2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOplus総合スレ Part.19

1 :ピカチュウ(5段) (ワッチョイ efe5-iWDg):2016/10/03(月) 01:23:25.05 ID:EvjFv8Dg0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を一つ足し、三行にしてください。

ここはPokemon GO Plusの総合スレです

次スレは>>950
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう
テンプレは>>2以降


ポケモンGOplus総合スレ Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474974284/


Pokemon GO Plus|『Pokemon GO』公式サイト
http://www.pokemongo.jp/plus/

Pokemon GO Plus 公式「よくある質問」
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/faq/

公式 取説PDF版
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/common/pdf/manual.pdf
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

169 :ピカチュウ (ラクッペ MM37-rzru):2016/10/04(火) 10:12:54.61 ID:QUl05vb3M.net
>>153
うちの使ってる機種もスマホ側からのペアリングはできないな

170 :ピカチュウ (ブーイモ MM8f-LGiF):2016/10/04(火) 10:24:26.34 ID:y2tUZ/NDM.net
結局ボタン壊れってガセか

171 :ピカチュウ (ワッチョイ 4741-Z4zN):2016/10/04(火) 10:26:48.37 ID:6bC74Pj80.net
>164,167

充電する場合はCR2032じゃなくて、LIR2032(CR2032と同型)を買わないとダメじゃないか?

172 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 10:31:15.42 ID:BOIQ9AvUd.net
これ買うと、まとめて博士に送る機能欲しい

173 :ピカチュウ (ブーイモ MM8f-LGiF):2016/10/04(火) 10:31:54.68 ID:pqRyhW4bM.net
>>170
当たり前だけど普通に使うよりはよっぽど壊れるの早くなるからなw

174 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 10:35:59.01 ID:N2Q6Z/xja.net
3日ボタン固定したがタッチは確実に死んだわ
使えない事はないがな
だからやめた

175 :ピカチュウ (スププ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 10:56:43.32 ID:iJZGeCutd.net
ボタンのヘタリを気にするならバンドで縛ったりキツキツのケースに入れるんじゃなくて、
少し余裕のあるケースに入れてボタンの当たる部分にセロテープやビニールテープ貼ってぎりぎりボタン押されてる状態に調整すればいい
俺はダイソーの印鑑ケースに入れてるけど今のところヘタリは感じられないよ

176 :ピカチュウ (ワッチョイ 47f3-RPp1):2016/10/04(火) 10:56:44.13 ID:DiUw4DxX0.net
>>174
ボタン死んだけど使えるのなら今更やめる必要ないのでは?
やめたところでボタン生き返るわけでもないし

177 :175 (スププ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 11:09:54.49 ID:iJZGeCutd.net
ケースの半分にテープしておけば自動と保管を本体の位置変えるだけで使いアフィ分けれる
テープの無い位置だとケースのフタ押せばボタン押せるし便利よ
あと電池交換楽なのと夜のイルミがキレイ、プラスの保護にもなるしアドセンスクリックとポケット取り出しもラク
http://imgur.com/pej3ReM.jpg
http://imgur.com/RI2Bzop.jpg

178 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 11:10:00.39 ID:2qSw6OYUp.net
>>174
タッチってなに?

179 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 11:11:22.63 ID:pn2ffNUfa.net
物理自動化するならゴムの裏に何か詰めて浅く押しただけでいいようにした方がいいのかね

180 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 11:12:43.95 ID:pn2ffNUfa.net
>>178
綺麗な顔してるだろ
死んでるんだぜ、これ
使えないことはないがな

181 :ピカチュウ (ワッチョイ 47f3-RPp1):2016/10/04(火) 11:13:29.57 ID:DiUw4DxX0.net
>>177
プラスの保護にもなる点がいいね、ダイソー行ってくる

182 :175 (スププ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 11:23:20.57 ID:iJZGeCutd.net
>>181
ごめん、印鑑ケースじゃなかった
http://imgur.com/yIMzDXJ.jpg

183 :ピカチュウ (ワッチョイ 47f3-RPp1):2016/10/04(火) 11:27:30.76 ID:DiUw4DxX0.net
>>182
70ではネジのケースって話が出ているし似たような品が何種類もあるのかな?

