2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 17戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:54:05.83 ID:X0SHGtXs0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>970の人が建ててください。

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 16戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475366353/

517 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:51:08.30 ID:FBLO/SjAp.net
最初の6匹に鋼カイリュー出るの嫌な奴はお気に入りを外せと何度言えば。

518 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:53:33.67 ID:OX8XZudV.net
前はCP低めのナッシー焼きに使ってたがピジョットさんにその役目も奪われた

519 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 10:58:24.18 ID:ExaOvF4za.net
>>516
2000くらいまでのラプラスならギリ狩れるよ大文字ブースターならね
もちろん技2は回避

520 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:07:17.10 ID:Kz2ZZO9X0.net
>>496
地域によっては味しめた位置偽装に浸食されているけどな
少数のガチユーザーがたまに更地にする程度でライトユーザーはジムバトルやらなくなってる

521 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:13:43.55 ID:b8tO63eS0.net
>>512
でもみんなカイリュー置くと思うわ
10になってると9にだけしていろんな場所荒らしてく奴いるからな
そのたんびに低いと追い出されるから

そんな感じで3000前後しかいないカイリュータワーできてたりする

522 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:17:55.56 ID:toU6wC7Gd.net
拠点ジムが実装されたら
位置偽装や複垢と判断しにくくなるよな
不正やりやすくなるが
いいのかね

523 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:23:21.27 ID:Gv8E4Iix0.net
あわタツされると全削りで壊しに行くよりも名声上がるほうが早いのな
最寄りジムにいつ行ってもタワー守るマンの敵がいて全然削れねえ

524 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:28:44.86 ID:OURypsBHa.net
鋼カイリューはジムに置く以外用途が無いしな
手持ち無くなるまでは鋼カイリュー配置だわ

525 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:30:15.82 ID:rRVkQ1xwd.net
家の近くにカイリュータワーレベル10あるんやけど、バトル8人目くらいになると必ずエラーになって、その後は、全く戦闘できなくなる
数時間後バトルできる頃には、また、50000まで名声上がってる
ってのが、何回も続いてるんだが、これは故意だよな?

526 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:38:07.02 ID:DteQRk/md.net
念力冷凍のヤドランlv20個体値普通を拾ったんだが、
技ガチャするより最大強化しちゃえば結構使える?

527 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:38:55.46 ID:m7jQ0oCga.net
>>525
その通り。恋だと思うよ。
君は知らぬうちに恋に落ちたんだよ。

528 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:39:15.34 ID:gnyfZMUWa.net
>>523
タッツー1匹だけなら攻撃の方が早いけど
その上にシャワーズかナッシーが1匹いるとどうだかな。

529 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:43:30.61 ID:2VGJmhV2a.net
>>523
友達に邪魔ポケ置いて貰って稼げないようにしたら

530 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:46:17.23 ID:zC+onzQFd.net
別色複垢作ってメイン垢色レベル10の所を1匹削る
メインの高CPを潜り込ませる
これ繰り返せば結構防衛出来そうだけど複垢育てるのが面倒くせえ

531 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:49:36.12 ID:XmSYghYy0.net
念力使えばわかるけどもっさりしてるから1回使ってからのがいいよ
たとえいまいちでも、みずでっぽうのが俺は好きだわ

532 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:50:22.88 ID:gnyfZMUWa.net
困った同調されるときもある。
ブースター相手にシードラで900ずつ2万ほど名声上げたら更にブースター置かれたことある。
シャワーズで2人抜きどうぞって意図かなと思って気にしなかったけど
次に来たやつにシードラよりcp低いブーバー置かれた。
シャワーズ1体に全滅させられるがな…

533 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:50:59.18 ID:4+IhuvEJ0.net
>>530
あなたのメインもおいおい目をつけられて削られるかもよ

534 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:51:39.52 ID:OX8XZudV.net
>>529
そんな友達が居るなら最初からやってるっていうアレなんじゃないですかね…

535 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:52:52.04 ID:OX8XZudV.net
>>526
レベル20だと野良のメリットないかと
CP1400くらいっしょ?

