2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.92

1 :ピカチュウ(6段) (ワッチョイW 7f29-rzru):2016/10/04(火) 08:35:04.36 ID:6j4nUNT30.net
!extend:on:vvvvv:100:512
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

次スレは>>900が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>900付近では書き込まないように
出現するポケモンのテンプレは>>2-5 あたり(情報随時受付中)

FAQ
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.技構成と個体値は同じ、TLが違うとCPはバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から30分間消えないレアポケソース、通常は15分、ルアーわきは3分
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券 | 東京都交通局
goo.gl/MNAUSq
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/index_jp.html

前スレ
東京23区 情報交換 Lv.91
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475400996/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

381 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 22:01:55.99 ID:hCvtg/oua.net
まあ、あとはラッキーだけだから気合い入ってる。
無課金ではあるけれど、交通費系で金使ってるしね。
それでも諭吉1枚以下だけどね。

382 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-LGiF):2016/10/04(火) 22:02:00.91 ID:BfLdpbkC0.net
>>332

ルアーが終始刺さっていたのもあるけれど
ホントに2〜3歩歩くと何か出てくるような感じだった
4時間ずっとモンスターボール投げていた感じw

>>341

ほんのり汗をかいている男がミッドタウンに1人で入るのはちょっと気が引けてしまったw
冬場ならば暖を取りに行ったと思う

383 :ピカチュウ (ワッチョイW cf8d-LGiF):2016/10/04(火) 22:03:37.56 ID:J3xygUJ/0.net
>>378
そうなんだ。夜中に車で取りに行こうと思ってるんだけど、駐車して歩きだと効率悪そうだね。

384 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 22:04:39.66 ID:hCvtg/oua.net
>>382
そこは軍装して新国立美術館へ行って欲しい。w

385 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-I5ee):2016/10/04(火) 22:08:25.79 ID:DTneH68na.net
>>382
ガーディ以外は鳩虫鼠が中心ですか?

386 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-LGiF):2016/10/04(火) 22:08:44.82 ID:opYVPi4Zd.net
浜町
さっきのカビゴンで満足した人が多いのか
かなり人が減った

387 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/04(火) 22:11:56.71 ID:TT2ZFxPGa.net
そろそろ飽きてきたかな・・・
お前らの最近の作業を教えてくれないか

388 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-rzru):2016/10/04(火) 22:13:01.37 ID:J/5aKX970.net
車や電車を使ったらあかんやろ
徒歩とギアチェンなしの自転車以外を使ったら初代でいうとアクションリプレイ使ってるのと同じ
恥ずべき行為

389 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 22:13:18.23 ID:UUhxRQmEd.net
ヒトカゲ浜町は初めて行ったけど人口密度やばいな
しかもほとんど正装
お台場と全然違う

390 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 22:13:27.89 ID:yWz40rYPa.net
>>383
暗いから難しいよ
車ならお台場で回る方が取りやすいと思う。
公園内の通路はジグザグで高低差もあり、プリンスの工事で入れない部分もあり
増上寺はどこまで入っていいか微妙な建物
昼間は大丈夫だけどね

391 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-LGiF):2016/10/04(火) 22:14:18.40 ID:opYVPi4Zd.net
浜町
またカビゴン大移動!
一気に過疎った、このくらいの人数がいいね

392 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-LGiF):2016/10/04(火) 22:14:43.18 ID:BfLdpbkC0.net
>>385

ヒトデマンとニョロモが多かった印象
ニョロモは個体値100を捕まえたので特に印象に残っている

ヒトデマンはガーディと同じぐらい湧いている感じ
鳩虫鼠は普通の公園と同じ感じかな

池があるので水系がもっと湧くのかなと思ったけれど
そっち系は殆ど湧かなかった
あわよくばミニリュウと思っていたけれど取らぬ狸ってやつでした

>>384

ハードル高すぎるわw

393 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-LGiF):2016/10/04(火) 22:15:09.94 ID:a83eBYewM.net
芝公園はずいぶん言われてたよね
見えてる半分も取りに行けない。

