2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タッツー】あわマラソン総合 その3【マダツボミ】

1 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:10:34.09 ID:Uj/UBvgU0.net
【タッツー】あわマラソン総合 その3【マダツボミ】

1 あわ持ちタッツーCP20を配置
2 CP10のディグダグでトレーニング
3 名声とHP且⊂(゚∀゚*)ウマー

詳細はBubblestratで検索

参考サイト
https://pokemongo.gamepress.gg/bubblestrat
http://pokemongo.biz/%E6%94%BB%E7%95%A5/8734/

前スレ
【タッツー】あわマラソン総合 その2【ニョロモ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475032814/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


158 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:11:44.71 ID:HzFme17I0.net
フシギダネなんかに合わせるのは絶対にやめた方がいい マダツボミ攻撃個体値0の方がまだ強い
新しいアタッカーを探すべき

159 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:15:19.94 ID:8l4jR6o/a.net
>>157
そう、絶対11になる
フシギダネの攻撃個体値がいいからと目論んでたんだけど
>>158の意見と併せて相当微妙なようだな
最適のマタツボミを見つけるの一番難易度高そうだな

160 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:21:03.49 ID:uTIuaQaE0.net
タッツーあったので試してみた 
CP:29 HP:11 個体値合計:0-22 HP:8-12 防御は特定できず

マダツボミ CP:15 攻撃:15   →成功
フシギダネ CP15 攻撃:15   →失敗
ディグダ(ひっかく) CP:15 攻撃:0-7  →ぎりぎり成功
ディグダ(ひっかく) CP:14 攻撃:不明  →ぎりぎり成功
コイル(スパーク) CP:11 攻撃:不明  →失敗

161 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 04:57:30.84 ID:ZX0uGcE00.net
>>159
>マタツボミ

真性なのか仮性なのか

162 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 05:32:35.05 ID:HzFme17I0.net
マダツボミってチンチンのことなんですかね(直球)

163 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 05:32:40.23 ID:W2geiBBld.net
泡持ちの弱タッツーとかはちょいちょい見かけるけど13マダツボミは本当に運が良かったとしか思えないわ
間違えて進化させたり強化しないか心配になる

164 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:01:41.66 ID:Cxp/x2cC0.net
>>160
HP11での検証は有難いですね。
ありがとうございます。

165 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:10:44.20 ID:lFBdACwQ0.net
他色の泡タッツーCP20のジムが出来てたんで
いろいろ試した、もっと手持ち増やさないと
アーボの針がなかなかいけそう、エラーで途中で逃げてきたけど
これって他色のXPあげにも利用できるんだなw
まぁLv10で入居者4体だから出来たことなんだけど

166 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:35:29.25 ID:6Z4Fgwz2p.net
特定ってなんの事?
ツール使えば個体値なんかすぐ分かるだろ

167 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:23:35.63 ID:/g/GnYlZ0.net
>>165
一人でやるのがジムも軽くてエラーも出ないのでベスト
ジムレベルが上がって入居者が増えてくるだけでアプリが落ちやすくもなるし

168 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:30:13.23 ID:5Wy61wPH0.net
ようかいえきのつぼみ拾ったんだが、
泡叩きに使える?

169 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 07:52:35.03 ID:pXt5tgr8M.net
こないだ初めてやってきた
あわタッツー1匹置いて2人で経験値ウマーしてたら他色に削られ出した
こっちはたまーに失敗することあるから削る方が早いのな
しまいにはジムに水鉄砲シャワーズ置かれて逃げるの間に合わなくて数回に1回は死ぬようになってやめた

170 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:04:32.83 ID:vpAg5Q8w0.net
逃げるのが間に合わない場合は

1.敵の泡のモーション中に逃げるボタンを押す。
2.降参しますか?のメッセージウインドウが出ている裏で次の相手とのバトルが始まるが、右下に注力し、降参ボタンが表示されるタイミングでウインドウのボタンを押す

で確実にいける

171 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:14:22.08 ID:8snqhql8a.net
>>169
二人でやってるなら、泡のすぐ上に泡置いとけば、いいよ。
そのうえに変なの置かれても最悪一匹倒して逃げればいいから。

