2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その16 【ホウオウ】

252 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:39:46.87 ID:Pjzk2HjG0.net
>>247
西寺公園黄色タワーお願いします

253 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:05:55.89 ID:E/VDI0sP0.net
馬鹿な赤が釣られてるw

254 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:12:16.15 ID:2N/0Fw6Wa.net
いつか話しかけてみたいと思っていた職場の女の子が、
俺がポケモンGOのラプラスを指で撫でてアクションさせているとき、
スゴーいと話し掛けてきてくれました。
goプラスも見せて自慢しました。

欲しーい と言われました。

255 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:37:48.08 ID:Rk71QoWL0.net
>>235
東なら海岸通り沿いのしおじプラザがしょっちゅうルアー焚かれてた。それと市役所

256 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:56:34.36 ID:H9xPd+uV0.net
>>255
あざす!
ちょうどその辺行きます

257 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:09:26.55 ID:IYfvKMmD0.net
>>247
伏見区の醍醐寺の赤タワー占拠状態を何とかしてくれ
倒しても翌日には似たような面子でレベル9ぐらいに復活する

258 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:18:38.04 ID:FuDuTVOE0.net
朝バスでカビゴンの影観てバス降りて探したら見つけたわ
カビゴン7匹目少ない>< cp1523 じしん100だと普通ぐらいなの?
南禅寺に午前に出向いたら
まだ紅葉シーズンじゃないから人すくなかった
ヒトカゲ3匹 ピカチュー1匹 糞ポケ
円山公園行ったら活気が無かった

ひさびさにゲットした10キロ卵を2個孵化した^^v
カイロス様ご誕生回避できたわ^^v
エレブーとストライク( ´,_ゝ`)プッ

もう相棒と卵孵化でのんびりコースだな

259 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:32:21.95 ID:xn0SgR9da.net
>>257
醍醐寺も某教団に占拠されているけどな

260 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:38:45.72 ID:HQpFIEmXF.net
>>259
あわマラソンのやつか?

261 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:41:45.16 ID:iKn1VdCsH.net
かくれているポケモンから運良くワンリキー入手したが
それより予想しやすいミニリュウを2連続で外したわ
ほぼ1/2の確率なのになー

262 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:50:18.08 ID:wT5XowK20.net
>>240
ゴーレーダーは普通に使う分には問題ないよ
あれは、脱獄iPhoneで使えるポケゴー用チートアプリを使った人の取得情報がマップに表示される仕組みのはず。間違ってたらすまん

263 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:55:49.97 ID:rVSNKsFp0.net
go radar 円山公園全然反応しなかったよ。天保山行ったときはけっこう使えたけど。

264 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:08:50.83 ID:h/tcCsxr0.net
久しぶりの休みなので歩いてきた
2 ビードル
2 ビ−ドル
2 ビードル
2 ビードル
吐きそう

265 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:10:12.22 ID:tpuKI/sO0.net
崇仁地区 光公園以前はパウワウ→ドートが固定湧きだったけど今はオムナイトに変わってる。
一応報告しときます。

266 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:24:42.97 ID:T5zPaQuoa.net
>>264
たまにはキャタピーも出て欲しいよな

267 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:24:45.03 ID:3FVRRSRPd.net
>>263
円山公園をGO++を使ってるやつがいないからじゃないかな? 脱獄アプリGO++の情報をクラウドで共有→go radarに載る仕組みなはずだから

268 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:53:37.02 ID:Q01BVO6i0.net
必死こいて見つけ出したフシギバナ逃げられたのは流石にムカついた
サーチサイト潰すならせめて逃げなくしろや

269 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:00:52.85 ID:Ilfq2eSr0.net
ポケモン逃げないなんて全然緊張のないゲームになるじゃん
どんだけゆとりなんだよ・・
ゲームをしない層の意見ってこんなのばっかり
今まで通り囲碁でもうってろよじじい

270 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:09:13.00 ID:Q01BVO6i0.net
>>269
は?緊張感なんてきのみ食えない特性だけでいいわ
一匹捕まえたところで飴4つにしかならんゲームなんだから逃げることってユーザーにストレス与えるためだの要素じゃんアホくさ

271 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:15:07.53 ID:rlceHvlZa.net
>>270
ズリの実の存在意義が

272 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:44:25.82 ID:z1WwqyNr0.net
>>270
逃げない仕様だったら、何れ誰もやらなくなるよ。文句言う前に考えようね

273 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:49:50.02 ID:xxKotyWsd.net
逃げる仕様でもいいんだけど、ならレアの出現頻度を高くしろと
現れないわ逃げるわではゲームにならない

まあ京都スレでやる話でもないが

274 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:50:27.17 ID:gN0myrQv0.net
>>254
あげてねえのかよ!

275 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:59:34.33 ID:Lg8sTyZSd.net
>>254
そこは男気見せとかなあかんやろ

276 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:11:18.89 ID:Ka4pad5h0.net
南禅寺で10キロタマゴ拾った
何が出るかな

277 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:17:54.23 ID:lZ3+hUa5d.net
>>276
いいの期待したいね

278 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:21:39.36 ID:00Pb3Ln50.net
>>276
ストライクおめ!

279 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:25:19.64 ID:rVSNKsFp0.net
今日図鑑見たらラプラスの見つけた数 1 になってた(謎)。昨日は図鑑に影もないただの数字だったのに。しかもここ2, 3 日京都市内出てないのに。ラプラスとジムで戦った記憶はあるんだがそれのせい?

280 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:27:42.72 ID:xn0SgR9da.net
>>276
俺が拾ったのからはカイロスさんがおでまし

281 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:32:59.24 ID:Ka4pad5h0.net
>>279
俺も今見たらなってて
びっくりして書き込みに来たら他にも同じ人がいたか
南禅寺で拾ったタマゴの中にラプラスがいてそれで見つけた扱いになってる!?とか思ってしまった

282 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:37:04.56 ID:zU8Vd1sg0.net
今日、円山公園で経験値稼いでレベル30になったわ
国内コンプもしてるし次の目標は何にしようかな

283 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:44:36.37 ID:Ka4pad5h0.net
今、親のポケモンgo起動して見て見たらラプラスは見つけたことになってなかったな
俺は今日ジムでラプラスと戦ってないはずだけど…
本当にタマゴの中にラプラスがいるのか?
連投失礼しました

284 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:49:00.03 ID:rVSNKsFp0.net
>>281
調べたら10月8日からジムで見つけたものも見つけた数に追加される仕様になったみたい。

285 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:49:15.53 ID:ca3SOEoS0.net
残念ながら対戦したことあるモンスターを見つけたって事にされてるだけやろなぁ
戦ったカイリキ―ラプラスはシルエット表示とカウントされてて、戦った事すらないフーディンゴローニャは?のまんまだわ

286 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:49:53.40 ID:iTIdjA1ba.net
>>282
海外旅行

287 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:51:27.63 ID:Ka4pad5h0.net
なんだ…残念
カイロスストライクだとがっかりだな

288 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:02:50.68 ID:IX3LA8i80.net
戦ってなくても、ジムに配置されてるの見かけただけでシルエット出てるな

289 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:03:44.69 ID:/7L8IKCz0.net
カイリキー戦ってないけどカウントされてるわ

290 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:13:36.24 ID:00Pb3Ln50.net
>>287
きっと素敵なミニリュウが微笑むよ。

291 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:19:25.07 ID:PXTrFKzw0.net
ところで見てくれ俺のハクリュー、どう思う

292 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:20:54.18 ID:rlceHvlZa.net
>>291
え?

293 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:21:13.15 ID:rlceHvlZa.net
>>291
いいと思うよ。

294 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:25:35.77 ID:xn0SgR9da.net
>>290
いい色してるね

295 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:31:28.34 ID:lPepuAbX0.net
>>291
なかなかの艶だね

296 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:50:25.30 ID:Xpe7Yl3D0.net
>>281
残念だけど卵0の俺はポリゴンが表示されてて
今日ポリゴンをジムで見たからラプラスは残念だな

297 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:04:29.96 ID:GRQXqmuY0.net
ここ2週間一回も10タマ出ないんだが
どーなってんだ

298 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:09:05.28 ID:rVSNKsFp0.net
ジムで見かけたポケモンも図鑑に見つけた数として追加されるのは公式のツイッターでもツイートされてるね。日本語版にはツイートされていないが。

299 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:14:41.93 ID:occlCzGk0.net
>>297
課金なしで10km卵引くのに1ヶ月、間が空いたわ

300 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:16:51.59 ID:rVSNKsFp0.net
例えば、同じ場所じゃないジムでガルーラを 5 回見つければ、ガルーラをゲットできるようになります、みたいなアップデートがあればおもしろそうだげど、…ないよな。地域限定ポケモン限定で。

301 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:34:51.61 ID:HyzQLnNM0.net
京都スレ、地域独自の話題をする事もなくなってきたな

302 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:40:42.27 ID:mI/0W5mw0.net
バリヤードもケンタロスもジムでバトルしたのにみつけた数になんて反映されてないぞ?
つーかそんなの反映されたらおかしくね?

303 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:42:08.84 ID:ca3SOEoS0.net
このスレにいる人間円山公園のとんこつタコ焼き食った人間0人説

304 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:44:27.87 ID:occlCzGk0.net
巣が微妙だししゃーない
って、南禅寺近辺ってヒトカゲの巣になったんだっけ?

>>302
今週のアップデート後にジムで見たのに反映されないならおかしい

305 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:49:09.53 ID:Zlau3c7L0.net
ホテルオークラ横で休憩してたらカメックスいきなり沸いてゲット
しかしそれから何分たっても誰も現れないの見てPGOが死んだのを実感したわ

306 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:52:56.50 ID:rVSNKsFp0.net
>>302
10月8日以降でってこと。あとバトル関係ない。ジムで見つけるだけでいい。 公式 https://twitter.com/PokemonGoApp/status/784557675598245890

307 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:53:02.90 ID:OHxOD++l0.net
>>303 あれ 美味いのけ?

308 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:00:11.65 ID:3rdWg81E0.net
>>305
だよね。太秦のリザードンに誰一人来ないから、あーあ、って思ったよ

309 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:03:02.97 ID:Njm1ATb30.net
フシギバナも興味が無いのかワシ一人やった
ポケソース見たらある程度絞れるやろに

310 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:04:34.18 ID:RAfdH/sD0.net
ズリの実&ハイパー&excellentなのにCP1300のフシギバナに逃げられた
円は真っ赤だし捕獲確率おかしすぎだろ

311 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:04:53.08 ID:Q01BVO6i0.net
>>272
考えるも糞も現状ポケモンを探すじゃなくて行き当たりばったりの完全なランダムじゃん、それこそピゴサのソース見て半径100mから探し出す方法しかないんだし
何かしら探し出すための要素があれば逃げることもありだとおもうよそれこそリリース当初の足跡みたいなさ、でも今は運営が失態続けて足跡自体を無くした後になんも代わりの要素用意しないんだからなんも考えなしにただゲーム遊んでんのはお前の方だろ?

312 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:08:40.04 ID:bjzoE4pl0.net
>>305
家の近くでゲンガー出たときも俺1人だったわ
PGO使えなくなったのは痛いけど,急に影が出現して出くわしたときのwkwk感半端ないわw

313 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:08:51.47 ID:mI/0W5mw0.net
なるほど8日以降なのかありがとう
ラプラスとかジムで見かけたけど増えてないけど
遭遇していないポケモンなら1増えるってだけかな
ジムで見かける度に増えて欲しいとは思わないんだけど・・
GPS範囲外の遠くのジムでもいいのかな

314 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:32:20.08 ID:/zybauaLr.net
二連続ブーバーで悲しい(T_T)

315 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:44:14.73 ID:/7L8IKCz0.net


316 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:46:41.70 ID:DZR1nlON0.net
>>310
あいつらタネの段階ですでにそんな感じだし
対ボールに特化した守備力持ってやがる

317 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:58:11.11 ID:occlCzGk0.net
>>311
横槍だし煽るつもりもないが
お前さん自身、思考停止してサーチサイト頼みになってね?

楽するためのお膳立てしか求めない低レベルゆとりじゃあるまいし、代替手法作るぐらいやってみたらどうだ

318 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:00:15.24 ID:pexEc94o0.net
>>316
フシギバナもたねポケモンやぞ(クソリプ)

319 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:11:55.91 ID:1nDvp3uc0.net
いま梅小路公園パラスの巣ってほんとかよ?
先週のうちに行っといて良かったかな

320 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:19:38.28 ID:2oNMbe1J0.net
>>252
赤になってるやん
おめ

321 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:25:51.73 ID:caFSQ8DI0.net
図鑑にラプラス・カイリューの黒い影
え〜〜〜っっっ!!いつ取り損ねた?
と思っていたが、そういう仕様に変わっていたのか

322 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:31:49.67 ID:hV/64JaUa.net
家の近くに芸術的で防御15の息吹爪カイリュー出たのにその場に自分しかいなくてワロタ

323 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:50:32.11 ID:bHCn3PxcM.net
ジムエラーでジム戦出来ないのは私だけ?

324 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:57:17.61 ID:jaeJSy960.net
>>252
更地にしといたぜ
http://i.imgur.com/2gvuVL0.jpg

325 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:00:25.08 ID:2Hp8uFzp0.net
醍醐寺の赤タワー一掃出来る強者はいませんか?

326 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:05:05.03 ID:0y3HFquT0.net
>>325
一掃しても次の日には再建されてるんだろ・・・

327 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:06:15.97 ID:ERIeW6cb0.net
>>326
坊さんが守り人か

328 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:09:33.83 ID:0y3HFquT0.net
いっそのこと自色TL30↑を集めてレベル10タワーを建築するとか?

329 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:25:27.17 ID:r69n01T+a.net
>>323
10分待つか他のジムで戦えばエラー直るよ

330 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 01:10:44.83 ID:wx6S4p1/0.net
ネットで更地依頼とか陰湿極まりないな
京都人大丈夫か?

331 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 01:17:01.12 ID:uMOg1FF80.net
>>324
サンクス!
しかしまたオジサンが黄色タワー作ってるわw

332 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 01:19:18.61 ID:OSQtneSOd.net
>>330
まぁそういうスレもあるし なんとも言えない

333 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 01:19:26.25 ID:nTWks2ji0.net
そういう専用スレもあるが?

334 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 01:36:54.69 ID:0y3HFquT0.net
>>331
どういたしまして タワーが高層化する前に取り返せるといいね
ところで、TL36の人を見かけたんだけど、やっぱりチーター?

335 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 01:42:18.27 ID:wx6S4p1/0.net
そんなスレがあるのか
恐ろしいな

336 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:15:25.23 ID:AZPRq6Jvd.net
さすが滋賀の方はうちらの性格をよう知ってはりますわ

337 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:21:03.07 ID:K2hEgxnq0.net
>>334
それ黄色じゃね?
自分が見たのはCP3200越えのカイリュー置いてて怪しんでた

338 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:46:06.03 ID:wx6S4p1/0.net
滋賀認定とかアホじゃねーの?

339 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:50:08.81 ID:UuQvLk+x0.net
ポケモンが出ようが滋賀くんだりまで行かない

340 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:53:27.93 ID:wx6S4p1/0.net
よう京都市内限定馬鹿
図鑑コンプしてない言い訳w

341 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:57:40.25 ID:UuQvLk+x0.net
大阪は行くよ?
滋賀くんだりには行かないだけで
琵琶湖以外何にもないからなあ滋賀

342 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:03:44.33 ID:0y3HFquT0.net
>>337
そうそう
CP3200のカイリューは撃ち落としたけど、東寺の方は外からだと潰せなくて残念だった
地元民とコイル警備員の活躍に期待してるわ

343 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:05:07.64 ID:F8ipWrJda.net
>>342
そいつ俺も見た気がする
この前通報しといたからチートならそのうち消えるやろ

344 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:10:35.08 ID:F8ipWrJda.net
一瞬スレ間違えたかと思ったわ

345 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:35:22.39 ID:BfL3adDv0.net
>>246
当然、一ノ峯に置くんだろうな?
そこまで登れるのか?
俺は登って2連ジムを陥落させてきたぞ。
間違って四辻で引き返すんじゃないぞ?

