぐらいでしょ

311 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:57:25.40 ID:uRU/CAaNd.net
技ガチャスレにも載せたけど一応このスレにも

http://i.imgur.com/oh070W0.png


http://i.imgur.com/k22Wjhf.png

312 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:59:23.57 ID:P3KhILFU0.net
ミュウツーもサイキネとサイブレで論争起きそう

313 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:00:07.31 ID:uRU/CAaNd.net
>>297
2は絶対に止めておけ
後、野生カイリューの個体値軒並み下方修正されてるから、飴集めて
高個体値ミニリュウ、ハクリューで技ガチャに賭けるしかない

314 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:10:01.24 ID:B0sMzJ4ea.net
>>312
ミュウツーは
サイコカッター、ねんりき
サイコキネシス、シャドーボール、はかいこうせん

サイコブレイクは無い

315 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:13:16.42 ID:B0sMzJ4ea.net
ミュウツー
攻撃
サイコカッター、サイコキネシス
サイコカッター、はかいこうせん

防衛
ねんりき、サイコキネシス
ねんりき、シャドーボール

ハズレ
サイコカッター、シャドーボール
ねんりき、はかいこうせん

316 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:27:24.37 ID:q1FVavHm0.net
初カイリュウ来たんだけども
鋼波動の野生85%
さすがにアカンのかしら?

317 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:28:19.04 ID:VGa+Pi/Aa.net
なんとでも言いなさい。

波動>クロー

は事実。胃袋は波動に比べたらハズレ。それは揺るがない。

318 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:28:34.34 ID:lHBuyXPt0.net
鋼は100%でもダメです

319 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:30:43.14 ID:E7BBDluj0.net
>>316
鋼は飴以下

320 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:30:54.54 ID:5RoRs1wA0.net
>>296
鋼五体の場合は

321 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:31:26.25 ID:aKK59iP2a.net
悪いが鋼はゴミ

322 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:31:43.13 ID:+RMHPddz0.net
>>320
合体してロボットになります

323 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:35:13.36 ID:aKK59iP2a.net
鋼のカイリュウってひのこドラクロのリザードンより酷くね?

324 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:36:44.71 ID:VGa+Pi/Aa.net
【確定版】カイリュー、技当たりランキング

1位 いぶき&波動
2位 いぶき&破壊
3位 いぶき&クロー

ハズレ
はがね全種

325 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:40:36.31 ID:HNHv0TD80.net
今はゴミでもいつか報われる日が来る
鋼1体作るのにどれだけの労力を要するか
運営も無慈悲ではない.何か特別なプレゼントがあるはず
鋼1体につきズルの実500個と交換とか

326 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:52:06.00 ID:lHBuyXPt0.net
ズルの実だと
それはけしからんな

327 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:54:41.04 ID:q1FVavHm0.net
鋼波動はアカンのな
なんせカイリュウに縁がなくて・・・
ミニリュウいぶきテール84%ってのもあるけど
最近卵の個体値も下がってそうだし進化せてみたいがどう思う?

328 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:56:20.86 ID:eJdM0KsPa.net
息吹5.6体位いれば
なんでもいいと思うぞ
全部強いからそのまま使う
高cpの鋼がいると
息吹メンバーに混ざってくるのが困るが

329 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:57:07.39 ID:eJdM0KsPa.net
>>327
84ならポケモンレベルが
それなりに高ければ迷わずGOする

330 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:00:21.34 ID:aKK59iP2a.net
280読めよw

331 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:05:15.12 ID:p3OnDyyY0.net
鋼豚5体目
青ウナギの高CP高個体値回収は不可能なのでカイリュー童貞のまま引退します
デブマラソンに切り替える

332 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:09:44.98 ID:q1FVavHm0.net
327だけどCP183なんだわ
もう少し卵で頑張る

333 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:28:10.03 ID:/qap7GhLa.net
個体値下がってる代わりにわざ当たりがふえてるとかないんかね…

334 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:37:14.61 ID:mWxO743+M.net
>>312
神田川で取った100%ミニリュウ
進化させても100%のままだったけど、はがね&いぶきでCP1200だった
これはどうなんでしょうか

335 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:37:36.90 ID:r8DdiAJUd.net
修正後に見つけた100ミニリュウが
無事にいぶきはどうになってくれた

修正前にはがね5連発くらった甲斐があった

336 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:38:16.62 ID:rEiwjxj40.net
>>334
フレイザードかよ

337 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:45:43.23 ID:mWxO743+M.net
>>336
すんません
はがねとりゅうのはどうでした

338 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:00:16.07 ID:VGa+Pi/Aa.net
はどう>はかい>クロー

クローはダメージ全然くらわない雑魚技

339 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:01:11.45 ID:j/bWdt9N0.net
修正後の100ミニリュウとかすごいわ

ここ見る限り出現率は僅か0.024%
http://pokemongo.biz/%E6%94%BB%E7%95%A5/10480/

4000体に1体だねだね
つまり、動画の鋼デブが3体目のカイリューを進化させる時、飴が16000個貯まってるって計算になるね

今後100%以外進化させないと宣言する鋼デブは大丈夫なのか?
もう二度と進化させないって言ってるに等しいが。

340 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:01:15.76 ID:6/0xrlx+0.net
はがねになったら100%個体でもゴミだから...

341 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:06:36.00 ID:EdAuCrpN0.net
息吹波動なんてハズレだよ。破壊光線使って見たらどれだけ威力低いか。

1番の当たりは息吹破壊。

息吹破壊>胃袋>息吹波動

342 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:11:12.59 ID:RwyFoda7p.net
>>331
カビゴンだとはおもうがマルスケデブの野生マラソンしなよ

343 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:12:50.80 ID:bDWeagcMa.net
カイロススレ8つめ
カイリュー以上とは

最後に愛は勝つ

【カ◯◯◯】カイロス無視すんのやめろ飴8【◯◯◯ス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474756144/

344 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:34:27.95 ID:fNjiaVpY0.net
初カイリュー98が、息吹破壊
結果的にはまずまずですかね?

でも飴がスッカラカンで、CP2000ぐらい・・・

345 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:37:26.08 ID:q1FVavHm0.net
結局CP上げたら技問わず強いんじゃないの?
カイリュウ様は

346 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:44:45.29 ID:m0tRCnr50.net
ミニリュウコツコツ貯めてようやくカイリューに進化させたら鋼苦労だったよ…
かなりショックだ

347 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:50:13.98 ID:iurs5FRC0.net
連続だと嘔吐してものに当たりだすよ

348 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:52:39.04 ID:Rmam41yrd.net
ハドゥ使っていいのは小学生までだよねw

349 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:01:19.09 ID:gUAygZWLa.net
いぶき波動もってない胃袋信者が必死ですねえwww

350 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:07:36.58 ID:Rmam41yrd.net
胃袋持ってない波動信者必死すぎワロタwww

351 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:08:24.11 ID:6ZmnZbFW0.net
はかいこうせん大好きクラブはどうすればいい?

352 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:12:55.77 ID:1NJB2pMx0.net
破壊光線大好きクラブは血液型で言うとこのAB型みたいなもんだから周りは気にせずどんと構えて好きなことやってるのがよろしい

353 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:15:15.28 ID:j/bWdt9N0.net
>>344
俺も初カイリュー進化の時は息吹破壊だったな
サーチアプリを使ってない頃だったから結構集めるの苦労したし、いざ進化の時は鋼が怖くて心臓バクバクだった

俺は息吹破壊すごくうれしかったぞ
君はうれしくないのか?
あれからクローも手に入れたけど、俺は最初の破壊が最も好きだ

354 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:15:52.15 ID:q1FVavHm0.net


355 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:18:23.05 ID:6ZmnZbFW0.net
やっぱりカイリューといったら人に直接はかいこうせん!

356 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:20:11.67 ID:eJdM0KsPa.net
>>353
そうだよね
俺も最初の息吹カイリューには
思い入れが強いなぁ
歓喜したもんね

357 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:24:37.56 ID:thg9OD9ka.net
初カイリューで引いた鋼波動には何の思い入れもないでござる

358 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:24:42.06 ID:LpgNMt8E0.net
技も個体値も知らずに最初に作ったカイリューが胃袋の俺は幸せモンだな

カイリューまだ1匹しかおらんけど

359 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:25:41.66 ID:gUAygZWLa.net
三種の中で胃袋は1番ハズレだぞ笑
いぶき波動なら幸せ者だったな。

360 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:27:28.27 ID:eJdM0KsPa.net
>>357
それはそうだよね…

361 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:27:44.37 ID:fNjiaVpY0.net
>>353
個体値高いし、まずは鋼避けれただけでホッとしました
ただ、クローは別次元なのかなぁ?と
ま、一匹だけなんで比較できないけど

362 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:32:11.35 ID:dVh2nzOt0.net
やっぱり初回引きに愛着わくよなー
息吹3種は大差ないから良心的なガチャかもしれん(鋼から目をそらしながら)

363 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:32:13.80 ID:m6BZgNqt0.net
高レベルジム攻めるときはいぶき破壊光線を先鋒にしてるわ
とりあえず連打して削って光線、避けれる時だけ技2避けて大雑把に戦う
次鋒でいぶき波動で相手の技2考えつつ避けながら殲滅って感じだわ

364 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:32:37.26 ID:wNmccadX0.net
はがねのつばさのなにがいやかって
タイプ不一致のもやもや感

365 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:35:13.87 ID:CUcs7szH0.net
タイプ不一致やだよなw

だから破壊ももやもやする
クローかはどうがいいな

366 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:35:51.66 ID:EdAuCrpN0.net
胃袋は蝶のように舞い蜂のように刺すって感じで隙が無いんだよね。
ドラゴンクローのモーション掛かってる時に相手の技2飛んできてもかわせるような。

あと1発目のドラゴンクロー打ち終わった瞬間2発目出せるから、2発で1つの技になってる。

しかもドラゴンクロー中に息吹出せる。

胃袋持ってる人なら言ってること分かると思う。

使ってみれば実感出来るよ最強だって。

367 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:37:50.98 ID:gUAygZWLa.net
>>366
使ってみて胃袋最強とかお前相当下手くそか頭悪いなwww

368 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:40:36.00 ID:pPWPIDCip.net
波動とクロー、本当にどっちも強い
2ゲージで無駄もなく、威力派と回避派でバランス取れてる

もう言い争うのやめようや

破壊だって3種の中ではロマン枠になってるが、鋼を含むカイリュー以外から見れば破格に強いよ、そういう意味ではハズレじゃない

369 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:44:04.28 ID:RwyFoda7p.net
>>355
ワタル改造ポケモンは禁止だぞ

370 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:45:41.13 ID:eJdM0KsPa.net
>>368
息吹にハズレはないよね
どれでも自分の所にきたら嬉しいよ

371 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:46:53.02 ID:lHBuyXPt0.net
息吹同士の争いはドングリの背比べだから激しくどうでもいい

372 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:49:52.19 ID:EsGKgwz/a.net
はがね強化しちゃったよ・・・

373 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:50:07.13 ID:HNHv0TD80.net
366も368もどっちも正しい
皆もわかっている
波動キッズの事は無視しよう

374 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:50:21.03 ID:iurs5FRC0.net
んー ってことはこのスレの意義は鋼をバカにしたり
鋼でおった心の傷を舐めあったりすることなんか

375 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:53:48.25 ID:8aXT2drY0.net
強化したやつを退化させて砂とアメ返してくれる機能欲しい
無駄に強化し過ぎて砂が足りないわ

376 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:56:22.06 ID:9Q3ek83ha.net
>>375
同意
ポケストから砂も出て欲しいw

377 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:56:36.50 ID:eQPOQsBR0.net
ジムのシステム的に鋼だって大して困らないレベルなんだからいぶきならなんでもいい
胃袋、いぶきが強いとして、なぜここまで他の技と比較して主張を繰り返さないと気が済まないのか全く分からない
どれ使おうと本当に対戦時間数秒の差だろう

378 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:57:58.98 ID:eJdM0KsPa.net
ステータスとかプライドだろうね
使い方と環境によって変わるから
なにが一番とか無いんだけよなぁ

379 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:59:20.39 ID:9Q3ek83ha.net
攻撃向きと防御向きにスレ分ければいいんじゃ

380 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:00:18.13 ID:HvRSb8oLd.net
>>372
俺もこれ
初カイリューで破壊で技1なんて気にもしてなかった

そんな俺も今や3/3で鋼
人によっての偏りがひどすぎると思うんだ

381 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:00:34.26 ID:tiIFAxSla.net
ってここカイリューわざスレだった
カイリューに限らんスレは分けたほうがいいかなって思う

382 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:02:29.33 ID:wXC3cgela.net
技ガチャスレがありますし

383 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:02:51.21 ID:4Vps1oW40.net
今まで98鋼破壊、96鋼波動、96鋼ドラクロで
今日ようやく89息吹破壊を引けたけど嬉しいような悲しいような

384 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:03:43.12 ID:HevRzopYr.net
息吹クローはなかなか出ないしプレミア感があるんじゃないの
使ってみたら他の息吹と比べて面倒くさいだけなのにな

385 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:04:04.12 ID:cEDR6k9j0.net
初期に最強だった胃袋手に入れた連中の中の一部はミニリュウの飴集めなんて面倒なこと継続してやってないだろうし今更胃袋が単独最強じゃなくなるのは困るからって誰か書いてた気がするな

386 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:04:16.42 ID:tiIFAxSla.net
>>382
技ガチャスレも攻撃向きと防御向きには分かれてない

387 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:05:18.46 ID:wXC3cgela.net
なら理想技スレでおk?

388 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:07:28.24 ID:N3g+2JkLa.net
>>384
俺もそう思う

389 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:08:53.76 ID:TZ3+kp7q0.net
鋼もうらやましいよ
というか鋼をタワーにおけるくらいミニリュウ先行狩りしてたやつらがうらやましい
攻撃は胃袋3匹いれば十分だけど
鋼は最低10匹いるからな

390 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:10:44.94 ID:N3g+2JkLa.net
確かに最初からコツコツやってた人は
ラッキーだったね

391 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:10:50.11 ID:RjGp6WVf0.net
防衛向きの技が当たりとされるポケモンは技ガチャスレでも当たり扱いでしょ
カイリューの鋼は防衛でも弱いからハズレ

392 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:11:56.67 ID:RjGp6WVf0.net
>>389
間違って鋼を強化しちゃって後に引けないだけだぞ

393 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:14:49.14 ID:pCdTan/X0.net
鋼は2700台までで抑えておけ
んで、高いジムの上の方に置け
それ以外に使い道なし
3000まで上げるのは無駄
2700も3000も帰って来る率はそこまで変わらない

394 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:16:08.44 ID:mkyIS9OFa.net
鋼は絶対に強化しないほうがいい
個体値100だろうがバンギラス出たらCP合戦でも脱落して完全にゴミになる
ジムにカイリュー置く馬鹿がいるジムにはバンギラス置くのが間違いなく流行る

395 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:17:08.13 ID:mkyIS9OFa.net
>>393
寄生虫か

396 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:19:27.80 ID:wXC3cgela.net
カイリュー自体防衛向けじゃなくて唯一の使い道は高CPを活かしてタワー最上階に君臨し、
優秀な部下の方々(カビラプ)に守って頂くこと

なので極論すると技は何でもいいよね、もう

397 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:22:42.12 ID:pCdTan/X0.net
上の方に置く目的なら2700までは強化する価値はある
2700にしておけばとりあえず殆どのカビゴン、ナッシー、シャワーズ、ラプラスは抑えておける
ただし砂とアメがもったいないから強化は2回までだ
2600の高CPのカイリューだけ強化しろ
2500以下の鋼はもったいないから強化するなカス共

398 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:23:13.95 ID:w/HI5A1q0.net
>>393
鋼をジムに置く事を推奨なんてしないでくれよ
まじで寄生虫
最後の砦の役目を何ら果たしてない

399 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:24:57.17 ID:pCdTan/X0.net
カスがレスすんな

400 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:25:57.76 ID:pCdTan/X0.net
よっしゃ!リクエストに応えて鋼置くぞ!

