2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件 3

1 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:32:26.10 ID:xkyksrNc0.net
大きいタマタマって素敵やん?

まえ
ナッシーが強すぎる件 2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474580885/

730 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:38:26.51 ID:VXtNkalV01010.net
>>729
モスラ対ビオランテだな

731 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:42:04.30 ID:VAWAHtBx01010.net
フシギバナの蔓の鞭とモンジャラの蔓の鞭って出の速さ違わない?
モンジャラの方が早くてめっちゃ使いやすいんだが

732 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:45:55.35 ID:Ois6r1wha1010.net
>>706
むしろ当たりのような

733 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:05:56.27 ID:N+hWBOLN01010.net
>>731
どっちも使ってるが差を感じたことはないな

734 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:13:17.21 ID:+AJh24SR01010.net
全体的に草技は高性能で羨ましい

炎ポケモンとか大体が攻撃力に偏ったステータスなのに技がアレで性能を生かせないのが何とかしてほしい
ブースターが現状カイリューに次ぐ攻撃値とかとても実感できないぞ

735 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:14:22.83 ID:13J8xT4AM1010.net
ようやくウチのつばさドラクロリザちゃんでも2体抜けるようになったわ
つばさ火炎リザちゃんもいるけどCP2000超えてないからアプリが選んでくれない

736 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:14:38.02 ID:QRpTDZV/01010.net
牙放射って牙だけで良くない?

737 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:29:08.67 ID:N+hWBOLN01010.net
>>736
敵がゲージ撃ってきた時に反撃で撃ってダメージを稼ぐのと、牙5発くらいで沈むHPのナッシーラプラスに技1避けて撃てば次の攻撃を受ける前に沈む
ぶっちゃけナッシーラプラス以外には一切使わないから、その席だけでも確保するためにもその2体への決定力は可能な限り高いほうが良い

738 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:45:24.41 ID:9qiCS/wiM1010.net
>>718
相手の技に全部耐性があって、こちらが抜群出せるような使える組み合わせなんてそれほどないだろ
サンダースとシャワーズぐらい
こちらが抜群で相手の攻撃は等倍ってウィンディがあるだけで充分

739 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:53:13.11 ID:pQ3ZepjLd1010.net
CP824のタマタマ手に入れた!
個体普通だか即戦力や!

740 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:54:26.65 ID:xCgZUytU01010.net
>>736
だったら俺の牙じならしも牙だけだから牙放射と同等ってことか!

741 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:11:50.20 ID:QRpTDZV/01010.net
>>740
運用が

742 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:29:33.22 ID:eDfGhZuL01010.net
ナッシーまたたねばくだんになった
タマタマが少ない地域だから時間かかるってのに

743 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:37:37.51 ID:QRpTDZV/01010.net
>>739
824て進化すると2250位?

744 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:55:17.40 ID:pQ3ZepjLd1010.net
>>743
たぶんそれぐらい。
普通個体CP2200のナッシーすでにいるが、ポケモンレベルはタマタマの方が1高い。

745 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:02:29.30 ID:pvpfeNPLM1010.net
タマタマって巣はあるのか?
見たことないし飴も足らない

746 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:06:27.44 ID:XDaHGeEa01010.net
金銀が追加されたらハッサムやヘルガーがいるからナッシーも苦しくなるかな

747 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:07:55.90 ID:LjsdWrIvd1010.net
タマタマとかヤドンとか強いのは分かるけど、わざわざ取りに行きたくないってのはあるかな
まぁ、だから飴が溜まらないんだけどw

748 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:09:56.19 ID:uzW31o6I01010.net
ナッシーわざ1がもう少し軽く刻めるのがあれば最強なのになあ
全避けでスルスル動けるナッシーにしたいが難しい
わざ1は30%わざ2は100%避ける程度の大味ナッシーになってしまう

749 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:16:57.22 ID:ahQEJ3v/a1010.net
>>745
東京の等々力が巣みたい、世田谷だか行く気は無い、
ソコソコ出るし孵化するから、
ナッシ4匹いて、個体値いいタマタマ2匹、
レアって程でも無いし、かなり強い。