394 :ピカチュウ (ワッチョイ c7cd-RPp1):2016/10/04(火) 22:15:25.76 ID:abNSefqw0.net
ピッピ谷公園にカブト取りに行ってきたけど、
一時間半で一匹だけだった。

帰りに皇居の堀でもう一匹取れたが
よっぽど運が無いとあそこじゃキツイな。

まわりにちょこちょこメスニドランとミニリュウが湧いたから退屈はしなかったけどね。

395 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/04(火) 22:16:44.01 ID:bDWeagcMa.net
>>387

カイロスでジムのナッシーに挑戦とかどうよ

6 ピカチュウ sage 2016/10/03(月) 23:50:58.83 ID:4pNt4nMja
http://i.imgur.com/99O35Zg.png
つよすぎんだろ

【カ◯◯◯】カイロス無視すんのやめろ飴8【◯◯◯ス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474756144/

ナッシーが強すぎる件 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475505146/

396 :ピカチュウ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 22:17:43.21 ID:8ZY1PRpwd.net
>>245
同じく新木場勤務だけど、東京駅八重洲にベロリンガ
あと10分くらい

397 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-7Sel):2016/10/04(火) 22:17:47.73 ID:kS+B5TQqd.net
渋谷プテラ今日何回出た?もうでないかな?

398 :ピカチュウ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 22:18:40.14 ID:8ZY1PRpwd.net
なんか以前の書きかけが残ってて繋がっちゃった…
ベロリンガはあと8分

399 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 22:20:18.34 ID:yWz40rYPa.net
>>398
新木場にわくラプラスは入れそうな所?
ライトユーザーが待機できそうな場所?

400 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-Hacy):2016/10/04(火) 22:26:37.65 ID:Rf9/LDa50.net
>>394
目黒の碑文谷公園、ポケソースは5個しかないけどカブトのミニ巣っぽい。6月の事件以来初めて公園全域利用可になったと今日ニュースがいってた。
…でも自分ならお台場行ってカブトプス捕ってさくっと終了したいかな…。

401 :ピカチュウ (ワッチョイ 4f78-WiCZ):2016/10/04(火) 22:26:53.61 ID:f3MBBYfc0.net
経堂駅南にポリゴン出たけど、取りに来るヤツは地元だけだろうな。

402 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 22:30:21.08 ID:UUhxRQmEd.net
>>395
芸術的なSS

403 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 22:35:12.06 ID:Nto3ig0va.net
>>402
困りますっ!お客様っ!

http://i.imgur.com/vbiGiBe.jpg

404 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/04(火) 22:36:56.92 ID:bDWeagcMa.net
>>402
これが最高峰の芸術とされている

802 ピカチュウ sage 2016/10/04(火) 01:38:24.84 ID:/gnRfoJT0
【受胎告知】
https://m.imgur.com/wjJxMXP.jpg

405 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-I5ee):2016/10/04(火) 22:40:40.54 ID:DTneH68na.net
>>392
ニョロモはともかく、ヒトデマンか・・・

でもガーディの時給がいいから長居しなくても結構な飴溜まりそうで良さそうだわね。

406 :ピカチュウ (ワッチョイW 17ca-rzru):2016/10/04(火) 22:41:04.92 ID:9VlAZLU80.net
木場猿江錦糸辺り恵まれてない?