184 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 11:29:54.93 ID:pn2ffNUfa.net
>>182
店員「(え、あの人どこにヘアピン使うの…?!)」

185 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 11:36:47.66 ID:w5XTgBZ6d.net
昨日いきなり接続出来なくなったわ
改造とか何もしてないのに
こういう事象ってよくあるんか??

186 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b8b-TcvZ):2016/10/04(火) 11:37:10.16 ID:zdZmgM410.net
>>185
電池が無くなったんじゃないの?

187 :ピカチュウ (エムゾネW FF8f-rzru):2016/10/04(火) 11:44:38.79 ID:lH1v0JevF.net
>>186
なるほど、もう最初から入ってるやつは電池切れの時期になってきてるのか

188 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b8b-TcvZ):2016/10/04(火) 11:53:14.19 ID:zdZmgM410.net
>>187
具合が悪くなったらすぐ交換が良いよ

100きんで、2個パックだし
イライラするくらいならすぐ交換

189 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 11:59:03.12 ID:w5XTgBZ6d.net
>>188
早速買って帰るわ!ありがとう!

190 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-RPp1):2016/10/04(火) 12:10:31.81 ID:by22D0+x0.net
>>177
自分もケースで使ってて、確かに押しっぱ状態やめてただ保管したいとき不便に感じてたんだけど
セロテープでその段差出そうと思ったら結構厚く何重にも貼らないといけなくない?
でも画像見た感じそんなでもないしそんな微妙な差異で誤作動とかないのかな?

191 :ピカチュウ (スププ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 12:45:43.88 ID:FEtE7R30d.net
>>190
セロテープは5枚重ねで今のところ誤作動は無いと思う
稀に反応無くなった時にケースの上からボタン押してみても青点滅等の反応は無いから、物理的には押された状態はキープできてる
テープ無しだとケース閉めた状態でボタンが軽く触れるくらいの内寸

192 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bf1-rzru):2016/10/04(火) 13:04:00.19 ID:LoWoyU8h0.net
みんなそんなに電池切れるの?
切れたと思って電池変えて直ったって人の大半がリセット掛かったから繋がっただけの気がするけど…
発売翌日に届いて1回も交換せずに1日5約時間で100回位はポチポチしてる。要らんポケモンの時はずっと放置でブーブー鳴らしっぱなしだし
本当に電池切れした人は1日何回ポチってんの?

193 :ピカチュウ (ワッチョイ cff7-RPp1):2016/10/04(火) 13:04:06.60 ID:mrAHaqfB0.net
ポケストップ回してアイテム取る分にはPlusの制御が解除されないことに今更だが気づいた。
Plusがブーブー鳴ってポケモン取りながらでも、ポケスト回してアイテム取ることができる。

194 :ピカチュウ (ワッチョイ c77b-h8Vh):2016/10/04(火) 13:05:29.83 ID:S59zJwfF0.net
なんで解除する作りにしちゃったの?
バカなの?

195 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 13:13:57.13 ID:UC++vwuda.net
>>192
テスト用電池は寿命がバラバラなんだよ

196 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 13:26:09.54 ID:5H6KuzeVd.net
今朝洗濯やって水没した
分解して接点復活液で洗浄エアブローでとりあえず今の所動作してる
表側と裏側液でOリング延びてしまったから、余分な部分カットして切れ目に液体ガスケットで誤魔化し
セーフなのか?しばらく使えてたらセーフだろうな
水没参考までに

197 :ピカチュウ (ワッチョイW 5be0-rzru):2016/10/04(火) 13:38:13.55 ID:z/ZpG3aw0.net
スマホ2台に2重ログインすれば解除されずに遊べるかな
2重ログインは危険だから複垢育成を同時にやったりするのもいいな

198 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/04(火) 13:42:20.67 ID:DLW8d+Sxa.net
>>196
基盤洗うのは蒸留水な
接点復活剤じゃ意味ない

199 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-7Sel):2016/10/04(火) 13:43:17.34 ID:F2LoLuOFM.net
>>177
裏はどうなってる?

