2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件 3

1 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:32:26.10 ID:xkyksrNc0.net
大きいタマタマって素敵やん?

まえ
ナッシーが強すぎる件 2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474580885/

411 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:26:04.92 ID:7JRVyHYR0.net
>>410
別にラプラスでも良いけどCP2倍下だとCP2000ナッシーに50秒くらいかかるぞ 虫はどれも大体40秒前後
レア度の割に効率が微妙
一応追記しとくとジュゴンはもっとかかるからなおさらオススメしない

412 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:07:12.64 ID:KRfuUz8d0.net
ストライクでやると避けるのに必死でゲージの減りに目がいかない
そんな削れてるのか

413 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:59:22.09 ID:4nu+bOuD0.net
連続切り気持ち良すぎわろたwww
連打しまくっても避けられるからいいよね
むしくいでムシャムシャするのもいいね

414 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:33:27.43 ID:/pksgoRF0.net
れんぞくぎりはシャワシャワ言いながら切りまくりが気持ちいい
虫食いは穴が空いたようなエフェクトが好き

415 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:53:21.59 ID:Cj3cg/TS0.net
ナッシーなんてウインディで楽勝。ナッシー、ナッシー、ラプラスと続いてもウインディ二体いるから楽勝。ウインディ最高。

416 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:54:57.23 ID:jD9zHYbA0.net
>>411
むしは早く倒してなんぼだからな
ソラビ出されたら避けても死ぬ

417 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:06:16.12 ID:zBXanx/7d.net
ジムのナッシーとか息吹カイリューで良いし、今の仕様だとトレでウインディ使って名声1000稼ぐの難しいからね
ウインディは対ラプラス専用機だわ

418 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:06:42.51 ID:VRGfUu6g0.net
ついに、むしくいさざめきのモルフォンを手に入れたぞ!

これでストライク、カイロス、モルフォンの草刈り三銃士を連れて行けるぜ

419 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:18:18.22 ID:zBXanx/7d.net
ストライク、モルフォン、パラセクトだろ

420 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:23:44.23 ID:c9miVxXW0.net
最強がパラセクトさんなのは間違いない
近くに出たら小躍りして取りに行くわ

421 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:43:23.99 ID:1ADk7DE7d.net
ナッシーにはウインディと思ってたけどサイキネ、種バク相手だとキツいわ

422 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:57:47.97 ID:MtFok7dUd.net
>>65
いいなぁ。念力種爆ナッシーもってるけど、念力は使いづらい

423 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:18:35.96 ID:lwQCuGEw0.net
つーかウインディ弱くね?
ウインディのほうが断然有利なはずなのに、ソーラービームで即死だった
まじつかえねー、したなめカビゴンで挑んだほうがまし

424 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:19:17.37 ID:L6uVBjkD0.net
多分ウインディ的にはソラビすら避けられないお前のほうが使えねーって思ってるよ

425 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:20:52.67 ID:c9miVxXW0.net
ソラビ当たるとかギャグかよ

426 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:24:43.03 ID:c5R+tnC20.net
ウインディならソラビ食らっても脳死連打で勝つだろ
まさか地ならしで挑んでないだろうな

427 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:27:14.88 ID:KRfuUz8d0.net
ウインディは弱いCP下のナッシーにぼろぼろにされるまあじならしだけど

428 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:29:13.68 ID:lwQCuGEw0.net
かえんほうしゃで挑んでるよ
避けたいんだけど、ときどきナッシはソーラービームをつかった!って表示なしでいきなり降ってくることない?
そういう避けられないときに、カビゴンなら耐えてくれるのに、ウィンディは即死になってしまう

429 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:30:14.62 ID:zS6EPMvjd.net
>>428
HPが低いからな
このゲームはHPゲー

430 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:33:58.66 ID:L6uVBjkD0.net
>>428
そのタイミングはまあ慣れだな
相手がゲージ溜まるスピードは覚えておいて
相手がソラビ出すタイミング以降は技1で刻みながら様子見してれば大抵処理落ちしないし
したとしても集中線や様子見ステップで躱せる

