2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その16 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:00:53.36 ID:HkKpI1+q0.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

過去スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その14 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474634571/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その15 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474965677/

120 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 00:38:33.60 ID:QkAwOP74M.net
京都の巣(笑)

円山公園→ドードー
嵐山公園(亀山地区)→サンド
府立植物園→トサキント
西京極総合運動公園→ビードル
梅小路公園→パラス

121 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 00:40:12.03 ID:pYpQ9al70.net
京都薬科大学の裏
CP2869鋼破壊の置物カイリュー湧いてたわ
あのへんカイリュー率高くね?

122 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 00:44:12.96 ID:N7ubykgj0.net
>>119
田舎の情報はいらないです

123 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:24:58.09 ID:L1mgmAnA0.net
>>119
どれも京都の二番煎じだな 行く価値ないわ

124 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:41:55.90 ID:g8o6uhl20.net
お気に入りのウインディにあらしやまって名前つけたわ

125 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:54:06.39 ID:pbQAWoZzd.net
>>119
滋賀の時点で敗北

126 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:55:21.75 ID:FkEEINr40.net
>>122
せいぜい地方都市の糞田舎京都人はすぐ釣られるな

127 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 01:56:18.49 ID:FkEEINr40.net
昨日、大津市でラプラス捕れて満足
京都に拘ってるアホには憐れみしか感じないわ

128 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:07:00.89 ID:Jd1TBvx5a.net
なんで京都スレは滋賀県民が出張して来るんだよ
滋賀スレにお帰り

129 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:11:29.72 ID:E7rDMe8h0.net
構うからやろ
なんだかんだで仲がいいんだよ

130 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:13:03.23 ID:nTtZd+Z20.net
滋賀のスレにも京都の情報のせる人いるからどっちもどっちではある
煽る人のが悪いけど、京都スレの方は釣られすぎだからもうちょいスルーしよう

131 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:31:41.07 ID:Jd1TBvx5a.net
>>130
マジかよ
出張してるそいつらはきっと山科住みと山科住み認定しとくは…

132 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:23:29.03 ID:V7N+4Zb50.net
銀閣寺道のリザードン2戦目
ほぼ同じソース
前は逃げられたけど今度はハイズリ25で捕獲
つばクロ普通以上防御かなり低CP

133 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:24:02.71 ID:L1mgmAnA0.net
銀閣寺リザードン 個体値普通の翼ドラクロ
オリオン座きれいだな

134 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:57:24.40 ID:pYpQ9al70.net
お前らズリハイパー20とか30とか言ってるけど外してる分も含んでるだろ

135 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 06:11:51.08 ID:bvUv8jqya.net
プテラ
ジュゴン、
キュウコン、
ゲンガーが夜中に出てたよ

136 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 06:21:48.07 ID:q/3Z+7iQ0.net
>>134
そりゃそうだろ(笑)
まぁでも今はハズレなんて20%くらいだろ

137 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:04:52.75 ID:L1mgmAnA0.net
>>134
ズリの実は外したことないわ()

138 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:06:08.96 ID:cFd9X9Qu0.net
ピゴサがすっからかんになったのにどうやって見つけるんだ?
まさか偶然歩いてたら見つけたってこともないだろうし

139 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:09:54.85 ID:bvUv8jqya.net
>>138
iPhoneアプリは死んでも、Webなら生きてるぞ。

140 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:25:27.12 ID:N7ubykgj0.net
>>127
ポケモンGO以外に一切娯楽ないもんな

141 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:38:25.46 ID:JQBSVG2Aa.net
>>108
このゲームで一番楽しいのがこの瞬間だわなほんと
特にミニリュウ探しは水場ってヒントあるから楽しい

142 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:39:23.66 ID:K6Wfs72L0.net
>>140
お、冷えてるか〜

143 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:51:58.08 ID:p4XHLWax0.net
>>130
世の中にはワザと荒らして自演してまとめに掲載とかいう奴もいるから侮れない
定期的に別段興味もない所をアピって来るのはそのせい

144 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 07:57:37.99 ID:bPT47USha.net
平野神社はヤドンからオムナイト固定湧きに変わってるね地味に嬉しい

145 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 08:09:40.63 ID:MwhwkWLc0.net
オムナイトほしいけど固定湧きレベルではちょっと遠いな…巣なら行くんだが

146 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 09:58:12.95 ID:gUxMtpji0.net
けいはんな公園がオムナイトの巣になってる

147 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:26:02.08 ID:xx+sCj6Bd.net
>>119
さっさと頭打って死ね

148 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:26:32.10 ID:T9abBElEd.net
>>119
いつ死ぬんだ?