ギャラドスってさ、あのね集めるの大変なのに弱い。

地域差あるから、よく分からないけど、
相棒にすればいい。

750 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:19:17.95 ID:VoysVCW301010.net
なっシーの個体値80%以上ってなかなか出会わない。

あめだけ250個くらい溜まってきた・・・

751 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:21:18.37 ID:XDaHGeEa01010.net
半端に出やすいからそれ目当てに遠くへ行く気にはなれないという微妙な立ち位置

752 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:27:35.13 ID:GVxUW9AL01010.net
孵化器課金すりゃタマタマ結構出るぞ
俺の最高個体値は96%だが技がゴミ

753 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:34:37.07 ID:KOvkgx0ja1010.net
>>752
ゴミって何?
念力ソラビ?

754 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:49:11.75 ID:TptWhXhga1010.net
ナッシーは11体目でやっと頭突きソラビになったなあ
それが偶然卵産の96%だったからとりあえず安堵

755 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:52:20.97 ID:X+4FcK1Md1010.net
>>749
等々力緑地公園はもう狭くなってしまって全然ポケゴ向きではないですよ
たくさん出ててもスタジアムの中とか、工事中で入れないところとか

756 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:59:58.72 ID:G/K9irhO01010.net
>>739
俺も!
CP873のタマタマゲットした!
CPいくつになるな楽しみ

757 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:07:07.33 ID:pQ3ZepjLd1010.net
おまけにCP1330の虫くいシザーのパラセクトも手に入れたぞ!

758 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:13:47.15 ID:pQ3ZepjLd1010.net
てかよく考えたらトレ要員にしてはCPたけぇな。

759 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:17:36.04 ID:pQ3ZepjLd1010.net
ねんりきソラビは黄色ジムに置いてきた。この戦いについてこれそうにもないからな。

760 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:18:45.05 ID:uzW31o6I01010.net
確かタマタマからナッシーへの進化でのCPアップは2.7-2.8倍位だったと思う

761 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:25:31.84 ID:LmbLnUfH01010.net
>>745
大阪なら大仙公園だな
ポケストも多いし休日なら人も多いのでオススメ

762 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:37:04.68 ID:33pz7Z1Ad1010.net
>>756
873だと2370位と予想

763 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:55:28.39 ID:MEUCiERR01010.net
>>755
今日行ってきたけど2時間弱で17体確保出来た
cp820台個体値82が出たので巣としては優秀かと
スタジアムの中も出ましたが周回でほぼ取れましたね
後工事中は取れませんでした
近くの用水路?もミニリュウとハクリュウが出ていいスポットだと思います

764 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:22:40.58 ID:tqtRnNQSa.net
実際スワイプ連打するやつがほとんどだと思うから、どんな技でもナッシーは防衛置いて役に立ちそう
痛くてゲージ早い念力ならなおいい。

765 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:34:38.63 ID:uzW31o6I0.net
慣れればナッシーのわざなんて全部完璧に避けられるのに
集中線に反応するだけなのに。。。
メッセージやモーション見て適当にスワイプ連打するから当たってしまう

766 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:38:42.85 ID:fI/UzWCra.net
>>765
ソラビ避けてもタネ爆直撃並みに減るんだよなあ

767 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:55:14.17 ID:uzW31o6I0.net
>>766
ソラビ一試合で2発も打たれないから

768 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:56:22.37 ID:xpQj2TyH0.net
最速なら倍CPでもパラセクト虫食いでソラビ前に倒せる

769 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:01:26.40 ID:uzW31o6I0.net
集中線見て反応してスワイプ一回だけ。連打はしない
動きの鈍いナッシーは避けの練習に非常に良いポケモン

ちなみにいぶきカイリューならしねんナッシーの開幕二連の前に二発いぶき入る
避けしかないと言われている開幕二連だがしねんの間にいぶき二発割り込める
ナッシーってそれだけにぶい。だから避けの練習にはうってつけ

770 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:09:42.73 ID:uzW31o6I0.net
ソラビはメッセージ出てから集中線までに時間があるのでその間にカイリューいぶきなら余裕見て4発入る
ねんりきとたねばくは集中線に反応するだけ。しねんずつきは上記の通り穴だらけ

