2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨県】ポケモンGO 【富士山】 Part.4

733 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 09:44:33.14 ID:hH+SeOvn0.net
最近、黄色がんばってるよ
かなり目立つようになってきてる
ジムも時間かかるからチョイチョイと出来ない
ここのところ卵孵す職人と化してる

734 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 09:56:02.33 ID:thvGJnnId.net
>>733
国中に住んでるけど
赤青ばっかりで黄色なかなか見つからない

人任せは良くないってことかな?

735 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 10:00:55.53 ID:aiWZwsmU0.net
730
少数派ツライね、黄色ガンバ!

736 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 10:21:07.48 ID:9463NQvhd.net
>>721
おおお。週末いってみようかな。
ありがとう!

>>730
すごくわかる。
嬉しいよね。

737 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:09:14.54 ID:3wqm4KfV0.net
FPMで試しに小瀬サーチしてみたら表示されたぞ!

738 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:11:43.23 ID:6fdXRL830.net
>>736
>>721は先週日曜ってことはポケソースと巣が変更になる前の成果だから、どこまで参考にしていいかは断定できないぞ

黄色の仲間がこのスレにも何人かいて嬉しいわ

739 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:14:43.83 ID:Xp2FGetld.net
>>737
ほんとか!?河口湖見てみたけどさっぱりだわ

740 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:32:01.66 ID:3wqm4KfV0.net
>>739
何回もサーチしてやっと表示されたよ
まぁまだ完全に復活してないからね

741 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:43:09.03 ID:6fdXRL830.net
FPMって、小瀬とか人が集まる場所じゃなきゃ無理?美術館はどうかな…
甲府市内の普通の場所だと表示されないよね?

742 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:08:41.35 ID:3wqm4KfV0.net
>>741
普通に使えてた時はどこでも表示されたよ
とりあえず美術館もなんとか表示できた
復活は近そうだな
http://i.imgur.com/F0ApWNd.jpg

743 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:18:46.21 ID:BN3YBQypd.net
ミニリュウ集めつつカビラプカイリュー待機の生活戻ってくると思うと胸熱だな

744 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:45:44.33 ID:J20Krzcfd.net
俺は青!黄色はもっと勢力を伸ばしてもいい!
黄色を潰す予定はない!!
今、俺の周りでは赤が強い!だから、赤を見つけたら、積極的に潰そうと思ってる。
タワーを潰すには、どれだけ時間がかかるだろうか。
俺は、キズグスリを集める。

そして、みんな、オラに元気のカケラをくれ、、、、、

745 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:17:30.36 ID:QVoZrLMH0.net
俺の周りでも赤組の居場所が無くなっている
赤が建ってちょっとしてから見たら違う色になってたなんてよくある
赤の多段タワーなんか久しく見ていない

746 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:37:54.09 ID:qRcrzs4n0.net
>>741
長くサーチしたらサーチ出来る
まだ順番待ち状態だから連続とか急には使えないようだ

http://i.imgur.com/mxyJiDQ.png
河口湖船津浜

747 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:38:52.84 ID:D6gMq+Vw0.net
ココリでポケセン限定ロケット団のバックパック背負ってる人いたわ。
凄えよ!

748 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:00:28.89 ID:KAjkl5UY0.net
ウチのソース全然安定しないんだけど、どこもそうなの?アプデ前は毎時13分から15分間だったのに、今は30分、58分の2回だったり、全然出ない一時間があるかと思えば30分台に2回出たり…( ´Д`)=3

749 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:43:44.60 ID:YNJ+zwwn0.net
>>745
甲府市内(住宅街でわりと田舎の方)だけどうちの周りも赤タワー安泰がいくつもあったけど、黄色に壊される→赤が取り返す→黄色が取り返すの繰り返し。
んで、欠片不足でちと倒すのをさぼっていたらあっと言う間に黄色タワーの出来上がり。

そんなことはないんだろうけど、俺以外赤で倒すのいないとすら感じてきてる。。。みんなどこ行ったの。。

750 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:46:50.98 ID:YNJ+zwwn0.net
枠あいてたら入ってくれる人はいるんだけど、他色ぶっ壊してまで自色ジムにする人が減ったということなんだろうけど。

薬はまぁ何とかなってるんだけど欠片が足りなすぎて厳しいわ。

751 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:46:22.56 ID:FmDZUdAd0.net
とりあえず、サーチが復活したということで、よかったよかった
まだ安定してないみたいだけど、時間の問題かな?

752 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:56:36.69 ID:NtlsHFmwd.net
>>750
甲府市内はそうなってるのか
別地域だけど黄色はなるべく潰してる
(すぐ復活するが)

753 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:15:56.90 ID:MZ+5Wcek0.net
俺は青!青とはいえ、お尻の蒙古斑も消えて、今は毛だらけの汚いケツだ。
赤が劣勢の地域もあるのか、そっちまで遠征してモンスターを置いた方が効率的かもなぁ。と思ったり

754 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:35:02.05 ID:KtiIw+q60.net
甲府市だが俺のところは赤独占。ここ一ヶ月近く動きも無し。

755 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:45:10.14 ID:YzH0h3pK0.net
自宅が甲府駅から歩いて10分くらいのところですが、甲府駅周辺に見える3,4のジムは赤と青が入れ代り立ち代り、時々黄色。
反対側に見える3つのジムは2つは黄色独占が続くことが多く、もう一つは赤黄青が時々入れ替わる感じ。

756 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:58:40.63 ID:SPpMsvw+d.net
河口湖は青6黄3赤1くらいかね。
赤が駆逐される。反撃したいけどダルすぎて無理。

757 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:23:00.12 ID:MZ+5Wcek0.net
勝沼、一宮あたりが、ほぼ赤でほぼ高タワーのレベル10だったりする。
そりゃ、そこで赤ばかりにコインと砂を巻いてたら、石和も御坂も甲府市の東部も赤の勢力が優位になるわなw

最近の青は情けない、自分からジムを潰しにいかないから、赤天国だし(;´д`)
だいたい、石和のファミリーマートの前の青のジムがなんでカイリュー展示場になってんだよw
高CPのカイリューの展示場つくるまえに、アタック用にとっとけっていうんだよ。

あと、青と他色の二人組な、レベル10ジムの下位の入れ替えするのヤメロよな。
そんな卑怯なことするくらいなら、赤ジムの一つでも潰してみろよ、バーカ!!!

758 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:25:23.98 ID:MZ+5Wcek0.net
>>748
うちのポケソースは安定してるよ。
もしかしたらGPSが不安定の可能性もあるかもよ

759 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:13:46.42 ID:qRcrzs4n0.net
サーチができたんで今更ながら
舞鶴公園:ナゾノクサ
みたい

760 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:19:16.35 ID:qRcrzs4n0.net
押原公園はコラッタ

761 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:29:08.74 ID:qRcrzs4n0.net
美術館は確実にピッピだね

762 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:19:16.14 ID:WsTlAhsg0.net
>>759
全然サーチできないんだが…(;´д⊂)
根気よく虫眼鏡押し続ければできるんだろうか?

