2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件 3

445 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:13:28.76 ID:w/FTQUKad.net
>>444
個体値って言うほどCPに差ありませんよ
ほとんど誤差レベルです

446 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:17:40.87 ID:PXTrFKzw0.net
>>445
HPなんか高くてもたいしたことないけど
攻撃と、特に防御高いと同じCPでも結構違う気がする

447 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:18:36.48 ID:MtFok7dUd.net
0%と100%じゃ結構違うんじゃないの?

448 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:19:13.98 ID:KRfuUz8d0.net
例えば最大CP3000の個体値80%ならMAXCP2400か〜って思ってたけど違うんだよな

449 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:20:30.91 ID:vAwS2Ph10.net
>>443
クック先生ならぬナッシー先生かw

450 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:22:44.83 ID:J+QuaKOb0.net
>>448
違いはCP50ぐらいでしょ

451 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:25:17.52 ID:qDe0RNCTd.net
>>448
個体値ゼロだとCP0なのか

452 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:30:44.10 ID:w/FTQUKad.net
>>446
そうですか
確かに相当な高個体と、相当な低個体だと差もかなりつくのかもしれないですね

453 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:34:20.70 ID:L6uVBjkD0.net
カビゴンの個体値36育てたけど45と比べるとCP85違うね

454 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:34:44.09 ID:L6uVBjkD0.net
このゲームで約CP100差はでかいかと。
ちなみにTL30

455 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:35:03.21 ID:6i4byFKM0.net
個体値0と15だと約20%の差が出るらしいよ

456 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:43:13.13 ID:1ADk7DE7d.net
ウインディは弱い。牙文字フル強化で2400だけどサイキネナッシーは本当に嫌い。負けはないけどガッツリHP持ってかれる。
ソラビは楽だが初見の場合技2出るまで気が抜けん

457 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:44:30.21 ID:4nu+bOuD0.net
>>433
それを良個体でやりたいがその組み合わせを出すのが難しい!
むかし持ってたけど低個体だったからね(^_^;)

458 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:47:48.49 ID:F6mP/oyW0.net
じならし取り替えてくれ

459 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:48:48.42 ID:1ADk7DE7d.net
レベル30でウインディ2216-2557だからCP300ほど差が出るんだな
80%あれば60しか違わんし誤差

460 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:58:38.42 ID:eybZtR4s0.net
>>457

マラソン以外でポッポに期待が出来るという点だけでもいいもんだよね

基本対ナッシー用のトレーニング要員だから個体値は考えずにCP1500ぐらいの奴が手に入ればいいのでは?

461 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:59:49.91 ID:zS6EPMvjd.net
>>454
CP二倍の奴倒せるからデカくない

462 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:05:45.78 ID:tdfMILQ/d.net
>>456
お前はそのウインディの力を完全に引き出し切れていない

463 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:06:15.08 ID:L6uVBjkD0.net
倒せるとか倒せないとかじゃなくて今後サービス終了までつきまとう期待値としてでかいよ
攻撃力だけ考えても時間効率とか

464 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:09:52.04 ID:w/FTQUKad.net
>>462
この前、ウインディを使ってほとんどCPが同じナッシーとノーガードの殴り合いをさせてみました
技は、こちらが炎のキバ&だいもんじで、ナッシーはしねん&サイキネです
結果はウインディの勝ちですが、こちらのHPも4分の1くらいになってました

465 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:10:19.54 ID:UkPOrLODd.net
リザードン二重耐性で事故ってソラビ食らっても耐えて大文字ブチ込んで倒すとか出来るのにあんまり話題にならないのが不思議

466 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:11:16.38 ID:ZQsm0+aJ0.net
ここの人達ってバトル上手かなりいよね
ムシとかピジョットで勝てるんだもんなw
俺はウィンディでも勝てんことあるわw

467 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:12:24.14 ID:eC//AW+K0.net
>>465
対抗馬がウインディじゃなくてカイリューなんだよなあ

468 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:13:49.82 ID:L6uVBjkD0.net
>>464
ジムバトルでノーガードってあんまりあり得る状況ではないかと

469 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:16:00.29 ID:lwQCuGEw0.net
>>465
そう思ってリザードン使ったんだが、ソラビで即死だった
2重耐性なのになんでや・・って思った

470 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:17:35.98 ID:AbLQqQ87a.net
>>469
もともと防御力とかHP少ないのかね

471 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:17:48.61 ID:/pksgoRF0.net
カイリューとウィンディでは相手にならない
いぶきカイリューなら80%残しでナッシー速攻撲殺
ウィンディはナッシーに半分削られるという感じ
リザードンもナッシーには勝てるけど辛勝で心許ない

472 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:17:54.78 ID:w/FTQUKad.net
>>468
そうかもしれませんけど、一応ポテンシャルを確認するには分かりやすくていいかと

例えば、これで使ってるポケモンによって技の避けやすさに違いがあるなら話は別なのですが

473 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:24:55.31 ID:ZQsm0+aJ0.net
自分で置いたナッシーにボコられること多々ある

474 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:27:42.48 ID:Ezf7KJLld.net
>>466
まずは効果線見て避けることだけ集中してみ
それから技のタイミングとか覚えてきゃいいよ
あと敵は開幕二連してくるからそれ避けときゃいいよ
隙のない技ならその前に一発かませるけど

475 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:35:28.06 ID:4nu+bOuD0.net
>>455
CPで見れば大きな差のように感じるけど、実際のダメージ量は小数点以下切り捨てになるから個体値程度の開きでは技1では差は出ないことの方が多いかな
その分、技1のダメージがちょうど整数部分の境目だった時は1ダメージ変わるわけだから大きく差が出るけど

476 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:40:28.19 ID:Z/lDG0KB0.net
自分はゲージ技のみ避けるスタイルだが、
息吹カイリュー数体いればジムがナッシーだらけでも余裕過ぎる
ウインディはあくまでラプラス向けに育てるだけかな
スレチだがそのラプラスもCP差がある程度あればカイリューで倒せるし
多少倒すの遅くてもカビゴンの方が安定するし汎用性が高い

477 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:47:42.45 ID:UkPOrLODd.net
>>469
残HPにもよるんだろう
リザードン使ってて事故った時
「うわぁぁ!!事故ったぁぁ!!死んだ!!」と思ったが耐えて大文字ブチ込んで逆転したぞ

ウインディだと事故るとあの世行き確定だから
俺のナッシー狩りのエースは断然リザードンだな

別にカイリューでどついてもいいけど
カイリューにはカビゴンどつくとか
シャワーズどつくとかもっと他の事をやって貰いたい

478 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:57:06.60 ID:Oaz/ij4/a.net
>>474
じっと構えて効果線出るの待ってたら連打回転が低くなり、与えるダメージが1〜2割減るんだよ
与ダメを最大限生かして技12を避けるにはリズムアタックがベスト

479 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:04:20.44 ID:r3IU/Mz00.net
まずは敵ジム攻略なのかトレーニングなのかはっきりしようか

480 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:15:07.30 ID:zBXanx/7d.net
ジム攻略だと、カイリュー3ラプラス1ウインディ1(ラプ1匹なら他でも可)で話しが終わってしまう

481 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:15:24.14 ID:c/+JOPLSM.net
ジムトレで一番楽なのは、したなめ はかいのカビゴン。
さっき初カメックス がかみつく 冷凍ビームになったんだがコレは・・・

482 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:17:43.11 ID:7JRVyHYR0.net
>>472
それも良いけどそれで判断するなら撃破タイムもきっちり付けなよ
付けないなら対カイリュー以外全てカビゴンで良い()になるだけだから たとえ避けてやっても脳死連打カビゴンより速く突破できる奴がいたとしてもな

483 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:21:53.02 ID:w/FTQUKad.net
>>482
タイムってなんか意味があるんですか?

484 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:07:24.28 ID:T1NQY8UO0.net
ナッシーは攻撃には使えるが防衛では弱すぎでしょ

485 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:07:36.28 ID:MtFok7dUd.net
つおいほうだろ

486 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:10:47.40 ID:A4Z/Yib3a.net
カビゴンラプラスナッシーが三巨頭だな
ウェンディカスはカイリュー並みに弱点つきやすい、シャワーズも対策が揃ってる、ギャラドスはCPが難

487 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:11:35.84 ID:L6uVBjkD0.net
>>486
防衛のこといってるならラプラス一強だと思う
ちなみに俺は持ってない(どや顔)

488 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:18:42.52 ID:T1NQY8UO0.net
防衛ならラプラスだろ
あとは高CPカビゴンとカイリューじゃない?
ナッシーは防衛では出番ないよな。ウィンディ出されたら楽勝でやられるし

489 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:20:04.26 ID:ma+msS6O0.net
>>488
情弱すぎ
頭に障害でもあるのかな?

490 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:23:59.36 ID:YonqTA3Zd.net
>>489
こいつキモっ

491 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:25:44.83 ID:A4Z/Yib3a.net
>>488
ウェンディカスはレア度はラプラスよりマシでも技ガチャが悲惨で、使える個体持つのは胃袋カイリューよりキツいだろ
対ナッシー以外はカスだし、それならラプラスでも良いかとウェンディは鍛える気なくす

492 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:26:03.54 ID:sN/0Zh510.net
ラプラスは一方的なメタをとれないけど有利なウインディが攻めではカイリューに次ぐ脅威度だからな
カビゴンは有利な格闘の脅威度が知れてるからやはりトップかな
竜波動の代わりに水技持てれば変わるんだけど
ナッシーはちょっと落ちる

493 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:26:24.72 ID:T1NQY8UO0.net
>>489
反論どうぞ〜

494 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:27:37.43 ID:ma+msS6O0.net
>>490
IDまで変えて必死だね
そんなに効いちゃったの?

495 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:29:14.88 ID:FRKyCGkK0.net
お前ら暇なんだな・・・

496 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:29:37.66 ID:T1NQY8UO0.net
>>491
専らウィンディは対ナッシー用にしてる
同CPならナッシーのゲージ技避けるだけで2体は倒せるし

497 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:39:49.98 ID:k/HR3A1ma.net
カイリュウ、カビ、ラプラス数台揃えるのが理想だが、
そうはいかない、タマタマはそれなりにいるし、
孵化でも貰える、即戦力はナッシー三匹、
シャワーズにしたいがイーブイが野良でほぼ出ない。

本音はカイリュウ欲しい。

498 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:41:14.76 ID:w/FTQUKad.net
>>486
ナッシーよりはカイリューの方が強いと思いますけど
カイリューもラプラスとか氷技ないと強いですよ

499 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:47:56.62 ID:L6uVBjkD0.net
>>497
カビゴン育てておいて言うのもなんだけど
攻め考えるならカビゴンは基本いらないかと……
ラプラスだけウインディで殴って
あとはカイリューで殴っとけばジム戦は完璧という糞仕様だからね……

500 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:48:36.98 ID:L6uVBjkD0.net
理由を言えば、カビゴンは火力がないから時間効率悪いと思う
育てたカビまだ一度も使ってないけどww

501 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:53:00.41 ID:c5R+tnC20.net
>>489
こいつキモっ

502 :512:2016/10/08(土) 23:56:49.81 ID:MCwfkr1ca.net
卵から攻撃が優れているらしいガーディが生まれたんで進化させたところ無事牙大文字ウィンディに
早速ソラビナッシーと対戦させたがなにこれ速い強い余裕
虫も速い強いがタイミングがずれると即終了なのを考えると楽だーねぇ

503 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:59:57.72 ID:zBXanx/7d.net
ソラビナッシーとか何でも楽勝だろw

504 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:08:24.02 ID:oQbFMfnTd.net
ねんりき種ばくナッシーCP2200をトレしてきた。
連続斬りシザークロスカイロスCP1100でもやれるな。
連発種ばくの間にシザー挟めるしやってて楽しかった。

505 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:17:04.26 ID:7pURyGyN0.net
やっぱカイロス様がナンバーワンなんやな

506 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:25:08.84 ID:kCko5DV70.net
多分そのカイロスでそのCP差だと2匹連続はムリ。
それを可能にしてくれるのがピジョット様がなんやでw

507 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:33:55.72 ID:QDrgzKa5d.net
カイロスは四天王の中で最弱だから

508 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:38:05.64 ID:HIPd0DTC0.net
四天王ってあと誰だよw

509 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:50:06.91 ID:rqt0mFqU0.net
蟷螂>蛾≧冬虫夏草>蝶>蟻地獄>>蜂

510 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:51:51.16 ID:T965L0aN0.net
>>496
無理

511 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 01:54:29.93 ID:pHpElwCP0.net
なかなかつばさぼうふうピジョットできねぇなぁ。今進化させたらはがねそらをとぶだった。

512 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 01:58:02.45 ID:lmDuVXBF0.net
隠し技かよ