536 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:55:38.74 ID:OX8XZudV.net
>>531
一番下が弱めのほのおタイプの時に水鉄砲ヤドランでトレーニングするといいぞ

ヤドランが高速でぴょんぴょんしてるの見てるとジム攻防で荒んだ心がほっこりしてくる

537 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:59:29.99 ID:hUby4Yt/0.net
みずでっぽうのアクションはスターミーが一番好き
あの前後運動たまらん

538 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:00:39.55 ID:IyrTf8OR0.net
この台風の中ジムの色がコロコロ変わる九州の田舎
位置偽装勢がハッスルしてるのかな

539 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:00:42.18 ID:FsAn2LV50.net
拠点ジムまじかー
休憩しようと思ったのにw
進化マラソンやゴミポケを気軽に気絶させてポイできるからうれしい
多色が強いジムを選ばないと…

540 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:06:21.23 ID:Kz2ZZO9X0.net
>>526
野生のレベル30拾えるようになるまで我慢汁

541 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:15:27.73 ID:pKGQCuq/0.net
カイリューなんて餌食でしか無かったけど、アプデ後ラグが酷すぎて避けるのがままならなくなってからはカイリューも厄介な相手になった
カクカクしまくり、落ちまくり、再起動時間かかりまくり、ログインリトライ起こりまくりで、もうやってられませんわ
アプデ前のバージョンに戻せば直るのかなー?

542 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:20:13.05 ID:C894P/ne0.net
タワーが更地になるまで置けなくなるってペナ付きでいいから、タワーから引き上げさせれるようにして欲しい
はじめはカビ梨タワーだったのが今や上はカイリューだらけ
おれのカビちゃん引き上げたい

543 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:22:12.79 ID:fwUIavajd.net
ジム戦自分で買った直後に三回連続赤に横取りされた
なんなんだよ

544 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:28:30.12 ID:DteQRk/md.net
>>531
防衛の威嚇用だから、念力でいいかなぁってカイリュー/ナッシー当ててきた人にウザって思わせるだけのつもりなんだけどどうかなぁ?

>>535
LV19だったわw急いでないしもうちょい出待ちかなぁ。
http://i.imgur.com/gCtDgPR.jpg

>>540
ヤドラン自体そんなに拾わないからなぁ。ヤドキングガチャのためにも飴残したいし葛藤してる。

545 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:29:58.89 ID:4+IhuvEJ0.net
>>543
売られたケンカだ。買うかどうかはあなた次第

546 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:33:04.64 ID:kcepnerZ0.net
最近赤が調子乗ってる気がする
赤青黄で棲みわけできてたのに侵略してきやがった
半田舎で全体のレベル低いからレアポケ出さずにイーブイ進化系だけジムに置いてたのに
イライラしたからタワー全滅させてカイリュー置きまくってきた

547 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:34:19.59 ID:qgQMfqdKa.net
どんな住み分けだよwww

548 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:35:16.60 ID:pnojHB8Ca.net
住み分けってなんだよ自分ルールでイライラすんなよ

549 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:36:29.24 ID:1VdDoRMT0.net
青が弱体化し過ぎ
もともとチーター多かった反動か一気に減ったのと
多色タワー崩すやる気のある奴が少なくい印象
もう黄色と同じかそれ以下だわ、タワー立ってる数

550 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:36:41.82 ID:5hfCEbFPa.net
>>538
台風って言っても風だけじゃん
大雨の地域なら知らん

551 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:38:23.37 ID:IsSdJZS2d.net
>>549
どちらにお住まい?

552 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:39:24.87 ID:hD9nv8b70.net
青か赤が最大派閥な都道府県はあるけど
黄が最大派閥の都道府県はないってだけのことやんか

553 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:40:41.04 ID:F10eYLal0.net
青は他人任せのごみばっかり

554 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:42:12.53 ID:5hfCEbFPa.net
>>552
市でみたらあるけど県は流石に人数差出るだろうしね…

555 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:43:17.69 ID:kcepnerZ0.net
棲みわけは言い過ぎやな
地元の周りがほぼ全て青10タワーになってしまったから
周り中の赤がこっちに流れ込んできて窮鼠してるっぽい

黄色?知らないですね〜

556 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:44:24.92 ID:Ekj5QQQia.net
前は赤のタワーたくさんあったのに最近は減ったなあ
みんなどこ行ったんやろ(すっとぼけ