407 :ピカチュウ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 22:41:28.63 ID:8ZY1PRpwd.net
>>399
夢の島は当然だけど今朝未明のところも恐らく大丈夫かな。
駅を南下してクラブのアゲハより南になると沿岸は届かないところ多いと思う。
いつも勤務中で忙しいときに沸くもんだから、新木場では一度も取れていないw
駅周辺マックもなくて吉野家やラーメン屋とかだけしかないから、長時間待機は辛いかも。

ただ、駅にいるときに発生した場合は、潮見、豊洲、有明、葛西に電車ですぐ移動できる。すぐ来れば良いけどw

408 :ピカチュウ (ワッチョイ c7cd-RPp1):2016/10/04(火) 22:41:37.65 ID:abNSefqw0.net
>>400
サンクス!行ってみるわ。

あと5種で図鑑コンプでなんか名残惜しいから、
遠回りしたい気分なんだよねw

お台場は最後の大物サワムラーのために行く。

409 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 22:46:35.94 ID:yWz40rYPa.net
>>407
ありがとう
今日大江戸温泉の待機すらできなかったから、私には無理だわ
諦めついた

410 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-rzru):2016/10/04(火) 22:47:58.52 ID:J/5aKX970.net
中野カビゴン
安定の飴ゴン

411 :ピカチュウ (エーイモ SE3f-rzru):2016/10/04(火) 22:50:06.40 ID:8ZUZB91ZE.net
地元こどもの広場公園南カビゴン

こちらは檜町公園なう(´・ω・`)

412 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-7Sel):2016/10/04(火) 22:52:26.52 ID:pDFcPTnAd.net
>>411
飴ごんだから安心しろ

413 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-FEHg):2016/10/04(火) 22:54:10.31 ID:HohCbquAp.net
浜町方面カビ来たけど帰る

414 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-rzru):2016/10/04(火) 22:55:18.42 ID:pt6eibS70.net
>>266
トイレ飲み物(コンビニ)はミッドタウンで解決
飲食店もあるし、不自由なく長時間いられるよ
今日19時から2時間いたけどジャンジャン沸くな。おかげであたためてた高個体進化できて大文字イケたわ

415 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 22:55:43.83 ID:yWz40rYPa.net
>>408
碑文谷公園まだ行ってないけど
たぶんソース全て届く場所だと思う。
池の中心に神社ある。
学芸大学駅周辺にストップソースジムもある。
とにかく池には落ちるな

416 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-Hacy):2016/10/04(火) 22:58:30.26 ID:Rf9/LDa50.net
>>408
敢えて遠回りかー、そういう楽しみ方も良いね!碑文谷公園、ピゴサ等でいちお下見してから行ってくだれ。たぶんまだ公園来る人少ないのかハテナマークで履歴歯抜けも多いから。
目黒市長さんも「また人が集まれる公園にしたい」って言ってたよ。ポケGOでマイナスイメージ払拭出来たらそれはそれで良いことかもね。

417 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-Hacy):2016/10/04(火) 23:01:03.42 ID:Rf9/LDa50.net
>>416
「行ってくだれ」←「行ってくだされ」のマチガイ、失礼。
サワムラーもグッドラックです。

418 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 23:01:37.37 ID:yWz40rYPa.net
>>416
ご近所かな
学芸大学駅のマツヤデンキ前はたまにレアわく
私はそこでプテラとった
たまに遠回りしてみて

419 :ピカチュウ (ワッチョイ c7cd-RPp1):2016/10/04(火) 23:05:03.47 ID:abNSefqw0.net
>>415
>>416
今ピゴサで確認してるけど、日比谷より湧いてないような・・・w

あっちも一応ポケソース5個だし。
まあ人柱だと思っていってみよう。
知らない公園行くの楽しいからね!

420 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-Hacy):2016/10/04(火) 23:07:15.65 ID:Rf9/LDa50.net
>>418
品川のローカルエリア区民なんだけど、目黒の東急線沿線は好きでたまに行きます。碑文谷も事件以来過疎ってるらしく残念、良い公園なんだがなぁ…。

>>408>>418情報も併せて是非!自分も行った折には通りかかってみるよ、ありがと!