513 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:02:36.31 ID:02TDMLkV0.net
仕様変更で役立たずになるかもしれないしストライクいれば必要無いのになぜピジョット厳選するのか理解不能。
絶対ポッポマラソンに使う方がいい

514 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:06:51.80 ID:RP3m3bwA0.net
ピジョットには博士にあずけられて15年くらい放置される仕事がある

515 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:09:02.30 ID:++21c0JS0.net
適当に進化させた卵産93%ピジョットが翼で撃つ&暴風持ちだったからナッシー置いてジム強化するかな
種爆避けの練習にもなりそう

516 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:34:41.64 ID:oyWLBqaMd.net
>>497
へぇイーブイが足りなくなる地域ってあるんだな。飴が余るほど出てるわ。うちはタマタマは全然でないけども。

517 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:38:16.22 ID:R5wNsui0a.net
雑魚ポケなのに地域によって湧きに差があるのってイーブイ、タマタマ、ズバットかな

518 :sage:2016/10/09(日) 02:42:12.54 ID:/h/I2PGQ0.net
逆順ソートとかタイプ毎ソートとか固定メンバー登録とか
相手のポケモンに合わせたカウンターポケモン登録の機能があればいいんだけど
お気に入り高CPで自動抽選されるカイリューで殴るだけでいいから
攻めるのにカイリュー以外いらねえよとなっちゃうんだよね

519 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:44:23.01 ID:ZNPho3EJ0.net
サイキネ、種爆の集中線出るタイミングって念力とほぼ同じじゃないか?
念力避ける要領で避けてたら後から吹出しが出るパターンが多すぎる

あとソラビって破壊光線と全体動作時間はあまり変わらないけど
集中線出るタイミングは破壊より明らかに早いから破壊より事故りやすいな

520 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 03:08:34.35 ID:Br/85fbaa.net
【青チームへ】黄色チームからのお願い【赤チームへ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475674567/

521 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 03:48:34.79 ID:BaEyGiQx0.net
ホウオウで殺せますよ

522 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:16:42.46 ID:dRTa4HUO0.net
お前らに言われてつばさぼうふうピショット作ったけど強すぎてわろた。
CP大分差があってもナッシー相手いけるわ。

523 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:34:38.91 ID:iM1bhX/A0.net
>>513
割とストライクって出にくいから
技厳選も大変だし飴も案外手に入らないから
低CPだと強化し難い

対してピジョットはバカみたいにポッポが居るから
なんぼでも良いの作れる

524 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:37:58.27 ID:qAvhIn0Z0.net
攻略サイト鵜呑みにして
つばさ/ぼうふうピジョットを残しておいてよかった
試してみるか

525 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:44:44.37 ID:95ssmdC+0.net
CP2500くらいのナッシーなら
CP1400くらいのピジョットで狩れるね

526 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:49:08.17 ID:qAvhIn0Z0.net
>>525
ほーありがとう
1600近いのがいるので試してみる

527 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:19:15.59 ID:kCko5DV70.net
>>513
ピジョット使ったらストライクやカイロスなんか使えないものw

528 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:24:11.79 ID:kCko5DV70.net
>>525
自分のCP1315の奴でも余裕だからねー
連戦した事ある中では2300付近なら2体抜きも可能。
ストライク、カイロス、モルフォンじゃこの差で2体抜きはまずムリ。

529 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:38:00.43 ID:D05bOS7Qa.net
>>498
ギャラドス息吹波動

530 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:39:32.76 ID:a4Y3axKNd.net
>>529
ギャラドスは不一致ばつぐん波動よりも一致いまひとつドロポンの方が威力が上だそうです

531 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:41:45.43 ID:GsWYgc6B0.net
>>481
かみつく冷凍ビームはカイリューとナッシーにいいぞ
むしろみずドロポンだとシャワーズと被るから個人的にはアタリだと思う

532 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:45:16.10 ID:D05bOS7Qa.net
>>530
確かに息吹ドロポンの方が使いやすくはある

533 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:46:12.39 ID:02TDMLkV0.net
>>527 いやどう考えてもピジョットよりストライクだわ。
飛行技は単なる弱点だけど虫技は二重弱点だぜ

534 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:52:55.71 ID:8FaKs67F0.net
>>533

避けるの上手な人はストライクのが使いやすいね
でもあまり上手くない俺はピジョットの方が安定して戦果をあげられる

むしのさざめきかシザークロスの二発目を入れる時に相手の技2に巻き込まれること多いのよ

ピジョットだとつばさでうつで削るだけ削って
技2をかわして暴風で仕留めるで大概上手く行く

もっと上手くなれば俺もストライク使いになると思うよ
はまった時のリズム感は断然ストライクの方が楽しい

535 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:04:04.19 ID:a4Y3axKNd.net
>>532
個人的には、ギャラドスにこそはかいこうせんがほしいのですが…
初代のギャラドスの代名詞的な技なので…

536 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:07:07.55 ID:ZwEZ7zjP0.net
ギャラドスは技削除されてなんのフォローもないよね。
技1水てっぽうは平凡すぎるし強力すぎるから、異例の技2の4択にすればいいと思う。
ハイドロ、龍の波動、竜巻  それに 破壊光線 とか胸熱だね。

537 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:18:47.76 ID:a4Y3axKNd.net
もういっそ、たつまきを技1にして、はかいこうせんを追加してほしいです
たつまきは技1.5だと思ってます

538 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:05:34.91 ID:SSIluNvf0.net
>>536
破壊光線なら普通にドロポンでいいです
っていうかタイプ一致のドロポンより上の技2ってなんかある?

539 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:30:04.42 ID:JhG0dccr0.net
イーブイの飴って600個くらい普通に貯まらない?

540 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:31:00.29 ID:+9AUCDC/d.net
>>539
全然貯まらない

541 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:51:14.68 ID:a4Y3axKNd.net
>>538
もしはかいこうせんをギャラドスが使えたら、ドロポンの効果がばつぐんでない限り、例えドロポンが一致技でもはかいこうせんの方が威力は上ですよ

542 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:52:32.33 ID:IZ2Y0fPCa.net
【青はニワカ】赤チームが1番楽しめる件【黄色は弱すぎ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475973734/

543 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:57:18.56 ID:SSIluNvf0.net
>>541
そうなの?どこのサイトでも大体素の威力ではかいとドロポン大差無いみたいだけど

544 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:15:04.45 ID:/Lm/8V7X0.net
>>540
うちは田舎町だが、イーブイだけはほんとよく出る。
卵からも…
タマタマとかミニリュウとかはさっぱり。
でも、周りのジムはカイリュウ・ナッシー・カビゴンだらけ。

545 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:23:03.53 ID:e5RfcQpJa.net
珍しくピジョットが先鋒にいたのでトレーニングしてみたがピカチューつえーって思えた
エレブーも試したがわざがくそでダメだったわ

546 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:32:38.72 ID:JDAssBR3a.net
ジムトレで一番楽なのは、したなめ はかいのカビゴン。
と思っていたけど、同CPならプクリンの方が強いね。

547 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:34:21.26 ID:a4Y3axKNd.net
>>543
そうですね
ほとんど誤差程度ですが
ばつぐん狙えるドロポンの方がいいかもしれないですね
はかいこうせんは初代をやっていた、ただの印象です

548 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:47:46.36 ID:mrTDRRu70.net
>>541
もしそうだとしても破壊は着弾遅すぎるからきっとドロポン選ぶわ。

549 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:02:27.25 ID:dTsMASNSM.net
レアじゃなくても作ればいいのできるって
ことだよね

550 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:13:27.05 ID:+NNBjj700.net
ピジョット10体作ったが翼暴風はなし。鋼暴風ではダメ?

551 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:16:36.42 ID:z/YhXpsY0.net
>>550
割りと真面目に飴

552 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:20:35.33 ID:a8K7oBvD0.net
>>550
お、防衛向きやな!(慰め)

553 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:23:41.78 ID:a8K7oBvD0.net
ジムバトルスレからの転載だけどとりあえず貼っておこう
【ポケモンGO】 ジムバトル! CP1499のピジョットでCP2048ナッシーとCP2069ギャラドスを連続撃破!
https://www.youtube.com/watch?v=daYSNcr7mNA

554 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:36:44.24 ID:z5t9rTVb0.net
やっと翼暴ピジョットと連虫ストライク出来た梨狩りどっちが便利か試してくる

555 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:37:04.50 ID:76IUzrHQ0.net
ピジョットは結構HP高いんだな

556 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:40:39.70 ID:z/YhXpsY0.net
アフィチューブ貼るなカス

557 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:45:48.80 ID:VzedcLvca.net
ビジョットカッコイイ

558 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:46:47.23 ID:ahz0ic8ad.net
>>539
溜まる。900超えた

559 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:47:46.07 ID:3RyBN2Wu0.net
このスレメインの話題
「ナッシーに有効なポケモンは?」

560 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:48:01.26 ID:GsWYgc6B0.net
>>550
鋼は本当に使えない。
例えカイリューだろうとこの技になると激弱になるハズレ技

561 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:50:47.02 ID:rVXSUckL0.net
>>541
等倍でも火力はドロポンが上な
ドロポン+かみつく2回(総威力124.5)→5.3秒
はかいこうせん(威力120)→5.5秒
(ゲージ技発動時間を最短の0.5秒とした場合)
わざわざ隙を大きくしてDPSも少し下がるだけ
ついでに着弾の速さもドロポン1.7秒、破壊光線4.2秒だから止め撃ちで大きな差が出る

562 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:54:50.59 ID:z/YhXpsY0.net
>>558
エーフィブラッキー来たらイーブイ進化祭りやろうぜ

563 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:00:28.07 ID:8PvYFYbja.net
スレも3つ目に突入するとナッシー対策が完璧すぎて
他のポケモン対策になるのは仕方ない流れ

564 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:00:46.27 ID:ahz0ic8ad.net
>>562
イーブイマラソンやるわ
CP900前後のイーブイもストックしてるし

565 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:11:59.98 ID:z/YhXpsY0.net
>>564
個体値100の虎の子がいるからおそらくできるだろう名前指定進化でブラッキーにする

566 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:37:59.84 ID:rqt0mFqU0.net
>>554
よろぴこ

567 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:43:29.90 ID:cLROiRqp0.net
ここはヤドランスレでもあるよな。
対カイリューはねんりき冷ビと水鉄砲冷ビとどっちがいい?

568 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:45:02.45 ID:/YdlllM70.net
プクリン作ってみたが言われている通りカイリュー狩りに良いな
はたく破壊光線1500が胃袋2100に避けなし連打で勝てるとは思わなかった

トレーニングの仕様変わるからいらん子になる可能性あるけど

569 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:46:14.01 ID:ZwEZ7zjP0.net
>>567
攻撃なら水てっぽう。
置物ヤドランは念力冷ビ

570 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:48:32.09 ID:cLROiRqp0.net
>>569 サンクス

571 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:49:34.74 ID:a8K7oBvD0.net
ヤドラン攻撃とかないわー

572 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:51:44.09 ID:Y/iPQX1H0.net
虫で梨狩してたけど鳩の方が楽だね…

573 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:54:10.33 ID:5n0vSEX1a.net
野生で捕まえたCP500越えのポッポを進化させたらCP1600近いピジョットになったぜ
思った以上に強そうだわ
わざがはがねのつばさとつばめがえしなのを除けば

574 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:54:12.27 ID:PSKC2t2kd.net
>>571
おいおい
対カイリューなら冷ビヤドラン強いぜ

575 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:57:05.07 ID:z/YhXpsY0.net
正直カイリュー相手でも水鉄砲はかなり有効

576 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:57:22.42 ID:KvHbebTXa.net
鋼がコイル系しかいないのに鋼の翼とかいう技入れた奴誰だよ

577 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:58:45.19 ID:7pURyGyN0.net
ヤドランのみずでっぽうの攻撃モーションってかわいいよな。redditでも外人がジャンプしながらぶっかけてるみたいだって賞賛してた

578 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:59:30.40 ID:PSKC2t2kd.net
>>577
かわいいよなw

579 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:14:35.53 ID:+9AUCDC/d.net
>>574
ラプラスカイリューで足りるからぬ

580 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:14:41.16 ID:pHpElwCP0.net
ピジョットさんに比べて全く使いどころがないオニドリルときたら…
真面目に疑問なんだけどなぜオニスズメはドリルくちばしを覚えるのにオニドリルは覚えないのか?使えれば少しは評価も上がるだろうに。

581 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:29:38.09 ID:/h/I2PGQ0.net
ヤドランもいいがスターミーのモーションカッコよすぎだろ
ドット絵は良かったみたいな懐古するゲームは数あれど
これを見せられたら3D捨てたもんじゃないと思う

582 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:37:36.39 ID:eVSajp8u0.net
ねんりき種爆の使い道教えてくれ

583 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:38:07.57 ID:a8K7oBvD0.net
置物

584 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:40:00.47 ID:7pURyGyN0.net
防衛。好みでシャワーズ狩り

585 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:25:06.30 ID:M1almrmW0.net
あのぅ ねんりきみずのはどうヤドランさんはジムで活躍できますか?