557 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:44:52.69 ID:Kz2ZZO9X0.net
>>538
仕事が休みになった現場系の人がハッスルしとるんやろ

558 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:46:19.32 ID:hD9nv8b70.net
てかジムなんて車ないとやってられんやろ
今は暑さと蚊はましになってきたかもしれんけど雨風もしのげるし座ってできるし
まーだからこそ車で行きにくい場所がええジムになるんやけどなー

559 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:47:41.42 ID:un8yMmKwd.net
レベル10のジムを更地にした場合経験値はどのくらい入る?どうゆう計算か教えて

560 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:48:40.57 ID:kcepnerZ0.net
車ないとジム戦できないという発想はど田舎住みじゃないと出ないぞ

561 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:49:49.54 ID:hD9nv8b70.net
>>560
別に都会と名乗った覚えはないんやけど
すまんな

562 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:55:10.32 ID:1LpGa9PBd.net
カイリューは防衛には鋼がいいとされてるけど息吹のほうが攻撃テンポ速くて厄介じゃないか?

563 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:55:10.59 ID:DJlN+nwNd.net
繁華街とかで泡ゲリラすると面白いな
ハマると仲間が一気に増えて普段では考えられないようなタワーが出来る
まぁ、1時間も持たないけど、それはそれで楽しい

564 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:55:33.94 ID:JLbuK4W/0.net
10段タワー壊してるのって敵より味方色の方が多そう

565 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:57:10.67 ID:JLbuK4W/0.net
>>523
複垢で邪魔ポケ配置してトレ出来なくするだけ

566 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:57:11.17 ID:gfuw/i+sa.net
>>562
防衛のカイリューは別に攻撃テンポ速くならないよ

567 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:59:34.78 ID:ScoWiecAM.net
>>562
防衛は攻撃時間一定
だから一発に威力ある方が上
今更そんなこと言ってんのかw

568 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:03:11.35 ID:+pTqhXeSd.net
タワー潰す寸前で止めてたのに同色が潰したせいでお互いのタワーを潰し合う泥沼に発展してワロタ
隣の市まで遠征して配置してるからいいけど地元で安定してコイン砂稼ぐのはもう無理だ

569 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:04:23.48 ID:ZmrVw9oE0.net
いや、ジム置きでも鋼と息吹じゃ攻撃スピード全然違うんだが
こっちの技1挟める回数が違ってくる

570 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:06:57.92 ID:IyrTf8OR0.net
ジムの相手は一定間隔でしか攻撃してこないから攻撃用と防衛用で最適な技構成が違うんでしょ

571 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:08:01.59 ID:OX8XZudV.net
>>569
そういやそうだな
どんな技も等間隔って訳じゃなさそうだ

572 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:08:52.96 ID:hD9nv8b70.net
相手によって攻撃挟める回数が異なるのは俺も同じだわ

573 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:08:53.20 ID:RjGp6WVf0.net
最速ではないってだけで間隔は違う

574 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:09:45.67 ID:f50mfLYQd.net
>>567
防衛のわざ間隔が一定って修正されてる気がするけど

575 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:11:28.49 ID:RjGp6WVf0.net
>>567
一定ではないよ
今更そんなこと言ってんのか

576 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:13:14.65 ID:lFBdACwQ0.net
お答えいたします

鋼は糞弱い 以上

577 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:14:48.92 ID:o+v7agMp0.net
つまり鋼カイリューが最高の置物ってことでOK?

578 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:15:00.38 ID:RjGp6WVf0.net
避けやすさにさほど大差ない思念と念力なら念力が逆転するけどそうじゃない技もあるでしょ

579 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:19:51.57 ID:OX8XZudV.net
念力避けやすいよなぁ?
間に挟める技も多いし

580 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:24:52.06 ID:39YFpMF40.net
間隔が一定じゃないのってジムやってたら気付くだろ

581 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:29:22.71 ID:042QbPpa0.net
鋼カイリューの話題が出る度、ウチの100%鋼カイリューが悲しそうにするからこの話はやめよう

582 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:29:56.06 ID:sOxfTAm+0.net
ナッシーはどれも避けやすい
つうか集中線だけみてれば何でも避けられるっての
わざ2でも1でも全部避けられる
どんなポケモンのワザでも避けられないのはこっちがわざ2出した硬直のときだけ
あと蚊が邪魔する時