763 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:22:36.27 ID:qRcrzs4n0.net
河口湖LAWSON畳岩トイレにギャラドス
残り11分

764 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:24:21.10 ID:YNJ+zwwn0.net
主要か所サーチしまくってたらドラゴンパーク南端カイリュー見えたけど
残り8秒だったわorz

765 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:31:35.42 ID:qRcrzs4n0.net
>>762
FPMだよ
https://fastpokemap.se/

766 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:35:29.79 ID:9VlOiTB60.net
みんなFastPokeMapでサーチしてる?

767 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:40:29.88 ID:8Ai7QVmx0.net
今日富士川クラフトパークでヒトカゲ捕まえたけど、たまたま?

768 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:49:36.27 ID:Ne5lRMbI0.net
6時くらいから急にサーチが効くようになったよ@河口湖
ちょっと感動してる

769 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:55:40.31 ID:KAjkl5UY0.net
>>758
いままではきっちりだったんだけどな〜。そっか〜まあウチ山んだしな…。なのに家の裏に沢があるから水ポケモンばっか。もうちょっと様子見てみるよ。ありがとうm(_ _)m

770 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:56:32.83 ID:YNJ+zwwn0.net
記号は信頼度w(更新よろしく)

〇舞鶴城公園:ヒトデマン
◎山梨県立美術館:ピッピ
◎押原公園:ヒトデマン
◎小瀬スポーツ公園:ストライク
▲緑ヶ丘スポーツ公園の体育館裏側:イワーク(ニドラン♂かも)
▲緑ヶ丘スポーツ公園の船出公園:ガーディ?
◎赤坂台総合公園:ケーシィ
〇万力公園北側:カイロスかな、そもそも巣じゃないかも
×遊亀公園:巣じゃない
〇櫛形総合公園:オムナイト
▲国母公園:ニャース2回確認
?信玄堤:サイホーン2匹同時湧き確認

※櫛形公園はもともとソース少ないがオムナイト2時間で3体
※信玄堤はサイホーンの他にもピカチュウ、ゼニガメ数回確認ちとわからん

全体的に以前よりプチレアっぽいの湧く用に感じた

771 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:07:58.21 ID:ba75peWAd.net
>>770
ガーディが気になるな
てかオムナイトなんてあったのかw

772 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:22:39.84 ID:Ne5lRMbI0.net
>>770
わお!実家の南アルプスに帰ってオムナイト集めなきゃ!

773 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:27:42.81 ID:VeOrLpsmd.net
飴2倍とかいうすごいアプデくるな

774 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 00:03:10.03 ID:XH75SRZY0.net
やっとジムのレベル上げてポケモン乗せようかと思ったら横入りされた、ひどい…

775 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:04:56.85 ID:iEt2W/SC0.net
>>774
自分も2度あるムカつくよね
だから最近はジム破壊からの泡かコイキンでジムレベ上げて置いてる、同色サブ作るべし

776 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 02:05:20.62 ID:6dMFxT1y0.net
遊亀公園はパウワウが定期的に湧くよ

777 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 03:30:05.47 ID:5RE5OGBS0.net
パウワウはガセ

778 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 03:46:59.76 ID:3+7XIK7B0.net
ソース変更されてからは行ってないからわからんが、
変更前は少ないながらも実際に湧いてたよ。

779 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:58:18.73 ID:s5Re1stz0.net
>>765
それかあ〜(*^_^*)
ありがとう

780 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 10:56:10.28 ID:iEt2W/SC0.net
甲府昭和インターの安定黄色タワー
一本潰れてたね、あそこ目立つから更地マンにとってはやりがいあるある!
自分ももう少し実力あれば行ってたよ
もう一本は結婚式場の中だからムリ有る

781 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 11:30:41.16 ID:iEt2W/SC0.net
更地マンかっけ〜
俺、コイキンマン!だっせ〜
今日から更地マンになる‼

782 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:25:57.11 ID:meag+jL10.net
クスリとかけらがあれば更地マンできるじゃん
手持ちはイマイチな個体が多いから強化してないCP2000前後のラプカビカイリュー
LV10タワーが1時間半くらいで更地にできるよ

783 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 19:10:35.94 ID:aWyEFEiq0.net
美術館のポケソースはあまり変わってないようですが、今日2or3分にかくれているミニリュウが出たので、ピゴサポケソースをもとに駐車場近くの1分ソースに行ったらダメ、まさかと思い良く出る川の方に行ったら出ました。
P-GOサーチ完全復活するまでの参考にどうぞ。
http://i.imgur.com/DmlzvA0.jpg

784 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 19:53:17.42 ID:BN/fYM5f0.net
記号は信頼度(10/25更新)

◎舞鶴城公園:ヒトデマン
◎山梨県立美術館:ピッピ
◎押原公園:ヒトデマン
◎小瀬スポーツ公園:ストライク
◎緑ヶ丘スポーツ公園の体育館裏側:イワーク
?緑ヶ丘スポーツ公園の船出公園:ガーディ?ちょっとわからない
◎赤坂台総合公園:ケーシィ
▲遊亀公園:ビリリダマ?
◎櫛形総合公園:オムナイト
〇信玄堤公園20号北:ゼニガメ
?信玄堤公園20号南:サイホーン
〇国母公園:ニャース(但しソース少)

変更箇所
※オムナイト、イワーク確定
※万力公園削除(巣とはよべない)
※遊亀公園はパウワウという報告があったが全く確認できず→変わりにビリリダマ4回確認

785 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 19:54:41.87 ID:GpyTWAhDd.net
パウワウデマかよ

786 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 20:54:53.82 ID:X5R+mmu30.net
俺は青!明日からイベントだから、ジムバトルは少しお休みする予定だ。
しかし、今回のイベントは車移動でアグレッシブなユーザーとの差が広がる気しかしない(^_^;)

787 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 21:01:36.61 ID:y8zIDM/z0.net
お台場とか行かない(交通費を課金にまわす)勢だけどみんなイベントどう過ごす予定?

788 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 21:16:51.42 ID:J64V+P9md.net
>>738
相棒ラプラスで、アメ稼ぎかな

789 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 21:39:25.61 ID:qMm4cwqk0.net
飴倍ですか?
美術館行くで〜��

790 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 22:03:56.76 ID:MorvBvMkd.net
私も週末美術館にいこうかな

791 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 22:50:15.47 ID:5khNOOmn0.net
先日河口湖が良いと情報くれたみなさんありがとう
寄ったら大量のポケモン湧きと念願のベロリンガに遭遇できて感動でした!
忍野八海もポケスト&ポケモンたっぷりで良いですね

792 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 22:51:06.50 ID:FKI4RLrSr.net
>>791
山中に観光に来た人?
おめでとう!

