2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv62

1 :ピカチュウ(2級) (ワッチョイ 276d-RPp1 [49.251.172.13]):2016/10/05(水) 22:33:10.05 ID:d6L5aQx80.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>920が立てること。反応無ければ>>950
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。現在の固定スポット一覧は2016/9/29時点のものです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。


※関連スレ

【天保山】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv60【ダッシュ路駐ポイ捨て駄目ゼッタイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475483564/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv61 [無断転載禁止]c2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475414029/

P-GO searchの画像とポケモン名の直し方(リンク先は見てないから責任は各自で)
http://pokemongo-soku.com/pokemongo-kouryaku/post-14244/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

252 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.96.77]):2016/10/06(木) 12:24:44.53 ID:y0bTFzdyp.net
もう完全にゴミの巣しかないな

253 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-Nuoi [1.79.34.254]):2016/10/06(木) 12:24:45.76 ID:f+iSKyU3d.net
>>250
出て行けアホが
邪魔してる自覚あんだろキチガイ

254 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.236.168.180]):2016/10/06(木) 12:27:18.79 ID:qxbZ9YUUp.net
大阪城のケーシィと毛馬ピカチュウ
ありがてぇ…

255 :ピカチュウ (ワッチョイW f9d7-pu+C [114.144.171.25]):2016/10/06(木) 12:28:08.18 ID:e7tWTKZf0.net
まだ、クロスチョップカイリキー作れてないのに何でこんなひどいことするん…

256 :ピカチュウ (ワッチョイW e6ab-xaNP [123.230.186.206]):2016/10/06(木) 12:30:03.63 ID:Pl6H+Z/F0.net
しかし万博はメノクラゲ→メノクラゲ→コラッタ→カイロ巣

ニャンテックに嫌われ過ぎやろ…

257 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.153]):2016/10/06(木) 12:30:04.74 ID:6WpiT9Xva.net
千里中央公園はアーボっぽい?

258 :ピカチュウ (ワッチョイW f8b5-Nuoi [101.140.89.243]):2016/10/06(木) 12:31:34.26 ID:+D8NQDI90.net
北摂の巣は相変わらず不毛だな

259 :ピカチュウ (ワッチョイW b16b-gTZz [202.229.34.135 [上級国民]]):2016/10/06(木) 12:32:10.01 ID:SXkkYXr40.net
>>248
そんな移動したら、遠くで出現した時に間に合わんくない??
例えば大阪城いる時に中之島で出現、とか

260 :ピカチュウ (スフッ Sda8-R5Z7 [49.106.204.20]):2016/10/06(木) 12:32:20.23 ID:FdzbFJwld.net
>>253
気分を害されたようで申し訳有りません
ピーゴ片手に探します
お邪魔しました

261 :ピカチュウ (ワッチョイ 355c-lsIp [126.4.239.76]):2016/10/06(木) 12:32:49.95 ID:xSj2Ck310.net
2016年10月6日
新機能:メダルのランクアップで狙ったタイプのポケモンが捕まえやすくなります!
http://pokemongolive.com/ja/post/elemental/

ミニリュウ捕まえやすくなるなら
散々鯉王を狩った甲斐があるかもな〜

262 :ピカチュウ (ワッチョイ e6d7-lsIp [123.219.206.54]):2016/10/06(木) 12:32:52.26 ID:2WL5hHeg0.net
また変わったんだな
だから早く長居に行けと言ったのにおまえら・・・

263 :ピカチュウ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.35.184]):2016/10/06(木) 12:32:57.18 ID:Qdqlu8Hvd.net
>>250
ガビゴンは大阪市内全般的に出る
あとは南港、天保山行きなされ
お台場より湧き方いいぞ

264 :ピカチュウ (ワッチョイ bef8-lsIp [115.162.160.16]):2016/10/06(木) 12:33:19.00 ID:9AvE4ubg0.net
>>250
挙げてるレアポケが絶対出るとは言い難いけど
やっぱり勧めるなら天保山かな
レアポケ獲れるといいね