586 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:27:32.65 ID:BH5L6aHl0.net
宿卵はレイビのみなんじゃない?

587 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:56:57.64 ID:U9y6CSH/0.net
カイリュー相手以外なら殆どの場合サイコのほうが強いじゃん

588 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:06:28.86 ID:2/WUFN/RM.net
>>580
ピジョット使えるか?
強くもないし使えるシーンが思い浮かばない

589 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:06:52.93 ID:tT1BTfUy0.net
今日野生のパラセクト2匹取ったぜ!
CP700ちょいとCP900ちょい!
まさにトレーニングの為に存在するような神ポケモンだぜ

590 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:08:21.07 ID:1zSz1x2B0.net
しかし次のトレーニング改悪アプデで使えなくなるかもしれない悲しみ

591 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:11:28.19 ID:BH5L6aHl0.net
カイリュー以外の相手にヤドラン使わないんじゃないかな

592 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:13:10.71 ID:tT1BTfUy0.net
ヤドランの水鉄砲サイコはベトベトンやドククラゲ、泡パンニョロボン相手に良く使うぜ

593 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:13:18.15 ID:yqi5UlG4a.net
どうなるかわからないけど、トレーニング用に残してる低CPをスッキリできるんなら悪くないな。いやでも数少ない活躍のチャンス奪ってしまうか…

594 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:13:39.86 ID:BaEyGiQx0.net
>>536
みずでっぽうは平凡云々といより、現行で技として覚えないんだよ
初代の技マシンでみずでっぽうは覚えるし、金銀でりゅうのいぶきも技マシンで覚えるけど、現行システムになってるのが気にいらないわ

>>547
初代ってゲームか?そりゃ攻撃高くて特殊が並ならカイリュー同様はかいこうせんのがダメージ出るのは当然やろw
でも技改正は同意!カイリューやケンタロスよりギャラドスこそはかいこうせんが似合う!

595 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:21:44.92 ID:jrWf3wUM0.net
ナッシーだけ天敵が居ないのがズルいよな。
むしのさがめきが唯一のウィークポイントだけど
虫ポケモンはゲージが貯まる前に瞬殺されるし。
カイロスさんに技変更が来ればワンチャンあるかも。

596 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:27:49.61 ID:QDrgzKa5d.net
>>595
ポケGOで1番ゲージ溜まるのが早いのが虫タイプの技なんだけど?
回避できればガンガン溜まるよ

597 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:37:56.91 ID:a4Y3axKNd.net
そもそも二重弱点とか存在するんですか?
自分は体感的にあまり感じないのですが

598 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:39:34.86 ID:z/YhXpsY0.net
>>597
存在するわww

599 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:42:08.97 ID:3RyBN2Wu0.net
>>597
あるよ

600 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:42:58.50 ID:3RyBN2Wu0.net
>>5の動画見るとモルフォンがナッシーをがっつり削ってる

601 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:43:53.17 ID:kCko5DV70.net
>>573
飴でとうございます・・

602 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:47:59.92 ID:QDrgzKa5d.net
>>597
カイリューに氷技でガッツリ減るでしょ!w

603 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:51:46.40 ID:jrWf3wUM0.net
>>600
ソラビだったら掠っただけで致命傷だぞ。
カイロスにさざめきを付けてくれれば結構ガチでやれる気がする。

604 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:58:28.01 ID:a4Y3axKNd.net
そうですか

605 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:02:19.10 ID:jOH8Ri7Hr.net
>>603
ストライクでええやん

606 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:26:01.56 ID:eVSajp8u0.net
>>583>>584
やっぱ防衛かー
攻撃で使えるナッシーってソラビ持ちだけなんかな?

607 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:26:40.35 ID:lmDuVXBF0.net
>>606
思念

608 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:38:20.90 ID:eVSajp8u0.net
>>607
しねんだったら攻撃でも使えたのか
それでも強化する価値はありそうやな

609 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:41:49.00 ID:a4Y3axKNd.net
防衛で一番厄介なナッシーって、しねん&サイキネの組み合わせですか??

610 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:45:44.66 ID:2J0v1qMS0.net
>>609
人によるが俺はタネばく
マジでナッシーにはずれ技ナシ

611 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:51:50.38 ID:U6Ut6Zr8p.net
>>609
サイキネは低スペのスマホを処理落ちさせるので
かなり強い。

612 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:52:37.31 ID:a4Y3axKNd.net
>>611
それは良いこと聞きましたねぇ ニヤリ

613 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:54:29.18 ID:lmDuVXBF0.net
きも

614 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:09:19.33 ID:zBZd8Wo00.net
サイキネって対戦すると手強く感じるのに、自分が攻撃に使うとイマイチになっちゃう

615 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:11:23.38 ID:2J0v1qMS0.net
そもそもナッシーを攻撃に使ったことないわ
防衛でこそ輝くキャラ

616 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:12:30.03 ID:nBFN2FCJ0.net
ほんと種爆

617 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:15:39.58 ID:QDrgzKa5d.net
自分で使うと水ポケにソラビ撃った時くらいしか強さを感じないわ

618 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:27:16.21 ID:y06pmhA5d.net
攻めは息吹カイリュー6体、防衛用にカビゴン10体、予備にナッシー数体
ぶっちゃけ徹底的に強化するのはこれだけでいいよね。他に砂を振り分けるのは趣味の領域だわ。あと個体値に異常にこだわるのはアホのすること。

619 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:28:15.14 ID:zBZd8Wo00.net
攻撃で思念タネ使ってるけど使い勝手いいよ
何にでも使える

620 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:46:54.61 ID:za20U+cha.net
>>618
強い同じキャラばかり揃えるほうがゲームがつまらなくなるから
アホがすることだと思います

621 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:50:18.44 ID:rqt0mFqU0.net
色んなモンスター強くして、他の人は使ってないようなヤツでジムの常連モンスターを倒すのが面白いんじゃん
それだけに素早さ反映とかタイプ相性の倍率はもうちょい考えて欲しかったが

622 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:11:19.38 ID:Ry3d88Yra.net
ナッシーは耐久力あるから、相性悪い相手でも瞬殺はされないからな
ウェンディ相手でもソラビぶっぱ逃げ余裕、攻撃力高いおかげでいまいち相性でも後続への良いアシストになる

623 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:15:35.06 ID:3RyBN2Wu0.net
ソラビは攻撃
種爆、サイキネは防衛
技1は問わない

これであってる?

624 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:18:53.46 ID:m1m2mslh0.net
これさ、防衛側もゲージ技避ける仕様になったら勢力図変わるだろうな

625 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:19:09.26 ID:a4Y3axKNd.net
カビゴンもそうですけど、タイプ一致の威力120で相手を蒸発させてやる瞬間がたまらないんですよねぇ






ソラビナッシー持ってないけど

626 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:29:51.70 ID:GsWYgc6B0.net
種爆は横着連打殴り合いしたい時はいいぞ
ゲージがすぐ溜まってぽんぽん撃てる。
水ポケ相手ならバトル全体での実質的なDPS結構高くなるんじゃないかなと思う

627 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:31:19.17 ID:wC6PVJo60.net
>>607
サイコは?

628 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:36:51.08 ID:U6Ut6Zr8p.net
ソラビで防衛はCP2500以上無いと無理よ
打って来る前に沈む。

629 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:04:07.53 ID:lwK1+8qr0.net
何で沈む?

630 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:04:19.80 ID:xM+Aao0O0.net
ハズレ技がないので整理できない我がナッシー軍団w

http://i.imgur.com/fSkrf0J.png

631 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:05:19.65 ID:ECLBOSFy0.net
ソラビゲージが溜まる前にブースターの連打だけで勝てちゃう

632 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:17:53.07 ID:ml7mQCnk0.net
高個体値より高CPタマタマでると嬉しい
進化させてどんな技でも一気にジム防衛主力に躍り出る
砂は主力オフェンス陣に使いたい

633 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:23:01.25 ID:lwK1+8qr0.net
勝つだけだとな

最近は何枚抜けるか。連戦という価値観がある

ブースター連打では連戦は厳しいはずだ。

634 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:26:27.63 ID:Qc5LtnYxa.net
ブースターはとりあえずジムの先鋒に置いといといて
あとはドロポンシードラで黙々とトレーニングされるという大事な役割が

635 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:59:34.79 ID:pL35RO9/0.net
そうやってできたジムを胃袋カイリュー6でぶっつぶす快感
とりあえずカビゴンCP2500入れときゃ大丈夫だとか思ってる馬鹿を速攻で潰すww

636 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:27:05.48 ID:l2mWDamWa.net
今日ジム色々回ったけどラプラス増えてんな

637 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:33:11.53 ID:C3vxXi2i0.net
ナッシー6体いるけどシャワーズの時にしか使わないからソラビ1匹しか育てていない。砂に余裕があればサイコ育てたいけど優先度は低い。

638 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:56:05.38 ID:m1m2mslh0.net
バッグ拡張してないから進化できなくてアメが溜まってる。
タマタマのアメ400
イーブイのアメ900
コイキングのアメ2000
そろそろバッグ拡張してナッシー軍団作ろうかな

639 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:56:30.46 ID:m1m2mslh0.net
間違えた
バッグ→ボックス

640 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:58:06.32 ID:rqt0mFqU0.net
ナッシーに関して個体値はどうでもいいな
とりあえずCPの高いタマタマ進化できればそれでいい

641 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:06:07.56 ID:kCko5DV70.net
攻撃する際はつるのむちソラビのフシギバナの方が使い勝手いいし強いからそればっかだな。
ナッシーは防衛以外は使いにくい。

642 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:12:52.15 ID:9qa6DTR80.net
>>535
なんとなく赤ギャラドス出して破壊光線あわせてくる気がする

643 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:30:55.38 ID:y06pmhA5d.net
ナッシーは所詮カビゴンでたりないときの置物でしかないからな。レベルあげてCP高いタマタマを進化させて置物としてコインと砂を稼いでくれる存在でしかないな。

644 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:51:30.69 ID:7U90tlvcp.net
たまに糞弱い張りぼてナッシーいるわな。

645 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:15:24.44 ID:Ykl2EXGrp.net
男なら黙って虫食いさざめき持ちのポケモンに砂を注げ

646 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:20:27.93 ID:wC6PVJo60.net
タマタマって巣はあるのか?
見たことないし飴も足らない

647 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:21:28.96 ID:LiqiWPi40.net
>>645
野良を強化無し生成りで回避技を究めるのが漢やろ

648 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:23:10.02 ID:gPwC+scG0.net
前は何処かの公園がタマタマの巣だったはず
ていうか地元にタマタマ沢山湧くから巣なんかなくてもナッシー量産し放題だわ

649 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:26:17.67 ID:1/imBHbm0.net
効果は抜群だ!イマイチだ!が出てると
種爆のアナウンスに被って、ボコられる時がある
そういうときは大抵スマホがラグってるので、集中線みててもあんまり避けられない

種爆怖い!

650 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:30:45.57 ID:Z3od18rb0.net
ラフレシアも意外と強くない?
強化もしないで放置してたラフレシアが意外に強かったんでちょっと育てたろと思った

651 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:31:48.45 ID:824+45Lwa.net
>>649
在日ファンク思い出したw
爆弾こわい

652 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:35:10.75 ID:824+45Lwa.net
>>650
カビゴントレーニングにちょっと使えた
が、冷ビヤドランほどじゃなかった

653 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:36:44.74 ID:QavCVYpC0.net
ついに高cp良個体の翼ぼうふうピジョットを入手した
ポッポの本気を見せてやるぜ

654 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:38:38.84 ID:m1m2mslh0.net
>>646
関東なら巣あるぞ

655 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:39:31.87 ID:Ykl2EXGrp.net
>>650
なかなか
ジムにシャワーズ多いから出番は多いね

656 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:43:54.89 ID:1R/S4yjbd.net
>>655
俺はシャワーズにはライチュウ使ってる

657 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:45:48.46 ID:8SsN2S4ya.net
かみなりライチュウ強化中
ただリーダー評価四段階のうち二番目

658 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:51:30.81 ID:a8K7oBvD0.net
>>656
瓦割りの調子はどう?

