2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨県】ポケモンGO 【富士山】 Part.4

1 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:45:22.70 ID:Kto60kCQ0.net
山梨のポケモンGOの情報を書き込むスレです。

以下テンプレ

■ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

632 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:43:00.44 ID:AGOA4iA1d.net
サーチ潰れてからめっきりレアに会わなくなった…
奇跡的にラプラスに遭遇したけどその一回きり 悲しい

633 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:44:17.47 ID:zTu2b32/0.net
そうかー
こっちは最近やたらタマタマ、ヒトデマン、ドードーが多くて

634 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 23:11:54.54 ID:UttPADQ/0.net
>>629
自分が持ってるサンド、アメにして進化させたのもあるから統計は取れないけど。
サンド 甲府市1、千葉ポートタワー1
卵サンド 甲府市1
進化サンドパン 甲斐市(県立美術館)1、甲府市1
甲府市は小瀬だと思う。

635 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 23:33:41.18 ID:zTu2b32/0.net
みなさんありがとう
週末小瀬行ってみる

636 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 23:55:16.51 ID:K/Q0QFSf0.net
>>599
うちは家の前に数カ所ポケソースあるんだが、出るポイントは相変わらずなのに一部のピーゴーのソース表示がごそっと消えた…
いよいよピーゴーが信用できなくなってきそうだな

637 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 00:21:15.93 ID:zEMNufuId.net
>>636
うちと同じだ。ごっそり消えて焦ったが実際の出現は更新前とほぼ同じ。
今の表示は前々回のソースの分布な気がする。最初の頃は近所で全然出現しなかったし。

638 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 00:32:24.12 ID:hyyzwGqR0.net
うちは今までは毎時17分、50分だったのが
00分、20分50分になった
ピゴサでは50分のみだった。

639 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 01:56:51.49 ID:M6OdwRMe0.net
石和方面の黄色タワーの多さに驚愕した

640 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:10:19.22 ID:iW2x0ZAu0.net
さっき、近所のコンビニでピゴサのアクティブソースを確認したら、まったく違った
これはさすがに厳しいぞー

641 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 10:37:48.23 ID:f/15f3yZd.net
地域によって色違うのおもしろいよな

642 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:38:25.94 ID:y+H3MP9md.net
ジムにCP2000未満のポケ全然置かれなくなったな
トレーニングの仕様を理解したのか それとも単にライトがやめただけか

643 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:11:31.06 ID:QWBHHmQM0.net
TL24だけど2000超えは2体
悲しいな

644 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 18:11:28.35 ID:n4Qwq7Bf0.net
石和で黄色いきてるよすごいよな。
黄色が車3台でチームプレイしてるの見たことあるし、夜中の公園で黄色のヤツがジムに向かって歩いてジムトレしてるのもみたことあるし、CCP20のコイキングのトレーニングでレベル10タワー作ってるのもみたことあるわ。ご苦労なこった。

645 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:10:58.52 ID:uJfKHFrb0.net
>>644
朝 5時前に 青タワー落として 黄タワー!
一気に3体入ってた💦💦
早起きなのか 夜更かしなのか……

646 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:14:10.72 ID:6FwW3hQE0.net
うわ〜、結構ソース変わっちゃったなぁ。ピゴサが役に立たなくなってる(;´д⊂)

647 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:31:14.96 ID:j7PrfLya0.net
ポケエクスプローラーって山梨で使えるんか?
このアプリは復活したらしいけど。

648 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:03:23.00 ID:UgWJ7IL50.net
>>647
山梨じゃ何も出てこないし使い物にならん。

649 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:08:44.76 ID:vFN3DUG1d.net
ゴレダと同じで都会だけだった気が
ピゴサのソースも死んだし迂闊にレア遭遇したくないわ疲れる

650 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:26:55.25 ID:ZaI33n6A0.net
今日、県立美術館に1日いてポケソース確認のために要らない奴でも影が出たら獲りに行ってみましたが、殆ど獲れましたよ。
たどり着けなかったのは1匹かな。
ハクリューx2、ミニリュウx2、オムナイトx1、ロコンx1、シャワーズx1
ポケソース、あまり変わってないところもあるようです。

651 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:36:40.74 ID:Q8dQOhJE0.net
明日山中湖に宿泊予定ですが出やすいポケモンや激アツスポットはありますか?