あと、高個体値ロコンは皮肉にも稲荷山の南谷側登り口の手前で捕まえた。
あの辺りでは高個体値ガーディーとゴーストも捕まえた。
川が近づくとコダックとヤドンだらけになるが。

346 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:15:29.23 ID:yDhfR+Vz0.net
稲荷山ってしんどいってより途中で飽きるんだよねえ
人も多いし

ていうか最近行ったら千本鳥居のところが右側通行になってた前はどっちでもよかったのに

347 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:33:28.76 ID:BfL3adDv0.net
>>346
南谷側登り口から行けば四辻まで観光客は少ないよ?
そして、四辻から三ノ峯に上るとまた少なくなる。
あいつらは本殿から奥の院を経由して西側から登ってきて四辻で引き返すから。
(変則パターンで北側の異教徒ゾーンから登ってきて三辻で合流するケースもあるけど、いずれにせよ西ルート。)

348 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:44:54.10 ID:OgIHd2OKd.net
一番上から景色が良ければいいんだけどな
観光客が四辻で引き返すのは正解

349 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:01:10.86 ID:7SpMxXH40.net
京都市以南じゃほぼ絶望的な感じのラプラスだのプテラだけど
舞鶴宮津丹後方面じゃ普通にわいてるの?

350 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:24:30.93 ID:Qa8vsc2Up.net
ソフトバンクはルートの一部で圏外になりました・・・

351 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:30:45.07 ID:/Q4S6gkW0.net
嵐山がガーディの巣だったら、この連休に行こうと思っていたのに・・・

352 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:34:45.82 ID:c4vzPxvV0.net
連休なのに京都でポケモンで遊ぶとこが無いとか
京都市が歓迎してるわりには不遇すぎやしないか
せっかく子供と遊べるツールなのに

353 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:35:57.12 ID:z5t9rTVb0.net
南禅寺は湧水が多くて涼しかった
たまにヒトカゲが居たりする
出現場所:高温とか書いてなかったかお前

354 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:36:04.46 ID:watm86L90.net
https://youtu.be/JsVUce0-v6s

355 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:59:09.08 ID:zTD7HTQm0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるので確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

356 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:12:33.46 ID:J7Jep6MP0.net
>>349
京丹後民です。シェルダーやコイルは海側でわくけど、ラプラスは聞いたことないわ。プテラは網野で出た情報があるけど普通にはわいてないと思う。宮津、舞鶴はわからん。

357 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:18:27.21 ID:BiYoQKZP0.net
>>356
巣はある?
巣があるならポケモンGOに関しては京都市(笑)<丹後地方まである

358 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:23:30.86 ID:razePur10.net
>>343
黄色36の人って語尾に1960ってついてない?

359 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:34:47.01 ID:rDpBV1en0.net
>>352
大阪なら公園ごとに色々なポケモンが配備されているので
大阪へ行くべし

360 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:42:04.25 ID:J7Jep6MP0.net
>>357
円山公園みたいな特定のポケモンの巣はないですね…
丹後や宮津の海側は水棲ポケモンのソースが割とあるとは思いますが…

361 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:44:37.65 ID:0y3HFquT0.net
>>358
確かついてたと思う
通報する気がなかったからスクショとか残してなくてうろ思えだけど

362 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:51:39.67 ID:K2hEgxnq0.net
>>358
自分が見たのもそれだw
昨日の朝の段階で西大路駅界隈にもいくつか置いてたとツレが言ってた

通報しとくか

363 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:57:12.23 ID:razePur10.net
やっぱりその人ってうちの近所じゃなくて色んなところにいるんだな
これからは見つけ次第通報するか

364 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:57:50.57 ID:L8xxA2Nyd.net
タワーになってるとこはその周辺も大体同じやつが占拠してるし、怪しいやつはどんどん通報しようず。

365 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:01:50.99 ID:2Hp8uFzp0.net
醍醐寺の赤タワーを潰して下さい。
寺の方も困ってます!

366 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:02:31.55 ID:h5JM9V2q0.net
>>330
陰湿極まりないなって馬鹿にしたいだけやん

367 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:30:45.20 ID:bayh4WqA0.net
>>358
うちの周りでもしょっちゅう見かけるわ
有名人だったんだな

368 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:31:46.71 ID:t98v9C7n0.net
>>358

自分も見た
近所の公園で更地にしたかったのかポッポCP10置いていたわ

369 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:35:44.88 ID:BiYoQKZP0.net
>>360
巣なしか
巣がないと進化がキツイ奴結構いるから丹後は丹後で大変だ

370 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:51:25.82 ID:2PQjl4Ph0.net
1960ニキはそれらしい人を見たことがある

371 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:53:19.78 ID:7SpMxXH40.net
>>356
ありがとう
小浜敦賀あたりでも結構わいてる話出てたから
そのへんもわいてるのかなあと思ったんだが
シェルダー普通にわいてるならラプラス出そうなもんだがなあ

372 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:06:32.27 ID:yDhfR+Vz0.net
1960ってなんか宇治市でも見た気がする
56のオッサンかぁ〜っていうインパクトがあったんで覚えてるわ

373 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:15:00.15 ID:nTWks2ji0.net
西寺や南区の話かと思ってたら上京区にも1960がタワー作っててビックリ

374 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:47:12.51 ID:t98v9C7n0.net
自分は桂で見た 

375 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:57:17.95 ID:bczBKoOh0.net
俺が見たあちこちのタワーに居るのはkyotoから始まるIDのやつ。
伏見界隈で赤青黄と居てチームか?と思ってたが位置偽装チーターの可能性もあるのか。

376 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:52:52.87 ID:RqlWgSk+a.net
円山きたポケモンしてる人観察してみた
おじいさんおじさん50
おばさん30
親子10
カップル,若者10
こんなんオワコンやな

377 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:57:29.18 ID:h5JM9V2q0.net
そんなオワコンの地方スレでわざわざ書き込みたくなる奴が居る件

378 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:03:55.71 ID:EMuLPusf0.net
上京区だけど1960いるわ
位置偽装だったのかよコイツ

379 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:04:38.55 ID:DPaCjLmF0.net
>>376
おじさんの顔を見たら全員仕事ができそうな顔じゃないのが悲しくなる
仕事もできない家庭もない趣味もない唯一あるのがポケモンGO…寂しすぎるわ…

380 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:07:48.09 ID:SIWiKEgp0.net
まーた陰口性悪京都人かよ・・

381 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:13:39.84 ID:h5JM9V2q0.net
お前は何人なの?
在日?他地方人?

382 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:19:01.06 ID:SIWiKEgp0.net
TLは39目前の人もいるようだしTL36でチーター扱いはないだろ
CP3200のカイリューなんて今となっては別に普通だし・・
車や自転車で巡回する人も多いので広範囲で見かける人はいるよ
おまえだって広範囲で見かけるということは移動可能範囲ってことだろ
自宅周辺のジムばかり同色高レベルを維持してると自分でも嫌われてくるのが判るからな
他色のキッズも遊びたいだろうし

スゲェ!じゃなくて非難されるのが京都らしいけどな

383 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:19:58.79 ID:SIWiKEgp0.net
>>381
米国

384 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:21:32.69 ID:h5JM9V2q0.net
だからお前は何人だよって聞いてるの?
答えられない人種の人?

385 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:21:38.49 ID:Rft8NMx80.net
山科小野でプテラとリザードンGET
プテラはちょいちょい見るけどリザードンは初めてやし嬉しい

386 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:23:18.01 ID:h5JM9V2q0.net
でたwww

387 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:23:34.67 ID:IdYz2agmd.net
とうひちにラーメン食いに行くのに北区に来たら、堀川北山付近にも1960さんが3つジムにいたわ

388 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:25:17.75 ID:2PQjl4Ph0.net
ジムに張りついてるじいさんが新しく建てたと思ったら1960云々で、ポケGOガチ勢には年寄りもおるんかと思った記憶がある。

389 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:27:33.78 ID:7SpMxXH40.net
通りすがりに黄色塔みたら北区の北山通より北側にも1960ニキおるな

390 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:53:43.06 ID:Z9F6oMggd.net
ほんと京粕やな

391 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:00:43.90 ID:KuGxygYWM.net
南禅寺、本当にヒトカゲでるわ。プリンいなくなった。

392 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:04:43.02 ID:I1XmmO930.net
ランニングしながらポケモンしてるおじいちゃんとかおるよな。結構高齢者多い

393 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:08:24.90 ID:06Jsmv7r0.net
>>392
賀茂川辺りはほんと良く見かける
コイキングとヤドンめっちゃ集めてそう

394 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:14:40.71 ID:bayh4WqA0.net
南禅寺いいよね
円山公園の時代は終わった
これからは南禅寺の時代

395 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:25:05.52 ID:7dJ8IBnk0.net
南禅寺荒らすなよお前ら
水路閣は、何度も行ってるけどいい場所やわ
まだ紅葉シーズンじゃないから人が少ないし
お寺がポケモン禁止とか言い出したら終わりだべ

396 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:26:52.68 ID:7dJ8IBnk0.net
朝、散歩がてらにポケモンしてたら
虫と鳥しかおらんかった
距離稼ぎが目的だったらいいけど

397 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:27:00.88 ID:MCBge+Oip.net
>>369
丹後だけで図鑑コンプなんて至難の業だと思うよ。
気合い入れてやってる人はやっぱり京都市内とか大阪とか行ってるし。
効率の良いポケストップもなかなか無いからボールもすぐになくなるわ。京都市内や大阪で愕然としたのはポケストップの数の多さ。車でも徒歩でもすぐにボールが溜まるのでこの点に関しては本当に地域格差を感じたわ…

398 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:29:04.36 ID:MCBge+Oip.net
>>371
そうなんですね。。地元ではラプラス、ポリゴンなんて運良く卵からでない限りレアレアポケモンですね。。。

399 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:42:24.32 ID:KuGxygYWM.net
南禅寺でハクリューに逃げられた。珍しく日本人観光客多いで。

400 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:46:36.14 ID:7dJ8IBnk0.net
南禅寺は、狭いからヒトカゲ出ても
歩き回れば直ぐに場所分かるからな

401 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:25:34.34 ID:v3cCOEZU0.net
ジムで鍛えてレベル上げていざ配置しようとしても
配置するためのぼたんが表示されないのはなぜ?

402 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:37:54.97 ID:Z9F6oMggd.net
>>401
横取り40萬

403 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:38:37.56 ID:pp6QboQaF.net
>>401
ハイエナに先に入られた

404 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:50:31.21 ID:amoCYaau0.net
横取りけっこう多いよな
3回やられたわ
レベル上げる前に入ってるメンツを確認しておくと横取り野郎が特定できるから今度されたら晒すわ

405 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:53:28.09 ID:pp6QboQaF.net
>>404
3回ぐらいでキレても…  おれ通算20回以上は横入りされてるぞ レベル9→10に上げて横入りされた時はキレそうになったけど

406 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:54:31.70 ID:watm86L9a.net
横入りはどうにかして欲しいけどシステム上どうにもならんよな

407 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:05:01.10 ID:DWxaYdsw0.net
横取りするのはいいけど路駐カスに横取りされると車を傷付けたくなる衝動に駆られるからやめろ

408 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:05:50.35 ID:w0cfmp4ba.net
市内のアクティブ人数減り過ぎ
市バス以外で何処にプレイヤー居るんや…
本スレなんかでもpgoチーター云々で発狂してる奴がいるけど現実を見つめるべきやと思うわ

409 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:16:15.27 ID:jrWf3wUM0.net
完全なオワコンでしょ。
カビ、ラプ、カイリュー祭りツールだったのに。

410 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:17:03.48 ID:Z9F6oMggd.net
>>406
ジムの空きを作った人に配置猶予時間20秒程与えたら良いだけ。20秒で配置が無いなら他の奴が配置可能にすれば良い。

配置猶予20秒間は他色や同色の攻撃やトレーニング不可の待ち時間を設けたら良い

411 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:33:52.44 ID:h5JM9V2q0.net
>>395
南禅寺に限った事では無い

412 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:34:17.14 ID:PicjNwAy0.net
南禅寺よかったよ
1時間滞在でヒトカゲ4匹捕まえた
狭いから右下だけで見つけられる
ハクリュウ見つけるために水路閣の奥を登っていって
捕まえた時はなかなか嬉しかった

河原町でカビゴンが右下にあらわれたけど
ポケソースの多さと移動のしづらさで見つけるまでには至らなかった
右下だけで目当てのポケモンを見つけられるように改善されたらまだまだ楽しめると思う

413 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:37:57.20 ID:e2vdzTPCd.net
>>410
次のアプデでジムの仕様が少しかわるみたいだから、そのへんもなったらいいのにね  トレが1人から6人に変わるのは確定だけど

414 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:54:17.22 ID:SIWiKEgp0.net
無理だよ
ジムを崩壊させるのもトレで名声上げるのも自分がやっただけじゃないだろ
名声40000から48500まで上げてトイレ行ってた人が「お、手伝ってくれてありがとうな」って入っただけかもしれない
48500ぐらいのおいしい名声から50000に上げることとかよくあるだろ?
自分の努力だけじゃないから猶予時間も糞もない

415 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:57:24.00 ID:amoCYaau0.net
>>414
それなら手伝った人が20秒間何も入れなきゃ良いだけじゃね?
他人が戦ってる間ジムを開いてボタンが出るのを待ってるだけのカスに優先権がある今のクソ仕様よりその方がはるかにましだよ

416 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:08:16.95 ID:SIWiKEgp0.net
ボタンが出るの待ってたのがいたのを見てたのならそいつに言えばいいだろw
極端なこと言い過ぎ

おまえだってジムの色が自分と同色に変わった時に置くことあるだろ
それ友人3人で陥落させてたかも知れないんだぞ?
おまえみたいな馬鹿におまえも”他人が戦ってる間ジムを開いてボタンが出るのを待ってるだけのカス”認定されてるわけ

417 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:11:42.03 ID:YXoLVL1C0.net
まぁしかし、横入りハイエナ野郎にむかつく気持ちは分かるよ。
駅とか、混雑場所なら偶然ってこともあるだろうけど。
ID分かるのに、平気なんかな?

418 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:17:29.35 ID:/Q4S6gkW0.net
嵐電に乗って出かける用事が出来たから、ついでに嵐山までちょっと行ってみたけど
ポケモンGOをしている人ってほとんど見かけなかったな
サーチ機能が無いからすぐ近くにいるポケモンしか判らないし、それ以外を探すのが不可能
本スレでサーチアプリをチーター批判している奴って皆特定の場所から書き込んでいるし
あれはどっかのバイトだろ

419 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:19:20.30 ID:amoCYaau0.net
>>416
どいつが入れたのかなんてわからねーよ
普通に考えて俺が入れるまで5秒もかかってないのに先に入れるって事は待ち構えてたんだろ
おまえもしかして横取りしてるカスなの?
今度やったら躊躇無く晒すからそのつもりでな

420 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:25:39.60 ID:SIWiKEgp0.net
>>419
おまえ馬鹿だろ

ポケGO起動して「あ、ジム空いてるな」って時に防衛援助の気持ちで置く奴がいることぐらい理解しろよ
高レベルタワー建設するなら置けるように入居者がトレするのだからさ
そういうことをしないからおまえには理解できていないだけ

421 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:51:21.38 ID:Z9F6oMggd.net
>>420
横取りした奴はスレで晒したれ

晒してやった奴なんか名前変更してたぞ。変更後の名前も特定済みだけどな、名前変更したならトレーナー容姿も変更しとけよと思ったわ。

422 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:00:04.16 ID:2Hp8uFzp0.net
横取りより醍醐寺の赤の高層タワー乱立させてる奴を晒すべき

423 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:15:20.88 ID:DWxaYdsw0.net
おじさんおばさんばっかりじゃなくこういうキッズもまだやってるんだなと思うと一安心


325 名前:ピカチュウ[] 投稿日:2016/10/09(日) 00:00:25.08 ID:2Hp8uFzp0 [1/3]
醍醐寺の赤タワー一掃出来る強者はいませんか?

365 名前:ピカチュウ[] 投稿日:2016/10/09(日) 10:01:50.99 ID:2Hp8uFzp0 [2/3]
醍醐寺の赤タワーを潰して下さい。
寺の方も困ってます!