200 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 13:54:25.58 ID:5H6KuzeVd.net
>>198
知ってるけど工場に無かったんだよ
よくキーレスリモコン水没作業するけど、経験上水没で乾燥だけで復活しないのはこれでイケる

201 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-yC2S):2016/10/04(火) 14:03:01.45 ID:r4Yu64OYd.net
iPhoneSEに変えてゴプラで3km歩いたんだけど1.5km位で卵孵ってそれから1.5km位距離ノーカン喰らった
こういうのあると嫌だわ

202 :ピカチュウ (ペラペラ SD8f-7Sel):2016/10/04(火) 14:14:32.66 ID:ILotTOkFD.net
>>201
接続切れてたんだろ

203 :ピカチュウ (ワッチョイW efe5-rzru):2016/10/04(火) 14:15:00.68 ID:/fG3nfr40.net
>>158
やっぱ電池交換の時期ということなのか
激しく使うと4日持たんってホントなんだな

>>192
接続までに異様に時間かかったり、アプリとOSともにBT設定リセットしても接続しなかったり頻発するようになったよ
で、電池交換したら改善した

204 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/04(火) 15:02:27.56 ID:kO7vWlSYp.net
http://i.imgur.com/XMS7t8O.jpg

とりあえずこれに落ち着いた
ダイソーのネジの容器に厚めのダンボール敷いて
フタ外したプラスに予備の電池
結構クッションなってるから押し込み過ぎなことはないと思う

205 :ピカチュウ (ワッチョイ b7b3-RPp1):2016/10/04(火) 15:09:26.25 ID:+nhHtemk0.net
押しっぱにすると
処理が追いつかないみたいで1時間たったあともずっと振動してる
どうしたらいいのだろうか

206 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 15:13:16.74 ID:dA/CA28Ca.net
>>194
プログラム作る側になってみればわかるよ
スリープを有効にしたせいでプラスはクライアント無視のサーバー通信になってしまったので
クライアント(スマホ)でポケモンをタップして
通信される前にサーバーからポケモン発見をプラスに送ると
二重取りが可能になって、それをクライアントの通信時にサーバーでの同期処理が大変なんだわ

207 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 15:19:15.54 ID:pn2ffNUfa.net
>>204
電池同梱ってのが何気にいいね

208 :ピカチュウ (ワッチョイ a3c3-RPp1):2016/10/04(火) 15:41:27.53 ID:pyerXcne0.net
専用バンドって長さ短くない?腕に通そうとするとギリギリで千切れそうになるんだが・・なにかいい方法ないかね?

209 :ピカチュウ (ワッチョイW a39f-7Sel):2016/10/04(火) 15:42:20.28 ID:S82UGu8b0.net
>>208
痩せる

210 :ピカチュウ (ワッチョイ a3c3-RPp1):2016/10/04(火) 15:44:42.89 ID:pyerXcne0.net
>>209
いやw手の大きさは痩せてもねwみんなは通るの?いいなぁ

211 :ピカチュウ (ワッチョイW 4faa-rzru):2016/10/04(火) 15:50:09.69 ID:s/DvLQVe0.net
>>195
これ、テスト用電池って言うけど
テスト用に作ってる劣化品て訳でも無く市販品と同じ物を中に入れてるから店で買った新品と同じ物なんだけどね。
ただ製品(本体)の在庫期間がどれだけになるか分からないから電池の寿命を考慮して「テスト用」って言ってるだけで新発売の商品の場合は店で売ってる電池と何ら変わりない寿命だから。

212 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 15:58:03.74 ID:uqJacp/Ud.net
>>207
あとはあのサイズの精密ドライバーを探して仕込むだけだね

213 :ピカチュウ (ワッチョイ ab0d-RPp1):2016/10/04(火) 15:59:52.96 ID:cFNCUATZ0.net
ネジ締めなくてもいいんじゃね

214 :ピカチュウ (ワッチョイ afe0-ETlQ):2016/10/04(火) 16:06:19.19 ID:0EYPNjNI0.net
この流れだと11月の再販も争奪戦になりそうw
なくした奴、壊した奴、予備で買おうとする奴
そして転売屋w

215 :ピカチュウ (スププ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 16:07:20.83 ID:/XNMDYXud.net
ネジが緩かったのかバンドだけ自転車のハンドルに残して本体が無くなった悲しい事件が大阪でありまして

216 :ピカチュウ (ブーイモ MM17-LGiF):2016/10/04(火) 16:39:21.80 ID:MpWB7RdqM.net
ボタン怖いからもう一個かって開けて自動化するわ

