2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 千葉県総合 Lv27

1 :ピカチュウ(8段) (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/05(水) 09:26:13.41 ID:tWTbR3nAd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を一つ足し、三行にしてください。

ポケモンGOの千葉県内の情報交換スレです

次スレは>>950
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう

※前スレ
ポケモンGO 千葉県総合 Lv26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475050457/

※関連スレ

-
ポケモンGO 千葉ポートタワー Lv.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475316197/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

370 :ピカチュウ (ワッチョイW 83e9-JtJB):2016/10/07(金) 15:33:26.93 ID:+x/LL7+S0.net
美浜大橋の下と幕張の浜の2つの桟橋?ていうのかな
あそこに子供連れて入ってく馬鹿親いるんだよな
何度か事故起きてるのにあほかっつーの
そもそも、幕張の浜は注射器なんかも落ちてるから
子供遊ばせないほうがいいぞ

371 :ピカチュウ (ブーイモ MM01-Nuoi):2016/10/07(金) 15:33:40.17 ID:8nN0AKpiM.net
ワオ大慶園にも巣が出来たか

372 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d49-IsrT):2016/10/07(金) 15:36:41.45 ID:/TaKFFmE0.net
>>365
細い道歩く。
最悪泳ぐ。

373 :ピカチュウ (ワッチョイW 83e9-zMEb):2016/10/07(金) 15:39:50.98 ID:+x/LL7+S0.net
はー、俺プラス獲れんわニアミスばかり
こういう巡りに入っちゃうと無理なんだろうな

374 :ピカチュウ (スッップ Sda8-pu+C):2016/10/07(金) 15:57:37.79 ID:b2W75OuBd.net
なんか変更あった?
ソースが少なくなった気がする

375 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-gefQ):2016/10/07(金) 15:59:40.78 ID:hTXtPwC3a.net
巣は削除されるとかじゃなくてポッポコラッタの巣になってるのかな

376 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/07(金) 16:21:28.08 ID:n+PYgN8wa.net
また船橋の焼肉ごじとローソンの間にカビ30分まで
今美容室にいるから今回は行けないわ
こういう時に飴じゃないゴンだとくやしいな

377 :ピカチュウ (アークセー Sx4d-xaNP):2016/10/07(金) 16:22:05.49 ID:jvNJry2Dx.net
>>324
船橋だから夢の島か津田沼でイワーク取れそうだね。プテラは厳しいなぁ

378 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/07(金) 16:54:12.89 ID:QTcnuh72a.net
柏メガドンキ隣の生コン屋にまたベトベターw

379 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/07(金) 17:27:08.42 ID:2sj7/Trga.net
若松町ヤックス付近でプクリンの影

380 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d49-IsrT):2016/10/07(金) 17:30:59.71 ID:/TaKFFmE0.net
本日22時50分 NHKでポケモンGO特集やるぞ

381 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 17:38:29.30 ID:N9Q9iMgKp.net
青葉の森公園ってかなり広い?
ディグダあと5匹くらいとっ捕まえたいんだが歩いて集めると結構しんどいのかな?

382 :ピカチュウ (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/07(金) 17:45:59.26 ID:tdFB3VFjd.net
青葉の森公園自体は広いけど、ディグダ5匹ぐらいなら歩き回る必要はないでしょう。

383 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-vN9O):2016/10/07(金) 17:48:20.26 ID:jUyECZ3Ma.net
>>377
東西線で通勤中に葛西駅近くで、乗車したまま取れるよ。

384 :ピカチュウ (ワッチョイ 302a-pZfn):2016/10/07(金) 17:49:00.69 ID:2cpSOIhI0.net
新検見のなんてことないとこにプテラわいてたんだね

385 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/07(金) 18:05:01.85 ID:2sj7/Trga.net
若松町今度はダイソーにプクリン。

386 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 18:10:37.59 ID:N9Q9iMgKp.net
>>382
ありがとう
なるべく短時間で集めたいからポケソース行ったり来たりしないとかなって