265 :ピカチュウ (ワッチョイ 355c-lsIp [126.4.239.76]):2016/10/06(木) 12:33:43.54 ID:xSj2Ck310.net
>>260
いやKitty-Guyは放っておいていいからw

266 :ピカチュウ (ワッチョイ 505c-LRIg [221.90.186.57]):2016/10/06(木) 12:34:00.76 ID:iTLfzvKU0.net
>>260
ここでキチガイに遭遇して厄祓いできたと思って大阪を楽しんで下さい
やはり天保山がオススメです

267 :ピカチュウ (ワッチョイW f8b5-Nuoi [101.140.89.243]):2016/10/06(木) 12:34:01.27 ID:+D8NQDI90.net
>>261
ミニリュウとコイキング関係なくね?

268 :ピカチュウ (ワッチョイ c3d7-TInN [180.5.105.229]):2016/10/06(木) 12:34:32.59 ID:wYPqb9se0.net
>>250
レア率は南港が高いよ
徒歩なら天保山がわかりやすくていいと思う
がんばってね

269 :ピカチュウ (スププ Sda8-pu+C [49.98.89.245]):2016/10/06(木) 12:35:36.29 ID:kgGDkRtBd.net
難波中公園カブト→ビリリダマかな

270 :ピカチュウ (ワッチョイ 355c-lsIp [126.4.239.76]):2016/10/06(木) 12:35:37.68 ID:xSj2Ck310.net
>>267
そうだった…
水辺にしか出ないから水属性あると勘違いしてた

271 :ピカチュウ (ワッチョイW 709f-xaNP [125.205.174.119]):2016/10/06(木) 12:36:29.92 ID:ZpeVeEO30.net
>>261
なんか今更って感じが。。

272 :ピカチュウ (スフッ Sda8-R5Z7 [49.106.206.159]):2016/10/06(木) 12:37:16.41 ID:o7fVXRAGd.net
>>250
ついでに天保山ならうどんが美味いよ
豆乳カルボナーラうどん
茶碗蒸しラーメンとか面白いのもあるから天保山来た際には是非

273 :ピカチュウ (ワッチョイ 355c-lsIp [126.4.239.76]):2016/10/06(木) 12:38:44.18 ID:xSj2Ck310.net
>>272
大阪で生まれ育ったが
そんなことは初めて知ったぜw

274 :ピカチュウ (スププ Sda8-R5Z7 [49.96.11.116]):2016/10/06(木) 12:38:58.24 ID:24IIg8Lfd.net
じゅくがえりと短パン取ったらコラッタ乱獲し放題?

275 :ピカチュウ (ワッチョイW f8b5-eoE8 [101.142.175.237]):2016/10/06(木) 12:40:07.15 ID:b2WizF2F0.net
>>250
天保山いって ジンベイさんに会ってきてください

276 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.244.39]):2016/10/06(木) 12:43:02.63 ID:O3m7SMNxa.net
>>250
俺も地方から出張中で、今週末から天保山・南港に張り込む予定。
お互いいいお土産ゲットしようや。

277 :ピカチュウ (ワッチョイW f9db-Nuoi [114.174.213.207]):2016/10/06(木) 12:44:35.52 ID:yonQ0dxY0.net
>>2うお、高槻城跡公園、サイホーン湧いてる
巣だな

278 :ピカチュウ (ワッチョイW f9db-Nuoi [114.174.213.207]):2016/10/06(木) 12:45:32.09 ID:yonQ0dxY0.net
http://i.imgur.com/3cLj498.jpg

279 :ピカチュウ (ワッチョイ 4db5-h/FY [182.167.241.114]):2016/10/06(木) 12:47:30.06 ID:/TOFpIZ60.net
高槻城跡公園9時頃サイホーンに変わりました

