2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その16 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:00:53.36 ID:HkKpI1+q0.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

過去スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その14 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474634571/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その15 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474965677/

338 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:46:06.03 ID:wx6S4p1/0.net
滋賀認定とかアホじゃねーの?

339 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:50:08.81 ID:UuQvLk+x0.net
ポケモンが出ようが滋賀くんだりまで行かない

340 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:53:27.93 ID:wx6S4p1/0.net
よう京都市内限定馬鹿
図鑑コンプしてない言い訳w

341 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:57:40.25 ID:UuQvLk+x0.net
大阪は行くよ?
滋賀くんだりには行かないだけで
琵琶湖以外何にもないからなあ滋賀

342 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:03:44.33 ID:0y3HFquT0.net
>>337
そうそう
CP3200のカイリューは撃ち落としたけど、東寺の方は外からだと潰せなくて残念だった
地元民とコイル警備員の活躍に期待してるわ

343 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:05:07.64 ID:F8ipWrJda.net
>>342
そいつ俺も見た気がする
この前通報しといたからチートならそのうち消えるやろ

344 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:10:35.08 ID:F8ipWrJda.net
一瞬スレ間違えたかと思ったわ

345 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:35:22.39 ID:BfL3adDv0.net
>>246
当然、一ノ峯に置くんだろうな?
そこまで登れるのか?
俺は登って2連ジムを陥落させてきたぞ。
間違って四辻で引き返すんじゃないぞ?

あと、高個体値ロコンは皮肉にも稲荷山の南谷側登り口の手前で捕まえた。
あの辺りでは高個体値ガーディーとゴーストも捕まえた。
川が近づくとコダックとヤドンだらけになるが。

346 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:15:29.23 ID:yDhfR+Vz0.net
稲荷山ってしんどいってより途中で飽きるんだよねえ
人も多いし

ていうか最近行ったら千本鳥居のところが右側通行になってた前はどっちでもよかったのに

347 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:33:28.76 ID:BfL3adDv0.net
>>346
南谷側登り口から行けば四辻まで観光客は少ないよ?
そして、四辻から三ノ峯に上るとまた少なくなる。
あいつらは本殿から奥の院を経由して西側から登ってきて四辻で引き返すから。
(変則パターンで北側の異教徒ゾーンから登ってきて三辻で合流するケースもあるけど、いずれにせよ西ルート。)

348 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:44:54.10 ID:OgIHd2OKd.net
一番上から景色が良ければいいんだけどな
観光客が四辻で引き返すのは正解

349 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:01:10.86 ID:7SpMxXH40.net
京都市以南じゃほぼ絶望的な感じのラプラスだのプテラだけど
舞鶴宮津丹後方面じゃ普通にわいてるの?

350 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:24:30.93 ID:Qa8vsc2Up.net
ソフトバンクはルートの一部で圏外になりました・・・

351 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:30:45.07 ID:/Q4S6gkW0.net
嵐山がガーディの巣だったら、この連休に行こうと思っていたのに・・・

352 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:34:45.82 ID:c4vzPxvV0.net
連休なのに京都でポケモンで遊ぶとこが無いとか
京都市が歓迎してるわりには不遇すぎやしないか
せっかく子供と遊べるツールなのに

353 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:35:57.12 ID:z5t9rTVb0.net
南禅寺は湧水が多くて涼しかった
たまにヒトカゲが居たりする
出現場所:高温とか書いてなかったかお前

354 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:36:04.46 ID:watm86L90.net
https://youtu.be/JsVUce0-v6s

355 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:59:09.08 ID:zTD7HTQm0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるので確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

356 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:12:33.46 ID:J7Jep6MP0.net
>>349
京丹後民です。シェルダーやコイルは海側でわくけど、ラプラスは聞いたことないわ。プテラは網野で出た情報があるけど普通にはわいてないと思う。宮津、舞鶴はわからん。

357 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:18:27.21 ID:BiYoQKZP0.net
>>356
巣はある?
巣があるならポケモンGOに関しては京都市(笑)<丹後地方まである

358 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:23:30.86 ID:razePur10.net
>>343
黄色36の人って語尾に1960ってついてない?