793 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:09:07.59 ID:RwFkvBCL0.net
>>787
基本はラプラス相棒にして歩きまくる。
上野の不忍池で歩けばミニリュウもたくさん獲れて良さそうだけど、お金節約で孵化装置買って河口湖かな

794 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:16:09.93 ID:Zq5VIAcw0.net
ミニリュウ10匹捕獲で全部博士に送れば飴80コってヤバいな。
ガチでやればカイリュー2,3体くらい作れるチャンスだな。

795 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:20:17.65 ID:FKI4RLrSr.net
とりあえずカビゴン相棒にして遊歩道歩き回りーの、ミニリュウとラプラス待ちかな
国中の人にはスリープ、ゴースってありがたいのかもしれないけど、郡内からするとありがた迷惑

796 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 00:22:43.35 ID:SZM5gIB/0.net
遊亀公園はビリリダマだね
山梨県では貴重じゃん
まぁ湧きが不規則が難点だけど

797 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 00:27:26.61 ID:GDkIwt1Ya.net
マジ? まだ影すら見たことないしイベントと合わせて明日行ってみるわ!

798 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:13:20.97 ID:ME8/MkJ/0.net
今富士吉田ラプラスいるね

799 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 04:35:52.04 ID:WnhRmzLb0.net
遊亀公園なんて30分に一回ぐらいしかポケモン湧かないぞ

800 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 06:29:03.53 ID:hovJYgi20.net
富士山って静岡だろ

801 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:20:06.81 ID:116ONSbG0.net
>>798
うわー、よく見つけたね
自分は寝てたけど

レアって夜のが出る気がするのは気のせい?
特にラプラス

802 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:30:02.88 ID:SZM5gIB/0.net
ハロウィンのポケモン激湧き
1日早い?

http://i.imgur.com/qRS44ux.png

舞鶴城公園周辺

803 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:54:26.68 ID:+kgsBt3E0.net
>>802
始まったね〜。ログイン画面格好いいよ( ´∀` )b相棒も必要な距離が減ってた。

804 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:56:21.30 ID:5rw9OnSL0.net
ログインできぬ!

805 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:01:51.79 ID:+kgsBt3E0.net
>>804
混んでるよね。ポケモンも飴にしにくいし。
ハロウィンイベの専用板まで出来てて、日付変わる時の盛り上がりがめっちゃ可笑しかった((ノ∀`)

806 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:05:39.36 ID:+kgsBt3E0.net
>>804
なんだ〜⤵我が妹か( ´Д`)=3うちらしかいんの?メールでよくねw

807 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:14:49.00 ID:0yEkRHiVd.net
姉妹丼

808 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:25:02.27 ID:+kgsBt3E0.net
>>807
召し上がる方がいませぬw
外にぶんだしてくらぁ💃

809 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:31:51.81 ID:2BZCNRSv0.net
ゴース祭りはいいんだけど、ボールの消費がやばい
逃げすぎでめんどくせー

810 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:49:04.92 ID:Sewxz77hr.net
遊歩道、水棲ソースにはゴース類出ず
ミニリュウ集めもいつも通りかと
ポッポどこぉ!

811 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:50:24.30 ID:1xPf198n0.net
シオンタウン化しててワロタ
まじでゴースしか出ない

812 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 10:40:24.26 ID:n79NDhQC0.net
ポッポビードルきゃたぴーいなくなっちゃたよ
マラソンできないwまさかこんな日が来るとは

813 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 11:11:00.64 ID:57BW0LiYd.net
ニャース、カラカラも出現率アップしてない?

814 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 12:14:45.19 ID:0qaQl00Ua.net
連れてるミニリュウ10kmじゃなくて1.5kmになってる
ミニリュウの飴稼ぎます

815 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 12:17:48.22 ID:0qaQl00Ua.net
1.25kmだた

816 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 12:37:41.07 ID:XdLhFIBx0.net
>>812
小瀬行って来たけどポッポとピードルは普通に出てましたよ。只コラッタは一匹も出なかった。

817 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 12:57:29.98 ID:QyarbOpqd.net
カイリューカビゴンラプラス超強化でジムが辛くなるなぁ
さっさとTL上げてカイリュー強化しないと…

818 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 13:04:22.98 ID:SZM5gIB/0.net
>>816
小瀬ちゃんとストライクでる?

819 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 13:15:33.27 ID:m8jiAwg30.net
>>818
FPM見たら、同時に6匹いるから大丈夫かと。

820 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:02:30.25 ID:1EcrROQYa.net
赤坂台公園のケーシィーってまだいますか?

821 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:22:18.58 ID:m8jiAwg30.net
>>820
FPM見なよ…w
今は同時に2匹出てるし、巣のポケモンはちゃんと出るっぽい

822 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:43:57.64 ID:08LVIcjVd.net
なんかアメもらえる個数が2倍になってねぇ?

823 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:14:54.70 ID:SZM5gIB/0.net
>>822
http://www.pokemongo.jp/topics/25/
公式

824 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:45:25.99 ID:IvGp7+Mvd.net
カラカラとガラガラは骸骨被ってるからかな?

825 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:50:40.20 ID:116ONSbG0.net
カラカラとガラガラの出現率がヤバイw
相棒ラプラスも飴がすごい

これ、ヒトカゲの飴もいつもよりたくさんもらえてるのかなあ?

826 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:55:08.90 ID:SZM5gIB/0.net
他県のスレだと川沿いでのミニリュウの湧きが少し良くなっているらしいけど貢川はどんなかな?

827 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 16:00:11.34 ID:SZM5gIB/0.net
>>825
ピカチュウ相棒にすると飴が凄い
少し歩けば飴だって

ちなみにカビゴン相棒にして無理して歩いたから今家から出られないほど疲労してる

828 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 16:08:26.07 ID:116ONSbG0.net
>>827
ありがとう
ラプラスある程度たまったら、ヒトカゲ相棒にするわ!

829 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 16:15:18.55 ID:m8jiAwg30.net
TL18なんだけど、TL20以上になればCPがより高いポケモン出てくる?
今は卵ラプラス1200台(飴31)が一番という現状…。
ちなみに強化とかはまだ何もしてなくて、砂は貯めてるところ。

830 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 16:54:45.54 ID:eX7Zf+1i0.net
相棒の距離短縮はハロウィンのイベント中だからか

831 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:17:53.79 ID:+kgsBt3E0.net
>>820
ケーシィいるけど、期待するほど出ないよ〜。逃走率高くてイライラするし。今日行ったけどゴースのがいたよ。

832 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:20:20.32 ID:SZM5gIB/0.net
>>829
TL25以上で孵化20のポケモン取得可能
出現するポケモンのレベルは自分以下だからTLが高ければ高いほどCPが高いポケモンに出逢える
ランクアップとしてTLは20↗25↗30と区切りがあるのでまずは20目指して頑張ってね

833 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:33:01.97 ID:+kgsBt3E0.net
>>829
出てくるよ〜。
強化は焦らなくても良いんじゃない?良技、高評価のポケモンを入手してからのがいいら〜。

834 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:39:49.83 ID:M2YBGDKs0.net
今日もルアーさん美術館で頑張ってました��

835 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:48:47.07 ID:YNel3LvGa.net
TL25まであと10000以下になりました
ハロウィン中はTL25特典とかありますかね?

836 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 18:28:41.28 ID:m8jiAwg30.net
>>832>>833
お二方ともありがとう。マターリやってるからTL上げるの遅くてw
とりあえずTL上げには、まだ使ってないしあわせタマゴでポッポとかの進化1000XPを大量に稼ぐつもり。
今回のゴースも飴稼ぐチャンスだしね。

孵化20って…どういうこと?
ポケモンの"レベル"の意味は、CPや個体値とはまた違う意味だよね?

