2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件 3

1 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:32:26.10 ID:xkyksrNc0.net
大きいタマタマって素敵やん?

まえ
ナッシーが強すぎる件 2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474580885/

596 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:27:49.61 ID:QDrgzKa5d.net
>>595
ポケGOで1番ゲージ溜まるのが早いのが虫タイプの技なんだけど?
回避できればガンガン溜まるよ

597 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:37:56.91 ID:a4Y3axKNd.net
そもそも二重弱点とか存在するんですか?
自分は体感的にあまり感じないのですが

598 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:39:34.86 ID:z/YhXpsY0.net
>>597
存在するわww

599 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:42:08.97 ID:3RyBN2Wu0.net
>>597
あるよ

600 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:42:58.50 ID:3RyBN2Wu0.net
>>5の動画見るとモルフォンがナッシーをがっつり削ってる

601 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:43:53.17 ID:kCko5DV70.net
>>573
飴でとうございます・・

602 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:47:59.92 ID:QDrgzKa5d.net
>>597
カイリューに氷技でガッツリ減るでしょ!w

603 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:51:46.40 ID:jrWf3wUM0.net
>>600
ソラビだったら掠っただけで致命傷だぞ。
カイロスにさざめきを付けてくれれば結構ガチでやれる気がする。

604 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:58:28.01 ID:a4Y3axKNd.net
そうですか

605 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:02:19.10 ID:jOH8Ri7Hr.net
>>603
ストライクでええやん

606 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:26:01.56 ID:eVSajp8u0.net
>>583>>584
やっぱ防衛かー
攻撃で使えるナッシーってソラビ持ちだけなんかな?

607 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:26:40.35 ID:lmDuVXBF0.net
>>606
思念

608 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:38:20.90 ID:eVSajp8u0.net
>>607
しねんだったら攻撃でも使えたのか
それでも強化する価値はありそうやな

609 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:41:49.00 ID:a4Y3axKNd.net
防衛で一番厄介なナッシーって、しねん&サイキネの組み合わせですか??

610 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:45:44.66 ID:2J0v1qMS0.net
>>609
人によるが俺はタネばく
マジでナッシーにはずれ技ナシ

611 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:51:50.38 ID:U6Ut6Zr8p.net
>>609
サイキネは低スペのスマホを処理落ちさせるので
かなり強い。

612 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:52:37.31 ID:a4Y3axKNd.net
>>611
それは良いこと聞きましたねぇ ニヤリ

613 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:54:29.18 ID:lmDuVXBF0.net
きも

614 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:09:19.33 ID:zBZd8Wo00.net
サイキネって対戦すると手強く感じるのに、自分が攻撃に使うとイマイチになっちゃう

615 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:11:23.38 ID:2J0v1qMS0.net
そもそもナッシーを攻撃に使ったことないわ
防衛でこそ輝くキャラ

616 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:12:30.03 ID:nBFN2FCJ0.net
ほんと種爆

617 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:15:39.58 ID:QDrgzKa5d.net
自分で使うと水ポケにソラビ撃った時くらいしか強さを感じないわ

618 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:27:16.21 ID:y06pmhA5d.net
攻めは息吹カイリュー6体、防衛用にカビゴン10体、予備にナッシー数体
ぶっちゃけ徹底的に強化するのはこれだけでいいよね。他に砂を振り分けるのは趣味の領域だわ。あと個体値に異常にこだわるのはアホのすること。

619 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:28:15.14 ID:zBZd8Wo00.net
攻撃で思念タネ使ってるけど使い勝手いいよ
何にでも使える

620 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:46:54.61 ID:za20U+cha.net
>>618
強い同じキャラばかり揃えるほうがゲームがつまらなくなるから
アホがすることだと思います

621 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:50:18.44 ID:rqt0mFqU0.net
色んなモンスター強くして、他の人は使ってないようなヤツでジムの常連モンスターを倒すのが面白いんじゃん
それだけに素早さ反映とかタイプ相性の倍率はもうちょい考えて欲しかったが

622 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:11:19.38 ID:Ry3d88Yra.net
ナッシーは耐久力あるから、相性悪い相手でも瞬殺はされないからな
ウェンディ相手でもソラビぶっぱ逃げ余裕、攻撃力高いおかげでいまいち相性でも後続への良いアシストになる

623 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:15:35.06 ID:3RyBN2Wu0.net
ソラビは攻撃
種爆、サイキネは防衛
技1は問わない

これであってる?