401 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:26:12.05 ID:N3g+2JkLa.net
>>396
この通り
鋼は社長
息吹は戦士

402 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:29:36.47 ID:pCdTan/X0.net
社長の方がまだ仕事するわ
鋼はエントランスの銅像だろ

403 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:30:49.55 ID:N3g+2JkLa.net
確かに鋼は銅像かもしれんw

404 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:37:35.82 ID:79XNih340.net
鋼なのに銅とはこれいかに

405 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:38:36.20 ID:RjGp6WVf0.net
鋼カイリューが最後の砦の役割を果たすくらい強いなら別だがフシギバナにすら劣る戦闘力だからな
鋼カイリューより戦闘力上な奴は
カビゴン、ラプラス、ヤドラン、ナッシー、フシギバナ、泡ニョロボン
パッと思いつくだけでもこれだけいるのにこいつらを差し置いて上にいるのは寄生虫と言われても仕方ない

406 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:40:15.08 ID:mkyIS9OFa.net
鋼カイリューはシャワーズ以下

407 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:40:37.82 ID:pCdTan/X0.net
うるせーカス上に立てればいいんだよ
下の方で汗水垂らして戦ってろ

408 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:41:03.12 ID:HyRTDuaP0.net
>>398
最後の砦にカイリュウはないわw
息吹はがちで殴り合っても大してダメージ受けない
鋼は避けないと結構減る。まあ簡単に避けれるけど

409 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:41:50.88 ID:pCdTan/X0.net
レベル10のジムのトップに寄生させていただきやすwwww

410 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:43:53.74 ID:pCdTan/X0.net
おい、そこのカビゴンやラプラス!
俺様を守るために血を流せwwww

411 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:44:25.93 ID:mkyIS9OFa.net
カイリューが2体以上いるジムは絶対にトレーニングしないと決めている

412 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:45:19.24 ID:pCdTan/X0.net
CP至上主義のジムふぉぉぉぉぉぉ!!!

413 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:50:39.73 ID:pCdTan/X0.net
チームプレイなんてやってらんねえよ、夏
俺様がトップに立てればそれでいいwwwww

414 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:51:55.11 ID:pCdTan/X0.net
連投失礼しました
おやすみなさいませ

415 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:55:01.48 ID:w/HI5A1q0.net
鋼はジムに置いても味方に迷惑がられる
何より引いた本人が常に嫌な気分にさせられる

即座に飴にするべき

416 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:57:00.26 ID:N3g+2JkLa.net
>>404
漢字が似てるw
それだけだが…

417 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:57:54.54 ID:N3g+2JkLa.net
>>414
また明日ね!
おやすみ!

418 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:00:11.76 ID:ycULkc+oa.net
胃袋信者が素直に事実に基づいて波動とはかいこうせんより弱いってことを認めれば最初からこんな言い争いは起こらなかった。
胃袋信者は往生際悪すぎ。比較動画で波動が最強ってことは証明されてる。

419 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:00:53.49 ID:L3LbnOKC0.net
LV8から10を維持してた近所のジム
最初はカイリュー一匹だったが、最終的には6匹になった
俺が置いたラプラスは始め上の方にいたが途中で押し出された
カイリュー6匹になって直ぐに落ちた

420 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:02:14.83 ID:wXC3cgela.net
TL30近辺の高theの方々が訓練されたカビゴンやラプラス、ナッシーをジムに配置して下さるのを差し置いて、
TL25程度の私がMAX強化したカイリューをジム最上階に鎮座させて正直すまないと思う

然し、『トップは無能』これぞ習いある日本的組織のリーダー像であり、カイリュージムこそ日本社会の縮図ぞ

421 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:05:20.60 ID:N3g+2JkLa.net
>>419
有能な課長が左遷され
ふんぞり返ってる社長が残ってたと言う事ですか…
>>420
鋼社長は砂という資本を注いで
上に出世させるのですね…

422 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:07:55.21 ID:DJlN+nwNd.net
ジムに鋼を置くにしても自分で更地にしたジムに1番手で置くのは何も問題ない、ガンガン潰してガンガン置け
強そうなジムを見定めて鋼を割り込ませるのは自己中の寄生虫

423 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:08:24.16 ID:RILCJ3Qn0.net
>>408
砦のオススメは?

424 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:09:51.03 ID:N3g+2JkLa.net
>>422
鋼社長は外資系なのですかな…

425 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:19:52.99 ID:HyRTDuaP0.net
>>423
俺は10タワー更地にする時
月並みだけどカビゴン、ラプラスが過半数だったら躊躇するかな
カイリュウは防衛では弱すぎるね

426 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:20:53.33 ID:oVB9h08Ya.net
俺はカケラの在庫見て考えるが、、

427 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:22:09.08 ID:L3LbnOKC0.net
ジムがカイリューばかりになると改めてトレーニングしてまで置き直したいと思わなくなる
MBAを学んだだけ(種族がカイリューなだけ)で大した能力はなく、自分の役職(ジムの上段)と報酬(コインと砂)だけが目的で、
責任を取らない(ジムを守る気は無い)責任者ばかりでは、会社(ジム)の行き先が分かってしまう

428 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:24:07.72 ID:N3g+2JkLa.net
>>427
今の都政の状況を
なんとなく思い浮かべてしまいましたわ…

429 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:25:31.23 ID:BCXH19xx0.net
100胃袋できたけどアメと砂が無い

430 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:27:03.83 ID:SmUZNsZwd.net
>>426
カケラは攻撃ではまったく使わんなあ
瀕死になるまで頑張る必要ない。
常に100個以上貯まってる

431 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:27:46.77 ID:N3g+2JkLa.net
>>429
飴と砂ならなんとかなりそう
努力でコツコツ補える要素では?

432 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:33:30.46 ID:SmUZNsZwd.net
まあ、30分もってくれたら5箇所はおけるから、レベル7のてっぺん以上なら意味あるね。

433 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 02:20:15.32 ID:3/AwqUXp0.net
時代はイブ波動、なんたってドラゴンビームだぜ、最高だよ。ドラゴンクローとハイパービームのハイブリッド

434 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 02:31:56.43 ID:sR5TRo9r0.net
龍の波動はDragon Pulseなんだよなぁ…

435 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 03:08:37.17 ID:MyYE4Its0.net
今野良で86.7%~91.1%のカイリュー捕まえたんだが
CP881で、はがねこうせんなんだが
これ強化した方がいいの?

436 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 03:12:06.03 ID:rzJoJqSx0.net
どうせラプラスだろうがナッシーだろうがウインディだろうがカイリューだろうが、鋼だろうが息吹だろうがバンギ来たら鴨だよ
カビゴンはタワー要因として暫く重宝してくれるだろうけど、現状弱すぎる格闘技にテコ入れされたら弱体化するし、どの道ケッキングが来た時点でお役御免
神経質になって熱くならずに楽しめば良いよ

437 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 03:20:49.37 ID:sR5TRo9r0.net
>>436
ケッキングなんて糞技実装されるか何かしらで抑止されるでしょ

438 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 03:48:24.85 ID:+QJM4s3La.net
まぁまだCPが計算された通りになるという保証もないけどな

439 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 03:58:24.42 ID:08vCSxY0a.net
比較動画があるから頭の悪い奴じゃないなら
いぶき波動>いぶき破壊>胃袋
なのは誰が見てもわかること
胃袋信者よ、現実を見ろな?笑

440 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:03:21.89 ID:4olv3ib5p.net
>>436
バンギラスは弱体多いし現状水タイプに弱いってのは致命的
技はかみつくエッジで妄想してそうだが、それでもシャワーズ含む水草ポケモンやカイリキーには勝てないし、追加のキングドラあたりにも勝てないだろう
まぁトップ集団の環境を変えるっては認めるけどな
あと鋼だろうがとか言ってるがバンギは鋼弱点だし、格闘がテコ入れされたら1番弱体化の煽りくらうのは4枚弱点のバンギなんだが?
バンギラスオタかアンチカイリューか知らんが言ってることめちゃくちゃすぎ

441 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:05:00.42 ID:qAavaJ4X0.net
>>439
連打:波動≧クロー>破壊
回避:クロー≧波動>破壊
爽快:破壊≧波動>クロー

もうみんなわかってんだから、いちいち波動キッズ装ってクローを貶すな

442 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:19:43.11 ID:08vCSxY0a.net
>>441
回避wwwwwwwwww
波動でも余裕で回避できますが?www

443 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:21:16.48 ID:08vCSxY0a.net
あとちゃっかり連打の方を波動とクローを≧にしてんじゃねーよ胃袋信者www
連打の場合
波動>はかい>クローな。動画見ればわかるよな?
胃袋信者哀れすぎるw

444 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:22:19.85 ID:08vCSxY0a.net
回避とかいう項目作って胃袋のこと持ち上げんなよ笑

これだから胃袋信者は頭が悪いんだわw

445 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:30:39.61 ID:M12CSUy20.net
>>440
バンギ水に弱いのか
水が強いポケGOじゃ致命的だな…

446 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:46:12.41 ID:4olv3ib5p.net
>>445
そう、いわ/あくだからね
バンギの技にもよるが現環境のトップカイリューと同じ種族値600だからCPは3500前後になると予想

あと鋼弱点だからメタとして鋼カイリューが脚光浴びるかも知れないから、みんなブチ切れて個体値いい鋼カイリュー飴にしたら後悔するぞ

447 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 05:09:54.28 ID:h6ki23xdp.net
もっと動画がみたい

448 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:22:40.10 ID:RjGp6WVf0.net
>>440
鋼カイリューをバンギラスにぶつけるとかまずありえないし噛み付くバンギラス出てもカイリューは今まで通りカイリューラプラスに狩られるので鋼カイリューの復権はありません
現状でも弱いくせにジムの上に行くってだけで置かれる寄生虫の鋼カイリューだけどそれがバンギラスに変わるだけ
バンギラスが弱くても鋼カイリューも弱いのでそれならCP高いほうが置かれる
バンギラスもカイリュー同様に防衛向きではないと思うよ?
寄生虫がカイリューからバンギラスに変わるだけだから
今の寄生虫鋼カイリューはその特権すらも失うというだけ

449 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:25:44.93 ID:TDRSc3zSa.net
>>448
もっと簡潔に書け 頭悪いの透けて見えるぞ

450 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:31:25.60 ID:ueh1GfLra.net
>>446
岩弱点の鋼カイリューをバンギラス討伐に使うわけないし、バンギラスの技1が噛み付くだと仮定したら技1が等倍なのでわざわざバンギラスをカイリューにぶつけることもない…
そもそもバンギラス出たらCP高いだけのカイリューを防衛に置く人は時間と共に死滅すると思われるので鋼カイリューがバンギラスメタになるってのはまず無いと思うよ
カイリューは現時点で防衛弱い時点で防衛としての将来性なんか皆無だよ

451 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:34:12.44 ID:RjGp6WVf0.net
>>449
CP高いしか長所がない鋼カイリューはその唯一の長所をバンギラスに潰されるので完全終了

お前のたりない脳みそでもわかるように簡潔に書いてやったぞ
感謝しろ

452 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:50:18.58 ID:V5SncRML0.net
胃袋と息波持ってるが波動のが気楽にやるときは便利かな
ガチ避けでジム潰すときは胃袋だけど波動のが楽

453 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:03:38.29 ID:KUg5TWR8a.net
>>451
頭悪いのばれてお前顔真っ赤だぞ。笑

454 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:12:14.70 ID:4olv3ib5p.net
>>448
おいおい、脚光を浴びる「かも」って書いただけなのに寄生虫だのなんだのって、おれはバンギラス来れば現環境上位のポケモンが狩られるのは認めてるんだが?
カイリューはバンギラスには負けるが相手の技次第で鋼で一矢報いるかも知れないかもってことだ

というかおれはバンギラス馬鹿にしたつもりもないけど、バンギラスも寄生虫呼ばわりするわ、金銀さえも出てないのにさっきからケッキングとかさっきから意味不明なんだよ

455 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:18:06.87 ID:4olv3ib5p.net
>>450
おれは防衛しようとは思ってないぞ
カイリュー含め現環境上位のポケモンがバンギラス狩られるからと言って、最強がバンギラスになるのが気にくわなかっただけや
だからシャワーズやカイリキーにはバンギは狩られるし、鋼カイリューだったらワンチャン勝てるんじゃないかと言っただけ
カイリュー好きなだけだから多少は許してくれや

456 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:24:13.45 ID:gMd9Za7x0.net
伝説系出てないのに金銀の話は早すぎるわ。
とりあえずミューツーが出れば余裕でジム潰せそう

457 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:25:48.57 ID:KUg5TWR8a.net
お前ら文章長すぎ。仕事できないんだろうな笑

458 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:35:11.85 ID:RiAflbTe0.net
最適スレでカイリュー絡みのレスがあったのでコピペ

金銀追加でジム防衛の常連ポケモンが
どうなるかな
238 : ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-FEHg [59.140.15.85])2016/10/02(日) 20:19:24.96 ID:v0reBnt50
>>237
カビゴンとラプラスはほぼ安泰
リストラになるのはCPでバンギラスに潰されるCPしか価値のないカイリューくらい
攻撃は水と草の需要が今より増えるだろう
239 : ピカチュウ (ワッチョイW 4b89-LGiF [118.241.250.67])2016/10/02(日) 20:26:30.26 ID:P5No3kJg0
バンギラスとシャワーズに強いツルソラビのフシギバナの時代が来るんですね
240 : ピカチュウ (ワッチョイ 1fa8-RPp1 [119.245.127.183])2016/10/02(日) 20:31:08.14 ID:kw1gqbQT0
つるフシギバナのシャワーズ殺すマンっぷりは結構好き
カメックスとかは完全に劣化シャワーズでほんとゴミ
241 : ピカチュウ (ワッチョイW 4b89-E1Cz [118.241.250.114])2016/10/02(日) 20:34:25.68 ID:wOCx253e0
>>238
そもそも今でもジムにカイリュー置くやつは地雷なんだけど

459 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:37:58.44 ID:RiAflbTe0.net
242 : ピカチュウ (アウアウ Sa77-FEHg [182.249.242.135])2016/10/02(日) 20:35:04.17 ID:GvAOLz3na
バンギラスの耐久でカビゴンラプラスに押し勝てる保証なし
シャワーズは強いまま
攻撃カイリューは健在
防衛カイリューは完全にネタ枠と化す
対ラプラスにデンリュウが筆頭する可能性あり
対バンギラスはシャワーズ、フシギバナ、攻撃ハッサム
防衛ハッサムはCP低いから流行らない
よって鋼タイプは防衛ほぼ全滅なため翼リザードンと噛み付くウインディの立場はあまり変わらない
メガニウム、キレイハナがエスパー技に恐れない攻撃草枠になる可能性あり
CP高めの電気タイプでデンリュウがそれなりに防衛で筆頭する可能性あり
対デンリュウ攻撃地面枠が欲しくなる可能性あり
243 : ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-FEHg [59.140.15.85])2016/10/02(日) 20:44:04.36 ID:v0reBnt50
>>241
それでもCP高いという理由でカイリュー置く地雷人が後を絶たないのが現実
ただバンギラス出たらそれすらなくなるってこと
100鋼カイリュー持ちは御愁傷様
まぁ今度はバンギラスがカイリューの代わりに地雷になるだけなんだろうけど
シャワーズフシギバナに弱い時点でバンギラスが防衛向かないってのは実装前から容易に想像つく
耐久も低そうだし
244 : ピカチュウ (ワッチョイ dbde-RPp1 [202.140.220.135])2016/10/02(日) 20:46:35.28 ID:ADI+5RXM0
先発に選ばれるのがバンギラスになってカイリューの出番が減るだろうな
いちいち変えるのめんどくさいし
245 : ピカチュウ (アウアウ Sa77-FEHg [182.249.242.135])2016/10/02(日) 20:48:19.91 ID:GvAOLz3na
バンギラスは100鋼カイリューの上に置いてハガネストをプギャーするのがお仕事です
ジムからカイリュー死滅するまではバンギラスの防衛は弱くても需要があるでしょう
防衛カイリューというジムのゴミを殲滅するためにご協力お願いします
今度は防衛バンギラスがジムのゴミになるんだろうけど

460 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:38:32.13 ID:RiAflbTe0.net
246 : ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175])2016/10/02(日) 20:53:53.37 ID:ih2qd5kId
バンギが耐久低いは無いっしょ
少なくともカイリューよりは上だし
攻撃では一貫性の高い岩技悪技で猛威を振るうのは間違いない

あわじごくぐるまニョロボンで嫌がらせ出来るで
247 : ピカチュウ (ワッチョイ 1fa8-RPp1 [119.245.127.183])2016/10/02(日) 20:55:36.57 ID:kw1gqbQT0
金銀来る前にまた技の調整来るから思い通りにどうせならないでしょ
下手したら不遇でんきタイプとか弱ポケ強化も先に来るかもしれない
248 : ピカチュウ (アウアウ Sa77-FEHg [182.249.242.135])2016/10/02(日) 20:57:44.42 ID:GvAOLz3na
金銀出たら御愁傷様になるキャラ

100鋼カイリュー
4〜5体目以降の息吹カイリュー


金銀出たら今より価値が少し向上するキャラ

防衛地震カビゴン
攻撃地面ポケモン
育成したシャワーズ

461 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:42:46.52 ID:NklDZ6/ca.net
100の息吹3種類を作ればいいじゃん。
お前らの言い争いも優しく見守れるよ。
http://i.imgur.com/R4DUgnJ.jpg

462 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:44:18.03 ID:GdyqQ2bg0.net
カイリューよりシャワーズ複数作った方がいいな

463 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:44:21.82 ID:MsvM7V4xp.net
カイリューよりシャワーズ複数作った方がいいな

464 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:21:34.01 ID:jPf409pHd.net
カイリュー1匹目が鋼波動、2匹目も鋼波動
3匹目の飴が集まっても怖くて進化出来なかったんだが、マラソン続けるつもりで進化してみたら胃袋が出来た
でも、このスレ見てたら嬉しくないんだが、、
胃袋はハズレなんか?