659 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:59:41.24 ID:rVXSUckL0.net
>>646
今は等々力緑地が過去含め最大クラスのタマタマの巣らしい

660 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:06:47.03 ID:uJS9L762r.net
ライチュウずーっと下向いてるから見てると不安になってくるんだよな

661 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:11:30.87 ID:G/K9irhO0.net
>>658
スパークとかみなりパンチなんだよ。
サンダースよりは攻撃力あるけど(多分)HP低いからゲージ技喰らうと辛い。

662 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:13:50.10 ID:P8TE50L90.net
タマタマは都市部や平野部に多くて郊外や山地、北日本に行くほど少なくなるらしいな

663 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:14:57.38 ID:Z8Cj2k+L0.net
タマタマはこいつらキモいっつって最初無視してた

664 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:15:28.48 ID:LyT5k4bDa.net
>>658
カビゴン殴り倒すのにちょうどいいよ

665 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:15:51.10 ID:t2PypZSu0.net
>>659
とてつもなく大きいタマタマの巣とか

666 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:20:14.11 ID:4/HjM3xZd.net
ねんりきサイキネ外れと思ってたけど防衛では使えそうだね
ガッツリ強化してみようかな

667 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:21:45.59 ID:0a8nVFoHd.net
個人的に念力サイキネが一番欲しいなぁ

668 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:23:45.11 ID:1NiKqEOE0.net
防衛ではサイキネ一番でしょ

草技はウインディピジョットに0.8倍 ストライクモルフォンパラセクトに至っては0.64しか入らない
避けにくさもサイキネ

669 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:44:16.41 ID:2PvxPa7Ed.net
>>662
え?北関東だが野良のタマタマ多いぞ。
巣もあるし。
大阪の友達は全然湧かないって言ってた。

670 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:44:32.09 ID:p1lpC46j0.net
ずつきだけどサイキネナッシーを防衛用にして
2500超えにしてジムに置いてるけど
敵色をどの位困らせてるのか知りたくもある。

ま、ウィンディに黒焦げにされてるんだと思うが。

671 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:47:54.42 ID:y96Wq53sd.net
ソラビナッシーもCP2700越えてくると1800くらいの水ポケを頭突き連打からのソラビ1セットで落とせて傷薬的に優しい

672 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:53:58.06 ID:WFjD1urL0.net
ソラビナッシーは同CPシャワーズ2体を短い時間で抜けるから便利
もちろんフシギバナの方がいいけど高CPいない、151512のムチソラビフシギバナCP700くらいって育てる価値あるかね?砂はあるけどつぎ込む価値あるか微妙

673 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:55:19.78 ID:P8TE50L90.net
>>669
局所的に湧きやすい地域と湧きにくい地域がある気がする
俺が調べた限りだとピッピが湧きやすいところはタマタマが少なく逆も成り立つ感じかな

674 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:57:15.35 ID:S+LYE2JZ0.net
某サイトにねんりきソラビは防衛向きって書いてたけど
攻撃で使ってみたら普通に強かった
ソラビは攻撃、サイキネ種爆は防衛って使い分けでいいのか?

675 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:06:51.86 ID:tgiCLaZY0.net
>>654
定期的に変わってるのか?
東京にある?
一度も見たことない

676 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:07:22.89 ID:IHPAG4Rf0.net
それでいいけど正直どっちでもいいレベル
すぐ帰ってくるときはすぐ帰ってくる
なるべくCP高くして真ん中くらいに置けるようにしとけ

677 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:20:02.24 ID:lLkS9xGLa.net
ナッシーに外れなし!

678 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:48:25.07 ID:XyCWOTnB0.net
虫食いさざめきマジぱねぇっす

679 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:51:26.73 ID:A6rlZJQu0.net
腐ナッシー

680 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:06:09.97 ID:fREToXPbd.net
さざめきは下方修正されてもおかしくないくらい良スペックだわ

681 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:18:59.02 ID:6c+SO/B70.net
自分で置いた頭突きサイコのナッシーと席つくるためにトレーニングするんだけど、
いつ削られたかわからない。常に削られ続ける。同CPのカビゴンじゃないと抜けない。

682 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:55:45.77 ID:0n0GALHM0.net
>>672
全然あるだろ
低個体値解除されたとはいえ高個体にお目にかかる確率は相変わらず低いし
御三家の中では沢山出現するけど進化に飴123個は結構大変
良個体、良技なら低CPでも育ててしまったほうがいい
もしくは1200くらいまで育てて2000↑のシャワーズトレとかに使っても良さそう
腐らせておくのは勿体無いと思うぞ

683 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 05:50:26.93 ID:DuMjIyaSp.net
>>672
エスパー無双な初代で毒付いてるのが致命的でナッシーには劣るけど(対ヤドラン、スターミーなど)金銀追加で化けると思うから育てる価値あるよ!
悪タイプが追加でその筆頭バンギラスにナッシーは狩られるけど、毒持ちフシギバナは耐久できるし草技統一出来てればバンギラス狩れると思う
シャワーズ狩りも含めおれも同技93%をTL30の限界まで育ててる。ちなみにCP2250

684 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:05:12.41 ID:qR5F30CwM.net
次世代が来るとナッシー含め草系の出番は減りそうなんだよな

http://livedoor.blogimg.jp/pokemon_de_eigo/imgs/c/a/ca6f9f18.png

685 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:37:31.67 ID:o2U9czgCM.net
今後始める人のために
弱体化はやっちゃいけない

686 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:58:49.76 ID:Ois6r1wha.net
>>642
赤ギャラ野生で出たら大騒ぎになるだろうなぁ

687 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 07:50:36.60 ID:QRpTDZV/0.net
>>641
久々にソラビナッシー使ってみたけど破壊力抜群で爽快だった
ムチソラのバナも持ってるんだけどシャワーズ相手に脳死連打したらどっちが早く倒せるんだろう?
ナッシーも頭突きでゲージたまるの早いんだよなあ

688 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:07:10.42 ID:X+4FcK1Md.net
>>684
ルギアはこんなに攻撃力高くないですよ

689 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:30:30.09 ID:03KH4nT7d.net
>>688
ホウオウで殺せますよ的な響き

690 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:33:37.87 ID:1DY15UPia.net
チンコビンビンですよ、神

691 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:56:15.42 ID:S+LYE2JZ0.net
>>682
飴123個だと進化できないぞw

692 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:57:36.12 ID:S+LYE2JZ0.net
>>684
ラッキーの圧倒的HPw

693 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:10:27.61 ID:XyCWOTnB0.net
まだミュウツーや伝説ポケモンすら解禁されてないのにお前ら気が早いぞ

694 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:30:30.14 ID:QNHD8VG50.net
シグナルビールの方が好きなのは俺だけで良い

695 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:41:02.17 ID:F9zvssqGa.net
金銀追加は何年後だよ
冬までやってるかどうか分からん

696 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:48:02.39 ID:WFjD1urL0.net
今年には追加するはずだったんだがな〜

>>682
>>683
トレの形式変わりそうだから育てることにしたわ

697 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:55:00.10 ID:YdU/cCPrd.net
俺の最強ウインディサイキネ食らって1/3減っててワロタw格下ナッシーに辛勝って弱すぎだろw

698 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:58:09.90 ID:WFjD1urL0.net
できた、砂8万と飴80個飛ぶのはなかなかキツイね

http://i.imgur.com/C5HrDQJ.png

699 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:01:11.69 ID:KQIdrbsYa1010.net
>>697
同じく
パイナップル頭強すぎ

700 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:51:42.94 ID:PhboKijxd1010.net
>>618
あとラプラス対策にウインディもいれば捗る

701 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:57:03.41 ID:alb8u8r801010.net
ウインディは防御は弱いよ

702 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:06:13.77 ID:CJAKtjAl01010.net
>>6
カイロス絶頂射精

703 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:22:09.42 ID:I9AcwKRia1010.net
>>698
おめ
ドロポンシャワーズにソラビで先手取れるから強いよ
ナッシーだと最速で使っても後出しジャンケンで回避できないし

704 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:12:07.26 ID:p1lpC46j01010.net
>>698
いいなあ
3体つくったけど
カッターソラビどまり
あとは目も当てられない

705 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:15:26.75 ID:6c+SO/B701010.net
カッターソラビ
野良でカッターソラビ
第2版カッターふぶき

ムチムチしたいのにね。

706 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:38:35.52 ID:XyCWOTnB01010.net
ムチ+ふぶきはハズレ?

707 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:40:38.80 ID:p1lpC46j01010.net
>>706
少なくとも砂つぎ込む対象じゃない

708 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:45:02.28 ID:b+f1fo8/d1010.net
>>706
高個体なら俺なら注ぎ込む

709 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:57:44.53 ID:K3AUsD3J01010.net
>>706
間違いなく技1がカッターよりは当たり。
ある程度上手い人は2ゲージ技のが使いやすかったりもするから全然アリ

710 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:03:48.74 ID:p1lpC46j01010.net
>>907
いいな
ナッシーとやってみて

俺もCP898ピジョンを進化させてみる

711 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:04:38.62 ID:p1lpC46j01010.net
失礼

712 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:43:33.56 ID:N+hWBOLN01010.net
>>706
妥協っちゃ妥協な気もするが十分実用圏内
ソラビより火力が低い代わりに技1回避した後すぐ使えば直後の水の波動、アクテ、冷ビを避けられるメリットがある

713 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:59:22.30 ID:LjsdWrIvd1010.net
トレ好きは2ゲージ技好きな人が多いよね

714 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:59:28.10 ID:GAGiB/RW01010.net
自分も2体花作ったけど
ムチふぶきしか引けなかった
でも発生早くてわりと調子いい

いずれにしても苦労のわりに出番あまり無いのが悲しい
125飴のポケモンて最終進化のCPの倍率控えめだからナッシーみたいに即戦力にできない

715 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:03:02.87 ID:6c+SO/B701010.net
フシギ飴128あるんだよなぁ。。
あるんだよなぁ。。
もう一回いくかなあぁぁ。。。。。。

716 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:09:17.73 ID:eZDBLhN9d1010.net
次スレからフシギバナが強すぎる件に変更だな

717 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:22:48.86 ID:QRpTDZV/01010.net
>>716
正直フシギバナパッとしない

718 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:31:59.47 ID:hWAxrgtvd1010.net
ナッシーが厄介なのは技1がエスパー技だからだろ
技2もソラビより他の技のほうが厄介、スマホのラグで回避不能が多いし

技1、技2とも草技のフシギバナとかウインディ、ピジョット、虫けらでいちころ

719 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:35:49.01 ID:hWAxrgtvd1010.net
エスパー技と草技両方に耐性あって、かつナッシー攻撃に技抜群とれるポケモンは今のところ見当たらないだろう

草技しかない草ポケモンよりナッシーが厄介なのはそこ

720 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:38:24.80 ID:6c+SO/B701010.net
ナッシーのはずれなしや1段進化のお手軽さと比較したら
気の遠くなるような労力必要だろフシギバナが強すぎるつっても。

721 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:43:42.35 ID:1ejJ97+g01010.net
ttp://pokemon.appbako.com/archives/1108

【悲報】ポケ.モンG.Oプレイヤー 公園にゴミを散乱させるwwwwww【ジャップ速報】
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469351651/l50

http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rDUkAAew43.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rBUAAAffv_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rCUkAEzDJ7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rDUsAE9Qf8.jpg

https://twitter.com/tanakiy_350/status/756986114880045056



これがポケモンgoプレイヤーの末路ですww
他人に迷惑をかける犯罪者御用達


日本の民度も落ちぶれたな
ポケモンgoをやっているのは売国奴
海外に魂を売っている

722 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:50:13.96 ID:OmEkBfQed1010.net
強いフシギバナには会ったことないわ
でもナッシーは置かれてる奴全てが強い、厄介

723 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:02:21.42 ID:BRLP0Vtwd1010.net
エスパー技に耐性あるのはエスパータイプ、はがねタイプ、あくタイプ

あくタイプポケモンは現時点でゼロ
ハガネタイプ はコイル、レアコイルのみで電気技はナッシーに対して効果いまいち、はがね技は等倍
エスパータイプのエスパー技はナッシーに対して効果いまいち
ナッシーの草技に耐性あるエスパータイプは見当たらず
良くて等倍、水タイプ併用のヤドランとかは草技に弱いし

724 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:09:25.66 ID:BRLP0Vtwd1010.net
ナッシーが強いのはエスパータイプと草タイプ併用でエスパー部分が優れているから

他のエスパータイプは低HP軟弱だらけで強いのはいない印象
水タイプとエスパータイプ併用のヤドランやスターミーとか、エスパーでなく水中心だし

725 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:10:02.12 ID:c+iyEoCna1010.net
一流のポケモニストならTLいっぱいまで鍛えたタネ爆ナッシーを一匹は維持してるよね

726 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:13:57.14 ID:6c+SO/B701010.net
>>725
ごめん。迷って頭突きサイコにした。

727 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:18:20.04 ID:TRLMr/lRr1010.net
>>706
これが欲しくてこれが来たからMAXにしてる

728 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:23:53.14 ID:cnNLAt3+r1010.net
フシギバナ置くやつなんていないだろ
攻めようなんだから

729 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:24:57.21 ID:pQ3ZepjLd1010.net
モルフォンで倍CPのナッシーと戦うと死闘感があっていいよね。
モルフォンの叫び声が聞こえてきそう。

730 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:38:26.51 ID:VXtNkalV01010.net
>>729
モスラ対ビオランテだな

731 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:42:04.30 ID:VAWAHtBx01010.net
フシギバナの蔓の鞭とモンジャラの蔓の鞭って出の速さ違わない?
モンジャラの方が早くてめっちゃ使いやすいんだが

732 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:45:55.35 ID:Ois6r1wha1010.net
>>706
むしろ当たりのような

733 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:05:56.27 ID:N+hWBOLN01010.net
>>731
どっちも使ってるが差を感じたことはないな

734 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:13:17.21 ID:+AJh24SR01010.net
全体的に草技は高性能で羨ましい

炎ポケモンとか大体が攻撃力に偏ったステータスなのに技がアレで性能を生かせないのが何とかしてほしい
ブースターが現状カイリューに次ぐ攻撃値とかとても実感できないぞ

735 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:14:22.83 ID:13J8xT4AM1010.net
ようやくウチのつばさドラクロリザちゃんでも2体抜けるようになったわ
つばさ火炎リザちゃんもいるけどCP2000超えてないからアプリが選んでくれない

736 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:14:38.02 ID:QRpTDZV/01010.net
牙放射って牙だけで良くない?