421 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-4OkQ):2016/10/04(火) 23:08:09.48 ID:rP9m1mpgd.net
世田谷飴ゴンでタクシー使うリーマンいた。
日曜のこどもの広場公園思い出す。

碑文谷公園は解放されれば活気は戻るだろう。

あそこカブトの巣ぽいし。ミニリュウも出る

422 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-LGiF):2016/10/04(火) 23:08:32.27 ID:opYVPi4Zd.net
さっきの浜町カビゴン
したなめ、はかい
とてもつよい
TL24でCP1991

423 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-Hacy):2016/10/04(火) 23:10:27.90 ID:Rf9/LDa50.net
>>419
時間帯によるのかな、朝見たときおおかたカブトだったんだが、すまぬ。。

424 :ピカチュウ (ペラペラ SD0f-oGHx):2016/10/04(火) 23:13:31.58 ID:pVWcPgfAD.net
>>422
個体値は?

425 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f45-rzru):2016/10/04(火) 23:18:06.03 ID:EBaeaAPZ0.net
CP100くらいのケーシィに
ずりハイパーナイスで行ったのに1発で逃げられた
どうしろと?

426 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fd9-LupO):2016/10/04(火) 23:20:53.38 ID:uGOaZ6Ub0.net
ずりハイパーエクセレントじゃないとヤだ

427 :ピカチュウ (ワッチョイW 974e-rzru):2016/10/04(火) 23:21:45.83 ID:O6eyGDzs0.net
>>425
まず服を脱ぎます

428 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-LGiF):2016/10/04(火) 23:23:27.45 ID:BfLdpbkC0.net
>>414

俺と入れ替わりだねw
19時から時給どれくらいだった?
次に行く時の参考にするわ

429 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-FEHg):2016/10/04(火) 23:23:58.99 ID:QPMcHmvqp.net
週末に大阪から出張で
半日ほど時間があります
度々出張があるので観光はもう行くとこないです
で、ポケモンでも狩ろうかと思ってます
図鑑は埋まってますが特に欲しいのは
VUに備えてラッキーぐらいです
ですので、徒歩で乱獲できるところ且つ
レア系も湧くところを紹介して下さい

430 :ピカチュウ (ワッチョイ c7cd-RPp1):2016/10/04(火) 23:25:06.22 ID:abNSefqw0.net
>>423
キニスンナ!
しょぼい公園だったら文句言うけどw、
湧きは運だからしょうがない。行くよ!

>>425
前から言われてるけど、カーブボールだと捕獲率上がる気がする。
芝公園ではこれで結構行けた。
巣だからかもしれんが。

431 :ピカチュウ (ワッチョイ c7cd-RPp1):2016/10/04(火) 23:28:07.08 ID:abNSefqw0.net
>>429
歩くのが苦じゃないならお台場、
歩きたくないなら羽田空港かな。

羽田のルアーでラッキー取ったよ。
ギャロップも出た。

432 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-eqG1):2016/10/04(火) 23:28:22.52 ID:OCLWKNWTa.net
江東区、小名木川近くポリゴンロングソース@25

433 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 23:28:42.90 ID:R3B4RGKja.net
日比谷公園カビゴン逃げられたよ。個体値教えて欲しい…

434 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-LGiF):2016/10/04(火) 23:29:13.37 ID:XzcnYQ9x0.net
杉並ポリゴン

435 :ピカチュウ (エーイモ SE3f-rzru):2016/10/04(火) 23:31:17.60 ID:8ZUZB91ZE.net
>>412
ありがトン

今日も22〜23時閉園まで檜町公園に行ったレポ
時給11、前半は次々湧いたが後半はしりすぼみ
閉園時間からまた湧き出したから0〜30分が良いのかな
個体値は1番上が1体、2番目が2体

閉園時間になると警備員が周って退園を促し出口のポールにゆるいチェーンを掛けて終了

436 :ピカチュウ (ワッチョイ 1790-RPp1):2016/10/04(火) 23:31:21.75 ID:lGQ9R4Ko0.net
青砥は毎日カビゴン湧いてんな

437 :ピカチュウ (ワッチョイ 4739-RPp1):2016/10/04(火) 23:39:05.55 ID:PlQrBFWU0.net
23区、巣の状況の画像を修正しました。
いくつか指摘があった所を直したのと、よく湧いてる場所とそうでもなさそうな場所の色を独断で変えました
サーチして判断はしたつもりですが修正あればお願いします
(赤羽公園にトサキントがあまりいなかったんですがどうなんですかねぇ?)