465 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:34:26.61 ID:NzjVhMf40.net
>>464
アタリ。だけど、人によってはダメージの低さに萎えたり爽快感とか技打ってる感じが薄いから
そういうところに目を瞑ればええんちゃうかな。回避とか織り交ぜて省エネ運用するタイプだから
総じて操作が他の2つに比べて面倒くさい面があるのは否めない

466 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:36:01.74 ID:M0Nt+XHQx.net
>>464
なんで?ここでハズレ言われても使ってみて強いと思えたらそれでいいじゃん
腕次第でジムで3枚抜きしてこれるポテンシャルあるんだからさ

467 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:39:21.77 ID:TMMNAqje0.net
無能社長が3日間出張から帰ってこない
有能な中途入社社員が頑張ってくれてるんだろう

http://i.imgur.com/CnDAcBH.png

468 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:42:27.54 ID:sOxfTAm+0.net
胃袋のクローは必殺技感はないがサクサク削ってスルスル避けるのが持ち味
自分のパターンは、息吹三発→あいてわざ1避け→息吹4発→避け→クロー→避け→(息吹三発に戻る)

上手い人の胃袋動画とかみたいな

469 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 09:00:05.43 ID:jPf409pHd.net
>>465
>>466
>>468
それを聞いて少しモチベ上がった
ありがとう

470 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 09:18:40.24 ID:KNTbNSWsp.net
鋼はフェアリーに役割がもて

技マシンはよ

471 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:00:03.65 ID:RiAflbTe0.net
>>464
鋼2発からの胃袋なんて最高やん、おめ!
言うても1番人気。実力も他息吹と並んで1番。
サイトどれも最適は胃袋。
使った?めちゃ強いよ。

472 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:38:38.55 ID:Z4HCPb640.net
>>464
破壊、波動とは違った強さがある
技をすいすい避けられるから気持ちいいぞ

473 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:42:48.71 ID:TZ3+kp7q0.net
四天王や側近のが強いラスボスのゲームなんていくらでもあったろ
TL40が当たり前になったら先行組の100はがねがジムの上でふわふわ浮いてるだけのゲームになるよ
バンギのCPはカイリュー超えさせといてほしいわ

474 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:12:54.83 ID:QssLNmYEd.net
鋼の上方修正なんかありえないだろ
カイリューの鋼が使えるわざになるレベルまで強化されたら
タイプ一致鋼なんてゲームバランス破壊するチート技になっちまうし

475 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:16:23.95 ID:tjRQU68Ap.net
シャワーズ作ろうと思っても3種ガチャでブースターばかり出るから飴の数考慮してもカイリューだわ...

476 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:17:26.11 ID:WIHbYygLd.net
このスレ相当レベル低そう
愛之助以下は初心者スレ行けよ

477 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:18:41.60 ID:tjRQU68Ap.net
技替え実装されたら課金5000円でもだす
鋼4匹全部変えれば2万か
まぁ出すようん。

478 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:30:52.85 ID:h6ki23xdp.net
垢かえ

479 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:33:01.77 ID:ac/aJlhld.net
>>435
とりあえずやめとこう

480 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:35:49.46 ID:0EavEsl9H.net
>>435
飴にした方が良い

481 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:51:14.43 ID:UfE216n0d.net
鋼波動も胃袋も持ってるけどこのスレの鋼のディスり方は異常
並みの相手なら鋼でも全然闘える。

482 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:55:06.17 ID:4VkO1xa7d.net
いずれカブリアスとか出てきたら、カイリュー様も噛ませ犬に降格するのかな

483 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:02:55.57 ID:rzJoJqSx0.net
>>482
現行のシステムだとガブの最大CPは3327、素早さ型の冷遇が異常だからな
まぁメガガブで計算すると4720になって全ポケモンの全形態中12位になるみたいだが…
エッジとか持ってたらやばいな

484 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:04:39.04 ID:RjGp6WVf0.net
>>482
それはないだろガブリアスのほうが推定CP低い
カイリューとボーマンダはどうやって差別化するか気になるが

485 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:07:33.39 ID:RjGp6WVf0.net
>>483
メガ化したらミュウツーとかレックウザが完全にチートになって通常ポケモンみんなゴミになるからメガ化は無い
するとしてもバランス調整とか色々考えて5年くらい先

486 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:09:03.08 ID:rj+eMqpL0.net
息吹は、ガンダムなのでレベル10のジム攻略が任務となり、鋼は、ホワイトベースの防衛の機関砲やミサイルと同じ

487 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:09:37.55 ID:yUdTFLYBa.net
>>430
ジム15ヵ所一気に潰しにいくからたった100ばかりでは足りんな
俺下手くそだし

488 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:12:17.10 ID:pIZrwsXBa.net
>>485
そんなこと言い出したらミュウツー追加した時点で大概ゴミになるわけだが
バランスとか現状考えてるんだが考えてないんだか分からないしメガは無いとか5年後とかいう根拠にはならないだろう

489 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:13:36.17 ID:4VkO1xa7d.net
>>483
そうだね、システムが全然違うもんね

本家感覚でスターミーやサンダースにつぎ込んだ砂を返してほしい

490 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:25:31.26 ID:3fXLHkfsd.net
それなー初代が忘れられなくてパルシェンとかマルマインとか切れない

491 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:28:34.25 ID:OuWsWME/a.net
とりあえず伝説の実装はよ

492 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:32:22.20 ID:+/q0GUNYa.net
いぶき推しの人って具体的にどこが鋼より有利だと思ってるの?(いぶき持ってないので純粋に疑問)

493 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:35:56.84 ID:TZ3+kp7q0.net
削りに関しては全てだろ
防御に関しても避けやすい
自分で操作するなら息吹以外ない

494 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:36:04.69 ID:h6ki23xdp.net
垢がいたのしー

495 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:39:33.39 ID:o+v7agMp0.net
息吹カイリュー 攻め専用、ジムに置く奴はバカ
鋼カイリュー ジム頂上配置専用、攻めで使う奴はバカ

役割が違うんだからどっちが優れてるとか言ってる奴はバカ
個体値が良ければどっちも育成対象になる

496 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:40:20.55 ID:h6ki23xdp.net
垢がい飽きた

497 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:43:25.88 ID:RiAflbTe0.net
>>492
使えばわかる
笑っちゃうぐらい違う。
誰かの借りて連打してみろ

498 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:44:50.09 ID:RiAflbTe0.net
>>495
はがねは金銀追加で完全に終わりだね
唯一の取り柄CPで負けるから

499 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:46:41.98 ID:1ueZSHdS0.net
>>492
カビゴンの思念と舌舐めを比べた時と同じくらいの衝撃受けるぞ

500 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:48:21.51 ID:RiAflbTe0.net
したなめは削りが少ないからはがねと比べた息吹の強さの方が強烈(自分調べ)

501 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:48:30.19 ID:TZ3+kp7q0.net
一応データではカイリューがTL40でCP3600に対して
バンギラスが3600チョイなんだっけ

502 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:50:08.93 ID:UaGWVKT/d.net
カイリューって3500が最高かと思ってた

503 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:52:03.42 ID:LY5tTs5sd.net
技ガチャってどうやるの?

504 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:53:13.02 ID:sOxfTAm+0.net
したなめ+のしかかりカビゴンが胃袋に比較されているらしいが鈍重過ぎて全然別物
削り弱すぎ

505 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:56:38.66 ID:o+v7agMp0.net
>>498
息吹カイリューも終わるだろw

506 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:56:40.62 ID:TjIycpufd.net
攻めでカビゴン使ってる奴なんておるのか?

507 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:57:38.96 ID:o+v7agMp0.net
>>503
進化=技ガチャ

508 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:58:43.12 ID:pIZrwsXBa.net
>>501
カイリューが3500
バンギラスが3654

509 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:58:47.20 ID:RiAflbTe0.net
カイリューは個体値100パーレベル40で3500だな。
3600超えのバンギが追加されたらはがねの価値はさらに落ちる
>>503
進化させることを技ガチャと呼んでるんだよ
まずは技1が1/2でりゅうの息吹がこれば当たり。超当たり。めちゃ当たり。
はがねとの差がヤバイ。

510 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:00:32.39 ID:RiAflbTe0.net
>>505
いや息吹カイリューは全然主力。
少し上の最適技スレの話見てみな

511 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:01:47.71 ID:CdJ6Xj64d.net
もう大分前に海外サイトで解析きてるよ
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon-gen-2

512 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:02:29.78 ID:CdJ6Xj64d.net
バンギラスCP3654

513 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:03:06.47 ID:TjIycpufd.net
ジムもバンギラスだらけになりそうだな
バンギラス抑止にニョロボン、シャワーズあたり配置されるからそこでまだカイリューの出番ありそう
れいパンニョロボンキツいが

514 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:05:27.65 ID:miWOSpeg0.net
嫌なことあって散歩しにでかけたら100%ミニリュウ
すげえ嬉しい…そういや修正前にも100をこの辺で拾ったんだった
http://i.imgur.com/8ZpWGDJ.png
http://i.imgur.com/TxbWy0q.png

>>511
それ解析じゃなくて種族値を元にした予測だよ…

515 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:08:54.95 ID:h6ki23xdp.net
バンギラス売ってねえ

516 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:19:37.56 ID:CdJ6Xj64d.net
>>514
計算値ってことか若干かわったりするのかな
金銀でつかえそうなのはバンギラスとデンリュウくらいだな
ほかのやつはタイプの中でもトップじゃないな

517 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:26:26.87 ID:RiAflbTe0.net
>>514
すごいね100
おめ!

518 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:31:50.20 ID:p364JgHC0.net
>>514
おお、素晴らしい。
したらばとか他のポケGOスレ覗きまくってたけどミニリュウ100は見たことなかった。
おめでとう!

519 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:34:21.55 ID:TZ3+kp7q0.net
3500かじゃあレベル4くらいの穴埋まるな
でもカイリューは100〜95固体のオンパレードだから
バンギラスをタワー要員にするのもキツそう
固体も数も入手難易度が現ミニリュウ並か並以下だとしたら絶望

520 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:35:50.48 ID:pKGQCuq/0.net
>>514
コイツは鋼の匂いがプンプンするぜぇ

521 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:55:57.20 ID:FOQ8wABCa.net
今のうちにドロポンシャワーズ量産しとこっと

522 :514:2016/10/05(水) 15:01:10.29 ID:miWOSpeg0.net
胃袋とはなりませんでしたが無事鋼を回避しました!ありがとう、ありがとう
http://i.imgur.com/XPRLFsS.png

523 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:01:27.51 ID:Wqqhkl8zd.net
バンギも鋼みたいな極端なハズレ技がくるのかねー
600族の伝統にならなければいいが

524 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:03:46.14 ID:Wqqhkl8zd.net
>>522
この時期に100息吹とかうらやましすぎるわ
ジムでぶっぱなしておいで

525 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:14:44.27 ID:miWOSpeg0.net
>>524
遊ぶ約束してた女から連絡来なくなった分時間はあるぜ!強化してぶっぱなしてくる!

526 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:15:08.12 ID:FOQ8wABCa.net
鋼バンギも鋼カイリューと同じ運命だろうな

527 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:33:49.02 ID:Jj8ZcYzh0.net
個体値100の伊吹持ちって技2が破壊になってるの多くね?俺もそうだし前に同じこと言ったら便乗した人いたし

528 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:36:32.61 ID:P+ICGLqS0.net
そりゃなんたって個体値100はロマンだし
ロマンときたらはかいこうせんだし

529 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:44:32.70 ID:pIZrwsXBa.net
バンギの通常技の当たりは十中八九かみつくになるんだろうな
それだと対バンギにイマイチだからもう1つはいわくだきやどろかけみたいなバンギミラーで抜群取れる技になったら面白い

530 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:15:12.86 ID:vMrZO103a.net
cp2099で個体値100なん?

531 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:18:23.20 ID:Ay6sdIF7M.net
>>530
一回強化したらきっちりになるやつだな

532 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:19:19.99 ID:vMrZO103a.net
>>531
なるほどありがとう

533 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:24:08.29 ID:DJlN+nwNd.net
野良袋ゲットしたけど個体値見ると悲しくなるな
野生のカイリューとラプラスくらいは夢を見させて欲しい

534 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:28:50.79 ID:8dvq/0oqp.net
>>525
なんだお前振られたのか。脈無しなのか。
カイリューに癒してもらうんだ。

535 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:50:24.76 ID:SGXFtjUFa.net
>>514
そいつを大事に温存して進化した結果が鋼(破壊光線)だったんだぜ…

536 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:51:02.51 ID:SGXFtjUFa.net
>>522
ってもう結果出てたwおめ!

537 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:57:14.16 ID:HDqv6DK50.net
>>522
間違ってたらごめんなんだけど
個体値間違ってないかい?
確か個体値100はカイリュウになったら100単位のCPのはず

538 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:00:13.60 ID:HDqv6DK50.net
>>531
なるほど個体値100なんて持ってないからわからなかった
>>522
水を差して悪かった。息吹おめでとう

539 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:03:46.35 ID:J6aTzY5bM.net
俺も理屈はわからないが手持ちの100は一回強化したらきっちりになってる

540 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:09:46.45 ID:D9eDCLW60.net
きっちりだったはずなのに強化したら25単位になってもーた

541 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:40:58.15 ID:MsvM7V4xp.net
手持ちカイリュー1匹のみで(個体値100)飴が700超えたわ
100%でないからずるずる溜まった
トレードきたら95%とか98%ミニリュウ出したいけど、その頃には価値なくなってるかな

542 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:42:42.30 ID:tjRQU68Ap.net
早めに進化させとけ
俺みたいに思い切って100進化させてハガネクローで泣くことになる前にな...

543 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:49:02.59 ID:eQE3EkSN0.net
イーブイは必ずシャワーズになるから名前入力でブースターと雷のやつ手にした
イーブイの飴1000個以上ある
でもカイリューは4連続鋼
バランスどうなってんだ

544 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:00:23.32 ID:ZmrVw9oE0.net
鋼と息吹の確率って単純に50:50じゃないんだな
5連続鋼で憤死しそうだわ

545 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:06:30.89 ID:TDRSc3zSa.net
勘違いしている人がいるようだけど比較動画で証明されている通り
いぶき波動>いぶき破壊>いぶきクロー

最初のいぶきカイリューがドラゴンクローだった場合ハズレだから後悔したほうがいい

546 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:12:05.80 ID:YEfw1Kp6d.net
はいはい

547 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:13:48.20 ID:ArS6jpOda.net
>>545
うん、波動が1番当たりだわ。俺も比較動画見たけどこれ見てまだ胃袋推してる人がいたら本当に馬鹿なんだなって思うよ。

548 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:15:58.23 ID:/ybBzRn90.net
わかったよ そうだよね

549 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:17:48.67 ID:zWl1ZXnGd.net
語ることもなくなったな
早くバンギラスこないかな

550 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:18:19.85 ID:ycULkc+oa.net
胃袋信者が軽く受け流してるフリして必死に反応しちゃってるのが笑えるw

551 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:20:08.72 ID:ycULkc+oa.net
比較動画見たかー?お前ら。どう見ても波動が1番強いんだが。胃袋なんて1番弱いじゃん。お前らちゃんと目ついてる?

