2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件 3

1 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:32:26.10 ID:xkyksrNc0.net
大きいタマタマって素敵やん?

まえ
ナッシーが強すぎる件 2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474580885/

628 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:36:51.08 ID:U6Ut6Zr8p.net
ソラビで防衛はCP2500以上無いと無理よ
打って来る前に沈む。

629 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:04:07.53 ID:lwK1+8qr0.net
何で沈む?

630 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:04:19.80 ID:xM+Aao0O0.net
ハズレ技がないので整理できない我がナッシー軍団w

http://i.imgur.com/fSkrf0J.png

631 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:05:19.65 ID:ECLBOSFy0.net
ソラビゲージが溜まる前にブースターの連打だけで勝てちゃう

632 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:17:53.07 ID:ml7mQCnk0.net
高個体値より高CPタマタマでると嬉しい
進化させてどんな技でも一気にジム防衛主力に躍り出る
砂は主力オフェンス陣に使いたい

633 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:23:01.25 ID:lwK1+8qr0.net
勝つだけだとな

最近は何枚抜けるか。連戦という価値観がある

ブースター連打では連戦は厳しいはずだ。

634 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:26:27.63 ID:Qc5LtnYxa.net
ブースターはとりあえずジムの先鋒に置いといといて
あとはドロポンシードラで黙々とトレーニングされるという大事な役割が

635 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:59:34.79 ID:pL35RO9/0.net
そうやってできたジムを胃袋カイリュー6でぶっつぶす快感
とりあえずカビゴンCP2500入れときゃ大丈夫だとか思ってる馬鹿を速攻で潰すww

636 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:27:05.48 ID:l2mWDamWa.net
今日ジム色々回ったけどラプラス増えてんな

637 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:33:11.53 ID:C3vxXi2i0.net
ナッシー6体いるけどシャワーズの時にしか使わないからソラビ1匹しか育てていない。砂に余裕があればサイコ育てたいけど優先度は低い。

638 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:56:05.38 ID:m1m2mslh0.net
バッグ拡張してないから進化できなくてアメが溜まってる。
タマタマのアメ400
イーブイのアメ900
コイキングのアメ2000
そろそろバッグ拡張してナッシー軍団作ろうかな

639 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:56:30.46 ID:m1m2mslh0.net
間違えた
バッグ→ボックス

640 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:58:06.32 ID:rqt0mFqU0.net
ナッシーに関して個体値はどうでもいいな
とりあえずCPの高いタマタマ進化できればそれでいい

641 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:06:07.56 ID:kCko5DV70.net
攻撃する際はつるのむちソラビのフシギバナの方が使い勝手いいし強いからそればっかだな。
ナッシーは防衛以外は使いにくい。

642 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:12:52.15 ID:9qa6DTR80.net
>>535
なんとなく赤ギャラドス出して破壊光線あわせてくる気がする

643 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:30:55.38 ID:y06pmhA5d.net
ナッシーは所詮カビゴンでたりないときの置物でしかないからな。レベルあげてCP高いタマタマを進化させて置物としてコインと砂を稼いでくれる存在でしかないな。

644 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:51:30.69 ID:7U90tlvcp.net
たまに糞弱い張りぼてナッシーいるわな。

645 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:15:24.44 ID:Ykl2EXGrp.net
男なら黙って虫食いさざめき持ちのポケモンに砂を注げ

646 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:20:27.93 ID:wC6PVJo60.net
タマタマって巣はあるのか?
見たことないし飴も足らない

647 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:21:28.96 ID:LiqiWPi40.net
>>645
野良を強化無し生成りで回避技を究めるのが漢やろ

648 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:23:10.02 ID:gPwC+scG0.net
前は何処かの公園がタマタマの巣だったはず
ていうか地元にタマタマ沢山湧くから巣なんかなくてもナッシー量産し放題だわ

649 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:26:17.67 ID:1/imBHbm0.net
効果は抜群だ!イマイチだ!が出てると
種爆のアナウンスに被って、ボコられる時がある
そういうときは大抵スマホがラグってるので、集中線みててもあんまり避けられない

種爆怖い!

