2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.34 【23区外】

1 :ピカチュウ(初段) (ワッチョイ 43ef-RPp1):2016/10/03(月) 12:42:06.14 ID:FtnuY2Ch0.net
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.91 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475400996/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.33 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475202473/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

321 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 16:50:31.69 ID:Wpnmq7Xep.net
時間が有り余ってる学生とかお前らみたいのはそうかもしれないけど、カビゴンもプテラも持ってない人の方が多いでしょ。
ポケモンの強いデータを持ってるからって優越感に浸ってないで仕事探したほうがいいぞ。

322 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-LGiF):2016/10/04(火) 17:05:09.39 ID:1dDhZghf0.net
>>319
鶴川くんの生存確認に必要だから・・・

323 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:22:20.23 ID:0JYJkGfUd.net
>>277
皆に突っ込まれているが、30分間隔に湧く(取れるのは出てから15分変わらず)が正解
間違えて覚えてると痛い目みるぞ…

324 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:24:10.49 ID:0JYJkGfUd.net
カビゴン二重ソース報告した後、事故ったアホいたからなぁ…
なんか住宅地近くだと報告しにくい。

325 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:25:58.00 ID:0JYJkGfUd.net
プテラ報告してください…(清瀬市民切実)

326 :ピカチュウ (スプッッ Sd37-LGiF):2016/10/04(火) 17:27:20.92 ID:+HfKt9Cnd.net
エレブーでてこいやーーー

327 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 17:29:13.49 ID:rUBg2DQNp.net
住宅地のは俺はもう報告しないことにしたよ
車組があまりに迷惑かけ過ぎてたからもうこっちで控えないとダメだと思った

328 :ピカチュウ (ワッチョイ 971e-RPp1):2016/10/04(火) 17:29:24.55 ID:YcRVK2790.net
報告する余裕無いってパターンが多い
15分で消えてしまうのはやっぱキツイな

329 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-rzru):2016/10/04(火) 17:35:46.35 ID:heS0S2B70.net
>>320
奥多摩湖でキャンプしよ

330 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/04(火) 17:46:32.22 ID:f0/sHKuBa.net
公園以外の報告は自重するべきに賛成
真夜中にバリバリ音立てて狭い路地に突っ込んでくる車とバイク
あたまイかれてるような喋り声の厨グループ
そろそろいいだろ

331 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 17:51:29.98 ID:4WKcYu9zp.net
報告しようがしまいがサーチアプリがある以上、傍若無人な人らは減らないんじゃね?

332 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:51:40.85 ID:0JYJkGfUd.net
清瀬もソースは増えたけどたまにカビ、ポリ出るだけで出るの芋虫ばっかだしなぁ…
空堀川もミニリュウ減ったわ…

333 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-I5ee):2016/10/04(火) 18:00:07.41 ID:QjDJDOO1a.net
>>302
武蔵境駅と三鷹駅でそれぞれ2匹、吉祥寺駅と井の頭公園の途中の道で1匹取れた
駅周辺に出てるイメージ

334 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-LGiF):2016/10/04(火) 18:03:54.98 ID:1dDhZghf0.net
>>330
そういう奴らは2chなんか見てないんだよなぁ
ここ見てるのは大半がひとりでこそこそ取りに行くぼっち勢、ソースは俺

335 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-RPp1):2016/10/04(火) 18:04:08.15 ID:/6cdeQig0.net
久しぶりに町中で突然カビゴンと遭遇してビビったw
p-goに載ってなかったから捕獲後に虫眼鏡押したけど載らんかった

336 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-ifYe):2016/10/04(火) 18:04:27.86 ID:AdoouUtqa.net
>>333
自分も三鷹市民ですが、
吉祥寺、三鷹の駅前でとれる事が多い
何故出てるかは、不思議な力3km通知のおかげですが(/´△`\)