552 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:32:02.36 ID:TZ3+kp7q0.net
まったく避けない脳死動画のやつ?
ああそれなら破壊が一番いいと思うよ
今は2000越えのカビゴンが当たり前だし
HP多くがオーバーキル率少なくDPSが最も高い破壊は適性ある
まあ避けるなら胃袋しかないね

はどう?あの中途半端なゴミは席ないやろ?w

553 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:35:45.58 ID:ycULkc+oa.net
避けても結果は同じだろがwwwお前馬鹿なんだなwこれだから胃袋信者は頭が悪いんだよw

554 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:42:43.96 ID:3oxtV7L8r.net
リザードンのわざ2がドラゴンクローだった時のがっかり感
カイリューとて同じだろ
違うの笑

555 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:43:23.88 ID:gVZ7elgh0.net
避けを考慮するか否かの話しでしょ?
単純にdps=強さなら息吹き破壊だし
どれもそんなに大差ないんだから好きなの使えでいいじゃないの

556 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:47:43.52 ID:jT8STzIJ0.net
>>544
体感いぶき確率10%〜25%くらいだな

ちなみに今までに履歴はいぶき1はがね10だ

557 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:47:49.50 ID:TZ3+kp7q0.net
避けても結果は同じだとよw
俺の知ってるポケモンとは違うな
中国のパクりのやつ?

558 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:51:21.65 ID:2KPrPq92a.net
皮肉言って勝ち誇った気になってる胃袋信者w

559 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:54:41.97 ID:dTG1nO2hd.net
昔は胃袋信者が他の二つのワザが同レベルに強いの認められないのかと思ったけど最近はイブキチがとにかく暴れまわるって感じるわ

560 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:55:25.98 ID:dTG1nO2hd.net
>>559
波動キチの間違いだ

561 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:57:09.27 ID:TZ3+kp7q0.net
一匹倒すのにHP7割削られてるとか胃袋じゃありえんから
これじゃ2戦もできねえじゃんw
回復薬をコンマ秒で使えるスキルでもあるのかね

562 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:01:05.95 ID:l9ja3lapa.net
息吹がでればイインダヨ。

解るか?
鋼クロー 鋼波動 鋼破壊 どれがイイかなんて話題になってないだろ。

563 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:03:19.82 ID:2KPrPq92a.net
>>562
甘いなー。クローはハズレだよ。

564 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:04:24.34 ID:l9ja3lapa.net
>>563
鋼クローはダメなのか?

565 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:05:06.04 ID:2KPrPq92a.net
まあ俺は正直波動持ってないし胃袋が使いやすくて好きなんだけど、俺がせっかくわざと波動持ち上げてるのに波動キッズ乗っかってこねーじゃん。飽きたわ。

566 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:06:42.16 ID:/ybBzRn90.net
いやいや これからどんな調整入るかわからん
6パターン全部持ちこそが王道

567 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:08:33.79 ID:2KPrPq92a.net
胃袋大好きだから波動最強の流れはイラッときたことあったし悔しかったから敢えて波動キッズを装うことで胃袋好きな人の反論がたくさん聞けて胃袋の良いところをもっと知れて良かった。
たしかに避けて戦うって反論がきたときに俺は何の根拠もないまま反論が欲しくて「避けても結果は同じ」とわざと言ったが、結果は同じじゃないなって気付けたし、やっぱり使いやすさを考えれば胃袋が最強だなって改めて確信できました。
煽りでいらっとさせてしまった胃袋同志の皆さんすみませんでした。私は昔から胃袋が好きです。
では。

568 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:14:20.52 ID:5s0zXQwLa.net
つまり1回でも回避出来たら破壊が最強なの?
余裕で破壊がトップじゃん

569 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:15:52.06 ID:2g25N3ZGx.net
>>567
オナニーものすごくキモかったです

570 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:22:03.74 ID:wQeXuDRKd.net
破壊が最強


なんだよなぁ…w

571 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:39:01.56 ID:gMd9Za7x0.net
息吹波動がどうのこうのって負け犬の遠吠えみたいな議論始まったら一気に過疎ったな。

572 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:42:52.47 ID:dTG1nO2hd.net
まぁ息吹の組み合わせを複数持ちしてる人からしたら何が最強かやんややんや言い合ってる連中は荒らしにしか見えないだろうからな

573 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:48:47.71 ID:OuWsWME/a.net
>>572
もう仲裁する気にもならなくなったw

574 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:50:27.16 ID:/CwqvajT0.net
ウインディのじならしみたいなハズレが、技2に無くて何よりですわ

575 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:54:41.61 ID:tuh8VXK90.net
>>572
まあ技ガチャスレという題からしてそういう議論になるのは必然で・・
ただお互い煽ったり根拠なくこれが最強としか言えない使えないクズが
多いから残念な状態になってる

576 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:55:41.67 ID:OuWsWME/a.net
>>574
それは本当に思う
技1の試練さえ超えれば
どれも強いし使える
これで技2にはがねのクローとかあったら
暴動が起きそうだw
はがねのはどうとか

577 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:17:14.02 ID:HdGOjZ7Ba.net
カイリューの人気がピークの時にミニリュウ求めて各地の池や川に人が集まり過ぎて一部問題になったりしたけど
バンギ来たら今度は山に人が集中するのだろうか、もうatk15固定無いしポケgoの人気自体落ち着いてきたからあそこまではいかないのか
カイリューよりバンギの方が遥かに好きだから早く来てほしい

578 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:24:18.24 ID:/IqyHttja.net
バンギラス(の進化前?)?もたまごから出るんだろうか

579 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:28:40.23 ID:qTHHW8OT0.net
レベル33鎌倉市議さん・・手持ちの中で最強のポケモンを聞くと
「“りゅうのはどう”と“はがねのつばさ”を持ったCP3100のカイリュー」
と誇らしげ・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00000044-it_nlab-sci

580 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:29:07.37 ID:fCWcKd8+0.net
>>579
スゲー

581 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:30:20.46 ID:uvQUvcFaa.net
>>579
遊びすぎ
仕事ちゃんとしてほしい

俺なんてレベル27

582 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:31:44.58 ID:HdGOjZ7Ba.net
>>578
ヨーギラスはミニリュウと同じく本編で言われるところの600族の第一形態なので、十中八九10km卵枠になるでしょう

583 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:40:51.80 ID:Z4HCPb640.net
>>579
鋼波動は市議公認だったのか…

突っ込むべきはTLなのだろうが

584 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:42:06.07 ID:L3LbnOKC0.net
CP3100 個体値MAX最強カイリュー
技 はがねのつばさ りゅうのはどう
岡田和則さん(66歳)AZPPIUNA ここ見とる?

585 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:42:47.82 ID:/ybBzRn90.net
市議に鋼パイセンの動画をお見せしたい

586 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:48:09.54 ID:TZ3+kp7q0.net
33でマックスまで上げで3100なら
固体値60%くらいだろ

587 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:49:41.98 ID:TZ3+kp7q0.net
ハドウおじいちゃんもどうせこのレベルの知識なのだろう

588 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:51:43.39 ID:gk4Jiu2l0.net
鋼のアニキ、良かったな!!

手持ちの中で最強のポケモンを聞くと「“りゅうのはどう”と“はがねのつばさ”を持ったCP3100のカイリュー」と誇らしげでした。

レベル33で手持ち最強はCP3100のカイリュー ポケモンGOガチ勢の66歳鎌倉市議に話を聞いた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00000044-it_nlab-sci

589 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:55:31.68 ID:RILCJ3Qn0.net
>>582
なるほどそうなのね
ありがとう

590 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:59:40.78 ID:RILCJ3Qn0.net
あった
三形態なのね
http://i.imgur.com/BjRc6Fc.jpg

591 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:01:14.32 ID:xLC0qUqXa.net
攻防1515のMAX、HP8ですが、最大CP3500いいますか?
2700あたりから、イチ強化ごとに50上がるでOK?

592 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:01:56.49 ID:OuWsWME/a.net
>>579
ワロタ
いいおっちゃんだな

593 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:13:35.01 ID:tUS/E4/W0.net
よっしゃー!
初カイリュー進化でいぶき破壊
100キロ一緒に歩いたミニリューだからめっちゃうれしい

594 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:26:17.95 ID:+ygeJOcKa.net
>>588
ほらみろ
ポケモンGOガチ勢としては、はがねのつばさが最強だそうだ

595 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:38:05.34 ID:mMMOEkaDp.net
>>593
おめでとう
羨ましいぞ、こんちくしょー(>_<)

596 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:39:49.53 ID:Je6NBITe0.net
3連続鋼は普通ですか?いぶきって存在するんかな、、、

597 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:42:12.42 ID:/ybBzRn90.net
>>593
こういうのはうれしいやね

598 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:44:20.04 ID:mMMOEkaDp.net
>>596
普通です♪( ´▽`)
諦めたらそこで終わりです

599 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:45:59.70 ID:BCXH19xx0.net
>>579
社会人の中ではかなりやってる部類の自覚がある俺がTL26なのに…

600 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:46:40.68 ID:Ie2B8G9F0.net
わいは6回連続鋼やった

601 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:59:04.77 ID:mmWfegGM0.net
初めて進化させたがはがねだった
まあこんなもんだろうがまた飴集めるのめんどくせえ

602 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:11:44.19 ID:OuWsWME/a.net
>>600
メンタル強いね

603 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:13:24.52 ID:Iq376NkO0.net
俺の可愛いカイリューちゃんは
3015まで可愛がったぜ
鋼 破壊 3000の鋼 クロもおるぞー

604 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:14:54.84 ID:RXh7+Si10.net
田舎住みだがミニリュウ全然出ないけどカイリューはそこそこ湧くからそれで引いた80%の胃袋使ってる

605 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:16:00.64 ID:1DQ9bNY90.net
カイリュー7/8はがねでやる気無くした
個体値固定解除もそうだし、明らかにミニリュウの出現率絞られた
他のソシャゲなら金で解決できる事も多いが、このゲームは莫大な時間を消費して得られるのは糞技とイライラ
今まで楽しくやってきたけど、なんか自分がやってきたことが凄くバカバカしく思えてきた
ありがとうございました

606 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:18:51.10 ID:6uOjbCaga.net
>>605
メシウマwwwはよ引退しろw

607 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:18:59.08 ID:kJyEXYcEd.net
>>605
これ
昨日3連続目の鋼を引いて
今日久々の10q卵からのイーブイで心が折れた

608 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:26:55.20 ID:2QQjzw7J0.net
あまり鋼の悪口言うな
悲しくなるだろ もっと敬え

609 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:28:57.04 ID:K7X+VT3s0.net
このカイリューCPおかしくね?
限界突破して強化してそう
http://i.imgur.com/ZgMjATz.jpg

610 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:30:03.04 ID:kJyEXYcEd.net
そうだったなスマンかった
きっと鋼が欲しくても引けない人だっているんだもんな……いるよな?

611 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:30:50.76 ID:Iq376NkO0.net
戦い方がかわいい
一発殴る間に カビゴンに三回くらい
舐められる
隙を見て破壊コーセン
同時打ちでギリギリ勝ち

612 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:31:58.89 ID:zxRdE+Jk0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00000044-it_nlab-sci

613 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:33:05.55 ID:QeZxi8aWa.net
>>599
社畜ながらかなりやってると自負してる俺でも28

めっちゃ課金してそうだわ

614 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:35:13.95 ID:Iq376NkO0.net
なかなか洒落た代議士さんやないか
名誉鋼代議士に任命
鋼強化を立案してもらおー

615 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:36:08.87 ID:OuWsWME/a.net
>>612
知らなくて良い事も
世の中にはあるっていう一例だな

616 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:36:18.82 ID:86aO80G9p.net
すげーゴミカイリュー捕まえた
はがねはかい
http://i.imgur.com/cnlfHF6.jpg
でもここまでダメだと逆に愛着湧く

617 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:38:20.47 ID:Iq376NkO0.net
かわいい子にはたびをさせろ
ジムに置いとけ

618 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:03:10.92 ID:/36NdJHdp.net
>>599
俺も社会人だが30だぞ
ただし、フル課金
そんなにやってないがな

619 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:04:12.76 ID:EsJPZK39a.net
>>341
流石にそれはない

620 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:05:01.22 ID:OuWsWME/a.net
1日働いててtl32は凄いな

621 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:07:17.49 ID:/36NdJHdp.net
>>619
ロングパスだなw
息吹の中では破壊はハズレだが、爽快感はあるぞ

波動とクローは好みなんだが、お互いに言い争いが終わらんね

まぁ、現在カイリューが攻撃最強ポケだから、その最強を決めたい気持ちはわからんでもないが

622 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:11:05.66 ID:zVCzVIwId.net
ホンマカイリューの技議論ほどどうでもいいことはない
鋼はダメだが

623 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:20:40.66 ID:RILCJ3Qn0.net
二行目がなければ同意できたのに

624 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:33:31.69 ID:SxaQdXX7r.net
>>605
パチンコで大負けし引退するの店の悪口に嫌がらせと散々悪態ついて次の日昨日の事を忘れまたパチンコ店へ
カイリューの技ガチャと似てるな

625 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:33:35.63 ID:VK7IIA5+0.net
野良で息吹波動cp2300カイリュー拾ったけど個体値24.4%だった(>_<)

626 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:40:31.71 ID:HzCgLW7h0.net
カイリューのネタ、クローと波動ばかりですまないが
実際何体のカイリューに砂と飴をつかっている?

自分は息吹3体に使っている。鋼6体はそのままだ

627 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:43:46.06 ID:/36NdJHdp.net
>>626
俺は3体3種
それ以上は砂と飴が足りん

育ててるのカイリューだけじゃないしね
破壊は育てるのやめとけば良かったと後悔しつつ、もうCP2900超えてるから後に引けない

628 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:52:29.42 ID:fxH3Mlor0.net
たった今
鋼のりゅうのはどう、ドラゴンクロー、はかいこうせんをコンプしたわ
もちろんいぶきは持ってない

てかもういらないw

629 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:52:58.01 ID:HDqv6DK50.net
>>605
7匹も気兼ねなくジムにぶち込めるだろ
俺も地方のジムにハガネ置いて来たら
もう1か月仕送り続けてくれるいい子ちゃんになったぞ

630 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:01:20.43 ID:tYVTZIE10.net
息吹打ちながら構うもんかではかい光線打ち込むか
息吹打ちながらたまには避けるよ、はどう息吹息吹!でまたはどうか
息吹&クロー!避けまくりながら打ち込みまくるぞ!か

631 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:46:25.40 ID:fbPtj7VKp.net
なんか朝にバンギラス最強の話題出てたから、鋼カイリューならちょっとは希望あるぞ的なこと書いたら変なのに絡まれたわ
ちゃっかりバンギラスオタかと思ったらこのスレ鋼ひいてメンヘラになったやつが発狂してんのなw
元々カイリューは型が多いのが特徴だろ?
いろんなポケモンに対応できるようにいろんな型作っとけばええと思うし、鋼ひいても並のポケモンより強いんだからそんなに落ち込むなよw

632 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:46:25.82 ID:OV0r1I/20.net
お前ら、コラッタマラソンして何体が破壊光線をおぼえるか、試してみろ。
5体に1体くらいだ。
確率は等分ではない。
胃袋は貴重。

633 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:47:50.51 ID:aI7T/SA50.net
もっと多いよ

634 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:50:47.06 ID:smtPj5xO0.net
コラッタとかすぐ飴集まる子と同等に語れない

635 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:51:22.88 ID:kvHQ0ru/0.net
技1の鋼を消すと言う最高のアプデはよ

636 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:52:39.50 ID:4DPhaUgTa.net
確率の解析も出てないし
50/50という保証もないもんなぁ

637 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:54:49.77 ID:kvHQ0ru/0.net
個体値高めで置いてた手持ちの3匹調べてみた

ラッタ96 あなをほる
ラッタ95 ひっさつまえば
ラッタ88 はかいこうせん

なんか綺麗に揃ってる...

638 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:55:58.71 ID:exqkqvhar.net
これだけミニリュウ減ったら進化させるの怖いな
1時間で2匹捕獲くらいにまでになってる

639 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:57:31.59 ID:4DPhaUgTa.net
>>638
本当減ったよね

640 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:00:14.35 ID:kvHQ0ru/0.net
1時間で2匹?
さすがにもうちょい効率いい場所あるやろ?

641 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:02:58.78 ID:cTlH5aQ00.net
>>632
ポッポマラソンのついでにコラッタ進化させて技確認したら確かに破壊光線率はどう考えても1/3以下と言えるほど低かったわ

642 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:04:11.70 ID:kvHQ0ru/0.net
俺がいつも取ってる場所
今記録見てみたが自転車なら余裕の範囲で3時間12匹ぐらいやぞ

もっと湧いて欲しいけど...