650 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:30:45.57 ID:Z3od18rb0.net
ラフレシアも意外と強くない?
強化もしないで放置してたラフレシアが意外に強かったんでちょっと育てたろと思った

651 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:31:48.45 ID:824+45Lwa.net
>>649
在日ファンク思い出したw
爆弾こわい

652 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:35:10.75 ID:824+45Lwa.net
>>650
カビゴントレーニングにちょっと使えた
が、冷ビヤドランほどじゃなかった

653 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:36:44.74 ID:QavCVYpC0.net
ついに高cp良個体の翼ぼうふうピジョットを入手した
ポッポの本気を見せてやるぜ

654 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:38:38.84 ID:m1m2mslh0.net
>>646
関東なら巣あるぞ

655 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:39:31.87 ID:Ykl2EXGrp.net
>>650
なかなか
ジムにシャワーズ多いから出番は多いね

656 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:43:54.89 ID:1R/S4yjbd.net
>>655
俺はシャワーズにはライチュウ使ってる

657 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:45:48.46 ID:8SsN2S4ya.net
かみなりライチュウ強化中
ただリーダー評価四段階のうち二番目

658 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:51:30.81 ID:a8K7oBvD0.net
>>656
瓦割りの調子はどう?

659 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:59:41.24 ID:rVXSUckL0.net
>>646
今は等々力緑地が過去含め最大クラスのタマタマの巣らしい

660 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:06:47.03 ID:uJS9L762r.net
ライチュウずーっと下向いてるから見てると不安になってくるんだよな

661 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:11:30.87 ID:G/K9irhO0.net
>>658
スパークとかみなりパンチなんだよ。
サンダースよりは攻撃力あるけど(多分)HP低いからゲージ技喰らうと辛い。

662 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:13:50.10 ID:P8TE50L90.net
タマタマは都市部や平野部に多くて郊外や山地、北日本に行くほど少なくなるらしいな

663 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:14:57.38 ID:Z8Cj2k+L0.net
タマタマはこいつらキモいっつって最初無視してた

664 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:15:28.48 ID:LyT5k4bDa.net
>>658
カビゴン殴り倒すのにちょうどいいよ

665 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:15:51.10 ID:t2PypZSu0.net
>>659
とてつもなく大きいタマタマの巣とか

666 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:20:14.11 ID:4/HjM3xZd.net
ねんりきサイキネ外れと思ってたけど防衛では使えそうだね
ガッツリ強化してみようかな

667 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:21:45.59 ID:0a8nVFoHd.net
個人的に念力サイキネが一番欲しいなぁ

668 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:23:45.11 ID:1NiKqEOE0.net
防衛ではサイキネ一番でしょ

草技はウインディピジョットに0.8倍 ストライクモルフォンパラセクトに至っては0.64しか入らない
避けにくさもサイキネ

669 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:44:16.41 ID:2PvxPa7Ed.net
>>662
え?北関東だが野良のタマタマ多いぞ。
巣もあるし。
大阪の友達は全然湧かないって言ってた。

670 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:44:32.09 ID:p1lpC46j0.net
ずつきだけどサイキネナッシーを防衛用にして
2500超えにしてジムに置いてるけど
敵色をどの位困らせてるのか知りたくもある。

ま、ウィンディに黒焦げにされてるんだと思うが。

671 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:47:54.42 ID:y96Wq53sd.net
ソラビナッシーもCP2700越えてくると1800くらいの水ポケを頭突き連打からのソラビ1セットで落とせて傷薬的に優しい

672 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:53:58.06 ID:WFjD1urL0.net
ソラビナッシーは同CPシャワーズ2体を短い時間で抜けるから便利
もちろんフシギバナの方がいいけど高CPいない、151512のムチソラビフシギバナCP700くらいって育てる価値あるかね?砂はあるけどつぎ込む価値あるか微妙

673 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:55:19.78 ID:P8TE50L90.net
>>669
局所的に湧きやすい地域と湧きにくい地域がある気がする
俺が調べた限りだとピッピが湧きやすいところはタマタマが少なく逆も成り立つ感じかな

674 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:57:15.35 ID:S+LYE2JZ0.net
某サイトにねんりきソラビは防衛向きって書いてたけど
攻撃で使ってみたら普通に強かった
ソラビは攻撃、サイキネ種爆は防衛って使い分けでいいのか?

675 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:06:51.86 ID:tgiCLaZY0.net
>>654
定期的に変わってるのか?
東京にある?
一度も見たことない

676 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:07:22.89 ID:IHPAG4Rf0.net
それでいいけど正直どっちでもいいレベル
すぐ帰ってくるときはすぐ帰ってくる
なるべくCP高くして真ん中くらいに置けるようにしとけ

677 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:20:02.24 ID:lLkS9xGLa.net
ナッシーに外れなし!