387 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b20-JJVy):2016/10/07(金) 18:18:51.76 ID:c67oUVmX0.net
うわ新検見川プテラ見逃してたー

388 :チラ裏 (ワッチョイ 42de-MEJw):2016/10/07(金) 18:19:17.55 ID:icS6TYp10.net
ポートタワーはアレだから止めて(w 、今日は初めての手賀沼親水公園。
のどかです、平和です、閑散としてましたが、ルアー3本焚かれていました。
スワンも鴨もいましたが、鴨ネギは全く見ませんでした。
雑魚が多いですが、ポケポストも多く、砂集めには良い場所かな。
途中、印西−木下辺りのバイパス?で、飴ゴン(CP1003)が
ヒッチハイクしていましたので、拾ってやりました。

389 :ピカチュウ (ワッチョイW 83e0-xaNP):2016/10/07(金) 18:24:55.21 ID:Q9L8NLdk0.net
>>388
近くにあるてらっちょというラーメン屋が有名ですよ

390 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/07(金) 18:43:52.32 ID:NSPsmpAba.net
千葉公園2時間でガーディ14匹、ちょうど1時間で7匹ずつ
ポートにもガーディ沸くならそっちの方がいいか
トレーナーは自分以外で10人は居ない程度
26分位から40分位まで何も沸かなくなる時間帯あり
まったりガーディ集めに良い感じ

391 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/07(金) 18:57:04.92 ID:eYGk4HQ0a.net
手賀沼は歩けるしミニリュウやたまにカビゴンが出るから結構好き
ヒトカゲの巣になんないかな

392 :ピカチュウ (ワッチョイW 2174-xaNP):2016/10/07(金) 18:57:37.26 ID:VuInECTa0.net
また検見川にプテラ出てたんだ
昨日も検見川にプテラ出たよね

393 :ピカチュウ (ワッチョイ 700b-lsIp):2016/10/07(金) 19:02:23.72 ID:vCBwOEku0.net
>>390
その間北西行ってゴースとればよかったのに

394 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 19:04:28.45 ID:WnXFrWeDa.net
>>391
ふるさと公園2つ行き来すればピッピとヒトカゲ拾えるぞ

395 :ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-lsIp):2016/10/07(金) 19:07:04.86 ID:WB5okbwm0.net
検見川と言えば旨い新潟ラーメンの店があった記憶が・・

>>390
たしかに遠方からの場合は千葉公園よりレアの出るポートの方がお得かもしれないね。
(自分は徒歩10分ちょいで千葉公園なので卵割りの散歩にちょうどいい)

池のところでルアー焚こうと思ったけど人が少なすぎ&ガーディに夢中で炊かなかったのが心残り。

396 :ピカチュウ (ワッチョイW d24a-fIGb):2016/10/07(金) 19:07:20.38 ID:EIMkXwnJ0.net
>>388
まったりやるには、もってこいだね。

397 :ピカチュウ (ワッチョイW 2174-xaNP):2016/10/07(金) 19:08:57.30 ID:VuInECTa0.net
>>395
蓬莱だね

398 :ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-lsIp):2016/10/07(金) 19:12:17.78 ID:WB5okbwm0.net
>>397
ありがとう。店の名前を忘れちゃってたのよ。(おばあちゃんがやってる店だよね)

399 :ピカチュウ (ワッチョイW 2174-xaNP):2016/10/07(金) 19:20:45.39 ID:VuInECTa0.net
>>398
正しくは蓬来軒か
透きとおった綺麗なスープが旨いね

昼間検見川町のカビゴン取ってきたけどあの辺りって道がごちゃごちゃしてて苦手

400 :ピカチュウ (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/07(金) 19:30:36.38 ID:dlIggYRvd.net
現実とリンクしたゲームだからポケゴ的オススメスポットとその付近の見処や美味しい店をまとめたwikiとか作ってみたいね。

401 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/07(金) 19:37:22.03 ID:Ga399Eajd.net
普段は歩かない地区で食べ歩いたりしたもんな