643 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:06:06.75 ID:fbPtj7VKp.net
>>632
はかいこうせんが5体に1体ならクローと波動で4体ってことになるぞ
まさかラッタだけはかいこうせんが出にくいなんてオカルトじみたこと言わんよな?
鋼8割だの胃袋は貴重だの運が悪かったと思ってまたがんばれよ

644 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:06:40.51 ID:cTlH5aQ00.net
>>640
あの不忍池でもタイミング悪いと時給2匹以下のことあるよ最近は

645 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:08:31.16 ID:0sl7xH/hd.net
手持ちのカイリュー8匹
鋼波動4、胃袋3、鋼破壊1、偏り過ぎ

646 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:14:09.05 ID:4DPhaUgTa.net
>>642
そこはどのへんなの?

647 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:18:43.50 ID:j2prilrM0.net
息吹2種まで集まったけど高個体なかなか出ないしもうガチャから育成にシフトして高個体値出たらまた考えるって方向にシフトした方がいいのか本当悩むわ

648 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:20:24.05 ID:4DPhaUgTa.net
>>647
ミニリュウかハクリューか
カイリューを1体捕まえたら
1強化って俺はやってるよ

649 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:24:20.89 ID:j2prilrM0.net
>>648
あー使い道決めたら全ツッパで考えてたけどそーゆーのもありか
1レベあたりの消費量がまだ2ですむ個体もいるしその方法で少し育成してみようかな。参考になったわ、サンクス

650 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:28:27.98 ID:kvHQ0ru/0.net
>>646
ここに書いて人がいっぱい集まるの怖いんだよなー
あそこ道かなり細いから人多いと完全にアウトやろうし
まぁ神田川のをズラーっと調べてみてくれとだけ言っとくわ
人が極端に増えたらお互いに損だしな

651 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:28:32.16 ID:RVbjdlbA0.net
胃袋ってクロー使わずにいぶき連打と大して変わらなくないか?
相手の技2発動まで我慢して避けた後すぐに波動か破壊のルーティンが普通に効率いいと思うんだけど。
胃袋育てるか迷ってるから良さを教えて。

652 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:29:59.02 ID:4DPhaUgTa.net
>>650
東京の方なんだ
ありがとう!

653 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:30:02.87 ID:UmmjMztx0.net
その程度体感能力しかないなら育てなくていいんじゃないかな

654 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:31:44.55 ID:4DPhaUgTa.net
>>651
胃袋は避けながら戦うと
1体で3体位倒せるらしい
タワーや長期戦に重宝する
傷薬の節約になるらしい

655 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:33:40.46 ID:4DPhaUgTa.net
>>649
そうそう、飴がまだ少なくて強化できる時
1強化2飴くらいの時はそうしてる
モチベーションも下がらないしいいよ

656 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:36:29.20 ID:kvHQ0ru/0.net
>>644
不忍そこまで減ったのか...
結構疲れるけどあの感じも割と好きだったしまた行きたかったのになー
流石にミニリュウ出ない不忍は行きたくない

657 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:38:00.64 ID:4DPhaUgTa.net
>>656
今は目黒川の方が取れそうだよね

658 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:40:34.63 ID:RVbjdlbA0.net
>>654
技2しか避けるつもりない場合は宝の持ち腐れってことかね。
大文字やソラビふぶきは持ち上げられて、カイリューだけ軽い技が人気なのも興味深いね。

659 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:44:03.96 ID:4DPhaUgTa.net
>>658
そうだね
クローはタイプ一致しクリティカルもある
というのと硬直が少ないから
技1.2共に避けられるというのが
人気みたいだね
個人的に使った感じは
操作が中々せわしなくなるという感じ
あとはステータスと気持ちの問題だね

660 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:50:11.71 ID:aQ6wJ4nUp.net
やっぱり個体値100の胃袋だと他と比べて強さの違いが実感できるものなの?

661 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:51:33.11 ID:4DPhaUgTa.net
さすがに個体値100が3種3体はないから
わからないなぁ
3種持ちの人は大抵変わらない
使い方と好みって言ってるのはみたけど

662 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:57:49.83 ID:aQ6wJ4nUp.net
>>661
そうなんだ。高個体値いぶき三種揃えてみたいな。
ミニリュウが減りすぎて飴は130個あるけど現状のいぶきカイリューも育てないといけないし砂もそこまでないから進化に踏み切れないわ。

663 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:59:36.13 ID:vgsyNVQ60.net
いぶきだったら他はなんでもいいでしょ

個人的には破壊だけはもっさりしてるからちょっと微妙だけど
まぁデータ的にはどれもほとんど変わらない

664 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:03:01.22 ID:cTlH5aQ00.net
>>656
湧くときは5分で3匹とかもあるから結構ムラがある
ルアーがあまり刺さってない時間は神田川とか他あたったほうがいいかも

665 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:03:20.89 ID:4DPhaUgTa.net
>>662
俺も胃袋は野生しかいないよ
個体値も80くらい
でも操作すれば特徴はわかるからさ
息吹なら何でも強いよ
それは間違いない

666 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:07:36.13 ID:+J8FZALc0.net
唯一の100%ハクリューが鋼波動になりましたありがとうございました

667 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:09:07.11 ID:cTlH5aQ00.net
>>658
ソラビ吹雪はこれ一択って感じだが大文字はもっさりしてるから
胃袋みたいな使用感を好む人からは不満の声もある

668 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:09:37.49 ID:XKSGs+L50.net
いぶき波動といぶき破壊しか持ってないけど破壊を先鋒で出した方が抜ける枚数多いわ

669 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:10:59.34 ID:4DPhaUgTa.net
>>666
お疲れ様でした
また待ってますよ

670 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:11:32.82 ID:Oo6cvOS90.net
>>661
息吹波動100
息吹破壊100
胃袋75ならもってる

破壊がやっぱ気持ちいいぜ

671 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:13:27.62 ID:Ne9kpgyT0.net
息吹カイリューx6でジム戦してみたい
クロー波動破壊2体ずつで

672 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:14:48.40 ID:4DPhaUgTa.net
>>670
やるねーw
俺は被ってるの多い
息吹破壊100が2体
息吹波動98が2体に95が1体
胃袋が80.62.57くらいの
少し個体値低いポケモンレベルが高いのが3体
そのまま全部出してる
なんか最近カイリューコレクターになってきてるw

673 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:21:59.66 ID:RVbjdlbA0.net
カイリュー飼い始めるとナッシーやシャワーズあたりに砂使う気はなくなるね。
個体値気にせず最初から高CPだったやつを使う感じ。
カビゴンもダルくて攻めで使う気はおきない。
ウインディはギリ育ててる。
ラプラス?たまご産一体しか持ってない。

674 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:23:17.12 ID:QNTJxz8a0.net
胃袋は全部野生か?
昔のミニリューで80%以下の強化なんかしないし

675 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:24:12.63 ID:4DPhaUgTa.net
>>674
俺のは全部野生だよ

676 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:26:20.89 ID:QNTJxz8a0.net
15/0/0の個体値50%
15/15/15の個体値100%

相手の与えるダメージ一緒だよな?
さっき捕まえた高CP&攻撃15ハクリュー進化させるか悩んでる

攻撃力一緒なら、数揃えた方が価値ありそうだし

677 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:27:40.12 ID:QNTJxz8a0.net
>>675
逆に胃袋野生で3匹はすげーな
今まで何匹とったんだよ
おれ、まだ野生カイリュー1匹しかとった事ないw

678 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:29:35.94 ID:4DPhaUgTa.net
>>677
調べたら18/19体だった
Androidなので通知使えないのでやってるから
ちょいちょい見ていたら捕まえてるくらいだよ
場所には割りと恵まれてるかもしれない

679 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:37:23.59 ID:axlPEyLZd.net
>>665
同士よめげずに頑張ろうぜ

ナイアンは対戦に関して今後大きく変えると公言してるからまだ希望はある!!はず

680 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:38:51.97 ID:4DPhaUgTa.net
>>679
ありがとう
対戦ならがらっと変わるだろうね
お互い頑張ろう!

681 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:42:10.09 ID:Oo6cvOS90.net
野生のカイリュー修正後クソ個体多くてなける
しかも坂の上多くてクソだるいぜ

682 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:44:10.78 ID:4DPhaUgTa.net
>>681
急いで走ってハイボ沢山使って鋼とか
辛いね…

683 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:48:07.15 ID:SXkkYXr40.net
>>612
誇らしげて

684 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:49:39.28 ID:SXkkYXr40.net
>>620
本当にまともに働いてるのならすごいよね。

685 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:52:01.68 ID:Oo6cvOS90.net
>>682
そっちはどうかわからんがこっちは山の間とかそんなのが多い
ハイボ吸い尽くすし低個体値多いし鋼も多いしCP低いのも多いし最近でてもとりにいかないこと多いわ
カイリューめっちゃ逃げる

686 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:54:34.45 ID:4DPhaUgTa.net
>>685
そうだね、こっちも山のそばだから
無理な所はいかないよ
ハイボもかなり無くなったし
そんなにカイリュー逃げる?
すぐにボールから出てくるから萎えるけど

687 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:56:00.66 ID:4tl07pZk0.net
ジムバトルで500ポケコインが貯まったから、しあわせたまごを買って進化祭り。
結果

CP1100台で個体値87%のハクリュー→胃袋
CP300台で個体値98%のミニリュウ→いぶはど

これまでは鋼2連チャンだったから、嬉しい。

688 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:59:37.58 ID:4DPhaUgTa.net
>>687
まじかおめでとう!
2倍苦労したなら2倍嬉しいね

689 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 03:05:30.45 ID:Oo6cvOS90.net
>>686
神奈川じゃないよな?w
逃げるねー高CPのが出ると結構な確率で逃げる
低いのはあんま逃げないから野良は手持ち低いの多いわ

690 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 03:08:08.92 ID:4DPhaUgTa.net
>>689
神奈川だよ!
高cpはすぐにボールから出てくるから
心折れながらボール投げてる

691 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 03:08:57.02 ID:Oo6cvOS90.net
>>690
生田〜百合丘あたりか?w

692 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 03:12:37.14 ID:4DPhaUgTa.net
>>691
そっち方面ではないね
そっちも神奈川なの?

693 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 04:10:11.57 ID:WEXwFOFnd.net
>>628
俺も鋼三種コンプした瞬間けどイラッとして冷静に鋼波動を飴にした

694 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 04:26:52.90 ID:cTlH5aQ00.net
個体値固定解除前に拾ったジムリーダー評価82%以上CP13のミニリュウの個体値絞りこむために
PL1から2.5まで強化して個体値測ったら最大で88%であることが確定
90以上なら進化させて息吹なら強引に育てようと思ったんだけどね…

695 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 07:00:40.28 ID:ImZ4lean0.net
CP13はいくらミニリュウ個体値下がったからって進化はないわ

696 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 07:51:32.49 ID:oRo+ThdG0.net
>>695
100ならやるがそれ以外やらないな
頑張れば同個体値、中CP以上捕まえられるからな

697 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 07:54:59.61 ID:fjvzC6lKd.net
言うことなしね!➡HPMAX!➡防御MAX!➡攻撃 8
やめろやマジ

698 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 08:01:28.04 ID:oRo+ThdG0.net
>>697
俺もそれ引いたわ
700狩って100パーなしにひどい仕打ちだw

699 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 08:53:58.38 ID:/NTeNtGfa.net
100息吹ならなんでもいい。
http://i.imgur.com/o9cNR2n.jpg

700 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 08:56:17.32 ID:8Eeo2NV60.net
>>654
それカイリューに限らんし
硬直の長いシャワーズですらそれぐらいは難しくない

701 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:10:52.70 ID:IQRLiyRTa.net
個体値80胃袋CP500捕まえたんだけど流石に強化すんのはバカ?

息吹はクロー以外全部持ってて個体値90超えミニリュウも有るには有るけど鋼の恐怖から強化に踏み切れず飴300超えた

702 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:17:08.80 ID:E1hZQFXz0.net
砂とあめの状況や胃袋への思いによるだろうな
胃袋最強とは言わんがカイリュー好きなら胃袋持ってて損はないよ
息吹破壊や息吹波動とぜんぜん違うので使ってて面白い

703 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:17:44.52 ID:w7jz7ZQvd.net
都内でミニリューが湧くのは、やっぱ不忍池ですかね?

せっかくの初カイリューできたのに、アメがなくて強化できない・・

704 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:49:35.69 ID:kSeuPVyhx.net
低レベの息吹破壊100%育てるか、高個体値ミニリュウの進化優先すべきか悩む
http://i.imgur.com/ozjZTwZ.jpg

705 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:54:29.91 ID:M3/k0WEGa.net
【ジムバトル】1体残し&むかつくやつだけ剥がし最高www【赤青黄色】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475713080/

706 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:58:14.26 ID:4DPhaUgTa.net
>>700
火力を考えてくれ…

707 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 10:00:22.33 ID:QNTJxz8a0.net
>>704
FEFの息吹破壊でいいじゃん
飴と砂が勿体無い

どうしても100%が良いなら止めないが、防衛にも使えないし、2chのここ以外で披露する場なんかないぞ

708 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 12:29:51.55 ID:cTlH5aQ00.net
攻撃はCPへの反映が防御・HPの2倍になるから攻撃×2+防御+HPの値を厳選の基準にしたほうがよさそう
個体値修正前は91%だとA15で合計41だから攻×2+防+HP=56になる
修正後この値が56を越える個体に絞ると数百匹に1匹の割合だよなおそらく
>>697みたいなパターンも多いし厳選ほんと疲れるわ…

709 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 12:36:50.21 ID:/njL0fkF0.net
>>522
残念なおしらせ
これ育成進むと98パーセントに落ち着くよ

710 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 12:37:47.07 ID:4DPhaUgTa.net
個体値100は3つ最高コメ出るから
すぐわかる

711 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:21:20.26 ID:UmmjMztx0.net
>>704
胃袋引くまでガチャフルベッドだろ

712 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:23:33.43 ID:ZZw8MxU8d.net
田舎で頑張って頑張って溜めて2か月以上かかって進化したら鋼だった。。。みんな今までありがとう!

713 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:35:03.55 ID:9LZNC0ptd.net
野生で胃袋カイリュー2連発。
個体値80程度だがもう妥協して飴吸わせるわ

714 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:39:59.90 ID:4cGX/f4Pd.net
ラプラス妥協とかならまだしもカイリューで…

715 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:42:16.85 ID:ImZ4lean0.net
まあ仕方ないんじゃね、もうほぼほぼミニリュウ100なんて出ないし

716 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 14:22:36.13 ID:kSeuPVyhx.net
>>715
これなんだよなぁ
100個体なら低CPでも育てる価値かなり上がったよな

717 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 14:41:30.42 ID:Oo6cvOS90.net
>>710
だな

718 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 14:53:57.43 ID:It8Ol7lia.net
151415が手持ち最高なんだがCP13

719 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 15:21:55.32 ID:zxiDaR3yd.net
14かどうかも分からんレベルやな

720 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 15:23:45.26 ID:yaufA81Ka.net
>>704
雨今集めるのきついから強化

721 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 15:41:14.33 ID:5DgeSGUt0.net
中途半端でゴミカスの波動の自演が目立つ様になってから過疎ってきたよな

722 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 15:42:45.71 ID:gYS5EeUod.net
波動使ってる奴ってチョン臭い

723 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 15:54:15.80 ID:cTlH5aQ00.net
先行組は既に納得のいく個体を完成させてるだろうし
個体値修正までに作れなかった組は低個体値ばかりでしかも出現絞られてやる気落ちてる人多いから
どちらにしても話題がなくなってきてるんだと思う。もうリリースから2か月以上だし

724 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 16:20:35.39 ID:4MKXro4D0.net
知り合いがカイリュー10体作った。
最初の6体が息吹3鋼3だったが、その後4連続で鋼。
7体の鋼に心折れかけてる。w

725 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 16:31:41.94 ID:iY74ihxy0.net
>>718
あわマラソンのアタッカーになれそう。

726 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 16:58:28.78 ID:z6ELgv4i0.net
鋼パイセンがジムのことで動画来たぞ
タイトルからワロタ

727 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 17:00:02.62 ID:9MZD92and.net
>>726
低評価押してくるわサンクス

728 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 17:15:52.95 ID:JirmUJfzr.net
TL30にして初めてのカイリュー
鋼と波動だったけど防衛用で使えるよね?