自分はナッシー使いでもあるけれど実際に使ってれば硬直の長さ、穴の多さは熟知しているはず

771 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:14:27.00 ID:Tp2/kmmfd.net
ヤンマガの彼岸島というマンガにタマタマがいてワロタ

772 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:22:13.71 ID:zbAu+LTe0.net
かみつく破壊光線のプテラをCP400上のナッシートレに使ってみたが、中々良さそう。同等の翼暴風ピジョットほどではないが、虫系と違って誤爆や技2を合わされても溶ける事もないので安定して勝てた。
かみつく4連打とか虫系のサクサク感も有って楽しいわ

773 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:44:38.56 ID:jMPkR/wdp.net
かみつくはどうギャラドスでやれ

774 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:51:18.62 ID:G/K9irhO0.net
>>762
マジで?意外と伸びないなぁ
明日あたり幸せ使ったときに進化させてみるよ。

775 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:06:13.45 ID:onsq80bM0.net
>>765
同色で知り合った人やら見てて思うけど脳死、技2だけ避けるって人思いの外多いと思う。
全避けなんてもってのほかじゃないかなw
さっきも先鋒2匹がシャワーズのジムで先にトレしてたけど人待ってたんだけど、
一度につき500ちょいくらいしか上がってなかったw

776 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:08:41.23 ID:JAwiGrCRd.net
トレの様子みてても500ぐらい上げが多いよね。
800以上はあんま見たこと無いな。
100とかもよく見る。

777 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:15:28.83 ID:LqLYReHbp.net
スレチだが今日cp967リーダーコメント言うことなしヤドン手に入れた。失敗が怖いのでこのまま永眠。

778 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:16:45.05 ID:JAwiGrCRd.net
>>777
書き込みの番号がいいから進化しちゃえ

779 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:19:37.25 ID:C+QV8WV70.net
>>777
仮にヤドキングきたとして、ヤドンと飴でヤドキングになるのかな?
それともヤドランと飴でヤドキングなのかな?

780 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:21:57.54 ID:J8R4rHn10.net
>>777
youやっちゃいなよ
俺はたった今進化させたらねんりきみずのはどうだった畜生

俺のヤドランねんりきサイコばっかし…

781 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:24:19.45 ID:xrlQca4Nd.net
>>280
これ凄く見たいんだけどアプリ?サイト?
3日間ずっと探してたけど見つけれなかったので凄く気になります。何か教えてもらえませんか?

782 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:25:31.46 ID:JAwiGrCRd.net
上のアドレスじゃね?ちがう?

783 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:29:03.69 ID:xrlQca4Nd.net
違いましたの

784 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:32:02.70 ID:onsq80bM0.net
>>777
やっちまいなよ!
さっき卵から出た高個体値ヤドン無事にみずてっぽう・れいびだったぜ!
流れを掴め!!
そして報告しなさい!!

785 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:34:29.95 ID:m0asPXV70.net
>>305
余裕で勝てる
避けなくてひだすら連打でもギリ勝てるか勝てないかくらい

786 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:36:27.41 ID:m0asPXV70.net
>>777
みずのはどうさえ引かなきゃ全部当たり
さあ やれ

787 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:00:32.21 ID:s9dd8MhD0.net
水技のヤドランはハズレだろ
防衛側の水鉄砲なんて痛くも痒くもないし、攻めで使うには中途半端な技の組み合わせだからな

788 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:01:07.78 ID:IcxKnzuN0.net
>>749
遠すぎるな
もうちょっと誰にでも行きやすい巣は無いのか?
皇居周辺とか芝公園とか

789 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:30:04.82 ID:J/j+jMoKd.net
>>787
水鉄砲+冷ビはラプラスを攻撃に回す余裕が無い人には貴重な存在だよ

790 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:32:04.77 ID:nWYK7JO70.net
水鉄砲&サイコは良く使う
水鉄砲は敵の技回避しやすいんだよなぁ

791 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:33:10.51 ID:941aagBp0.net
ナッシー技ガチャ
思念種爆、念力種爆、念力サイキネ、思念種爆、思念サイキネ
5連敗中…見事にソラビだけが出てない

792 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:37:23.61 ID:WbFI+JmK0.net
思念タネが一番いいのに