337 :ピカチュウ (スップ Sd8f-LGiF):2016/10/04(火) 18:04:32.29 ID:DYnPNb3Ad.net
もうカビゴンは目の前に現れないかぎりスルーしている。
まだカビゴンを持っていなく近くにカビゴンが湧いてダッシュで取りに行って逃げないでと祈りながらボールを投げてた頃のトキメキがなくなった。1ヶ月くらい前のことなのに。

338 :ピカチュウ (スップ Sd8f-nMn7):2016/10/04(火) 18:04:41.30 ID:HlrIvcoud.net
プテラ、カビゴンレポ
引き続きお願いしますm(__)m
勤め人には相変わらず厳しいです

339 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 18:17:51.02 ID:PvpQSmVVr.net
>>332
俺も清瀬民だが自宅にカモネギがでたよ

340 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-RPp1):2016/10/04(火) 18:18:04.55 ID:/6cdeQig0.net
>>333
田無近辺はポリゴン地帯なので結構出るかな

>>337
凄い分かるw
1km超えたらもう行かないわ
初めて捕まえた時はガッツポーズ物だったのにw

341 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-I5ee):2016/10/04(火) 18:22:45.17 ID:QjDJDOO1a.net
>>336
やっぱりあの辺り出るんだね
海外勢の統計だと駅周辺の他に裁判所周辺に出やすいらしい
思い出して武蔵野市の裁判所調べてみたら三鷹駅からちょっとの所に簡易裁判所があって、そこらへんでポリゴン2匹捕まえたの思い出したよ
ポリゴン探してる人は生活圏内の裁判所の近くに張ると良いかもしれない、無ければ人が集まる駅

342 :ピカチュウ (ワッチョイ 479b-YgK0):2016/10/04(火) 18:24:32.14 ID:FGr9DEkJ0.net
カビゴンは飴集めに取りに行くだけだな
カイリュウは近く以外はスルー
ラプならダッシュするかも...
でも相棒で飴もらえるし...

343 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/04(火) 18:27:11.59 ID:jdeU3xZQp.net
>>342
個人の記録は日記帳に書けよ

344 :ピカチュウ (ワッチョイW 43b3-rzru):2016/10/04(火) 18:27:25.06 ID:oI2ltrF50.net
高尾駅にハクリュー出てるね

345 :ピカチュウ (ワッチョイW c79f-LGiF):2016/10/04(火) 18:43:39.51 ID:Ezxm+MR70.net
八王子駅北口にドガース

346 :ピカチュウ (ワッチョイ 479b-YgK0):2016/10/04(火) 18:57:21.31 ID:FGr9DEkJ0.net
なんか、内容がレベル低くないか...
1か月前のほうがハイレベルなやつ多かった気がする

347 :ピカチュウ (ワッチョイ 43ef-RPp1):2016/10/04(火) 19:06:03.21 ID:HnEe3lX10.net
ポリゴンマップ

国立・北府中駅・立川立飛
http://i.imgur.com/De0vZiJ.png

八王子・豊田駅周辺
(八王子の赤印は俺が捕獲した場所、豊田駅そばの富士電機、日野バイパス沿いのコニカミノルタはよくみる)
http://i.imgur.com/DCesuLB.png

348 :ピカチュウ (ワッチョイW c79f-LGiF):2016/10/04(火) 19:06:49.26 ID:Ezxm+MR70.net
すまんドガースは流石にレベルが低すぎた

349 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fcd-FEHg):2016/10/04(火) 19:07:20.50 ID:z/hyPkKe0.net
別にいいじゃん。人それぞれ求めてるポケモンは違うんだよ。
最近始めた人だっているんだから。

350 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fa7-RPp1):2016/10/04(火) 19:09:14.63 ID:ZcffMYG50.net
一橋学園西にフーディン湧いとる
飯食ってたせいで間に合わん

351 :ピカチュウ (ワッチョイ 479b-YgK0):2016/10/04(火) 19:09:39.40 ID:FGr9DEkJ0.net
>349
そうだな
すまん

352 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/04(火) 19:12:33.95 ID:YgI7NG6ha.net
>>350
カッターシャドーcp23!
一方通行の住宅街だから気をつけて来てね