402 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-pu+C):2016/10/07(金) 19:39:30.72 ID:E9UruDiAd.net
帰り道ついでに千葉公園抜けて行ったら連続でガーディ2匹捕まえられた
普段ジジババが散歩してるだけで閑散としてるからマナー守った上で若い人が増えてくれると嬉しいな

403 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/07(金) 19:43:39.53 ID:On3GNGRza.net
こんな夏に汗だくになりながら歩き回ったの久しぶり
とても良い思い出だわ
これからもまったりお散歩しますよ

404 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/07(金) 19:44:24.78 ID:96cxQbzId.net
新浦安駅ローソン辺りでポリゴン取れたわ

405 :ピカチュウ (ワッチョイ fc20-dzsj):2016/10/07(金) 20:15:04.36 ID:F7w97KIh0.net
ここまでまとめ
>>9はもう役にたちません。
【巣と思われる場所】要確認必要 数は差があります。
ポートタワー ガーディ
亥鼻公園 ヒトカゲ 小さい巣?
千葉公園 ガーディ 公園北西のゴースは巣?
新宿公園 ストライク
青葉公園 ディグダ
天台スポーツセンター スリープ
稲毛海浜公園 ロコン
幕張の海浜公園、美浜 スリープ
船橋運動公園 なんだっけ?
松山下公園 トサキント
印西 北総花の丘公園 ピッピ
浦安総合公園 エレブー
里見公園 タッツー
松戸 21世紀の森、ニャース
清水公園 ビリリダマ

【巣と呼ぶか微妙な場所、3ソース以上の場所】
浦安弁天の公園 ディグダ
浦安運動公園 イシツブテ
手賀沼遊歩道 五本松公園下 サイホーン
手賀沼親水広場 ブーバー
北柏ふるさと公園 ピッピ (4)?
柏ふるさと公園 ヒトカゲ (3)?
津田沼公園 イワーク? 数不明
薬円台公園 ルージュラ 数検証
大慶園 カブト 数検証必 履歴には(4)
流山総合公園 イワーク?
松戸中央公園 パウワウ & ピッピ
松戸西口公園、ルージェラ (3)?
【ソース2箇所以下の場所】
法典公園 (2) カブト

406 :ピカチュウ (ワッチョイ fc20-dzsj):2016/10/07(金) 20:24:39.18 ID:F7w97KIh0.net
>>405と過去の出現場所を見ると
大体同じだだから
今後重点的に重なってるところを調査すればいいな

新しいところは、大慶園と薬円台公園ぐらいかな
でかい巣は相変わらなさそうだな
成田山消えたけど

407 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/07(金) 20:31:28.95 ID:7oGIKF2Fr.net
>>405
ルージュラ直そうぜ

408 :ピカチュウ (ワッチョイW 1289-c5wN):2016/10/07(金) 20:40:37.60 ID:YTxuYV5e0.net
新浦安の横の小さな公園?がカブトの巣っぽい
ソース2つしかないけど

409 :ピカチュウ (ワッチョイ fc20-dzsj):2016/10/07(金) 20:46:21.92 ID:F7w97KIh0.net
>>407
そこまで頭まわらない
お察しで頼む

410 :ピカチュウ (ワッチョイ 355c-lsIp):2016/10/07(金) 21:11:28.10 ID:4zNSqAeY0.net
津田沼駅前の津田沼公園はイワークの巣になったのね
小さいから2ソースしかないけど・・・・

411 :ピカチュウ (ワッチョイW 505c-Nuoi):2016/10/07(金) 21:12:15.75 ID:mRv0sERc0.net
>>337
公園設定を追加してきたけど、ポケソースがひとつしかないから巣になっても使えなそう

412 :ピカチュウ (ワッチョイ 34cd-yd9a):2016/10/07(金) 21:23:06.12 ID:Ci1KINy90.net
週末に行田公園でワンリキー集めてコンプで辞める予定だったのにワンリキーがどっかに行ってしまったでござる

413 :ピカチュウ (スップ Sda8-xaNP):2016/10/07(金) 21:36:10.54 ID:5Rx9ouSxd.net
更級公園も何か来ないかな