793 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:47:43.59 ID:hDpHSL340.net
基本めんどくさくてアタタタタタタタタって連打してるから絶妙にテンポの遅い技1と何度も長押ししなければならないタネ爆は相性が悪い

794 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 03:23:35.09 ID:baV1kdeV0.net
>>779
初代しかやったことないのか?
ヤドキングは第3形態じゃなくてヤドンがヤドランかヤドキングどちらかに進化する
クロバット、キングドラは第3形態だからいまは雑魚だがスバットタッツーは、厳選して飴確保しといたほうがいいぞ

795 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 03:58:34.30 ID:PGYDECkud.net
スレ違いだが水鉄砲冷ビヤドランやは重宝するぞ
特に対カイリューはCP1000くらい差があっても互角に渡り合える
やっと卵からかえった一張羅ラプラスが氷礫/竜波動のド外れだった俺にとってヤドランは神様

796 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:05:45.65 ID:PGYDECkud.net
ついでに言うとミニリュウ必死にかき集めてやっと進化された一張羅カイリューは鋼/ドラゴンクローの超外れ技
外れ技がないナッシーは神

797 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:20:49.70 ID:kzZPvFpC0.net
相手がCPだいぶ上で少しでも削りたいときは種で正面から打ち合いしてるわ
ソーラービームだけは避けるようにしてるけど

798 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:46:25.33 ID:baV1kdeV0.net
>>795
ド忘れだったヤドランに見えたw
ヤドランあまり注目されないけどジムにいると型読めないわ、HPも高いし固いわでミニカビゴンというかホントド忘れ積んだみたいに固いから防衛向きだと思う
でも現状技が統一できないけどCP1000差のカイリュー落とすのか!ふぶきジュゴン育てようとしてたけどまずヤドラン試してみるわ

799 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 05:05:15.48 ID:A82UfHIB0.net
>>796
100のミニリュウが鋼竜爪になった

800 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 05:09:40.07 ID:r1eXb/J30.net
俺は念力冷ビのヤドランをラプ不在時にカイリュー討伐に愛用してるが、人それぞれなんだねぇ。
やっぱナッシーもヤドランも慣れなんだろうか。

801 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 06:19:28.30 ID:V6kAHxHyd.net
アップデートからタマタマの高個体値全くでねぇぞ糞が!飴がもうすぐ1000行くわ
逆にフシギダネはアップデート後だと高個体値滅茶苦茶でるようになった

802 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:13:37.08 ID:HJ2O3MHZ0.net
>>787 みずでっぽうサイコのヤドランは攻めの1軍だわ

みずでっぽう連打→技2避け→カウンターでサイコが流れる様に操作出来る

803 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:21:36.20 ID:HJ2O3MHZ0.net
>>265 ジムに枠が有ればTL5でもポケが置ける事になるから逆じゃないかな?
仕様確定まで判らないけどTL低いポケが下に並ぶと高TLがトレーニングで苦労するとか辞めて欲しいな

804 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:37:39.09 ID:vEeb90AC0.net
普段見ないやつが置かれやすくなってトレーニングするとき対策しとくべきポケモンが増えるなら
このスレ的にはいいんじゃないかね

805 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:14:50.27 ID:8vIPPmrYM.net
>>801
そんなにどこで集めてるんだ?

806 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:16:45.50 ID:C+QV8WV70.net
>>794
ポケモンはやったことない。
ヤドン、ズバット、タッツーは飴確保しておく。

807 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:19:23.36 ID:2gQrMpZf0.net
防衛の時はCPそのままだから面子は変わりません

808 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:03:27.34 ID:gFaga3kn0.net
ヤドランはどっちかというと防衛向けなんだろうな
でもCP低いから先頭になっちゃうのがネックだね

809 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:24:20.14 ID:wjwauH1Qd.net
>>798
ヤドランは見かけがマヌケだから過小評価されてるね
リザードンみたいな外見だったらもっと評価されたかなと

810 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:28:51.21 ID:hal/qcfX0.net
>>806
ネトゲは運営の気分次第でいきなり環境ががらっと変わる可能性があるから
全種3,4匹づつ厳選した個体は確保しておいたほうがいいかと