431 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:41:33.90 ID:la1U1e/I0.net
主にトレーニングだから避けたのに死ぬバグで泣かされるわ
ナッシーに限らず1ゲージ技だと事故率高いから嫌だわ

432 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:42:26.92 ID:hZs/rBBX0.net
ソラピとか破戒高専は突然技1来なくなるから分かりやすいよな

433 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:47:30.64 ID:eybZtR4s0.net
>>413

つばさで撃って暴風で締めるのも気持ちいいぞ

434 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:53:54.99 ID:/pksgoRF0.net
単なる慣れ。避けの基本は集中線へ反応するだけ
ねんりきもタネばくも邪魔が入らない限り喰らわない
避けの入力受付時間は格ゲーや音ゲーに比べて極めて緩い。簡単

435 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:54:27.85 ID:fWyoxyLSa.net
>>432
避けてるのにタネ爆直撃並みに減るときあるよね

436 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:55:21.37 ID:fWyoxyLSa.net
>>434
ラグラグで邪魔入りまくるから極悪なんだよ

437 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:57:07.56 ID:MtFok7dUd.net
まずはピジョットでお試しを!

438 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:00:00.17 ID:/pksgoRF0.net
相手のわざ2を避けたのに誤判定で一回ゲージが減って1-2秒後に復活する現象がある
あれがこちらのHPが少ない時に起こると瀕死と判断されて勝手に選手交代されてこちらが何もしていないのに
その後また勝手に元に戻るというドタバタ劇になる
さらにその際こちらの選手の姿が透明になって見えなくなることが頻発する。これはさすがにやりにくい
まあもう慣れてドタバタ終わったら透明のまま攻撃、避けしてるけどね

439 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:00:03.24 ID:vlZ/cXwV0.net
ピジョットさん虫に比べたらHP高いから虫よりかなり安心できるんだよな。
CP800以上ナッシー2匹抜き安定するのは多分こいつだけ。

440 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:00:19.34 ID:PXTrFKzw0.net
ソラビ:破壊光線と二分する攻めの大黒柱、避けてもタネ爆直撃並みに減らす事もあり攻守で大当たり
サイキネ:攻守共に秀でてる、特に防衛でラグ落とし無双で大当たり
タネ爆:Lv10タワーでのラグ落とし無双、ねんりきと併用すると微妙なタイミング差により避け失敗誘発まくりで大当たり

ナッシーにハズレなし!

441 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:01:27.66 ID:VRGfUu6g0.net
技2を避けるには、個人的には技1も全部回避した方が楽な気がする。

技1回避→攻撃を決まった回数当てる→技1回避

のループ行動していると、途中で相手から攻撃がこなくなるから、
メッセージ無しだったり多少動作が重かったりしても、技2がくるのが解るので余裕を持って避ける準備ができる。

442 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:02:43.33 ID:w/FTQUKad.net
>>415
ウインディでなんとか勝てるって感じじゃないですかね?
ナッシータフですし

443 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:03:44.36 ID:MtFok7dUd.net
ナッシーはぼくらの教師

444 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:05:21.74 ID:PXTrFKzw0.net
>>442
個体値高いの(地ならし犬除く)をちゃんと鍛えた高CPならね
トレーニングには向いてない

445 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:13:28.76 ID:w/FTQUKad.net
>>444
個体値って言うほどCPに差ありませんよ
ほとんど誤差レベルです

446 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:17:40.87 ID:PXTrFKzw0.net
>>445
HPなんか高くてもたいしたことないけど
攻撃と、特に防御高いと同じCPでも結構違う気がする

447 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:18:36.48 ID:MtFok7dUd.net
0%と100%じゃ結構違うんじゃないの?