414 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/07(金) 22:24:05.17 ID:Ga399Eajd.net
市川南にカビゴンが出てる
ピゴサで取れる貴重な機会ではあるが、、、

415 :ピカチュウ (ワッチョイ aba7-lsIp):2016/10/07(金) 22:34:33.55 ID:laHJYRxQ0.net
カビであろうと今夜ももう何体か湧いてるんだろうけど
市川もあまり表示されなくなったな

416 :ピカチュウ (エーイモ SE3e-Nuoi):2016/10/07(金) 22:37:19.05 ID:8CCQw/gIE.net
もうコンプ済なんだけどほしのすなと経験値稼ぎにいい場所ってどこかある?

417 :ピカチュウ (ワッチョイW 0efd-jTtS):2016/10/07(金) 22:40:32.65 ID:mig/i4ee0.net
柏ふるさと公園、ヒトカゲ3ソース定点湧き。
3ソース至近。歩き廻る必要性まったくなし。ベンチに座って待つ。蚊取り線香マスト。4時間で7匹。ドロン二匹。基本青玉ズリカーブ。時に黄玉要。

418 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b9f-Nuoi):2016/10/07(金) 22:46:26.64 ID:IgKdVQOZ0.net
>>394
駐車場ある?

419 :ピカチュウ (ワッチョイW 700b-pu+C):2016/10/07(金) 22:50:25.86 ID:Gpwncl3D0.net
巣の情報ありがたいわ
ラプラスも巣を作ってくれ

420 :ピカチュウ (アウアウT Sad9-pQnX):2016/10/07(金) 22:50:39.93 ID:1XTMZ/Ipa.net
ドキュメント72時間「大都会 モンスターに沸く公園で」★1©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1475843599/

はじまた

421 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/07(金) 22:51:17.25 ID:3VZEm9bza.net
ポケモン特集はじまったぞ!

422 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 22:56:18.72 ID:FzjNZoWTp.net
>>394
その行き来するのが面倒なんじゃないか

423 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 22:57:06.48 ID:FzjNZoWTp.net
>>418
無料だよ

424 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-6nXI):2016/10/07(金) 23:06:24.00 ID:m8a2uTOVp.net
nhk
バカがいっぱい来てるってポケモンのw

425 :ピカチュウ (ワッチョイW 0efd-jTtS):2016/10/07(金) 23:08:24.64 ID:mig/i4ee0.net
>>418
北柏ふるさと公園の方は狭くて30台くらいかな。ピッピ湧き時は停められなくてハザード路駐が何台かいたよ。
柏ふるさと公園の方は二ヶ所、慈恵医大方向から最初の駐車場(ふれあい道路陸橋脇)は広くて大きいのでお勧め。その200m先にも有るけど小さい。
どこも無料、24時間、管理人なし。

どっちのふるさと公園も夜はほとんど人が居ないので、一人ぼっちのよゐこと女性には不向きかな。街灯は点在します。

426 :ピカチュウ (ワッチョイW e654-pu+C):2016/10/07(金) 23:13:29.08 ID:Tli5o8/I0.net
>>416
TDSはインディとトイマニ周辺は動かなくても4つのポケストカバーできるし、御三家ピカチュウミニリュウとかも出てくる
今日は16時から20時までいて経験値3万くらい。モンスターがそこかしこで湧くのでボールは回収より消費の方が多くなるからいっぱい持っていく。アトラクションは乗ってない

427 :ピカチュウ (ワッチョイ 6b0d-lsIp):2016/10/07(金) 23:14:41.55 ID:LBShafqy0.net
>>405
p-go復活してる検証するチャンス
いつまで持つかわからん

428 :ピカチュウ (ワッチョイ 6b0d-lsIp):2016/10/07(金) 23:17:32.02 ID:LBShafqy0.net
おー大敬遠ええなw

429 :ピカチュウ (アウアウT Sa43-lsIp):2016/10/07(金) 23:26:27.04 ID:m+G/DkaYa.net
今日、俺の家から2キロ圏内にカビゴン5匹出てたらしい。ちな船橋住み