583 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:33:47.19 ID:kcepnerZ0.net
サイキネはたまにミスる
そして割と結構なダメにちょっとビビる

584 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:33:51.25 ID:sOxfTAm+0.net
モーションやメッセージ見てるから避けられない
基本は集中線(フラッシュ)に反応するだけ。タイミングは格ゲーや音ゲーに比べて極めて緩い
何も難しいことはない

585 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:35:50.27 ID:042QbPpa0.net
相手の2ワザ避けたこっちも2ワザでカウンターや!
からの相手2ワザ連発

586 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:36:10.74 ID:IyrTf8OR0.net
サイキネものしかかりも避けられるけどたまにくる2連発の2発目が当たっちゃう

587 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:36:44.88 ID:27Mheo7E0.net
>>559
どっかに、書いてあったな。メモしてある


名声:50,000(レベル10)→43,500 XP:1050
名声:43,500(レベル9)→37,500 XP:950
名声:37,500(レベル8)→32,000 XP:850
名声:32,000(レベル8)→26,500 XP:850
名声:26,500(レベル7)→21,500 XP:750
名声:21,500(レベル7)→16,500 XP:750
名声:16,500(レベル6)→12,000 XP:650
名声:12,000(レベル5)→8,000 XP:550
名声:8,000(レベル4)→4,500 XP:450
名声:4,500(レベル2)→2,000 XP:250
名声:2,000(レベル2)→0 XP:250
計11戦 68バトル 7,350XP

588 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:36:44.88 ID:27Mheo7E0.net
>>559
どっかに、書いてあったな。メモしてある


名声:50,000(レベル10)→43,500 XP:1050
名声:43,500(レベル9)→37,500 XP:950
名声:37,500(レベル8)→32,000 XP:850
名声:32,000(レベル8)→26,500 XP:850
名声:26,500(レベル7)→21,500 XP:750
名声:21,500(レベル7)→16,500 XP:750
名声:16,500(レベル6)→12,000 XP:650
名声:12,000(レベル5)→8,000 XP:550
名声:8,000(レベル4)→4,500 XP:450
名声:4,500(レベル2)→2,000 XP:250
名声:2,000(レベル2)→0 XP:250
計11戦 68バトル 7,350XP

589 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:37:29.42 ID:27Mheo7E0.net
連投すまん

590 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:39:49.06 ID:UyN8naUkd.net
>>496
地方だが1ヶ月以上帰ってこないポケモン5匹いるわ

591 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:41:58.93 ID:o+v7agMp0.net
>>590
田舎者乙

592 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:42:51.23 ID:JJ5CDiEh0.net
>>590
まだ死んでないから
元気の欠片使ってやれよ

593 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:44:24.41 ID:OX8XZudV.net
http://i.imgur.com/DPihiRB.jpg
ログインボーナスおいちい

594 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:47:41.73 ID:FqqwnXWod.net
ナイアンって技術力かなり低いの?
いつになったら位置偽装チーター野郎を駆逐出来るんだろうか
偉そうに位置偽装対策しましたとか言って半日で突破されて恥ずかしくないのかね
おまえらじゃ無理なんだから諦めてさっさとBANしろよ

595 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:51:20.96 ID:UyN8naUkd.net
>>548
田舎や地方はマジで住みわけあるぞ、だから10ジムが余裕で何週間も君臨する

596 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:57:15.14 ID:gJuN7n/n0.net
地方の政令指定都市でも、中心市街地じゃ半日持てば良い方だからなあ

597 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:01:13.91 ID:tLv7Yei30.net
CP2400カビゴンが数週間ぶりに追い出されたから崩されたかな?と様子見に行ってみたらカイリュウとウィンディだけのタワーになっててわろたw

598 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:01:32.27 ID:o+v7agMp0.net
都会 レアポケモンが簡単に手に入る、ジム防衛が難しい
田舎 ジム防衛が簡単、レアポケモンが手に入りにくい、ボールが足りなくなる

599 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:01:36.56 ID:+xiufAwHd.net
ボリューム層も20後半になり、青の勢力が増していると感じてる

600 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:05:46.14 ID:j0GHeJK30.net
>>594
そんなことはない
民間としては相当高いレベルじゃないか
ただ、クラッカーは無数にいるからな
個々ユーザーを相手にしなきゃいけないBANはもっと難しい
単純に判断できるチートはどんどんBANされてるはず

601 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:06:34.82 ID:1RC7QPvg0.net
×青の勢力
〇青のチーター

602 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:06:54.89 ID:rYAWrvGDa.net
>>597
何で笑ってるの?
全然おもしろくないんだけど

603 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:08:42.54 ID:+xiufAwHd.net
拠点ジムって本当に実装されるの?