217 :ピカチュウ (ワッチョイ dbf5-RPp1):2016/10/04(火) 16:51:58.86 ID:+BUMWQTV0.net
>>197
ゴープラ1個を2台にペアリング出来るとでも?
ゴープラはお前さんが思ってるほどビッチじゃないんだよ

218 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-7Sel):2016/10/04(火) 16:54:00.06 ID:/PQujTJcM.net
>>205
電池外して様子見

219 :ピカチュウ (ワッチョイ dbf5-RPp1):2016/10/04(火) 16:55:03.21 ID:+BUMWQTV0.net
>>214
そう?俺はこんな中途半端で面倒なおもちゃは
ちょっと無理だわ。
すぐ接続切れるし。

220 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bbc-RPp1):2016/10/04(火) 16:58:35.82 ID:2qrvOn8x0.net
転売価格で売れるんだから
定価なら余裕で売れるだろ

221 :ピカチュウ (ワッチョイW 1378-rzru):2016/10/04(火) 17:01:38.98 ID:2MYhxbr00.net
>>208
専用バンドが子供サイズで作られてる可能性。

222 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:08:43.27 ID:qcvftWFqd.net
このバンドは真田紐と言って
和歌山の村民たちが内職で作ってるって話だよ

223 :ピカチュウ (ワッチョイ 47f3-RPp1):2016/10/04(火) 17:17:51.61 ID:DiUw4DxX0.net
ダイソー行ったがヘアピンもネジも写真にあるようなケースに入っていなかった…
明日は別のダイソーを覗いてくる

224 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-LGiF):2016/10/04(火) 17:21:27.12 ID:5toyShr7a.net
>>214
そろそろ隣国が安いバッタモン出してきて次回分在庫山住みなりそうな気もしないでもない。

225 :ピカチュウ (ワッチョイ efe5-iWDg):2016/10/04(火) 17:23:04.88 ID:/fG3nfr40.net
>>223
セリア行けよ

226 :ピカチュウ (ワッチョイ afe0-ETlQ):2016/10/04(火) 17:25:18.29 ID:0EYPNjNI0.net
>>219
売るなら今ですよw
秋葉原で1万以上で買い取りの店があるらしいですよw

227 :ピカチュウ (ワッチョイ dbf5-RPp1):2016/10/04(火) 17:26:37.66 ID:+BUMWQTV0.net
>>223
嵩張ってもいいんであれば
DVDやBDのケースでもできるぞ?

228 :ピカチュウ (ワッチョイW 1378-rzru):2016/10/04(火) 17:36:30.59 ID:2MYhxbr00.net
>>224
韓国が安いバッタもんを作れたのはかなり前(20〜30年前)の話。もう、人件費も日本と大差ないから、Plus類似品を魅力的な価格では作れない。

229 :ピカチュウ (ワッチョイ a3c3-RPp1):2016/10/04(火) 17:41:43.70 ID:pyerXcne0.net
>>221
うん、それ思った。まあ仕方ないね。大事に使うよ。

230 :ピカチュウ (スププ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:58:55.47 ID:CIDifWmLd.net
>>228
バッタモンは韓国じゃなくて中国のお家芸でないかい
まあ、南北朝鮮もパクリ芸に秀でてるけどな
南は文化をパクり、北は人をパクるw

231 :ピカチュウ (ワッチョイ 47f3-RPp1):2016/10/04(火) 18:01:26.63 ID:DiUw4DxX0.net
>>225
100均じゃなくダイソーって書かれているからダイソー限定なのかと思ってた、182はダイソーだし
明日はセリアも覗いてくる

232 :ピカチュウ (ブーイモ MM17-7Sel):2016/10/04(火) 18:29:50.80 ID:NvnwhUmsM.net
>>206
ポケストップに関してはそこが上手く作られているよね

233 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f79-rzru):2016/10/04(火) 19:00:51.71 ID:BzzhnErq0.net
ボタン押すと一瞬だけ青点灯して消えるって何だろう
10秒くらいはボタン押しても無反応
また押すと一瞬だけ青点灯で消えるの繰り返し

電池替えたら治ったけどなんか釈然としない

234 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 19:11:35.63 ID:zVjg4qsPa.net
>>233
電池替えたら治ったんなら
電池切れだろ