172 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:17:06.59 ID:WWG1xtlU0.net
置いたジムの状況は離れてても分かるようにして欲しいわ
なかなか帰ってこないタッツーのとこが今どうなってるか見に行くのがだるい

173 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:56:47.53 ID:3FRfvu6+0.net
昨晩は珍しく泡タワー2つ建設に成功した。
朝起きて確認しに行ったら、入居者で埋まってたよ。

174 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 09:01:44.63 ID:/PhTYLZNa.net
泡タツでオートファジー状態だったのに妨害物質入ってきてタワー老化したわ

175 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 09:20:34.53 ID:OX8XZudV.net
トレーニング中に入居者が来て止まるのはどうやって回避したらええんやろか?

176 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 09:37:22.53 ID:yMbVYWLV0.net
最初のあわが来る前に技1連打で倒すんだよね?

177 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 09:51:17.22 ID:nb4oNKsv0.net
泡マラやりすぎて自宅近辺全部Lv10のまま動かなくなった

178 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:00:45.73 ID:G/gYc9b60.net
ミスって強化したのが痛すぎる
1週間泡捕まえられない

179 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:16:57.93 ID:rvkP+eyAa.net
やり過ぎると近隣の色のパワーバランスが崩れるという諸刃の剣

180 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:27:34.04 ID:M8R28uYN0.net
近所に複垢使って集団でやってる奴居るわ
雑魚に泡マラソンさせてレベル8くらいになったら五人入居して去ってく、周りが赤のレベル9のタワーしか無くなってる

181 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:32:37.20 ID:PhW8O4iTd.net
cp10hp10かみつくズバット手に入れたんだが使えるかね?

182 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:40:00.15 ID:M8R28uYN0.net
使えるかねじゃなくて使って報告しろよ
その時の泡相手と個体値も

183 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:57:54.19 ID:KlT6Pkrfd.net
>>181
こういうゴミって何でいなくならないの?

184 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:04:23.39 ID:pXt5tgr8M.net
>>170
脳死連打しかできないからタイミング慣れるまで大変そうだがやってみる

2人のときは>>171で楽に逃げられるんだな
ありがとう

185 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:05:00.16 ID:GfwRzzXh0.net
>>2
こういうのあったんか
べんりやな

186 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:08:47.29 ID:j0GHeJK30.net
簡単なシミュレータとかに誘導出来るといいんだけどね
>>2も便利だけど、ここで聞いちゃうような人達が、スプレッドシートの使い方理解したり英語を許容出来ると思えん

187 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:10:44.70 ID:DJlN+nwNd.net
>>184
2戦目が始まる前から降参ボタンが出るとこを連打して、降参確認画面が出たら即はいを押しても間に合ってる
相討ちに見えて生きてるパターンも多いからドキドキするけどw

188 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:19:04.91 ID:jRrhwNXkp.net
lv1.5タッツー泡CP20に
lv1.5ディグダ引っ掻くCP10で5回程殴っても全然倒せないんだけど、なんでだろ?

タッツー×ディグダの組み合わせでも個体値次第な部分あるの??

189 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:30:56.24 ID:rwo+WMv80.net
時間推定4万経験値ためるためにおまえらよくやるなw

190 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:31:07.50 ID:uTIuaQaE0.net
>>188
ディグダ(ひっかく)の場合
タッツー防御個体値 − ディグダ攻撃個体値≦6 でなければならない

どろかけだと条件がさらに厳しくなるんじゃない

191 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:33:33.73 ID:uTIuaQaE0.net
>>190追記

ディグダの攻撃個体値≧3 てのもあるぞ

192 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:44:20.19 ID:gnyfZMUWa.net
>>189
30分が限界だわ
幸せ卵は使う気になれん

193 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:06:10.81 ID:1RC7QPvg0.net
>>177
自宅近辺でやるものじゃないし

194 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:10:33.14 ID:2rmCRdjxp.net
>>193
なんで?
チートと疑われて変な奴に目をつけられないように?