280 :ピカチュウ (スププ Sda8-Mu6M [49.98.50.116]):2016/10/06(木) 12:49:03.13 ID:lHZ7ZJ+Ud.net
靭の西は巣が消えた?
それぽいのが居ないけどタイミング悪いだけなのか

281 :ピカチュウ (ワッチョイW 212b-xaNP [122.196.62.70]):2016/10/06(木) 12:50:21.81 ID:dFrFkWEf0.net
淀川河川敷枚方地区ルージュラの巣っぽい

282 :ピカチュウ (ワッチョイ e6d7-lsIp [123.219.206.54]):2016/10/06(木) 12:50:34.26 ID:2WL5hHeg0.net
もしかしてロクな巣がない?

283 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.225.16]):2016/10/06(木) 12:52:58.16 ID:3WiVUCHpp.net
松島公園北側はパウワウのプチ巣で確定っぽいな。
行ける時はちょいちょい覗いてみるかー

284 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.243.48]):2016/10/06(木) 12:53:56.80 ID:kJh3BTmVa.net
下福島ルージュラか、スキーヤーで捕獲率アップ狙うならここしかねーのか

285 :ピカチュウ (スププ Sda8-xaNP [49.96.17.244]):2016/10/06(木) 12:55:20.14 ID:eGPVKd8Ud.net
嘘だろ…天保山昨日は全然ポリゴン出なかったじゃねーかよ

286 :ピカチュウ (ワッチョイ 30cf-lsIp [61.192.53.243]):2016/10/06(木) 12:55:44.32 ID:ZJnJY/Gb0.net
難波宮跡公園 ピッピ→サンド


午前中に扇町公園行ってて今日は全然サンド出てこないなー??と思ってたら
まさかの引っ越しデーだったとは…

287 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-92/h [182.251.244.47]):2016/10/06(木) 12:57:38.22 ID:NqW3CQeCa.net
>>280
トサキントは?

288 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.225.16]):2016/10/06(木) 12:58:13.18 ID:3WiVUCHpp.net
西長堀の長堀通の間、ヒトカゲの巣かもしれない。

289 :ピカチュウ (ワッチョイ 06cd-XuUe [27.85.124.37]):2016/10/06(木) 13:00:57.21 ID:Pmzhj6uw0.net
>>259
残り時間みて間に合うやつだけ取っていく感じやな
間に合わん時や出現場所間違えて取り逃がす時もあるけど

中之島の真ん中らへんでスタートして間に合う範囲のミニリュウ繋いでいったら
これくらいの範囲になる
出現ない時はまた中之島の真ん中らへんまで戻って再スタート

290 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.237.56.187]):2016/10/06(木) 13:02:28.59 ID:3Irdyx5Rr.net
長居公園もサイホーンに変わった。昨日行っときゃよかった。

291 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C [126.59.199.135]):2016/10/06(木) 13:08:29.17 ID:6ofei2m+0.net
伝説のポケモンが出現したらみんなで制限時間以内に倒すことによって捕獲可能
https://youtu.be/lKUwVYUKii4

292 :ピカチュウ (ワッチョイW 302f-xaNP [61.46.224.138]):2016/10/06(木) 13:10:25.07 ID:EI1tdOZJ0.net
>>2
淀川河川公園の変更
淀川河川公園三矢地区 カブト
淀川河川公園枚方地区 ルージュラ

http://i.imgur.com/e1oJeid.png

293 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-92/h [182.251.244.47]):2016/10/06(木) 13:15:22.53 ID:NqW3CQeCa.net
>>288
2個並んでるとこ?続いてるな
しばらく様子見やけど、確定したら嬉しいな

294 :ピカチュウ (ワッチョイW e6ab-xaNP [123.230.186.206]):2016/10/06(木) 13:16:16.72 ID:Pl6H+Z/F0.net
八幡屋公園スリープ →?
大浜公園エレブー  →?