149 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:29:34.03 ID:8SksgLEld.net
>>119
滋賀に生まれて住んでる時点で敗北なんですが…

150 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:31:34.09 ID:DHV0iqfed.net
>>149
滋賀をバカにした時点でおまえも同類だぞ

>>119
さっさと頭打って死ね

151 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:28:52.12 ID:L1mgmAnA0.net
コイルとルージュラってどのくらい捕まえにくい?
ピジョンくらい?

152 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:38:27.20 ID:LS8tfXevd.net
>>109
お豆のタイタン

153 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:02:51.11 ID:nrVh3WlR0.net
PGO辛うじて生きてるって感じだが、もう虫の息だわ
未完了ばっかだしまともに使えたもんじゃない

154 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:18:26.54 ID:epLVoO0ya.net
カメックス出てきたんでその場で何度もサーチしたけど反映されなかったわ

155 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:18:41.70 ID:L1mgmAnA0.net
今頃ピゴサーの姫がコイルと戯れてるんだろうな
エミュ一つに対してコイルが一匹として・・・やばいな

156 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:26:18.80 ID:nrVh3WlR0.net
マップツール潰すのは別にいいがせめて足跡機能復活の目処でも立ってからやってくれよな

157 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:39:22.83 ID:L1mgmAnA0.net
ピゴサー、時間が経つごとにどんどん精度落ちていくな

158 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 12:43:18.20 ID:SiN8ZR/9p.net
>>151
CP800のルージュラはピジョンたちよりずっと簡単だった。外したのを含めて二、三球の印象

159 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:09:13.43 ID:PHZXainx0.net
自分の身内が病気で日に日に弱っていくのを見ている気分だ

160 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:20:30.04 ID:/elbVOqV0.net
え?もう巣代わったの?
週末コイル集めに行く予定だったのに

161 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 14:52:46.92 ID:L1mgmAnA0.net
>>158
サンクス
円山辺りがルージュラの巣になったら青玉抱えていくわ

162 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:00:40.61 ID:+VpMQ+2I0.net
図鑑127
レアポケ多数
ヒトカゲ  ディグダ ベドベター ワンリキーは、相棒で対処か
10キロ卵孵化してもカイロス様がご誕生ばっかり

163 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:02:43.00 ID:zj3VsobZa.net
ポリゴンとエビワラーどうしたらいいんや…
卵からも全然生まれんのに

164 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:05:20.03 ID:L1mgmAnA0.net
>>163
トレードに期待だな
エビワラとサワムラ交換してもらえ

165 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 15:07:22.58 ID:PHZXainx0.net
エビワラーは2日前平安神宮にいたから捕まえた

166 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:28:46.32 ID:q/3Z+7iQ0.net
おまえら今晩のNHKのドキュメント72hはポケモンGOの東京の聖地の72hだぞ
録画忘れるなよ!!
東京とやらがどんだけのもんなんか確認してやろーじゃないかww

167 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:32:57.27 ID:Bol6gJ2Na.net
>>166
やべえ俺映ってるかも
テンガロンハットがいたらそれだわ

168 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:42:12.73 ID:UsA6Xu4i0.net
一歩間違えたら大火傷のファッションセンス
だいたい間違えた方の人が多いテンガロンハット

169 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 17:02:12.81 ID:q/3Z+7iQ0.net
>>167
テンガロンいたらキャプっておくわ

170 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 17:17:20.42 ID:Bol6gJ2Na.net
>>169
ちょw

171 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 17:54:12.43 ID:+f0gjvXlF.net
>>166
何時から?