430 :ピカチュウ (ワッチョイW abe0-pu+C):2016/10/07(金) 23:36:54.27 ID:6KqTv8O50.net
手賀沼親水公園人すくなくなったなぁ

431 :ピカチュウ (ワッチョイW ea66-xaNP):2016/10/07(金) 23:39:28.50 ID:UvHqR6eH0.net
>>383
えっ?プテラが?朝の時間なのかな?羨ましい。休みの日にでも行こうかなぁ‼

432 :ピカチュウ (ワッチョイW ea66-xaNP):2016/10/07(金) 23:42:44.38 ID:UvHqR6eH0.net
>>399
横からだけどラーメン情報嬉しいわ。美浜区稲毛区中央区で営業やってるから今度行ってみるわ

433 :ピカチュウ (ペラペラT SDa8-yd9a):2016/10/08(土) 00:02:05.62 ID:xQBqT7k5D.net
ポートタワーにラプラス

434 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/08(土) 00:07:05.72 ID:4Vk5McMVa.net
千葉公園に人が集まるみたいなので、中央区(千葉駅近辺)のラーメン情報みんなでまとめようぜ。

435 :ピカチュウ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/08(土) 00:46:54.26 ID:8mw5inITd.net
スレチだが水元公園ヒトカゲだな
松戸流山辺りの人は視野に入れてもいいかも

436 :ピカチュウ (ワッチョイW 5c80-pu+C):2016/10/08(土) 00:52:51.67 ID:mD6U8VAi0.net
成田山2重カビ

437 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 01:02:59.05 ID:n/UXLRJ+a.net
一蘭
かずとら
なりたけ

なりたけはもうなくなっちゃったんだっけか?
あとカルボナーラつけ麺があるとこ、えーっとしゅあん?

438 :ピカチュウ (ワッチョイW 5c80-pu+C):2016/10/08(土) 01:06:43.98 ID:mD6U8VAi0.net
東千葉の並木商事
行ったことないけどいつも並んでる

439 :ピカチュウ (スッップ Sda8-yMSU):2016/10/08(土) 01:07:29.54 ID:dXjPkUlmd.net
大慶園は近くていいんだが、ガラ悪いイメージが…娘の中学では行ってはいけないと決まりごとがあります

440 :ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-lsIp):2016/10/08(土) 01:17:54.11 ID:mdUP60kn0.net
前には貼ったけど一応もう一度
千葉公園駐車場 台数少ないよー
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/chuo-inage/documents/cyuushajyou.jpg
路駐はやめてねー。せっかくガーディ来たのに削除されたら悲しい。

あとは、
千葉公園内施設等(この地図、西が上になっているので注意)
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/chuo-inage/documents/map-guidever3.pdf
<補足>
※ゴミ箱は小さいので持ち帰る方がいいのだろうけど一応ゴミ箱の場所
 ゴミ箱:池の北側(千葉公園駅側) 遊具広場南側
※自販機:ボートハウス前 遊具広場トイレの近く プールの競輪場側通路(いずれも空き缶入れあり)
※持ち込み弁当を食べるなら池の周りのベンチと荒木山あたりが落ち着くかと(ゴミは回収してね)
 なお、池の周りで飯を食べるとポッポーの一団がやってくるので覚悟してください
※野球場にソースはありますが入れません
※近くの図書館にドトールが入っていた気がする(図書館は月曜休み)

その他詳細は千葉市HPで
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/chuo-inage/chibakouen.html

441 :ピカチュウ (ワッチョイ 3071-h/FY):2016/10/08(土) 01:44:36.53 ID:zBX9hQ7R0.net
>>438
並木商事と向かいの濃麺海月は人気あるね
並木はドロドロスープにこってりの具材、激安のもやし炒めw お腹すかせたカビゴンにはお勧めだけど
突如休んだり、行列当たり前なのが注意
駐車場はないけど、コインパーキング100円は出してくれる