422 名前:ピカチュウ[] 投稿日:2016/10/09(日) 18:00:04.16 ID:2Hp8uFzp0 [3/3]
横取りより醍醐寺の赤の高層タワー乱立させてる奴を晒すべき

424 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:23:02.05 ID:PJkDc3pi0.net
トレーニングしてやっと上げたジムを2秒以内ぐらいに奪うやつはしね

425 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:32:11.36 ID:lZfcylkX0.net
同時にトレーニングしてた可能性は無いの?
自分はジムは一切しないので分からないけど
同時の可能性があるなら微妙な判定になる可能性があるなと思ったので

426 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:32:27.50 ID:Z9F6oMggd.net
ジム攻撃の際に出るエフェクトは良いが、トレーニング中エフェクトは要らんだろ。

あれが有るから横取り厨が気付いて横取りしに来る。

427 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:33:29.73 ID:DPaCjLmF0.net
同色のジムを鍛えててふと見たら大学生ぐらいのやつも鍛えてるみたいだった
あと1戦すればジムレベルが上がる段階になって二人とも様子見
10分くらいそのまま二人ともつばぜり合い
結局我慢しきれずにわしの方がジムあげたんだけど当然のごとく入られて即退散しやがった
こりゃDQNだとリアルファイトになるなとは思ったわ

428 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:37:41.19 ID:amoCYaau0.net
>>420
確率の問題だよ
俺がレベルを上げて置くまでの一瞬の隙にたまたま置くやつはそりゃいるかもしれない
ただしかなり低い確率だわな
それよりは誰かがレベル上げをしてるのを見つけてジムを開いて待ち構えてると考えるのが妥当だと思う
だから俺は独断で横取りと見なして晒す事にした

429 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:40:13.22 ID:aNNENTzG0.net
市内のどこかでラプラスを取り逃がしてた
プラス、仕事しろorz

430 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:42:38.29 ID:EV126o1D0.net
図鑑にラプラスが加わったことで言ってるなら
持ってないモンスターが置いてあるジムを覗くことで図鑑に加わるように変更されたよ

431 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:47:52.19 ID:Rft8NMx80.net
ぼうけんノートなら何処を歩いてたか教えてやす

432 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:51:28.93 ID:er97FI3o0.net
>>429
これじゃないの?
http://i.imgur.com/JunONve.png

433 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:53:22.35 ID:ERIeW6cb0.net
「プラス」つーてるからgo plusのことだろ
モンボしか投げないのは悲しいところだな・・・

434 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:56:51.97 ID:er97FI3o0.net
その取り逃がした冒険ノートのスクショ上げないことにはなぁ

435 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:58:36.26 ID:I1XmmO930.net
海外産ジムに置いてるとこないかなぁ

436 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:58:20.53 ID:SIWiKEgp0.net
>>435
京都だしよく見かけるが・・

437 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:01:48.29 ID:w0cfmp4ba.net
てっとり早く後21万経験値上げたいんだが何処が良いだろう
もう人目を避けたい鴨川沿いは人少ないけどポッポ出ないから困る

438 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:24:31.09 ID:ERIeW6cb0.net
>>437
経験値だけ稼ぐなら低レベルコイキング相手にトレーニングが一番早いんじゃね
あわマラソンやるにしてもアプデまで時間がなくて対象を捕獲できんだろう
それでも低レベルアタッカーは何とかするしかないが

439 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:24:38.03 ID:NUewmsSkd.net
>>428
激しく同意。Fredthelllは死すべき

440 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:29:44.28 ID:lyL3Mm5d0.net
どっかの市議がTL36だかでコンプとかニュースで見たけど?
何でもチートにするなやwww

441 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:31:23.70 ID:er97FI3o0.net
>>440
1960さん チースwe've

442 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:41:13.32 ID:/Q4S6gkW0.net
市会議員なんか歩き回るのが仕事だからな

443 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:01:07.43 ID:yDhfR+Vz0.net
鎌倉市のはレベル32だぞ
充分凄いけどな

444 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:56:17.77 ID:ieYdni0j0.net
1960おじさんは配信初期から近所でぶっちぎりのTLだったし
BANされてないあたりただのガチ勢じゃないの

445 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:00:24.35 ID:A6GgqdfHa.net
ハーレ彗星が遠ざかるのはいつだかわかる人いますか?

446 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:08:03.98 ID:DPaCjLmF0.net
>>445
2025まで遠ざかってそこから近づいてくるはず
2061が最接近だとさ

447 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:24:59.13 ID:HiQbz04V0.net
山科で赤ジムを更地にして回ってるひといるね

448 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:36:47.38 ID:UQL0BM5r0.net
なんか 市内でカイロスいろんなところで湧いてない?

449 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:40:52.23 ID:pOsZSROT0.net
子どもが真面目な顔して「ハレー彗星が接近してるんだ」って話してて糞ワロタ

450 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:41:42.48 ID:AuVtIUoB0.net
松ケ崎のカイリュー10段タワーもなんとかして下さい。

451 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:44:14.56 ID:jrWf3wUM0.net
>>448
CP1000未満のクソザコゴミムシがそこらじゅうに湧いてるね。
CPの高さだけが取り柄なのに。

452 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:45:36.42 ID:pOsZSROT0.net
カイリューなんて雑魚だろ

453 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:58:10.59 ID:uP3ARUfvd.net
カイリューをジムに置く意味がわからない おれは攻めのみでしょ?

454 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:00:41.01 ID:SIWiKEgp0.net
ラプラス所有の有無でかなり印象は違うだろうな

455 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:01:21.74 ID:uP3ARUfvd.net
訂正 おれ× あれ○

456 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:10:38.88 ID:jrWf3wUM0.net
伏見にカイリューだけのLV9タワーがあったけど
一番下がCP2700の息吹破壊だったな。
アレは流石に心が折れる。

457 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:11:39.04 ID:pOsZSROT0.net
たまには受けもいいぞぅ

458 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:53:11.60 ID:TdqkDFI70.net
>>456
あったあった、城南宮の南じゃない?

459 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:14:58.72 ID:b45JCQ/ed.net
復活はなさそうだな
http://imgur.com/SXTqcv1.jpg

460 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:20:03.44 ID:nmyP9BaA0.net
いぶ破壊ならおれのいぶギャラスが火を吹くぜw

461 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:26:22.94 ID:2oxi9akQa.net
>>460
ギャラクシー?

462 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:27:30.59 ID:4cLOBSjz0.net
>>458
そうそう、俺も青だから
トレーニングして自分のカイリュー突っ込もうとしたけど
手持ちじゃ手も足も出なかった。

463 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:33:52.27 ID:rzJPTXIQ0.net
>>453
カイリューに限らずジムに置くのはハズレ技ポケモンやろ

464 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:36:45.15 ID:3VVVnYD/0.net
じならいウインディとかかわらわりライチュウとかいたら笑うわ
たつまきギャラドス多いけど

465 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:38:04.15 ID:4v7j9dGg0.net
更地にしても翌日には同じメンバーでタワー8〜10乱立される

466 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:47:50.21 ID:4cLOBSjz0.net
俺は24時間警備員が突っ立ってる場所の
目の前のジムにカビゴンねじ込んできた。
もう三日目だがちゃんと仕事をしてるらしい。

467 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:56:11.52 ID:/x5IDHVD0.net
チートかどうかは1960の目撃情報の有無でわかる
こんだけ広範囲でジム立ててるんだからどういう人なのか判明してないとおかしい

うちの近所のジムにも出没してるが、俺はまだ本人を見てない
広範囲にジム占拠する黄色の高レベルの人は大体把握してるけど(外人のプレーヤーとか、泡タツやる車おじさんとか、ロードバイク乗ってるおじさんとか)、こうちん1960は姿形がわからない

誰か知ってる?
誰も見てないなら位置偽装だ

468 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:58:55.51 ID:9TZF8Q5Y0.net
>>437
烏丸〜河原町のポケストスイープで50XP/分、6時間で18000XP。5km、2kmたまご各20個で14000XP、計32000XP、これにモンスター数×100
円山公園3連ルアーなら100XP/分、6時間で36000XP
しあわせタマゴでさらに倍!どん!

469 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:59:24.67 ID:Hzo2peW90.net
宝ヶ池運動公園のジムが10体全部カイリューだわ

470 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:06:38.09 ID:3VVVnYD/0.net
その間抜けタワーが近くにあれば喜んで潰すのに

471 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:10:07.65 ID:Hzo2peW90.net
>>470
同色だから潰せないんですわ
悔しい

472 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:15:28.73 ID:32ThNkA80.net
カイリュータワーってどうやって潰すの?
やっぱラプラス?

473 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:29:51.01 ID:S7Kjl2cBd.net
>>467
夕方に紫明烏丸の病院横のジムにも1960のカイリューいたの見た

474 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:40:10.52 ID:9ZxaXTmd0.net
昼間子供連れてポケモン探しに出たが過疎っぷりに寂しくなり撤退オワコンなのかと
浮気して滋賀の噂になってるヒトカゲ島に移動
そこには数百人のTLと数十人規模の大移動と活気が
まだ終わって無かったのかとちょっとうれしくて涙ぐんでしまったよ
まあ結局子供と滑り台して遊んでたんだけどね

475 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:44:18.05 ID:4v7j9dGg0.net
ラプラスなければ胃袋カイリューで潰してるね一体で2体は削れる

476 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:47:13.93 ID:G2MSxF8EK.net
チュートリアル福田のお祖父さんが亡くなった病院だな
あそこのジムは傍の住宅からアクセスできるから本人見えなくても疑いを持たなかったけど、やっぱ1960は位置偽装なのか

477 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:52:11.84 ID:HKkddX150.net
図鑑あと4つなんだが、マルマイン、プテラ、ラプラス、ポリゴンと
見事に京都じゃ取れそうにないのが残った(´・ω・`)
内陸部じゃそんなもんよねと思ってみてたら群馬だの会津の山奥でも
ラプラスわいてるみたいだし、何なのこの差は

478 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:35:23.59 ID:E+glgnxg0.net
伏見でビリリダマ取ったよ

479 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:49:59.43 ID:HqhKrHW5a.net
>>477
プテラ
ラプラス
ポリゴンとは
最難関を揃えてきたな

480 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 03:35:01.63 ID:3VVVnYD/0.net
黄色ジム建てると容赦なく壊されるわ
別に少しぐらい黄色が建っててもいいだろうに・・
赤青で強者同士戦ってりゃいいのに何で黄色が標的なんだよ
どこ行っても赤青ばかりなのにいちいち更に黄色を潰す意味が判らない
少数だから反撃されても怖くないし、ジムの入居者自体もしょぼいからかな
のび太のくせに生意気だってのが本音かな

481 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 04:13:38.23 ID:kpkHXcYXa.net
昨日ちょっと出歩いたら2箇所見つけたよ
kouchin1960
http://m.imgur.com/2I21k9C
http://m.imgur.com/RyG4lOq

482 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 04:24:28.00 ID:aISoKi1M0.net
>>365
住職にも迷惑が掛かってるならジムごと葬り去れ
寺にあるジムとポケストを通報してさ

483 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 04:28:06.04 ID:3VVVnYD/0.net
なんか個人商店がジムになってたりするけどあれも消えればいいのに
ジムに届く人の色にばっかりなってる

484 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 04:35:51.92 ID:S87swxXf0.net
1960おじはカイリューカビゴンウインディのどれか置いてる印象

485 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 05:16:08.54 ID:MTqbtBhda.net
サーチかけながら車でウロウロしてレアポケモン取りまくってジム戦しまくって孵化装置フル課金してたらtl36くらい行きそうな気がせんでもない

486 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 05:29:50.18 ID:4v7j9dGg0.net
365諦めて
更地にしたけど数時間で同じIDの人たちが占拠
朝には元通りかもね

487 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 05:36:15.95 ID:f38fKCf6a.net
複数アカウント使いの通報に協力してください
MAX 77770530
TOMOYA0130
車で1人でやってきて2アカウント配置していく

488 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 05:37:43.00 ID:f38fKCf6a.net
>>487
訂正
0130tomoya

489 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 05:42:16.23 ID:ko8CAMOm0.net
単純にCP順なのがカイリュー置きまくる原因
置いた順で後ろからにすれば好きなのおけるしタイプばらけていい感じになる
それでもCP差が激しいからCP上限上げたりして全体のバランス取ってほしいけどね
トレーニングはもっと上げやすくして攻め側は下げやすくすればジムする人は増える

490 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:41:00.38 ID:m2Tv2JFfd.net
>>489

確かにな。
脱落しない様にどうしてもCPが高くなるモンスターを置きたがるからな。
順を先着したらスピアーとかラッタが配置されそう

491 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:16:06.13 ID:5l5kG4g/0.net
醍醐寺内にある4つのジム全部キチガイが占領し続けてます。助け下さい。
寺の悲痛な叫びです。

492 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:21:23.32 ID:asyRqxXid.net
1960は実体のあるおじさんだよ。ジムの下で一緒にポチポチしてた。

493 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:28:06.95 ID:2oxi9akQa.net
醍醐寺同様にジムも真如園に支配されているんじゃないのか

494 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:16:21.15 ID:gSkofZyg0.net
ジムは定期的に場所が変更になればいいんだよ。

495 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:21:01.58 ID:8x3XVqIt0.net
誰か各地の高層ジム 更地にしてくれ

496 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:23:29.10 ID:wZDK24ePp.net
>>495
市内ならよろこんでやるで
場所はどこ?

497 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:26:05.63 ID:8x3XVqIt0.net
>>496 じゃぁ とりあえずは西院テニスコートのところ

498 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:31:59.91 ID:wZDK24ePp.net
>>497
おっけ、やってくるわ

499 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:46:29.62 ID:3PvXB5Hwa.net
高層ジムなんて、
cp20とcp10の妖怪を使って、不正にマックスにしてるだろ。

500 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:57:00.63 ID:lzeAUc8U0.net
>>474
涙ぐんだとか気持ち悪い


円山に来る子連れってほぼ子供放置で
必死にポケモンしてる奴が多いのな
しかも夜遅くに連れ回してる馬鹿親が多い

501 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:00:41.95 ID:cFGi4Mj301010.net
>>499
ジムの仕様はもうすぐ変わるがじゃあこれまで高速建築してた奴がBANされてるかっていうとそうではないだろ
位置偽装と違って不正ではないってのが公式の見解

502 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:13:59.57 ID:PclRVwtCd1010.net
>>492
196(さんちーす!

503 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:24:40.38 ID:3PvXB5Hwa1010.net
>>501
サッカーにオフサイドなんてルールが後から追加されたが、そんな感じだろ

504 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:46:06.26 ID:lQ4GQS7b01010.net
黄色の人、同一アカウントの人がアカウント名+連番でタワー作り始めてた。。。
他の色にしてやり直したらええと思うんやけど、黄色にこだわりがあるんやろな。

505 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:02:32.99 ID:cFGi4Mj301010.net
>>503
新たに何かを不正と定義してるわけじゃないから違うな
例えるなら、カーレースでスピードの出にくいコース、複数ドライバー強制って形式の変更かね

506 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:08:32.39 ID:b2Egnxpf01010.net
>>504
その人株とか博打とか投資とかしたらケツの毛まで持っていかれるタイプだよな
さっさと勝ち馬に乗らないと

507 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:52:42.36 ID:3PvXB5Hwa1010.net
>>506
勝ち馬って、薬局かよ

508 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:58:16.41 ID:A59/FjXG01010.net
>>498
ついでと言っては失礼かもしれんが、西大路七条周辺も
更地にしてやって欲しい。
タチの悪いユーザーが多い。

509 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:58:55.87 ID:GCFwY+gR01010.net
さっき>>276のタマゴ孵った
ブーバーだったわ…
堀川沿いのポケストでまた10キロ出たし孵してみる

510 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:21:17.91 ID:93m45300a1010.net
>>504
複垢前提なら、黄色の方が他のジム壊して自前でタワー作りやすいと思うが
別に勢力拡大したいんじゃなく、オレ強えーしたいだけだろうし

511 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:38:37.24 ID:jFIckF7j01010.net
ジムに入れるのって低レベルを倒すかトレーニングで枠増やすか
どっちが楽なの?倒すほうが経験値貰えるし単純かなと思って
黄色だけどいいかなって思ってるけど、青とかなら作りたてのに
ジムに入りやすいのかな?

512 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:42:04.15 ID:IyrYAkGT01010.net
大学の近くでフシギバナの影出たけどどこに湧いたかわからないうちに消滅した
ピゴサが無いと不便だな、やっぱり

513 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:43:20.73 ID:olRY1XPe01010.net
>>450
松ヶ崎から宝ヶ池運動公園にかけてのジムは青の高層ばっかりだよな
この前全部Lv9に下がってたからレベル上げして入れさせてもらおうと思ったけど時間が無かったから無理だったわ

514 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:44:08.38 ID:R1XSvfTm01010.net
>>511

515 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:47:25.87 ID:olRY1XPe01010.net
>>511
入れるだけの目的ならたとえ高層ジムでも他色を倒す方がはるかに楽
でもLv3になっちゃうしすぐまた潰される可能性が大
高層ジムをトレーニングして入れると4〜5日はもったりするから維持を考えるとトレーニングの方が良い
でも高層のトレーニングは下にいるポケモンにもよるけど時間かかるよ

516 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 12:54:05.63 ID:R1XSvfTm01010.net
>>510
他のジム壊してそこに黄色のジム建設なんてまず無理だわ
敵が多勢で同色は入居者いないんだし

517 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:15:48.40 ID:7nYF7iSq01010.net
黄色のタワーは本当に見ないな
でも深夜帯に他色潰して置いて回るだけだから黄色にしてよかったわ
暇な時タワー見かけたらとりあえずピジョン軍団とシャワーズ軍団を突っ込ませて解体してる

518 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:18:19.65 ID:aISoKi1M01010.net
>>499
それが不正なら、ポッポを大量に進化させてXP稼ぐやつも不正になるんじゃね?
泡タワーはうざいけど、こういう抜け道を放置してるニャンテックが無能なだけだと思ってるわ

519 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:21:04.06 ID:94MoTi+vd1010.net
南禅寺、どこらへんオススメだろう

520 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:21:25.68 ID:8x3XVqIt01010.net
今からミニリュウ狩りに行くなら、どこがいい?

