2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その16 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:00:53.36 ID:HkKpI1+q0.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

過去スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その14 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474634571/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その15 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474965677/

645 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:20:06.92 ID:StLUWJfla.net
>>637
何故淀川河川敷に行かなかったのか、慢心環境の違い

646 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:33:33.63 ID:86R3cLTUa.net
>>637
滋賀県になるが帰帆島公園に出るらしいぞ
近江大橋を渡って少し北の方だ

647 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:03:53.19 ID:jne9cRbN0.net
木屋町ミニリュウ居なくなったなネタ定期的に出るけど普通に居るな
仕事の関係で毎日2往復程度してるけど安定して取れてる

648 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:07:30.28 ID:aVZ+gqcZd.net
>>646
もう出ない

649 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:36:26.19 ID:ajkLhvYt0.net
鴨川は東側と西側の両方が隠れているポケモンに反映されるからな・・・
高瀬川も入れたら上流下流合わせて6パターンとかサーチなしだときついっす

650 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:53:02.91 ID:87tmq+L00.net
そこで二条城ですよ。

651 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:54:32.94 ID:X6pUc10s0.net
鴨川は楽だわ
往復しても遭遇しなかったら対岸に行けばいい

街中の方が無理ゲー
「往復して消えた中間を直角に曲がってさらに往復」ってしなきゃいけないし、
何より反映に時間差があるから「消えた中間」を割り出すことができない

652 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:08:07.93 ID:kQEeMfEP0.net
今日もヒトカゲ会えず
相棒で飴2個ゲット

653 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:09:12.82 ID:uChA5KH50.net
>>652
甘えるんじゃねぇ
1日飴10個分は歩け

654 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:14:44.78 ID:kQEeMfEP0.net
>>653
一日30キロも歩けるかよwwwwwwwww
毎日30キロも歩いたら足と腰が悪くなるわwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、市バス乗っての移動とかしたら距離稼げるだろけどね。

655 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:20:38.07 ID:o4l9pzvP0.net
標準的な運動能力があれば1日30kmは歩ける
フルマラソンは40km走ってるわけで
ハーフの20km走るより30km歩く方が簡単
確かに足は水膨れが潰れてボロボロにはなったな

656 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:39:45.73 ID:Aqyv4XF10.net
>>654
もう今の時代草原とか恥ずかしいよ?真性の人かおっさんくらいだよ

657 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:40:34.78 ID:GczdBGIBa.net
>>655
東海道を歩いて旅する時代には成人男性で1日30キロくらい歩いたそうだ

658 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:40:59.36 ID:59rgQgBMa.net
20キロ位で股関節に違和感を感じる

659 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:42:37.00 ID:mixXeyq3a.net
カイリュー八坂神社から北東の石垣づめの
公園付近
わざははがねとドラクロ一応個体値はましなほうらしい

660 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:46:35.78 ID:mixXeyq3a.net
http://imgur.com/sblO722.jpg
時間がいつなのかわからんから
消えてたらすまん

661 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:47:59.09 ID:I+Ush97A0.net
京都市内で10階建高層ビル建ててドヤってるガイジはマジやめろや。景観条例完全に無視しとるやないけ。

662 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:48:17.28 ID:Aqyv4XF10.net
時間がいつかわからない情報はただの自慢とも言うんだけどね。おめ

663 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:54:16.29 ID:mixXeyq3a.net
やっぱp-go死んだのが痛いな
時間がさっぱりわからんから
徒労に終わること増えてるだろうし

664 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:58:02.67 ID:jRqBK+Ft0.net
死んだというか殺されたというか

665 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:58:23.86 ID:Aqyv4XF10.net
使えなくなったら違う遊び方をすればいいだけ
俺は卵孵化をメインに自転車でゆっくり京都市内一周してるよ
コースにある観光名所を(寺や神社など)見て回ったりして
楽しんでるからもうP-GO無しでもいいかな
ついでにポケモンを起動してポケットに入れてる感じの楽しみ方