353 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 19:15:42.67 ID:Gpd5TWSz0.net
今帰ってきた
昼出がけに国立駅のポリゴンダッシュ1匹とダグドリオ、カビゴン捕った
>>323
サンキュー理解した

今日のポリゴン
東芝府中の2匹は最近北府中の西口に一般人向けの遊歩道が出来て
もしかしたそこから捕れるのか知れない現地に行かないとわからないけど
府中が5匹、国立小平3匹ずつ、小金井1匹
http://imgur.com/jCi9LLe.jpg

354 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 19:16:55.24 ID:Z04GX2JRa.net
聖蹟桜ヶ丘にポリゴン、一の宮から多摩川寄り@7

355 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fa7-RPp1):2016/10/04(火) 19:20:12.47 ID:ZcffMYG50.net
>>352
報告乙
シャドーならまあいっかw

356 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 19:20:23.64 ID:Gpd5TWSz0.net
あ、東芝府中のポリゴンはGoogleマップの写真見たら無理そうだった

357 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/04(火) 19:26:27.16 ID:YgI7NG6ha.net
>>355
個体値も普通だったね
ダッシュしてる人もいた、俺も飯後回しで行ったけどw

358 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 19:31:27.82 ID:Z04GX2JRa.net
永山駅近くにカビゴン@9

359 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-RPp1):2016/10/04(火) 19:32:26.07 ID:Rc2z5Q8g0.net
調布の武蔵野の森公園ってどう?
twitterで調べても全然行ってる人いないんだけど
スリープ欲しいから行こうかなと

360 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fcd-FEHg):2016/10/04(火) 19:34:56.50 ID:z/hyPkKe0.net
フーディン、まだ図鑑埋まってないからまよったけど、
ラーメン食い始めたとこだったんであきらめたわ。

361 :ピカチュウ (ワッチョイW 435c-LGiF):2016/10/04(火) 19:42:56.53 ID:LX1Tj2qd0.net
ひばりで二郎食ってる途中でごめんなさい!って丼上げてカビゴン取りに行った奴はいたぜ

362 :ピカチュウ (スップ Sd8f-LGiF):2016/10/04(火) 19:50:06.48 ID:NHOVH1/ad.net
>>359
30分で6スリープだった

363 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-HVO3):2016/10/04(火) 19:50:13.62 ID:iuohc6Al0.net
>>359
北側の方に行けばそれなりに数は取れると思うよ
ttp://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map058.html
ここ見れば分かるけどピゴサの表示部分は公園じゃないから注意なw
水場が有るから虫対策はした方が良いと思う

364 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-Re4D):2016/10/04(火) 19:52:08.76 ID:r/Fwgj7u0.net
ダメダメだった青梅IC近くのカインズにポリゴン湧いてるな
レアソースに変わったかww

365 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 19:59:11.71 ID:J8XlQ6UGp.net
吉祥寺・三鷹・武蔵境はカビゴンとポリゴンは出るけどプテラは履歴でも見たことない。
多摩内にも多少格差はあるよね。

366 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-ifYe):2016/10/04(火) 20:03:25.86 ID:KLg+Io5Ka.net
>>365
今日も三鷹南口むらさき橋通りに出てるよ
一昨日、井の頭西園にもいたし
出現範囲が広がったみたいだね

367 :ピカチュウ (ワッチョイ 971e-RPp1):2016/10/04(火) 20:04:27.83 ID:YcRVK2790.net
まぁプテラはバトルで使えないし微妙だよね
将来性のあるラッキーの方をもっと幅広く出るようにしてほしいなぁ

368 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-RPp1):2016/10/04(火) 20:06:28.35 ID:Rc2z5Q8g0.net
>>362
>>363
ありがとう
北側がメインか

369 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-LGiF):2016/10/04(火) 20:08:11.40 ID:MBLYIUMp0.net
ハピナスなんかジム置かれるようになったらめんどくさいな