521 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:26:41.63 ID:aISoKi1M01010.net
>>520
哲学の道

522 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:31:07.94 ID:8x3XVqIt01010.net
>>521 木屋町とどっちが多い?

523 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:37:14.70 ID:aISoKi1M01010.net
>>522
どっちも同じくらいかもしれんけど、強いていうと哲学の道かな
木屋町は人と車が多くて動きにくいし、鴨川のミニリューもゲーム内サーチに引っかかる
ただしポケストは木屋町のほうが圧倒的に多い

524 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:42:33.86 ID:B5WEnQvDH1010.net
複数のジムに配置してコインゲットなんてまず無理だわ
外でのジム戦は時間つぶしに他色壊してXPもらうだけでめったにやらない
毎日自宅から届くジムで10コインずつもらってる
そこは入れ替わり激しいから頑張って育ててもレベル5〜6がせいぜい

525 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:47:14.40 ID:Mgoetotm01010.net
先ほど市内を歩いて来たけど黄色で5匹配置までいけたよ
案外夜の方が厳しいのかも

526 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:50:40.61 ID:B5WEnQvDH1010.net
ユーザー減ってきたから日中の町中の方がジム建設できるのかもなあ
夜間の自宅勢が入れ替わり立ち替わりやってんのもおもしろいけど

527 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:02:28.96 ID:2z9M80sma1010.net
>>521
哲学の道はバイクで走れるからなオススメ

528 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:11:54.44 ID:1YP8GKgra1010.net
>>518
うーわ
まともな大学は出とけよ

529 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:32:03.80 ID:Mgoetotm01010.net
泡タワーはもう対策されるの決定的だから放置なんて全然されてないよ
そもそもあれは見てるほどに簡単じゃない
他色の妨害もあるし、ジムはラグやエラーが多いわけで

http://i.imgur.com/D1uRIUH.jpg
http://i.imgur.com/kADVwY1.jpg
こんな風にどうにもならなくなったのをよく見かけるしな

530 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:58:59.14 ID:HKkddX1501010.net
>>479
もう休みの日は天保山でもこもるしか無いのかと思ってたら
大徳寺境内で拾った10卵からさっきプテラさんが生まれた( ;∀;)
ありがとう大徳寺、ポケソースは全部削除されてるみたいだけど

531 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:09:37.21 ID:gF96QS+r01010.net
あと5匹でカイリューできそうだし俺も哲学の道行ってくるかな

532 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:11:14.35 ID:aISoKi1M01010.net
>>527
お、おう
ちゃんと卒業できるようにがんばるわ()

533 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:11:52.24 ID:1ejJ97+g01010.net
ttp://pokemon.appbako.com/archives/1108

【悲報】ポケ.モンG.Oプレイヤー 公園にゴミを散乱させるwwwwww【ジャップ速報】
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469351651/l50

http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rDUkAAew43.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rBUAAAffv_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rCUkAEzDJ7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rDUsAE9Qf8.jpg

https://twitter.com/tanakiy_350/status/756986114880045056



これがポケモンgoプレイヤーの末路ですww
他人に迷惑をかける犯罪者御用達


日本の民度も落ちぶれたな
ポケモンgoをやっているのは売国奴
海外に魂を売っている

534 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:47:14.93 ID:n9Yw42IcH1010.net
>>531
いぶきになるといいね

535 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:49:56.57 ID:ubXRow0v01010.net
カビゴンの影は出てたのに見つけられんかった

536 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:51:49.58 ID:G2MSxF8EK1010.net
泡タワーは誰も損しないのになんで対策されるのか意味不明すぎる
敵味方ともに得しかしないのにな

537 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:55:14.83 ID:1YP8GKgra1010.net
>>536
容易にマックスタワーを作れるから、一般ユーザーが倒せなくなる。

538 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:56:05.24 ID:G2MSxF8EK1010.net
複垢や位置偽装をしてるヤツが泡マラソンやポッポマラソンに手を出すと厄介なのであって、
悪いのは複垢・位置偽装で、泡マラソン・ポッポマラソン自体は悪くない
ジムや進化で不正に経験値を稼いだ!とはならない

539 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:57:23.79 ID:G2MSxF8EK1010.net
>>537
泡タワーなんて容易に潰せるんだが

540 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:59:14.62 ID:Mgoetotm01010.net
CP20をCP10で叩くのは大変だし不正ではないわな

541 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:59:45.15 ID:1YP8GKgra1010.net
>>539
数分でマックスタワー作ってから、
あとからバトル無しでカイリューで埋めるのが楽なんじゃないの?

542 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:00:36.31 ID:G2MSxF8EK1010.net
ジムの強さはジムレベルでは決まらない
マックスタワーだろうが雑魚のいる泡タワーなんて即効で潰せる

543 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:04:32.77 ID:G2MSxF8EK1010.net
>>541
だからそれは「複垢」が悪いのであって「泡マラソン」が悪いのではないだろうが

うちの近所でも泡タツの車おじさん(黄)とコイキングの自転車にいちゃん(赤)がタワー立てるけど、彼らは完全にソロプレーで真っ当にやってるから糞弱いタワーにしかならない
俺にとって経験値ボーナスでしかない

544 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:05:59.99 ID:Mgoetotm01010.net
泡タワー建てるとキッズが置いてくれるよな
アズマオウとかw
他色が大喜びで湧いて来て速攻で潰す
そんな暇があれば同色のジムレベル上げをする方がいいのに
たまにはキッズにも長時間入居ぐらいさせてやれっつーの

545 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:11:31.16 ID:G2MSxF8EK1010.net
泡タワーは、建てるより潰す方が経験値稼げるんでサーセンww

546 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:16:34.67 ID:1YP8GKgra1010.net
>>545
サーセンって、
何センターってこと?

547 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:18:51.01 ID:3JE/TmkY01010.net
初めて自宅でカビゴン出たのに逃げられた。

548 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:34:41.69 ID:WSMGL8OI01010.net
ヒトカゲとワンリキーの飴が欲しいが出て来ないわ
南禅寺に出向いても1時間待っても出ない
出ない時間帯なのかと思って諦めた
フシギダネとミニリュウは、それなりに取れたけど

549 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:37:29.88 ID:n9Yw42IcH1010.net
>>546
すいませんって意味

550 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:49:51.21 ID:1YP8GKgra1010.net
>>547
ああ、2ちゃんねる用語か

サーセン
サーセン


こんにちはは、
コワ
とか言ってみる

551 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:58:14.77 ID:WSMGL8OI01010.net
>>547
場所を特定中・・・・・。

552 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:22:40.80 ID:3JE/TmkY01010.net
>>551

ちな桂だけど

553 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:37:56.06 ID:qAucXYX4r1010.net
宝ヶ池でcp33のフシギバナ出た

554 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:51:12.48 ID:b2Egnxpf01010.net
今日 嵐山にサイクリング行ってきたけど
pGO 開かなかったな もう レアもの居ないし

555 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:51:32.54 ID:1YP8GKgra1010.net
>>553
俺のcp10のラッキーには勝てまい

556 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:53:23.03 ID:olRY1XPe01010.net
泡タッツーのタワー建てって複数アカでやるのかい?
そうじゃないと泡タッツーを入れた人は他の入れられないだろ?

557 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:01:48.83 ID:ubXRow0v01010.net
>>556
トレーニングして経験値稼ぎ

558 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:08:16.83 ID:8x3XVqIt01010.net
哲学の道を銀閣寺から下ってミニリュウ2匹・・・ 南禅寺でヒトカゲ捕まえようとしたら、全く居なかった・・・。

>>548 時間帯同じですね。ヒトカゲいませんでしたね・・・。ミニリュウどのあたりにいました?

559 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:28:26.16 ID:1YP8GKgra1010.net
>>556
アカウントは一つじゃないだろうね

560 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:28:59.52 ID:gv2zN6Sea1010.net
今日嵐山にカイリュー出たけど逃げられたわ

561 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:32:31.37 ID:Q49n2iJX01010.net
昼の1時頃にCOCON烏丸付近でカビゴンをゲットできたけど
周りでポケGOしている人は見かけなかった
以前なら人が集まってきていたのにな
舌なめ/のしかかりのCP600台・・・

562 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:40:48.00 ID:1YP8GKgra1010.net
>>561
なめ破壊の2000が欲しい

563 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:15:43.03 ID:WSMGL8OI01010.net
>>558
南禅寺諦めて
円山公園の藤棚でチョコチョコしながら
フシギダネは、何匹か取れた
藤棚でフシギダネの影でたから探したら八坂神社の南楼門出た辺りのポケソースでした
ヒトカゲは、一匹だけ円山公園で影でたけど場所わからんかった。
ヒトカゲとワンリキーは、相棒でやるしかないわ
ワンリキーは、3連休で遭遇してないわ

564 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:20:12.46 ID:kE/T/TS101010.net
哲学の道って俺もよく行くけど北から南全部を往復して1〜4匹くらいだしそんなに効率よくないと思う

565 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:56:27.56 ID:aISoKi1M01010.net
p-goがあればポケソースの多い高瀬川の方が効率いいかもね
もっとも、ミニリューの巣に行くに越したことはないんだけど

566 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:13:26.10 ID:lQ4GQS7b01010.net
10kmから、イーブイ、イーブイ、、、

あとラプラス、リザードン、カイリキー、ジュゴン、スリーパー、マルマイン。

ラプラスだけがネック。卵から孵るの願うしかない。

567 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:14:56.89 ID:cElWM4lk01010.net
京都競馬場行ってきました
フリーパスでラーメンダービー開催
競馬そっちのけの人が多かった

ポケストップが12〜13あるのでボール補充には困らない
レアものは出ないがポッポ、コラッタ、イーブイがポコポコ出る
6時間でポッポは80匹、イーブイは20匹くらい乱獲
TLあげたいだけの人にはオススメ

568 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:30:26.65 ID:LZj9qDc301010.net
明々後日には巣の変更くるんやろか
次トサキントやらマダツボミの巣だって言われたら白目むくぞ

569 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:32:38.49 ID:lzeAUc8U01010.net
>>550
ネタじゃなきゃバカなのか?
何でも2ちゃん用語にするなよおっさん

570 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:38:32.22 ID:8x3XVqIt01010.net
>>498 ありがとう。 高CPの10階建て奇麗になくなって、ふつうのジムになってました。

571 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:01:19.06 ID:gF96QS+r01010.net
哲学の道一往復して3匹だった
この時期でもけっこう観光客多かったわ
でも帰り普通に住宅地でカビゴン捕まえれたYO

572 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:16:58.45 ID:GCFwY+gR01010.net
一昨日の夕方行った時は南禅寺にヒトカゲ結構いたんだが、今日はハズレの日だったか
今日俺はプテラ欲しさに藁にもすがる思いで山科へ
当然2時間ウロついたくらいでは出ず、拾ったタマゴも2キロ5キロのみ
まあこんなものだよな

573 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:20:27.48 ID:qRSEA2kQ01010.net
右下に欲しいポケモンが表示された時
周辺探すのに良い方法とかありますか?

あの表示だけで見つけられる気がしない・・

574 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:21:15.74 ID:SGdzh35N01010.net
>>573
上上下下左右左右BA

575 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:22:11.55 ID:IKe4zxyu01010.net
TL高い人はチート認定
泡マラソンは複垢認定

もうそれどうなのよ?

576 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:24:34.20 ID:kE/T/TS101010.net
気に入らない奴はみんなチートやぞ

577 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:24:59.56 ID:J4VJXUms01010.net
>>567
前なら毎週カビゴン出てたのに。
近くの淀城跡にラッキーが週1ペースで出てた(過去形)
ピゴサ無いともうわからんw

578 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:26:23.57 ID:J4VJXUms01010.net
>>568
システム改悪時に変わるからまだ先w

579 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:28:46.35 ID:J4VJXUms01010.net
>>573
ピゴサでポケソース見てしらみ潰しでwww

580 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:39:07.83 ID:PclRVwtCd1010.net
五条の桂川のとこはワンリキーからストライクになったんやね

581 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:46:23.80 ID:LZj9qDc301010.net
ズボン全部洗ってる最中にカビゴンの影見つけたからボクサーパンツで探し回ったのに見つからんかったわ
サーチツール潰すならせめてアメリカみたいに近くにいるポケモンをソースと一緒に表示できるようになってからしてくれや

582 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:48:12.67 ID:cFGi4Mj301010.net
俺も南禅寺行ったけどヒトカゲは1時間で1匹だけだった
それ以外に近所じゃ出ないピクシーとかガーディ拾えたから良かったんだけど

>>573
200m探索法は既にあるだろ

583 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:16:12.33 ID:8x3XVqIt0.net
>>573 別にむずかしくないで、 見えたところから直進して消えるところまで行って、
見えたのと消えたのと中間ぐらいを、今度は90度別の方向へ。消えたら逆に。
これでだんだん範囲が絞れてくるよ。

584 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:22:08.48 ID:L4czxKlv0.net
>>583
確かにそうなんだけど、これで15分は短過ぎる
現在の仕様のままだと最低でも30分は欲しいとこだわね

585 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:28:20.09 ID:KskG5ahP0.net
京阪奈

586 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:28:50.40 ID:KskG5ahP0.net
>>585
誤爆すみません

587 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:38:44.27 ID:/5sI4EZj0.net
>>572
山科ではプテラの野生は見たことないけど
どこで出たんだろ
9月頭に駅前で卵拾って2連続プテラ引いたわ
あとラッキーも山科産になってる
時期によってレア出やすいとかあるんかね

それ以来はさっぱり
ごくたまにレア湧くのとミニリュウはちょくちょく見るけどね

588 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:42:47.30 ID:gSkofZyg0.net
卵孵化させるだけのゲームになってしまった。

589 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:49:53.89 ID:bsadRnbB0.net
どなたか西寺公園の北にあるジムを潰して貰えないだろうか

現在赤チームのレベル10
10までトレーニングして上げた途端に
横入りしてきたらしい

ツレがガッカリしてて気の毒でな
自分も赤なんでどうにもしてやれへんのですわ

590 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:01:31.87 ID:e9uFvXWV0.net
砂集めしたいんやけど円山公園の藤棚付近ってまだ常時ルアー焚かれてますかね?

591 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:02:25.14 ID:IKe4zxyu0.net
>>589
潰してくるわ
とりあえずおまえのスクショ上げてくれる?

592 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:04:08.73 ID:IKe4zxyu0.net
>>590
焚かれてない

593 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:13:24.02 ID:N1b/2XY70.net
>>580
古市の前辺り?

594 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:18:26.48 ID:r05r5oVl0.net
>>587
今月2日に大宅小学校手前のマツヤスーパーの近くと4日に音羽沢町
俺は大宅で捕れたけど最弱レベルの低個体だった。

595 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:23:03.75 ID:32ThNkA80.net
>>589
西寺公園今赤だから置いたら?

596 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:25:31.76 ID:IKe4zxyu0.net
スクショ上げない時点で青黄だろ
あほくさ

597 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:26:14.53 ID:Bzr5yHkB0.net
赤の為には動けねーぜ
じゃあな!

598 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:27:34.10 ID:e9uFvXWV0.net
>>592
嘘はいらんぞ糞野郎

599 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:27:37.15 ID:ko8CAMOm0.net
普通にすべて30分湧きで右下押すと
赤マークが出てるポケモンは残り時間10分切ってるとかならわかりやすいのに
今の仕様は15分湧きとロングの30分湧き、1時間に2回出る2重湧きとか無駄にリソース使いそうな分け方だし
残り2分で右下から消えるとかほんとに誰得なんだろう

600 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:32:41.35 ID:IKe4zxyu0.net
>>598
何が嘘なの?じゃあ常時焚かれてるの?
今日行ったけど?

601 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:37:45.96 ID:sLIRVYd40.net
>>64
円山公園はあいかわらずHIROMIさんが焚いてるのか?