729 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 17:22:08.07 ID:46vBmk4y0.net
苦労して作ったのだろうからそう自分に言い聞かせたいのは分かるが、CP高くて高層に置けるというだけでカイリュー防衛としては紙だよね、ドンマイ

730 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 17:43:14.02 ID:zxiDaR3yd.net
現段階じゃ防衛に使えるポケモンなんていないぞ
必ず崩される

731 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 17:58:21.00 ID:iY74ihxy0.net
>>728
攻撃時、格下CPの相手に脳死連打するくらいしか使い道無い。

732 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 17:59:06.35 ID:JsVXZjoN0.net
また鋼袋や
息吹くれや息吹

733 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 18:02:46.24 ID:/NTeNtGfa.net
cp低くて置物にもならん鋼は飴にしてもいい。
例え100だとしても。

734 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 18:28:26.87 ID:BP4oITiqd.net
それは無い

735 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 18:43:30.67 ID:0sl7xH/hd.net
鋼は防衛用じゃなく寄生用だな

736 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 19:17:23.16 ID:alyVu/On0.net
>>728
観光地でもないど田舎の高レベルジムの上位に置いてくると
数週間帰ってこないこともあるよ

737 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 19:26:29.50 ID:pjQwC3fX0.net
息吹カイリュー→攻撃用
鋼カイリュー→寄生用

防衛用?カイリューは防衛クソ弱いのでそんなもんはいません

738 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 19:40:52.54 ID:d7LnvH2p0.net
このスレ見てると今日はお日柄が悪いみたいだな
進化させるのは明日にしようっと

739 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 19:46:27.33 ID:YFiLBvOG0.net
カイリュー12体目でやっといぶきクロー爆誕!
いぶき4 はがね8だけど個体値100がいぶきクローだったので全て許しましょう
ちなみにミニリュウ450匹で個体値100は3体でした(池尻産1豊洲産2)
http://i.imgur.com/N9jEjgG.jpg

740 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 19:56:36.69 ID:bTE6dnAtd.net
>>739

こうゆう奴が波動キッズだったんだと思う

おめでとう

741 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 20:19:07.53 ID:f1d5WIMma.net
>>740波動キッズって何?笑

742 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 20:19:23.09 ID:oRo+ThdG0.net
胃袋来た!
嬉しいよー

743 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 20:40:19.07 ID:iu65SJnEa.net
アメ142個 砂11万 TL29

@息吹ドラクロ80% CP563
Aミニリュウ93%×2 CP714、680
どっちにアメ&砂使うべきかな?
ミニリュウの奴ハガネ来たら泣くに泣けないし…

744 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 20:47:48.70 ID:zAPM03pl0.net
>>743

Aいぶきなら即戦力2600↑のカイリュー

それに93ならlevel29で3000越えのカイリュー作れるで!

745 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 20:58:35.97 ID:iu65SJnEa.net
>>744
ねぇ、ハガネだったら…ハガネ
ちなみにガチャハガネ×6の息吹1と拾った563だけの引き弱なんだけど

一緒に不忍回ってくれるんか?

746 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:05:34.87 ID:s6v2SXeIa.net
>>740
ありがとう!

8 体目までいぶきは個体値100のいぶき破壊しか居なくていぶきクローといぶき波動の優劣は良くわかってないんですけどね。

>>743
とりあえず進化してから決めれば良いんじゃないですか?
CP500とかから3000まで砂10万近く使うから自分ならもったいなくて高個体値にしか使えないですね。

747 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:09:58.18 ID:8WQS/3/cp.net
2匹目もはがねのつばさはかいこうせんだったぜ
もう技マシンでるまで寝てよう

748 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:35:43.42 ID:zAPM03pl0.net
>>745

心は一緒やで!
ねだるな勝ちとれ!

749 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:45:37.20 ID:/w2S9k9x0.net
鋼3種はコンプしたんだが
また鋼破壊
2セット目いくぞ〜

750 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:47:38.13 ID:I6wygDY9d.net
>>749
鋼「ズッ友だよ」

751 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:51:53.02 ID:/NTeNtGfa.net
鋼はゴミ
100だろうとゴミ
技マシンなど来ない
防衛に役に立たない
砂と飴の無駄なんので強化不要
http://i.imgur.com/GB2TKLZ.jpg

752 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:58:59.05 ID:PDOf53Cc0.net
2週間ぶりに来たらまだ胃袋信者は悔しくて抵抗してるのかw
いい加減現実見ろw

753 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 22:04:54.47 ID:pW9LFI/V0.net
いや技マシンはくる
ただその時カイリューに興味なんてなくなってる
ポケゴー自体かもしれん

754 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 22:09:57.87 ID:vgsyNVQ60.net
満を持して技マシンが登場して
はがねの技マシンだけだったら笑えるw

755 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 22:19:45.83 ID:Uf04VK200.net
>>748
さすれば与えられん!

756 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 22:22:09.55 ID:fICwYdDvd.net
初めて息吹き破壊光線持ち強化してジムで使ったけど、息吹き使いやすくてほんとびびったわ。

757 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 22:39:46.10 ID:3qpDzHTaa.net
カイリューガチャ
いぶき破壊91
はがねクロー93
はがねクロー95
いぶきクロー98
だわ
不忍産ミニリュウはオールはがね
地元のミニリュウからはオールいぶき
あと1体95の不忍産のミニリュウいるけどどうでももう良いやw

758 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:18:19.10 ID:ROPrAedG0.net
>>756
ドラゴンクローはさらに使いやすいぞ

759 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:19:22.56 ID:S53moMJ70.net
100含む高個体値ミニリュウが7連続で鋼になった
もう諦めて80%の息吹破壊強化するわ

760 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:22:36.04 ID:cTlH5aQ00.net
ピゴサ死亡でカイリュー作るのがさらに大変になったな

761 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:28:22.73 ID:mpJ2j8jm0.net
鋼カイリュー3体目
オメケに10km卵からはカイロスばかり

http://i.imgur.com/4uYbVmY.png

762 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:32:03.51 ID:a7X+qaZ2d.net
ピサゴ死亡てどこの田舎者だよ
普通に動いてるぞ

763 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:35:54.01 ID:cTlH5aQ00.net
>>762
まだこんな情弱がいたのかよ
何も知らないんだな

764 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:36:02.40 ID:GEaqkdVrd.net
時間の問題だと思うがな
コイルさんぱねっす

765 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:36:38.05 ID:GEaqkdVrd.net
仕組みを理解してないんだろ

766 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:45:28.30 ID:nynAcAl00.net
技マシンより先に技の修正の方が可能性あると思う
なんか誰も気にしてないけどさらっとあると思うよ

767 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:48:05.05 ID:vgsyNVQ60.net
ポケモン始めて2ヶ月半
田舎で必死にためたアメ
いざ進化!初カイリュー!



はがね、クロー


本当にありがとうございました。

768 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:48:47.44 ID:QbLMtnhdd.net
>>766
鋼の翼が高速回転の良技になったりしてな

まあはがね属性だし、それだけでは
どうにもならんかもだけど

769 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:51:51.35 ID:oRo+ThdG0.net
自分は息吹4はがね5
今日胃袋2体目出来てなんとか5割に食らいついてる。
ATK個体値ランダムになってから飴600、150匹以上ミニリュウ狩ったけどリーダーセリフA判定は5体
内90以上2体(両方91%)
コイキングメダルと砂集めモチベにやってたけどカイリュー素体探す感じではこの通り厳し目。

770 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:56:05.24 ID:c4LgZ8kTa.net
>>748
モヤモヤしてたからホロ酔いで93ミニリュー進化させてみた

ハガネ&はかいこー

771 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:58:33.05 ID:GV/KJp69a.net
>>770
お疲れ様…
今は目黒川の方がいいんじゃない?

772 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 00:04:18.93 ID:sW3DN6gKr.net
アプデ以降の最高個体、97%lv27のミニリュウが、無事はがねに進化
90%以上8体育てて、いぶき1体って酷すぎるだろ
胃袋なんて、野生の低個体値、低CPの使えない奴ばかり

773 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 00:09:33.40 ID:LismzJwd0.net
ざまあみろカス野郎
はよ引退しろ

774 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 00:19:23.22 ID:LTubDF1op.net
>>758
お前もそろそろ息吹クロー以外を取れると良いな
1種しか持ってない奴の書き込み、3種持ちからすると痛々しいぞ

775 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 00:34:49.51 ID:WL09BYY5d.net
全避け&威力弱い胃袋カビゴン戦時間切れで敗北ざまあwww
所詮は雑魚戦wwww

776 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:08:57.58 ID:sM+t7ovv0.net
>>768
鋼の翼が強くなったらラプラスに相性いい技だからワンチャンある。でも鋼の翼が強くなる可能性が極めて低いからほぼノーチャン。

777 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:20:14.66 ID:duAx4MLH0.net
鋼の翼がラプラスに強いって何のこと?
またラプラスに水タイプあるの知らない人か
GOから入ったオッサンオバサンじゃ仕方ないのか

778 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:24:50.32 ID:duAx4MLH0.net
りゅうのはどうでも
タネ爆弾回避→竜の波動→念力orタネ爆弾回避
水の波動回避→竜の波動→水の波動回避
のしかかりとドラゴンクロー以外なら技2連発されても次の技2も避けれるよ

779 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:26:24.35 ID:+ENx/TcQa.net
>>778
そういう実践情報は有益でいいね

780 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:27:09.28 ID:0quKSwKUr.net
さっき久々のガチャやった結果が4体目の鋼波動。胃袋欲しかったわ
息吹波動2
息吹破壊1
鋼波動 4
もう高個体値ミニリュウのストックがない
野良で捕獲したCP1230のハクリューでカイリューガチャ最後にするつもり
現在飴15個

数日前にコレ書き込んだんだが、飴100個溜まったんで目を瞑って進化させてみたら息吹波動に
カイリューガチャ8戦4勝4敗5割
これでカイリューガチャ最後だから胃袋とは縁が無かったみたい

ミニリュウ集めやドキドキのカイリューガチャ楽しかったわ

781 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:30:49.07 ID:Se7T7z8ba.net
胃袋はかなり玄人向けと言うか、ワシみたいにバトル慣れしてる人向けの技やなぁ
技1、2を完璧に避けれる人が使うなら被ダメが少なく相手を倒せると言う点では胃袋の右に出る組み合わせはない
ただし、技1を避けない人や連打する人なら破壊が1番無難やと思う
波動は発動遅いゲージ2でどっちつかずな感じやな

782 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:31:41.43 ID:+ENx/TcQa.net
>>780
そんな寂しいこと言うなよ
またこれから捕まえられるかもしれんよ

783 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:37:45.30 ID:Se7T7z8ba.net
とは言ったもののまあぶっちゃけカイリューは避けるにしても避けないにしてもいぶきだけで押し切れるからなぁ
技2なんて飾りみたいなもんやと思うわ

784 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:38:15.07 ID:rieoOuao0.net
胃袋はかなり使用感が違うからな。回避→息吹刻み→回避→息吹刻み→回避→クローというパターン
良いところを出そうとすると時間かかるし手間がかかる
胃袋のあとに息吹破壊、息吹波動出すとどうしても同じ戦法になってしまって速攻で圧殺する持ち味が出ない
ここの切り替えが自分の課題。破壊、波動はちょこまかとわざ1を避けない方がいいと思う

785 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:12:55.20 ID:j1dYs8as0.net
さっき最後の98%を進化させてミニリュウのストック無くなった。
7戦5勝2敗で万々歳だったけど、結局破壊が出ず。
またいつ高個体と出会えることやら。

786 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:15:15.90 ID:gMi/TPSjp.net
>>785
俺もいぶ破壊だけ野良で捕まえた72%しかない。
でも胃袋といぶき波動2匹だけで維持が大変だから最近いいかな〜って思ってきた。

787 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:27:34.76 ID:RVWnABBN0.net
何で技マシン賛成派ってキチガイが多いの?
スレタイも読まずに技マシン技マシン喚く頭おかしい奴しかいないな

788 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:32:41.76 ID:el8hCb3Dd.net
俺もカイリューはもうやめた
昨日最後の高個体値97パーを進化させた
息吹破壊

これで息吹波動×2息吹破壊×1
鋼クロー×2
合計5体

全て個体値90パー以上で唯一の100パーは鋼
胃袋は諦めた
野良で出会えたら一度は使ってみたい

789 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:37:25.11 ID:RVWnABBN0.net
スレタイも読まずに技マシン語ろうとするキチガイうぜえよな
妄想語りたきゃ妄想スレ立てりゃ良い
最適技スレがIP表示になってスレチで荒らせなくなったからカイリュースレや技ガチャスレで暴れる始末
まあ今の技ガチャシステムがゲームを長続きさせる最善手だという運営の視点と自分が技ガチャ外した現実の折り合いをつけられず
自分のゴミ技高個体を無条件で当たり技に変えろ!とか何でも思い通りにならないと気が済まないキッズだから仕方ないか

790 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 06:45:30.66 ID:tN+E6vkAa.net
100息吹ならなんでも強い。
100でも鋼なら攻防において雑魚。
http://i.imgur.com/t1i4pxb.jpg

791 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 06:51:29.71 ID:lKX0SqwP0.net
ドヤ顔されても、こんなの自己満の世界です
個体値無視しても強さ何ら変わりありません

792 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:03:36.84 ID:duAx4MLH0.net
100鋼はバンギラス出たら唯一の役割の置物としても機能せず完全死亡するので絶対に砂使ったらダメ

793 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:15:43.68 ID:lKX0SqwP0.net
大丈夫
バンギくる頃には100パー鋼持ってる人やめてるから・・

794 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:42:34.56 ID:HiYtxZW/0.net
クソゲーで鼻息荒げて笑うわ

795 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 08:17:40.56 ID:EnCI03Jld.net
ガチャでひのこだいもんじブースターを引いたけど、牙だいもんじウィンディとどちらが良いのでしょうか?

796 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 08:39:50.25 ID:bro2myxJd.net
だいもんじ遅すぎる
かえんほうしゃがいい

797 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 08:55:33.36 ID:vjz+nCQ6d.net
このゲーム簡単すぎるからどっちでも変わらへんで

798 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 09:12:09.60 ID:scoYac88d.net
4体目にしてやっと息吹ゲット!
今、かなりホッとしてる。

http://i.imgur.com/lMnBfQb.jpg

799 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 09:39:02.77 ID:TPRA3VG+a.net
>>798
おお、おめ
その偏りはキツかったな

800 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 09:52:56.23 ID:7wN7ZyKv0.net
三連続鋼全技コンプ→胃袋→鋼→いぶはかnew
強化の飴も稼がにゃならんしもうガチャしばらくやめる

801 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 09:59:10.55 ID:scoYac88d.net
>>799
やっとカイリュー育てられるよ〜
長かった

802 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:00:56.21 ID:scoYac88d.net
>>800
俺も当分ガチャやめて育てる

803 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:09:06.36 ID:sHlozxrq0.net
胃袋以外正直使いづらい

804 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:35:48.79 ID:DUzVzVL3a.net
胃袋正直微妙 破壊のがいいわ

805 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:39:31.38 ID:QgvpVXMu0.net
トレも連戦方式になるみたいだから複数抜ける胃袋以外もうマジモンのゴミやで
脳死奴はもうポケモン潮時なんじゃないの

806 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:41:26.47 ID:2bx2wxv5a.net
CP563の息吹ドラクロにエサやる作業に移るか…
2900台まではいけるからミニ飴と砂どんだけ〜

807 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:43:36.86 ID:QgvpVXMu0.net
>>806
俺もそのくらいから育てたけど
進化前200あった飴が全部使い切っても足りなかったわ

808 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:44:59.37 ID:tAIgalsUM.net
進化前って笑
進化でいくつ使うと。

809 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:47:26.34 ID:2bx2wxv5a.net
>>807
200かよ……ミニさん50匹とか
眩暈したわ

810 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:48:26.88 ID:rieoOuao0.net
わざ1わざ2全避け手法で胃袋愛用しているが、わざ2だけ避け手法の息吹破壊も息吹波動も複数枚数抜きでは胃袋とあまり変わらない気がする
少なくとも圧倒的な優位性はないと体感
全避けだと相手の攻撃にさらされる回数が多くなるのが原因だろうか。三枚抜きの場合、わざ1喰らっても連戦でわざ2打たれる回数が
少なくなればトータルダーメージはわざ1わざ2全避けとそんなに変わらない感じ
厳密な検証は出来ないが今後ちょっと意識してやってみようかな

811 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:13:37.73 ID:e+UFwb/sa.net
pご死亡で鋼すら持ちずらい時代が来そうだ
イヤだね

812 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:14:32.51 ID:j1dYs8as0.net
胃袋3息吹波動3の俺に死角はないが
頭突きや念力がウザく感じる今日この頃
ナッシーヤドランが上限まで上がるとかなり厄介じゃね?