370 :ピカチュウ (ワッチョイW a39b-LGiF):2016/10/04(火) 20:10:00.37 ID:ZAMP7WKp0.net
>>359
味スタの北側のグランドでスリープ時給5以上ぐらい取れます。
ただしグランド間の道を移動する必要があるので、夜間は無理。
グランド内や北側の段差の上にも出るので、自転車ではフルにカバーできません。
歩きましょう。

371 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f5-rzru):2016/10/04(火) 20:10:37.31 ID:YJHRqkDV0.net
https://youtu.be/V6XMN8VAxIY

372 :ピカチュウ (ワッチョイW 435c-rzru):2016/10/04(火) 20:12:54.83 ID:x3A4UsW+0.net
昨日はポリゴン、今日はプテラ。
会社帰りに捕獲できた。

373 :ピカチュウ (スップ Sd8f-LGiF):2016/10/04(火) 20:16:36.90 ID:NHOVH1/ad.net
>>372
明日は◯◯◯スですね!

374 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 20:18:39.83 ID:Gpd5TWSz0.net
>>359
あさ9:00から昼間行くなら特に問題ないけど
夕方16:30以降は各所でゲートが閉まって
かなりの部分が行き来できなくなるから注意が必要
上の方で言われているように湧きがいいので昼間なら3時間もあれば進化に必要な飴が集まるかも
ただし広すぎるので自転車はあったほうがいいよ
http://imgur.com/IK5LNgp.jpg

375 :ピカチュウ (ブーイモ MM17-LGiF):2016/10/04(火) 20:25:37.28 ID:bBaG6US8M.net
他に巣がないから行ったけど広い、入れない、道が分かりにくいのポケモンには適さない公園だったな
カビゴンが行けないところに湧いたりしてストレス溜まる

376 :ピカチュウ (ワッチョイW 7bd9-rzru):2016/10/04(火) 20:28:31.90 ID:YCGlHltm0.net
>>325
テプラはKINGJIMにいる!
インディアン 嘘 つかない

377 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-LGiF):2016/10/04(火) 20:40:23.45 ID:v3r5EV1x0.net
>>359
先日取りに行ったが、公園の半分ほどがサッカーコート?で取りに行けないことがあった
まぁ残りの半分部分にもスリープは湧くから問題はなかったが

378 :ピカチュウ (エムゾネW FF8f-LGiF):2016/10/04(火) 20:57:10.34 ID:Rksul5hMF.net
>>359
土日はほぼ全面でサッカーやってて道には保護者が
あそこをぐるぐるする勇気がなくて味スタ側から入って通り抜けて終了
それでも8匹確保したけど

379 :ピカチュウ (ワッチョイW 435c-F8dP):2016/10/04(火) 21:08:28.63 ID:ROy8p38y0.net
>>378
自転車で行こうと思ってるんだけど坂とかある?

380 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-LGiF):2016/10/04(火) 21:10:44.02 ID:urb66d+Fd.net
坂は無いけどグランドと北側の公園の間は階段
あとグランドの中の通路は車のスピード落とすために出っ張りがあるのでながらスマホは注意

381 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 21:19:34.31 ID:Gpd5TWSz0.net
国立の一橋大学に19:00、20:00台にポリゴン湧いてたんだな
夕飯たべてたから見てなかったわ
あと立川のららぽーとも2匹
http://imgur.com/x0n8as1.jpg

382 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fe0-rzru):2016/10/04(火) 21:20:16.96 ID:2Bnn/75u0.net
グラウンドと飛行場の間に自転車でも通れる通路がある。ここなら坂も階段もない
ただし16時半で通路が閉まるのと、グラウンドとの間を自転車で行き来する道は1本しかない
西調布方面への/からの近道ぐらいでしかない

383 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/04(火) 21:27:47.19 ID:vZ4Uvqg1a.net
小川駅にポリゴンでてる

384 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-LGiF):2016/10/04(火) 21:30:07.89 ID:e8KzG4Bt0.net
くにたちにもポリゴン出てる