もうすでに家から届くマンが強すぎるから、自分の家から一番近いジム固定で頼む。
Googleとか勝手に家特定してくるし余裕やろ?

604 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:15:38.65 ID:/yKVpCfvd.net
田舎だから近隣のジムが神社とお寺しかなくて
一応神聖な場所だからジムする前に必ずお参りしてるんだけどみんなはどうしてる?
やっぱりお参りしてる?それとも気にせずに敷地内で遊んでる?
神様は怒らせると怖いってきくから毎回挨拶してたんだけど気にしすぎだろうか

605 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:17:01.72 ID:+xiufAwHd.net
>>604
東京だけど接道からとどくから特に

606 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:18:50.90 ID:+pTqhXeSd.net
ギブアンドテイクだと思ってるから助けてくれない神様にヘコヘコするのは時間の無駄

607 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:20:36.32 ID:o+v7agMp0.net
>>604
別に何もしない
神様なんて信じてないし
お賽銭やお布施もどうせ坊主や神主が高級時計や高級外車を買う金になるだけだから

608 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:20:36.78 ID:35vyYBHw0.net
うちの地域の勢力図は青3:赤6:黄:1って感じ

青が急に減ってパワーバランス崩れた

609 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:21:20.64 ID:IyrTf8OR0.net
急に減ったってそれチーターじゃないの

610 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:21:29.52 ID:o+v7agMp0.net
正直言ってトレーニングよりバトルの方が面白いから
他チームのジムが多い方が助かるわ

611 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:21:42.65 ID:oI8oFaTq0.net
>>604
寂れたとこならするかな
隣に成金坊主の家が建ってたら気にしない
お寺回るようになって坊主って儲かるんだなと再認識
豪邸たちすぎ

612 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:21:48.10 ID:D96jfK3B0.net
信心なんて神仏の為じゃなく結局は自分自身の為なんだから自分の思うようにしてればいいよ

613 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:23:41.78 ID:o+v7agMp0.net
坊主なんてやってることは霊感商法詐欺だからな
あいつらみんな死ねばいい

614 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:27:07.22 ID:/yKVpCfvd.net
レス色々とありがとう
今後は自分がしたいときにお参りすることにするよ
お賽銭用の小銭用意するのがちょっと大変だったんだ…

615 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:27:44.96 ID:1VdDoRMT0.net
>>604
戦没者慰霊塔だけは頭下げて出入りしてるわ

616 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:28:27.08 ID:pKGQCuq/0.net
名声:50,000(レベル10)→45,500 XP:900
名声:45,500(レベル9)→41,500 XP:800
名声:41,500(レベル9)→37,500 XP:800
名声:37,500(レベル8)→34,000 XP:700
名声:34,000(レベル8)→30,500 XP:700
名声:30,500(レベル8)→27,000 XP:700
名声:27,000(レベル7)→24,000 XP:600
名声:24,000(レベル7)→21,000 XP:600
名声:21,000(レベル7)→18,000 XP:600
名声:18,000(レベル6)→15,500 XP:500
名声:15,500(レベル5)→13,500 XP:400
名声:13,500(レベル5)→11,500 XP:400
〜ここからタルいんで全抜き〜
名声:11,500(レベル4)→8,000 XP:450
名声:8,000(レベル4)→4,500 XP:450
名声:4,500(レベル3)→1,500 XP:350
名声:1,500(レベル1)→0 XP:150

計16戦 89バトル 9,100XP

一番上の強ポケモンを倒さないから回数増えたわりには速いし、全抜きしないからXP豊富に貰える
このシミュレーションは一番上回避だが、カビゴンが高層にいたらそこで抜けるといい

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200