この辺は巣じゃなくなった?

295 :ピカチュウ (ラクッペ MMbd-xaNP [110.165.142.53]):2016/10/06(木) 13:18:17.57 ID:sm0l/kf6M.net
大阪城公園ケーシィの数えげつないな。
まっきっきやん。

296 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.225.16]):2016/10/06(木) 13:19:14.97 ID:3WiVUCHpp.net
>>293
すぐ西の西長堀公園が変更前までヒトカゲの巣だったからある意味復活かも。
さらにその東側はイワークさんかもしれないね。

297 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.243.48]):2016/10/06(木) 13:23:57.58 ID:kJh3BTmVa.net
ヒトカゲ帰ってきてくれて北堀江民歓喜やわ

298 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.212.80.56]):2016/10/06(木) 13:32:25.38 ID:cOlzWTRFr.net
大阪城はダネの時も凄かったからな。行ったら想像以上やったわ。こりゃケーシも期待できるわ。今日にでも行ってみるわ。

299 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-xaNP [126.74.65.69]):2016/10/06(木) 13:33:04.45 ID:q9Gp+Sa10.net
大仙公園はタマタマの巣になってるな

300 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-gefQ [126.204.57.228]):2016/10/06(木) 13:34:06.64 ID:LMLNTu0Rr.net
>>281
ルージュラえぐいなww根こそぎ狩りにいくわww
山田池公園!山田池公園はどーですか?

301 :ピカチュウ (ワッチョイW e16e-xaNP [58.1.245.174]):2016/10/06(木) 13:34:31.82 ID:Uyqq1Jyg0.net
>>237
初期円山公園とか…
あなたとは同業者の気がするw

302 :ピカチュウ (アウアウ Sa43-CCVe [36.12.56.39]):2016/10/06(木) 13:34:41.20 ID:pZpanSmea.net
花園の劣化ぶりに涙。
ドードー→ガーディ→スリープ→芋虫(黄・緑)
まだカイロス兄さんのほうがまだマシ。

303 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-xaNP [126.74.65.69]):2016/10/06(木) 13:35:22.50 ID:q9Gp+Sa10.net
大浜公園はズバットの巣っぽい

304 :ピカチュウ (ワッチョイ 8b6b-yiwk [220.106.109.63]):2016/10/06(木) 13:38:11.55 ID:tul/NDV00.net
新大阪駅北西にカビゴン、ロングソース
江坂公園、ニャースは微妙じゃないか?
ポッポ、コラッタあたりも結構湧いてる
マンキーやヒトデマンほどの頻度ではないな

305 :ピカチュウ (ワッチョイ f8b5-lsIp [101.140.15.221]):2016/10/06(木) 13:38:27.10 ID:93NQhJbq0.net
>>221
大仙なんかしょぼくなったなぁ、ニョロモ→コイキングでいきなり人減ったからそのせいだと思いたいけど
タマタマはなんだかんだで需要あるから結構期待してる

306 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.229.48.54]):2016/10/06(木) 13:39:28.42 ID:iYLJWnaVr.net
八幡屋公園はイーブイか

307 :ピカチュウ (ワッチョイ 355c-lsIp [126.4.239.76]):2016/10/06(木) 13:39:57.61 ID:xSj2Ck310.net
コイキングの巣とか砂が稼げるからある意味嬉しいんだが

308 :ピカチュウ (ワッチョイW 5cb5-R5Z7 [121.86.41.110]):2016/10/06(木) 13:45:31.56 ID:jQ3dWmxL0.net
>>304
ヒトデマンやマンキーもやや頻度低めじゃなかった?