602 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:44:09.86 ID:9TZF8Q5Y0.net
最近、進化形の出現頻度が上がってない?
三連休はほぼ自宅でスーパー行ったくらいなのにリザードン、フシギバナ、ニドキング、ナッシー、ブースター…
それらいらんからラプラスプテラ出して

603 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:45:39.29 ID:yn4aoBTXa.net
>>598
ちなみに今この時間焚かれていない(家から見えるので)
今朝は早朝7時頃に見たら満開だったけど(HIROMIさん)
深夜からずっと焚かれていたかどうかは不明

604 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:46:07.16 ID:IKe4zxyu0.net
確かに今日はナッシーを2体捕獲した

605 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:51:26.88 ID:yn4aoBTXa.net
俺はフシギバナ。進化させたのは持ってるけど成体をつかまえたのは初めて。
クソ個体だったけど噂通りのボール食いだった。

606 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:54:03.61 ID:LZj9qDc30.net
もう円山で絶対モジュール焚かれてるって言える時間は休日の昼〜夕方くらいのもんやろ
平日はほぼ焚かれてないと思っといたほうがええで

607 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:58:25.04 ID:lpEZFVmsa.net
木屋町からミニリュウほんとに消えたな

608 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:02:12.20 ID:86R3cLTUa.net
>>606
早朝は老人、昼は観光客、夜は常連のサークルみたいな感じ。

609 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:03:44.07 ID:0qnmwvHdd.net
>>593
そうです

610 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:03:53.26 ID:o50TLJ3Z0.net
>>603
なかなかすごいところに住んでるんだな

611 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:05:44.98 ID:nSFHcikf0.net
4時くらいに目が覚めてなんとなくポケモン開いたら家の前のポケストでモジュール焚かれてたりするよな
そういうときは深夜食堂かよって一人でツッコミながら二度寝する

612 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:10:37.76 ID:EG179td/0.net
>>594
ありがとう
大宅のあたりはおすすめある?
散歩ついでに行ってみるかな
音羽沢町には不定期に珍しいの湧くね

山科はソースの密度が場所によって極端に違うんだよな
昨日は四ノ宮から山科駅に向かう旧三条通りで
ベトベトン見たよ、逃げられたけど
カメックスとかオコリザルもその辺で取った
普段はイーブイと虫と鳥メインだけど

613 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:12:09.31 ID:8gTPSMoe0.net
>>607
鴨川沿いいるゾ

マイノリティでも堂々と出来るし1時間お散歩して2匹は捕まえてるわ

614 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:14:45.67 ID:86R3cLTUa.net
>>610
レアものが出現するのが知り合いの店の前だったりするのであまり取りに行けない

615 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:16:23.46 ID:Os7kykdTd.net
>>614
変装しようか

616 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:22:14.57 ID:O5iaoEkq0.net
>>609
ありがとう!
今週時間つくって行ってみるわ
オススメの時間帯とかある?

617 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:29:40.53 ID:AzYHSFUd0.net
更地希望

右京区丸太町山越え北
「shikabane1」
レベル10 52000 黄色組

ずうーっと同じ構成

俺には歯がたたん

618 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:33:58.27 ID:R8csydJx0.net
>>610
円山公園に住んでる人もけっこういるよ

619 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:39:29.21 ID:86R3cLTUa.net
たった今円山公園モジュールが焚かれ始めましたよ

620 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:41:22.10 ID:1ZSfV2hWa.net
>>619
レアもん出たら、報告よろしく

621 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:43:43.19 ID:86R3cLTUa.net
>>620
いや俺は今日は行けないのですまぬ

622 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:04:39.20 ID:HOLoSuj9d.net
更地乞食うざいな

623 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:05:13.15 ID:8+frXe4o0.net
黄色はそっとしておいて〜

624 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:08:37.52 ID:ajkLhvYt0.net
>>589 横入りされたなら更地じゃなくて名声49500を依頼すれば?
>>617 歯が立たないって言っても、一匹だけ倒して降参を繰り返せば更地にできるよ

625 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:17:03.83 ID:CNWzgrvu0.net
更地要請ってどーなの
建設する方もそれなりに労力使ってるんだし

626 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:33:56.53 ID:ajkLhvYt0.net
>>625
レベル2のジムだって一度更地にするために労力を使ってるんだから
攻め落としたらかわいそうだよなw

627 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:35:48.59 ID:PBZRjqjM0.net
どうせ依頼するような人は すぐ取り返されるでしょ

628 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:39:54.22 ID:V4U67DEpd.net
>>617
身の丈にあったジム落としとけ ジムなんていっぱいあるんだしそこに固執する意味わからん

629 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:46:14.21 ID:ajkLhvYt0.net
依頼するからには交通費を出すくらいしろよなと思ったり思わなかったり
リアルで顔を合わせたくないけど

630 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:28:12.84 ID:Cq1dtGqo0.net
>>617
おまえは何色なの?
青か赤かで変わるからスクショ貼れよ

631 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:29:20.51 ID:CH4ghNjZ0.net
対戦やトレードが実装されたら、ingressばりにリアキャプや地域コミュニティが当たり前になるのかね?

632 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 05:58:12.78 ID:2uAFpb6b0.net
ソース変更からサンドが1日あたり4〜5匹出るようになったわ
多分山判定されたんやな

633 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 06:56:39.91 ID:Ejurz4gn0.net
いつもブーバーばかりでてるソースがルージュラに変わってた。ルージュラ→ブーバー→ルージュラ…。他のにしてよ…

634 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:00:50.47 ID:ajkLhvYt0.net
>>633
どこ?
スキーヤーのメダルを取りに行きたい

635 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:06:00.09 ID:POZ+puUe0.net
やっぱり 巣の変更 あったよね?

636 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:12:50.14 ID:ajkLhvYt0.net
近くにレアポケの巣があるなら更地依頼受けようかな
ガセだったら潰さずに引き返すけど

637 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:01:48.35 ID:kQEeMfEP0.net
お前らのリサーチでヒトカゲの巣を教えれ
贅沢は、言わない
1時間で5匹でええ

638 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:34:23.36 ID:z7eW86s70.net
>>612
住んでるのは音羽だから大宅はPGOサーチが生きてるときに欲しいの捕りに行ってただけ。
収穫はプテラとフーディン。
ベトベトンは西友の駐車場でGETしたよ。
サーチ生きてた時はエビワラーは山科で結構通知あったのに気付かなかったり、間に合わなかったりでサーチ亡き今は手掛かり得られず。

639 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:39:36.78 ID:6NhnLWl1a.net
>>635
巣の変更があったとしても行って何時間かその場にいないと確認できないのがきついな
ピゴサあればすぐわかったのに…

640 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:25:36.20 ID:0qnmwvHdd.net
植物園の金魚は変わってない

641 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:29:15.92 ID:jRqBK+Ft0.net
>>637
贅沢定期

642 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:06:52.04 ID:fbztDdZk0.net
光徳公園はドードーになったの?

643 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:35:28.21 ID:LAFWxhxl0.net
そうらしいな
Go Raderでもよく表示されてる

644 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:17:23.98 ID:m4PGOrdK0.net
やっと始まった

Pokemon GO Japan ?@PokemonGOAppJP 2分2分前

Pokemon GOのバージョン0.41.2(Android / iOS)へのアップデートを開始しました。
※iOSはApp Store上では1.11.2 と表示されます。
すべての方に行き渡るにはお時間がかかりますのでご了承ください。
http://pokemongolive.com/ja/post/ver-up

645 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:20:06.92 ID:StLUWJfla.net
>>637
何故淀川河川敷に行かなかったのか、慢心環境の違い

646 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:33:33.63 ID:86R3cLTUa.net
>>637
滋賀県になるが帰帆島公園に出るらしいぞ
近江大橋を渡って少し北の方だ

647 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:03:53.19 ID:jne9cRbN0.net
木屋町ミニリュウ居なくなったなネタ定期的に出るけど普通に居るな
仕事の関係で毎日2往復程度してるけど安定して取れてる

648 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:07:30.28 ID:aVZ+gqcZd.net
>>646
もう出ない

649 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:36:26.19 ID:ajkLhvYt0.net
鴨川は東側と西側の両方が隠れているポケモンに反映されるからな・・・
高瀬川も入れたら上流下流合わせて6パターンとかサーチなしだときついっす

650 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:53:02.91 ID:87tmq+L00.net
そこで二条城ですよ。

651 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:54:32.94 ID:X6pUc10s0.net
鴨川は楽だわ
往復しても遭遇しなかったら対岸に行けばいい

街中の方が無理ゲー
「往復して消えた中間を直角に曲がってさらに往復」ってしなきゃいけないし、
何より反映に時間差があるから「消えた中間」を割り出すことができない

652 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:08:07.93 ID:kQEeMfEP0.net
今日もヒトカゲ会えず
相棒で飴2個ゲット

653 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:09:12.82 ID:uChA5KH50.net
>>652
甘えるんじゃねぇ
1日飴10個分は歩け

654 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:14:44.78 ID:kQEeMfEP0.net
>>653
一日30キロも歩けるかよwwwwwwwww
毎日30キロも歩いたら足と腰が悪くなるわwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、市バス乗っての移動とかしたら距離稼げるだろけどね。

655 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:20:38.07 ID:o4l9pzvP0.net
標準的な運動能力があれば1日30kmは歩ける
フルマラソンは40km走ってるわけで
ハーフの20km走るより30km歩く方が簡単
確かに足は水膨れが潰れてボロボロにはなったな

656 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:39:45.73 ID:Aqyv4XF10.net
>>654
もう今の時代草原とか恥ずかしいよ?真性の人かおっさんくらいだよ

657 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:40:34.78 ID:GczdBGIBa.net
>>655
東海道を歩いて旅する時代には成人男性で1日30キロくらい歩いたそうだ

658 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:40:59.36 ID:59rgQgBMa.net
20キロ位で股関節に違和感を感じる

659 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:42:37.00 ID:mixXeyq3a.net
カイリュー八坂神社から北東の石垣づめの
公園付近
わざははがねとドラクロ一応個体値はましなほうらしい

660 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:46:35.78 ID:mixXeyq3a.net
http://imgur.com/sblO722.jpg
時間がいつなのかわからんから
消えてたらすまん

661 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:47:59.09 ID:I+Ush97A0.net
京都市内で10階建高層ビル建ててドヤってるガイジはマジやめろや。景観条例完全に無視しとるやないけ。

662 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:48:17.28 ID:Aqyv4XF10.net
時間がいつかわからない情報はただの自慢とも言うんだけどね。おめ

663 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:54:16.29 ID:mixXeyq3a.net
やっぱp-go死んだのが痛いな
時間がさっぱりわからんから
徒労に終わること増えてるだろうし

664 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:58:02.67 ID:jRqBK+Ft0.net
死んだというか殺されたというか

665 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:58:23.86 ID:Aqyv4XF10.net
使えなくなったら違う遊び方をすればいいだけ
俺は卵孵化をメインに自転車でゆっくり京都市内一周してるよ
コースにある観光名所を(寺や神社など)見て回ったりして
楽しんでるからもうP-GO無しでもいいかな
ついでにポケモンを起動してポケットに入れてる感じの楽しみ方

666 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:24:53.30 .net
俺は寺院やら円山公園にいってるのはポケモンがいるからってだけなんだよな
GOがなかったら家から45分くらいで行けるそれらの場所にも一生行ったことがない場所となってたよ

667 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:41:43.91 ID:X6pUc10s0.net
街のど真ん中に知らない寺があるから寺の発見楽しいよね

668 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:47:19.23 ID:Aqyv4XF10.net
昨日は今宮神社のところのあぶり餅を食べようと思ったが
人が多かったので今回は諦めた

669 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:07:11.30 ID:wClyU/xu0.net
ポケモンgoのおかげで、普段行かなかった神社に行って楽しんでるよ。そういう意味ではグッジョブ。

670 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:12:26.34 ID:CsHctgjux.net
1960の黄色の人すごいね、伏見にも高cpのカイリュー置いてあるわ

671 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:19:08.08 ID:vC4P2lsPd.net
>>669 確かに それはあるね。行かなかった所に行くようになった

672 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:23:10.97 ID:qAKICRDoa.net
昔市内に何店舗かあった丸山書店みたいな深夜でも開いている店はないかい?
自転車で深夜ふらっと出かけるんだけど立ち寄るところもないのはあまりにもつまらない

673 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:35:30.23 ID:5ob/6u5f0.net
TUTAYAくらいしか…

674 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:42:53.35 ID:DMIvPtNt0.net
1960おじさんは位置偽装だか知らないけど黄色だからまだ許せてる

675 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:18:15.52 ID:eUzy6nYU0.net
>>661
京都駅ビルとか日本電産ビルの方が高いからセーフ

676 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:28:24.95 ID:ghoqbcUEa.net
>>675
日本電産って、祝日で休むのはは認めないってブラック企業。

677 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:37:33.98 ID:EC+eXV500.net
近所のソース、固定湧きが結構変わってる
巣も含めて更新早すぎるわ

カブトとオムナイト固定湧きだったソース消えるし・・・

678 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:46:07.04 ID:2Lhn3wqHa.net
>>672
あんま関係ないが信長書店は結構遅くまで空いてるイメージ
仕事遅く終わった時とかに申し訳程度に置いてる新刊買いに利用してるわ

679 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:55:51.63 ID:o50TLJ3Z0.net
ついでに起動しておくにしては電池食い過ぎだわ…

680 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:58:23.10 ID:Pm2IpC0p0.net
なんかすげえ電池食うようになった気がするんだけど気のせい?

681 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:28:54.71 ID:JixXutaZd.net
お疲れ様です。大阪在住のものです。
巣が初期に戻ったとの噂がありまして。(扇町ピカチュウ、大阪城ガーディ)
円山公園にミニリュウ多発しておりませんでしょうか。

682 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:29:07.52 ID:jRqBK+Ft0.net
>>680
わかる

683 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:31:57.35 ID:3toK0aWSd.net
大阪から来ました。
大阪で巣が初期に戻った説がありまして、円山公園にミニリュウ戻ってません?

684 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:33:30.40 ID:3toK0aWSd.net
すみません
かぶった

685 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:37:41.65 ID:uChA5KH50.net
>>681
相変わらずドードーが湧いております

686 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:39:27.16 ID:JixXutaZd.net
>>685
ありがとうございます。
大阪城でもケーシーの湧きを確認しました。
お騒がせし申し訳ありませんでした。

687 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:43:59.75 ID:O4McZAaza.net
円山はレアあかんかもな
警察が通報が多くて困ってる言ってたし
あんな人少なくなってるのに
通報マニアでもおるんちゃうか

688 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:47:48.83 ID:jRqBK+Ft0.net
京都市町中の凡ポケストから拾った5キロタマゴは9割以上パラス、ニドラン、ニョロモみたいなカスだったのに
ちょっと遠征して南禅寺で拾ったら立て続けにロコン、ディグダ、マンキー、シェルダー、ワンリキーと生まれてたまげた

689 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:48:12.80 ID:p2T7kIxT0.net
円山公園復活と聞いてぬっ飛んできたけど残念
京都は円山公園お世話なったから
地域貢献お金八坂界隈で食事しようと思ったけど
ミニリュウ居ないのか残念( ^ω^ )

690 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:54:59.38 ID:LAFWxhxl0.net
円山のタコ焼き売ってるおっさんと演奏してるおっさんがCDもタコ焼きも売れませんわって話してたぞ
お前ら金落としてやれや

691 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:05:22.13 ID:syttWAbE0.net
>>690
7月の円山公園の茶屋は嬉しい悲鳴だったろな
水とかき氷売れまくり円山公園駐車場界隈は満車
経済効果は凄まじかったと思うよ ゴミ問題と深夜苦情はあったかもね
円山公園の復活期待してるよ 素晴らしい公園だよあそこは

692 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:07:44.46 ID:qAKICRDoa.net
もう大勢が欲しがるようなポケモンの巣にはならないだろう。
八坂神社からのクレームの影響が大きいよ。

693 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:15:02.00 ID:1N3Qgapm0.net
京阪祇園四条の青タワーにバリヤードがいるね
図鑑埋めたい人は急いで行ってみよう

空気読めずに倒されてたらご愁傷様

694 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:33:27.12 ID:tGYoWDow0.net
>>687
そりゃ通報するよ
京都は学生が多いから深夜にもうろうろしてジム破壊に来るけどもう怖いわ
学生でTL34とかなってる奴頭おかしい

695 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:43:20.56 ID:o50TLJ3Z0.net
>>680
最初のころより1.5倍ぐらい電池食ってる気がする。いろいろ処理すること足されて電池食ってるのか?使い込みすぎて電池がヘタってきてるのか??こんなにiPhoneが熱くなるアプリはいままでで初めてだわ…

696 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:50:46.19 ID:AzYHSFUd0.net
617  です

上の方で更地請負人みたいな方の書き込みがあったので
更地依頼しました

まあ
俺の得意先へ行く途中にあるジムなんだけど
迷惑をかけずに駐車できて
車の中からバトルできる数少ない道場だ

一方的な俺の思いで
道場を維持してるヒトに迷惑をかけてしまった
すまん

腕自慢の道場破りが集うことを願う

7月よりレベル30越えの
師範代、道場長がいる手ごわいジムだぞ

697 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:02:29.61 ID:U6HBHfrb0.net
>>661
こういう人がいるんだよな
他色のジム見て「むっきー!」ってなる奴
大丈夫かよ

698 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:08:59.09 ID:jne9cRbN0.net
どう見てもただのネタ書き込みにしか見えないが…
もう少し余裕持てよ

699 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:12:51.61 ID:yRU9dfRi0.net
円山公園楽しかったな
適度なアップダウンに池や橋、いりくんだ路地
いろんなとこから携帯ながめたお姉さんが出てきて
もうあの頃には戻れないんや

700 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:14:27.20 ID:w9CKL2z10.net
ネタ書き込み()なのにクスリとも来ないのが最大の問題。
違う意味で大丈夫か心配になるわ

701 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:15:42.33 ID:fZlSeOJud.net
そんなのより更地乞食の方がキモい 自力でやれよ

702 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:31:59.26 ID:J0cU4kET0.net
レアポケ目当てに円山に集まっていた頃、カビゴン目当てに街中を走り回っていた頃が一番楽しかった。

703 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:36:30.12 ID:o50TLJ3Z0.net
で、円山公園と植物園と西京極と嵐山はなんの巣になったんだろ?