624 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:18:53.46 ID:m1m2mslh0.net
これさ、防衛側もゲージ技避ける仕様になったら勢力図変わるだろうな

625 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:19:09.26 ID:a4Y3axKNd.net
カビゴンもそうですけど、タイプ一致の威力120で相手を蒸発させてやる瞬間がたまらないんですよねぇ






ソラビナッシー持ってないけど

626 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:29:51.70 ID:GsWYgc6B0.net
種爆は横着連打殴り合いしたい時はいいぞ
ゲージがすぐ溜まってぽんぽん撃てる。
水ポケ相手ならバトル全体での実質的なDPS結構高くなるんじゃないかなと思う

627 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:31:19.17 ID:wC6PVJo60.net
>>607
サイコは?

628 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:36:51.08 ID:U6Ut6Zr8p.net
ソラビで防衛はCP2500以上無いと無理よ
打って来る前に沈む。

629 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:04:07.53 ID:lwK1+8qr0.net
何で沈む?

630 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:04:19.80 ID:xM+Aao0O0.net
ハズレ技がないので整理できない我がナッシー軍団w

http://i.imgur.com/fSkrf0J.png

631 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:05:19.65 ID:ECLBOSFy0.net
ソラビゲージが溜まる前にブースターの連打だけで勝てちゃう

632 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:17:53.07 ID:ml7mQCnk0.net
高個体値より高CPタマタマでると嬉しい
進化させてどんな技でも一気にジム防衛主力に躍り出る
砂は主力オフェンス陣に使いたい

633 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:23:01.25 ID:lwK1+8qr0.net
勝つだけだとな

最近は何枚抜けるか。連戦という価値観がある

ブースター連打では連戦は厳しいはずだ。

634 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:26:27.63 ID:Qc5LtnYxa.net
ブースターはとりあえずジムの先鋒に置いといといて
あとはドロポンシードラで黙々とトレーニングされるという大事な役割が

635 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:59:34.79 ID:pL35RO9/0.net
そうやってできたジムを胃袋カイリュー6でぶっつぶす快感
とりあえずカビゴンCP2500入れときゃ大丈夫だとか思ってる馬鹿を速攻で潰すww

636 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:27:05.48 ID:l2mWDamWa.net
今日ジム色々回ったけどラプラス増えてんな

637 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:33:11.53 ID:C3vxXi2i0.net
ナッシー6体いるけどシャワーズの時にしか使わないからソラビ1匹しか育てていない。砂に余裕があればサイコ育てたいけど優先度は低い。

638 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:56:05.38 ID:m1m2mslh0.net
バッグ拡張してないから進化できなくてアメが溜まってる。
タマタマのアメ400
イーブイのアメ900
コイキングのアメ2000
そろそろバッグ拡張してナッシー軍団作ろうかな

639 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:56:30.46 ID:m1m2mslh0.net
間違えた
バッグ→ボックス

640 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:58:06.32 ID:rqt0mFqU0.net
ナッシーに関して個体値はどうでもいいな
とりあえずCPの高いタマタマ進化できればそれでいい

641 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:06:07.56 ID:kCko5DV70.net
攻撃する際はつるのむちソラビのフシギバナの方が使い勝手いいし強いからそればっかだな。
ナッシーは防衛以外は使いにくい。

642 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:12:52.15 ID:9qa6DTR80.net
>>535
なんとなく赤ギャラドス出して破壊光線あわせてくる気がする

643 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:30:55.38 ID:y06pmhA5d.net
ナッシーは所詮カビゴンでたりないときの置物でしかないからな。レベルあげてCP高いタマタマを進化させて置物としてコインと砂を稼いでくれる存在でしかないな。

644 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:51:30.69 ID:7U90tlvcp.net
たまに糞弱い張りぼてナッシーいるわな。

645 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:15:24.44 ID:Ykl2EXGrp.net
男なら黙って虫食いさざめき持ちのポケモンに砂を注げ

646 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:20:27.93 ID:wC6PVJo60.net
タマタマって巣はあるのか?
見たことないし飴も足らない

647 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:21:28.96 ID:LiqiWPi40.net
>>645
野良を強化無し生成りで回避技を究めるのが漢やろ

648 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:23:10.02 ID:gPwC+scG0.net
前は何処かの公園がタマタマの巣だったはず
ていうか地元にタマタマ沢山湧くから巣なんかなくてもナッシー量産し放題だわ

649 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:26:17.67 ID:1/imBHbm0.net
効果は抜群だ!イマイチだ!が出てると
種爆のアナウンスに被って、ボコられる時がある
そういうときは大抵スマホがラグってるので、集中線みててもあんまり避けられない

種爆怖い!