737 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:29:08.67 ID:N+hWBOLN01010.net
>>736
敵がゲージ撃ってきた時に反撃で撃ってダメージを稼ぐのと、牙5発くらいで沈むHPのナッシーラプラスに技1避けて撃てば次の攻撃を受ける前に沈む
ぶっちゃけナッシーラプラス以外には一切使わないから、その席だけでも確保するためにもその2体への決定力は可能な限り高いほうが良い

738 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:45:24.41 ID:9qiCS/wiM1010.net
>>718
相手の技に全部耐性があって、こちらが抜群出せるような使える組み合わせなんてそれほどないだろ
サンダースとシャワーズぐらい
こちらが抜群で相手の攻撃は等倍ってウィンディがあるだけで充分

739 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:53:13.11 ID:pQ3ZepjLd1010.net
CP824のタマタマ手に入れた!
個体普通だか即戦力や!

740 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:54:26.65 ID:xCgZUytU01010.net
>>736
だったら俺の牙じならしも牙だけだから牙放射と同等ってことか!

741 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:11:50.20 ID:QRpTDZV/01010.net
>>740
運用が

742 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:29:33.22 ID:eDfGhZuL01010.net
ナッシーまたたねばくだんになった
タマタマが少ない地域だから時間かかるってのに

743 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:37:37.51 ID:QRpTDZV/01010.net
>>739
824て進化すると2250位?

744 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:55:17.40 ID:pQ3ZepjLd1010.net
>>743
たぶんそれぐらい。
普通個体CP2200のナッシーすでにいるが、ポケモンレベルはタマタマの方が1高い。

745 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:02:29.30 ID:pvpfeNPLM1010.net
タマタマって巣はあるのか?
見たことないし飴も足らない

746 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:06:27.44 ID:XDaHGeEa01010.net
金銀が追加されたらハッサムやヘルガーがいるからナッシーも苦しくなるかな

747 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:07:55.90 ID:LjsdWrIvd1010.net
タマタマとかヤドンとか強いのは分かるけど、わざわざ取りに行きたくないってのはあるかな
まぁ、だから飴が溜まらないんだけどw

748 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:09:56.19 ID:uzW31o6I01010.net
ナッシーわざ1がもう少し軽く刻めるのがあれば最強なのになあ
全避けでスルスル動けるナッシーにしたいが難しい
わざ1は30%わざ2は100%避ける程度の大味ナッシーになってしまう

749 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:16:57.22 ID:ahQEJ3v/a1010.net
>>745
東京の等々力が巣みたい、世田谷だか行く気は無い、
ソコソコ出るし孵化するから、
ナッシ4匹いて、個体値いいタマタマ2匹、
レアって程でも無いし、かなり強い。

ギャラドスってさ、あのね集めるの大変なのに弱い。

地域差あるから、よく分からないけど、
相棒にすればいい。

750 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:19:17.95 ID:VoysVCW301010.net
なっシーの個体値80%以上ってなかなか出会わない。

あめだけ250個くらい溜まってきた・・・

751 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:21:18.37 ID:XDaHGeEa01010.net
半端に出やすいからそれ目当てに遠くへ行く気にはなれないという微妙な立ち位置

752 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:27:35.13 ID:GVxUW9AL01010.net
孵化器課金すりゃタマタマ結構出るぞ
俺の最高個体値は96%だが技がゴミ

753 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:34:37.07 ID:KOvkgx0ja1010.net
>>752
ゴミって何?
念力ソラビ?

754 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:49:11.75 ID:TptWhXhga1010.net
ナッシーは11体目でやっと頭突きソラビになったなあ
それが偶然卵産の96%だったからとりあえず安堵

755 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:52:20.97 ID:X+4FcK1Md1010.net
>>749
等々力緑地公園はもう狭くなってしまって全然ポケゴ向きではないですよ
たくさん出ててもスタジアムの中とか、工事中で入れないところとか

756 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:59:58.72 ID:G/K9irhO01010.net
>>739
俺も!
CP873のタマタマゲットした!
CPいくつになるな楽しみ

757 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:07:07.33 ID:pQ3ZepjLd1010.net
おまけにCP1330の虫くいシザーのパラセクトも手に入れたぞ!

758 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:13:47.15 ID:pQ3ZepjLd1010.net
てかよく考えたらトレ要員にしてはCPたけぇな。

759 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:17:36.04 ID:pQ3ZepjLd1010.net
ねんりきソラビは黄色ジムに置いてきた。この戦いについてこれそうにもないからな。

760 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:18:45.05 ID:uzW31o6I01010.net
確かタマタマからナッシーへの進化でのCPアップは2.7-2.8倍位だったと思う

761 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:25:31.84 ID:LmbLnUfH01010.net
>>745
大阪なら大仙公園だな
ポケストも多いし休日なら人も多いのでオススメ

762 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:37:04.68 ID:33pz7Z1Ad1010.net
>>756
873だと2370位と予想

763 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:55:28.39 ID:MEUCiERR01010.net
>>755
今日行ってきたけど2時間弱で17体確保出来た
cp820台個体値82が出たので巣としては優秀かと
スタジアムの中も出ましたが周回でほぼ取れましたね
後工事中は取れませんでした
近くの用水路?もミニリュウとハクリュウが出ていいスポットだと思います

764 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:22:40.58 ID:tqtRnNQSa.net
実際スワイプ連打するやつがほとんどだと思うから、どんな技でもナッシーは防衛置いて役に立ちそう
痛くてゲージ早い念力ならなおいい。

765 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:34:38.63 ID:uzW31o6I0.net
慣れればナッシーのわざなんて全部完璧に避けられるのに
集中線に反応するだけなのに。。。
メッセージやモーション見て適当にスワイプ連打するから当たってしまう

766 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:38:42.85 ID:fI/UzWCra.net
>>765
ソラビ避けてもタネ爆直撃並みに減るんだよなあ

767 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:55:14.17 ID:uzW31o6I0.net
>>766
ソラビ一試合で2発も打たれないから

768 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:56:22.37 ID:xpQj2TyH0.net
最速なら倍CPでもパラセクト虫食いでソラビ前に倒せる

769 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:01:26.40 ID:uzW31o6I0.net
集中線見て反応してスワイプ一回だけ。連打はしない
動きの鈍いナッシーは避けの練習に非常に良いポケモン

ちなみにいぶきカイリューならしねんナッシーの開幕二連の前に二発いぶき入る
避けしかないと言われている開幕二連だがしねんの間にいぶき二発割り込める
ナッシーってそれだけにぶい。だから避けの練習にはうってつけ

770 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:09:42.73 ID:uzW31o6I0.net
ソラビはメッセージ出てから集中線までに時間があるのでその間にカイリューいぶきなら余裕見て4発入る
ねんりきとたねばくは集中線に反応するだけ。しねんずつきは上記の通り穴だらけ

自分はナッシー使いでもあるけれど実際に使ってれば硬直の長さ、穴の多さは熟知しているはず

771 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:14:27.00 ID:Tp2/kmmfd.net
ヤンマガの彼岸島というマンガにタマタマがいてワロタ

772 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:22:13.71 ID:zbAu+LTe0.net
かみつく破壊光線のプテラをCP400上のナッシートレに使ってみたが、中々良さそう。同等の翼暴風ピジョットほどではないが、虫系と違って誤爆や技2を合わされても溶ける事もないので安定して勝てた。
かみつく4連打とか虫系のサクサク感も有って楽しいわ

773 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:44:38.56 ID:jMPkR/wdp.net
かみつくはどうギャラドスでやれ

774 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:51:18.62 ID:G/K9irhO0.net
>>762
マジで?意外と伸びないなぁ
明日あたり幸せ使ったときに進化させてみるよ。

775 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:06:13.45 ID:onsq80bM0.net
>>765
同色で知り合った人やら見てて思うけど脳死、技2だけ避けるって人思いの外多いと思う。
全避けなんてもってのほかじゃないかなw
さっきも先鋒2匹がシャワーズのジムで先にトレしてたけど人待ってたんだけど、
一度につき500ちょいくらいしか上がってなかったw

776 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:08:41.23 ID:JAwiGrCRd.net
トレの様子みてても500ぐらい上げが多いよね。
800以上はあんま見たこと無いな。
100とかもよく見る。

777 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:15:28.83 ID:LqLYReHbp.net
スレチだが今日cp967リーダーコメント言うことなしヤドン手に入れた。失敗が怖いのでこのまま永眠。

778 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:16:45.05 ID:JAwiGrCRd.net
>>777
書き込みの番号がいいから進化しちゃえ

779 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:19:37.25 ID:C+QV8WV70.net
>>777
仮にヤドキングきたとして、ヤドンと飴でヤドキングになるのかな?
それともヤドランと飴でヤドキングなのかな?

780 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:21:57.54 ID:J8R4rHn10.net
>>777
youやっちゃいなよ
俺はたった今進化させたらねんりきみずのはどうだった畜生

俺のヤドランねんりきサイコばっかし…

781 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:24:19.45 ID:xrlQca4Nd.net
>>280
これ凄く見たいんだけどアプリ?サイト?
3日間ずっと探してたけど見つけれなかったので凄く気になります。何か教えてもらえませんか?

782 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:25:31.46 ID:JAwiGrCRd.net
上のアドレスじゃね?ちがう?

783 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:29:03.69 ID:xrlQca4Nd.net
違いましたの

784 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:32:02.70 ID:onsq80bM0.net
>>777
やっちまいなよ!
さっき卵から出た高個体値ヤドン無事にみずてっぽう・れいびだったぜ!
流れを掴め!!
そして報告しなさい!!