448 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:19:13.98 ID:KRfuUz8d0.net
例えば最大CP3000の個体値80%ならMAXCP2400か〜って思ってたけど違うんだよな

449 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:20:30.91 ID:vAwS2Ph10.net
>>443
クック先生ならぬナッシー先生かw

450 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:22:44.83 ID:J+QuaKOb0.net
>>448
違いはCP50ぐらいでしょ

451 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:25:17.52 ID:qDe0RNCTd.net
>>448
個体値ゼロだとCP0なのか

452 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:30:44.10 ID:w/FTQUKad.net
>>446
そうですか
確かに相当な高個体と、相当な低個体だと差もかなりつくのかもしれないですね

453 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:34:20.70 ID:L6uVBjkD0.net
カビゴンの個体値36育てたけど45と比べるとCP85違うね

454 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:34:44.09 ID:L6uVBjkD0.net
このゲームで約CP100差はでかいかと。
ちなみにTL30

455 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:35:03.21 ID:6i4byFKM0.net
個体値0と15だと約20%の差が出るらしいよ

456 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:43:13.13 ID:1ADk7DE7d.net
ウインディは弱い。牙文字フル強化で2400だけどサイキネナッシーは本当に嫌い。負けはないけどガッツリHP持ってかれる。
ソラビは楽だが初見の場合技2出るまで気が抜けん

457 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:44:30.21 ID:4nu+bOuD0.net
>>433
それを良個体でやりたいがその組み合わせを出すのが難しい!
むかし持ってたけど低個体だったからね(^_^;)

458 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:47:48.49 ID:F6mP/oyW0.net
じならし取り替えてくれ

459 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:48:48.42 ID:1ADk7DE7d.net
レベル30でウインディ2216-2557だからCP300ほど差が出るんだな
80%あれば60しか違わんし誤差

460 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:58:38.42 ID:eybZtR4s0.net
>>457

マラソン以外でポッポに期待が出来るという点だけでもいいもんだよね

基本対ナッシー用のトレーニング要員だから個体値は考えずにCP1500ぐらいの奴が手に入ればいいのでは?

461 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:59:49.91 ID:zS6EPMvjd.net
>>454
CP二倍の奴倒せるからデカくない

462 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:05:45.78 ID:tdfMILQ/d.net
>>456
お前はそのウインディの力を完全に引き出し切れていない

463 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:06:15.08 ID:L6uVBjkD0.net
倒せるとか倒せないとかじゃなくて今後サービス終了までつきまとう期待値としてでかいよ
攻撃力だけ考えても時間効率とか

464 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:09:52.04 ID:w/FTQUKad.net
>>462
この前、ウインディを使ってほとんどCPが同じナッシーとノーガードの殴り合いをさせてみました
技は、こちらが炎のキバ&だいもんじで、ナッシーはしねん&サイキネです
結果はウインディの勝ちですが、こちらのHPも4分の1くらいになってました

465 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:10:19.54 ID:UkPOrLODd.net
リザードン二重耐性で事故ってソラビ食らっても耐えて大文字ブチ込んで倒すとか出来るのにあんまり話題にならないのが不思議

466 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:11:16.38 ID:ZQsm0+aJ0.net
ここの人達ってバトル上手かなりいよね
ムシとかピジョットで勝てるんだもんなw
俺はウィンディでも勝てんことあるわw

467 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:12:24.14 ID:eC//AW+K0.net
>>465
対抗馬がウインディじゃなくてカイリューなんだよなあ

468 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:13:49.82 ID:L6uVBjkD0.net
>>464
ジムバトルでノーガードってあんまりあり得る状況ではないかと

469 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:16:00.29 ID:lwQCuGEw0.net
>>465
そう思ってリザードン使ったんだが、ソラビで即死だった
2重耐性なのになんでや・・って思った

470 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:17:35.98 ID:AbLQqQ87a.net
>>469
もともと防御力とかHP少ないのかね

471 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:17:48.61 ID:/pksgoRF0.net
カイリューとウィンディでは相手にならない
いぶきカイリューなら80%残しでナッシー速攻撲殺
ウィンディはナッシーに半分削られるという感じ
リザードンもナッシーには勝てるけど辛勝で心許ない

472 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:17:54.78 ID:w/FTQUKad.net
>>468
そうかもしれませんけど、一応ポテンシャルを確認するには分かりやすくていいかと