195 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:15:03.84 ID:+vGlCiCL0.net
>>191
なるほど
攻撃が6以下なのは確定してるから、それに引っかかってるのかも。。。

196 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:26:18.99 ID:tZNm2dns0.net
あわまらなかったらCP10とかCP20とかただのごみだったよね
活躍できる場があってこの子たちは幸せ感じてるよ(´・ω・`)

197 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:33:54.96 ID:VGFWd/rpp.net
普通に捕まえて砂と経験値同時に溜めたほうがいい気がする

198 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:47:27.20 ID:lP5mIxmJp.net
マクロ組んだら捗るぞ

199 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:47:40.71 ID:sYf8zLlyd.net
攻撃 CP13HP10マダツボミ つるのむち
守備 CP29HP10タッツーorクラブ あわ
この組み合わせで100/1000達成
ディグダは巣に行ったけどCP17しか見つからず断念
そこらにいるマダツボミにかけてよかった

200 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:48:35.31 ID:VGFWd/rpp.net
ようかいえきばかりやわ

201 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:51:13.89 ID:qvBsNN540.net
読書しながらポチポチボタン押しているだけで経験値貯まるのがメリット

202 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:38:57.35 ID:UmOG/icz0.net
うおおおおおおおおおおついに素材捕まえたぞ
ニョロモ
あとはアタッカーか

203 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:51:57.05 ID:6OkZCcbHd.net
>>184
泡のモーション見ながら、脳死連打。泡のモーション中に降参ボタン押すだけでいいよ

204 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:55:30.10 ID:Wqqhkl8zd.net
ディグダレベル2にしたらcp17になったでござる

205 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:06:14.84 ID:TM8e7nGF0.net
なんでLevel2にしようと思った?

206 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:09:25.31 ID:B6C0w0LE0.net
>>5
これを見る限りCP10ディグダならどろかけでもよいんだな、防衛探してくる

207 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:16:44.21 ID:Wqqhkl8zd.net
>>205
防衛がクラブ27,タッツー28がいたから12〜14になるのにかけたんや

208 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:18:41.70 ID:TM8e7nGF0.net
>>207
マダツボ探す方が楽なのに...

209 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:21:47.96 ID:Wqqhkl8zd.net
>>208
昨日14のマダツボミ引いたんだがどっちも溶解液でな
技ガチャから逃げた結果だからしゃあないか

210 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:26:38.26 ID:M8R28uYN0.net
>>196
簡単に捕まえられるから出てくるぶんには嬉しいよ、即飴だけど

211 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:45:42.31 ID:3FRfvu6+0.net
>>210
ほんと低CPはむしろ歓迎。
中途半端なCPで無駄に捕まえにくいのが一番たちが悪い。

212 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:54:58.71 ID:kwBYKWhNd.net
>>5
ビードルCP17どくばりも成功した。
稼ぎはよくないけど。

213 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:30:27.27 ID:DteQRk/md.net
都内プレイヤーは複数で持っててもあんま意味ないかな?1組あればいいよね?すぐ帰って来るしw

214 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:53:01.22 ID:t534D9Tl0.net
近所で何日か泡マラしたせいか他色のジムの一番下が低CPのコラッタとかブーバーで草生えるwwww
お前それ意味あんのかと

同色も同色でCP30くらいのシャワーズ置いてくるし田舎はだめだー

215 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:08:28.96 ID:Cxp/x2cC0.net
>>214
田舎で雑魚ポケ置きブームの先駆者になったわけだな。
お前の責任だw

216 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:24:49.33 ID:3FRfvu6+0.net
泡タワー建設してると、邪魔しに攻撃してくる他色がいるけど、
邪魔したいなら、タッツーの下に同色の低CPを置けばいいのに。

217 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:26:30.63 ID:Y0alPjTja.net
>>203
これどのタイミングで
OK押せば確実に逃げられる?