あと、報告なくても湧き場見つけたので数か所を載せておきました
他にも「時間があれば」修正するのでここか>>2にレス付けておいてください

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1024338.jpg

お疲れ様でした

438 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-LGiF):2016/10/04(火) 23:39:25.48 ID:hejvXDlgd.net
>>433
28

439 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-rzru):2016/10/04(火) 23:39:56.07 ID:pt6eibS70.net
>>428
10はいったと思う
同じような場所にババッと沸いたりしたから運良かったのかもな

440 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-rzru):2016/10/04(火) 23:41:05.92 ID:pt6eibS70.net
>>437
どうもありがとう!

441 :ピカチュウ (ワッチョイW 97f5-XEWB):2016/10/04(火) 23:41:18.56 ID:xb6NLCmQ0.net
>>437
労作あり

442 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 23:41:23.95 ID:R3B4RGKja.net
>>438
ありがd

443 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 23:41:53.48 ID:Z7XSAYU5d.net
そろそろ池袋タイム

444 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-jCUg):2016/10/04(火) 23:43:09.44 ID:1CF9tRas0.net
>>437
イケメンおつ

445 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fe0-RPp1):2016/10/04(火) 23:49:10.21 ID:Lw+ui2CO0.net
久々に来たらやっぱり巣の変更あったのか
ゴース取りに東板橋公園行ったらルージュラだらけでビビった
板橋本町近辺でもレアモンでるようになったしありがたいけど、ヒトカゲどこに取りに行けばいいやら

446 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/04(火) 23:50:31.66 ID:bDWeagcMa.net
>>445
浜町公園

447 :ピカチュウ (ワッチョイ c7cd-RPp1):2016/10/04(火) 23:52:24.06 ID:abNSefqw0.net
>>437
ありがとう!
かなり反映されてるね。

改めて見ると我が荒川区に何の巣もないのが悲しいw

448 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fe0-RPp1):2016/10/04(火) 23:55:20.12 ID:Lw+ui2CO0.net
>>446
遠征しないとダメか
今まで赤羽自然観察公園まで散歩して集めてたんだけどなー

449 :ピカチュウ (ワッチョイ 43f8-RPp1):2016/10/04(火) 23:56:32.59 ID:Qkfs9f6f0.net
ハイパーボールを貯めるべく一時間ほどポケスト巡りをしてきたが、一個だけ。
以前は随分出てたように思うけど、厳しいな。

450 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 23:59:07.52 ID:g0NPxHlSa.net
>>437
お疲れ〜まとめてくれてありがとう

今日はなんの収穫も得られませんでしたーと思ったら帰ってきて卵からベロリンガ
パウワウと歩いて飴溜まってジュゴン
計2つ埋まって図鑑コンプまであと7個
芝と浜町と西池袋行ってあとは運かな

451 :ピカチュウ (エーイモ SE3f-rzru):2016/10/05(水) 00:00:54.05 ID:mmHwOPcoE.net
>>437
有栖川宮記念公園はメノクラゲの巣

452 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/10/05(水) 00:02:16.60 ID:1oOBuE3OM.net
先週このスレでおかん連れてくのにどこがいいか聞いた者だけどみんなが教えてくれた場所の中から海苔とお台場に連れてったら大喜びしてくれたよ
すっかり味をしめて他に教えてもらった場所も全部行ってみたいとか言い出したから近いうちに連れてくわ
あの時質問に答えてくれたやつ見てるか分かんないけど本当ありがとな