385 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 21:30:33.52 ID:Gpd5TWSz0.net
国立駅北口にもポリゴン@10分

386 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-rzru):2016/10/04(火) 21:31:34.31 ID:heS0S2B70.net
ほんとにまた出た

387 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 21:31:35.33 ID:Gpd5TWSz0.net
ポリゴンタイム始まったのか

388 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 21:32:08.24 ID:Gpd5TWSz0.net
国立は今日5匹目だな
マジで出やがった

389 :ピカチュウ (スップ Sd8f-LGiF):2016/10/04(火) 21:32:52.29 ID:NHOVH1/ad.net
ポリゴン!ポリゴン!

390 :ピカチュウ (ワッチョイW 4309-rzru):2016/10/04(火) 21:32:56.25 ID:of6Yhfjp0.net
>>359
数はあんま出ないけど、府中民ならサントリー工場裏(西)の道路沿いに定期湧き2つあるよ
厳選しない、スリーパー図鑑登録まででいいならどぞ

チャリで郷土の森ピカチュウ狩りの行き帰りに時間調整して取る感じだぜ

391 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 21:34:46.39 ID:+wpkLw1oa.net
国立はよく出るな

392 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 21:35:13.96 ID:Gpd5TWSz0.net
ポリゴンはまだあと2回進化を残している
最終形態はポリゴンZだっ!

393 :ピカチュウ (ワッチョイ 479b-+y5M):2016/10/04(火) 21:41:36.50 ID:CyVdz1Zn0.net
>>359

先週末の昼間の感想だと、高低差の無い北側の綺麗な公園でポケソースで沸き待ちがお奨め。

アクセスが悪いので徒歩なら「西武多摩湖線」かな?の利用がお奨め(京王線からはかなり遠い)。

結論、2.5h/0→進化

394 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-rzru):2016/10/04(火) 21:47:34.73 ID:heS0S2B70.net
月1で国立ポリゴン群発デーあるのか

395 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/04(火) 21:54:36.81 ID:Jq4jTctTp.net
高尾駅の北にカイリュー
二重ポケソース

396 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b66-iWDg):2016/10/04(火) 22:08:02.38 ID:esgiNzMF0.net
空白地帯だったつつじヶ丘に睡眠熊様出たのか…

397 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/04(火) 22:10:07.44 ID:q1XEMOVMa.net
天文台と東八のロングカビゴンは取れるのか?

398 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-oTJi):2016/10/04(火) 22:11:24.42 ID:dO1cLvb0a.net
カイリューいいねえ
ラプラスは当然として、あとは高CPのカイリュー、カビ、リザ、バナ、ックス、ウイン、クイン、キングくらいかなぁトキメキ感じるの

399 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fe0-rzru):2016/10/04(火) 22:12:30.77 ID:2Bnn/75u0.net
>>397
どうやら11時間前にも同じ場所で出てるんだね
こういうこともあるんだな

400 :ピカチュウ (ブーイモ MM17-LGiF):2016/10/04(火) 22:13:10.44 ID:hJJkKsLSM.net
ハードオフ三鷹の裏にカビゴン

401 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 22:15:46.65 ID:Gpd5TWSz0.net
>>397
ハードオフの駐車場から捕れそうだけど

402 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 22:16:40.77 ID:Gpd5TWSz0.net
失礼勘違い

403 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 22:18:17.23 ID:Gpd5TWSz0.net
ラッキー小平ブリジストン前@10分

404 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fcd-HVO3):2016/10/04(火) 22:18:38.34 ID:i2EatCbe0.net
あー、BSのところにラッキーがいる@10分
ギリ間に合わない。悔しい

405 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-LGiF):2016/10/04(火) 22:19:12.89 ID:pKCYumx20.net
もうこんなのやって無いから告白しよう
多摩テックにガーディが湧く
奥多摩湖にラプラス
どっちもレスしたのは俺だ
理由など全く無い
ただの暇つぶしにレスしたら食いついた馬鹿どもが居て笑って見てた
以上