218 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:36:53.44 ID:YkF1/b6Na.net
>>216
他色がどうやって同色置くんだw
俺は一回でも攻撃されたら諦めるわ

219 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:02:07.60 ID:UmOG/icz0.net
タワーになっちゃうのは経験値稼ぎの副産物だからね
崩されても無視してやりゃええ

220 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:02:16.71 ID:OHPxB62Ia.net
>>214
田舎でやったけど上に何も置かれてないと速攻で敵が破壊しにくるな。塗り替えて置いた相手はTL20だった。
タッツーが1匹いて名声5万ってどういうことか考える前に潰しにくる感じ。

221 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:06:18.16 ID:Bq0AyWRra.net
>>218
その時のために複垢持ってる

222 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:08:02.08 ID:D9eDCLW60.net
てことは複垢3つは持ってるってことか

223 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:13:01.17 ID:o8NJgjzEa.net
>>214
他色が得するだけだな

224 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:21:29.13 ID:M8R28uYN0.net
多色からすりゃ入居されたら面倒だから潰されて当然じゃね?

225 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:34:18.35 ID:EbtHTBpNd.net
無傷名声1000経験値100出来るようになってから本当に快適になった
都会はビル多くてGPSずれてたまにエラー起きるのがめんどい

226 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:47:15.21 ID:t534D9Tl0.net
>>220
逆に大通りに面してた方がタワー積めそう
低TLにも更地にされちゃうのはちょっとだけ悲しい

227 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:47:52.41 ID:+CwJai7Sa.net
>>224
おれ、コツコツとビルを建てたけど入居者がショボい奴らばかりであっさりと他色に倒壊させられたよ

228 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:59:13.99 ID:ti5dTe72a.net
昼に建てたタワーはナッシーシャワーズギャラドスとまずまずの入居。
酷いときはフシギダネとかポッポが枠の半分くらい入居してくるからなw

229 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:09:40.15 ID:6OkZCcbHd.net
>>217
↘の降参アイコンがでたタイミング

230 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:34:55.90 ID:PAYvFonG0.net
あわマラ成功する可能性があるパターン
(3秒超えは安定しないので除外 組み合わせ・個体値によっては失敗する場合もある)
ビリリダマCP10〜11(スパーク)
ゴースCP10〜11(したなめ、攻撃高め推奨)
アーボCP10〜11(どくばり、攻撃高め推奨)
ニドラン♂CP10〜11(どくばり、攻撃高め推奨)
ディグダCP10〜12(1.5レベ、技自由)
コイルCP10〜12(スパーク>電気ショック)
ピカチュウCP10〜12(電気ショック)
ミニリュウCP10〜13(りゅうのいぶき)
ビードルCP10〜13(1.5レベ、どくばり、極めて難しいので2レベCP13〜19で妥協も)
フシギダネCP11〜15(つるのムチ)
マダツボミCP12〜15(つるのムチ)
カブトCP12〜15(ひっかく>マッド)
ナゾノクサCP12〜16(葉っぱカッター)
ユンゲラーCP12〜16(サイコカッター)
ダグトリオCP12〜16(どろかけ、1.5レベディグダより弱いので進化で生み出すのはダメ)
→あわタッツーCP17〜23(1.5レベ)
あわクラブCP17〜23(1.5レベ、低防御推奨)
あわニョロモCP17〜23(1.5レベ、HP10の個体推奨)

ディグダCP12〜20(レベル2)
コイルCP10〜12(スパーク、攻撃高め推奨)
ミニリュウCP10〜13(攻撃高め推奨)
フシギダネCP11〜15(攻撃高め推奨)
マダツボミCP12〜15
ナゾノクサCP12〜16(攻撃高め推奨)
→あわタッツーCP26〜32(2レベ、HP10の個体推奨)
あわクラブCP26〜32(2レベ、HP10の個体推奨、マダツボミ、ディグダでないと難しい)

条件が厳しめのものを追加(攻撃高め推奨と書いてあるもの。これらは基本的に防衛側も防御が高くないタッツーでないと失敗するので注意)
なお、防衛側タッツーかつ指定のCP範囲になるレベルでも成功率が1割未満の成功例もあるが、ここでは基本的に除外している

231 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:36:11.25 ID:0Z/V6BgR0.net
複垢って端末何個も持ち歩いてるのか頑張ってるな

232 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:17:38.42 ID:j0GHeJK30.net
別に一端末で複垢してる人もいるだろう
俺は

233 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:19:16.86 ID:j0GHeJK30.net
途中送信した
俺は複垢持ってないけど、マラソン中は別の端末でこことか見てるから、周りからは複垢に見えてそうだな

