2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨県】ポケモンGO 【富士山】 Part.4

1 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:45:22.70 ID:Kto60kCQ0.net
山梨のポケモンGOの情報を書き込むスレです。

以下テンプレ

■ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

953 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:40:02.29 ID:MEh5iwhqa.net
まだみやこいち。。。

954 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:20:07.99 ID:zfqYVGyB0.net
寒さで過疎ってきたな

955 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:28:24.76 ID:sbCD1roWd.net
天皇賞ボロボロだわ。競馬場にもジムがあって、ルアーを炊いてるやつもいてそれなりに楽しかったよ。
府中近辺はポケストップ多かったわ。それ比べて山梨が少なすぎるのかな。

週末は東京でポケモンの武者修行もいいかもなー。なんてね。

956 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:36:11.54 ID:Z9UJ9vyd0.net
ハロウィンの次はクリスマスイベントがあるのかな

957 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:24:04.28 ID:C47yy9dIp.net
県内はたまにカビ出くわすくらいでろくなもん出ないから、週末は時間あれば遠征してるよ
イベント中、不忍池でミニリュウアメ200個集めた
ちなみにイベント中、県内フラフラしたけどミニリュウは1匹も見ていない。おわってる。

958 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:06:46.04 ID:z5t3touCd.net
>>957
不忍池って上野公園のあれね
山梨から結構遠くない?
自分は電車賃がない(泣

959 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:16:20.43 ID:C47yy9dIp.net
>>958
往復6000円でカイリューを買ってると思うと落ち込むけど、、実際やってる時間はミニリュウだらけで県内では味わえない夢中の楽しさがあるからね。
山登りやサーフィンやフェスで交通費払って遠出してる人と同じだと思って割り切ってる。

960 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:34:23.18 ID:/Ze94ZTI0.net
貢川でみんなでルアーたきまくれば不忍池みたいにならんかな

961 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:40:13.09 ID:oNeQmrgy0.net
>>956
あるらしいですね

氷系沸くらしいけど……

名前上がってたけど 盆地では普段出たこともない
ラプにキタイシテモ いいのかなぁ……😓

962 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:48:59.14 ID:z5t3touCd.net
>>959
そんくらいかかりますよね〜
一度は東京遠征してみたい・・・・

実際、不忍池の雰囲気って山梨とは全然違うんですか?

963 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:50:51.54 ID:C47yy9dIp.net
>>960
それな
美術館内の角2点にいつも焚かれてるけどいいポケモン出てるのか謎。川沿いの方が出そうだよね。

964 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:51:36.64 ID:znJrczvo0.net
田舎っぺのお前ら、 しのばずいけ を ふにんいけ と読み変換してないか?

>>958
俺は東京に行くときは勝沼駅を利用するけど

勝沼→高尾(JR) 972円
高尾→新宿(京王) 360円
新宿→上野(JR)194円

片道1526円 往復3052円

特急さえ使わなければ、鈍行でこんなもんだよ。
時間はかかるけど、大月駅での接続でホーム待ちぼうけにならないように時刻表は調べる必要はある。

965 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:57:34.45 ID:Hlm3rPtRd.net
>>961
わー。楽しみです!

966 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:00:07.79 ID:C47yy9dIp.net
>>962
ピゴサ生きてたときの夏場と、今回のイベント中は人多くてミニリュウ出ると行列が出来て凄まじい熱気だよ。一体で飴8だからね。
イベント終わったらまた落ち着くと思う。もう寒いし。

967 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:09:31.95 ID:UxdepGub0.net
>>963
美術館の水の無い池付近はルアーでミニリュウを見たことないなあ(たまにしか美術館通いしてないけどw)
通常時に「近くにいるポケモン」に表示されて、そのポケソースに出現することはあるよ。
とは言っても、通常時も貢川に繋がる細い道か、美術館内の駐車場側のジム付近のポケソースに出現することのほうが多い気がする。

968 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:15:39.52 ID:C47yy9dIp.net
>>967
川沿いでは美術館側のセブン裏と、アルプス通側のセブン裏でたまにミニリュウ獲ったけど、美術館内ではミニリュウ会ったことないわ
一応出るんだね

969 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:16:54.84 ID:z5t3touCd.net
>>966
流石、東京ですね。
イベント期間中ろくにミニリュウ集めなかったから
遠征勢と格差うまれますね

970 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:17:22.17 ID:zSDBBrFB0.net
>>963
横からすみません。
私は、ちゃんとサーチが使えた頃、不忍池には胃袋作りに4回行きました。
雰囲気全然違います。本当にたくさんの人がポケモンしてるってだけで自分も楽しくなりました。
夏の暑い中、不眠不休で集めて進化させたら鋼、やっとの思いで手に入れた胃袋2体は愛らしいです。
あと、美味しいお店とかたくさんあるので調べて行ったりするのも楽しかったです。

971 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:18:23.31 ID:Aa5g6Op60.net
美術館の駐車場側のジムの近くで定期的にミニリュウ出るよね
この間98%のミニリュウ出て嬉しかった

972 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:19:35.49 ID:zSDBBrFB0.net
>>970
>>962でしたm(_ _)m

973 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:22:27.95 ID:02vtQrnA0.net
ポケGOを口実に散歩してると思えば安いもんだよ
戸山公園の後でレトロな喫茶店で一服して、
高田馬場から上野公園行きのバスでまったりし、
不忍池でイカ焼きを食うとか、良い休日だったわ

974 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:26:07.63 ID:C47yy9dIp.net
不忍4回はガチだね

