2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨県】ポケモンGO 【富士山】 Part.4

1 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:45:22.70 ID:Kto60kCQ0.net
山梨のポケモンGOの情報を書き込むスレです。

以下テンプレ

■ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

739 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:14:43.83 ID:Xp2FGetld.net
>>737
ほんとか!?河口湖見てみたけどさっぱりだわ

740 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:32:01.66 ID:3wqm4KfV0.net
>>739
何回もサーチしてやっと表示されたよ
まぁまだ完全に復活してないからね

741 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:43:09.03 ID:6fdXRL830.net
FPMって、小瀬とか人が集まる場所じゃなきゃ無理?美術館はどうかな…
甲府市内の普通の場所だと表示されないよね?

742 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:08:41.35 ID:3wqm4KfV0.net
>>741
普通に使えてた時はどこでも表示されたよ
とりあえず美術館もなんとか表示できた
復活は近そうだな
http://i.imgur.com/F0ApWNd.jpg

743 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:18:46.21 ID:BN3YBQypd.net
ミニリュウ集めつつカビラプカイリュー待機の生活戻ってくると思うと胸熱だな

744 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:45:44.33 ID:J20Krzcfd.net
俺は青!黄色はもっと勢力を伸ばしてもいい!
黄色を潰す予定はない!!
今、俺の周りでは赤が強い!だから、赤を見つけたら、積極的に潰そうと思ってる。
タワーを潰すには、どれだけ時間がかかるだろうか。
俺は、キズグスリを集める。

そして、みんな、オラに元気のカケラをくれ、、、、、

745 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:17:30.36 ID:QVoZrLMH0.net
俺の周りでも赤組の居場所が無くなっている
赤が建ってちょっとしてから見たら違う色になってたなんてよくある
赤の多段タワーなんか久しく見ていない

746 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:37:54.09 ID:qRcrzs4n0.net
>>741
長くサーチしたらサーチ出来る
まだ順番待ち状態だから連続とか急には使えないようだ

http://i.imgur.com/mxyJiDQ.png
河口湖船津浜

747 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:38:52.84 ID:D6gMq+Vw0.net
ココリでポケセン限定ロケット団のバックパック背負ってる人いたわ。
凄えよ!

748 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:00:28.89 ID:KAjkl5UY0.net
ウチのソース全然安定しないんだけど、どこもそうなの?アプデ前は毎時13分から15分間だったのに、今は30分、58分の2回だったり、全然出ない一時間があるかと思えば30分台に2回出たり…( ´Д`)=3

749 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:43:44.60 ID:YNJ+zwwn0.net
>>745
甲府市内(住宅街でわりと田舎の方)だけどうちの周りも赤タワー安泰がいくつもあったけど、黄色に壊される→赤が取り返す→黄色が取り返すの繰り返し。
んで、欠片不足でちと倒すのをさぼっていたらあっと言う間に黄色タワーの出来上がり。

そんなことはないんだろうけど、俺以外赤で倒すのいないとすら感じてきてる。。。みんなどこ行ったの。。

750 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:46:50.98 ID:YNJ+zwwn0.net
枠あいてたら入ってくれる人はいるんだけど、他色ぶっ壊してまで自色ジムにする人が減ったということなんだろうけど。

薬はまぁ何とかなってるんだけど欠片が足りなすぎて厳しいわ。

751 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:46:22.56 ID:FmDZUdAd0.net
とりあえず、サーチが復活したということで、よかったよかった
まだ安定してないみたいだけど、時間の問題かな?

752 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:56:36.69 ID:NtlsHFmwd.net
>>750
甲府市内はそうなってるのか
別地域だけど黄色はなるべく潰してる
(すぐ復活するが)

753 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:15:56.90 ID:MZ+5Wcek0.net
俺は青!青とはいえ、お尻の蒙古斑も消えて、今は毛だらけの汚いケツだ。
赤が劣勢の地域もあるのか、そっちまで遠征してモンスターを置いた方が効率的かもなぁ。と思ったり

754 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:35:02.05 ID:KtiIw+q60.net
甲府市だが俺のところは赤独占。ここ一ヶ月近く動きも無し。

755 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:45:10.14 ID:YzH0h3pK0.net
自宅が甲府駅から歩いて10分くらいのところですが、甲府駅周辺に見える3,4のジムは赤と青が入れ代り立ち代り、時々黄色。
反対側に見える3つのジムは2つは黄色独占が続くことが多く、もう一つは赤黄青が時々入れ替わる感じ。