309 :ピカチュウ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.8.197]):2016/10/06(木) 13:47:09.04 ID:lr8NNlYXd.net
服部緑地にタッツー取りに来たら
着いた途端にすべて消えた

310 :ピカチュウ (ワッチョイ 8b6b-yiwk [220.106.109.63]):2016/10/06(木) 13:52:06.73 ID:tul/NDV00.net
>>308
タイミングにもよるんだろうけど、
サルやヒトデは複数同時に湧いてることも結構あった
今日何度かみた限りでは、ニャースは同時湧きしてる感じがしない

311 :ピカチュウ (ワッチョイW 5cb5-R5Z7 [121.86.41.110]):2016/10/06(木) 13:57:10.62 ID:jQ3dWmxL0.net
>>310
自分が猿取りに行った時も同時沸きはしてなかったしたまたまじゃね?

312 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-xaNP [114.190.131.55]):2016/10/06(木) 13:57:15.71 ID:5SCKVNLt0.net
さーてピカチュウゲットにしンゴりにいくか

313 :ピカチュウ (スッップ Sda8-xaNP [49.98.175.35]):2016/10/06(木) 13:59:49.16 ID:PRJZg/tod.net
なんかニドラン♀があまり出なくなってるような

314 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C [126.142.242.182]):2016/10/06(木) 14:01:06.87 ID:9i6SP6dW0.net
桜ノ宮公園でだいすきクラブ伸ばせるね。下に降りなくても銀橋渡るだけで捕れるソースあるし、朝夕通勤時にも捕れるの助かるわ。

が、ゲンガーまだやからゴースもっと捕っておけばよかった。しもた。

315 :ピカチュウ (ワッチョイ 8b6b-yiwk [220.106.109.63]):2016/10/06(木) 14:02:36.46 ID:tul/NDV00.net
今みたた2匹同時に湧いてた
スマン

316 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.170]):2016/10/06(木) 14:03:44.16 ID:o+4SjO7ua.net
日が翳ってきたらピカチュウ取りに行こ

317 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.161.26.187]):2016/10/06(木) 14:17:34.53 ID:/I4ZWT63r.net
豊中にラプラスが湧いたら主変更のお知らせか

318 :ピカチュウ (ワッチョイ 30b7-T5T6 [61.112.154.25]):2016/10/06(木) 14:18:23.72 ID:7Y1vAMAH0.net
あるじ変更されるのかw

319 :ピカチュウ (ブーイモ MM01-pu+C [210.130.191.149]):2016/10/06(木) 14:18:33.86 ID:TkhhqCp/M.net
りんくう付近でプテラゲット
あとはラプラスだけになってしもた…

320 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.242.5]):2016/10/06(木) 14:20:10.73 ID:jQ3dWmxLa.net
>>234
ニャースやな…
猿海星猫って。
もっといいやつ来てもええんやで。

321 :ピカチュウ (ワッチョイW f8b5-Nuoi [101.140.89.243]):2016/10/06(木) 14:20:31.73 ID:+D8NQDI90.net
>>317
猪名川、千里川と来たから次は天竺川かな?

322 :ピカチュウ (ワッチョイW fcfb-R5Z7 [153.184.26.47]):2016/10/06(木) 14:21:06.19 ID:aw+VVzSR0.net
淀川河川公園大間地区
ワンリキーの巣? 履歴みると

323 :ピカチュウ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.31.20]):2016/10/06(木) 14:21:30.42 ID:SAT5vR4rd.net
>>3
大阪中央区 中大江公園
ブーバー→ゼニガメ

ソースの数少ないから常時沸いてる訳じゃないけど公園内のソースが全部ゼニガメ固定湧きになってるから巣って事でいいんだよね?

https://imgur.com/3RRdqMb.jpeg

324 :ピカチュウ (ワッチョイW d2b5-pu+C [119.230.139.164]):2016/10/06(木) 14:21:51.04 ID:MR7c4IOJ0.net
りんくうに一日いればラプラスは出るでしょ