235 :ピカチュウ (ワッチョイ efe5-iWDg):2016/10/04(火) 19:23:23.57 ID:/fG3nfr40.net
電池の電圧計ろうぜ電圧
テスターの機差とかでるだろうけどデータ集まれば
調子の悪くなってくる値判明して交換時わかるし

236 :ピカチュウ (ワッチョイW c764-rzru):2016/10/04(火) 19:29:30.47 ID:TleDA5Qm0.net
>>226
これな
http://iup.2ch-library.com/i/i1719849-1475427689.jpg

237 :ピカチュウ (ワッチョイW a341-2We1):2016/10/04(火) 19:36:42.41 ID:Wd3quYTC0.net
機種依存かもしれないけど
マップに現れる前にゴプラに捕捉されるとその地点に近づいても出てくれない事があるから
自力で捕まえるべきか判断出来ん

238 :ピカチュウ (ワッチョイW 6731-FEHg):2016/10/04(火) 19:38:49.00 ID:Y3J73/wh0.net
まだ捕まえてなかったCP600くらの
プクリン捕まえてくれてた
黄色に光ったのわからなかった

239 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 19:41:12.09 ID:1+fe9CV2a.net
前は5kmの卵くらいなら楽に孵化してた道中なのに0.7kmしか増えてなかった
これなら無くても良いかも知らん
ずっとこれなら売っても良いくらいだわ

240 :ピカチュウ (ワッチョイW 27b3-TURZ):2016/10/04(火) 19:58:25.11 ID:YOqWIxOY0.net
レアスポットに待機&出現したらダッシュ…
ではなく、
すべてタマゴ頼りの戦略でプレイすること幾星霜…
本日プテラが産まれました。
残るは進化させれば図鑑埋まるのだけです。

プラス入手以降、駅前繁華街で遊びながらポチポチで、
タマゴは常に9個フル装備。

プラス様々や

241 :ピカチュウ (ブーイモ MM17-LGiF):2016/10/04(火) 20:20:44.73 ID:bBaG6US8M.net
スパボが中途半端で邪魔だな
捨てるか

242 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f79-rzru):2016/10/04(火) 20:21:14.06 ID:BzzhnErq0.net
3.02Vあったけど追加報告
スマホに繋がったフリをして実は認識されていない感じ?

一旦ペアリング解除して白点滅からのペアリングしてみたけど
認識されなかったわ

3.27Vの新しい電池に変えたら普通に使えるようになったから
単純に電圧下がるとBTが繋がりにくくなるだけかなぁ?

243 :ピカチュウ (ブーイモ MM17-7Sel):2016/10/04(火) 20:45:23.38 ID:NvnwhUmsM.net
>>242
解放電圧ではなくて、負荷をかけたときの電圧を測らないと使える電池かどうかはわからないと思いますよ。

244 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f79-rzru):2016/10/04(火) 21:06:53.74 ID:BzzhnErq0.net
>>243
そうか
よくわからないから任せるわ

245 :ピカチュウ (ワッチョイW 27b3-TURZ):2016/10/04(火) 21:12:46.02 ID:YOqWIxOY0.net
>>244
そう、全部オレにまかせて!
まず、チカラを抜いて、身をゆだねてごらん…

246 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 21:42:55.22 ID:Jm1/B+Tdd.net
>>241
赤いのを全部捨ててスパボが使われるように持ってくと最悪たま切れ起こす諸刃の剣
そんなヒリヒリがここにはある

247 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 22:00:05.37 ID:UUhxRQmEd.net
これなに?
http://imgur.com/tXRWIoq.png

248 :ピカチュウ (ワッチョイW a3cc-rzru):2016/10/04(火) 22:02:07.73 ID:n1XMtXhR0.net
>>247
バック一杯とか?…違うか

249 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 22:03:11.56 ID:UUhxRQmEd.net
>>248
空きはある

250 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 22:15:25.44 ID:2qSw6OYUp.net
>>247
http://i.imgur.com/FmSILDZ.jpg

普通によくある
高速走行中に発生しやすい

251 :ピカチュウ (ワッチョイW a3cc-rzru):2016/10/04(火) 22:17:30.00 ID:n1XMtXhR0.net
>>250
ポケスト掴んで回す前に離れた時のエラー表示がそれなんだっけ?