406 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 22:21:32.82 ID:Z04GX2JRa.net
今夜の聖蹟桜ヶ丘界隈は自分が直接確認しただけでもポリゴン、カビゴン、ゴローニャと今までで一番良かったような気がする

407 :ピカチュウ (ワッチョイ 4739-6ZRq):2016/10/04(火) 22:22:07.56 ID:xOh/yyAl0.net
今日(0時〜22時)の鶴川。
カビゴンがそれぞれの地域の人に取れるように均等配置ででてるのが面白いぐらい。
なお、履歴取得の関係で深夜や早朝に出たカイリューやプテラが写ってません。
http://imgur.com/iWITDJb.jpg

ちなみに今日からP-GOのボーナスポイント履歴で、俺が見つけたポケモンがどれだけの人に通知されたか人数が表示されるようになった。
カイリキーの場合には520人ほどに通知がされたようで、意外と需要有ったんだねw

それにしても「鶴川にラプラス出現!」と報告できるのはいつになるんだろう?
首を長くして待ってるのに。

408 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fcd-RPp1):2016/10/04(火) 22:23:39.08 ID:D+w8gqHH0.net
うちの周りソース増えたけど鳩鼠虫、たまに進化鳩
こんなゴミソースでもいつかはカビ出たりするのかな?
解析とかないか

409 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fcd-rzru):2016/10/04(火) 22:25:33.12 ID:0FdaLBK40.net
八王子大和田浅川沿いにロングソースカイリューいたんだ
@5分

410 :ピカチュウ (ワッチョイW 6352-qr/Y):2016/10/04(火) 22:26:21.51 ID:acHA1OkO0.net
河辺の奥多摩街道沿いにロングソースエビワラー

411 :ピカチュウ (スップ Sd8f-LGiF):2016/10/04(火) 22:26:21.92 ID:NHOVH1/ad.net
>>408
そのソースの中で変なの混じってるとこにカビゴンも湧くよ

412 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 22:26:36.13 ID:Yw0f00Pip.net
また八王子ホテルニューグランド付近にカイリュー
同じ場所で繰り返して湧くね

413 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fcd-RPp1):2016/10/04(火) 22:28:38.24 ID:D+w8gqHH0.net
奥多摩街道に不思議な花
ちょうど中間で取りにくいとこだな
>>411
ありがと、その時にちょうど家にいることを祈りつつ待ってみるw

414 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 22:30:12.20 ID:Z04GX2JRa.net
>>406
さっきカビゴン湧いたとこにカイリュウ出てる!新大栗橋の交差点、あと10分!

415 :ピカチュウ (スップ Sd8f-LGiF):2016/10/04(火) 22:30:20.37 ID:NHOVH1/ad.net
>>413
ちょっと観察するとおや?と思うソースがあるのでそこだけ重点的に見るといいよ
それでカビゴンとリザードン拾ったので

416 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fcd-RPp1):2016/10/04(火) 22:38:49.73 ID:D+w8gqHH0.net
>>415
おや?か、あったかなぁ・・・
一回カイロス(一応レア?)出たから強いて言うならそこか
チェックしてみる

417 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 22:40:51.08 ID:Gpd5TWSz0.net
不思議進化形出現ワロs
http://imgur.com/WlFj8zW.jpg

418 :ピカチュウ (スップ Sd8f-LGiF):2016/10/04(火) 22:41:32.06 ID:NHOVH1/ad.net
>>416
地域的に全くイーブイ出ないのにそこだけイーブイ出るとかそんな感じのやつねー

419 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-LGiF):2016/10/04(火) 22:44:50.02 ID:l+hiXVnT0.net
ブリジストンのラッキー激弱だったw
でも初ゲットで嬉しい

420 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-RPp1):2016/10/04(火) 22:45:29.03 ID:Gpd5TWSz0.net
おめ

421 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bcd-1Qt/):2016/10/04(火) 22:46:47.02 ID:9JWMZo/h0.net
>>414
同一ポケソースにカビゴン、カイリュー連続発生だ。
これは珍しい

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200