837 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:03:12.52 ID:SZM5gIB/0.net
>>836
孵化させたポケモンの最高レベル20になるのがTL25の時で、それまではTLより低いレベルのポケモンが出てきます
TLが25超えても孵化では20レベルしかゲット出来なくなるので、野生のポケモンの方がレベルが高くなることがあります

838 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:13:21.28 ID:SDckFmHE0.net
>>834
今日は11時過ぎくらいに行きましたが、ゴース攻撃にはまいりましたw
ゴース165匹
ゴースト47匹
ゲンガー7匹
ニャース22匹
カラカラ28匹
ガラガラ4匹
いつも大量発生するポッポ、コラッタは殆ど出なかったです。

839 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:14:14.11 ID:SZM5gIB/0.net
>>836
最初に言った方がよかったかな
ポケモンにもレベルが有ってCPが同じでもレベルが低いものと高いレベルのレベルが低いものがいます
CPが同じなのにモンスターボールに対して捕まえ易さの違いが有るのはその為です。
良く言われているTLが高くなったのに捕まえ難くなったと言うのもポケモンのレベルが上がっちゃうから(*´・ω・`)bね

840 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:16:09.44 ID:SZM5gIB/0.net
>>838
メタル取得できますね

841 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:23:19.62 ID:SDckFmHE0.net
>>840
そう言えば途中で出ました。ゴーストタイプ200匹って。

842 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:23:40.98 ID:aWHHflX60.net
834>>レベル20以降
卵産がレベル20で打ち止めのため卵産はレアキャラねらい&アメ&砂
でも卵産の場合は個体値選別して進化させていた。
レベル30以上は野良のポケモンがレベル30までだから個体値選別

843 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 20:13:52.56 ID:5rw9OnSL0.net
ハロウィンイベントが始まってからレア湧きって変わった?

844 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 20:39:00.49 ID:521BNSn3d.net
黄色絶対潰すマン
自色以外では黄色しか狙いません

845 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 20:41:20.75 ID:AeDWzvU6d.net
遊歩道今どうなん?オルゴール館周辺のミニリュウ駆逐されたまま?
不忍池みたいにルアー焚けばいいのかな

846 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 21:14:49.52 ID:l+GDz9Bi0.net
なんかゴースやたらでるようになった気ガス

847 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 21:27:55.37 ID:m8jiAwg30.net
>>842
細かい回答ありがとうございます。だいぶ理解できた!
まさか、ゲーム同様にポケモンにレベルがあったとは…。
でも、見た目じゃ分からない(隠れデータ)よね?

>>838
この捕獲数は、美術館に何時間滞在したデータ?
スリープやスリーパーもFPMで確認できたけど、美術館での出現率はどのくらいなんだろう…。

848 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:20:59.80 ID:SDckFmHE0.net
>>847
5時半くらいだったと思います。
殆どがルアー3とお香で、スリープは1回出たかどうか良く覚えていませんが、かくれている・・・で何度か見て1回獲りに行きました。
これはP-GOサーチのポケソースとFPMで見て合ってました。
スリーパーは気が付かなかったです。

849 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:21:49.04 ID:SDckFmHE0.net
×5時半
○5時間半
です

850 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:10:05.18 ID:UiE39W/Wr.net
>>845
遊歩道、そこそこミニリュウ影は見かかけるな
ルアー炊く必要もないかなー

851 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:54:37.05 ID:m8jiAwg30.net
>>848
貴重な情報どうもです!
ピゴサのポケソースの時間表示、美術館は正確ってことですね!
俺がスリーパーをFPMで確認したのはたしか18時台だったんで…

美術館のルアー様がいらっしゃる時間帯って、いつも午前から夕方17時くらい?

852 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:15:29.61 ID:eU9bOZzQr.net
>>846
ハロウィンイベント中
詳しくはハロウィンスレみてくださいな
ちな、飴2倍ウマウマ

853 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:51:35.43 ID:IuRDhWqka.net
昨日美術館でハクリューとミニリュウゲットしました

854 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:53:41.40 ID:vvEGSpQZ0.net
>>853
ハクリュー何時ごろ出た?

855 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:56:37.93 ID:9beyd23d0.net
樹海にいるんだけど
ゴースばかりで怖い

856 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 01:04:41.62 ID:IuRDhWqka.net
午後3時22分ですね

857 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 02:39:10.28 ID:vvEGSpQZ0.net
>>856
サンクス!昼にも出たんですね!
たしか、夜にFPMで見かけたもんで…

858 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 03:08:48.08 ID:I92I+XaQ0.net
俺は青!なんか、ゴースばっかりでつまらんなぁ。
イベ中にポッポ捕獲しまくろうと思ってたんだが。
ちょっとウロウロしてみたら、レベル10のタワー乱立してるのな。。。
ポケモン置けるジムがなかなか見つからないし、かといって簡単に崩せるジムを見つけるのも難しい。
下位だけ入れ替わる方式になるのかしらね。

859 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 04:46:42.70 ID:GHsGe+du0.net
10月21日に友達が行方不明になりました。
荒井 絢音(あらい あやね)
中学校2年生 14歳
身長は155cmくらい
髪の毛は胸くらいあって
黒髪で少し茶色がかってます
白い靴を履いていて
紫のリュックをしょっています

https://twitter.com/aochanp/status/791111489755107328

860 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 05:58:35.08 ID:WrO3UwGN0.net
>851
ポケソース情報は、捕りたいものが出たときしか動かないので全てが正確かは分からないですが、ちゃんと出現場所にたどり着くことが多いです。
>>783 は私で、美術館の外ですが、ミニリュウ、ハクリューが時々出るところで良く獲りに行きます。

平日は朝から夕方17時くらいが多いです。毎日では無いですよw
土・日の午前中は別の趣味があり、午後は小瀬の方が近いので小瀬でやることが多いです。

861 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:34:51.73 ID:vvEGSpQZ0.net
>>860
ルアー様ご本人?でしたか!いつもお世話になってます!
781の場所と、押しボタン式信号を渡って貢川の手前の細い道にミニリュウが比較的出現するイメージ。

土日はルアー様が美術館にいらっしゃらない可能性が多いんですね!
でも先週日曜は来てくださってましたよね、たしか!

862 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:25:26.58 ID:vvEGSpQZ0.net
相棒の飴も1回あたり複数個ゲットできるんだっけ?
俺のラプラス、平常通り1個ずつなんだが…w(1回あたりの距離は短いけど)

863 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:27:11.54 ID:vvEGSpQZ0.net
>>862
自己レス解決。公式サイトに追記載ってたね、スマソ

864 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:41:02.42 ID:7dEK1VUq0.net
合併したみたいなので貼っておきますね。
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

865 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:53:54.62 ID:S5AuvcMEa.net
今甲府駅蕎麦食いに行くがな
小井川駅ジム黄色がな

866 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:56:19.82 ID:S5AuvcMEa.net
常永駅も黄色がな

867 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:22:56.00 ID:UXqaegmaa.net
今駅前おるし特定したるわ

868 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:13:53.65 ID:yZlU6jJtd.net
>>859
山梨県民なの?軽く調べてみたら、甲府西中?
んー。こういう目立つ子は、山梨県警がすぐ補導すると思うんだけど。

山梨県警は刑事捜査はイマイチだけど、補導に関しては力を入れてるように感じるからね。
見つかるといいね。

869 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:54:29.90 ID:S5AuvcMEa.net
特定されなかった様ですか?