756 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:58:40.63 ID:SPpMsvw+d.net
河口湖は青6黄3赤1くらいかね。
赤が駆逐される。反撃したいけどダルすぎて無理。

757 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:23:00.12 ID:MZ+5Wcek0.net
勝沼、一宮あたりが、ほぼ赤でほぼ高タワーのレベル10だったりする。
そりゃ、そこで赤ばかりにコインと砂を巻いてたら、石和も御坂も甲府市の東部も赤の勢力が優位になるわなw

最近の青は情けない、自分からジムを潰しにいかないから、赤天国だし(;´д`)
だいたい、石和のファミリーマートの前の青のジムがなんでカイリュー展示場になってんだよw
高CPのカイリューの展示場つくるまえに、アタック用にとっとけっていうんだよ。

あと、青と他色の二人組な、レベル10ジムの下位の入れ替えするのヤメロよな。
そんな卑怯なことするくらいなら、赤ジムの一つでも潰してみろよ、バーカ!!!

758 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:25:23.98 ID:MZ+5Wcek0.net
>>748
うちのポケソースは安定してるよ。
もしかしたらGPSが不安定の可能性もあるかもよ

759 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:13:46.42 ID:qRcrzs4n0.net
サーチができたんで今更ながら
舞鶴公園:ナゾノクサ
みたい

760 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:19:16.35 ID:qRcrzs4n0.net
押原公園はコラッタ

761 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:29:08.74 ID:qRcrzs4n0.net
美術館は確実にピッピだね

762 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:19:16.14 ID:WsTlAhsg0.net
>>759
全然サーチできないんだが…(;´д⊂)
根気よく虫眼鏡押し続ければできるんだろうか?

763 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:22:36.27 ID:qRcrzs4n0.net
河口湖LAWSON畳岩トイレにギャラドス
残り11分

764 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:24:21.10 ID:YNJ+zwwn0.net
主要か所サーチしまくってたらドラゴンパーク南端カイリュー見えたけど
残り8秒だったわorz

765 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:31:35.42 ID:qRcrzs4n0.net
>>762
FPMだよ
https://fastpokemap.se/

766 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:35:29.79 ID:9VlOiTB60.net
みんなFastPokeMapでサーチしてる?

767 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:40:29.88 ID:8Ai7QVmx0.net
今日富士川クラフトパークでヒトカゲ捕まえたけど、たまたま?

768 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:49:36.27 ID:Ne5lRMbI0.net
6時くらいから急にサーチが効くようになったよ@河口湖
ちょっと感動してる

769 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:55:40.31 ID:KAjkl5UY0.net
>>758
いままではきっちりだったんだけどな〜。そっか〜まあウチ山んだしな…。なのに家の裏に沢があるから水ポケモンばっか。もうちょっと様子見てみるよ。ありがとうm(_ _)m

770 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:56:32.83 ID:YNJ+zwwn0.net
記号は信頼度w(更新よろしく)

〇舞鶴城公園:ヒトデマン
◎山梨県立美術館:ピッピ
◎押原公園:ヒトデマン
◎小瀬スポーツ公園:ストライク
▲緑ヶ丘スポーツ公園の体育館裏側:イワーク(ニドラン♂かも)
▲緑ヶ丘スポーツ公園の船出公園:ガーディ?
◎赤坂台総合公園:ケーシィ
〇万力公園北側:カイロスかな、そもそも巣じゃないかも
×遊亀公園:巣じゃない
〇櫛形総合公園:オムナイト
▲国母公園:ニャース2回確認
?信玄堤:サイホーン2匹同時湧き確認

※櫛形公園はもともとソース少ないがオムナイト2時間で3体
※信玄堤はサイホーンの他にもピカチュウ、ゼニガメ数回確認ちとわからん

全体的に以前よりプチレアっぽいの湧く用に感じた

771 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:07:58.21 ID:ba75peWAd.net
>>770
ガーディが気になるな
てかオムナイトなんてあったのかw

772 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:22:39.84 ID:Ne5lRMbI0.net
>>770
わお!実家の南アルプスに帰ってオムナイト集めなきゃ!