704 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:44:43.14 ID:xXAWKsJDa.net
カビンゴとレスしたらマジレスされた思ひ出が既に懐かしく感じる
あの人は今もこのスレに居るんやろか

705 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:08:35.57 ID:LAFWxhxl0.net
梅小路一往復でパラス5匹取れたわ
あそこ水族館まわりは水生ポケモンうじゃうじゃいるのにそこ以外はあんまポケモンでないのが残念だよな

706 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:17:55.64 ID:ajkLhvYt0.net
>>617 >>696
どうも、更地請負人(?)です
赤く染まるところまでは確認しましたが、
以降はノンサポートとさせていただきます
http://i.imgur.com/wgXZ1Q5.jpg

707 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:25:18.46 ID:fbztDdZk0.net
>>703
変わってない

708 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:32:45.55 ID:8SKTnhmqd.net
>>704
カビンゴ懐かしいな、覚えてるわ

709 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:40:38.07 ID:YTliS0Gy0.net
>>706
おお更地さん!西寺公園の乞食です。その節はお世話になりありがとうございました!

710 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:03:03.49 ID:7sJMvC8p0.net
>>709
いえいえ、どういたしまして
今その辺りはどんな感じですか?

711 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:18:25.02 ID:CI7pexT4a.net
さっき円山と知恩院の両方のジムにケンタロス。同一人物が置いているがIDからみて外人ではない。
別のジムにバリヤードとか置いてたのと同一人物だとすると産地が違うのでちょっと怪しいかな。

712 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:24:09.91 ID:4XoE5NMd0.net
海外旅行が趣味とかで見せ付けたい趣味の人じゃね

713 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 02:07:25.84 ID:bAbKeeYE0.net
1960、六孫王神社にもいるなー

714 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 02:20:13.41 ID:VpzgMZ0Cd.net
四条烏丸辺りにカビゴン見えるけどからんな

715 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 04:43:17.88 ID:p3SZqfCFa.net
久々に円山公園来たのに人ゼロて
あの頃に戻りたい

716 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 04:50:07.25 ID:ROizKAUs0.net
>>698
俺もオヤジギャグにしか見えなかったし反応する価値無しと思ってスルーしてた。
寒いと酷評するならまだしも、ああいう解釈する奴がいるとは思わなかった。
アスペってああいうのを言うのかな?

717 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 05:04:49.37 ID:ov3b+MXF0.net
>>715
寒いしたいしたのでないし
円山は終わったよ淋しいけど

718 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 05:49:41.80 ID:p3SZqfCFa.net
>>717
今年中はみんなでミニリュウ大移動するんやろなーて思ってたのに
2か月後にはこうなるなんてね

719 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 06:38:24.10 ID:VeGRfCUN0.net
ラプラス2体目だった>>299
5k10k卵の他が全然埋まらんわー

720 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 06:50:40.23 ID:+mJ+FCkR0.net
京都では円山公園以外ではどこに行くのが一番盛り上がってるん?

721 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 07:34:34.05 ID:ov3b+MXF0.net
>>720
今はない

722 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 07:44:31.08 ID:3d8uUdps0.net
10kmタマゴは意図的に操作されてんじゃないの
無課金だと本当に出ない
俺は207個の内10kmは4個だけだよ
しかもその内2個は少しだけ課金したときのやつ

723 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:05:23.05 ID:+oyVmpK70.net
無課金でプテラ2ラプ1カビ1出た

724 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:06:32.01 ID:9+L+B+BEa.net
>>720
滋賀の柳が崎、
滋賀の帰帆島、
毎日ラプラスが何らかの形で出ている。

725 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:07:02.92 ID:KXMxWLoU0.net
>>719
ラプラスええなあ
オカルトレベルだけどどこで拾ったか聞きたい

726 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:11:20.35 ID:fj2f1ah9d.net
>>724
帰帆島のポケストは10km卵が出やすい
因みにその10km卵で2匹目ラプラスは出た。

野良ではラプラスは見た事ないな帰帆島では

727 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:18:27.63 ID:VeGRfCUN0.net
>>725
固定湧きが近くにある伏見の某公園
「こんなとこで出てもカイロスかストライクだろー」ぐらいに思ってた

728 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:24:28.95 ID:KXMxWLoU0.net
>>727
仕事で伏見通りがかったら集中的に拾ってくる

729 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:57:25.68 ID:jd1DctGm0.net
22日に宇治の商店街でルアー焚きまくるイベントやるらしいぞ
俺は行かないけど興味あるやつは行ってやれ

730 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:57:42.21 ID:3d8uUdps0.net
今日も帰帆島の営業がうるさいな

731 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 09:26:33.08 ID:UyBq2bnga.net
帰帆公園のポケストップで、
10キロ卵が9個揃った。

ラプラス、カイリュー、ポリゴン、プテラ、ラッキー、ミニリュウとかが生まれた

732 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 09:32:20.80 ID:VZr4YhP70.net
>>731
ポリゴンって5キロじゃなかった?
あとカイリューはカビゴンか何かの間違いか?

733 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 09:32:48.36 ID:Fqe21A3ma.net
>>731

可哀想に10キロ卵に憧れてるんやな?

734 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 09:39:51.11 ID:GjV8Zl8r0.net
>>710
momoとかいう複垢持ちのオジサンがここ数日いなくて、高層建築されなくて、各チームが低層で代わる代わる置いてる感じかな

735 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:10:26.60 ID:IjoKRva50.net
>>731
進化後はタマゴからは生まれない
だからカイリューはあり得ない

736 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:12:05.30 ID:pEJFqLo5p.net
今日はポケモンデーな気がします、朝からミニリュウ、ハクリュウ、カビゴン、ピカチュウ、カブトを鴨川周辺で見ました。
京都でもラプラス出たらいいですのにー
市内でラッキー、ポリゴンでるとしたらどこでしょう?

737 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:25:54.59 ID:7sJMvC8p0.net
滋賀の売国奴がレアポケソースを手土産に持ってきてるのか

738 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:32:40.87 ID:cRl8H/aQ0.net
滋賀推し気持ち悪いです

739 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:37:22.72 ID:Oi9hY3mg0.net
PGOサーチ死んでからはレアポケモンマジで遭遇しなくなったわ。
スマホ片手に自転車で周ってたら警官に指導受けたし・・・

740 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:40:48.66 ID:5jGgRYXE0.net
>>736
ポリゴンは南区久世
出るかは運

741 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:41:26.02 ID:7sJMvC8p0.net
PGO死んでからハイパーボールが余りまくってるわ・・・

742 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:42:08.77 ID:ya61Czbpa.net
自宅横のポケスポット回し回して思ったんだが、10kって1時間の間に一個しかでないよな?

743 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:48:50.70 ID:hm8I9RUYp.net
久世のどの辺がいいかわかる?
あそこのブックオフには時々行くんだがあの近くでいいのだろうか

744 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:02:31.43 ID:x47yzSR20.net
>>729
今朝の京都新聞に書かれていたこれだな

宇治の商店街で「ポケモン取り放題」 22日にイベント
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20161012000049

 スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」を活用し、にぎわいを演出するイベント
「わんさかフェスタ de GO」が22日、京都府宇治市宇治の宇治橋通り商店街で開かれる。
イベント中はスマホ上にモンスターが大量に出現し「ポケモン取り放題」になる。
 商店街や同市、京都文教大など56団体でつくる実行委員会の主催。

ほかに京都文教大生ら全国の茶どころの高校生、大学生が各地の茶をPRする
「全国お茶まちづくりカレッジin宇治」や、商店街を巡るクイズ大会が開かれる。
宇治市内の6高校らによる足湯や、莵道小児童による手作り品販売も。
ステージでは宇治を舞台にしたアニメ「響け!ユーフォニアム」ゆかりの曲の演奏があり、
会場を盛り上げる。

745 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:04:09.07 ID:x47yzSR20.net
似たようなイベントが夏にも行われていたみたいだけど
ツイッターに上がっているその時のモジュールが焚かれている様子
https://pbs.twimg.com/media/CpKY2GVUIAAap7s.jpg

746 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:04:38.28 ID:IjoKRva50.net
>>744
ルアーの効力を過大評価しすぎじゃね?
そんなに次々に大量に現れるってもんでもないだろ

747 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:14:49.20 ID:7sJMvC8p0.net
>>744
ポケスト5か所で5時間、かかった費用は5千円

748 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:45:11.88 ID:6tUs5xVH0.net
京都市内から宇治遠いわ
交通費使って行くだけの価値有るか

749 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:48:50.48 ID:zcGPOY+0d.net
>>676
それどころか休むなら辞めろとか言っちゃう
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/3616372/

750 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:50:56.25 ID:6tUs5xVH0.net
京都市内は、京都駅から南は高さ緩和されてるよ
京セラ 日本電産もOKですよ
伏見に10階建て有っても条例違反じゃありません!

751 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:51:57.06 ID:x47yzSR20.net
京都駅から宇治駅までJRを使って片道240円
往復480円で、ポッポやコラッタが取り放題

752 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:14:36.87 ID:arRiX+sQ0.net
宇治来はる人は稲房で茶団子でも買うていっておくれやす

753 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:19:43.26 ID:42B9uL2cp.net
京都旅行でgetした5kmたまご2個から金魚とカニが孵化しました
本当にありがとうございました

754 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:19:47.16 ID:NJoAHBsLx.net
>>745
近くにいるポケモン全てコラッタ(笑)

755 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:23:04.69 ID:auTfOisx0.net
宇治やったら塔の島の方がレアいだろ
商店街に焚いてどーすんねん

756 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:32:19.17 ID:kP/FfN1pp.net
PGOとか使ったことないんだけど同じような人いるか?

757 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:42:25.34 ID:UyBq2bnga.net
>>746
五分置きに現れる

758 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:43:12.25 ID:ROizKAUs0.net
>>739
今朝、全くノーマークだった東福寺中大門前でミニリュウ捕獲。
まあ、川べりっちゃあ川べりだけどさ。
そして、帰宅するとガーディとカモネギがコンニチハでビックリ。

>>750
そういや、京都タワーは京大法学部教授が法の抜け道を指南したらしいなw
下のビルの部分だけが建築物扱いで上のタワーの部分が工作物(アンテナとか煙突の分類)扱いでセーフになったとかw
直後に条例が改正されて二度と同じ真似は出来なくされたけどw

>>753
高個体値のコイキングは是非進化のベースに。

759 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:43:16.45 ID:m9RblHEsd.net
>>741
300個は超えたわ

760 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:45:43.45 ID:+oyVmpK70.net
居たらどうだってんだ?居ないわけないだろ少しは考えろ

761 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:48:23.58 ID:UyBq2bnga.net
宇治イベントにはレアが出る。
俺の勘が言っている。
間違いない。

762 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:58:36.40 ID:7sJMvC8p0.net
>>761
そりゃルアーだけで300体湧くわけだしな

763 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:04:24.75 ID:6tUs5xVH0.net
来週ぐらいだと気候もいいし
ついでに綺麗に成った平等院鳳凰堂観るのも良いかもしれんな

764 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:05:04.83 ID:M8JKLWLSM.net
>>754
そんなことあり得るのか?
近くにいるポケモンは種類被ってても1体分しか表示されないはずだが
コラ?

765 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:05:56.23 ID:ZNfQpjlid.net
>>743
http://i.imgur.com/rnUx5Qy.png
少なくとも赤丸のとこで出たことある
時間帯は夕方〜夜

でも1,2週間に一回出るくらいだし、時間も場所もバラバラだし
見つけようとして見つかるもんではないと思うわ

766 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:07:22.33 ID:CI7pexT4a.net
宇治橋通りか。鰻屋があったな。それ以外は知らん。

767 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:08:49.08 ID:jJYMRTiG0.net
周りのポケモンが全部表示されてた頃だから大分初期だな

768 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:09:27.00 ID:77Wkwn3r0.net
>>764
それは右下のかくれているポケモン

769 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:10:21.71 ID:7sJMvC8p0.net
>>764
いつかのアップデートまでは全部表示されてたはず
おかげで近くにレアがいても表示がポッポ×9とか割とあった

770 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:10:35.88 ID:GjV8Zl8r0.net
>>743
久世橋通よりもう一本南側にたまにポリゴン出るよ
そこら辺でラッキーやカメックスとかも出ることがある。
祥栄交番とか市場の付近

771 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:21:02.02 .net
来る人がお金を落としてくれるかどうかは別問題だからな

772 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:37:25.03 ID:UyBq2bnga.net
最初からアップデートしていない人は勝ち組。

773 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:41:53.93 ID:UyBq2bnga.net
>>744
Nintendoのバックアップがあるから、
未公開レアも出してくるだろうな。

774 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:51:05.32 ID:A5wG1foEd.net
>>772
数日でアプデ強制来るからムリ

775 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:55:16.17 ID:m9RblHEsd.net
最近コイン50ぐらいで満足するおれがいる  やる気無くなってきたな

776 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:14:56.78 ID:WwfkZ1EC0.net
夏以降宇治市内のポケソースは増えてるし
レアも出やすくやってるから
宇治橋通り商店街のイベントは期待してる
地元住みの乱獲派だからコラッタ100匹しか取れなくてもありがたい
地元から出ないでいると砂が足りないんだよ砂が

777 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:40:01.64 ID:7sJMvC8p0.net
醍醐寺のジムって外から届く?
拝観時間内でも入場料払わないと無理?

778 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 15:10:08.55 ID:A0IGZmt2d.net
>>773
未だに任天堂がって言ってる奴がいるんだなw
自分の遊んでるゲームがどこのかわからないガイジ

779 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 15:11:32.31 ID:UebPzgCnH.net
>>777
とどくよ

780 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 15:14:38.32 ID:cSg/YHXG0.net
>>765
>>770
ありがとう
また行ってみる

781 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 15:41:08.61 ID:xi91De4D0.net
アプデ来ないからapkから落とした 

782 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 16:16:47.90 ID:XB0u0LRN0.net
いまさっき帷子ノ辻で出てたカビゴン、松竹撮影所内やったんかな
公道から届かんとこはやめてほしいわ

783 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 17:19:53.83 ID:gi2OlXRkp.net
1ヶ月ぶりくらいに10キロたまごきた
カビゴン間違いなしだわ

784 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 17:22:06.44 ID:xi91De4D0.net
>>783
おめ

785 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 17:49:44.57 ID:Dqh158kP0.net
>>740
>>743
>>770
勘違いしてるやつ多いけどポリゴンよく発生してるあの辺って久世じゃなくて吉祥院だからな
久世だと川の向こう側になってしまう

786 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 18:36:22.55 ID:cRl8H/aQ0.net
>>785
どっちでも人に伝わりゃええがな

787 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 18:42:08.34 ID:Oi9hY3mg0.net
>>783
微笑むEV

788 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 18:56:19.14 ID:VZr4YhP70.net
>>783
その卵なんか昆虫臭くない?