870 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:42:28.04 ID:aslIk5hK0.net
週末にほうとう&吉田のうどんを食べに富士河口湖町に1泊予定、ついでにポケgo
こちら埼玉ですがゴースゴースゴース…うなされそうです
河口湖辺りもやっぱりゴースだらけでしょうか?

871 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:59:06.87 ID:lZxpgiue0.net
河口湖はもともとスリープやスリーパーが多いのですが、それに加えて今はゴース達やカラカラ達だらけです

ラプラスも出るのですが、サーチなしでは厳しいと思います
お台場のようにレアが出たからと言って人の流れができるわけではないので、窓に出たものを自力で探すしかありません
自分は昨晩も、ニョロボンやギャラドスが近くにいるのに見つからず、タイムリミットになりましたorz

それでも遊歩道でミニリュウ狩りとかしていれば良いかな?と思います
お気をつけてお越しください

872 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:01:57.42 ID:I92I+XaQ0.net
お台場のようにって言われても、その例えじゃわからんよw

しかし、俺は一昨日までポケモンゴーをしてたはずだが、今はゴーストバスターズをしている。

873 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:02:07.96 ID:h6VwHZ+gd.net
河口湖遊歩道が定番だったけど潰されちゃったね
2時間半歩いてミニリュウ1だったよ
ポケゴしないで温泉あたりでゆっくりするのオススメ

874 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:21:29.64 ID:aslIk5hK0.net
>>871>>872>>873
ありがとうございます
やっぱりゴース多いんですね…
食べ歩きがメインなのでポケgoはオマケ程度に楽しみます
あと、馬刺しも楽しみですw

875 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:22:12.07 ID:sQlLDuTn0.net
>>870
河口湖のスポットは、南側の船津浜、浅川のホテル街、北側の河口遊歩道があります。
今回のハロウィンに於いて水性ソースは影響を受けません
よって遊歩道は、ほとんど水性ソースの為にハロウィンのポケモンが少ない状態です。(*´・ω・`)b
河口湖のレアポケモンはなんといってもラプラスです
外にギャラドス、サワムラー、エビワラーなどが湧き、ニョロモやヤドン、トサキント、ヒトデマン、グラブ、コダック、コイキング、ミニリュウが湧きその進化系もたまに出現します。
船津浜は山ソースも多いのでハロウィン系湧いてます。

http://i.imgur.com/6VQTyGK.jpg

876 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:30:31.99 ID:sQlLDuTn0.net
誤字 外に→他に
時間でレア湧きが凄く違います。
早朝(5時〜6時)、夕方(16時〜19時)、深夜(22時〜1時)がレアが多く確認されてるよ

877 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:38:08.14 ID:sQlLDuTn0.net
ついでに
河口湖の紅葉祭りが11月1日〜23日に開催されます
その為の準備が毎日行われています
開催中は駐車場が満タンになる可能性もあります
http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?if_id=680&ca_id=3

878 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 21:27:32.17 ID:aslIk5hK0.net
>>875>>876>>877
こんなに詳しくありがとうございます
すごく助かります!
サーチ系は使ってないのでラプラスは運に任せます
河口湖の綺麗な空気を堪能してきます

879 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 21:35:56.90 ID:HHURSq1/d.net
俺は青!なんつーか、このハロウィンのイベントって影響されない水ポケモンを集めるしか能がない気がする(^_^;)
今まで通りミニリュウを集めるだけだわ。じゃなければ、ポッポマラソンがゴースマラソンに変わるだけのつまらないイベントだわ。
水ポケモンソースに行く人、家から入る人にとっては良イベだわ。

課金を惜しまないなら、卵フル回転だわ。

880 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:41:55.27 ID:WrO3UwGN0.net
>>861
土・日の別の趣味は天気が悪いとできないので確かに日曜日は朝から美術館にいました。

ルアーとおこうで1日捕りまくって家に帰って一通り進化させると今までは1日でXP25〜27万位だった。
ハロウィンイベント始まって今日初めて1日美術館、さっき今日の分の進化が終わってXP30万越えた。
この期間中の方が効率がいいみたい。
明日も朝から美術館の予定なので、夜にはレベル1つ上げられるかも。

881 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:45:43.36 ID:PICEU+CCd.net
>>880
1日に10万単位で経験値稼ぐとか凄いな
TLいくつですか?30以上はいってそう

882 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:58:13.92 ID:Kz3oc9Oap.net
山梨だとTL33行ってると廃人ニートだなって思う
32は仕事以外は基本ポケモンの準廃人
30、31はやり過ぎ注意
29以下はまー普通
25以下はエンジョイ層
俺はもうすぐ32

883 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:02:41.37 ID:WrO3UwGN0.net
>>881
今TL36と171万/200万XPです
ちなみに私はリストラされたプーですw

884 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:14:31.93 ID:m6vc2kfrd.net
プーちゃんと呼ばせてもらおう

885 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:14:36.51 ID:PICEU+CCd.net
>>883
チート無しで36は凄いですね
自分は31ですが、こっからなかなか上がりませんw


ジムで36とかみないから置いてたら特定できそう
ですし、間違いなく山梨でトップランカーの領域ですね

886 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:23:07.15 ID:WrO3UwGN0.net
>>884
OK w

>>885
美術館や小瀬で赤ジムの席が空いてると時々置いてます。
ジム戦やらないので技とか分からないし気にしてないので、カイリューCP3366とかシャワーズCP2700置いてもすぐ倒されて戻ってきます。

887 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:39:24.59 ID:6EFJfj5lr.net
来るムウマやらミカルゲに備えてオカルト金メダルにしとこうぜ!

888 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:47:30.36 ID:PICEU+CCd.net
>>886
赤ですか。自分も赤なんで今度TL36いないか確認してみます。高CPにジム防衛助けて貰いたいw

ジム戦やらないとは意外ですね。手持ち強そうだから色々楽しめそうなのに(勝手な推測ごめんなさい)

889 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:40:54.91 ID:dHbSLA/00.net
ミニリュウ6匹ゲットでアメ48個ハロウィン万歳

890 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:53:52.16 ID:WDCsCQ3a0.net
ハロウィンでみんなカイリュー作ってレベ10オールカイリュータワー期待だね!
潰すの超〜楽そう

891 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 02:09:23.88 ID:mFKuKhnK0.net
ミニリュウなんてイベントになってから県内全然出ないぞ?