652 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:39:21.83 ID:pOL3BPNld.net
ないないなんもない
山梨でポケゴとか拷問みたいなもん
素直に旅行楽しんでください

653 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:39:58.40 ID:yCixKHYaa.net
>>650
暇人だね

654 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:41:11.31 ID:cBk4BmUqD.net
>>653
ここにいるだけで十分暇人だろ

655 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:42:30.62 ID:pOL3BPNld.net
よく1日もポケモンできるな
1時間が限界だわ

656 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:44:15.27 ID:Q8dQOhJE0.net
>>652
地元がポケモン不遇なのでワクワクしていましたが残念です
せっかくの山梨なのできれいな景色と温泉とうまい飯楽しんで行きます!

657 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:45:03.78 ID:sCwjbsYDD.net
>>655
よく一時間もできるな。

658 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:51:02.36 ID:n4Qwq7Bf0.net
>>645
俺の見立てだと、石和近辺で黄色のライングループみたいなもんある気がする。

>>651
ないと思う。河口湖の方が良さげ…
( ゚д゚)ハッ!せっかくだから観光もたのしんでってね!!

659 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:56:44.77 ID:ZaI33n6A0.net
>>655
ハマる人間なんで
目標に近づけている間は大丈夫かな。
TL40まで行けるか?、高個体値カイリューは3500にどこまで近づけるか?他の奴も
図鑑国内コンプにあと1つ、とか。

660 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 00:03:46.45 ID:P4bJZ8wrr.net
>>651
山中湖は特に聞かないけど、他の地域では出にくいピッピとかスリープとか出るんじゃないかな
河口湖のほうがいいけどw

天気もいいみたいだし、観光とうまい飯楽しんで!

661 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 00:09:30.32 ID:A+y79DyO0.net
ゲイのチーム、天国じゃんw

662 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 00:09:40.94 ID:3iwYxUoh0.net
>>658>>660
情報ありがとうございました!河口湖はまた別の機会にお邪魔しようと思います
スリープもピッピも地元ではほとんど見ないので出てくれたら嬉しいなぁ
観光客や地元の方の迷惑にならないようにひっそり山梨産ポケモンゲットしつつ観光楽しんできます!

663 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 00:49:53.02 ID:/3ZWcldn0.net
>>662
ソース変更あったからもう変わってしまったかも知れないけど、
山中湖畔は南側にソースが集中しているところがあって、ドライブついでにそこでよく捕まえてた。
参考になればいいけど、山中湖は小さいから(車なら)ぐるっと湖畔を1周してポケモン探してみてもいいかもね
何もないけど山梨楽しんで!

664 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 01:00:18.56 ID:woH4DKjIp.net
いまジムに13体置いてる。前なら2日で帰ってきたようなジムも全然帰ってこない。本当に動きが鈍くなったな。
毎日100コイン5000砂は嬉しいけど寂しいな。

665 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 01:55:58.62 ID:3iwYxUoh0.net
>>663
ありがとう!宿泊場所がちょうど南側なので湖畔を散策してみます
何もないなんてとんでもない!食べ物もおいしいしきれいな水があるところは何にも代えがたい贅沢だよ!

666 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 02:44:32.11 ID:Ee9XrH/h0.net
今日の0時頃船津浜でラプラスの影だけ見つけた
畳岩?側のトイレの隣の小さな駐車場で4番目くらいに出たんだけど、追えなかった

ポケソース分からないの辛いよー

667 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 10:26:28.60 ID:adqUvuK4r.net
>>666
影の順番は関係ないぞ
100m四方で動いてみて、だいたいの方角に見当をつければだいたい湧くぞ

668 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 10:47:30.85 ID:4l4xbQSj0.net
久しぶりに小瀬に行ってみたら、今はストライクの巣になってるみたい

669 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 11:18:22.73 ID:nyalCRtod.net
探してる間に消えますから

670 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 11:21:24.62 ID:adqUvuK4r.net
>>669
100m歩くのに何分かかるの?