234 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:22:34.34 ID:XyywNmXVp.net
複垢じゃないと自分の本命置けないじゃん
夜中に母ちゃんの端末借りてやってる

235 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:26:08.95 ID:7m/6cLT2a.net
規約違反は通報よー

236 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:26:12.09 ID:1RC7QPvg0.net
そもそも自分のアカウントを上の方に置きたいってのが間違い
コイン乞食は恥を知れ

237 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:28:07.32 ID:ycULkc+oa.net
ふむ

238 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:40:31.99 ID:/FrBw4gyr.net
高いタワーは中身も見ずにスルーする人も少なくないだろうから、
案外タッツーそのままでもなかなか戻ってこない

239 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:41:42.25 ID:87lqx7mK0.net
クラブやっぱ固いねー
攻撃コメントのないモグラだと勝率6割ってところ
何とか10まで積んで便乗する人もネタっぽいのばかり乗せて
今いつもの人がおっかなびっくり解体中

240 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:41:57.25 ID:/g/GnYlZ0.net
>>238
アプリ落ちるのが嫌で10ジム開きたくない><

241 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:46:52.55 ID:AB0j0SIDd.net
ちっさい子供やじっちゃんばっちゃんもジム戦やってたりするからネタポケ置かれてすぐ潰されるぐらいが丁度いい

242 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:47:55.39 ID:Vs5Bv+360.net
近所の泡タワー早朝見たらさっそく破壊されててワロタ
周りにジムがないせいが入れ替えが激しい

243 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:54:08.64 ID:ti5dTe72a.net
そう言えば、俺も入居待ちコイキングタワーは見かけたら真っ先に潰してたわ。
そら壊されるわな。

244 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:54:31.71 ID:j0GHeJK30.net
>>234
特にあわマラソンは複垢が便利そうだね
ただ他人とするゲームはルールの範囲内で遊びたいので、羨ましく思うだけにしてる
複垢もリアルに見かけたら通報するつもりだけど、全然気づかないな

245 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:56:12.54 ID:7m/6cLT2a.net
>>244
あわポケ置いてるやつは通報しとけばいいよ
当たりなら居なくなる

246 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:17:11.51 ID:4zQ+RRAD0.net
>>245
やめてくれよ
俺普通にあわタツ置いてるんだから

247 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:18:09.66 ID:NcRc7Sq9d.net
>>245
スレ全否定ワロタ

248 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:26:29.80 ID:xQNi08jP0.net
別に白なら通報されたとこでなんの影響もないから構わん

249 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:40:16.73 ID:0Z/V6BgR0.net
複垢同端末なら消える可能性もあるか

250 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:41:55.02 ID:UOHmZ4/ja.net
>>230
これだけ情報が増えると必要攻撃数もほしくなるな
どろかけ2回、スパーク4回みたいな

251 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:49:04.30 ID:Y0alPjTja.net
>>229
ありがとう
100%逃げられるようになった!

252 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:55:03.86 ID:WNaLPGpTp.net
泡マラソンオフ会開こうと思うんだけど
どこがいい?

253 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:56:22.16 ID:KdmAzB8fd.net
>>250
基本3秒以内という決まりに基づいて作ってるから、その中での最大回数と思ってくれたら良い(防衛HP10の時は0.5秒技6回ってパターンは無いからそれは5回前提だけど)

254 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:06:23.96 ID:d5ZGRzKKa.net
>>252
防衛に置くポケのCPで大揉めしそうじゃね?w
しかもそこらのレアポケよりレアな防衛ポケ持ち同色集まるかな

255 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:10:33.22 ID:DJlN+nwNd.net
仮にオフ会やるとしてCP20で集まると個体値によっては失敗する人も出ると思うから、安全第一で考えるとマダツボミでマラソン会?
限定すぎて人が集まらなそうだけど

256 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:17:15.82 ID:HkKpI1+q0.net
男性10人であわマラというと響きが怪しくなる

257 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:20:24.80 ID:Fn/KxGDWd.net
倉敷のマスカットスタジアム、ジムが三個密集してておまけにタッツーの巣というあわマラソンの為にあるような立地なんだけど人集まんねーなw

総レス数 1000
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200