892 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 02:17:55.10 ID:6fiQJ/6fM.net
人気ポケモンの防衛評価
全てLV30以上

カビゴン頭突き/のし
→文句なし

ラプラス礫/冷ビ
→文句なし

ナッシー念力/種爆orサイキネ
→手持ち全部カビラプは無理があるし避け強要できるし
カビラプの邪魔にならないから置いていいよ

カイリュー技不問
→防衛の要であるカビラプを追い出す柔らかいゴミ
更地マンや他色のターゲットになりやすい
設置する人は回り回って自分の首を締める結果になることに気付け

893 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 07:27:40.93 ID:irNxeSmCa.net
更地するけど何配置でも崩すけど!
カイリュー沢山じゃないと崩せないのかな?
皆TL29以上だと思ってる?草草
弱点突けば防衛なんて崩せるだろ
高CP順だからレベル30カビCP2600?お戻りも早い
皆高個体値持ってるとは限らんし
カイリュー置きディスるのはどうかと

894 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 07:49:13.38 ID:opX8c3/Z0.net
わーい、カビゴン思念のしCP2000超え捕まえたー

個体値62%だけど10体目で初の高CPのしかかりだから嬉しい

895 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 07:54:56.68 ID:Zwvg0zcx0.net
ツナ缶からゴキブリがでるのと、10キロ卵からラプラスがてるのは、どっちが確率が高いかしら

896 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 09:23:05.90 ID:z3zjhAkAd.net
>>894
おめしゃす!

897 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:51:07.52 ID:GtRbwOAna.net
日曜日は天皇賞買ってみやこいちでラーメン食って行きます
ポッポ、ポッポ、愛してるよポッポw

898 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:35:56.05 ID:v4GshiS1r.net
>>897
つ イトーヨーカドー内のラーメン屋

899 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 14:01:38.92 ID:FE6Pehva0.net
895
ID 大穴だぞ!

900 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 14:40:21.55 ID:04UyoAdud.net
落馬に期待しよう

901 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 16:46:51.27 ID:wB/VyLv70.net
明日小瀬でお祭りだ…。家から一番近いポケゴスポットだのに…(;´д⊂)行きにくいなぁ。
美術館行きたいけど家から一時間くらいかかっちゃうしなぁ。
歩き回って飴欲しいんだけどな(´・ω・`)

902 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 18:17:42.37 ID:EBoDeU4Zd.net
明日県立美術館にいってみる!
初美術館たのしみ!

903 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 18:31:21.80 ID:WDCsCQ3a0.net
自分カビゴンなら、したなめノシ以外はジム置き!と思うけど2体しか居ないから妥協で地震以外つかう〜
したノシ6体になったら絶対赤潰すマンになるぞ〜

904 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 18:50:08.43 ID:EGoyuBMS0.net
FPM以外に山梨でも使えるやつある?
更新ボタン押しても失敗する時多いし…

905 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:01:49.99 ID:wB/VyLv70.net
>>904
使いにくいよね…。更新遅いし(´・ω・`)

906 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:40:34.52 ID:xzUhG82Tp.net
こんな時じゃ需要ないかもしれないけど、美術館富士桜で20:30までモジュールたくよ
ゴースの飴の足しにでも近くの人来てね(´・ω・)

907 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:43:44.86 ID:Zwvg0zcx0.net
>>903
お!俺も赤潰す更地マンになろうと思ってる!お互いに頑張ろうぜ!とりあえず、イベント明けにレベル30で元気玉解放を目指してる!!

908 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:10:50.96 ID:HZKkwxS+0.net
>>907
俺は 黄色ジムがあると無性に潰したくさなって……

更地〜まん 最高✨

909 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:24:16.33 ID:WDCsCQ3a0.net
>>907
がんばれ〜ガンバろう〜
赤タワー更地にしてスッキリしたいね!

910 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:29:57.70 ID:Zwvg0zcx0.net
>>909
せっかくだから、日程合わせて同時多発で赤タワーを潰すのも面白いかもね!(笑)
がんばるよー!!

911 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:18:27.98 ID:zWR8CvMld.net
黄色更地にするの楽しすぎるわ

912 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 05:36:08.84 ID:OO5kg2yl0.net
美術館、効率よく小回りでポケスト周回するとgps計測の関係で距離全然稼げないから気をつけてな。

913 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 06:45:37.33 ID:kA4Yipxha.net
内容が小学生レベル

914 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:30:09.95 ID:cD+SStY+0.net
赤と青はよく見るけど黄色は全然見ないわ

915 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:56:38.60 ID:xwNePizc0.net
土日は山梨県民のみなさん、どこ行く?
俺は美術館にいく!ルアーは炊かないけどw

916 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:02:59.92 ID:dNpty5Ga0.net
>>912
だよね。気のせいじゃなかったか
西側のポケスト7ヶ所を縦に往復してるだけだと、思ったより距離伸びないなーって思ってたところだわ…

917 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:49:49.02 ID:J3PLSqCA0.net
早朝、田舎の特権?車で農道低速周回でカビ飴15個みっけ!
車の10k以下ってあんなに遅いとは、距離換算するとカウントされるのは走行距離の7割ぐらいだね、

918 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:05:12.94 ID:I71XSxO4d.net
>>917
近所の人とかに車で低速運転周回見られたら恥ずかしいとか思わないの?車のナンバー覚えられるかもよw

田舎だからこそ目立つ気がする

919 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:17:41.15 ID:UMC+1xC8r.net
>>917
あるこうぜw
10km以下って、ほぼクリープ運転じゃん

920 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:23:42.35 ID:J3PLSqCA0.net
>>918
それある、変質者に思われてはと思って昨日から場所厳選しての早朝go!
軽トラおじさんに一度あっただけ、たぶん通報は無かったかな?

921 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:30:04.64 ID:QDoLYcsX0.net
歩け歩け、歩け

922 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:36:19.04 ID:J3PLSqCA0.net
さすかに20kは歩けね〜っす
ちょい前までPgoばっかだったから車でgoになっちゃった

923 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:52:33.31 ID:uJzshw58a.net
とりあえず白州まで往復汁

924 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:54:07.10 ID:UU1K8RrRd.net
県立美術館はじめてきた!
ポケゴやってる人多くて嬉しい

925 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 11:07:06.91 ID:46a31Oi70.net
ちなみに移動距離の換算は4分間で進んだ総距離ではなくて、4分前から現在地までを直線で結んだ距離が加算されるから、直線での移動がいいぞー

926 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 11:08:04.52 ID:46a31Oi70.net
ちな、遊歩道はいい感じで距離稼げる
ポケストないからきついけど

927 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:04:11.93 ID:50P6hSaw0NIKU.net
ストライクをゲットしたいんだけど、
山梨だと小瀬でしか手に入らない?
今日は小瀬でイベントがあるし、道も混雑してるって聞いたから、別の所にしようと思ってるんだけど

928 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:33:35.69 ID:hu+pIwBqdNIKU.net
>>927
ストライクなら御坂でも、たまにでるよ。
確実にゲットなら巣に行くのが正解だね!

929 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:40:15.06 ID:uJzshw58aNIKU.net
舞鶴公園が巣だった時に3体ゲットしたけど全く手付かず

930 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:53:26.70 ID:UU1K8RrRdNIKU.net
美術館でピッピ捕まえられました
モジュールありがとうございました

931 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:00:58.20 ID:OO5kg2yl0NIKU.net
小瀬の祭りだけど周回いこうかな。
パンフ見たら自衛隊の車両展示って書いてあるけど戦車とあるのかしら?