453 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b9b-Wj/N):2016/10/05(水) 00:06:44.08 ID:ObPQJol70.net
>>394
同じく、カブトを求めて日比谷を彷徨ってた。
世田谷公園でもうちょっと頑張っていれば、としみじみ後悔しているw

目黒の碑文谷公園という案も出てるけど、
千葉総合スレによれば、千葉県にいくつかカブトの巣があるみたいな。

亥鼻公園(千葉城)@千葉市
弁天ふれあいの森公園@浦安市
里見公園@市川市

454 :ピカチュウ (ワッチョイ 9709-RPp1):2016/10/05(水) 00:09:36.73 ID:Q6X+BhLL0.net
プテラとラプラスって、一番可能性があるのって、今でも渋谷とお台場で変わらない感じ?

455 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-LGiF):2016/10/05(水) 00:13:04.38 ID:8L6OcHMt0.net
>>439

15時〜16時もそんな感じだったよ
レストラン?前に矢継ぎ早に湧いていた

昼から16時くらいと19時から21時くらいが狙い目なのかもね
次行く時は時間ずらして行ってみるわ

456 :ピカチュウ (ワイモマー MM17-RPp1):2016/10/05(水) 00:14:30.00 ID:34C/N1vPM.net
>>437
おつおつ
水元公園の中の広場はヒトカゲの巣だね

457 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-LGiF):2016/10/05(水) 00:18:25.40 ID:8L6OcHMt0.net
>>453

カブトだとどれくらいの飴を目処に集めているの?
進化させられればいいやぐらいの数?
それとも500とか?

みんなの話を聞いていると俺も世田谷公園でもっと集めておけばと思い始めてしまうw
近所なのでいつでも行けるやと思って300しか集めなかった

458 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-LGiF):2016/10/05(水) 00:21:32.48 ID:8L6OcHMt0.net
>>437

いつも有難うございます
参考にさせて頂きます

どうでもいいことだけれど
こどものひろば公園のイシツブテとエレブーは位置関係が逆だわ
どうでもいい指摘ですんません

459 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b56-FEHg):2016/10/05(水) 00:25:16.10 ID:75bDCa2h0.net
>>380
おまえみたいにこんなの本気になれるやつ
羨ましいわ
仕事は?暇じゃなきゃできねーよ

460 :ピカチュウ (ワッチョイ 3705-RPp1):2016/10/05(水) 00:25:48.62 ID:kMEepPlk0.net
>>454
プテラ
品川駅高輪口と田園調布多摩川方面が3匹/Date
渋谷だと2匹/Dateぐらいなので好きなところでやればよい

ラプラスはお台場でルアーPOP狙いながら走るのが良いかと

461 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b56-FEHg):2016/10/05(水) 00:26:21.22 ID:75bDCa2h0.net
>>411
行った
300の飴ゴン

462 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bcd-RPp1):2016/10/05(水) 00:29:20.72 ID:IE5FXmKa0.net
色々行ってるけどサンダースがなかなか出てこないな
シャワーズは結構いてブースターもそこそこ見るんだが

463 :ピカチュウ (ワッチョイW 974e-rzru):2016/10/05(水) 00:30:09.56 ID:a8q6Mbun0.net
蒲田なめはかい4/15/6飴ゴン

464 :ピカチュウ (ワッチョイ c7cd-RPp1):2016/10/05(水) 00:31:34.80 ID:Nbkn4N0w0.net
>>453
同士よ。
一番近場だと里見公園良さそうだね。
碑文谷公園でダメだったら候補に入れてみる。
進化まであと5匹だからそうならないことを祈りたいがw

465 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b56-FEHg):2016/10/05(水) 00:34:46.46 ID:75bDCa2h0.net
>>245
すぐ目の前じゃねーか!