252 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-yC2S):2016/10/04(火) 22:22:47.18 ID:AMZoNC1xa.net
1300カビゴン捕まえててビビった

253 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 22:23:57.59 ID:2qSw6OYUp.net
>>251
普段は「ポケストップが遠すぎます」って出るけど0個の時もある

254 :ピカチュウ (ペラペラ SD8f-7Sel):2016/10/04(火) 22:28:57.70 ID:ILotTOkFD.net
昨日から接続が切れやすいなと思ったから電池の電圧を測ってみたら2.95Vしかなかった
3Vを切ったら不安定になるのかな
テスト用電池がCR2032Hだったから交換も同じHにしたけど、普通のだと寿命が短そう

255 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-rzru):2016/10/04(火) 22:45:55.74 ID:89LCjPol0.net
honor8はぽけgoplusつなげられへんねんな?

256 :ピカチュウ (ワッチョイW fbe7-rzru):2016/10/04(火) 22:48:35.39 ID:e96hY5dO0.net
>>215
これ、中のナット無くしてたんじゃね?

257 :ピカチュウ (ワッチョイW a3fb-rzru):2016/10/04(火) 22:51:15.36 ID:BEARmFS90.net
ボタン押すと接続切れる
なんだかなぁ〜

258 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-7Sel):2016/10/04(火) 22:54:12.88 ID:kazfEherd.net
>>252
いいなあ
俺のは優秀なポッポ捕獲機だよ
http://i.imgur.com/ZRnZit3.jpg

259 :ピカチュウ (ワッチョイW a355-LGiF):2016/10/04(火) 22:58:19.06 ID:Vm0FU7ZY0.net


260 :ピカチュウ (ペラペラ SD8f-7Sel):2016/10/04(火) 22:59:14.83 ID:ILotTOkFD.net
>>257
電池交換

261 :ピカチュウ (ワッチョイW 1378-rzru):2016/10/04(火) 23:07:42.23 ID:2MYhxbr00.net
>>230
それはここ10〜20年の話。その前は韓国や台湾が主体だよ。今でも成田で見つかるブランドもののバッグ(の偽物)なんかは韓国製が多い。
当日の中国はまだ輸出して売れるレベルの製品は作れなかったから。

262 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 23:13:45.39 ID:Ok+be6gja.net
アイテムいっぱいでアイテムとれなかった時だけ接続がきれる
ほかは大丈夫なんだがこれも電池交換案件かの

263 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-rzru):2016/10/04(火) 23:16:30.64 ID:89LCjPol0.net
アルマーニの腕時計なんか中国製で
それを中国がパチモンでうってるもんな
そら偽物とみわけつかわけないわな

264 :ピカチュウ (ワッチョイW 435c-LGiF):2016/10/04(火) 23:26:44.66 ID:Ke2BVg7p0.net
ボタン長押しすると青点滅するけどそのまま長押しで捕まえれるの?

265 :ピカチュウ (ワッチョイW a3cc-rzru):2016/10/04(火) 23:31:58.07 ID:n1XMtXhR0.net
>>264
そんなことしたらペアリング切れるぞ

266 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 23:34:06.92 ID:RC3YTOqxa.net
>>262
同じ症状だったけど、電池交換で復旧したよ!

267 :ピカチュウ (ワッチョイ 6b9f-RPp1):2016/10/04(火) 23:37:40.50 ID:d3K1bPsK0.net
これこんな値段で売れるのか
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o158827539

腕があるやつボロ儲け出来るんじゃね

268 :ピカチュウ (ワッチョイW 435c-LGiF):2016/10/04(火) 23:47:25.93 ID:Ke2BVg7p0.net
>>265
上の方で5円玉と輪ゴムで挟んでる画像あるけど
押しっぱなしではないんかな?

269 :ピカチュウ (ワッチョイW 1378-rzru):2016/10/04(火) 23:47:38.60 ID:2MYhxbr00.net
>>263
それなりに高価なものは管理を厳しくできるけど、衣類とか単価が安いものはそうはいかないからなあ。ブランドもののスポーツウェアなんかは本物を作ってる縫製工場が本物を横流しするからなあ。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200