785 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:34:29.95 ID:m0asPXV70.net
>>305
余裕で勝てる
避けなくてひだすら連打でもギリ勝てるか勝てないかくらい

786 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:36:27.41 ID:m0asPXV70.net
>>777
みずのはどうさえ引かなきゃ全部当たり
さあ やれ

787 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:00:32.21 ID:s9dd8MhD0.net
水技のヤドランはハズレだろ
防衛側の水鉄砲なんて痛くも痒くもないし、攻めで使うには中途半端な技の組み合わせだからな

788 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:01:07.78 ID:IcxKnzuN0.net
>>749
遠すぎるな
もうちょっと誰にでも行きやすい巣は無いのか?
皇居周辺とか芝公園とか

789 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:30:04.82 ID:J/j+jMoKd.net
>>787
水鉄砲+冷ビはラプラスを攻撃に回す余裕が無い人には貴重な存在だよ

790 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:32:04.77 ID:nWYK7JO70.net
水鉄砲&サイコは良く使う
水鉄砲は敵の技回避しやすいんだよなぁ

791 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:33:10.51 ID:941aagBp0.net
ナッシー技ガチャ
思念種爆、念力種爆、念力サイキネ、思念種爆、思念サイキネ
5連敗中…見事にソラビだけが出てない

792 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:37:23.61 ID:WbFI+JmK0.net
思念タネが一番いいのに

793 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:47:43.59 ID:hDpHSL340.net
基本めんどくさくてアタタタタタタタタって連打してるから絶妙にテンポの遅い技1と何度も長押ししなければならないタネ爆は相性が悪い

794 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 03:23:35.09 ID:baV1kdeV0.net
>>779
初代しかやったことないのか?
ヤドキングは第3形態じゃなくてヤドンがヤドランかヤドキングどちらかに進化する
クロバット、キングドラは第3形態だからいまは雑魚だがスバットタッツーは、厳選して飴確保しといたほうがいいぞ

795 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 03:58:34.30 ID:PGYDECkud.net
スレ違いだが水鉄砲冷ビヤドランやは重宝するぞ
特に対カイリューはCP1000くらい差があっても互角に渡り合える
やっと卵からかえった一張羅ラプラスが氷礫/竜波動のド外れだった俺にとってヤドランは神様

796 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:05:45.65 ID:PGYDECkud.net
ついでに言うとミニリュウ必死にかき集めてやっと進化された一張羅カイリューは鋼/ドラゴンクローの超外れ技
外れ技がないナッシーは神

797 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:20:49.70 ID:kzZPvFpC0.net
相手がCPだいぶ上で少しでも削りたいときは種で正面から打ち合いしてるわ
ソーラービームだけは避けるようにしてるけど

798 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:46:25.33 ID:baV1kdeV0.net
>>795
ド忘れだったヤドランに見えたw
ヤドランあまり注目されないけどジムにいると型読めないわ、HPも高いし固いわでミニカビゴンというかホントド忘れ積んだみたいに固いから防衛向きだと思う
でも現状技が統一できないけどCP1000差のカイリュー落とすのか!ふぶきジュゴン育てようとしてたけどまずヤドラン試してみるわ

799 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 05:05:15.48 ID:A82UfHIB0.net
>>796
100のミニリュウが鋼竜爪になった

800 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 05:09:40.07 ID:r1eXb/J30.net
俺は念力冷ビのヤドランをラプ不在時にカイリュー討伐に愛用してるが、人それぞれなんだねぇ。
やっぱナッシーもヤドランも慣れなんだろうか。

801 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 06:19:28.30 ID:V6kAHxHyd.net
アップデートからタマタマの高個体値全くでねぇぞ糞が!飴がもうすぐ1000行くわ
逆にフシギダネはアップデート後だと高個体値滅茶苦茶でるようになった

802 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:13:37.08 ID:HJ2O3MHZ0.net
>>787 みずでっぽうサイコのヤドランは攻めの1軍だわ

みずでっぽう連打→技2避け→カウンターでサイコが流れる様に操作出来る

803 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:21:36.20 ID:HJ2O3MHZ0.net
>>265 ジムに枠が有ればTL5でもポケが置ける事になるから逆じゃないかな?
仕様確定まで判らないけどTL低いポケが下に並ぶと高TLがトレーニングで苦労するとか辞めて欲しいな

804 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:37:39.09 ID:vEeb90AC0.net
普段見ないやつが置かれやすくなってトレーニングするとき対策しとくべきポケモンが増えるなら
このスレ的にはいいんじゃないかね

805 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:14:50.27 ID:8vIPPmrYM.net
>>801
そんなにどこで集めてるんだ?

806 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:16:45.50 ID:C+QV8WV70.net
>>794
ポケモンはやったことない。
ヤドン、ズバット、タッツーは飴確保しておく。

807 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:19:23.36 ID:2gQrMpZf0.net
防衛の時はCPそのままだから面子は変わりません

808 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:03:27.34 ID:gFaga3kn0.net
ヤドランはどっちかというと防衛向けなんだろうな
でもCP低いから先頭になっちゃうのがネックだね

809 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:24:20.14 ID:wjwauH1Qd.net
>>798
ヤドランは見かけがマヌケだから過小評価されてるね
リザードンみたいな外見だったらもっと評価されたかなと

810 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:28:51.21 ID:hal/qcfX0.net
>>806
ネトゲは運営の気分次第でいきなり環境ががらっと変わる可能性があるから
全種3,4匹づつ厳選した個体は確保しておいたほうがいいかと

811 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:29:16.88 ID:PWrMcGdZ0.net
ヤドランはトレーニングしにくい上に戦闘にきやすいから味方にもダメージ与えるがなぁ〜

812 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:50:09.92 ID:s9dd8MhD0.net
ヤドランもニョロボンと並んで2chだけの過大評価だろ
全然強くない
使ってるとか言ってるのは遠出してもっとポケモン捕まえろ
近所の川辺でサボってんじゃねえ

813 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:58:06.02 ID:4odx3fll0.net
>>812
それを言ったらどのポケモンも雑魚だろ
現状どのポケモン置いても防衛なんてできないんだからさ
その中でも冷ビヤドランはやりずらいというだけであって雑魚であることに異論はない

814 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:05:15.59 ID:gFaga3kn0.net
結局、攻撃ならカイリュー、カビゴン、ラプラス
防衛ならカビゴン、ラプラスだけ揃えとけばいいんだよな

その辺の最強メンバー揃うまでのツナギのつもりでヤドランやニョロボン育てたが、
ピーゴー死んだから選手生命伸びてしまった

815 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:08:45.78 ID:N3s8nVQt0.net
最強厨しかいないのな

816 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:24:17.76 ID:0heZfTTSd.net
>>812
普通に海外でも強いポケモン認定なんだが
お前何しにこのスレ来てんの

817 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:25:00.89 ID:2glJqRmQ0.net
>>814
攻撃だけで見ればカイリューラプラスウィンディだけでだいたい事足りる
バランス調整なり追加ポケモンなりそろそろ欲しいよ・・・にゃんてっく腰が重すぎる

818 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:26:12.35 ID:wjwauH1Qd.net
>>815
ホントだよな
いろんな楽しみかたがあろうにな

819 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:28:32.04 ID:3MDZV45ed.net
http://i.imgur.com/A2ipMc6.jpg
http://i.imgur.com/nZeSrj0.jpg
楽しんでるよ

820 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:30:45.04 ID:FA8h7IgSa.net
ウィンディとかドロポン打ち込まれる係だろ
防衛になんか置けない

821 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:31:52.36 ID:2glJqRmQ0.net
>>818
最強を突き詰めた上で色々選択肢があったのが今までのポケモンだからな
正直現状では考える事が少なすぎる

822 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:36:34.52 ID:4ro39yQ70.net
今のバランスだと効率厨になるのも仕様がない
まずカイリュー、カビゴン系の最強揃える。難易度高くない
その後最強飽きて弱ポケモンで強ポケモン攻略
これも底が浅いのですぐに飽きる

パラセクトでCP倍のナッシー攻略とか簡単すぎて何度も繰り返せない
3-4回やったら飽きる

823 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:37:38.11 ID:gFaga3kn0.net
まあトレーニングがあるから、図鑑埋めのために進化させたようなポケモンにも
多少は出番あるのが救いかな
次回アプデでその辺ぶっ壊れそうで怖いんだがw

824 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:38:32.70 ID:b9LRw80XM.net
>>819
コンプしてみんな持ってる最強シリーズ育てきったらそこに行き着く
俺もその二つのみに集中

825 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:38:35.46 ID:s9dd8MhD0.net
好きで育ててるなら構わないけどよ、お前らヤドランのこと別に好きじゃなかっただろ
GOになって急に中途半端な性能のポケモンを俺分かってます的でアピールしだすニワカに腹立つんだわ

826 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:40:12.59 ID:4ro39yQ70.net
はたくプクリン、ピクシーでCP1000差のカビゴン撃破
これも簡単すぎて何度も繰り返すのが馬鹿らしい

827 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:44:42.13 ID:4ro39yQ70.net
結局やれることはレベル10ジム解体のタイムアタック位
個人的には40分かかったら解体失敗

828 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:46:04.04 ID:3MDZV45ed.net
あいぽん7プラスなら俺だって30分くらいで…

829 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:46:59.60 ID:gvi7h0Eza.net
戦力六匹と置物十匹以上とするとさ、
これ全部カイラプカビで揃えるなんて無理、
でナッシーとかヤドランになる、
シャワーやギャラやポンにもなる。

830 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:47:50.76 ID:m0asPXV70.net
>>825
好きで育ててるよ
ド忘れ使えてエスパータイプな時点で初代で相当強かったんだが
ニワカはお前だヴォケ

831 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:49:58.23 ID:iY+DR0cAd.net
プクリンの波磔が可愛すぎて辛い
ナッシーには到底マネできない可愛さ

832 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:56:18.50 ID:s9dd8MhD0.net
>>830
初代ではとろいから先に状態異常系喰らってサンドバックでしたやん
だから人気がなかった
お前本物のニワカだな

833 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:59:23.57 ID:gFaga3kn0.net
初代だと敵が使ってて強かったような記憶がある
ポケゴーと同じで冷凍ビームが厄介だたような

オレみたいに手こずった人は、なんとなく記憶あるかもな

834 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:20:34.65 ID:Tj3TV/gGa.net
>>801
最近CP800越えで高個体値のタマタマでたよ
即戦力あざっすって感じだった

835 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:21:01.10 ID:VwnjFpfX0.net
>>832
あなたポケ廃人ですね。わかります
玄人のご意見これからもお願いしますね

836 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:22:00.85 ID:jyr0rSkc0.net
ソラビは攻撃
種爆、サイキネは防衛
技1は問わない

これであってる?

837 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:22:14.44 ID:cq0copgQ0.net
TL30くらいになって強豪キャラ一通りそろってる奴には、Lv10タワーにどんなポケモン置いてあっても小一時間で更地にできるだろう
CP3000台カイリュウー10匹だろうが同様

TL20未満の連中はカイリュー1匹でお手上げだろうけど

838 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:27:16.64 ID:m0asPXV70.net
ヤドランニョロボンが強くないとか言ってるにはろくにジムバトルやってない奴のたわ言
防衛でナッシーやカイリューよりは強い
ラプラスカビゴンシャワーズの次

839 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:32:49.84 ID:gFaga3kn0.net
>>836
合ってる
欲を言えば念力は遅いから攻撃には使いにくいから、
思念ソラビがベストだが拘るほどでもない

>>837
カイリューは防衛だと弱いからTL20でも2匹くらいなら倒せるだろう
でも胃袋は流石に強いね

840 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:34:36.23 ID:3MDZV45ed.net
>>836
バトルガール4500の更地マンだけど
念力だと息吹5発とかクロー+息吹2発とか挟めるから思念の方が嫌かな

あとタネばくよりはサイコの方が嫌
タネばくは最初のわざ1の3セットで貯まって使ってゲージ空、破壊光線ごっそさんなパターンが多々あるけど
サイコだと中々打たないで2ゲージ貯められるパターンがあるから息吹破壊で速攻しづらい

841 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:35:13.28 ID:cq0copgQ0.net
たとえ使えるカイリューやラプラスいなくてもCP2000超のドロポンシャワーズ6匹いれば問題なし
シャワーズ1匹だと負けても2匹使って負ける奴は現時点で実在しないし

天敵高レベルナッシーだってシャワーズ2匹かかりなら倒せる

842 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:36:53.39 ID:jhbfVSY6d.net
TL30だと強化なしでCP2200ぐらいのナッシーシャワーズ手に入るし。
1900ぐらいのヤドラン、ピクシー、プクリンももってるかな?
サーチツール無しでもカイリュー、カビゴン二体ぐらい持ってるだろうし。
時間掛ければ10階落とせるな。

843 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:43:12.22 ID:wjwauH1Qd.net
>>839
胃袋にしたってドラクロ撃つ前に特有の動作があるから簡単に避けられる。
防衛で弱いのは変わらないと思う。
攻撃では無類の強さだけど。

844 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:44:28.53 ID:WiuwX4x70.net
>>795
そのどはずれラプラスで礫のみでカイリュー殴ってみた?

845 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:44:50.82 ID:wjwauH1Qd.net
>>842
TL30だと2100代のヤドランじゃないかな

846 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:46:15.80 ID:jhbfVSY6d.net
>>845
そうだね。いま確認してみたら普通に2000超える感じだった。

847 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:46:53.87 ID:3MDZV45ed.net
CPUの溜めモーションのウエイト0にしようぜ
間隔早いわざ1で殴ってて溜めモーション入ると仰け反りがなくなるからバレバレなんだわ

848 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:47:09.39 ID:1eiCAL+Wa.net
え、翼暴風ピジョットってそんなにいいんか
http://i.imgur.com/iEya7XG.jpg
http://i.imgur.com/ztKk8Zj.jpg
この二匹が居たけどどっち育てればええ?