650 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:30:45.57 ID:Z3od18rb0.net
ラフレシアも意外と強くない?
強化もしないで放置してたラフレシアが意外に強かったんでちょっと育てたろと思った

651 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:31:48.45 ID:824+45Lwa.net
>>649
在日ファンク思い出したw
爆弾こわい

652 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:35:10.75 ID:824+45Lwa.net
>>650
カビゴントレーニングにちょっと使えた
が、冷ビヤドランほどじゃなかった

653 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:36:44.74 ID:QavCVYpC0.net
ついに高cp良個体の翼ぼうふうピジョットを入手した
ポッポの本気を見せてやるぜ

654 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:38:38.84 ID:m1m2mslh0.net
>>646
関東なら巣あるぞ

655 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:39:31.87 ID:Ykl2EXGrp.net
>>650
なかなか
ジムにシャワーズ多いから出番は多いね

656 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:43:54.89 ID:1R/S4yjbd.net
>>655
俺はシャワーズにはライチュウ使ってる

657 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:45:48.46 ID:8SsN2S4ya.net
かみなりライチュウ強化中
ただリーダー評価四段階のうち二番目

658 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:51:30.81 ID:a8K7oBvD0.net
>>656
瓦割りの調子はどう?

659 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:59:41.24 ID:rVXSUckL0.net
>>646
今は等々力緑地が過去含め最大クラスのタマタマの巣らしい

660 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:06:47.03 ID:uJS9L762r.net
ライチュウずーっと下向いてるから見てると不安になってくるんだよな

661 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:11:30.87 ID:G/K9irhO0.net
>>658
スパークとかみなりパンチなんだよ。
サンダースよりは攻撃力あるけど(多分)HP低いからゲージ技喰らうと辛い。

662 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:13:50.10 ID:P8TE50L90.net
タマタマは都市部や平野部に多くて郊外や山地、北日本に行くほど少なくなるらしいな

663 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:14:57.38 ID:Z8Cj2k+L0.net
タマタマはこいつらキモいっつって最初無視してた

664 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:15:28.48 ID:LyT5k4bDa.net
>>658
カビゴン殴り倒すのにちょうどいいよ

665 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:15:51.10 ID:t2PypZSu0.net
>>659
とてつもなく大きいタマタマの巣とか

666 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:20:14.11 ID:4/HjM3xZd.net
ねんりきサイキネ外れと思ってたけど防衛では使えそうだね
ガッツリ強化してみようかな

667 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:21:45.59 ID:0a8nVFoHd.net
個人的に念力サイキネが一番欲しいなぁ

668 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:23:45.11 ID:1NiKqEOE0.net
防衛ではサイキネ一番でしょ

草技はウインディピジョットに0.8倍 ストライクモルフォンパラセクトに至っては0.64しか入らない
避けにくさもサイキネ

669 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:44:16.41 ID:2PvxPa7Ed.net
>>662
え?北関東だが野良のタマタマ多いぞ。
巣もあるし。
大阪の友達は全然湧かないって言ってた。

670 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:44:32.09 ID:p1lpC46j0.net
ずつきだけどサイキネナッシーを防衛用にして
2500超えにしてジムに置いてるけど
敵色をどの位困らせてるのか知りたくもある。

ま、ウィンディに黒焦げにされてるんだと思うが。

671 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:47:54.42 ID:y96Wq53sd.net
ソラビナッシーもCP2700越えてくると1800くらいの水ポケを頭突き連打からのソラビ1セットで落とせて傷薬的に優しい

672 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:53:58.06 ID:WFjD1urL0.net
ソラビナッシーは同CPシャワーズ2体を短い時間で抜けるから便利
もちろんフシギバナの方がいいけど高CPいない、151512のムチソラビフシギバナCP700くらいって育てる価値あるかね?砂はあるけどつぎ込む価値あるか微妙

673 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:55:19.78 ID:P8TE50L90.net
>>669
局所的に湧きやすい地域と湧きにくい地域がある気がする
俺が調べた限りだとピッピが湧きやすいところはタマタマが少なく逆も成り立つ感じかな

674 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:57:15.35 ID:S+LYE2JZ0.net
某サイトにねんりきソラビは防衛向きって書いてたけど
攻撃で使ってみたら普通に強かった
ソラビは攻撃、サイキネ種爆は防衛って使い分けでいいのか?