325 :ピカチュウ (ワッチョイ 2154-lsIp [122.197.212.119]):2016/10/06(木) 14:25:56.41 ID:QcP4h6Pu0.net
>>2
茨木市 西河原公園 エレブー(3箇所)

茨木市 西河原公園 シェルダー(3箇所)

エレブー図鑑になかったから取りに行けばよかった…

326 :ピカチュウ (スププ Sda8-xaNP [49.96.17.244]):2016/10/06(木) 14:30:33.44 ID:eGPVKd8Ud.net
国内コンプできたー

327 :ピカチュウ (ワッチョイ 2154-lsIp [122.197.212.119]):2016/10/06(木) 14:33:35.25 ID:QcP4h6Pu0.net
あっすでに報告あったのね
失礼しました

328 :ピカチュウ (ブーイモ MM01-pu+C [210.130.191.149]):2016/10/06(木) 14:35:28.10 ID:TkhhqCp/M.net
>>324
家族サービスのついでで来てるから丸1日張り付きたくても無理なんだよー

329 :ピカチュウ (ワッチョイW 5cb5-xaNP [121.86.26.105]):2016/10/06(木) 14:42:39.78 ID:ESVcfWHM0.net
http://i.imgur.com/09vme8C.jpg
オムナイト捕まえに行きたいけど北摂から岸和田は遠すぎるわ(泣)

330 :ピカチュウ (ワッチョイ f9d7-QL/R [114.168.0.253]):2016/10/06(木) 14:46:31.90 ID:86fYQadc0.net
最寄りの香里ケ丘中央公園はソース少ないがガーディのようだ
噛み大文字犬はもういるけどちょくちょく集めてじならし犬でも作っちゃるかな

331 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.229.19.139]):2016/10/06(木) 14:48:10.84 ID:RVFwoSG9r.net
大阪城、ケーシーの現状の数のまま次はラプラスの巣になんないかな(笑)経済効果はんぱないと思うが。

332 :ピカチュウ (ワッチョイW e1b5-0rfR [58.191.212.164]):2016/10/06(木) 14:48:34.53 ID:0iZ2JeW/0.net
>>329
めっちゃわいてるw
週末行こうと思ったらあのへんだんじりで通行止めやわ

333 :ピカチュウ (ワッチョイW 104e-xaNP [157.107.177.95]):2016/10/06(木) 14:48:38.79 ID:xNF4yO5B0.net
扇町公園、閑古鳥が鳴いてる
ルアーもなし

334 :ピカチュウ (ラクッペ MMbd-xaNP [110.165.128.159]):2016/10/06(木) 14:53:30.16 ID:nzHBatiEM.net
>>333
仕事中の人は巣の変更とかまだ気付いてないはず
自分も休憩中の今見てビックリしたところだ

335 :ピカチュウ (ワッチョイW 104e-xaNP [157.107.177.95]):2016/10/06(木) 15:00:33.47 ID:xNF4yO5B0.net
>>334
なるほどそういう事か。ポケソースも更新されないからほとんど更新させたわ。

336 :ピカチュウ (スププ Sda8-7H8U [49.98.49.217]):2016/10/06(木) 15:05:00.13 ID:8hrLYkM9d.net
>>317
豊中はカビゴンが湧きまくっていたけら、ラプラスも湧きまくらないかな?

カビゴンも18匹貯まるとわざわざ取りに行きたいと思わなくなるな。

337 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-gefQ [126.204.57.228]):2016/10/06(木) 15:08:16.13 ID:LMLNTu0Rr.net
俺も10匹で徒歩5分以上は行かなくなった
ルージュラためたらいい事ある?