例えば、これで使ってるポケモンによって技の避けやすさに違いがあるなら話は別なのですが

473 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:24:55.31 ID:ZQsm0+aJ0.net
自分で置いたナッシーにボコられること多々ある

474 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:27:42.48 ID:Ezf7KJLld.net
>>466
まずは効果線見て避けることだけ集中してみ
それから技のタイミングとか覚えてきゃいいよ
あと敵は開幕二連してくるからそれ避けときゃいいよ
隙のない技ならその前に一発かませるけど

475 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:35:28.06 ID:4nu+bOuD0.net
>>455
CPで見れば大きな差のように感じるけど、実際のダメージ量は小数点以下切り捨てになるから個体値程度の開きでは技1では差は出ないことの方が多いかな
その分、技1のダメージがちょうど整数部分の境目だった時は1ダメージ変わるわけだから大きく差が出るけど

476 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:40:28.19 ID:Z/lDG0KB0.net
自分はゲージ技のみ避けるスタイルだが、
息吹カイリュー数体いればジムがナッシーだらけでも余裕過ぎる
ウインディはあくまでラプラス向けに育てるだけかな
スレチだがそのラプラスもCP差がある程度あればカイリューで倒せるし
多少倒すの遅くてもカビゴンの方が安定するし汎用性が高い

477 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:47:42.45 ID:UkPOrLODd.net
>>469
残HPにもよるんだろう
リザードン使ってて事故った時
「うわぁぁ!!事故ったぁぁ!!死んだ!!」と思ったが耐えて大文字ブチ込んで逆転したぞ

ウインディだと事故るとあの世行き確定だから
俺のナッシー狩りのエースは断然リザードンだな

別にカイリューでどついてもいいけど
カイリューにはカビゴンどつくとか
シャワーズどつくとかもっと他の事をやって貰いたい

478 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:57:06.60 ID:Oaz/ij4/a.net
>>474
じっと構えて効果線出るの待ってたら連打回転が低くなり、与えるダメージが1〜2割減るんだよ
与ダメを最大限生かして技12を避けるにはリズムアタックがベスト

479 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:04:20.44 ID:r3IU/Mz00.net
まずは敵ジム攻略なのかトレーニングなのかはっきりしようか

480 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:15:07.30 ID:zBXanx/7d.net
ジム攻略だと、カイリュー3ラプラス1ウインディ1(ラプ1匹なら他でも可)で話しが終わってしまう

481 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:15:24.14 ID:c/+JOPLSM.net
ジムトレで一番楽なのは、したなめ はかいのカビゴン。
さっき初カメックス がかみつく 冷凍ビームになったんだがコレは・・・

482 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:17:43.11 ID:7JRVyHYR0.net
>>472
それも良いけどそれで判断するなら撃破タイムもきっちり付けなよ
付けないなら対カイリュー以外全てカビゴンで良い()になるだけだから たとえ避けてやっても脳死連打カビゴンより速く突破できる奴がいたとしてもな

483 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:21:53.02 ID:w/FTQUKad.net
>>482
タイムってなんか意味があるんですか?

484 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:07:24.28 ID:T1NQY8UO0.net
ナッシーは攻撃には使えるが防衛では弱すぎでしょ

485 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:07:36.28 ID:MtFok7dUd.net
つおいほうだろ

486 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:10:47.40 ID:A4Z/Yib3a.net
カビゴンラプラスナッシーが三巨頭だな
ウェンディカスはカイリュー並みに弱点つきやすい、シャワーズも対策が揃ってる、ギャラドスはCPが難

487 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:11:35.84 ID:L6uVBjkD0.net
>>486
防衛のこといってるならラプラス一強だと思う
ちなみに俺は持ってない(どや顔)

488 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:18:42.52 ID:T1NQY8UO0.net
防衛ならラプラスだろ
あとは高CPカビゴンとカイリューじゃない?
ナッシーは防衛では出番ないよな。ウィンディ出されたら楽勝でやられるし

489 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:20:04.26 ID:ma+msS6O0.net
>>488
情弱すぎ
頭に障害でもあるのかな?