811 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:29:16.88 ID:PWrMcGdZ0.net
ヤドランはトレーニングしにくい上に戦闘にきやすいから味方にもダメージ与えるがなぁ〜

812 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:50:09.92 ID:s9dd8MhD0.net
ヤドランもニョロボンと並んで2chだけの過大評価だろ
全然強くない
使ってるとか言ってるのは遠出してもっとポケモン捕まえろ
近所の川辺でサボってんじゃねえ

813 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:58:06.02 ID:4odx3fll0.net
>>812
それを言ったらどのポケモンも雑魚だろ
現状どのポケモン置いても防衛なんてできないんだからさ
その中でも冷ビヤドランはやりずらいというだけであって雑魚であることに異論はない

814 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:05:15.59 ID:gFaga3kn0.net
結局、攻撃ならカイリュー、カビゴン、ラプラス
防衛ならカビゴン、ラプラスだけ揃えとけばいいんだよな

その辺の最強メンバー揃うまでのツナギのつもりでヤドランやニョロボン育てたが、
ピーゴー死んだから選手生命伸びてしまった

815 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:08:45.78 ID:N3s8nVQt0.net
最強厨しかいないのな

816 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:24:17.76 ID:0heZfTTSd.net
>>812
普通に海外でも強いポケモン認定なんだが
お前何しにこのスレ来てんの

817 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:25:00.89 ID:2glJqRmQ0.net
>>814
攻撃だけで見ればカイリューラプラスウィンディだけでだいたい事足りる
バランス調整なり追加ポケモンなりそろそろ欲しいよ・・・にゃんてっく腰が重すぎる

818 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:26:12.35 ID:wjwauH1Qd.net
>>815
ホントだよな
いろんな楽しみかたがあろうにな

819 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:28:32.04 ID:3MDZV45ed.net
http://i.imgur.com/A2ipMc6.jpg
http://i.imgur.com/nZeSrj0.jpg
楽しんでるよ

820 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:30:45.04 ID:FA8h7IgSa.net
ウィンディとかドロポン打ち込まれる係だろ
防衛になんか置けない

821 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:31:52.36 ID:2glJqRmQ0.net
>>818
最強を突き詰めた上で色々選択肢があったのが今までのポケモンだからな
正直現状では考える事が少なすぎる

822 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:36:34.52 ID:4ro39yQ70.net
今のバランスだと効率厨になるのも仕様がない
まずカイリュー、カビゴン系の最強揃える。難易度高くない
その後最強飽きて弱ポケモンで強ポケモン攻略
これも底が浅いのですぐに飽きる

パラセクトでCP倍のナッシー攻略とか簡単すぎて何度も繰り返せない
3-4回やったら飽きる

823 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:37:38.11 ID:gFaga3kn0.net
まあトレーニングがあるから、図鑑埋めのために進化させたようなポケモンにも
多少は出番あるのが救いかな
次回アプデでその辺ぶっ壊れそうで怖いんだがw

824 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:38:32.70 ID:b9LRw80XM.net
>>819
コンプしてみんな持ってる最強シリーズ育てきったらそこに行き着く
俺もその二つのみに集中

825 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:38:35.46 ID:s9dd8MhD0.net
好きで育ててるなら構わないけどよ、お前らヤドランのこと別に好きじゃなかっただろ
GOになって急に中途半端な性能のポケモンを俺分かってます的でアピールしだすニワカに腹立つんだわ

826 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:40:12.59 ID:4ro39yQ70.net
はたくプクリン、ピクシーでCP1000差のカビゴン撃破
これも簡単すぎて何度も繰り返すのが馬鹿らしい

827 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:44:42.13 ID:4ro39yQ70.net
結局やれることはレベル10ジム解体のタイムアタック位
個人的には40分かかったら解体失敗

828 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:46:04.04 ID:3MDZV45ed.net
あいぽん7プラスなら俺だって30分くらいで…

829 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:46:59.60 ID:gvi7h0Eza.net
戦力六匹と置物十匹以上とするとさ、
これ全部カイラプカビで揃えるなんて無理、
でナッシーとかヤドランになる、
シャワーやギャラやポンにもなる。

総レス数 1000
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200