359 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:34:47.01 ID:rDpBV1en0.net
>>352
大阪なら公園ごとに色々なポケモンが配備されているので
大阪へ行くべし

360 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:42:04.25 ID:J7Jep6MP0.net
>>357
円山公園みたいな特定のポケモンの巣はないですね…
丹後や宮津の海側は水棲ポケモンのソースが割とあるとは思いますが…

361 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:44:37.65 ID:0y3HFquT0.net
>>358
確かついてたと思う
通報する気がなかったからスクショとか残してなくてうろ思えだけど

362 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:51:39.67 ID:K2hEgxnq0.net
>>358
自分が見たのもそれだw
昨日の朝の段階で西大路駅界隈にもいくつか置いてたとツレが言ってた

通報しとくか

363 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:57:12.23 ID:razePur10.net
やっぱりその人ってうちの近所じゃなくて色んなところにいるんだな
これからは見つけ次第通報するか

364 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:57:50.57 ID:L8xxA2Nyd.net
タワーになってるとこはその周辺も大体同じやつが占拠してるし、怪しいやつはどんどん通報しようず。

365 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:01:50.99 ID:2Hp8uFzp0.net
醍醐寺の赤タワーを潰して下さい。
寺の方も困ってます!

366 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:02:31.55 ID:h5JM9V2q0.net
>>330
陰湿極まりないなって馬鹿にしたいだけやん

367 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:30:45.20 ID:bayh4WqA0.net
>>358
うちの周りでもしょっちゅう見かけるわ
有名人だったんだな

368 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:31:46.71 ID:t98v9C7n0.net
>>358

自分も見た
近所の公園で更地にしたかったのかポッポCP10置いていたわ

369 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:35:44.88 ID:BiYoQKZP0.net
>>360
巣なしか
巣がないと進化がキツイ奴結構いるから丹後は丹後で大変だ

370 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:51:25.82 ID:2PQjl4Ph0.net
1960ニキはそれらしい人を見たことがある

371 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:53:19.78 ID:7SpMxXH40.net
>>356
ありがとう
小浜敦賀あたりでも結構わいてる話出てたから
そのへんもわいてるのかなあと思ったんだが
シェルダー普通にわいてるならラプラス出そうなもんだがなあ

372 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:06:32.27 ID:yDhfR+Vz0.net
1960ってなんか宇治市でも見た気がする
56のオッサンかぁ〜っていうインパクトがあったんで覚えてるわ

373 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:15:00.15 ID:nTWks2ji0.net
西寺や南区の話かと思ってたら上京区にも1960がタワー作っててビックリ

374 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:47:12.51 ID:t98v9C7n0.net
自分は桂で見た 

375 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:57:17.95 ID:bczBKoOh0.net
俺が見たあちこちのタワーに居るのはkyotoから始まるIDのやつ。
伏見界隈で赤青黄と居てチームか?と思ってたが位置偽装チーターの可能性もあるのか。

376 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:52:52.87 ID:RqlWgSk+a.net
円山きたポケモンしてる人観察してみた
おじいさんおじさん50
おばさん30
親子10
カップル,若者10
こんなんオワコンやな

377 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:57:29.18 ID:h5JM9V2q0.net
そんなオワコンの地方スレでわざわざ書き込みたくなる奴が居る件

378 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:03:55.71 ID:EMuLPusf0.net
上京区だけど1960いるわ
位置偽装だったのかよコイツ

379 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:04:38.55 ID:DPaCjLmF0.net
>>376
おじさんの顔を見たら全員仕事ができそうな顔じゃないのが悲しくなる
仕事もできない家庭もない趣味もない唯一あるのがポケモンGO…寂しすぎるわ…

380 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:07:48.09 ID:SIWiKEgp0.net
まーた陰口性悪京都人かよ・・

381 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:13:39.84 ID:h5JM9V2q0.net
お前は何人なの?
在日?他地方人?

382 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:19:01.06 ID:SIWiKEgp0.net
TLは39目前の人もいるようだしTL36でチーター扱いはないだろ
CP3200のカイリューなんて今となっては別に普通だし・・
車や自転車で巡回する人も多いので広範囲で見かける人はいるよ
おまえだって広範囲で見かけるということは移動可能範囲ってことだろ
自宅周辺のジムばかり同色高レベルを維持してると自分でも嫌われてくるのが判るからな
他色のキッズも遊びたいだろうし

スゲェ!じゃなくて非難されるのが京都らしいけどな

383 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:19:58.79 ID:SIWiKEgp0.net
>>381
米国

384 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:21:32.69 ID:h5JM9V2q0.net
だからお前は何人だよって聞いてるの?
答えられない人種の人?