773 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:27:42.81 ID:VeOrLpsmd.net
飴2倍とかいうすごいアプデくるな

774 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 00:03:10.03 ID:XH75SRZY0.net
やっとジムのレベル上げてポケモン乗せようかと思ったら横入りされた、ひどい…

775 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:04:56.85 ID:iEt2W/SC0.net
>>774
自分も2度あるムカつくよね
だから最近はジム破壊からの泡かコイキンでジムレベ上げて置いてる、同色サブ作るべし

776 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 02:05:20.62 ID:6dMFxT1y0.net
遊亀公園はパウワウが定期的に湧くよ

777 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 03:30:05.47 ID:5RE5OGBS0.net
パウワウはガセ

778 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 03:46:59.76 ID:3+7XIK7B0.net
ソース変更されてからは行ってないからわからんが、
変更前は少ないながらも実際に湧いてたよ。

779 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:58:18.73 ID:s5Re1stz0.net
>>765
それかあ〜(*^_^*)
ありがとう

780 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 10:56:10.28 ID:iEt2W/SC0.net
甲府昭和インターの安定黄色タワー
一本潰れてたね、あそこ目立つから更地マンにとってはやりがいあるある!
自分ももう少し実力あれば行ってたよ
もう一本は結婚式場の中だからムリ有る

781 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 11:30:41.16 ID:iEt2W/SC0.net
更地マンかっけ〜
俺、コイキンマン!だっせ〜
今日から更地マンになる‼

782 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:25:57.11 ID:meag+jL10.net
クスリとかけらがあれば更地マンできるじゃん
手持ちはイマイチな個体が多いから強化してないCP2000前後のラプカビカイリュー
LV10タワーが1時間半くらいで更地にできるよ

783 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 19:10:35.94 ID:aWyEFEiq0.net
美術館のポケソースはあまり変わってないようですが、今日2or3分にかくれているミニリュウが出たので、ピゴサポケソースをもとに駐車場近くの1分ソースに行ったらダメ、まさかと思い良く出る川の方に行ったら出ました。
P-GOサーチ完全復活するまでの参考にどうぞ。
http://i.imgur.com/DmlzvA0.jpg

784 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 19:53:17.42 ID:BN/fYM5f0.net
記号は信頼度(10/25更新)

◎舞鶴城公園:ヒトデマン
◎山梨県立美術館:ピッピ
◎押原公園:ヒトデマン
◎小瀬スポーツ公園:ストライク
◎緑ヶ丘スポーツ公園の体育館裏側:イワーク
?緑ヶ丘スポーツ公園の船出公園:ガーディ?ちょっとわからない
◎赤坂台総合公園:ケーシィ
▲遊亀公園:ビリリダマ?
◎櫛形総合公園:オムナイト
〇信玄堤公園20号北:ゼニガメ
?信玄堤公園20号南:サイホーン
〇国母公園:ニャース(但しソース少)

変更箇所
※オムナイト、イワーク確定
※万力公園削除(巣とはよべない)
※遊亀公園はパウワウという報告があったが全く確認できず→変わりにビリリダマ4回確認

785 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 19:54:41.87 ID:GpyTWAhDd.net
パウワウデマかよ

786 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 20:54:53.82 ID:X5R+mmu30.net
俺は青!明日からイベントだから、ジムバトルは少しお休みする予定だ。
しかし、今回のイベントは車移動でアグレッシブなユーザーとの差が広がる気しかしない(^_^;)

787 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 21:01:36.61 ID:y8zIDM/z0.net
お台場とか行かない(交通費を課金にまわす)勢だけどみんなイベントどう過ごす予定?

788 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 21:16:51.42 ID:J64V+P9md.net
>>738
相棒ラプラスで、アメ稼ぎかな

789 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 21:39:25.61 ID:qMm4cwqk0.net
飴倍ですか?
美術館行くで〜��

790 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 22:03:56.76 ID:MorvBvMkd.net
私も週末美術館にいこうかな

791 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 22:50:15.47 ID:5khNOOmn0.net
先日河口湖が良いと情報くれたみなさんありがとう
寄ったら大量のポケモン湧きと念願のベロリンガに遭遇できて感動でした!
忍野八海もポケスト&ポケモンたっぷりで良いですね

792 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 22:51:06.50 ID:FKI4RLrSr.net
>>791
山中に観光に来た人?
おめでとう!