172 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:05:01.22 ID:SiN8ZR/9p.net
22:50〜

173 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:12:54.83 ID:BCUdzV0M0.net
ガチのマジでスリーパー作れる気がしない

174 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:29:49.87 ID:6+Jx+KJDH.net
大阪に遠征したらピゴサなくてもスリープには会えるよ
俺は半日遠征しただけで6匹捕獲した
目当ては湾岸住まいのコイルやビリリ玉だったからスリープは偶然会っただけ
俺はベトベトンが絶望的だわカイリキーもキツイ

あとラプラスとプテラはタマゴしかないが無課金だとそもそも10kmを拾わない

175 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:39:46.25 ID:huNwVTzb0.net
北海道はスリープだらけらしいね

176 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:50:50.25 ID:bLUPdBP10.net
草津温泉も巣の変更関係なくスリープだらけらしいしあいつの生態がよくわからん

177 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:08:51.90 ID:U4HAUTt00.net
最近山科でやたらスリープ出現してる。
ピゴサの情報減ったから見つけにくくなるだろうが。

178 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:21:43.58 ID:Qv9o11Xla.net
夕方頃からポケモンがでなくなった。「かくれているポケモン」が
いつもは深夜や早朝でもほぼ満席だったのに2〜3体しか出ない。
サーチだけじゃなくて本体も逝った?

179 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:34:15.30 ID:E7rDMe8h0.net
カビゴンカイリューリザードンレベルのレア捕まえるまでポケモンやってくる
何時間かかるかな

180 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:04:16.38 ID:DUzVzVL3a.net
>>178
わかる
こないだ増えたのに一気にまた減った感じ

181 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:16:44.29 ID:BCUdzV0M0.net
散歩中やけど風強すぎや

182 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:32:25.87 ID:Aym7SGAS0.net
ここに来てピゴサが使えなくなるのは厳しいというか萎えるな
欲しいポケモンの巣でもできてくれないと卵と相棒に頼るしかなくなる

183 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:38:46.31 ID:4aHP6ZxX0.net
>>168
うちの会社に毎日スーツでテンガロンハットのナイスなボーイがいるわ

真似したいとは思わないなぁ

184 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:05:13.70 ID:ARA4wpRJ0.net
サーチ系も逝ってもたな図鑑もうちょいやし揃ったらもういいかな
難関はプテラやけど卵運ゲーしてたらそのうちどうにかなるかな

185 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:07:05.29 ID:VrWpMs4O0.net
昔、十条竹田にチャックワゴンという伝説の店があってだな・・・。

186 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:39:24.39 ID:vRZjCF6N0.net
ニュー速なんか見てると突然京都ではとか言う奴多いよね
滋賀情報はいらないがそういう書き込みを常日頃からしているのは京都なんだよな
突然、京都人しか知らないような豆知識を書き込んでスルーされてるw

187 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:44:02.34 ID:erehTcr+0.net
サーチ系死んでも結局誰かの書き込みで巣とか固定湧きの情報は更新されるわけで
図鑑埋めスピードが落ちるぐらいだな

一通逆走とか無茶やってたバカが消えるのはいいこと

188 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:55:36.08 ID:dYbF5+bMr.net
ミニリューの卵がやっとこさ100たまり、高個体値のハクリューを進化させたら技が、はがねのつばさとドラゴンクローって……。昨日見つけたカビゴンものしかかり、だし。

189 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:56:01.00 ID:N0iWlpaK0.net
もうここで こまめに どこそこで ***おった とかこまめに書き込んで情報交換しないといけないね

190 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:59:15.84 ID:q/3Z+7iQ0.net
1時間後にNHKでポケモンGOやるぞ!
ちぇきら!

191 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:59:24.43 ID:yEm+MPyW0.net
近所でカビゴン出たって夜中に出かけることもなくなるな
ゆっくり寝れるわ

192 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:27:17.51 ID:E7rDMe8h0.net
よっしゃカビゴンゲットだぜ!となることもなく帰ってきたわ
隠れてるポケモンに出てきても徒歩じゃ見つける前に消えてまうわ

193 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:51:58.70 ID:8R4iQhWO0.net
ポケモンGOも歩いた距離を調べる万歩計アプリになってしまったなあ
何がいるのか判らないのに嵐山公園とか行く奴いないだろ

194 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:01:03.40 ID:nrVh3WlR0.net
巣でポケモン狩るのすらだるくなったな
せめて方角ぐらい本体の方で分かるようにしろよ

195 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:03:35.70 ID:vRZjCF6N0.net
そうは思わないけどな
偶然遭遇する時に捕ればいいだけじゃん
PGO通知で車出してた奴なんて生活破壊されてるだろ
まったりやればいいのに

196 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:06:10.58 ID:ykB9vMyH0.net
番組見てるが今のとこ公園にいるヤバそうな人間に話聞くって内容だな

197 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:08:20.68 ID:L1mgmAnA0.net
携帯持ってない・ゲームやったことない爺さんに話を聞いてどうするんだよ

198 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:09:13.88 ID:q/3Z+7iQ0.net
円山公園も朝6:30からいつもラジオ体操やってるな

199 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:09:33.97 ID:N4hcQhsZ0.net
京都におけるビリリダマのレアさが異常すぎる
みんな大阪いってラプラス狙いついでにとってんのか?