海月は濃厚な煮干し出汁、HVって商品は本当に濃厚
こちらも突如休んだり、行列当たり前なので注意
店舗前に駐車場3台くらい
少々入れにくいので注意が必要

442 :ピカチュウ (ワッチョイW fc20-pu+C):2016/10/08(土) 01:46:05.79 ID:YBCXaInP0.net
その駐車場って実は千葉公園の駐車場ですら無いらしいね
体育館の駐車場で、千葉公園利用者も使えるみたいな扱いらしい
しかも大会期間であんまり空いてないって言ってたよ

443 :ピカチュウ (ワッチョイ fc20-dzsj):2016/10/08(土) 01:59:02.07 ID:xlDn1Uu+0.net
>>435 南がケーシィの時はいってもよかったんだけどなぁ
広さのわりに湧きがきつい

日々谷、木場に来るのをお祈りしてる
小松川にいこうかね

444 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 02:02:40.61 ID:qZm1Wl6Fa.net
千葉じゃコイルはそこまで珍しくないからな
なぜか沸くとこ多いし

445 :ピカチュウ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/08(土) 02:20:39.86 ID:97V9/vmWd.net
ポートタワーや千葉方面行くと杉田家寄っちゃう
せっせと歩いても帰りに無駄にしていく

446 :ピカチュウ (ワッチョイW 21e1-vN9O):2016/10/08(土) 03:49:24.16 ID:gCMQ3z5t0.net
>>431

447 :ピカチュウ (ワッチョイW 21e1-vN9O):2016/10/08(土) 03:53:39.81 ID:gCMQ3z5t0.net
>>431
言葉が足りなく申し訳ないです。
お岩さんの方です。。

448 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-yMSU):2016/10/08(土) 07:04:51.30 ID:E6hficAt0.net
ピゴサ、ハレー彗星の影響でってマジか?
また圧力掛かったんじゃないの?

449 :ピカチュウ (ワッチョイW 8bef-pu+C):2016/10/08(土) 07:30:22.81 ID:sUx/yIS80.net
大慶園行ってみたよ2時間(タイミング良くて8-22分のソースは3回分取れた)でカブト10匹
範囲が狭いので出たら隠れてるポケモンに出るしゲーセン-奥駐車場入り口-駐車場入り口を歩くだけで全てのソースをカバーできる(徒歩5分ぐらい)ので超楽
ただポケストは2個しかないし湧いてないときは暇
治安はめちゃめちゃ悪いその2時間で車上あらし1件車のタイヤ斬りつけ1件発生して警察来てたよ

450 :ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C):2016/10/08(土) 08:55:27.19 ID:NJD+2n38d.net
今日千葉公園行くつもりなんだけど、やっぱり雨だと厳しい?小雨程度なら傘さしてやりたいんだけど

451 :ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-lsIp):2016/10/08(土) 09:04:21.23 ID:mdUP60kn0.net
>>450
園内の道はアスファルトで整備されているので歩くのには問題ないでしょう
※ゴースのでるエリア内の忠霊塔付近は草むらなので足元が濡れるかも

問題は雨宿りできるところがないので休憩するには売店に入ってコーヒー飲むくらいしかないかも

452 :ピカチュウ (ワッチョイW fc20-Hiq+):2016/10/08(土) 09:12:24.15 ID:f+uRLl6K0.net
東金のときがね湖にラプラス!?

453 :ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C):2016/10/08(土) 09:15:42.24 ID:NJD+2n38d.net
>>451
ありがとう。
とりあえず行ってみて雨厳しければ駅まで戻ります。

454 :ピカチュウ (ワッチョイ 301b-lsIp):2016/10/08(土) 09:16:01.41 ID:z77qBrbC0.net
海浜幕張で捕ったのが船橋市になってるんだけど、そんなもん?