666 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:24:53.30 .net
俺は寺院やら円山公園にいってるのはポケモンがいるからってだけなんだよな
GOがなかったら家から45分くらいで行けるそれらの場所にも一生行ったことがない場所となってたよ

667 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:41:43.91 ID:X6pUc10s0.net
街のど真ん中に知らない寺があるから寺の発見楽しいよね

668 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:47:19.23 ID:Aqyv4XF10.net
昨日は今宮神社のところのあぶり餅を食べようと思ったが
人が多かったので今回は諦めた

669 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:07:11.30 ID:wClyU/xu0.net
ポケモンgoのおかげで、普段行かなかった神社に行って楽しんでるよ。そういう意味ではグッジョブ。

670 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:12:26.34 ID:CsHctgjux.net
1960の黄色の人すごいね、伏見にも高cpのカイリュー置いてあるわ

671 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:19:08.08 ID:vC4P2lsPd.net
>>669 確かに それはあるね。行かなかった所に行くようになった

672 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:23:10.97 ID:qAKICRDoa.net
昔市内に何店舗かあった丸山書店みたいな深夜でも開いている店はないかい?
自転車で深夜ふらっと出かけるんだけど立ち寄るところもないのはあまりにもつまらない

673 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:35:30.23 ID:5ob/6u5f0.net
TUTAYAくらいしか…

674 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:42:53.35 ID:DMIvPtNt0.net
1960おじさんは位置偽装だか知らないけど黄色だからまだ許せてる

675 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:18:15.52 ID:eUzy6nYU0.net
>>661
京都駅ビルとか日本電産ビルの方が高いからセーフ

676 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:28:24.95 ID:ghoqbcUEa.net
>>675
日本電産って、祝日で休むのはは認めないってブラック企業。

677 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:37:33.98 ID:EC+eXV500.net
近所のソース、固定湧きが結構変わってる
巣も含めて更新早すぎるわ

カブトとオムナイト固定湧きだったソース消えるし・・・

678 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:46:07.04 ID:2Lhn3wqHa.net
>>672
あんま関係ないが信長書店は結構遅くまで空いてるイメージ
仕事遅く終わった時とかに申し訳程度に置いてる新刊買いに利用してるわ

679 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:55:51.63 ID:o50TLJ3Z0.net
ついでに起動しておくにしては電池食い過ぎだわ…

680 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:58:23.10 ID:Pm2IpC0p0.net
なんかすげえ電池食うようになった気がするんだけど気のせい?

681 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:28:54.71 ID:JixXutaZd.net
お疲れ様です。大阪在住のものです。
巣が初期に戻ったとの噂がありまして。(扇町ピカチュウ、大阪城ガーディ)
円山公園にミニリュウ多発しておりませんでしょうか。

682 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:29:07.52 ID:jRqBK+Ft0.net
>>680
わかる

683 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:31:57.35 ID:3toK0aWSd.net
大阪から来ました。
大阪で巣が初期に戻った説がありまして、円山公園にミニリュウ戻ってません?

684 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:33:30.40 ID:3toK0aWSd.net
すみません
かぶった

685 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:37:41.65 ID:uChA5KH50.net
>>681
相変わらずドードーが湧いております

686 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:39:27.16 ID:JixXutaZd.net
>>685
ありがとうございます。
大阪城でもケーシーの湧きを確認しました。
お騒がせし申し訳ありませんでした。

687 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:43:59.75 ID:O4McZAaza.net
円山はレアあかんかもな
警察が通報が多くて困ってる言ってたし
あんな人少なくなってるのに
通報マニアでもおるんちゃうか

688 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:47:48.83 ID:jRqBK+Ft0.net
京都市町中の凡ポケストから拾った5キロタマゴは9割以上パラス、ニドラン、ニョロモみたいなカスだったのに
ちょっと遠征して南禅寺で拾ったら立て続けにロコン、ディグダ、マンキー、シェルダー、ワンリキーと生まれてたまげた