671 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 12:07:03.67 ID:HyAiZ+Q3p.net
忍野八海はニョロモの巣

672 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 12:21:49.66 ID:IAWD7/gGM.net
富士山駅 スリープ スリーパーの巣

673 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 12:43:25.50 ID:/3ZWcldn0.net
影を見つけたのが湧いてから10分後とかだったら、ロングソースでもなけりゃ探してる間に方向間違えば消えちゃうのもわかるよ。

>>672
富士山駅に限らずあの一帯はどこでもスリープ鬼のように湧く。

674 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 15:53:50.86 ID:okF+bPLnd.net
なんか、飽きてきたな
アプデで革命的要素はよ

675 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 16:00:06.74 ID:tSChbjGhr.net
ハロウィンに期待(できない)

676 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 16:55:37.98 ID:Ee9XrH/h0.net
>>667
順番関係ないんだ!知らなかった!

今回は
ラプラス窓に見えた!→3秒で車から降りる→10m歩いたら消えた!→もうどちらに進んでもいない(涙)
だから、方向も何も分からずじまいだったよ

ピゴサのソースもめっきり少なくなって、もう潮時な感じだね

677 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 17:12:20.39 ID:QTxER8nYd.net
ただ闇雲にさまよい歩いて探すくらいなら
これを使いな

http://touchlab.jp/2016/08/pokemongo_sightings_positioning_tool/

近くに居るポケモンがどういう仕組みで表示されてるのかを応用して
それを可視化してあるだけのツールなんでチートとか一切関係無い
必要なのは行動力だけ

678 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 17:15:16.97 ID:5kMZz+42d.net


679 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 17:20:34.95 ID:tnElPKFMa.net
武田神社横護国神社今カイリュー

680 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 17:24:23.23 ID:tnElPKFMa.net
鳥居前ね
ソース無いから時間も分からないけど
二重とかlongなら可能性少しあり

681 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 18:31:46.80 ID:tSChbjGhr.net
>>677
これと同じことを頭でできる場合は必要なさそうって思ったけど
行ったことのない場所なら有用かもしれんね

682 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:08:16.24 ID:HGRjM+sM0.net
>>667
隠れてるポケモンでレアポケモンが一番左に来たりする場合もあるし
タップして2列目の位置にカビゴンがいて、ビビっておしっこちびりそうになって
ボクサーブリーフの先端がチョット濡れてたけど、ジーパンはいて近所を走ったこともあったわ。
隠れてるポケモンのシステムって本当に不親切だよね。

家を出て、東西の方向にとりあえず50メートルくらい走って
消えたら逆方向に走るって感じでやってるわwww

683 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:37:19.04 ID:6pVoI6b80.net
ナンバー91 44
全部車種ユーザーネーム全部晒すぞ

684 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:07:47.23 ID:ZE3VLcRRd.net
>>683
落ち着け!どうしたのよ

685 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:12:18.13 ID:meVe/q9Ud.net
>>683
面白い
晒して

686 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:19:51.60 ID:USMJlhxT0.net
今週10ジム3つ解体、多少罪の意識も達成感あるな〜

687 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:28:53.81 ID:HcMeLW48a.net
>>683
どうした? 早く晒せよ

688 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:36:21.77 ID:tSChbjGhr.net
>>686
俺が月曜日に潰した10ジム、昨日には9に戻ってたから絶望ww

689 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:35:10.39 ID:kSE21Mds0.net
>>683
晒せ!

690 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:36:03.76 ID:gowGzcYpd.net
>>683
銀色のデミオだっけ?

691 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:48:00.55 ID:Pcwula9Z0.net
ピゴサ見てて思ったんだが、万代書店の駐車場はこんなにポケソースあるの?
今はピゴサが正確ではないから、さすがにここまで多くないと思うが、それでも結構ポケソースあるほうなのか?