カイリューにこだわるなら不忍の池
図鑑埋めたいならお台場って感じだね
あと、三保の松原なら東京よりは交通費浮かせてお台場気分を味わえる
ただ、欠点は、格差ありすぎてもう県内ではポケやる気が起きなくなること…

975 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:35:39.61 ID:yEZaTVT/0.net
お台場遠征一度行きました!
みんなポケGOしてて、楽しかった

ミニリュウ出ると民族大移動だし、取れない沖にレアが出て文句いったりw
小瀬も遊亀公園も河口湖も、やってる人がいるにはいるけどみんな黙々とって感じで、あの一体感は無いなあ

976 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:50:02.90 ID:zSDBBrFB0.net
>>974
確かにその欠点はありますねw

977 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:29:57.65 ID:4BkIaoIN0.net
割と恵まれた環境だと思うけどね山梨
河口湖だけで息吹カイリュー5体作れたし
人がおらんのほんと悲しい

978 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:36:26.79 ID:4BkIaoIN0.net
あ、でも今の河口湖は駄目だった・・
これからも徐々に人消えていくな

979 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:38:46.07 ID:z5t3touCd.net
スレ内でも不忍池いってる方多いですね〜
楽しそうで羨ましい(泣)
特に4回行った方は意識高すぎますw

思ったのが
県内でジムにカイリュー高cp置いてる垢は東京に
行ってる人が多いかもしれませんね

980 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:44:51.02 ID:C47yy9dIp.net
>>977
甲府住みだと河口湖は遠征だからな…

981 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:31:15.22 ID:c5XI//Hxa.net
不忍池1回行きました新宿中央公園と
日帰り特急無し平日夕方帰宅はラッシュ!

982 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 04:49:23.54 ID:bRB77OoHd.net
猛烈に寒い

983 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:34:43.77 ID:41w0aWj20.net
おでん屋台とかあるとうれしいね

984 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:41:52.67 ID:3ZZpL5xX0.net
不忍池には夏に青春18切符の余りを使って2回行った
ミニリュウやらハクリュウが出ると群衆が1つの生き物みたいに移動してすごかったよ
他にもその日に東京でヒトカゲとか色んなやつの巣に行った
もう遅いけど青春18切符使えば結構お得だよ

985 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:08:57.62 ID:RdVixG0Sd.net
祝日か週末、紅葉がてらに昇仙峡いこうかなと思っていますがポケモン事情わかる方いますか?

986 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:39:37.27 ID:zD8+0yaN0.net
ゴースマラソンしてる人も多いと思うけど、イベント後にアメいくつくらい残しておけば良いかな…。
山梨はゴースがなかなか出ないと思うし…

987 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:41:50.24 ID:JvwYxaDGr.net
>>986
郡内はもともとゴース良く出るよ
だからイベント前にゲンガーは3体くらい作ってた

988 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:49:58.22 ID:J4FTp6rs0.net
>>985
これといって何かの巣っていうのも無い特徴の所だよ
溪谷や、仙娥滝入り口からロープウェイ乗り場付近にポツポツ沸いてるけど、レアなポケモンは期待しないほうがいいかと
ちなみに今年は紅葉が例年より遅いです

989 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 17:26:19.16 ID:K9o5wrY20.net
今さらながら コイルを探してるのですが
小瀬から 変更になったいま
コイルの巣らしきところなんて 無いですよね?

990 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 18:05:53.27 ID:cILkbfrN0.net
みんな相棒でカビ・ラプの飴集めしてないの?
自分はコレ最優先、4倍やでー
pgo使えない今、カビ飴貴重やでー
あさってまでやでー

991 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 18:14:13.89 ID:QHBaRxtk0.net
>>990
今日までだと思ってた!
明後日までなんだね、よしもう少し頑張るぞ!

992 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 18:23:17.28 ID:YCz7uEqcd.net
>>957
イベント始まってから国中でカイリュー1体分はアメ集めたが
平均時給3匹くらいのとこだから不忍池には敵わないけど

993 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 18:26:45.64 ID:RdVixG0Sd.net
>>988
情報ありがとうございます。
ポケゴはおまけでまったり楽しみたいと思います。
紅葉遅めなんですね。祝日より週末の方がいいかしらね……天気が心配ですが。

994 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 20:20:08.49 ID:S6ITSldd0.net
なんだかなぁ。タワー潰すのも大変だしなぁ。
なんか、時間を他のことに使ったほうが有意義だわ。😂
まあ、ジムバトルだとか気にせずにマイペースで楽しむよ。
寒くなってきたし、ポケコインじゃなくてDMMアール18のほうに課金でもするかな。
エッチしたいよー。おちんちん苦しいよ😂
おまんちょ!おまんちょ!!おまんちょ!!!!だめぇ!こんな雑念に汚れたくないよ!!!!!やっぱりポケモンする!!

995 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 20:24:56.96 ID:8PI9vFafd.net
>>994
ケモナーになればすべて解決やで(^ω^)

996 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:09:11.25 ID:kMn3xhqUd.net
>>990
期間中にラプラス二体10キロでたから
歩く必要ないかな
すまんな

997 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:21:54.24 ID:qO3vAMH+d.net
なんだこいつ

998 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:22:16.61 ID:qO3vAMH+d.net
埋め

999 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:22:23.20 ID:qO3vAMH+d.net
埋め

1000 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:22:51.37 ID:qO3vAMH+d.net
埋め

1001 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:23:10.23 ID:qO3vAMH+d.net
1000なら山梨オワモンgo

1002 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:23:33.54 ID:qO3vAMH+d.net
1000なら山梨オワモンgo

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200