689 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:48:12.80 ID:p2T7kIxT0.net
円山公園復活と聞いてぬっ飛んできたけど残念
京都は円山公園お世話なったから
地域貢献お金八坂界隈で食事しようと思ったけど
ミニリュウ居ないのか残念( ^ω^ )

690 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:54:59.38 ID:LAFWxhxl0.net
円山のタコ焼き売ってるおっさんと演奏してるおっさんがCDもタコ焼きも売れませんわって話してたぞ
お前ら金落としてやれや

691 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:05:22.13 ID:syttWAbE0.net
>>690
7月の円山公園の茶屋は嬉しい悲鳴だったろな
水とかき氷売れまくり円山公園駐車場界隈は満車
経済効果は凄まじかったと思うよ ゴミ問題と深夜苦情はあったかもね
円山公園の復活期待してるよ 素晴らしい公園だよあそこは

692 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:07:44.46 ID:qAKICRDoa.net
もう大勢が欲しがるようなポケモンの巣にはならないだろう。
八坂神社からのクレームの影響が大きいよ。

693 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:15:02.00 ID:1N3Qgapm0.net
京阪祇園四条の青タワーにバリヤードがいるね
図鑑埋めたい人は急いで行ってみよう

空気読めずに倒されてたらご愁傷様

694 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:33:27.12 ID:tGYoWDow0.net
>>687
そりゃ通報するよ
京都は学生が多いから深夜にもうろうろしてジム破壊に来るけどもう怖いわ
学生でTL34とかなってる奴頭おかしい

695 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:43:20.56 ID:o50TLJ3Z0.net
>>680
最初のころより1.5倍ぐらい電池食ってる気がする。いろいろ処理すること足されて電池食ってるのか?使い込みすぎて電池がヘタってきてるのか??こんなにiPhoneが熱くなるアプリはいままでで初めてだわ…

696 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:50:46.19 ID:AzYHSFUd0.net
617  です

上の方で更地請負人みたいな方の書き込みがあったので
更地依頼しました

まあ
俺の得意先へ行く途中にあるジムなんだけど
迷惑をかけずに駐車できて
車の中からバトルできる数少ない道場だ

一方的な俺の思いで
道場を維持してるヒトに迷惑をかけてしまった
すまん

腕自慢の道場破りが集うことを願う

7月よりレベル30越えの
師範代、道場長がいる手ごわいジムだぞ

697 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:02:29.61 ID:U6HBHfrb0.net
>>661
こういう人がいるんだよな
他色のジム見て「むっきー!」ってなる奴
大丈夫かよ

698 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:08:59.09 ID:jne9cRbN0.net
どう見てもただのネタ書き込みにしか見えないが…
もう少し余裕持てよ

699 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:12:51.61 ID:yRU9dfRi0.net
円山公園楽しかったな
適度なアップダウンに池や橋、いりくんだ路地
いろんなとこから携帯ながめたお姉さんが出てきて
もうあの頃には戻れないんや

700 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:14:27.20 ID:w9CKL2z10.net
ネタ書き込み()なのにクスリとも来ないのが最大の問題。
違う意味で大丈夫か心配になるわ

701 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:15:42.33 ID:fZlSeOJud.net
そんなのより更地乞食の方がキモい 自力でやれよ

702 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:31:59.26 ID:J0cU4kET0.net
レアポケ目当てに円山に集まっていた頃、カビゴン目当てに街中を走り回っていた頃が一番楽しかった。

703 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:36:30.12 ID:o50TLJ3Z0.net
で、円山公園と植物園と西京極と嵐山はなんの巣になったんだろ?