813 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:18:07.71 ID:6rp1X35g0.net
>>810
それ多分相手のわざ1の間に入れるいぶきの回数が少ないだけだよ、自分のポケモンが何もしてない時間が長い
ていうかDPSで胃袋と波動破壊がそこまで差無いのに避けなくてもトータルダメージで変わらないんだったら避ける意味ねーじゃん

814 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:20:45.05 ID:j1dYs8as0.net
息吹は頭突きや念力なら二発て決めてる
それを3ターンでわざ2発動
タップ的にはスッタンタン スッタンタンの繰り返し

815 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:24:05.53 ID:jKwABHp8d.net
個体値限界突破の噂を聞いたんだけど、15/14/15のハクリュウ進化させちゃっていいかな…飴は130くらい貯めた

816 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:26:17.26 ID:AOiExGa+d.net
とりあえず進化させれば
はがねならゴミだし
個体値100じゃなきゃ死んじゃう病ならしらんけど、そうなら育てるのは噂のソースが確定してからにすればいいし

817 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:26:37.63 ID:j1dYs8as0.net
限界突破なんてあったら俺やめるわポケモン
今までの積み重ねを全否定とかやっていい事じゃねえし

818 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:26:41.73 ID:po6O/u4Jd.net
>>815


819 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:27:29.01 ID:6rp1X35g0.net
>>814
やっぱり
ねんりきはいぶき4発入るぞ、それでウェイト無しでぴったり回避が回る、多分しねんも同じだったと思う
コツは連打を3回目の息吹が発動するくらいのタイミングで止めてスワイプする、まぁ機種のスペックによって多少変わるみたいだから一概には言えないけど俺のiPhone6だとそんな感じ

820 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:28:31.76 ID:QgvpVXMu0.net
>>815
とりあえずガチャしてから考えようぜ
半分はその悩みも徒労に終わる

821 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:28:39.72 ID:j1dYs8as0.net
>>819
三発は勢い余って四発入れちまうことがあって俺的には難しいんだよなあ
歳だからかな

822 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:29:50.31 ID:j1dYs8as0.net
>>815
よっしゃガチャ回してみようか

823 :815:2016/10/07(金) 11:32:47.25 ID:jKwABHp8d.net
今夜ぶっぱします
鋼なら引退

824 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:33:53.08 ID:j1dYs8as0.net
ちょっと近所のカビゴンで四発入れを修行してくる

825 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:33:56.19 ID:6rp1X35g0.net
>>821
まぁリズムゲーに近いからな、慣れてないと難しいのかもしれん
でもほんとにぴったり回るから出来るようになると気持ちいい

826 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:36:40.52 ID:6rp1X35g0.net
>>824
わざによって間隔は違うから気をつけろよ!確かカビゴンはなめしねん両方4発いけたと思う
みずでっぽうはなんかもうちょっと早くて4発入らなかった気がする
あわだと5発入るがなんかタイミングが結構難しい

827 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:37:53.22 ID:QgvpVXMu0.net
>>823
また明日な

828 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:14:51.77 ID:oLw4BAKC0.net
トレーニングの仕様変更で高レベル帯のバトルが増えるっぽいからカイリューの出番はさらに多くなるな

829 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:28:13.48 ID:KuuLLA4g0.net
あの鋼デブどうすんの?
ピゴサも潰されていよいよ八方ふさがりじゃん。
これでもまだ100%にこだわっていられるか見ものだ。
たぶんへたれるであろう。

830 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:39:21.52 ID:bbtAz8qIa.net
鋼先輩の試練がまた増えたね

831 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:42:24.45 ID:tN+E6vkAa.net
鋼ブタは、仕事忙しくてゲーム辞めます。言い出しそう。
ただのバイトのくせに。

832 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:52:06.77 ID:iwTgjDjU0.net
進化
胃袋 95%
息破壊95%

鋼爪 100% (つらい)
鋼爪 97% (1匹残ってた高個体値ストックつらい)
鋼破壊86%(レベル高いハクリューを進化)



野生
息破壊92%
息波動71%(CP300程度)
息波動

鋼波動
鋼波動

833 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:55:10.12 ID:iwTgjDjU0.net
>>832
手持ちまとめました。
いまのところ、息吹と鋼が同じ割合で出てます!どちらが出やすいとかは無い??
苦労して進化させた方が野生より鋼率高いのと、進化させたうちの高個体値2体がことごとくはがねのつばさで釈然としないですが・・・

834 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:02:06.78 ID:QgvpVXMu0.net
胃袋あと1匹あれば完璧なんじゃないかな
まあたまごやまぐれ当たりの高個体用に飴125残しつつ
野生の92破壊も育てていけばいいだろう
鋼は100と97は管理業務から戻ってきたら余った飴で強化すればいい

835 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:03:01.25 ID:79eOw4L7a.net
進化
胃袋
胃袋
胃袋
鋼クロー
鋼破壊
息吹波動
息吹波動

野生
息吹波動 85%

進化前にきっちり拝んでおくと息吹になるね多分(はなほじ)

836 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:04:55.70 ID:QgvpVXMu0.net
俺も胃袋胃袋胃袋と三回唱えてから進化させてるよ
株では大損したけど

837 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:07:07.01 ID:79eOw4L7a.net
手のひらに息吹って三回書いて飲み込むといいね

838 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:07:57.67 ID:iwTgjDjU0.net
>>834
あざーっす!92破壊も育てて、胃袋&破壊×2でジム戦してます。波動使ってみたいけど、今となっちゃまぐれ当たりむずかしいっすよね。
鋼100と97はもう技マシンに期待してます。。

839 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:22:33.31 ID:d6aFRi+Hr.net
砂も飴もない我が家に97胃袋きちゃったわ
頑張って育てるよ

840 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:27:22.76 ID:79eOw4L7a.net
でもまあピゴサ終了だからこれからは飴集めも厳しくなるんだろうな

841 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:36:27.37 ID:AkoRtZOJ0.net
ピゴサがまだ普及してない時は地元のLINEグループでお互いに出現情報をリアルタイムで速報したり、メンバー内でレアソース教え合ったりしたわ
今後はまたそういうやりとりに戻るんだろう

一人でやってる奴はそういうグループに参加してみたらどうだろう

842 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:38:25.54 ID:iZt9VpRad.net
いまのところ
息吹破壊
息吹波動
息吹波動

鋼は引いたことないが、そろそろ来るかな…

843 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:46:44.87 ID:6rp1X35g0.net
>>824
気になって今ジム戦してきたが、したなめは4発入らないな、3までだ
しねんは4、ねんりきはギリ5いけた、ただかなりシビアなので4でいいかもしれん
てかやっぱ避けずに連戦はきついわ、最近ナッシーも2500近いのちらほら見るしねんりき一発で相当持ってかれる

844 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 14:04:07.89 ID:rieoOuao0.net
三種息吹カイリューで三枚抜き四枚抜きをやって来たけどやはり体感はあまり変わらない感じ
ただ違いもあって胃袋は安定感がある。これが大きい。事故がない
相手のわざ2でカウンターを喰らうことが少なくむしろわざ2後出しで避けられる事も結構ある
破壊はもちろん波動もこれは出来ない
しかし全避け胃袋の場合は一気に制圧と行かず時間がかかるので時間経過とともに削られているのも事実
一方で破壊波動は事故無ければ速攻で壊滅できる

845 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 14:18:18.75 ID:6rp1X35g0.net
多分>>844も全避けの時に待ってるタイプだろな
避けるの一回0.5秒でダメージ1/4になるんだからダメージ効率に相当差が出るよ
効率悪いって言ってる奴は、相手の技が来るかなり前から避ける為にいぶきを振らずに待ってるんだろう

846 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 14:20:55.98 ID:rieoOuao0.net
>>845
待ってませんよ
主な相手のわざ1の間に刻めるいぶき数は大体把握してます
主なわざ2のモーションなりメッセージから集中線までいれられるいぶきの数も把握してます

847 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 14:25:12.51 ID:79eOw4L7a.net
とりあえず息吹四連だけで倒す練習してみる

848 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 14:27:01.94 ID:rieoOuao0.net
全避けの場合は基本は簡単なリズムゲー
もちろん毎回完全に同じタイミングではないのでズレてしまった場合
いぶきを刻む回数を減らして調節する必要はあるけど大きくパフォが異なるわけではない

849 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 14:37:43.21 ID:qxL//aW7d.net
あー育成にシフトして飴使い切ってるのに個体値100のミニリュウゲットとかタイミング悪いすぎ
うれしい悲鳴だけどレベルが低いし飴集めもマゾいしこれで鋼だったら許されんぞマジで

850 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 14:44:00.25 ID:6rp1X35g0.net
>>846
胃袋が全避けと書いてあるって事は、はどう破壊はわざ2だけ避けるんだよな?
まず全避けとわざ2だけ避けるのを比べてるのはまずよく分からん、100m走と400m走で比べるようなもん
そもそも胃袋はDPSではどう破壊とほとんど変わらんから同じことやろうと思ったら出来るよ

851 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 14:54:21.08 ID:QgvpVXMu0.net
どっちもどっち論で波動破壊で妥協させようとするやつもいるけど
DPSも脳死討伐動画もどれも誤差というなら選択権のある胃袋に軍配上がるよね
脳死なら圧倒的に早いってなら別だけど

852 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:01:20.31 ID:vsZrJeJ2H.net
http://pokemongo-news.com/archives/39846

ルアーでゲットしたポケモンは進化先の技変化なしみたいだな。

853 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:01:44.71 ID:79eOw4L7a.net
>>849
あるある
さあ飴集めに走るんだ

854 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:01:45.10 ID:6IoWTrNG0.net
>>850
それはちょっと違う
例えば2ゲージ技は2回1ゲージ技は1回打つとすると
クローは2ゲージDPS一致で2回で威力88(5.2秒)
はかいは1ゲージ1回で威力120(6秒)
波動は2ゲージDPS一致で2回で威力162(9.2秒)
DPSはあくまで1秒あたりのダメージだからな
ただ敵の技を避けながら使えるのは胃袋以外は無理
だから胃袋ももちろん持っておくべきではある

855 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:03:36.78 ID:CSx2oKqUa.net
俺90ミニリュウ二匹ストックしているけど、ギャラドスにならって鋼廃止別技追加みたいなサイレント修正があるんでないかと思うから今はカイリューに進化させる時では無い気がしてる。
以降鋼は翼で打つ、従来の鋼は鋼のままとか泣くに泣けないからな…

856 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:06:37.27 ID:6IoWTrNG0.net
>>854
×DPS一致→タイプ一致

857 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:12:00.84 ID:jOgNS17W0.net
円山公園時代から頑張って貯めた
ミニリュウの飴350個カイリューに進化させた
何と鋼三連続最悪や

858 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:13:08.85 ID:+8FEdmw70.net
>>855
ギャラドスに倣ったら息吹廃止じゃないか

859 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:18:31.60 ID:79eOw4L7a.net
>>858
それ
一番最悪のパターン

860 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:19:20.48 ID:d6aFRi+Hr.net
ギャラドスは本家で息吹覚えないから息吹廃止になったんだけど

861 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:19:34.24 ID:AOiExGa+d.net
息吹を廃止する理由がない

862 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:21:19.54 ID:6IoWTrNG0.net
>>854
すまん中途半端だった
急所率を加味すると
クロー98.4(5.2)
はかい123(6)
はどう166.5(9.2)
こんな感じだ

863 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:22:28.89 ID:79eOw4L7a.net
そういや高個体の息吹波動ギャラドスがいるんだけど
もはや無用の長物でトレード対象でしかねーや
カイリュー未ゲットの頃は大切にしてたんだけどねえ

864 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:34:53.79 ID:6rp1X35g0.net
>>862
破壊のがDPS高いって言いたいって事?ほとんど誤差レベルやん
現状ジムはドラゴンの苦手なフェアリーはがねタイプが少なくてドラゴンが多いからドラゴン技の方が実際使いやすいし

865 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:52:21.66 ID:6IoWTrNG0.net
>>864
違う
ゲージ技2回打っても他と同じダメージ与えられるわけじゃないってこと
DPSはあくまで1秒あたりのダメージだから
あとカイリューにカイリューは当てないでしょ

866 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:54:42.86 ID:tN+E6vkAa.net
カイリューってレベルアップ1から歳台まで育てるのに
飴って300ちょい?

867 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:02:59.47 ID:oSiO3ozc0.net
鋼引いたあとに見る鋼先輩の初カイリュー動画はなかなかのもの

868 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:22:16.82 ID:6rp1X35g0.net
>>865
んなこたー分かってるよwwそういうの全部ひっくるめた上で一番わかりやすく1秒辺りのダメージを計算したのがDPSだろ?w
カイリューにカイリューは当てるよ、高CPのラプラスが複数居りゃ別だがな

869 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:25:38.88 ID:Bol6gJ2Na.net
カイリューにはカイリューぶつけるな
っつうかラプラス以外には全部ぶつける

870 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:29:13.44 ID:6IoWTrNG0.net
いやー全く理解してもらえてないな
まあめんどいからいいや

871 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:33:09.68 ID:v4pl98hK0.net
>>852
ウイルスに感染するので注意
前ここでやられたアクセスするとポケGOのデータ削除される可能性アリ

872 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:38:13.44 ID:Bol6gJ2Na.net
>>871
え?

873 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:39:53.30 ID:6rp1X35g0.net
すまんけど>>870の人の言いたい事が全く分からん
誰か分かる人いたら教えて

874 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:44:58.12 ID:Bol6gJ2Na.net
ゼータのカミーユと百式のクワトロみたいなもんだろ
どっちでもええわ



まあ俺はエマさんなんですけどね

875 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:46:36.43 ID:6IoWTrNG0.net
>>873
だからDPSは1秒あたりの威力
技2の威力が同じだと仮定しても発動秒数が違うなら与えられるダメージが変わってくるから技2のDPSが同じだとしても同じダメージ与えられるわけじゃない

876 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:47:02.90 ID:rieoOuao0.net
>>850
自分のプレイススタイルの中での比較
だから>>810に書いたように厳密な理論値に基づいた検証ではない
別に胃袋を貶しているわけではない。自分が最も愛用しているのは胃袋

877 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:48:00.21 ID:dfPM7Vq1d.net
>>874
胃袋信者「胃袋がゼータやな」
波動キッズ「波動がゼータやな」

878 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:48:33.38 ID:Bol6gJ2Na.net
>>877
破壊「やれやれ俺がゼータか」

879 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:48:33.76 ID:pJZEW7w60.net
自分だけわかったような自己完結のコメわざわざのせるなよ。お前爆民か?

880 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:50:21.12 ID:Bol6gJ2Na.net
戦場で頼りになるのは断然クワトロ
カミーユはスペックこそ高いものの性格がアレ

881 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:50:47.38 ID:NgAOH/Add.net
カビゴンの舌舐め面白いなwwwぶるんぶるん跳ねるやんwww
早くイーブイたそに高速ピストンしてるエロ同人発売されないかな

882 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:51:32.46 ID:Bol6gJ2Na.net
>>881
ペロリンガ最高やで
本職の舐めが見られる

883 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:53:08.01 ID:kJcT8EJ6d.net
クロー 百式
波動 リックディアス
破壊 スーパーガンダム

884 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:53:18.17 ID:NgAOH/Add.net
>>882
マジか ボックス見たら3匹いたけど全部頭突き…
舌舐めペロリンガ手に入れるまでやめられんなこのゲーム

885 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:53:32.68 ID:Bol6gJ2Na.net
ペロリンガは舌といい腰の動きといい
規制されてもおかしくない卑猥さが最大の武器

886 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:55:24.19 ID:6rp1X35g0.net
>>875
根本的なとこで食い違ってたな
DPSって発動までの時間、発動してからの硬直全て加味されてた上での数字だと思ってたんだけど違うの?
サイトには大体発動秒数とかも全部載せた上でDPSを書いてあるからそういうもんだと思ってたんだけど

887 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:56:27.86 ID:iZt9VpRad.net
ガンダムに例えるなら
クロー GP01fb
破壊 サイサリス
波動 ステイメン
あたりが妥当ではないだろうか

888 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 17:02:37.24 ID:3oLcNlMEd.net
ACで例えるなら
胃袋 ステイシス
波動 フィードバック
破壊 雷電

889 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 17:09:14.41 ID:6rp1X35g0.net
胃袋 悟空
波動 ベジータ
破壊 トランクス

イメージはセル編辺り

890 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 17:09:49.08 ID:Bol6gJ2Na.net
>>887
波動がステイメンはねーわ
ガーベラテトラじゃね

891 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 17:23:26.89 ID:73p+fYTCp.net
カイリュー「俺がガンダムだ」

892 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 17:25:59.43 ID:Bol6gJ2Na.net
カイロス「カイロスガンダムってのもアリやな」
ストライク「」

893 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:24:58.62 ID:cL/JMehzp.net
とっくに胃袋最強で結論出てるのにまだやってるのか

894 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:37:26.43 ID:P/5iYxZp0.net
お前ら的には必要なさそうだけど攻撃カビはのしかかり一択なのかね

のしかかり 1.56秒タイプ一致でダメージ50
ドラクロとは...
ただしタイプ不一致のしたなめ ダメージ5
息吹はおんなじ速さで8ダメだっけ

895 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:37:40.74 ID:B4JWioJO0.net
胃袋 ガンダム
波動 ガンキャノン
破壊 ガンタンク

896 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:56:06.01 ID:T2g9ZEANd.net
胃袋 νガンダム
波動 ボール
破壊 ボール

897 :815:2016/10/07(金) 19:06:28.51 ID:SssOwEoP0.net
ttp://i.imgur.com/4GqS4Od.jpg
いきます

898 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:06:59.88 ID:mg+rZIekd.net
>>897
これは胃袋だよ安心して
わかるんだよ僕には

899 :815:2016/10/07(金) 19:07:16.48 ID:SssOwEoP0.net
ttp://i.imgur.com/AGjuwg2.jpg

やめますん

900 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:15:23.12 ID:HiYtxZW/0.net
2回目確定で良いから
技リトライ機能とか付けて欲しいわ

901 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:16:52.17 ID:LismzJwd0.net
そりゃそんだけidにs並べばsteel来るだろ
はよ引退しろ

902 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:19:44.63 ID:X42C3nT+a.net
胃袋 ギャン
破壊 ジオング
波動 ゴッグ

903 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:21:53.87 ID:Qqbcyo0l0.net
ガンダムじゃなくて修羅の門で例えてくれ

904 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:25:51.35 ID:HiYtxZW/0.net
ムーミンなら全部メタボのスニフだな

905 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:26:51.41 ID:B4JWioJO0.net
胃袋 福留
破壊 Tウッズ
波動 立浪

906 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:37:56.38 ID:yFMhLrPm0.net
>>900
それがわざマシンなのでは
わざマシンは原作だと何度でもできるんだっけ?