675 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:06:51.86 ID:tgiCLaZY0.net
>>654
定期的に変わってるのか?
東京にある?
一度も見たことない

676 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:07:22.89 ID:IHPAG4Rf0.net
それでいいけど正直どっちでもいいレベル
すぐ帰ってくるときはすぐ帰ってくる
なるべくCP高くして真ん中くらいに置けるようにしとけ

677 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:20:02.24 ID:lLkS9xGLa.net
ナッシーに外れなし!

678 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:48:25.07 ID:XyCWOTnB0.net
虫食いさざめきマジぱねぇっす

679 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:51:26.73 ID:A6rlZJQu0.net
腐ナッシー

680 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:06:09.97 ID:fREToXPbd.net
さざめきは下方修正されてもおかしくないくらい良スペックだわ

681 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:18:59.02 ID:6c+SO/B70.net
自分で置いた頭突きサイコのナッシーと席つくるためにトレーニングするんだけど、
いつ削られたかわからない。常に削られ続ける。同CPのカビゴンじゃないと抜けない。

682 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:55:45.77 ID:0n0GALHM0.net
>>672
全然あるだろ
低個体値解除されたとはいえ高個体にお目にかかる確率は相変わらず低いし
御三家の中では沢山出現するけど進化に飴123個は結構大変
良個体、良技なら低CPでも育ててしまったほうがいい
もしくは1200くらいまで育てて2000↑のシャワーズトレとかに使っても良さそう
腐らせておくのは勿体無いと思うぞ

683 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 05:50:26.93 ID:DuMjIyaSp.net
>>672
エスパー無双な初代で毒付いてるのが致命的でナッシーには劣るけど(対ヤドラン、スターミーなど)金銀追加で化けると思うから育てる価値あるよ!
悪タイプが追加でその筆頭バンギラスにナッシーは狩られるけど、毒持ちフシギバナは耐久できるし草技統一出来てればバンギラス狩れると思う
シャワーズ狩りも含めおれも同技93%をTL30の限界まで育ててる。ちなみにCP2250

684 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:05:12.41 ID:qR5F30CwM.net
次世代が来るとナッシー含め草系の出番は減りそうなんだよな

http://livedoor.blogimg.jp/pokemon_de_eigo/imgs/c/a/ca6f9f18.png

685 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:37:31.67 ID:o2U9czgCM.net
今後始める人のために
弱体化はやっちゃいけない

686 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:58:49.76 ID:Ois6r1wha.net
>>642
赤ギャラ野生で出たら大騒ぎになるだろうなぁ

687 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 07:50:36.60 ID:QRpTDZV/0.net
>>641
久々にソラビナッシー使ってみたけど破壊力抜群で爽快だった
ムチソラのバナも持ってるんだけどシャワーズ相手に脳死連打したらどっちが早く倒せるんだろう?
ナッシーも頭突きでゲージたまるの早いんだよなあ

688 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:07:10.42 ID:X+4FcK1Md.net
>>684
ルギアはこんなに攻撃力高くないですよ

689 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:30:30.09 ID:03KH4nT7d.net
>>688
ホウオウで殺せますよ的な響き

690 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:33:37.87 ID:1DY15UPia.net
チンコビンビンですよ、神

691 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:56:15.42 ID:S+LYE2JZ0.net
>>682
飴123個だと進化できないぞw

692 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:57:36.12 ID:S+LYE2JZ0.net
>>684
ラッキーの圧倒的HPw

693 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:10:27.61 ID:XyCWOTnB0.net
まだミュウツーや伝説ポケモンすら解禁されてないのにお前ら気が早いぞ

694 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:30:30.14 ID:QNHD8VG50.net
シグナルビールの方が好きなのは俺だけで良い

695 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:41:02.17 ID:F9zvssqGa.net
金銀追加は何年後だよ
冬までやってるかどうか分からん

総レス数 1000
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200