490 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:23:59.36 ID:YonqTA3Zd.net
>>489
こいつキモっ

491 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:25:44.83 ID:A4Z/Yib3a.net
>>488
ウェンディカスはレア度はラプラスよりマシでも技ガチャが悲惨で、使える個体持つのは胃袋カイリューよりキツいだろ
対ナッシー以外はカスだし、それならラプラスでも良いかとウェンディは鍛える気なくす

492 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:26:03.54 ID:sN/0Zh510.net
ラプラスは一方的なメタをとれないけど有利なウインディが攻めではカイリューに次ぐ脅威度だからな
カビゴンは有利な格闘の脅威度が知れてるからやはりトップかな
竜波動の代わりに水技持てれば変わるんだけど
ナッシーはちょっと落ちる

493 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:26:24.72 ID:T1NQY8UO0.net
>>489
反論どうぞ〜

494 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:27:37.43 ID:ma+msS6O0.net
>>490
IDまで変えて必死だね
そんなに効いちゃったの?

495 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:29:14.88 ID:FRKyCGkK0.net
お前ら暇なんだな・・・

496 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:29:37.66 ID:T1NQY8UO0.net
>>491
専らウィンディは対ナッシー用にしてる
同CPならナッシーのゲージ技避けるだけで2体は倒せるし

497 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:39:49.98 ID:k/HR3A1ma.net
カイリュウ、カビ、ラプラス数台揃えるのが理想だが、
そうはいかない、タマタマはそれなりにいるし、
孵化でも貰える、即戦力はナッシー三匹、
シャワーズにしたいがイーブイが野良でほぼ出ない。

本音はカイリュウ欲しい。

498 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:41:14.76 ID:w/FTQUKad.net
>>486
ナッシーよりはカイリューの方が強いと思いますけど
カイリューもラプラスとか氷技ないと強いですよ

499 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:47:56.62 ID:L6uVBjkD0.net
>>497
カビゴン育てておいて言うのもなんだけど
攻め考えるならカビゴンは基本いらないかと……
ラプラスだけウインディで殴って
あとはカイリューで殴っとけばジム戦は完璧という糞仕様だからね……

500 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:48:36.98 ID:L6uVBjkD0.net
理由を言えば、カビゴンは火力がないから時間効率悪いと思う
育てたカビまだ一度も使ってないけどww

501 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:53:00.41 ID:c5R+tnC20.net
>>489
こいつキモっ

502 :512:2016/10/08(土) 23:56:49.81 ID:MCwfkr1ca.net
卵から攻撃が優れているらしいガーディが生まれたんで進化させたところ無事牙大文字ウィンディに
早速ソラビナッシーと対戦させたがなにこれ速い強い余裕
虫も速い強いがタイミングがずれると即終了なのを考えると楽だーねぇ

503 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:59:57.72 ID:zBXanx/7d.net
ソラビナッシーとか何でも楽勝だろw

504 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:08:24.02 ID:oQbFMfnTd.net
ねんりき種ばくナッシーCP2200をトレしてきた。
連続斬りシザークロスカイロスCP1100でもやれるな。
連発種ばくの間にシザー挟めるしやってて楽しかった。

505 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:17:04.26 ID:7pURyGyN0.net
やっぱカイロス様がナンバーワンなんやな

506 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:25:08.84 ID:kCko5DV70.net
多分そのカイロスでそのCP差だと2匹連続はムリ。
それを可能にしてくれるのがピジョット様がなんやでw

507 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:33:55.72 ID:QDrgzKa5d.net
カイロスは四天王の中で最弱だから

508 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:38:05.64 ID:HIPd0DTC0.net
四天王ってあと誰だよw

509 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:50:06.91 ID:rqt0mFqU0.net
蟷螂>蛾≧冬虫夏草>蝶>蟻地獄>>蜂

510 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:51:51.16 ID:T965L0aN0.net
>>496
無理

総レス数 1000
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200