907 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:54:16.40 ID:P2Y+8Vq/0.net
トレーニングのアップデートで
これから高層タワーが増えそうだから

胃袋の需要がますます高まりそうだな

908 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:10:19.55 ID:yFMhLrPm0.net
タワーは十体までしか置けないのは変わることはないんだろうか

909 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:17:53.31 ID:duAx4MLH0.net
息吹カイリュー3息吹ラプラス1でほとんどのLV10ジム落とせるから4体目カイリューの必要性を見出せない

910 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:25:46.36 ID:BaQgiCQT0.net
>>909
ラプラスタワー無理やん

911 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:46:37.15 ID:duAx4MLH0.net
>>910
カイリュー増やしても解決しないんだけど

912 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:26:23.69 ID:CQHlz2i0d.net
>>887
手数で攻めて継戦能力高い胃袋:100mmマシンガン

一発重視の破壊:ハイパーバズーカ

その中間の波動:ビームライフル

じゃね?

913 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:35:40.50 ID:AD4aL7dg0.net
息吹カイリューなんてそうそう作れないから息吹ギャラドスをスタメンに入れてる。
技出のリズムに慣れてるから9割回避できるわ

914 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:45:17.34 ID:OKUfU8MW0.net
胃袋 イチロー 350.10本
波動 小笠原 310. 31本
破壊 中村剛 260. 48本

技術の胃袋にバランスの波動とロマンの破壊
こんなイメージ

915 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:48:15.70 ID:38KTtjB2p.net
つよい 技
よわい 技
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら
すきな カイリューで
かてるように がんばるべき

916 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:52:31.02 ID:E4N27BA60.net
鋼カイリュー好きなピゴサなんているのか・・?

917 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:55:00.91 ID:7EX4GdIFa.net
波動は一番弱いし使いにくい

918 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:56:08.51 ID:WmcCxAO4d.net
ハドゥ笑
ギャラドスにでも撃たせとけ!w

919 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:56:37.99 ID:D0TUmsGd0.net
一番弱いのは破壊でしょ・・
タイプ一致のカビゴンが使っても微妙なのに・・
2ゲージ技の胃袋といぶ波動がベスト

920 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:00:04.73 ID:tZR4AUukp.net
カイリューは弱い

921 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:00:10.08 ID:7EX4GdIFa.net
いや、胃袋が1番次に破壊
波動は2ゲージで打つ機会多いのに発動遅いから被ダメ増えて使いものにならない

922 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:01:26.13 ID:w5+/fnYDd.net
ドゥ笑

923 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:01:36.63 ID:gMi/TPSjp.net
サーチアプリも壊滅して、胃袋いぶはど高個体値を先に作った人は勝ちだな。新規には気の毒いが。。

924 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:01:46.55 ID:7EX4GdIFa.net
DPSも一番低いが被ダメも一番多いという最悪の技

925 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:02:27.46 ID:tZR4AUukp.net
カイリューは弱い

926 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:03:05.58 ID:D0TUmsGd0.net
わかった
被弾覚悟の破壊 被弾する可能性のある波動
つまり胃袋最強
終わり

927 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:03:14.92 ID:w5+/fnYDd.net
ナイアンも鬼だよな
ハドゥ()なんてハズレ技用意しやがって…みんな泣いてるんだぞ(´;ω;`)

928 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:05:34.12 ID:7EX4GdIFa.net
>>926
可能性があるんじゃなくて4.6秒じゃほぼ被弾するわw
胃袋最強は間違い無い

929 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:06:22.10 ID:tZR4AUukp.net
カイリューは弱い

930 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:07:27.51 ID:38KTtjB2p.net
>>927
鋼カイリュー「あ?」
まぁぶっちゃけ1ゲージにはかいこうせんはいいわだけど、ドラゴン技でげきりんかりゅうせいぐんもよかったよな

931 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:07:38.72 ID:cIMbMwmXd.net
>>899
防衛で活躍できますやん
息吹に劣るけど鋼でも考えようでは強いと思うぞ

932 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:09:05.86 ID:tZR4AUukp.net
カイリューは弱い

933 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:09:14.69 ID:AD4aL7dg0.net
技2のラグ嫌いでつい息吹だけで倒してしまう。

934 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:11:17.49 ID:tZR4AUukp.net
カイリュー弱い

935 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:11:42.22 ID:w5+/fnYDd.net
まあ全部誤差だけどな
もういい加減飽きたよ…バンギラスでも対人戦でもいいからはよしてくれ…

936 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:11:55.26 ID:j1dYs8as0.net
確かに念力ナッシー相手だと回避できるな胃袋

937 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:14:32.95 ID:D0TUmsGd0.net
誤差・・
胃袋使うと他使う気しないくらい強いと思うぞ
被弾気にしない人は誤差だな

938 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:14:53.26 ID:9tewJffUa.net
海流は弱い(*^-^*)

939 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:15:38.31 ID:tZR4AUukp.net
カイリューは弱い

940 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:15:49.96 ID:9tewJffUa.net
俺のお袋一週間くらい帰ってこんに

941 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:15:59.11 ID:yFMhLrPm0.net
>>931
防衛で活躍できるのは鋼破壊じゃなかったっけ?

942 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:18:48.15 ID:D0TUmsGd0.net
プクリンでジムやってたらはがねきて痛かったよ・・
よけても4割はいるし
はがね破壊が防衛最強は間違いないとおもう

943 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:19:39.87 ID:OKUfU8MW0.net
そもそもカイリューと言ったらはかいこうせんは分かるが
ドラゴンクロー 威力80 命中100
りゅうのはどう 威力85 命中100
ドラゴン技中途半端すぎるんだよ

げきりんじゃカイリュー専用技になっちまうからってことだと思うが、リザードンやラプラスとの兼ね合いでこうなっちまったと思うとまじうぜーわ
あいつらのドラゴン技外れなくせに

944 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:20:25.40 ID:tZR4AUukp.net
カイリューは弱い

945 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:21:32.15 ID:OKUfU8MW0.net
>>944
しつけえわ
ラプラス見てオナってろ

946 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:21:53.68 ID:UzMu/uFa0.net
後からドラゴン1ゲージ技追加されるかもねw

947 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:21:59.49 ID:dfPM7Vq1d.net
>>931
鋼は防衛用じゃなく寄生用

948 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:22:37.75 ID:tZR4AUukp.net
カイリューは弱い

949 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:22:45.36 ID:BaQgiCQT0.net
欲しいなドラゴン最強技
今はドラクロとか言う劣化のしかかりが最強技だもんなぁ

950 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:23:17.73 ID:urCuoSezp.net
>>970
スレ立て注意
今回のスレ立てミス2点
1スレタイの左の「[ 」的なのがコピペ出来てない
2前スレの数字を直し忘れ
自分です、すみません。
スレ立ててもらえる方修正お願いします。

951 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:25:14.58 ID:D0TUmsGd0.net
カビゴンのしかかり強いんだけど舌なめダメージ低すぎて・・
カビゴンにはたくください・・
スレチすんません

952 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:30:35.07 ID:BaQgiCQT0.net
カビゴンにはたくあったら最強だなw
やっぱなんだかんだうまいことバランス取ってんだな

953 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:36:36.96 ID:sLzmRzW80.net
せっかくのカイリュー専用技ガチャスレなのにガチャする奴少ないのぅ
それにお前らのように既に息吹を持っているのに加え、修正前の良個体と飴をガッツリ貯め込んでる奴が鋼を引いても何もおもろないわ

田舎に住んでる奴が2ヶ月間かけてやっとも思いで初進化させ、そして鋼になる
そう言う場面に俺は立会いたいんじゃ

954 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:38:26.19 ID:FUCU9RDDa.net
>>953
もう鋼に自信ニキ超えは無理だろ・・・

955 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:40:33.48 ID:7EX4GdIFa.net
>>953
俺もそういう場面に立ち会いたくてうずうずしとるわw

956 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:42:13.37 ID:Dx6fBWcu0.net
息吹3種使ったけど
息吹破壊が一番好き

957 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:46:39.39 ID:Tx42wBuE0.net
っていうかいぶき3種の争いってずっと同じ事がループしてるだけなんだけど
議論が全然発展しないし・・・・書き込みしてるやつってこのスレROMって
ないの?いい加減飽きた。親の仇みたいに同じ事繰り返し言ってるけど
1回聞けば分かるからもういいんだけど・・アホっぽく見えるよ

958 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:46:56.65 ID:38KTtjB2p.net
破壊はロマンがあるからね

959 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:47:02.28 ID:jCyo6uQZ0.net
田舎民俺、お前らの期待に応えて初カイリュー進化
http://i.imgur.com/YFBzpxu.png
http://i.imgur.com/B4U4I2T.png

960 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:49:11.12 ID:jCyo6uQZ0.net
また2ヶ月以上かけて集め直しか...
http://i.imgur.com/A3aTa7W.png

961 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:50:28.65 ID:7EX4GdIFa.net
>>959
おお、ハクリューパートナーとかガチやんw
はがねと言いたいとこだがさすがにいぶきになること祈ってるぞ

962 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:50:46.38 ID:ZndeeCqt0.net
RSアプデ来たらここにいるお前ら全員沈黙するからな
胃袋厨の発狂と鋼民の救世主来訪の歓喜がこだまするだろう
果たしてその名は誰か?

963 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:51:31.07 ID:7EX4GdIFa.net
>>960
あちゃー…

964 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:52:06.11 ID:OKUfU8MW0.net
>>957
鋼ひいて発狂してる寄生虫ガイジを忘れるな

965 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:52:18.52 ID:hzD85nLPd.net
あーかわいちょ
5連息吹で鋼知らないままカイリューガチャ終わらした勝ち組ですまんなほんと
うんほんとすまん 代わりにゲンガーガチャは4回失敗したから許して笑

966 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:52:42.24 ID:PylpI0Dl0.net
>>959
楽しみだ
はやく

967 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:54:22.04 ID:LismzJwd0.net
ここまでの底辺だと逆に馬鹿にできないわ
ネタにすらできないリアリティ

968 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:55:59.09 ID:bbtAz8qIa.net
>>960
お疲れ様
また待ってるよ

969 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:56:41.17 ID:jCyo6uQZ0.net
おら他のカッペ共もさっさと技ガチャしろ
そして翼を授かってしまえ

970 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:01:42.31 ID:hh5ml+Y60.net
>>953
今一番見たいのは、パイセンが100%ミニリューを引く事
そして、3回目の鋼になる事

動画配信楽しみにしてる

ちなみに息吹引いたら、パイセン動画はもう見ない

971 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:02:49.75 ID:nSjZKJ920.net
いままではサーチが使えたからミニリュウ乱獲して頻繁に技ガチャ出来たけど
今後はそう簡単にはいかんよなぁ。サーチが使えた間に息吹3体作れただけでも
良しとすべきなのかな…あと1体くらい欲しかったけど

972 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:05:10.08 ID:gsrdbN74d.net
個体値固定解除
ミニリュウ減少
サーチ潰し

このトリプルパンチですよ かっぺ憤死

973 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:11:49.59 ID:tZR4AUukp.net
カイリュー弱い

974 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:15:43.14 ID:mOBy/fIi0.net
>>960
また頑張ろうな!

975 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:16:27.42 ID:vP52ndxv0.net
>>960
鋼に全開で飴入れて強化し大切に愛でるのが真の漢の正しい姿。
その漢の背中を見て育った子供も鋼を育て大切にする真の漢になる。 前田慶次

976 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:32:55.38 ID:8luthapzd.net
強化ボタン押した瞬間決まるんだよな

977 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:35:27.08 ID:7EX4GdIFa.net
ミニリュウに胃袋とかいう名前にしてるやつの進化後の鋼率は異常w

978 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:43:07.39 ID:bbtAz8qIa.net
>>977
わかるw

979 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:47:54.09 ID:yFMhLrPm0.net
じゃあ鋼と名付けます

980 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:48:38.42 ID:hh5ml+Y60.net
踏んでたので

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ8[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475851679/

ほい

981 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:48:50.93 ID:FUCU9RDDa.net
90以上の胃袋持ってない奴って全トレーナーの何割ぐらいなんだろ
2割ぐらい?

982 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:52:05.07 ID:bbtAz8qIa.net
>>980
お疲れ様でした
テンプレは他はいらないのかな?
保守するか

983 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:56:31.61 ID:hh5ml+Y60.net
>>982
3種の比較動画だけでいいかなと
実際、3種とも変わらんしさ

誤差の範囲の言い争いは、またスレ内でw

984 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:07:34.99 ID:Ms29b5lG0.net
>>979
その手があったか
さては天才だな

985 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:15:50.83 ID:HstKBuKf0.net
サーチ死んだって何の話だ?
まだ使えるんだが

986 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:16:49.80 ID:HjKbbV3Qa.net
まーた胃袋馬鹿が沸いたか
ピゴサ死んでミニリュウ狩れないから保身に必死かな?

987 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:19:40.03 ID:/pksgoRF0.net
自分の場合息吹カイリューで攻撃していて防衛に置かれて嫌な息吹カイリューは波動だな
カイリューの龍の波動は集中線→モーション→メッセージなので相手のわざ2がわからない初見で喰らいやすい
胃袋も同じだが一発なら痛くないしプレシャーないので2発目以降はリズムに乗って避けられる感じ

988 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:42:10.75 ID:j4dWXa0o0.net
>>984
(照)

989 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:32:15.28 ID:TV9jNMcla.net
90オーバーのミニリュウハクリューが30体以上いて進化させきれん
今ミニリュウ狩るならどこがええの?

990 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:36:04.84 ID:/B+8akH70.net
これまではがねしかいなくて、初めていぶき出たからジムバトルで使ってみたんだけど、何これ楽すぎ。
3枚抜き余裕でしたわ。
今まではがねで頑張ってたの、時間の無駄だったわw

991 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:06:50.92 ID:xtmMWpHKa.net
>>910
まずラプラスタワーはありえない
みんな置かないでしょ

仮にあったらそのジム破壊は難しいか無理

992 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:09:46.17 ID:EjFwBvBF0.net
>>941

993 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:14:15.08 ID:j4dWXa0o0.net


994 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:20:54.31 ID:lNJuNh4g0.net
【悲報】ピゴサ完全死亡

995 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:23:50.93 ID:QgUdGq4p0.net
ピゴサ完全に沈黙!!
一瞬復活してたのにね

996 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:13:54.86 ID:szs3FR680.net


997 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:14:21.24 ID:szs3FR680.net


998 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:14:38.12 ID:szs3FR680.net


999 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:14:57.03 ID:szs3FR680.net


1000 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:15:30.99 ID:szs3FR680.net
1000ならみんなに息吹が降臨

総レス数 1000
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200