2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 18戦目 【防衛】

646 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:33:11.99 ID:N0iWlpaK0.net
カビゴン15人おるけど 5人ぐらいリストラしたほうがいい?

647 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:34:59.38 ID:L7HAdK8pd.net
>>646
食費かかる働かないデブニートは
いらない。

648 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:39:59.74 ID:RszYIqWv0.net
レベル10のジム破壊が好きな自分でもCP2500超えのカビゴン6匹置かれるまでに育った奴はさすがに断念した。。。辛すぎる。

649 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:43:25.61 ID:vRZjCF6N0.net
>>603
そんなの余計に黄色に厳しいじゃん・・
黄色に見つけてもらって3匹埋まるより先に赤青に目を付けられて攻撃される方が早いんだから

650 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 22:43:57.94 ID:iZdw/0Ic0.net
>>637
黄色生きてるよー
今自宅から見える視界内だと
赤3黄3青1だね
ここ最近は基本赤と黄色がずっと争っててたまに青が絨毯爆撃して10コイン集める感じで推移してる
青がタワー作って維持しようとしなくなった感じだね
なんせ6階層以上が建たないしタッツーは即死する

651 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:13:13.90 ID:IiLlwwP90.net
色バランスやばいな
一日単位だと赤7青2黃1
夜中青が車でゴーしないと真っ赤

652 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:21:54.02 ID:rbwfulRHE.net
アメリカは青が7割 赤2割 その他 って調査結果があったね
日本開始時にそれ知ってたからみんな青にしてたわ知り合い

653 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:26:22.61 ID:sotLpbrRa.net
うちの地元は
車勢が青、自転車勢が黄、歩きが赤って感じ

654 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:27:18.38 ID:yASBK5Ld0.net
>>640
むしろ防衛不利になるんじゃね
低TLでもトレ出来るなら雑魚をジムに置くようになるだろうし
今までみたいにCP2000のブースター置いて、ここはそれ以上のCPのポケモンしか置かないでねみたいな圧力かけられないし
攻める側から見れば下に雑魚が並んでるとか格好の獲物じゃん

655 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:29:08.38 ID:yASBK5Ld0.net
>>653
なんかわかる気がする
青は車使って遠方から広範囲のジムを廻るガチ勢
赤は徒歩でも周りに同色が多いからジムに困らない勢
黄色はカレー

656 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:38:16.65 ID:F16ffIuV0.net
薬の消費増えるならポケスポットのアイテムドロップ増やせよな
最低5個、ボーナス時は最低10個
アイテム消費が増えたらますます地域格差拡大するんだけどその辺わかってんのかね糞ナイアンは

657 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:41:38.10 ID:L1mgmAnA0.net
>>653
確かに歩き(山の中)は赤な気がするわ それもレベル10の

658 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:54:06.92 ID:IiLlwwP90.net
青が頑張らないと赤が置けるジムがなくなって青の隠れ里みたいなジムにも進行してくるから
適度に更地にしてやらないとヤバイ

659 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:57:00.89 ID:WyOyVFIj0.net
ナッシーにはと推ししてた奴がいたけど
避けたソラビに溶けるはとなんかトレにならないんだが

660 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:02:30.77 ID:JmIRCGRq0.net
埼玉南部だと、数の力の赤、ガチ勢の黄、ヘタレの青

661 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:06:12.76 ID:35xs/zm10.net
ピジョットか?
全回避すればそう簡単に死なないしつばさでうつで回避しやすいから割と楽だぞ

662 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:10:30.90 ID:KZDgK1t20.net
ラプラス、シャワーズが交互に積まれたジムがあったらめちゃくちゃウザそうじゃね?
ウインディ+カイリュー(カビも混ぜる?)で挑むことになるだろうけど、毎回入れ替えなきゃだし、1ゲージ技ならゲージを無駄にさせることも出来そう

663 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:13:48.89 ID:7Wk7lt8b0.net
>>662
念力サイキネヤドランでゴリ押しや!

664 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:15:23.81 ID:mUgR4Dl9a.net
>>662
カイリューかナッシーでゴリ押し

665 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:20:16.93 ID:VnEE2trP0.net
技1も避けるようになってから気づいた
ジムバトルってリズムゲーだわ

666 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:20:41.92 ID:BMH2RZXg0.net
最近のジムインフレ酷すぎる

最下層CP2000超えが標準とかキツイっす

667 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:22:24.42 ID:Isf4MkdB0.net
変なトレーニングの変更より名声積んでジムレベルあげた人が30秒優先してジムに配置できるようにしてくれよ

668 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:24:37.12 ID:6fo2Q1ZVa.net
ちょっと前まで防衛なんて絶対無理なんて言われてたのににな
東京だけは相変わらず例外なのかな?

669 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:28:42.15 ID:MifyX9M7a.net
>>662
全部サンダースでビリビリ

670 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:28:42.15 ID:NyvpI0kc0.net
タワーLv8から貫通できるようになって更地にするまで薬と欠片合わせて70ちょっと消費してしまった
どいつもこいつも鋼カイリューばっか置いてプクリンがあまり活躍できなかった

671 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:29:00.89 ID:jkxWcaaKd.net
うちのカイリューキラー

http://i.imgur.com/bfsqhZi.png

ギャラドスも大好物♪

672 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:31:42.43 ID:NAE2cMJPd.net
>>641
んだ、我等は一人一人が一騎当千
そのようなポケモンで来るとは
片腹痛いわ

673 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:34:57.74 ID:tliYrhPE0.net
東京23区だけど、家から見える範囲のジムの最低CPは
976/2150/1474/1758/1983
ちなみにレベル4以上はない。2150のところはLv.1なのでもうじき更地になる。
最下層2000以上が標準ってどんな地域?