789 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:00:05.07 ID:7sJMvC8p0.net
おまえら何を言ってるんだ
カビゴン級に重たい岩が入ってるんだろ

790 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:08:26.52 ID:cRl8H/aQ0.net
>>783
カブト「円山公園行かなくなって暇なんだよなぁ…」

791 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:33:49.75 ID:toNFr4np0.net
明日巣の変更くるんかいな
ガーディ、ヒトカゲ、ワンリキー、ミニリュウのどれかを頼むぞニャンテック

792 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:41:39.89 ID:4XoE5NMd0.net
PGO無しだと巣であっても集めようとなると中々骨が折れるな

793 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:49:38.33 ID:Ox3vRr7+0.net
次の進化に備えてLV20の良個体EVは集めておくべきと思うことにした

メチャクチャむかつくけどな

794 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:57:10.59 ID:7sJMvC8p0.net
>>793
LV20ってことは卵産?
野生の最高レベルは30のはず

795 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:00:53.88 ID:Ox3vRr7+0.net
あ、タマゴからEVイライラしちゃうって話ね


野生の良個体には最近全然逢えないわ

796 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:12:05.09 ID:9n+4LorBd.net
ついに京おんなのポケストップが1つになってた。

797 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:13:33.10 ID:mRxWSuhfa.net
>>796
アパホテルの向かいあたりのやつか?あれ意味わからんかった

798 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:31:55.50 ID:NtN8cPf9a.net
あれやっぱりバグだったのか

799 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:33:24.12 ID:7sJMvC8p0.net
>>795
そういうことね
卵産なんてレベルの低い砂喰い虫は全部飴でOKでしょ、個体値MAXなら悩むところだけど
出生に関わらずEVは本当にゴミだね、ムカつくくらいに

800 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:33:34.49 ID:cSg/YHXG0.net
>>796
あれかw
なんで2つ?とは思ってた

801 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:53:52.60 ID:2SH6ftTI0.net
南禅寺30分でヒトカゲ2匹捕まえて相棒にしていたリザードと3km歩いてやっとリザードンに進化できた。ありがとう南禅寺。

802 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:55:25.11 ID:T11CQFB0a.net
ポケストはingressのポータルデータ流用してて、ingressのポータルはユーザーの申請に基づくから
別の人から出された重複ポータルの申請をそのまま通してしまうことがよくあったからな
ポケGoではだいぶ除外されたんだけど、取りこぼしがあったんだろうな

803 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:58:07.39 ID:EZ5ODmWO0.net
おまえら宇治橋商店街行くやろ?
あのあたりミニリュウよく出るぞ

804 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:32:42.12 ID:CGAIcHTZd.net
>>801
技ガチャて死ぬなよ

805 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:36:58.99 ID:TlYp/q3D0.net
>>803
なんでわざわざ宇治なんかいかなあかんねん

806 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:37:51.62 ID:+7Fo3EbP0.net
>>803 まじ? 10匹/1時間 可能?

807 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:41:36.80 ID:2SH6ftTI0.net
>>804
ひのこ、かえんほうしゃ(泣)。でも目的は図鑑埋めだったので別にいいんですよ!

808 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:50:26.75 ID:rHaul9/ja.net
>>796
高いコーヒー飲んでるなや

809 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:56:02.09 ID:7sJMvC8p0.net
>>807
十分当たりだと思うぞ、どのみちウインディの下位互換なんだし
参考までに、どういう技構成が理想か聞かせてほしい

810 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:07:27.56 ID:G80l7Tk70.net
対ナッシーなら翼火炎、それ以外なら翼文字だろう

811 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:12:39.24 ID:jVKHx6qc0.net
翼書かれると鋼の翼に見えてしまう鋼カイリュー4匹持ちなオレorz

812 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:13:26.77 ID:2SH6ftTI0.net
>>809
ウィンディもかえんほうしゃだったのでだいもんじがよかった、程度です。嵐山でいっぱい捕獲しとくべきだったー。

813 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:15:43.98 ID:d74GdraZ0.net
三条商店街なら行ったといふのに
宇治まではメンドイ

814 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:23:58.11 ID:G80l7Tk70.net
出町商店街なら行くが……

815 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:49:56.86 ID:anDKdioCd.net
アーケード商店街はGPSがズレるわ

816 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:56:03.27 ID:zAMU/kld0.net
ポケGO排除してるJRが儲かるだけだな

817 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:57:48.76 ID:7sJMvC8p0.net
ポケgoは排除してもイングレスのポータルには手を付けないJR

818 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:35:07.99 ID:Oey5jutO0.net
画面見てない時の誤タッチで相棒にアメ喰われた…

819 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:47:14.23 ID:toNFr4np0.net
円山がドードーの巣になるという悪夢から一週間
明日変更がなかったらかーちゃんにきつく当たってしまうかもしれん

820 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:47:41.63 ID:jVKHx6qc0.net
植物園と同じ時期にゼニガメの巣だった桜ノ宮公園はピカチュウの巣になったのになぜ植物園はピカチュウの巣じゃないんだよwww

821 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:50:26.85 ID:jVKHx6qc0.net
ガーディ取りに伊丹まで行こうか悩むけどきっと昆虫館があるからそっちに行きそう(笑)

822 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:53:17.83 ID:jVKHx6qc0.net
けいはんな記念公園がオムナイトの巣らしいけど誰か検証したん?

823 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:56:46.33 ID:VeGRfCUN0.net
pgoが断末魔上げてる時期に確認した
変わってなければオムナイトの巣

824 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:10:27.58 ID:eklUwfcf0.net
うち数日前まではイーブイの巣だったのに
昨日あたりからいろいろ出てくるようになった
ガーディ タマタマ フシギダネに今日はイワークまで来た
ガーディとタマタマは嬉しいけど続くかな

825 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:28:04.58 ID:Q8kbOWdQ0.net
>>822
サーチ生きてた時に見た感じ巣になってると思う
もともとソース少ないから微妙やけど

826 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:38:32.62 ID:TzLr3J/P0.net
有用な巣がないと、固定湧きの情報なんてほとんど出なくなるな
巣の変化周期も不安定だし

そういうのに熱心な人たちは多くがコンプしてしまったのもあるだろうが…

827 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:40:35.17 ID:7tFLKMJR0.net
さっき向島で隠れているポケモンの中にカビゴン居たから歩き回ったが遭遇できず
無念である

828 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:00:02.77 ID:6m01xFOW0.net
確かに高個体値イーブイ出なくなった気がするな
イーブイとピッピとナゾノクサは高個体値出なさ過ぎて飴めっちゃ貯まってるわ

829 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:05:55.91 ID:OVZeKwz50.net
カビゴンなら昨日自宅で取ったぞ。
思念のしかかり31%CP2000。

プレイしてないときもバイブ設定して
身につけておくといいかも。

830 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:08:36.50 ID:35GUrR/Va.net
1時間程前 文教大学付近で近くにいるポケモンの影にラッキー。
探したけど見つけられず。サーチのあった時だったらなぁ

831 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:35:53.96 ID:eGFoJegy0.net
京都市内でパウワウに会えるとしたらどこ?
水族館にもいないよな

832 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:00:01.42 ID:hNCHdI6e0.net
ポケストから薬が全然出なくなって、更地どころか日々のコイン稼ぎさえ厳しくなってきた・・・

833 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:02:19.07 ID:7tFLKMJR0.net
>>831
井御料公園?だっけか
ちっさい公園で3ヶ所固定湧きだがあまり行く価値は無い
湧かない時は全く湧かない

834 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:18:10.85 ID:OBhF6UC9a.net
>>832
中京区民、高みの見物

835 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:25:42.67 ID:hNCHdI6e0.net
>>834
中京区はポケストいっぱいあって羨ましい
その分ジムの入れ替わりも早そうだけど

836 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:27:57.36 ID:M+EkhDje0.net
どこへ行っても見えないところから攻撃されるジムばかりだよ
中京はしょーもねーわ

837 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:28:27.68 ID:dbErRHhla.net
海外のサーチツール、まだ生きてんな。

838 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:38:31.48 ID:M+EkhDje0.net
さっきカビゴンいたけど誰一人来なかったわ
数日前では夜中でも当たり前に人が来てたのにな

839 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 03:52:21.27 ID:dbErRHhla.net
>>836
位置偽装ツール使ってるしな

840 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 05:23:59.05 ID:m8WQERgdK.net
やっぱ位置偽装だよなアレ
どこもかしこも昼間っからずっとバチバチやってるけど、全てのジム傍の家に無職ニートが住んでるわけないもんな

841 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 05:41:36.98 ID:sgWupRlv0.net
のわりに夜中に作った黄色タワーとか割と帰ってこないけどな

842 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 06:33:04.31 ID:77FvrQXc0.net
>>833 居なくなった・・・

843 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 06:55:00.48 ID:qt75Rmula.net
ジム戦めんどくて最近めっきりやってないわ
とりあえず個体値良い奴は強化して置いてるけど散歩してジムに空きがあったら入る
もちろん暫く誰かが入らない事を確認してからな

844 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:47:54.39 ID:2xQSxNbNd.net
pocky4sisters
kebapishu

845 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:34:16.90 ID:HA7XWoNB0.net
ついさっき 初海流野生でGETしたぞ めちゃうれしかった

846 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 10:43:06.93 ID:WRrfRUuYa.net
>>845
技は?

847 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:12:22.93 ID:HA7XWoNB0.net
>>846
伊吹 破壊光線 cp945  レベル29の俺

育てるべきか??

848 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:51:24.01 ID:bnHK4U2za.net
>>847
マックスまで育てていい妖怪だな

849 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:53:26.36 ID:bnHK4U2za.net
>>847
息吹 ドラクロ
息吹 破壊光線

人によってどっちがいいとかは分かれる。
鋼の翼じゃ無ければ、それだけでいい。

850 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:04:02.83 ID:hNCHdI6e0.net
>>847
砂と飴が余ってるならどうぞ

851 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:36:54.17 ID:ACu+Jr7Z0.net
京都市役所のジム、コイキングを使ってレベル上げしている奴がいるな
レベルがどんどん上がっている

852 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:39:37.28 ID:axk2GBK30.net
>>851
そう言うのは経験値稼ぎでやってるだけだから優しい目で見守ってやればいい

853 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:42:08.19 ID:xx44Rd0hd.net
市役所の職員

854 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:54:40.30 ID:ACu+Jr7Z0.net
あと僅かでレベル10か

855 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:07:22.07 ID:hNCHdI6e0.net
>>851-852
経験値稼ぎというかメダル目当てじゃね?

856 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:43:36.83 ID:bnHK4U2za.net
宇治橋わんさかフェスタ、
祭りの規模はどうあれ、
ポケモンGOを使っての客寄せは斬新だ。
開催中は常時ルアーしてくれるんだよな?
糞スポットでも、まあいいかと思われる。

857 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:45:41.81 ID:kXG5H6jzr.net
週末にファーストポケマップが復活するそうな。

おまいら祭りの準備しとけよ!
円山公園集合な!

858 :名無しのピカチュウ:2016/10/13(木) 14:14:02.63 ID:RmZoK5mDr
今日の深夜に円山公園行こうと思ってるんだけど巣と人の状況教えてくれ

859 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:08:09.39 ID:zFGaN7Y5d.net
ジムのトレーニングやりにくいな 

860 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:39:37.90 ID:4rseu1yOa.net
週末は宇治で決まりだな!

861 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:43:17.12 ID:k0Ia1SNF0.net
>>860

スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」を活用し、にぎわいを演出するイベント
「わんさかフェスタ de GO」が22日、京都府宇治市宇治の宇治橋通り商店街で開かれる。

862 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:49:27.84 ID:M91SgPb/0.net
市内からわざわざ宇治みたいなはずれに行く奴おるんか?

863 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:05:14.18 ID:WcYJSZmoH.net
暇なら行ってもいいんじゃない
1カ月前ならたくさん行ってたと思うぞ

864 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:31:44.90 ID:kXG5H6jzr.net
>>860
週末にマップツール復活予定だから蛆なんか行くなよwww

865 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:46:34.47 ID:ALY+yOxs0.net
6匹倒して撤退でいいんじゃないの?
それぞれCP半分くらいの
一気に名声上がる気がするけど
それかいつものように最初の1匹目だけCP半分ので倒して
撤退他の5匹はCP10くらいので挑めば

866 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:57:59.39 ID:RZ+O/2W8d.net
マップツールが復活しても最初は京都は除外になるのではないのかな?
前回と同じ札幌のみとか、東北の被災地のみになるのではないのかな?

867 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:17:08.05 ID:HA7XWoNB0.net
とにかく キズ薬よく使わされて カスうpでやわ

868 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:03:57.19 ID:0eq5Rs/Id.net
そろそら1週間たつけど、巣って変更きた? 

869 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:30:09.53 ID:S3Jz0/OUa.net
宇治のイベント、行けなくなったわ。
すまんな。
商店街がルアーを焚く前に、先に焚かせて出鼻をくじいて嫌がらせしたかったが。

870 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:22:48.31 ID:xyWiAS70d.net
行くやついるのにびっくり

871 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:55:04.84 ID:xbpDySj00.net
松ヶ崎と宝ヶ池運動公園のジムはずっとLv10の青のままだな
誰か削っておくれw

872 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:13:01.84 ID:OVZeKwz50.net
今朝京都駅前で野良のラッキーを捕まえたわ。

873 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:15:07.06 ID:9ELjs8oNa.net
アップデートしてからコダック捕まりまくりでワロタ

874 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:19:31.75 ID:GbQC2ju7a.net
>>869
悪質なこと考えてたんだな。
商店街のスタッフが可哀想

875 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:34:07.97 ID:kJzucI21M.net
>>871
削ってもすぐに復活するよ
あの辺に小学校あるし、多分キッズが7〜8人ぐらい一緒になって
青タワー作ってるんじゃない?

876 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:52:08.68 ID:/KEsD4B8a.net
>>874
何故?ルアー使う前にテープカットの式典でもあるの?

877 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:04:48.05 ID:7tFLKMJR0.net
さっき向島の中央公園あたりにラッキー居なかった?
影だけ見かけたんだけどもう消えた・・・

878 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:19:04.38 ID:ux2fdlSf0.net
文教大学にラッキー何回も出てるよ

879 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:19:46.80 ID:fxTajuqUa.net
>>878
それはラッキーだな

880 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:43:21.97 ID:YPjvsTrg0.net
アプデ後これどーやったらタワー作れるんだよ…
相手よりすこし低いcpで1戦して撤退したら前なら500ちょいくらい上がったのにさっきやったら100ちょいしか上がらん…
2戦しても300ちょい
上がるまでにどんだけ傷薬使わされるねん…

881 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:44:32.51 ID:cTxzq3bR0.net
>>880
6匹で8匹抜きしたら2000とか入るぜ?www

882 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:45:40.68 ID:cTxzq3bR0.net
>>881
んで横から置かれましたwww
もうタワーなんか作らねー!
潰す方が楽しい。

883 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:04:07.82 ID:M+EkhDje0.net
>>869
ワロタ
確かにポケストなんてユーザー誰のものでもないし
自由にルアー焚いてりゃいいわな

884 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:17:02.60 ID:/Dl3UjoVd.net
>>882
おれもそれなった 抜いてる途中にジムの経験値が上がってるみたいで終わった時にはすでに入れなかった

885 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:35:11.59 ID:yWcXtnhP0.net
京都にミニリュウの巣はありますか??

886 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:37:49.74 ID:NRS8/H7Y0.net
>>884
なにそれ?
とんでもない改悪アプデやんwww

887 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:45:54.53 ID:pw5TIwG/p.net
事務レベル上げて6匹回復させてる間に横入りされたわ
しかも薬の商品半端ねーな
6匹で7体倒しても2000ちょいしか上がらないし効率悪すぎないか

888 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:46:34.61 ID:xbpDySj00.net
ニャンテク「ハイエナ様に便利な様に仕様変更いたしました」

889 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:59:40.58 ID:Fm8hYUAC0.net
京都ではあまり見かけなかったサンドがここのところニドラン程度には見かけるようになった

890 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:11:00.94 ID:RIPAwoaC0.net
>>882
円町周辺で好き勝手やってる赤タワー潰してくれ

891 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:29:39.36 ID:N+mT3ZIP0.net
1960爺そんなにあっちこっちにいるのかよ
近所のジムで頻繁に見かけるわ
位置偽装だと思ってたけどマジでそうなのか

892 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:38:50.42 ID:3o94iACAp.net
京都国立博物館のジムに昨日の夜にもおったoyoyooての位置偽装くさいな。1番下がキュウコンで1番上がカイリュー。スクショ撮っといたろ。

893 :名無しのピカチュウ:2016/10/14(金) 00:38:12.43 ID:i9Z4rvWwQ
ちょっと円山公園見てくるわ
チャリで片道1時間

894 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:01:59.46 ID:ony0uINyd.net
1960とかどうせ暇を持て余した退職おじさんじゃないの

895 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:07:44.76 ID:AcPw25DH0.net
>>891
さっき伏見のシャルマンってラブホのジムやったかな
まぁその付近のジムにも置いてあったよ

CP3200ちょっとのカイリューやったわ

896 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:22:04.49 ID:rVTONdN/0.net
週末にマップツール復活ってファーストポケマップだけ?PGOも?