704 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:44:43.14 ID:xXAWKsJDa.net
カビンゴとレスしたらマジレスされた思ひ出が既に懐かしく感じる
あの人は今もこのスレに居るんやろか

705 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:08:35.57 ID:LAFWxhxl0.net
梅小路一往復でパラス5匹取れたわ
あそこ水族館まわりは水生ポケモンうじゃうじゃいるのにそこ以外はあんまポケモンでないのが残念だよな

706 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:17:55.64 ID:ajkLhvYt0.net
>>617 >>696
どうも、更地請負人(?)です
赤く染まるところまでは確認しましたが、
以降はノンサポートとさせていただきます
http://i.imgur.com/wgXZ1Q5.jpg

707 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:25:18.46 ID:fbztDdZk0.net
>>703
変わってない

708 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:32:45.55 ID:8SKTnhmqd.net
>>704
カビンゴ懐かしいな、覚えてるわ

709 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:40:38.07 ID:YTliS0Gy0.net
>>706
おお更地さん!西寺公園の乞食です。その節はお世話になりありがとうございました!

710 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:03:03.49 ID:7sJMvC8p0.net
>>709
いえいえ、どういたしまして
今その辺りはどんな感じですか?

711 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:18:25.02 ID:CI7pexT4a.net
さっき円山と知恩院の両方のジムにケンタロス。同一人物が置いているがIDからみて外人ではない。
別のジムにバリヤードとか置いてたのと同一人物だとすると産地が違うのでちょっと怪しいかな。

712 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:24:09.91 ID:4XoE5NMd0.net
海外旅行が趣味とかで見せ付けたい趣味の人じゃね

713 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 02:07:25.84 ID:bAbKeeYE0.net
1960、六孫王神社にもいるなー

714 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 02:20:13.41 ID:VpzgMZ0Cd.net
四条烏丸辺りにカビゴン見えるけどからんな

715 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 04:43:17.88 ID:p3SZqfCFa.net
久々に円山公園来たのに人ゼロて
あの頃に戻りたい

716 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 04:50:07.25 ID:ROizKAUs0.net
>>698
俺もオヤジギャグにしか見えなかったし反応する価値無しと思ってスルーしてた。
寒いと酷評するならまだしも、ああいう解釈する奴がいるとは思わなかった。
アスペってああいうのを言うのかな?

717 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 05:04:49.37 ID:ov3b+MXF0.net
>>715
寒いしたいしたのでないし
円山は終わったよ淋しいけど

718 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 05:49:41.80 ID:p3SZqfCFa.net
>>717
今年中はみんなでミニリュウ大移動するんやろなーて思ってたのに
2か月後にはこうなるなんてね

719 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 06:38:24.10 ID:VeGRfCUN0.net
ラプラス2体目だった>>299
5k10k卵の他が全然埋まらんわー

720 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 06:50:40.23 ID:+mJ+FCkR0.net
京都では円山公園以外ではどこに行くのが一番盛り上がってるん?

721 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 07:34:34.05 ID:ov3b+MXF0.net
>>720
今はない

722 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 07:44:31.08 ID:3d8uUdps0.net
10kmタマゴは意図的に操作されてんじゃないの
無課金だと本当に出ない
俺は207個の内10kmは4個だけだよ
しかもその内2個は少しだけ課金したときのやつ

723 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:05:23.05 ID:+oyVmpK70.net
無課金でプテラ2ラプ1カビ1出た

724 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:06:32.01 ID:9+L+B+BEa.net
>>720
滋賀の柳が崎、
滋賀の帰帆島、
毎日ラプラスが何らかの形で出ている。

725 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:07:02.92 ID:KXMxWLoU0.net
>>719
ラプラスええなあ
オカルトレベルだけどどこで拾ったか聞きたい

726 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:11:20.35 ID:fj2f1ah9d.net
>>724
帰帆島のポケストは10km卵が出やすい
因みにその10km卵で2匹目ラプラスは出た。

野良ではラプラスは見た事ないな帰帆島では

727 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:18:27.63 ID:VeGRfCUN0.net
>>725
固定湧きが近くにある伏見の某公園
「こんなとこで出てもカイロスかストライクだろー」ぐらいに思ってた