678 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:48:25.07 ID:XyCWOTnB0.net
虫食いさざめきマジぱねぇっす

679 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:51:26.73 ID:A6rlZJQu0.net
腐ナッシー

680 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:06:09.97 ID:fREToXPbd.net
さざめきは下方修正されてもおかしくないくらい良スペックだわ

681 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:18:59.02 ID:6c+SO/B70.net
自分で置いた頭突きサイコのナッシーと席つくるためにトレーニングするんだけど、
いつ削られたかわからない。常に削られ続ける。同CPのカビゴンじゃないと抜けない。

682 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:55:45.77 ID:0n0GALHM0.net
>>672
全然あるだろ
低個体値解除されたとはいえ高個体にお目にかかる確率は相変わらず低いし
御三家の中では沢山出現するけど進化に飴123個は結構大変
良個体、良技なら低CPでも育ててしまったほうがいい
もしくは1200くらいまで育てて2000↑のシャワーズトレとかに使っても良さそう
腐らせておくのは勿体無いと思うぞ

683 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 05:50:26.93 ID:DuMjIyaSp.net
>>672
エスパー無双な初代で毒付いてるのが致命的でナッシーには劣るけど(対ヤドラン、スターミーなど)金銀追加で化けると思うから育てる価値あるよ!
悪タイプが追加でその筆頭バンギラスにナッシーは狩られるけど、毒持ちフシギバナは耐久できるし草技統一出来てればバンギラス狩れると思う
シャワーズ狩りも含めおれも同技93%をTL30の限界まで育ててる。ちなみにCP2250

684 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:05:12.41 ID:qR5F30CwM.net
次世代が来るとナッシー含め草系の出番は減りそうなんだよな

http://livedoor.blogimg.jp/pokemon_de_eigo/imgs/c/a/ca6f9f18.png

685 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:37:31.67 ID:o2U9czgCM.net
今後始める人のために
弱体化はやっちゃいけない

686 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:58:49.76 ID:Ois6r1wha.net
>>642
赤ギャラ野生で出たら大騒ぎになるだろうなぁ

687 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 07:50:36.60 ID:QRpTDZV/0.net
>>641
久々にソラビナッシー使ってみたけど破壊力抜群で爽快だった
ムチソラのバナも持ってるんだけどシャワーズ相手に脳死連打したらどっちが早く倒せるんだろう?
ナッシーも頭突きでゲージたまるの早いんだよなあ

688 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:07:10.42 ID:X+4FcK1Md.net
>>684
ルギアはこんなに攻撃力高くないですよ

689 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:30:30.09 ID:03KH4nT7d.net
>>688
ホウオウで殺せますよ的な響き

690 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:33:37.87 ID:1DY15UPia.net
チンコビンビンですよ、神

691 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:56:15.42 ID:S+LYE2JZ0.net
>>682
飴123個だと進化できないぞw

692 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:57:36.12 ID:S+LYE2JZ0.net
>>684
ラッキーの圧倒的HPw

693 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:10:27.61 ID:XyCWOTnB0.net
まだミュウツーや伝説ポケモンすら解禁されてないのにお前ら気が早いぞ

694 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:30:30.14 ID:QNHD8VG50.net
シグナルビールの方が好きなのは俺だけで良い

695 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:41:02.17 ID:F9zvssqGa.net
金銀追加は何年後だよ
冬までやってるかどうか分からん

696 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:48:02.39 ID:WFjD1urL0.net
今年には追加するはずだったんだがな〜

>>682
>>683
トレの形式変わりそうだから育てることにしたわ

697 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:55:00.10 ID:YdU/cCPrd.net
俺の最強ウインディサイキネ食らって1/3減っててワロタw格下ナッシーに辛勝って弱すぎだろw

698 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:58:09.90 ID:WFjD1urL0.net
できた、砂8万と飴80個飛ぶのはなかなかキツイね

http://i.imgur.com/C5HrDQJ.png

699 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:01:11.69 ID:KQIdrbsYa1010.net
>>697
同じく
パイナップル頭強すぎ

700 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:51:42.94 ID:PhboKijxd1010.net
>>618
あとラプラス対策にウインディもいれば捗る

701 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:57:03.41 ID:alb8u8r801010.net
ウインディは防御は弱いよ

702 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:06:13.77 ID:CJAKtjAl01010.net
>>6
カイロス絶頂射精

703 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:22:09.42 ID:I9AcwKRia1010.net
>>698
おめ
ドロポンシャワーズにソラビで先手取れるから強いよ
ナッシーだと最速で使っても後出しジャンケンで回避できないし

704 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:12:07.26 ID:p1lpC46j01010.net
>>698
いいなあ
3体つくったけど
カッターソラビどまり
あとは目も当てられない

705 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:15:26.75 ID:6c+SO/B701010.net
カッターソラビ
野良でカッターソラビ
第2版カッターふぶき

ムチムチしたいのにね。

706 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:38:35.52 ID:XyCWOTnB01010.net
ムチ+ふぶきはハズレ?