692 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 00:26:46.98 ID:z50RiY76d.net
>>683
なんだったんだよ

693 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 09:24:06.33 ID:ZLUknYZXr.net
>>691
行ってみればわかるよ
というか検証よろしく

694 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 09:47:26.18 ID:uHENjusea.net
>>692
ちょっと気に障ることがあったからその一瞬の怒りで書き込んだだけだろ
結局気が収まれば晒せもしない有限不実行の雑魚

695 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 09:55:26.96 ID:OKZaBhNL0.net
こんなゲームごときで車のナンバー控えて晒すぞ、とか恥ずかしくないのかね。
ゲームなんだからゲーム内でカタつけろよ。
広島ではジムのいざこざで逮捕者出たから
山日見てればそのうちこいつ>>683も載るかもなw

696 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:28:31.16 ID:c182SrHz0.net
>>683
逆恨みクソワロタwww
やれるもんならやってみろwww

697 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:46:11.65 ID:z50RiY76d.net
山日とYBSに、このスレの住民がでるのかww
まぁ、晒しもできない雑魚だからありえないか

698 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:37:09.74 ID:4LHuwSki0.net
なんか2垢もって周辺埋めてる人みるとげんなりする。同色じゃなかったら端から片方だけ落として他の人に枠あけてあげるのに。

699 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:58:20.19 ID:ZXTBOMgP0.net
伊奈ヶ湖でミニリュウでたよ。運悪く逃げられたけど。別に巣でも何でもないからどうでもいいか。

あと櫛形山林道の展望台(鐘のあるところ)にソースが3つあった。鬱ボットとゴーストとイーブイ捕獲。紅葉が綺麗だから通りかかったらついでによってけし。

そういや伊奈ヶ湖の白鳥って前は2羽いた気がするけどいつから1羽だけになったんだろ?

700 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:17:24.25 ID:AVEZWlMDa.net
日記にでも書いてろ

701 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:20:28.86 ID:ZLUknYZXr.net
>>700
チラシの裏にでも書いてろ

702 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:26:56.78 ID:LpMbaWQY0.net
美術館にルアーモジュール親父がいて今日は盛況だった
おいらの目的はポッポとコラッタだったから有り難かった
ハクリュウ585 1匹ゲットしたけど余り嬉しくなかった
ゲットは必死こいてやっちゃったがw

703 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:44:40.96 ID:MGaiv5S+0.net
>>702
そのオヤジが俺ですが、ハクリューはルアーじゃ無かったね。
P-GOサーチのポケソース情報と合ってたけど。
ルアーでは午前中にカビゴンCP1591低個体値が出ましたよ。

704 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:51:21.85 ID:oYdbQRJnd.net
末尾rはキモオタ

705 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:58:21.34 ID:cOVFy85O0.net
ドキドキ

706 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:02:23.89 ID:jqHtDuV00.net
>>693
すまんな、万代書店へは結構遠くて…、
今日たまたま仕事で通ったから聞いてみたんよ。

結局、仕事帰りに美術館に行って、701さんのルアーにあやかりました。ありがとうございます。

>>702
ハクリューって何時頃だった?

707 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:05:59.80 ID:uED2pYXjd.net
久しぶりにポケモンしようかと思ったけど酒飲んでたw危ない危ない
完全にポケモン優先の生活が終わってますわ

708 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:19:34.89 ID:LpMbaWQY0.net
>>703
お疲れ様でした
有り難かったです
午前中いなかったからカビゴンは無理でした
水曜日くらいに自宅に1200位のカビゴンがでて飴に出来ないでいます(汁

>>706
菊花賞気になり始めてた時間だから3時前後じゃ無いかと思いますね〜

709 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:23:29.49 ID:LpMbaWQY0.net
カビゴンは卵からかな?忘れました@_@

710 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:46:42.70 ID:jqHtDuV00.net
>>708
どうもです。
自分は菊花賞の後に美術館行きましたw