728 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:24:28.95 ID:KXMxWLoU0.net
>>727
仕事で伏見通りがかったら集中的に拾ってくる

729 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:57:25.68 ID:jd1DctGm0.net
22日に宇治の商店街でルアー焚きまくるイベントやるらしいぞ
俺は行かないけど興味あるやつは行ってやれ

730 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:57:42.21 ID:3d8uUdps0.net
今日も帰帆島の営業がうるさいな

731 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 09:26:33.08 ID:UyBq2bnga.net
帰帆公園のポケストップで、
10キロ卵が9個揃った。

ラプラス、カイリュー、ポリゴン、プテラ、ラッキー、ミニリュウとかが生まれた

732 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 09:32:20.80 ID:VZr4YhP70.net
>>731
ポリゴンって5キロじゃなかった?
あとカイリューはカビゴンか何かの間違いか?

733 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 09:32:48.36 ID:Fqe21A3ma.net
>>731

可哀想に10キロ卵に憧れてるんやな?

734 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 09:39:51.11 ID:GjV8Zl8r0.net
>>710
momoとかいう複垢持ちのオジサンがここ数日いなくて、高層建築されなくて、各チームが低層で代わる代わる置いてる感じかな

735 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:10:26.60 ID:IjoKRva50.net
>>731
進化後はタマゴからは生まれない
だからカイリューはあり得ない

736 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:12:05.30 ID:pEJFqLo5p.net
今日はポケモンデーな気がします、朝からミニリュウ、ハクリュウ、カビゴン、ピカチュウ、カブトを鴨川周辺で見ました。
京都でもラプラス出たらいいですのにー
市内でラッキー、ポリゴンでるとしたらどこでしょう?

737 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:25:54.59 ID:7sJMvC8p0.net
滋賀の売国奴がレアポケソースを手土産に持ってきてるのか

738 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:32:40.87 ID:cRl8H/aQ0.net
滋賀推し気持ち悪いです

739 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:37:22.72 ID:Oi9hY3mg0.net
PGOサーチ死んでからはレアポケモンマジで遭遇しなくなったわ。
スマホ片手に自転車で周ってたら警官に指導受けたし・・・

740 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:40:48.66 ID:5jGgRYXE0.net
>>736
ポリゴンは南区久世
出るかは運

741 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:41:26.02 ID:7sJMvC8p0.net
PGO死んでからハイパーボールが余りまくってるわ・・・

742 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:42:08.77 ID:ya61Czbpa.net
自宅横のポケスポット回し回して思ったんだが、10kって1時間の間に一個しかでないよな?

743 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:48:50.70 ID:hm8I9RUYp.net
久世のどの辺がいいかわかる?
あそこのブックオフには時々行くんだがあの近くでいいのだろうか

744 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:02:31.43 ID:x47yzSR20.net
>>729
今朝の京都新聞に書かれていたこれだな

宇治の商店街で「ポケモン取り放題」 22日にイベント
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20161012000049

 スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」を活用し、にぎわいを演出するイベント
「わんさかフェスタ de GO」が22日、京都府宇治市宇治の宇治橋通り商店街で開かれる。
イベント中はスマホ上にモンスターが大量に出現し「ポケモン取り放題」になる。
 商店街や同市、京都文教大など56団体でつくる実行委員会の主催。

ほかに京都文教大生ら全国の茶どころの高校生、大学生が各地の茶をPRする
「全国お茶まちづくりカレッジin宇治」や、商店街を巡るクイズ大会が開かれる。
宇治市内の6高校らによる足湯や、莵道小児童による手作り品販売も。
ステージでは宇治を舞台にしたアニメ「響け!ユーフォニアム」ゆかりの曲の演奏があり、
会場を盛り上げる。

745 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:04:09.07 ID:x47yzSR20.net
似たようなイベントが夏にも行われていたみたいだけど
ツイッターに上がっているその時のモジュールが焚かれている様子
https://pbs.twimg.com/media/CpKY2GVUIAAap7s.jpg

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200