府下で数取ろうとおもったら舞鶴でもいかにゃならんの?

200 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:09:43.30 ID:8R4iQhWO0.net
市内を歩いていても、ポッポやコラッタばかりだよな

201 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:12:37.24 ID:BCUdzV0M0.net
ポッポはええやろ

202 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:17:04.53 ID:L1mgmAnA0.net
短パン小僧を金メダルにしたいから、コラッタが沸いてるとうれしくなる
それ以降は多分ね・・・

203 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:22:01.35 ID:Qv9o11Xla.net
>>198
あのお年寄りたちの雑談聞いてたらあのうちの何人も図鑑完成したたらしいぞ

204 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:30:10.19 ID:K1fxY/yE0.net
巣が変更してから、やたらベトベトンが出てるな。

205 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:35:39.48 ID:L1mgmAnA0.net
近所がニャースの巣になったら猫ラーメンにしてくれるわ

206 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:56:58.23 ID:fW5OHVW10.net
>>199
はじめて天保山遠征した時には駅降りた瞬間にビピリダマ出て興奮したけど
ポッポ、コラッタ並みに出るから途中からスルーしてたわ
普通にマルマイン出るしね

207 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:01:14.09 ID:jaeJSy960.net
利用者が減ったのか、p-goちょっとだけ息を吹き返したね

208 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:26:36.73 ID:qswiScYJ0.net
明日は休みなので市内歩いて来たけどいつの間にか赤ばっかりだな
大学生同士みたいなのとか自転車のおっさんとか自室からジムに届く人とかみんな赤ばかり
黄色置いたら一瞬で狩られて赤に変わって3体置かれるわ
しょぼい黄色になんか別に期待しないけど青はもっと頑張れよ
ま、赤を選ぶような人は攻撃的なんだろうけど

209 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:03:21.97 ID:I4Xwy2TLa.net
南座のジムとかガルーラやバリヤード置いていくのは赤が多い。
外人なのかそれとも・・・・

210 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:24:47.03 ID:qLloOZc90.net
>>208
君のハートはチキンだな。
普通はもう少し胆力があるぜ。
終わりだ。じゃあな!

211 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:42:41.38 ID:qswiScYJ0.net
イミフ

212 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:10:00.59 ID:PQ5q9FgN0.net
ピゴサがただの地図になってるな

213 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:44:14.10 ID:1zs9sIwa0.net
昨日の夜は調子戻ったかのように思ったけど今見たら完全に逝ったっぽいね
これからはここの情報がより重要になるね

214 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:44:23.24 ID:OlQAIO8Ta.net
ポケソース使えるうちは役にたつw

215 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:41:26.86 ID:zU8Vd1sg0.net
京都にも天保山みたいに徒歩圏内で色々出る場所が
あればいいけど今はもう無いからな…

初期の円山公園が一番良かった

216 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:44:34.08 ID:KN5axcru0.net
NHKの特番がポケモンGOの終わりを告げることになったな
200mの範囲内のポケモンしか判らないのなら珍しいのを集めるの無理だろ
ポケビジョンがあったときに円山公園とかで集めていた奴が永遠の勝ち組になる

217 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:00:12.97 ID:WU1LBg8xr.net
京都はこれから円山公園の藤棚待機ゲーになっちまったな。
ヒロミゴー祭りはよーwww

218 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:00:58.69 ID:+qbN7/E7M.net
>>208
一言多い

219 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:13:57.83 ID:I4Xwy2TLa.net
>>216
昨日と今日の早朝、円山公園内より大物が出る長楽館と高台寺の間をうろうろしたけど
大物が全く出ない。せいぜいケーシーとかフシギダネくらいまで。藤棚待機でルアー涌き待ちか
ドードー集めしかすることがない。巣情報あったところに行くか実況スレがまだ機能している天保山まで
出かけるくらいしないと図鑑の残り埋めようとしている人は徒労に終わる。

220 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:30:34.05 ID:9/gZvcDW0.net
1時間半朝散歩したけど、鳩と鼠と芋虫で9割だな。ホントひどい。この割合をなんとかしろよ

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200