849 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:48:53.29 ID:m0asPXV70.net
ナッシーは強い強い言われて対策が立てられすぎてもはや防衛では強いとはいえない
1000下の虫に潰されるんだから

850 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:50:50.39 ID:3MDZV45ed.net
>>848
そのままでいいぞ
2000くらいまでのナッシーは90%で
それ以上のナッシーは82%でトレするが良い

851 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:52:55.17 ID:onsq80bM0.net
>>848
ジムで格下でトレーニングするなら持ってこいのCPだから下手に強化しない方がいいと思うの。

852 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:54:07.20 ID:J/j+jMoKd.net
>>849
実際そこまで分かってる人とかバトルやってる人の2割もいないと思うよ
技2だけ回避(しかもメッセージ出た時限定)みたいな人が大半

853 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:54:14.50 ID:1eiCAL+Wa.net
>>850
>>851
ありがとう!
このままでいいのか!そりゃ強えな、砂無駄にせんで良かったわ

854 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:02:16.87 ID:redcqOKu0.net
>>849
わかってないな
1000下の虫で潰せるのはメリットなんだよ
攻めで10階建てのジム相手に虫なんて使う奴はほとんどいないだろ、少なくとも俺はウインディかカイリュー使う
虫が使われるのは基本的にトレーニング、そして虫を使うことでのトレーニングのしやすさはヤドラン・ニョロボンにはないメリットになる

855 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:05:43.59 ID:s9dd8MhD0.net
>>838
ジムバトル勝利3000回、トレーニング2000回越えての結論ですが?

856 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:06:18.74 ID:NpK0NQcp0.net
>>844
礫ってカイリューの技1(いぶき)の間に2発入れられないよね?

857 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:07:53.18 ID:L7XWw5IGa.net
ねんりきソラビばっかなんだけど辛い

858 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:09:18.78 ID:Pk1yWBg4r.net
カイリューカビゴンナッシーだらけの中に愛用のベトベトンやエレブーお立ち台に立てる楽しさ。

859 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:10:35.38 ID:J/j+jMoKd.net
>>856
ジムに息吹カイリューとか(ほとんど)いないだろ

860 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:11:33.79 ID:wVOzqoq0a.net
>>859
居るぞ

861 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:17:03.62 ID:NpK0NQcp0.net
>>859
半々くらいのイメージかな。
てか鋼置こうがいぶき置こうが潰されるから関係ないと思われ

862 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:20:06.06 ID:m0asPXV70.net
>>854
攻めで相手にナッシーが2体以上いれば虫あるいはピジョットも使うだろ
トレーニングのしやすさなんて防衛の強さとはまた別の概念じゃん

863 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:21:28.25 ID:m0asPXV70.net
まあアプデきてトレーニングしやすさ要素は崩壊っすわ

864 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:23:32.06 ID:jyr0rSkc0.net
>>839>>840
ありがとん
ナッシーは技何覚えても攻撃防御で使えて万能って感じやね

865 :305:2016/10/11(火) 12:25:00.33 ID:TwzLz0f+M.net
>>785
勝てた!
CP1700弱のラプで最初敵の技2避けてCP2400カイリューに勝って興奮してたら、その後端末のバグでスワイプ反応しなくなって次から連打になったけどそれでもギリギリ勝てたわ
3回やって1回負けたけどね

866 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:31:22.67 ID:2glJqRmQ0.net
ナッシーよりヤドランやニョロボンのが防衛強いとは思うけど、ヤドンやニョロモの高個体値ってマジでこねーんだよなぁ
あとニョロボンは攻撃では微妙なので正直砂は余り使いたくない

867 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:37:08.28 ID:rLZaBGkO0.net
ニョロボンは敵だと強化したやつで瞬殺だけど、手持ちが少ないし下手だからCP格下でトレーニングできない
みんなどうやってトレーニングしてんの?

868 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:38:50.57 ID:mT2vbfjPa.net
ベトベトン数値的には強いみたいだけど試そうにもベトベターがいない

869 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:43:34.11 ID:gFaga3kn0.net
>>867
オレはカビゴンかシャワーズでやってる

870 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:43:39.48 ID:J/j+jMoKd.net
>>860>>861
そうなんだ
俺の潰したジムのカイリューほとんど鋼で息吹とかたまにしか見たことないわ(田舎だからかな?)

871 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:45:00.32 ID:onsq80bM0.net
>>867
俺は念力、サイキネどちらか持ったゴルダックかヤドランでやるよ。
理想はみずてっぽう・サイキネかな。
全然楽勝でトレーニングできるぜー

872 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:58:59.20 ID:btBjNuM70.net
アプデアナウンス来たな
どうなることやら

873 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:10:22.66 ID:YkUpE76Qd.net
>>866
ヤドランはともかくとして
ニョロボンは飴125個だからそうそうガチャれないしな

やヤN1

874 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:12:27.18 ID:rLZaBGkO0.net
>>869 >>871
ありがとう
次からそれでやってみる

875 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:23:49.36 ID:epSpj0aH0.net
>>867
水鉄砲サイコおすすめ
ナッシー狩りで回避に慣れてれば泡も技2も全避けできる

876 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:24:28.41 ID:epSpj0aH0.net
ああ>>875はヤドランかゴルダックね

877 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:43:21.35 ID:rLZaBGkO0.net
>>875
ありがとう

ナッシーは避けやすいけど泡は下手くそな味方殺しだわ…
ゴリ押しやめて避ける練習しなきゃな…

878 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:57:47.65 ID:c45t+FxGr.net
ベトベトベトどう?
どくづくダストになったんで使えるなら使いたい

879 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:09:07.86 ID:2gQrMpZf0.net
>>878
使えません

880 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:09:20.41 ID:bjjjAVMva.net
>>827
いや40分は無理
どんだけ弱いジムだよ

881 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:41:19.10 ID:IRpWa1lv0.net
俺のぼうふうピジョットで楽勝よ

882 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:31:29.28 ID:Pk1yWBg4r.net
>>868
そこにバディがあるじゃろ?

http://i.imgur.com/WrOrSp8.png

883 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:37:45.20 ID:p7MestIU0.net
ニョロモがよく沸くから飴はいっぱいあるけど
ニョロゾさんがかわいすぎてニョロボンにしたくない

884 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:42:52.03 ID:H6t35JZ4d.net
下2段が2100程度のナッシーのジム、虫食いパラセクトで名声1800出せたわ
泡マラソンのぞいた自己記録更新地味に嬉しい

885 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:43:23.42 ID:UxnIHY2zd.net
ジムにCP2200のソラビナッシーいたんだが、CP1400れんぞくぎりシザークロスのカイロスで倒せた。
れんぞくぎり連打でシザークロス3回やるとちょうどソラビが来るから避けて再びれんぞくぎり連打でシザークロス2回目でナッシー死亡。
一発目のソラビさえ避ければ二発目来る前に倒せるんだな。
ジムの名声上げにも使えそうだしカイロス軍団でも作るか

886 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:59:47.44 ID:N3s8nVQt0.net
カイロスさんは神

887 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:06:36.65 ID:F8lVL4Qfd.net
>>885
相手思念ならシザクロ通常撃ちでもいけるんだよな

888 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:09:16.05 ID:UxnIHY2zd.net
>>887
ストライクでもいけそうだよね。
でも、サイキネ持ちだと発動タイミングが読みづらくてたまにやられるよね

889 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:14:10.88 ID:F8lVL4Qfd.net
>>888
そういや対念力したことねぇ
念力って出早いのかな

890 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:22:19.68 ID:lXHzmiNsd.net
http://i.imgur.com/6QratlA.jpg
かかってこいよファッキン虫鳥共
灰にしてやんよ

891 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:32:37.34 ID:gFaga3kn0.net
流石に強そうだなww
ソラビ出す前にピジョットの暴風2回出せれば勝てる

892 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:40:15.55 ID:lXHzmiNsd.net
HPと防御がアップ→戦闘時間が長くなる→ソラビ2発目→鈴木一塁牽制死

893 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:42:19.26 ID:05OwhU27d.net
CP1100くらいの翼暴風ピジョットをかなりの砂つぎこんで限界近くまで育てたんだがTLが30手前なんでCP1600ちょい
CP2000ちょいのナッシーなら楽勝だがCP2500超ナッシーだとちときつそう
技2がソーラービームなら回避できそうだから何とかいけるかも

894 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:45:49.09 ID:gFaga3kn0.net
つーか、星の砂たくさん持ってるなw
うらやましいw

895 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:46:48.20 ID:7PBPysfCa.net
ストライクもかなり前にcpがツラくなってきてトレ要員になってる。

896 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:52:04.11 ID:SHNWWvhk0.net
>>890
サイキネなら尚良かった
ま、俺の97%タマタマは思念タネ爆のナッシーになったけどな!
Lv20だし飴と砂注ぐ気力も起きんわ

897 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:18:21.68 ID:LnWWs98tp.net
>>893
TL30手前くらいなら野生でCP400以上のポッポ手に入ると思うけど
それ進化させれば強化しなくても
最終的にCP1600以上のピジョットになるよ
CP1600あればCP2500以上のナッシーでも余裕で狩れる

898 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:44:30.44 ID:J/j+jMoKd.net
技ガチャ忘れてない?
ピジョット最大のネックは技ガチャが無理ゲーなこと

899 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:50:18.79 ID:gGQ7vwPX0.net
ピジョット作るけど6割位は翼暴風のイメージだったな。
1匹残して飴にしたけど。

900 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:51:38.66 ID:rnzVuQB90.net
ナッシーで攻めると全然避けられん

901 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:52:05.55 ID:2gQrMpZf0.net
>>899
ねーよw運いいだけ

902 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:52:37.34 ID:LnWWs98tp.net
ポッポそこらじゅうにいるし
翼暴風のピジョットつくるの
そんなに難しく無いと思うけど

903 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:53:36.01 ID:2gQrMpZf0.net
それならTL上げる人のほうが多いと思うわ

904 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:54:48.36 ID:SHNWWvhk0.net
>>902
ヒント:XP

905 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:09:20.37 ID:onsq80bM0.net
たまたま野生でCP1315のつばさ暴風ゲットできたから有難いけどマラソンに使うから技ガチャ考えたら迷うだろうなー。
それに見合うメリットはあったけど、
アプデでその辺無くなったら活躍の場ががが・・・

これから作るって人はアプデ後の様子見てからにした方がいいと思うぞw

906 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:11:00.54 ID:/muNK5afr.net
最初からcp500越えてるポッポを片っ端から進化させたらいいよ
どうせ砂入れないんだから個体値はどうでもいい

907 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:12:28.53 ID:+zxX5ptmp.net
>>809
ナッシーもけっこうなマヌケ顔だよねw
ヤドラン、ナッシーあとルージュラもだけど超能力(エスパー)使うようには見えないw

908 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:13:41.77 ID:/muNK5afr.net
ヤドランがパルシェンにしっぽを噛まれたのはまだいい
ヤドキングはなんでパルシェンを頭に被ってしまったのか

909 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:17:02.52 ID:R8ivjNgj0.net
パンツを被ると強くなる人がいてな

910 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:19:28.01 ID:2gQrMpZf0.net
>>908
シェルダーやぞ

911 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:20:08.78 ID:J/j+jMoKd.net
ピジョットとか野生で当たり技をゲットした人が使うもので、一部のトレでしか使わないのに貴重なTL上げの餌をドブに捨てるとか普通はやらん

912 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:21:21.23 ID:R8ivjNgj0.net
30までは分かるが30越えたらあれ誤差レベルになるんじゃね

913 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:22:05.50 ID:2gQrMpZf0.net
むしろポッポマラソンしないと一生上がらないだろうが

914 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:22:41.26 ID:+zxX5ptmp.net
>>825
まぁスターミーのが正直強かったし好きだけど同レベルで、シャワーズ>サンダース、ウインディ>ラプラスになるようなゲームなんだから、そのゲームの特性活かさなきゃだめだろ
中途半端なニワカは同意!我らがナッシーも雑魚の癖にCP高すぎとか言ってる奴いたが、ゲームでのナッシーは鈍足とふぶきに弱い以外は最強クラスだったからな

915 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:25:26.09 ID:2Tt95eJVd.net
>>890
レベルいくつ?

916 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:25:36.72 ID:6bFm3qNPd.net
>>856

技1なんて食らっても普通に勝てると思うんだけど、マジでやってみた?