932 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:18:20.90 ID:01wiqgsp0NIKU.net
ピッピ普通にいるのは郡内だけ?
国中のタマタマ、郡内のピッピって感じ?

933 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:24:25.28 ID:TwNbd2xkaNIKU.net
市川小学校下交差点で数分前に1000のカビゴンげと
ちょっとね〜

934 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:57:34.79 ID:QxE5ZMZ4dNIKU.net
ピゴサ復活しとるからみんなサーチかけて

935 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:43:46.20 ID:w1UZgDl+0NIKU.net
>>928
結構出るよね(´・ω・`)
カイロス、ストライク二大巨頭(笑)

936 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:51:48.93 ID:TwNbd2xkaNIKU.net
メリットあったw飴やw

937 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 17:26:10.67 ID:WyN010k50NIKU.net
マジじゃん
ピゴサすげえな

938 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 17:49:07.93 ID:J3PLSqCA0NIKU.net
ピゴサ自分のは検索してくれない
出現してるのもでね〜よ

939 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 17:53:53.12 ID:jXdNTRYz0NIKU.net
>>938
同じく。
美術館とかも検索かけたけど無理だった

940 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:26:46.59 ID:w1UZgDl+0NIKU.net
>>938
同じく。エラーになったり、完了って出ても何も表示されない(´・ω・`)

941 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:39:06.44 ID:474GtiUsdNIKU.net
峡北はピッピよく沸いてる。ハロウィン終わったらいくよろし

942 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:53:06.91 ID:QwWlOmttaNIKU.net
あっしもピゴサ動くけどサーチ出来ません

943 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:18:15.61 ID:NOlBeAXK0NIKU.net
さーて、ゴースばかりで本当につまらん。
天気良ければ公園でも行って歩こうとも思ったが微妙な天気で寒いし…。
家で野球を見てる方が面白いわw

ああ、天皇賞…。どうせなら、武豊を背にサイレンススズカ級の暴走をしてもらいたいな。

944 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:17:55.96 ID:jyBQR7YNrNIKU.net
ピゴサはどうもFPMから情報抜いてるっぽいから、サーチかけるならFPMかな
0 FOUNDってなることあるけど、あとあとサーチ反映された

945 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:59:03.31 ID:J3PLSqCA0NIKU.net
相棒で貰える飴に1日の制限数があったぞ〜カビ飴33個で打ち止め、34個目は貰えなかったよ、調べたら1日42.195k迄らしい、なぜ?

946 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:18:42.03 ID:gmcp42WKd.net
結局全然やってねぇわ

947 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:33:11.69 ID:Z9msJ59Ca.net
イベントだけどカイリュー・カビゴン報告アリ!
やる気出てきた

948 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:03:20.05 ID:w+gqp5L5d.net
>>945
フルマラソンやん

949 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:10:34.69 ID:1oAlGhTir.net
今日、寒すぎて外歩く気にならねぇ…

950 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:40:21.98 ID:RR8+nbKid.net
あとカビ飴14ラプ飴18…
割りと辛い

951 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:03:25.98 ID:MTvpx3aW0.net
午前中美術館に行ってきたけど結構人いたよ。
水の無い池の横の3点スポットでずっとルアーついてた。
この板で教えてもらった芸術の小径でミニリュウ2匹ゲットできました。ありがとうございました。

952 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:09:45.28 ID:UARiJmFVd.net
>>949
GOプラス付けてチャリで距離稼ぐんだよ!
そうすれば体あったまるわ!

953 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:40:02.29 ID:MEh5iwhqa.net
まだみやこいち。。。

954 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:20:07.99 ID:zfqYVGyB0.net
寒さで過疎ってきたな

955 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:28:24.76 ID:sbCD1roWd.net
天皇賞ボロボロだわ。競馬場にもジムがあって、ルアーを炊いてるやつもいてそれなりに楽しかったよ。
府中近辺はポケストップ多かったわ。それ比べて山梨が少なすぎるのかな。

週末は東京でポケモンの武者修行もいいかもなー。なんてね。

956 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:36:11.54 ID:Z9UJ9vyd0.net
ハロウィンの次はクリスマスイベントがあるのかな

957 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:24:04.28 ID:C47yy9dIp.net
県内はたまにカビ出くわすくらいでろくなもん出ないから、週末は時間あれば遠征してるよ
イベント中、不忍池でミニリュウアメ200個集めた
ちなみにイベント中、県内フラフラしたけどミニリュウは1匹も見ていない。おわってる。

958 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:06:46.04 ID:z5t3touCd.net
>>957
不忍池って上野公園のあれね
山梨から結構遠くない?
自分は電車賃がない(泣

959 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:16:20.43 ID:C47yy9dIp.net
>>958
往復6000円でカイリューを買ってると思うと落ち込むけど、、実際やってる時間はミニリュウだらけで県内では味わえない夢中の楽しさがあるからね。
山登りやサーフィンやフェスで交通費払って遠出してる人と同じだと思って割り切ってる。

960 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:34:23.18 ID:/Ze94ZTI0.net
貢川でみんなでルアーたきまくれば不忍池みたいにならんかな

961 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:40:13.09 ID:oNeQmrgy0.net
>>956
あるらしいですね

氷系沸くらしいけど……

名前上がってたけど 盆地では普段出たこともない
ラプにキタイシテモ いいのかなぁ……😓

962 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:48:59.14 ID:z5t3touCd.net
>>959
そんくらいかかりますよね〜
一度は東京遠征してみたい・・・・

実際、不忍池の雰囲気って山梨とは全然違うんですか?

963 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:50:51.54 ID:C47yy9dIp.net
>>960
それな
美術館内の角2点にいつも焚かれてるけどいいポケモン出てるのか謎。川沿いの方が出そうだよね。

964 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:51:36.64 ID:znJrczvo0.net
田舎っぺのお前ら、 しのばずいけ を ふにんいけ と読み変換してないか?

>>958
俺は東京に行くときは勝沼駅を利用するけど

勝沼→高尾(JR) 972円
高尾→新宿(京王) 360円
新宿→上野(JR)194円

片道1526円 往復3052円

特急さえ使わなければ、鈍行でこんなもんだよ。
時間はかかるけど、大月駅での接続でホーム待ちぼうけにならないように時刻表は調べる必要はある。

965 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:57:34.45 ID:Hlm3rPtRd.net
>>961
わー。楽しみです!