385 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:21:38.49 ID:Rft8NMx80.net
山科小野でプテラとリザードンGET
プテラはちょいちょい見るけどリザードンは初めてやし嬉しい

386 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:23:18.01 ID:h5JM9V2q0.net
でたwww

387 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:23:34.67 ID:IdYz2agmd.net
とうひちにラーメン食いに行くのに北区に来たら、堀川北山付近にも1960さんが3つジムにいたわ

388 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:25:17.75 ID:2PQjl4Ph0.net
ジムに張りついてるじいさんが新しく建てたと思ったら1960云々で、ポケGOガチ勢には年寄りもおるんかと思った記憶がある。

389 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:27:33.78 ID:7SpMxXH40.net
通りすがりに黄色塔みたら北区の北山通より北側にも1960ニキおるな

390 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:53:43.06 ID:Z9F6oMggd.net
ほんと京粕やな

391 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:00:43.90 ID:KuGxygYWM.net
南禅寺、本当にヒトカゲでるわ。プリンいなくなった。

392 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:04:43.02 ID:I1XmmO930.net
ランニングしながらポケモンしてるおじいちゃんとかおるよな。結構高齢者多い

393 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:08:24.90 ID:06Jsmv7r0.net
>>392
賀茂川辺りはほんと良く見かける
コイキングとヤドンめっちゃ集めてそう

394 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:14:40.71 ID:bayh4WqA0.net
南禅寺いいよね
円山公園の時代は終わった
これからは南禅寺の時代

395 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:25:05.52 ID:7dJ8IBnk0.net
南禅寺荒らすなよお前ら
水路閣は、何度も行ってるけどいい場所やわ
まだ紅葉シーズンじゃないから人が少ないし
お寺がポケモン禁止とか言い出したら終わりだべ

396 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:26:52.68 ID:7dJ8IBnk0.net
朝、散歩がてらにポケモンしてたら
虫と鳥しかおらんかった
距離稼ぎが目的だったらいいけど

397 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:27:00.88 ID:MCBge+Oip.net
>>369
丹後だけで図鑑コンプなんて至難の業だと思うよ。
気合い入れてやってる人はやっぱり京都市内とか大阪とか行ってるし。
効率の良いポケストップもなかなか無いからボールもすぐになくなるわ。京都市内や大阪で愕然としたのはポケストップの数の多さ。車でも徒歩でもすぐにボールが溜まるのでこの点に関しては本当に地域格差を感じたわ…

398 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:29:04.36 ID:MCBge+Oip.net
>>371
そうなんですね。。地元ではラプラス、ポリゴンなんて運良く卵からでない限りレアレアポケモンですね。。。

399 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:42:24.32 ID:KuGxygYWM.net
南禅寺でハクリューに逃げられた。珍しく日本人観光客多いで。

400 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:46:36.14 ID:7dJ8IBnk0.net
南禅寺は、狭いからヒトカゲ出ても
歩き回れば直ぐに場所分かるからな

401 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:25:34.34 ID:v3cCOEZU0.net
ジムで鍛えてレベル上げていざ配置しようとしても
配置するためのぼたんが表示されないのはなぜ?

402 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:37:54.97 ID:Z9F6oMggd.net
>>401
横取り40萬

403 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:38:37.56 ID:pp6QboQaF.net
>>401
ハイエナに先に入られた

404 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:50:31.21 ID:amoCYaau0.net
横取りけっこう多いよな
3回やられたわ
レベル上げる前に入ってるメンツを確認しておくと横取り野郎が特定できるから今度されたら晒すわ

405 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:53:28.09 ID:pp6QboQaF.net
>>404
3回ぐらいでキレても…  おれ通算20回以上は横入りされてるぞ レベル9→10に上げて横入りされた時はキレそうになったけど

406 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:54:31.70 ID:watm86L9a.net
横入りはどうにかして欲しいけどシステム上どうにもならんよな