>>874
昔の2chねらーが27時間テレビの企画潰しのために
日本一汚い海岸に100人で先回りしてゴミをゼロにしたのを思い出したw

897 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:26:10.41 ID:AgeOGzmwd.net
>>892
およよって垢2つ同じタワーで見たわ
カップルか副垢か

898 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:51:28.18 ID:+cJ8FacXa.net
オヨヨなんていうのは50以上のオッサンだろうな

899 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:58:46.39 ID:hNCHdI6e0.net
>>257 >>325 >365 >>491
遅くなりました
更地化完了です
http://i.imgur.com/Yn9iyWZ.jpg

900 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:13:04.06 ID:HnQWaotd0.net
>>822
けいはんなのオムナイトは仕事の合間に1時間ぐらいいたけど、3匹捕まえたよ〜週末にも行く予定

901 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:26:59.44 ID:h8Gd9UjJ0.net
祇園の京おんなってポケストップ同じのが重なり合ってたの片方削除されて一つになってるな

902 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:30:43.50 ID:epifJoFvp.net
オムナイト捕まえに行きたいけど木津川?だっけ流石に遠すぎる

903 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:01:23.85 ID:tE8IfapR0.net
>>899
乙です

904 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:12:55.22 ID:dQdcvhiv0.net
>>901
ingressポータルとしてもニコイチだったのかな?

905 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 02:20:00.93 ID:bUKv/a6sa.net
近所の赤ジム複垢だらけ

906 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 05:00:43.04 ID:xGoR8ehGa.net
位置偽装か知らんけどあっさり海外三種図鑑登録出来たわ
バリヤードの挙動キモすぎる

907 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:01:51.69 ID:Ez3oLvnSd.net
西賀茂周辺の赤も偽装なんだろうな
ポッキーなんたら
ケバなんたら
キラなんたら
こいつらばっかり

908 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:43:39.50 ID:4+USBcqWH.net
>>899
ありがとうございます

909 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:55:10.61 ID:tIqQWmTf0.net
疑わしい奴は全員チート

頭おかしい

910 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:55:31.21 ID:Z8YEHO790.net
>>907
西賀茂もそうなん?じゃあ北区全般なんやな
ここ1ヶ月ほど急に赤が強くなって、いくら崩してもすぐに赤タワーが再建されよる

911 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:57:18.49 ID:58mCLcT4r.net
今日は朝から入れないね。
運営無能

912 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:12:55.98 ID:YZm7lpycM.net
ログイン出来ないね

913 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:16:41.13 ID:Ez3oLvnSd.net
>>909
周辺には無人なのにバトル始まるが?

914 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:41:51.18 ID:c46pg9Is0.net
マンションの上の方の階だと少し遠くまで届く

915 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:53:36.41 ID:uSgGbaw/0.net
>>909
それが2チャンネルクオリティだろ

今朝のメンテで巣の内容が変わったのだろうか?

916 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:57:58.84 ID:rH3EztC50.net
2チャンネルって何?
Eテレ?

917 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:09:04.49 ID:zk88hzLo0.net
>>916
おもんな
お前おっさんやろ

918 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:16:01.72 ID:dQdcvhiv0.net
明け方に三洋化成前でオムナイト。
お前そんなとこおったんかい。

919 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:18:17.47 ID:eGKImC0M0.net
>>903 乙ありです
>>908 どういたしまして
あの辺りは赤と青の高層ビルばかりでびっくり
今は赤がタワーを再建中ですか? 青が拮抗してますか?

920 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:32:45.23 ID:xGi/+Spz0.net
京都で ワンリキー狙いって 何処でしょう・・?
ヨロシクです

921 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:45:25.49 ID:m2jMq/Wga.net
京都の巣は軒並み壊滅しました。
狙うなら電車の往復時間込みで考えても大阪にでも行った方が早いです。

922 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:03:10.44 ID:2tc9sFWSd.net
キリシタン殉教の地がいつの間にかジムになってた

923 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:05:29.85 ID:i0DaPWy40.net
今週から赤の勢力が凄まじいことになってんだけどこいつら今までどこに潜んでたんだよ

924 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:24:54.08 ID:jxEzoHM60.net
>>920
5kmタマゴ孵化させまくる
あと、丸太町山越のリカーマウンテン嵯峨野 辺りに固定湧きがあってちょくちょく見たけど、今はわからん

ピゴサないから、当たりがつけられないわw

925 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:40:17.78 ID:qmTDf8nOa.net
ポケモンの巣情報って、どこで手に入る?

926 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:44:16.54 ID:oZJH/0CWd.net
>>923
確かに赤 勢いはあるね MAPツールが使えないからジム戦やりだしたんだとしか思ってるけど

927 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:46:32.40 ID:qmTDf8nOa.net
バイキンマンって、もう少し懲らしめないといけないと思う。
あんなのが生きていたら、教育上よろしくない。

928 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:46:43.43 ID:jxEzoHM60.net
>>925

京都なら、場所は >>2-3 を参考に
出現ポケモンはここで情報共有

今までサーチサイトやアプリに頼り過ぎてて、そういう情報サイトはないと思う

929 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:49:54.56 ID:BFrJAnxI0.net
なんかジム増えてね?
今日からかな。

930 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:06:58.34 ID:j8939mmTp.net
これまでワンリキーが卵から一度も孵ったことなかったけど、卵を拾う場所に気を配るようにしたら1週間で2回も産まれた。
どこで拾ったタマゴかはわからんけど、多分南禅寺のポケストから拾ったやつだと思われる

931 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:09:07.50 ID:f2kUAt8o0.net
ジム増えてるね

932 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:09:57.22 ID:SXVBYvmc0.net
今日朝起きたら、家から見渡せる全てのジム(6箇所)が赤色だったんだが
勢いあるのはうちの周りだけじゃないんだな
なんか不自然だな

933 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:29:42.57 ID:TT5mGInZ0.net
>>930
どこで拾ったかわからんのなら全然気配ってねえじゃねえかww

934 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:58:11.90 ID:SXVBYvmc0.net
>>933
いつも同じ場所で拾ってる訳じゃないからね
南禅寺でも拾うし、円山公園でも拾うし、梅小路公園でも拾う

935 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:03:15.31 ID:Ah4IK2Igd.net
自分の周りも赤の高層が目立つ
レベル9の所に入ろうとトレーニングしたら横から入られたわ
しかし黄色が完全に死んでるな…

936 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:05:23.59 ID:dqnHwdb6d.net
>>932
基本的に赤は多い感じ
そして、チーター排除が強化されたこのタイミング

つまり、青・黃のチーターが排除されてジムが空いたから、
代わりに赤が増えたってことになるんじゃ?

まあまだ抜け道はあるようだから、赤がチートしてないってこともないだろうが

937 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:16:41.32 ID:uSgGbaw/0.net
京都市内中心部だと、午前中は赤が強くて、午後は青が強い感じだな
そしてゲリラ的に黄色になる

938 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:25:18.43 ID:VpPmPpj30.net
ポケストがジムに変わってる所があるんやけど、、、巣の変更も来てんのかな?

939 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:53:20.72 ID:FWthw2Cva.net
青を選ぶなんて、不正が罷り通ると思い込んでる犯罪者しかいないよな。
チートでコンプしたーとか、
薬物を使って金メダル取ったーとか、
そこで喜べるのが俺にはわからない。

940 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:53:58.32 ID:FWthw2Cva.net
親のコネでNHKに入社したーとか。

941 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:30:06.83 ID:B4mXDDm7a.net
大津は黄色のタワーが多い。滋賀から出稼ぎに来てるんだろ。

942 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:31:14.76 ID:FWthw2Cva.net
赤はタワー作るのうまいよな
朝起きたら回り全部赤はよくある

943 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:41:57.53 ID:FWthw2Cva.net
>>942
俺みたいにシングルプレイヤーばっかなんだろ。
一人でレベル10を壊滅させたりとか。

944 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:43:20.57 ID:FWthw2Cva.net
>>943
それでいて置いていくのは捨てニャースとか。
どうしたいんだ。

945 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:44:59.09 ID:hEDJzRQIF.net
ID:FWthw2Cva アホなのかな?

946 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:45:11.35 ID:L3iHDyCCa.net
>>944
てか、おまえどんだけ独り言言ってんだ?

947 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:50:32.28 ID:QcIFeIx+d.net
糖質だろ
ほっとけ

948 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:57:03.63 ID:EuZgEa/N0.net
以上 すべて一人自演

949 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 14:35:15.16 ID:X4Gxda7OM.net
ジム確かに増えてるね
巣の変更はあったんかなあ

950 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 14:49:11.60 ID:tVjCAA4Wa.net
14時すぎ文教大学前でラッキーの影

951 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:04:37.43 ID:/IjD9FNo0.net
やっぱりラッキー固定湧き?してるよね
ちなみに大学の中のソースだと思う

952 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:20:28.96 ID:gag5Vjbz0.net
北区玄沢下の招善寺の赤ジム10階を誰か潰して下さい
カイリュウ10匹です
バトル終ったら らぁ麺 とうひちで美味しいラーメン食べて帰ってね

953 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:25:39.39 ID:X4Gxda7OM.net
>>952
奢らねえのかよ

954 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:29:43.71 ID:XbLMREbD0.net
自分の店だったら笑う

955 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:32:40.93 ID:B4mXDDm7a.net
円山公園で拾った10km卵8個まとめて孵化させたらラッキー2、イワーク3、イーブイ3
イワークの巣だった頃拾ったもの。ラッキーすでに持ってるし同じものいくつもいらん
そのあと伏見稲荷駅で拾おうとしたが2キロと5キロのみ。一から出直しや

956 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:10:48.82 ID:Ez3oLvnSd.net
>>952
そこもkebaなんとかさんやね

957 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:18:26.43 ID:i0DaPWy40.net
複垢馬鹿はどうしてこうも露骨なのか

958 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:31:55.99 ID:VA2YhjT2p.net
巣の変更あったか円山公園近くにおるから自ら見てくるぜ‼

959 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:38:19.10 ID:X4Gxda7OM.net
>>958
お願いします〜

960 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:47:09.36 ID:R0wseXljp.net
本隆寺のジムにも1960いるじゃん
こいつの活動範囲おかしいだろ

961 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:50:24.26 ID:xOBwNUpO0.net
1960ここ見てニヤニヤしてそう

962 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:56:55.17 ID:VA2YhjT2p.net
円山公園変わらずドードーでした。
しっかし時間帯とかも関係してるんやろけどワイと見た目40代ニキの2人しかいないのは流石に寂しいなw

963 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:57:58.52 ID:JcZf2yC1d.net
通報しろ
ここで何言ってもどうにもならないぞ

964 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:02:59.65 ID:X4Gxda7OM.net
>>962
乙であります(`・ω・)ゞ

そか〜、今夜はどこ行こうかな
ヒトカゲ取りに滋賀行くかな

965 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:09:16.48 ID:SXVBYvmc0.net
俺もつい1時間前まで円山公園にいたぜ

966 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:12:32.32 ID:eYKb36VIa.net
しかし円山にもレベル7のジムが建つようになったんやな
ちょっと前は更地大会横入り大会とネタポケモンの展示場やったのにな

967 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:14:06.05 ID:e3IoystNa.net
>>965
40代ニキ自己申告おつ

968 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:23:29.41 ID:uSgGbaw/0.net
京都市役所はカイリュータワーか

969 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:35:33.02 ID:wnT15je7a.net
あれ?俺もいたけど?15分ほどだけど。
水生ポケモンとニドランばかりだった

970 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:12:12.45 ID:i0DaPWy40.net
岩間kouchin

971 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:50:15.11 ID:X4Gxda7OM.net
藤棚なう
ドードーとカップルしかおらん
爆発しろ

972 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:56:10.09 ID:uvheFsdBH.net
>>970
ん? 1960のサブ?

973 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:15:55.35 ID:/ImhIJY6a.net
>>970
それ半分aiueo700だろ…

974 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:21:53.45 ID:e3IoystNa.net
円山公園なう
ここはもうかすかに残るポケモンGOやってる同士の存在を確認してホッとする場だな
一人でやってるっぽい女の子に声かけたらかなり鬱陶しそうにされたわ…
同士なんだから仲良くしようぜ…
あとザワザワしてるから人が多いぞ!って思ったら大学生が酒盛りしとるだけやた

975 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:25:42.56 ID:BL22dHwF0.net
今日岩倉の方に行ったら高レベル赤タワーばっかりやったわ
北の方はガチ勢多いの?

976 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:27:43.44 ID:2em8/j950.net
>>974
次ヒトカゲやワンリキーとかの巣になったらまた人来るから安心しとけ

977 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:37:33.57 ID:/ImhIJY6a.net
>>976
なお

978 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:44:14.28 ID:uvheFsdBH.net
寒いねー

979 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:13:51.34 ID:L6ZIfacG0.net
明日午後から藤棚でため込んだコインとレべ30突破でもらったアイテム解放してモジュール焚きまくるぞ

980 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:26:31.31 ID:ELFCK2Era.net
>>979
そんなことしないで、
宇治商店街のイベントで、モジュールを常時焚いてくれたら、
嫌がらせできるし

981 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:29:59.31 ID:TT5mGInZ0.net
>>976
ヒトカゲの巣になったところで昔の賑わいは取り戻せないと思われるほどやってる人おらんぞ…

982 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:31:40.22 ID:X4Gxda7OM.net
またモンスター追加されたら変わるべ
ってかこれくらいの人出でいいけどね

983 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:33:37.96 ID:X4Gxda7OM.net
すまん
次スレ建てられんかった
誰かおねしゃす(人´∀`*)

984 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:39:43.73 ID:LzR/cA8m0.net
>>983
建てたぞ

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その17 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476445120/

まだ貼っていないけど、>>2の巣の場所はあっているのか?

985 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:39:55.24 ID:SXVBYvmc0.net
モジュール使ってもラプラスプテラポリゴンは出てくれない

986 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:46:46.94 ID:GqznFmBj0.net
>>984
古いよ

987 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:07:40.11 ID:f0YFJjLXd.net
>>984
かなり古い

988 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:07:55.23 ID:Yr1JlHDSa.net
トレーニングし易くなったか知らんがタワーめっちゃ多いな
しかもやたらカイリューばっか入れたがるのは何なんだw
ラプラス育って来たし攻めるの楽しいから別にええけど

989 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:17:05.08 ID:LzR/cA8m0.net
巣の場所は白紙にして、次スレに貼った

固定沸きはそのまま貼ったよ

990 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:37:15.10 ID:GhxoYsd3a.net
さっき円山公園行ったけど、ポケモンしてる人激減してたわ
巣の変更はよ

991 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:43:45.12 ID:+Q7w9x1V0.net
昨日はサイドンげっと。
今日は職場でマタドガスの影見かけた。

992 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:05:49.04 ID:ejyBv50ad.net
次スレの11の?のところわかる人宜しく

993 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:34:04.83 ID:k46n+t530.net
ヒトカゲがフシギダネ並に湧くようになってる

994 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:37:34.81 ID:n1TFKYy2a.net
湧きも変わったのかな

995 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:58:49.64 ID:eGKImC0M0.net
>>952
ごちそうさまでした
http://i.imgur.com/mNWPLS8.jpg

996 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:09:02.53 ID:C/NUrw1a0.net
ちょww招善寺に置いてた俺のカイリュー帰って来てたwwww

997 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:14:40.59 ID:C/NUrw1a0.net
あそこ寺傍のアパート住人か位置偽装だかが(おそらく複垢使って)常に49500の状態にしてるから厄介なんだよな
俺もカイリュー置いてたから違反者の片棒を担いでるようなもんだが、AllCP2800overという凄まじいジムになってた

998 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:20:18.29 ID:kVewXRIsd.net
うめ

999 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:21:40.58 ID:eGKImC0M0.net
>>996
すまんな
神がカイリュータワーを潰せとラプラスをくれたんや
昨日醍醐寺で貰った卵から生まれた礫吹雪の使い心地が知りたくてつい

1000 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:29:07.76 ID:BUcdBGyl0.net
うめ

1001 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:43:38.01 ID:dIelLSuz0.net
999

1002 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:44:20.44 ID:dIelLSuz0.net
1000なら円山公園復活

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200