711 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:49:22.67 ID:VtAvUWqVd.net
ルアーおじさんは貴重
ライトも続けられる

712 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:38:04.40 ID:Ji62CK3+0.net
みんな菊花賞も気になるんだなw

713 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:39:52.48 ID:Ji62CK3+0.net
http://i.imgur.com/B0edbhx.jpg

714 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:26:41.38 ID:LpMbaWQY0.net
JRA東京が◎w

715 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:36:29.95 ID:QEcEVpfY0.net
ラプ影探しに河口湖、今日も留守でした〜河口湖周辺は青ジムばっかだね〜甲府近辺は、最近赤優勢の様な気がする

716 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:59:03.93 ID:MkxXzKBNd.net
小瀬いってきたけど、ポケゴやってる人多くてびっくりした。親子でやってたりして微笑ましい。ロコンに出会いたかったけど会えなかったな。

717 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:03:33.72 ID:MJVUH8W90.net
菊花賞で思ったんだが、石和ウインズのポケストップの場所が、微妙な位置で意地悪に思う。
どうせなら、足湯のあたりとか、パチンコ屋との間くらいにおいてほしいわ。

718 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:06:05.95 ID:MJVUH8W90.net
>>715
赤強いよねー。進撃の赤軍を何としても食い止めないとならんですな。

719 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:28:35.41 ID:R+ljhHdTd.net
>>715
>>718
甲府北側〜武田神社にあるジム四箇所は
ほぼ黄色固定になってるよ。
黄色チームでコイン稼げる住居ジム探してるなら行ってみたら?

赤や青の妨害もほとんどない感じで黄色チームなら有難い

720 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:30:09.88 ID:R+ljhHdTd.net
各色ごとに強い地域見つけると安定したコイン上手い

721 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:55:10.40 ID:QGH29koc0.net
>>716
ロコンは先週の日曜に櫛形総合公園で2匹捕まえた
俺も今日小瀬に行ったけどコイルが居なくなってて悲しい

722 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:06:32.55 ID:mumEzMigd.net
>>717
あれ館内のデカいビジョン横の売店行かないとギリ入るか入らんかぐらいのとこだよね。
画面前行ったらおじさんたちに怒られるわ。

723 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:07:47.67 ID:ARmcUMazd.net
>>718
今、赤タワーを7から8にしようとしてプリウス横付けしてたやつの邪魔して名声を7の初期までにしたよ

724 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 01:09:03.62 ID:MZ+5Wcek0.net
>>723
よくやった!俺は赤が立つたびに低レベルのうちに叩いてタワー化させないように、5、6回更地化のちマイカラーに染めたよ。
赤が優位の地域で立ち向かうのは、未来トランクスのような、たったひとりの戦士のような気分だった。
共産主義の赤軍共に、正義の
スーパーサイヤ人ブルーの力を見せてやる。

725 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 01:27:49.72 ID:thvGJnnId.net
黄色連合はどこにいますか?
絶滅しそうだから連携したい

726 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 01:39:55.00 ID:ipdtWvqp0.net
>>725
石和と南プス

727 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 01:41:12.12 ID:MZ+5Wcek0.net
>>725
石和近辺でよく見かけるけど。

728 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 02:02:46.05 ID:aiWZwsmU0.net
さっき赤10落としてコイキングで青9にして来た、住民の方ごめん

729 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 03:53:03.73 ID:2+BN1OFP0.net
>>728
もしかして 昭和辺り?

730 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 05:47:38.72 ID:nmhi+31N0.net
1人でスマホ握って歩くの寂しすぎて外に出るのが嫌だったけど
このスレ見るようになってからみんな同じようにポケモンgo遊んでるんだな
って思えるようになってちょっと仲間ができた感で安心

731 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 06:05:21.89 ID:48GQ7b3jd.net
昨日の夜イトーヨーカ堂近くをうろついてたらウインディ出てきた

あんなとこにも出てくるんだね

732 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 09:11:35.81 ID:thvGJnnId.net
赤多いな
黄色だから辛すぎ

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200