338 :ピカチュウ (ワッチョイ e1b5-5Gb5 [58.188.41.229]):2016/10/06(木) 15:11:13.85 ID:pl+JpOBB0.net
は?
カビゴン84匹おるけど出たらダッシュするわ
というかコンプしてからはカビゴンがモチベやわ

339 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.242.5]):2016/10/06(木) 15:11:40.29 ID:jQ3dWmxLa.net
>>288
>>293
ヒトカゲソース2つ確定っぽいね。
頻度もそう高くないから、他にもあるといいんだけど…

340 :ピカチュウ (スフッ Sda8-xaNP [49.106.204.84]):2016/10/06(木) 15:16:39.82 ID:aIZ64RMzd.net
たまごで3匹からの豊中郵便局と昨日の三匹で結構お腹いっぱい
あとプテラ、ベロリンガ、サワムラと飴進化でコンプだからノンビリやわ

84やと服部緑地攻めてたんかな

341 :ピカチュウ (ワッチョイ e1b5-5Gb5 [58.188.41.229]):2016/10/06(木) 15:20:47.35 ID:pl+JpOBB0.net
>>340
服部緑地住人やで

342 :ピカチュウ (ワッチョイW c6b5-xaNP [219.75.223.131]):2016/10/06(木) 15:22:19.09 ID:rhKe35sT0.net
カビゴン84匹とかやばすぎ
どんだけポケモンGOに時間をかけてるんだ

343 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.7.188]):2016/10/06(木) 15:26:24.24 ID:t8BSeu4ar.net
鶴見緑地ミニリュウ湧きまくりやん

344 :ピカチュウ (ワッチョイ e1b5-5Gb5 [58.188.41.229]):2016/10/06(木) 15:26:34.04 ID:pl+JpOBB0.net
平日夕以降と土日に自宅からチャリダッシュしてるだけやで
土日とか多い時は1日でカビゴン7,8匹捕れるで

345 :ピカチュウ (ワッチョイW fcfd-xaNP [153.133.32.206]):2016/10/06(木) 15:28:09.09 ID:MB//X7LU0.net
カビゴンは基本お家からチャリダッシュ
真面目な奴は100匹いるはすわ

346 :ピカチュウ (ワッチョイ f8b3-XuUe [101.128.195.168]):2016/10/06(木) 15:28:36.86 ID:zFo+7c7o0.net
久宝寺公園がエレブーの巣になってるわ。

347 :ピカチュウ (スフッ Sda8-xaNP [49.106.204.70]):2016/10/06(木) 15:30:52.98 ID:23DgSTHLd.net
豊崎30分カビゴン
したなめのしかかり
活躍が難しい 防御○

348 :ピカチュウ (ブーイモ MMa8-Nuoi [49.239.72.22]):2016/10/06(木) 15:31:59.58 ID:GNKYAPK1M.net
最近カビゴンは近くても通知が残り時間がわずかか残り時間たくさんあっても微妙な距離で間に合わなさそうな事が多くてモニョル
つい15分前も300m先にカビゴンいたけど通知が残り22秒て……

349 :ピカチュウ (ワッチョイ 355c-lsIp [126.85.39.100]):2016/10/06(木) 15:32:46.50 ID:aLOHy45v0.net
カビゴンいっぱい集めたら何かいいことあんの?

350 :ピカチュウ (ワッチョイ 3011-uLRN [61.46.250.11]):2016/10/06(木) 15:34:37.54 ID:Jxx2Zr/+0.net
大阪城ケーシィ多すぎない?

フシギダネも同じくらいでてる?

351 :ピカチュウ (ワッチョイ 30b7-T5T6 [61.112.154.25]):2016/10/06(木) 15:35:43.24 ID:7Y1vAMAH0.net
>>337
氷ポケモンが捕まえやすくなる可能性
単独で氷ってジュゴンだけやった気がするけど
フリーザ来たときにもしかしたら役に立つ・・・か?

352 :ピカチュウ (ワッチョイ 3409-uLRN [113.37.56.138]):2016/10/06(木) 15:35:44.46 ID:hnqIOgjI0.net
http://i.imgur.com/QvvD6dY.png
多いほうかと思ってたがそうでもないんだな
ちょっと安心した

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200