966 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:00:07.79 ID:C47yy9dIp.net
>>962
ピゴサ生きてたときの夏場と、今回のイベント中は人多くてミニリュウ出ると行列が出来て凄まじい熱気だよ。一体で飴8だからね。
イベント終わったらまた落ち着くと思う。もう寒いし。

967 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:09:31.95 ID:UxdepGub0.net
>>963
美術館の水の無い池付近はルアーでミニリュウを見たことないなあ(たまにしか美術館通いしてないけどw)
通常時に「近くにいるポケモン」に表示されて、そのポケソースに出現することはあるよ。
とは言っても、通常時も貢川に繋がる細い道か、美術館内の駐車場側のジム付近のポケソースに出現することのほうが多い気がする。

968 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:15:39.52 ID:C47yy9dIp.net
>>967
川沿いでは美術館側のセブン裏と、アルプス通側のセブン裏でたまにミニリュウ獲ったけど、美術館内ではミニリュウ会ったことないわ
一応出るんだね

969 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:16:54.84 ID:z5t3touCd.net
>>966
流石、東京ですね。
イベント期間中ろくにミニリュウ集めなかったから
遠征勢と格差うまれますね

970 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:17:22.17 ID:zSDBBrFB0.net
>>963
横からすみません。
私は、ちゃんとサーチが使えた頃、不忍池には胃袋作りに4回行きました。
雰囲気全然違います。本当にたくさんの人がポケモンしてるってだけで自分も楽しくなりました。
夏の暑い中、不眠不休で集めて進化させたら鋼、やっとの思いで手に入れた胃袋2体は愛らしいです。
あと、美味しいお店とかたくさんあるので調べて行ったりするのも楽しかったです。

971 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:18:23.31 ID:Aa5g6Op60.net
美術館の駐車場側のジムの近くで定期的にミニリュウ出るよね
この間98%のミニリュウ出て嬉しかった

972 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:19:35.49 ID:zSDBBrFB0.net
>>970
>>962でしたm(_ _)m

973 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:22:27.95 ID:02vtQrnA0.net
ポケGOを口実に散歩してると思えば安いもんだよ
戸山公園の後でレトロな喫茶店で一服して、
高田馬場から上野公園行きのバスでまったりし、
不忍池でイカ焼きを食うとか、良い休日だったわ

974 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:26:07.63 ID:C47yy9dIp.net
不忍4回はガチだね

カイリューにこだわるなら不忍の池
図鑑埋めたいならお台場って感じだね
あと、三保の松原なら東京よりは交通費浮かせてお台場気分を味わえる
ただ、欠点は、格差ありすぎてもう県内ではポケやる気が起きなくなること…

975 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:35:39.61 ID:yEZaTVT/0.net
お台場遠征一度行きました!
みんなポケGOしてて、楽しかった

ミニリュウ出ると民族大移動だし、取れない沖にレアが出て文句いったりw
小瀬も遊亀公園も河口湖も、やってる人がいるにはいるけどみんな黙々とって感じで、あの一体感は無いなあ

976 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:50:02.90 ID:zSDBBrFB0.net
>>974
確かにその欠点はありますねw

977 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:29:57.65 ID:4BkIaoIN0.net
割と恵まれた環境だと思うけどね山梨
河口湖だけで息吹カイリュー5体作れたし
人がおらんのほんと悲しい

978 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:36:26.79 ID:4BkIaoIN0.net
あ、でも今の河口湖は駄目だった・・
これからも徐々に人消えていくな

979 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:38:46.07 ID:z5t3touCd.net
スレ内でも不忍池いってる方多いですね〜
楽しそうで羨ましい(泣)
特に4回行った方は意識高すぎますw

思ったのが
県内でジムにカイリュー高cp置いてる垢は東京に
行ってる人が多いかもしれませんね

980 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:44:51.02 ID:C47yy9dIp.net
>>977
甲府住みだと河口湖は遠征だからな…

981 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:31:15.22 ID:c5XI//Hxa.net
不忍池1回行きました新宿中央公園と
日帰り特急無し平日夕方帰宅はラッシュ!

982 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 04:49:23.54 ID:bRB77OoHd.net
猛烈に寒い

983 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:34:43.77 ID:41w0aWj20.net
おでん屋台とかあるとうれしいね

984 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:41:52.67 ID:3ZZpL5xX0.net
不忍池には夏に青春18切符の余りを使って2回行った
ミニリュウやらハクリュウが出ると群衆が1つの生き物みたいに移動してすごかったよ
他にもその日に東京でヒトカゲとか色んなやつの巣に行った
もう遅いけど青春18切符使えば結構お得だよ

985 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:08:57.62 ID:RdVixG0Sd.net
祝日か週末、紅葉がてらに昇仙峡いこうかなと思っていますがポケモン事情わかる方いますか?

986 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:39:37.27 ID:zD8+0yaN0.net
ゴースマラソンしてる人も多いと思うけど、イベント後にアメいくつくらい残しておけば良いかな…。
山梨はゴースがなかなか出ないと思うし…

987 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:41:50.24 ID:JvwYxaDGr.net
>>986
郡内はもともとゴース良く出るよ
だからイベント前にゲンガーは3体くらい作ってた

988 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:49:58.22 ID:J4FTp6rs0.net
>>985
これといって何かの巣っていうのも無い特徴の所だよ
溪谷や、仙娥滝入り口からロープウェイ乗り場付近にポツポツ沸いてるけど、レアなポケモンは期待しないほうがいいかと
ちなみに今年は紅葉が例年より遅いです

989 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 17:26:19.16 ID:K9o5wrY20.net
今さらながら コイルを探してるのですが
小瀬から 変更になったいま
コイルの巣らしきところなんて 無いですよね?

990 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 18:05:53.27 ID:cILkbfrN0.net
みんな相棒でカビ・ラプの飴集めしてないの?
自分はコレ最優先、4倍やでー
pgo使えない今、カビ飴貴重やでー
あさってまでやでー

991 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 18:14:13.89 ID:QHBaRxtk0.net
>>990
今日までだと思ってた!
明後日までなんだね、よしもう少し頑張るぞ!

992 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 18:23:17.28 ID:YCz7uEqcd.net
>>957
イベント始まってから国中でカイリュー1体分はアメ集めたが
平均時給3匹くらいのとこだから不忍池には敵わないけど

993 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 18:26:45.64 ID:RdVixG0Sd.net
>>988
情報ありがとうございます。
ポケゴはおまけでまったり楽しみたいと思います。
紅葉遅めなんですね。祝日より週末の方がいいかしらね……天気が心配ですが。

994 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 20:20:08.49 ID:S6ITSldd0.net
なんだかなぁ。タワー潰すのも大変だしなぁ。
なんか、時間を他のことに使ったほうが有意義だわ。😂
まあ、ジムバトルだとか気にせずにマイペースで楽しむよ。
寒くなってきたし、ポケコインじゃなくてDMMアール18のほうに課金でもするかな。
エッチしたいよー。おちんちん苦しいよ😂
おまんちょ!おまんちょ!!おまんちょ!!!!だめぇ!こんな雑念に汚れたくないよ!!!!!やっぱりポケモンする!!

995 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 20:24:56.96 ID:8PI9vFafd.net
>>994
ケモナーになればすべて解決やで(^ω^)

996 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:09:11.25 ID:kMn3xhqUd.net
>>990
期間中にラプラス二体10キロでたから
歩く必要ないかな
すまんな

997 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:21:54.24 ID:qO3vAMH+d.net
なんだこいつ

998 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:22:16.61 ID:qO3vAMH+d.net
埋め

999 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:22:23.20 ID:qO3vAMH+d.net
埋め

1000 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:22:51.37 ID:qO3vAMH+d.net
埋め

1001 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:23:10.23 ID:qO3vAMH+d.net
1000なら山梨オワモンgo

1002 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:23:33.54 ID:qO3vAMH+d.net
1000なら山梨オワモンgo

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200