466 :ピカチュウ (ワッチョイ fb9f-RPp1):2016/10/05(水) 00:39:14.95 ID:Hmee/Ph30.net
カビゴンのためにタクシー乗ったり2km走ったりしたけど
雑魚ゴンしか居ないからもう辞めたい

467 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b9b-Wj/N):2016/10/05(水) 00:39:51.59 ID:ObPQJol70.net
>>457
進化させられればいいや、の数。

一度、世田谷公園に行ってカブト狩りしたんだけど、ジム戦のことを思うと、
イーブイとか隣のガーディーとかの方が気になってマジメに探さなかったんだよね。
カブトプスなんてそのうち見つかるだろう、くらいの感覚だったし。

468 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b56-FEHg):2016/10/05(水) 00:40:21.15 ID:75bDCa2h0.net
>>382
ミッドタウン勤務の野郎が1人甘味食べてたりするから安心しる
友達だが

469 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-LGiF):2016/10/05(水) 00:40:44.83 ID:N1Ot49If0.net
>>456
控え目な定期湧きじゃね
ヒトカゲの巣って言うほど出たかな

ガーディの巣と言われてる文京区の磯川公園も巣と言って良いほど出ない
控え目な定期湧き

足立区の新田さくら公園もそう

470 :ピカチュウ (ワッチョイ fb9f-RPp1):2016/10/05(水) 00:42:37.72 ID:Hmee/Ph30.net
檜町公園は北西待機が疲れなくていいかもね
南東のヒトカゲも取り出すと体力キツイ

471 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-rzru):2016/10/05(水) 00:44:00.30 ID:N+D1yU+J0.net
光が丘、笹目通りカビ@10分

472 :ピカチュウ (ワッチョイ fb9f-RPp1):2016/10/05(水) 00:44:49.34 ID:Hmee/Ph30.net
タマタマの高個体ってどこがオススメ?
ここ数日狩ってるけどリーダーの最高評価すら無い
君のタマタマはバトル向きじゃないって言われるのも地味にキツイし

473 :ピカチュウ (ワッチョイ 438b-RPp1):2016/10/05(水) 00:45:22.16 ID:M12CSUy20.net
>>437
このラグビー場のパウワウってどのぐらい沸く?

474 :ピカチュウ (ワッチョイ 9709-RPp1):2016/10/05(水) 00:45:42.63 ID:Q6X+BhLL0.net
>>460
田園調布多摩川あたりは、沸きやすいけど、範囲が広いからなぁ。。。
やっぱり渋谷とお台場か。

お台場の人って減った?
自転車で行きたいんだけど、人ごみがウザいと機動性も落ちるし。

475 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b56-FEHg):2016/10/05(水) 00:45:43.90 ID:75bDCa2h0.net
>>400
カブトかー
世田谷公園で腹いっぱい
ヒトカゲにしてほしかった
またシャッフルするだろうが

476 :ピカチュウ (ワッチョイW 27cd-rzru):2016/10/05(水) 00:50:11.79 ID:UE8tp2MM0.net
光が丘高校カビゴン。二重ポケソース一回目。

477 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b58-LGiF):2016/10/05(水) 00:50:19.89 ID:3wTMeidb0.net
エビワラー取れない書いてた者です。
海苔でルアー湧きのエビワラーを運良く
ゲット、国内ポケモンコンプリートしました。

478 :ピカチュウ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/05(水) 00:53:54.35 ID:EGcIV7kyd.net
ピカチュウはノーマルボールでも割といける

479 :ピカチュウ (ワッチョイW 27cd-7Sel):2016/10/05(水) 00:56:12.62 ID:KQiSi8oA0.net
東綾瀬ってどれくらいプリン湧く?
やっぱ木場には敵わない感じ?

480 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-LGiF):2016/10/05(水) 00:57:58.18 ID:8L6OcHMt0.net
>>467

だとすると13匹かぁ
定期湧きクラスの所だと2〜3回通わないといけなさそうだから
ガチな巣を探したいよね

俺は地味にキュウコンが最後になりそうだわ
卵産の高個体も産まれていないので遠出してまでって思っちゃうんだよね

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200