407 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:05:01.10 ID:DWxaYdsw0.net
横取りするのはいいけど路駐カスに横取りされると車を傷付けたくなる衝動に駆られるからやめろ

408 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:05:50.35 ID:w0cfmp4ba.net
市内のアクティブ人数減り過ぎ
市バス以外で何処にプレイヤー居るんや…
本スレなんかでもpgoチーター云々で発狂してる奴がいるけど現実を見つめるべきやと思うわ

409 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:16:15.27 ID:jrWf3wUM0.net
完全なオワコンでしょ。
カビ、ラプ、カイリュー祭りツールだったのに。

410 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:17:03.48 ID:Z9F6oMggd.net
>>406
ジムの空きを作った人に配置猶予時間20秒程与えたら良いだけ。20秒で配置が無いなら他の奴が配置可能にすれば良い。

配置猶予20秒間は他色や同色の攻撃やトレーニング不可の待ち時間を設けたら良い

411 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:33:52.44 ID:h5JM9V2q0.net
>>395
南禅寺に限った事では無い

412 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:34:17.14 ID:PicjNwAy0.net
南禅寺よかったよ
1時間滞在でヒトカゲ4匹捕まえた
狭いから右下だけで見つけられる
ハクリュウ見つけるために水路閣の奥を登っていって
捕まえた時はなかなか嬉しかった

河原町でカビゴンが右下にあらわれたけど
ポケソースの多さと移動のしづらさで見つけるまでには至らなかった
右下だけで目当てのポケモンを見つけられるように改善されたらまだまだ楽しめると思う

413 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:37:57.20 ID:e2vdzTPCd.net
>>410
次のアプデでジムの仕様が少しかわるみたいだから、そのへんもなったらいいのにね  トレが1人から6人に変わるのは確定だけど

414 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:54:17.22 ID:SIWiKEgp0.net
無理だよ
ジムを崩壊させるのもトレで名声上げるのも自分がやっただけじゃないだろ
名声40000から48500まで上げてトイレ行ってた人が「お、手伝ってくれてありがとうな」って入っただけかもしれない
48500ぐらいのおいしい名声から50000に上げることとかよくあるだろ?
自分の努力だけじゃないから猶予時間も糞もない

415 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:57:24.00 ID:amoCYaau0.net
>>414
それなら手伝った人が20秒間何も入れなきゃ良いだけじゃね?
他人が戦ってる間ジムを開いてボタンが出るのを待ってるだけのカスに優先権がある今のクソ仕様よりその方がはるかにましだよ

416 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:08:16.95 ID:SIWiKEgp0.net
ボタンが出るの待ってたのがいたのを見てたのならそいつに言えばいいだろw
極端なこと言い過ぎ

おまえだってジムの色が自分と同色に変わった時に置くことあるだろ
それ友人3人で陥落させてたかも知れないんだぞ?
おまえみたいな馬鹿におまえも”他人が戦ってる間ジムを開いてボタンが出るのを待ってるだけのカス”認定されてるわけ

417 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:11:42.03 ID:YXoLVL1C0.net
まぁしかし、横入りハイエナ野郎にむかつく気持ちは分かるよ。
駅とか、混雑場所なら偶然ってこともあるだろうけど。
ID分かるのに、平気なんかな?

418 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:17:29.35 ID:/Q4S6gkW0.net
嵐電に乗って出かける用事が出来たから、ついでに嵐山までちょっと行ってみたけど
ポケモンGOをしている人ってほとんど見かけなかったな
サーチ機能が無いからすぐ近くにいるポケモンしか判らないし、それ以外を探すのが不可能
本スレでサーチアプリをチーター批判している奴って皆特定の場所から書き込んでいるし
あれはどっかのバイトだろ

419 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:19:20.30 ID:amoCYaau0.net
>>416
どいつが入れたのかなんてわからねーよ
普通に考えて俺が入れるまで5秒もかかってないのに先に入れるって事は待ち構えてたんだろ
おまえもしかして横取りしてるカスなの?
今度やったら躊躇無く晒すからそのつもりでな

420 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:25:39.60 ID:SIWiKEgp0.net
>>419
おまえ馬鹿だろ