917 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:31:07.96 ID:/muNK5afr.net
ラプラスのつぶての方がヤドランの冷ビよか強いよなあ
冷ビヤドランがラプラスジュゴン手に入るまでのつなぎなのに本末が転倒して頭打って気絶してるわ

918 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:35:19.96 ID:lH2tgzMP0.net
パルシェンの技が氷の息吹+ふぶきになったけど、カイリュー狩れるかな?
さすがに無理か

919 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:37:06.78 ID:/muNK5afr.net
ちゃんと避ければ勝てるよ

920 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:42:46.78 ID:N3s8nVQt0.net
>>918
礫ふぶきCP1,100のパルシェンでもCP3,000カイリューの体力3/4削れるからそれ以下のカイリューは比較的楽に狩れると思うよ。おめでとう

921 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:01:37.44 ID:J/j+jMoKd.net
アプデの仕様変更が酷すぎてトレする気が無くなったわ

922 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:02:00.63 ID:fF/B1//ba.net
>>911
レアなやつならともかく、ピジョンをピジョットに進化させたところで少し遅れるだけだろ
時間にして1時間か2時間か知らんけど
その時間も惜しいほど急いでるんなら話は別だけど

923 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:17:34.73 ID:onsq80bM0.net
今までは自分もピジョット唸るぜと散々言ってきたけど、
今回のアプデで格下トレ美味しさ無くなりそうだからちょっと待った方がいいと思うの。
そうなったら高CPウインディやリザードンでええやんってなるからな・・

924 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:26:35.79 ID:ylqBJUNY0.net
>>858
あんたみたいな人がもっと増えてほしいぜ
俺もライチョウとかスリーパーとかマイナーな奴たまに置くけど、やっぱCP低いと上の方に行けないからすぐ帰ってきちゃうんだよな

925 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:32:39.23 ID:J8R4rHn10.net
対ナッシーが大分揃ったぜ。
ぶっちゃけピジョットしか使わん気がするけど。
http://i.imgur.com/d7iE3ML.png
http://i.imgur.com/I3absWs.png
http://i.imgur.com/b26b3yB.png
http://i.imgur.com/m9Oym4m.png

926 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:33:34.96 ID:/muNK5afr.net
サーチの弊害だよな
レアポケモンは滅多に手に入らず強化もなかなか進まないならジムにも色んなポケモンがいただろうに

927 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:35:41.16 ID:PWrMcGdZ0.net
ポケモンに大きくCP差つけたせいだろ

928 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:35:55.17 ID:u8/c7omw0.net
2500以上のナッシー強すぎるわ
3000胃袋で半分以上削られたわ

929 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:43:28.82 ID:5efUCMkU0.net
ジムは名声稼いだ人が上に行ける仕様にして欲しい

930 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:58:06.92 ID:cSXkKYKH0.net
CP20の自分のタッツーが最上段か・・・悪くないなそれ

931 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:07:23.94 ID:5efUCMkU0.net
割とガチでそれでいいと思う。
カイロスさんやストライクさんが最上段に登る事も多くなるだろうしピジョットだったら見栄えもいい

932 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:20:21.62 ID:H16BsMma0.net
タワーを建立した人が決められるようにすればいい
・入居者順
・名声を稼いだ順
・TL順
・CP順
このくらい。

933 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:29:58.50 ID:IKsHYgAaa.net
>>858
他色でもスリーパー、ニドキング、カイリキーとかのジムは潰さないわ
最下層2300ナッシーなら俄然燃えるけど

934 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:30:38.51 ID:onsq80bM0.net
>>929
それ面白いなw
俺のタッツーニョロモ先輩が輝けるし泡マラソン対策にもなるやんw
ちょっとトレしただけで上にいる腐れカイリューもいなくなるし素晴らしいぜ?
おたくはよナイアンに転職せぇや

935 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:30:54.40 ID:J129qKRL0.net
>>890
ハッサムさんはよ

936 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:31:36.53 ID:R8ivjNgj0.net
泡マラソンは今回のアプデでおわるんじゃね

937 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:31:43.03 ID:J129qKRL0.net
>>925
まだ弱いな

938 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:32:28.03 ID:PWrMcGdZ0.net
システム変わってトレーニング用ポケモン死亡

939 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:33:55.40 ID:EkdfcjX/r.net
TLに合わせるかそのままか選択できればあるいは

940 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:34:07.78 ID:R8ivjNgj0.net
トレーニングしやすいようにここはブースター置いとくかーとか考えなくて済むのはいいな

941 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:37:11.50 ID:3C/n0qNSa.net
>>925みたいに揃えたポケモンも強制アプデで無駄になるんだろうな

942 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:37:20.71 ID:lycPPHxtd.net
>>925
ワイのも見てや
まだ未強化だから強化しようかな
http://imgur.com/HG3cQfr.jpg
http://imgur.com/VCZO8Qg.jpg
http://imgur.com/k5kShOA.jpg
http://imgur.com/0eLBbA2.jpg

943 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:14:26.86 ID:8/CLNpc00.net
みんな色々やってるんだな
俺は今のところアンチカイリューの駒をそろえるのに手いっぱいだわ
それでもこの間作ったピジョットが思いの外使えるので「ナッシーはピジョットでいいや」って感じかな今は

944 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:29:55.55 ID:0heZfTTSd.net
今いくらトレーニング頑張っても、次のアップデートでその努力は無になる

945 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:46:26.48 ID:J8R4rHn10.net
>>924
俺は黄色チームだが、ここいらは青が圧倒的すぎてすぐ帰ってきちゃうからキツいぜ(´・ω・`)
ジムひとつ落として1500ぐらいのドククラゲ置いてすぐ隣のジム(徒歩一分)開いている間にドククラゲ帰ってきてたりするし。

946 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:57:37.98 ID:J4F63Dtw0.net
泡トレ以外の格下トレの鍛錬は無にならんだろ
回避ミスったら勝てないって状況でいつもやってた奴はそこいらのウンコカイリューゴリ押ししか脳が無い奴より確実に上手いだろ

947 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:26:11.31 ID:m4PGOrdKa.net
ジムなんか落とされ回避にカイリュー置くやつばっかだから、カイリュー置かれるぐらいならナッシーの方が100倍マシ

948 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:26:28.85 ID:IKsHYgAaa.net
>>945
俺も黄色だけど廻りに他色いると分かってる場合はテキトーなの置くよ?
本当はウンコでも置きたい

949 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:29:18.05 ID:1jdeypM0d.net
黄色だけど、ストーカー青赤がいるときは飴ポケ飾るよ

950 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:32:36.41 ID:5efUCMkU0.net
そんな時の為にカモネギさん

951 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:40:17.83 ID:s9dd8MhD0.net
>>929
それいいね!

952 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:44:56.83 ID:ylqBJUNY0.net
>>948
ウンコの意味も込めてアーボ置くのがオススメ

953 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:45:33.41 ID:ZExEBHWnd.net
最近は1階から10階までカイリューしか入居者いないジムばっかでシュールすぎるw

954 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:52:28.39 ID:ujoLPJzfa.net
稼ぎ垢では鋼カイリュー、更地マン垢では嫌がらせ目的でサイキネ・タネ爆ナッシーばっかり置いてる
しかし、その嫌がらせ姿勢が同色からは愛されてるのか知らんが、常に更地マン垢のナッシー置いてるジムはよくナッシータワーになる

それはそれで意味が無いだろと思うが、カイリュータワーより長持ちする不思議

955 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:17:55.78 ID:IsvQbLe90.net
そりゃねんりきサイキネナッシーの火力やばいからな

956 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:09:28.86 ID:YK+wW3ED0.net
ねんりきのヤバさは一発のゲージ増加量

957 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:16:57.53 ID:NvfxwkIia.net
1800そこそこのナッシーを、950のかみつく破壊光線のラッタで狩ってみた。連続切り並みに噛みつくんでゲージがあっという間に上がって破壊光線をぶっ放せる。
ナッシーって慣れるとブースターやウインディ並みに名声上げやすいな。

958 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:24:37.17 ID:XnCxkjz3d.net
ジム戦はじめたころってさ。
ブースターでナッシーに挑んじゃうじゃん。
あれでナッシーやべぇって印象がつくんだよね。あとラグ。

959 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:31:02.03 ID:kkand5tS0.net
オレの初めてのジム戦
自信満々でサンダースでシャワーズに挑んで負けた

960 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:38:24.59 ID:Q7kA5pNn0.net
>>957
ラッタが破壊光線使えるって今気づいたw
進化させたら即アメにしてたから気づかなかった

961 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 01:33:10.26 ID:YK+wW3ED0.net
7月に始めたばかりの頃はジムにサンダースを置かれたらどうにもならないと思い込んでイシツブテ探してたなあ

962 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 02:19:12.46 ID:Og0N/Ngmd.net
胃袋はじめカイリューは全てみず/冷ビヤドランで全避け複数抜き出来るな
ねんりき/冷ビヤドランだといぶきの避けが面倒になる

ラプラスやジュゴンを持ってない男の独り言でした
もはやヤドランはプアマンズラプラスと呼んでいいのでは

963 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 03:06:55.76 ID:w77ANC3g0.net
胃袋てなんだよ?

964 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 03:10:40.61 ID:Og0N/Ngmd.net
>>963
りゅうのいぶき/ドラゴンクロー

の略

965 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 05:14:52.04 ID:Wnj7bveF0.net
ねんりきタネばくの相性もいいね
開幕1発でもう撃てそうなぐらいあっという間にたまる
オーバーキルにならず3ゲージで様子見ながら回避したり次節にゲージ残すこともできるから
やっぱり強いこのキャラ

966 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 05:51:20.41 ID:G45dcobvd.net
ナッシーって何気にハズレスキル無いよな

967 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 06:27:39.73 ID:3s7+LmbX0.net
俺の初めては位置偽装カイリューに奪われたよ
6体全員がCP2000カイリュー1匹に殺された

968 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 07:04:19.17 ID:qdM/xQxX0.net
防衛ナッシーの削りとか最初卑怯だと思ったわ
こっちがナッシー使ってもあんなに削れないしなんでだろう…とか思ってたけど避けるを覚えるとこんなもんかーてなった

969 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:04:53.77 ID:oe3MHhGer.net
防衛側はHP2倍だからな
紙装甲のブースターあたりじゃ2倍のDPSを出しても負ける
避けるのが前提なんだよ

970 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:10:21.75 ID:CrDnE5dya.net
>>958
最近、集中線出たらフリーズするよな
おかげでソラビも避け困難になってきた

971 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:14:01.19 ID:WnNZpExBd.net
>>863
kwsk!

972 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:10:49.08 ID:1OGCt7KS0.net
>>971
grks!

973 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:31:52.23 ID:HvEFJz4z0.net
>>964
横レスだがありがとう。なるほど

974 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:39:59.37 ID:mf/l/+Fld.net
>>962
そのとおりだね。
ラプラスも複数持ってるけど、カイリューばかりのジムにあって、CP2188冷ビヤドランは先鋒にちょうどよい存在だなー。

975 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:45:57.88 ID:B8a68FzQd.net
カイリューなんてカイリューでどついてれば終わるから問題ないのだ

976 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:50:03.50 ID:mf/l/+Fld.net
まぁそうなんだけど、カイリューにカイリューをぶつけたとき、避けてるつもりでも避けてない判定されたりする事故がたまにある気がする。
その点、ヤドランやラプラスの方が事故は少ない。
個人的な事情だけどねw

977 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:04:09.98 ID:GmJ2Ig8La.net
>>975
非ダメ抜群くらうやろ
ドラクロは事故食らいやすいし

978 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:10:03.56 ID:B8a68FzQd.net
>>977
YO・KE・RO

979 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:15:57.67 ID:vjxzp2jL0.net
ナッシーが並んでると流石にうざい

980 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:18:37.55 ID:bFyuBqYi0.net
サイキネ持ちじゃなければただのトロい置物

981 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:19:05.13 ID:GxlgOd9W0.net
防衛側のHPは2倍になるってどこ情報?

982 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:21:34.96 ID:c0/WHQmM0.net
念力サイキネが当たり技だね
エスパー技は優秀だわ

983 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:22:27.44 ID:4MEqjIWu0.net
>>981
電話帳に書いてる

984 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:23:59.53 ID:B8a68FzQd.net
エスパー技は軽減されにくいからな

985 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:43:06.86 ID:DyZz8BlPr.net
そこでレアコイルですよ

986 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:50:03.43 ID:oFahe8oTd.net
カイリューからはがねのつばさを剥奪してレアコイルにあげればみんな幸せになれるのに

987 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:02:09.52 ID:bFyuBqYi0.net
つばさなんてどこにあるんや!

988 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:08:13.84 ID:mf/l/+Fld.net
>>982
たしかに。
高CPのサイキネ ナッシーは手強いな。
ウインディでゴリゴリ削られる。
ナッシーのなかでも防衛最適かもしれんね。

989 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:08:39.05 ID:1OGCt7KS0.net
悪タイプ実装されたらブラッキーにボコられるんだろうなー

990 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:13:34.66 ID:MYRBvWK70.net
HPはゴミでブースターみたいになるかもよ

991 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:18:08.34 ID:1OGCt7KS0.net
ねんりきも思念も半減だからブースターとちがって脳死だましうち連打でいけるだろ

992 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:25:57.43 ID:vjxzp2jL0.net
次立てるよ

993 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:27:36.99 ID:vjxzp2jL0.net
ほい

ナッシーが強すぎる件 4 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476246440/

994 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:43:01.25 ID:zYIi+/fpp.net


995 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:46:04.31 ID:VtfqZRWAa.net


996 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:54:07.06 ID:PpD734oQd.net
次スレか・・・

997 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:14:40.42 ID:1OGCt7KS0.net
>>993


998 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:47:08.12 ID:0iTA85by0.net
うめ

999 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:47:37.09 ID:0iTA85by0.net
うめる

1000 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:48:00.51 ID:0iTA85by0.net
うめるよ

総レス数 1000
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200