793 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:09:07.59 ID:RwFkvBCL0.net
>>787
基本はラプラス相棒にして歩きまくる。
上野の不忍池で歩けばミニリュウもたくさん獲れて良さそうだけど、お金節約で孵化装置買って河口湖かな

794 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:16:09.93 ID:Zq5VIAcw0.net
ミニリュウ10匹捕獲で全部博士に送れば飴80コってヤバいな。
ガチでやればカイリュー2,3体くらい作れるチャンスだな。

795 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:20:17.65 ID:FKI4RLrSr.net
とりあえずカビゴン相棒にして遊歩道歩き回りーの、ミニリュウとラプラス待ちかな
国中の人にはスリープ、ゴースってありがたいのかもしれないけど、郡内からするとありがた迷惑

796 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 00:22:43.35 ID:SZM5gIB/0.net
遊亀公園はビリリダマだね
山梨県では貴重じゃん
まぁ湧きが不規則が難点だけど

797 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 00:27:26.61 ID:GDkIwt1Ya.net
マジ? まだ影すら見たことないしイベントと合わせて明日行ってみるわ!

798 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:13:20.97 ID:ME8/MkJ/0.net
今富士吉田ラプラスいるね

799 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 04:35:52.04 ID:WnhRmzLb0.net
遊亀公園なんて30分に一回ぐらいしかポケモン湧かないぞ

800 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 06:29:03.53 ID:hovJYgi20.net
富士山って静岡だろ

801 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:20:06.81 ID:116ONSbG0.net
>>798
うわー、よく見つけたね
自分は寝てたけど

レアって夜のが出る気がするのは気のせい?
特にラプラス

802 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:30:02.88 ID:SZM5gIB/0.net
ハロウィンのポケモン激湧き
1日早い?

http://i.imgur.com/qRS44ux.png

舞鶴城公園周辺

803 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:54:26.68 ID:+kgsBt3E0.net
>>802
始まったね〜。ログイン画面格好いいよ( ´∀` )b相棒も必要な距離が減ってた。

804 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:56:21.30 ID:5rw9OnSL0.net
ログインできぬ!

805 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:01:51.79 ID:+kgsBt3E0.net
>>804
混んでるよね。ポケモンも飴にしにくいし。
ハロウィンイベの専用板まで出来てて、日付変わる時の盛り上がりがめっちゃ可笑しかった((ノ∀`)

806 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:05:39.36 ID:+kgsBt3E0.net
>>804
なんだ〜⤵我が妹か( ´Д`)=3うちらしかいんの?メールでよくねw

807 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:14:49.00 ID:0yEkRHiVd.net
姉妹丼

808 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:25:02.27 ID:+kgsBt3E0.net
>>807
召し上がる方がいませぬw
外にぶんだしてくらぁ💃

809 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:31:51.81 ID:2BZCNRSv0.net
ゴース祭りはいいんだけど、ボールの消費がやばい
逃げすぎでめんどくせー

810 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:49:04.92 ID:Sewxz77hr.net
遊歩道、水棲ソースにはゴース類出ず
ミニリュウ集めもいつも通りかと
ポッポどこぉ!

811 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:50:24.30 ID:1xPf198n0.net
シオンタウン化しててワロタ
まじでゴースしか出ない

812 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 10:40:24.26 ID:n79NDhQC0.net
ポッポビードルきゃたぴーいなくなっちゃたよ
マラソンできないwまさかこんな日が来るとは

813 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 11:11:00.64 ID:57BW0LiYd.net
ニャース、カラカラも出現率アップしてない?

814 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 12:14:45.19 ID:0qaQl00Ua.net
連れてるミニリュウ10kmじゃなくて1.5kmになってる
ミニリュウの飴稼ぎます

815 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 12:17:48.22 ID:0qaQl00Ua.net
1.25kmだた

816 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 12:37:41.07 ID:XdLhFIBx0.net
>>812
小瀬行って来たけどポッポとピードルは普通に出てましたよ。只コラッタは一匹も出なかった。

817 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 12:57:29.98 ID:QyarbOpqd.net
カイリューカビゴンラプラス超強化でジムが辛くなるなぁ
さっさとTL上げてカイリュー強化しないと…

818 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 13:04:22.98 ID:SZM5gIB/0.net
>>816
小瀬ちゃんとストライクでる?

819 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 13:15:33.27 ID:m8jiAwg30.net
>>818
FPM見たら、同時に6匹いるから大丈夫かと。

820 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:02:30.25 ID:1EcrROQYa.net
赤坂台公園のケーシィーってまだいますか?