ポケGO起動して「あ、ジム空いてるな」って時に防衛援助の気持ちで置く奴がいることぐらい理解しろよ
高レベルタワー建設するなら置けるように入居者がトレするのだからさ
そういうことをしないからおまえには理解できていないだけ

421 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:51:21.38 ID:Z9F6oMggd.net
>>420
横取りした奴はスレで晒したれ

晒してやった奴なんか名前変更してたぞ。変更後の名前も特定済みだけどな、名前変更したならトレーナー容姿も変更しとけよと思ったわ。

422 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:00:04.16 ID:2Hp8uFzp0.net
横取りより醍醐寺の赤の高層タワー乱立させてる奴を晒すべき

423 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:15:20.88 ID:DWxaYdsw0.net
おじさんおばさんばっかりじゃなくこういうキッズもまだやってるんだなと思うと一安心


325 名前:ピカチュウ[] 投稿日:2016/10/09(日) 00:00:25.08 ID:2Hp8uFzp0 [1/3]
醍醐寺の赤タワー一掃出来る強者はいませんか?

365 名前:ピカチュウ[] 投稿日:2016/10/09(日) 10:01:50.99 ID:2Hp8uFzp0 [2/3]
醍醐寺の赤タワーを潰して下さい。
寺の方も困ってます!

422 名前:ピカチュウ[] 投稿日:2016/10/09(日) 18:00:04.16 ID:2Hp8uFzp0 [3/3]
横取りより醍醐寺の赤の高層タワー乱立させてる奴を晒すべき

424 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:23:02.05 ID:PJkDc3pi0.net
トレーニングしてやっと上げたジムを2秒以内ぐらいに奪うやつはしね

425 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:32:11.36 ID:lZfcylkX0.net
同時にトレーニングしてた可能性は無いの?
自分はジムは一切しないので分からないけど
同時の可能性があるなら微妙な判定になる可能性があるなと思ったので

426 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:32:27.50 ID:Z9F6oMggd.net
ジム攻撃の際に出るエフェクトは良いが、トレーニング中エフェクトは要らんだろ。

あれが有るから横取り厨が気付いて横取りしに来る。

427 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:33:29.73 ID:DPaCjLmF0.net
同色のジムを鍛えててふと見たら大学生ぐらいのやつも鍛えてるみたいだった
あと1戦すればジムレベルが上がる段階になって二人とも様子見
10分くらいそのまま二人ともつばぜり合い
結局我慢しきれずにわしの方がジムあげたんだけど当然のごとく入られて即退散しやがった
こりゃDQNだとリアルファイトになるなとは思ったわ

428 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:37:41.19 ID:amoCYaau0.net
>>420
確率の問題だよ
俺がレベルを上げて置くまでの一瞬の隙にたまたま置くやつはそりゃいるかもしれない
ただしかなり低い確率だわな
それよりは誰かがレベル上げをしてるのを見つけてジムを開いて待ち構えてると考えるのが妥当だと思う
だから俺は独断で横取りと見なして晒す事にした

429 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:40:13.22 ID:aNNENTzG0.net
市内のどこかでラプラスを取り逃がしてた
プラス、仕事しろorz

430 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:42:38.29 ID:EV126o1D0.net
図鑑にラプラスが加わったことで言ってるなら
持ってないモンスターが置いてあるジムを覗くことで図鑑に加わるように変更されたよ

431 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:47:52.19 ID:Rft8NMx80.net
ぼうけんノートなら何処を歩いてたか教えてやす

432 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:51:28.93 ID:er97FI3o0.net
>>429
これじゃないの?
http://i.imgur.com/JunONve.png

433 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:53:22.35 ID:ERIeW6cb0.net
「プラス」つーてるからgo plusのことだろ
モンボしか投げないのは悲しいところだな・・・

434 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:56:51.97 ID:er97FI3o0.net
その取り逃がした冒険ノートのスクショ上げないことにはなぁ

435 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:58:36.26 ID:I1XmmO930.net
海外産ジムに置いてるとこないかなぁ

436 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:58:20.53 ID:SIWiKEgp0.net
>>435
京都だしよく見かけるが・・

437 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:01:48.29 ID:w0cfmp4ba.net
てっとり早く後21万経験値上げたいんだが何処が良いだろう
もう人目を避けたい鴨川沿いは人少ないけどポッポ出ないから困る

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200