707 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:40:38.80 ID:p1lpC46j01010.net
>>706
少なくとも砂つぎ込む対象じゃない

708 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:45:02.28 ID:b+f1fo8/d1010.net
>>706
高個体なら俺なら注ぎ込む

709 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:57:44.53 ID:K3AUsD3J01010.net
>>706
間違いなく技1がカッターよりは当たり。
ある程度上手い人は2ゲージ技のが使いやすかったりもするから全然アリ

710 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:03:48.74 ID:p1lpC46j01010.net
>>907
いいな
ナッシーとやってみて

俺もCP898ピジョンを進化させてみる

711 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:04:38.62 ID:p1lpC46j01010.net
失礼

712 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:43:33.56 ID:N+hWBOLN01010.net
>>706
妥協っちゃ妥協な気もするが十分実用圏内
ソラビより火力が低い代わりに技1回避した後すぐ使えば直後の水の波動、アクテ、冷ビを避けられるメリットがある

713 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:59:22.30 ID:LjsdWrIvd1010.net
トレ好きは2ゲージ技好きな人が多いよね

714 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:59:28.10 ID:GAGiB/RW01010.net
自分も2体花作ったけど
ムチふぶきしか引けなかった
でも発生早くてわりと調子いい

いずれにしても苦労のわりに出番あまり無いのが悲しい
125飴のポケモンて最終進化のCPの倍率控えめだからナッシーみたいに即戦力にできない

715 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:03:02.87 ID:6c+SO/B701010.net
フシギ飴128あるんだよなぁ。。
あるんだよなぁ。。
もう一回いくかなあぁぁ。。。。。。

716 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:09:17.73 ID:eZDBLhN9d1010.net
次スレからフシギバナが強すぎる件に変更だな

717 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:22:48.86 ID:QRpTDZV/01010.net
>>716
正直フシギバナパッとしない

718 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:31:59.47 ID:hWAxrgtvd1010.net
ナッシーが厄介なのは技1がエスパー技だからだろ
技2もソラビより他の技のほうが厄介、スマホのラグで回避不能が多いし

技1、技2とも草技のフシギバナとかウインディ、ピジョット、虫けらでいちころ

719 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:35:49.01 ID:hWAxrgtvd1010.net
エスパー技と草技両方に耐性あって、かつナッシー攻撃に技抜群とれるポケモンは今のところ見当たらないだろう

草技しかない草ポケモンよりナッシーが厄介なのはそこ

720 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:38:24.80 ID:6c+SO/B701010.net
ナッシーのはずれなしや1段進化のお手軽さと比較したら
気の遠くなるような労力必要だろフシギバナが強すぎるつっても。

721 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:43:42.35 ID:1ejJ97+g01010.net
ttp://pokemon.appbako.com/archives/1108

【悲報】ポケ.モンG.Oプレイヤー 公園にゴミを散乱させるwwwwww【ジャップ速報】
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469351651/l50

http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rDUkAAew43.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rBUAAAffv_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rCUkAEzDJ7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rDUsAE9Qf8.jpg

https://twitter.com/tanakiy_350/status/756986114880045056



これがポケモンgoプレイヤーの末路ですww
他人に迷惑をかける犯罪者御用達


日本の民度も落ちぶれたな
ポケモンgoをやっているのは売国奴
海外に魂を売っている

722 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:50:13.96 ID:OmEkBfQed1010.net
強いフシギバナには会ったことないわ
でもナッシーは置かれてる奴全てが強い、厄介

723 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:02:21.42 ID:BRLP0Vtwd1010.net
エスパー技に耐性あるのはエスパータイプ、はがねタイプ、あくタイプ

あくタイプポケモンは現時点でゼロ
ハガネタイプ はコイル、レアコイルのみで電気技はナッシーに対して効果いまいち、はがね技は等倍
エスパータイプのエスパー技はナッシーに対して効果いまいち
ナッシーの草技に耐性あるエスパータイプは見当たらず
良くて等倍、水タイプ併用のヤドランとかは草技に弱いし

724 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:09:25.66 ID:BRLP0Vtwd1010.net
ナッシーが強いのはエスパータイプと草タイプ併用でエスパー部分が優れているから

他のエスパータイプは低HP軟弱だらけで強いのはいない印象
水タイプとエスパータイプ併用のヤドランやスターミーとか、エスパーでなく水中心だし

725 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:10:02.12 ID:c+iyEoCna1010.net
一流のポケモニストならTLいっぱいまで鍛えたタネ爆ナッシーを一匹は維持してるよね

726 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:13:57.14 ID:6c+SO/B701010.net
>>725
ごめん。迷って頭突きサイコにした。

727 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:18:20.04 ID:TRLMr/lRr1010.net
>>706
これが欲しくてこれが来たからMAXにしてる

728 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:23:53.14 ID:cnNLAt3+r1010.net
フシギバナ置くやつなんていないだろ
攻めようなんだから

総レス数 1000
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200