821 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:22:18.58 ID:m8jiAwg30.net
>>820
FPM見なよ…w
今は同時に2匹出てるし、巣のポケモンはちゃんと出るっぽい

822 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:43:57.64 ID:08LVIcjVd.net
なんかアメもらえる個数が2倍になってねぇ?

823 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:14:54.70 ID:SZM5gIB/0.net
>>822
http://www.pokemongo.jp/topics/25/
公式

824 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:45:25.99 ID:IvGp7+Mvd.net
カラカラとガラガラは骸骨被ってるからかな?

825 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:50:40.20 ID:116ONSbG0.net
カラカラとガラガラの出現率がヤバイw
相棒ラプラスも飴がすごい

これ、ヒトカゲの飴もいつもよりたくさんもらえてるのかなあ?

826 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:55:08.90 ID:SZM5gIB/0.net
他県のスレだと川沿いでのミニリュウの湧きが少し良くなっているらしいけど貢川はどんなかな?

827 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 16:00:11.34 ID:SZM5gIB/0.net
>>825
ピカチュウ相棒にすると飴が凄い
少し歩けば飴だって

ちなみにカビゴン相棒にして無理して歩いたから今家から出られないほど疲労してる

828 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 16:08:26.07 ID:116ONSbG0.net
>>827
ありがとう
ラプラスある程度たまったら、ヒトカゲ相棒にするわ!

829 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 16:15:18.55 ID:m8jiAwg30.net
TL18なんだけど、TL20以上になればCPがより高いポケモン出てくる?
今は卵ラプラス1200台(飴31)が一番という現状…。
ちなみに強化とかはまだ何もしてなくて、砂は貯めてるところ。

830 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 16:54:45.54 ID:eX7Zf+1i0.net
相棒の距離短縮はハロウィンのイベント中だからか

831 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:17:53.79 ID:+kgsBt3E0.net
>>820
ケーシィいるけど、期待するほど出ないよ〜。逃走率高くてイライラするし。今日行ったけどゴースのがいたよ。

832 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:20:20.32 ID:SZM5gIB/0.net
>>829
TL25以上で孵化20のポケモン取得可能
出現するポケモンのレベルは自分以下だからTLが高ければ高いほどCPが高いポケモンに出逢える
ランクアップとしてTLは20↗25↗30と区切りがあるのでまずは20目指して頑張ってね

833 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:33:01.97 ID:+kgsBt3E0.net
>>829
出てくるよ〜。
強化は焦らなくても良いんじゃない?良技、高評価のポケモンを入手してからのがいいら〜。

834 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:39:49.83 ID:M2YBGDKs0.net
今日もルアーさん美術館で頑張ってました��

835 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:48:47.07 ID:YNel3LvGa.net
TL25まであと10000以下になりました
ハロウィン中はTL25特典とかありますかね?

836 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 18:28:41.28 ID:m8jiAwg30.net
>>832>>833
お二方ともありがとう。マターリやってるからTL上げるの遅くてw
とりあえずTL上げには、まだ使ってないしあわせタマゴでポッポとかの進化1000XPを大量に稼ぐつもり。
今回のゴースも飴稼ぐチャンスだしね。

孵化20って…どういうこと?
ポケモンの"レベル"の意味は、CPや個体値とはまた違う意味だよね?

837 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:03:12.52 ID:SZM5gIB/0.net
>>836
孵化させたポケモンの最高レベル20になるのがTL25の時で、それまではTLより低いレベルのポケモンが出てきます
TLが25超えても孵化では20レベルしかゲット出来なくなるので、野生のポケモンの方がレベルが高くなることがあります

838 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:13:21.28 ID:SDckFmHE0.net
>>834
今日は11時過ぎくらいに行きましたが、ゴース攻撃にはまいりましたw
ゴース165匹
ゴースト47匹
ゲンガー7匹
ニャース22匹
カラカラ28匹
ガラガラ4匹
いつも大量発生するポッポ、コラッタは殆ど出なかったです。

839 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:14:14.11 ID:SZM5gIB/0.net
>>836
最初に言った方がよかったかな
ポケモンにもレベルが有ってCPが同じでもレベルが低いものと高いレベルのレベルが低いものがいます
CPが同じなのにモンスターボールに対して捕まえ易さの違いが有るのはその為です。
良く言われているTLが高くなったのに捕まえ難くなったと言うのもポケモンのレベルが上がっちゃうから(*´・ω・`)bね

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200