455 :ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-lsIp):2016/10/08(土) 09:22:32.77 ID:mdUP60kn0.net
>>453
補足ですが
極々小雨なら駅から公園の池に向かうと頭上が木?草?で覆われたベンチがあるので
そこでなんとかなるかも

456 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-yMSU):2016/10/08(土) 09:27:51.46 ID:b9jcuZkA0.net
>>454
そんなもんだよ
卵だと美浜区だったけど

457 :ピカチュウ (ワッチョイ 42de-MEJw):2016/10/08(土) 09:28:44.31 ID:4sRbzOsG0.net
千葉公園からは遠いから、ずれているけど、
餃子やの「大阪王将千葉中央店」
店内から質屋のポケストが射程内。
モノレイル&川に近いから
近隣にポケストが多いから昼飯に便利。

458 :ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-lsIp):2016/10/08(土) 09:34:40.76 ID:mdUP60kn0.net
(千葉公園北側の作草部方面の食事情報もお願いします。
住んで10年以上だけど店を全く知らない。今から旭まで肉を食いにいくという状況・・・)

459 :ピカチュウ (ワッチョイ 3071-h/FY):2016/10/08(土) 09:44:10.97 ID:zBX9hQ7R0.net
作草部周辺本当に美味いって店少ない気がするなぁ

モノレール天台から穴川駅に向かう途中に

らーめん大地 600円台のラーメンに、200円の半カレー 割とリーズナブル
カレー交ぜそばなんかはボリュームある

その隣、Vicky
インドカレーだけど、日本人がかなり食べやすい味。ナン食べ放題で中々美味しい

作草部周辺で一番有名なのは多分
そばの泰庵 自転車屋の所をヤックス側に曲がって真っすぐ行ったところにある
美味しいと思うけど、個人的に有名そば店の価格設定はどこも高い思う

作草部駅からセブン側に真っすぐ行くと
まるわや森田やなんかのラーメン屋、壁の穴って言うチェーンのパスタ屋もあるな

460 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-pu+C):2016/10/08(土) 09:46:00.35 ID:os+s901Pd.net
>>458
千葉公園から一番近いのはすき家
あとは作草部駅近くにジョナサンとかさかい珈琲があるよ

461 :ピカチュウ (アークセー Sx4d-xaNP):2016/10/08(土) 09:58:46.23 ID:ynsSHCuZx.net
>>338
夢の島イワークはいたの?結構出てた?

462 :ピカチュウ (ワッチョイ 8b25-lsIp):2016/10/08(土) 10:05:54.12 ID:f8RYObv60.net
ピゴ使えなくなったのかよ三連休潰れたわ

463 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/08(土) 10:14:08.34 ID:l7QJ1+u3d.net
エサの話はスレ作ってそっちでやれクソブタども

464 :ピカチュウ (アークセー Sx4d-xaNP):2016/10/08(土) 10:14:35.39 ID:ynsSHCuZx.net
>>459
穴川の赤門で良いんじゃない?安いしタレは旨い
インドカレー良さそうだね。まるわは微妙だった。森田やも最初旨かったのに久々に行ったら何か微妙だった
夏はかき氷くれるけどシロップ少なくてほぼ氷だった
>>458

465 :ピカチュウ (ワッチョイ 301b-lsIp):2016/10/08(土) 10:23:30.08 ID:z77qBrbC0.net
>>456
ありがとう
思い出にならないな

466 :ピカチュウ (ワッチョイW 015c-yMSU):2016/10/08(土) 10:48:23.06 ID:5gh5Nek10.net
今朝、花見川の河口付近をサイクリングして帰宅後に図鑑を見たらカイリューとプテラとラプラスが見つけた数1になっていました。もちろん出会った記憶もないのですが…同じようなことになった方いませんか。

467 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/08(土) 10:52:56.08 ID:5LIKSeC4a.net
>>466
画面見てないうちに近くに居るポケモンに表示されてたとか?

468 :ピカチュウ (スッップ Sda8-7HCZ):2016/10/08(土) 11:00:16.86 ID:6dj9CYxwd.net
私立図書館の食堂みたいなの無くなったんだね
いまドトールコーヒーになってる
定食のメニュー安くて美味しかったのに

469 :ピカチュウ (ワッチョイW d24a-fIGb):2016/10/08(土) 11:10:52.69 ID:+cojRZGW0.net
>>462
友達いないのか

470 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/08(土) 11:11:15.92 ID:sCPHhYyFa.net
ピーゴ死んだのか
コンプしておいてよかった

総レス数 974
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200