674 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:40:39.81 ID:Wzjq/Yx/0.net
次回アプデでトレのCPが調整されるってことは、カイリュー×6で挑んだらCP3000超えのキャタピーやポッポが見られるってことか?

675 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:43:24.08 ID:HstKBuKf0.net
>>674
TL30ならLV30のポッポキャタピーじゃない?

676 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:44:29.17 ID:ZM9m10Rwd.net
上方修正はしないんじゃね

677 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:49:35.60 ID:kKxG3UUXK.net
こんな糞改変やってる暇があるんならジムエラーや回避バグをどうにかしろや
悪い方へ悪い方へと向かってる

678 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:51:38.67 ID:ZM9m10Rwd.net
とりあえず、「かくれてるポケモン」とかじゃなくて
ちゃんとしたレーダー(少なくとも方向がわかるやつ)つんでくれ

679 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:56:51.74 ID:kKxG3UUXK.net
>>668
田舎以外はどこも防衛無理だよ
ただアプデでラグやアプリ落ちが多発するようになってバトルやる人が減ったため、前より少し守りやすくなった

680 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:57:54.16 ID:jkxWcaaKd.net
>>674
CP3000超えカイリュー6体の画像をみたい

681 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:05:21.67 ID:HstKBuKf0.net
カイリューしか育ててない奴って第二世代以降のこと全然考えないで砂使ってるよね

682 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:12:28.79 ID:6hV9BZLA0.net
TLV30越えたらなかなかLVあがらないから砂も余裕で出すよな
ただカビゴンの飴の必要数がヤバイわ

683 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:41:05.37 ID:vAwS2Ph10.net
>>681
そして第三世代のことを考えて砂を使えなくなる

684 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:43:14.24 ID:eC//AW+K0.net
第二世代考えてもカイリュー2〜3体は無駄にならないだろ
4体以上育ててる奴はただの何も考えてないと思うが

685 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:45:41.90 ID:NyvpI0kc0.net
基礎が全然固まってないのに第二世代の事考えるなんて正気か?
今を楽しんだもん勝ちだよ

686 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:57:12.68 ID:b2pwQwzs0.net
とりあえずポッポマラソンでTL上げろって意見信じて、まともにジムでの戦い方覚える前に
さっさとTLだけ上げてしまった俺の負けか・・

687 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:57:56.74 ID:35xs/zm10.net
どうせバンギデンリュウランターングドラくらいしか育てるの居ないでしょ金銀
現状のバランスだと他の水はシャワーズでおk炎はウインディでおkノーマルはカビゴンでおk

688 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:00:16.18 ID:AkqJRiE30.net
ジムの置物増やして嫌がらせをエンジョイしてるけど、そろそろ飴も砂も無くなってきて途方に暮れてきてる
個体値も別に高くない色んな置物を強化し過ぎた…orz
こうなってる人は沢山いると思う
これから何を目指せばいいかわかんなくなってるわ
https://imgur.com/Dk6Y00s.jpg
https://imgur.com/bccbglb.jpg
https://imgur.com/WyHLR9s.jpg
https://imgur.com/6OCAJP7.jpg
https://imgur.com/PHJGq27.jpg

689 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:00:17.63 ID:wFcyFBTr0.net
しかしこれ以上トレーニングしやすくしてどうするんだ。
10タワーが乱立して新規ができなくなるぞ。
ガチ勢が頑張って適度に更地にしてねってこと?

690 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:00:21.03 ID:MifyX9M7a.net
第二世代の前に伝説三鳥ミュウミュウツーが待ってる
第二世代とか何年後になるのかってレベル

691 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:04:30.16 ID:m/JyU9X8a.net
>>671
それやりたいけど厳しいなあ
ピカチュウなら歩けばかんたんに飴手にはあるから
ライチュウの方が量産かつ強化は楽かな?

692 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:15:56.05 ID:6hV9BZLA0.net
プクリンのほうがカイリュウにもギャラドスにも適してるよ
まぁ鋼カイリュウはあかんけど

693 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:19:14.44 ID:H328rVxU0.net
鋼カイリューは持ってる人はいぶきギャラどすでおk

694 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:22:53.79 ID:6hV9BZLA0.net
ただ鋼息吹鋼息吹って交互に並んでるタワーだと面倒くさいんだよなぁ
高個体息吹雪ラプラス持ちが羨ましいわ
個体値73じゃどうも育てる気になれん

695 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:31:38.02 ID:MifyX9M7a.net
はがねはプクリンで避ければいいだろ
はかいが撃てないから多少時間がかかるが

696 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:33:02.23 ID:6hV9BZLA0.net
避けたって痛いし破壊打つ間に2発も喰らえば大ダメージじゃん

697 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:34:42.38 ID:H328rVxU0.net
>>694
ラプラスなんてりゅうのはどう()以外全部誤差なんだし個体値なんて気にせず育てちゃえよ

698 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:36:16.89 ID:JNbZfpes0.net
まだカイリュー持っていなかったら優先的に作った方がいいのかな?
今の主戦力がカビゴン、シャワーズ複数、ラプラス、ナッシーだけだから、次の相棒をミニリュウにするかガーディにするかで迷ってる
今はラプラスを相棒にしていてもう少しで育成が一段落するところ

699 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:38:20.72 ID:6hV9BZLA0.net
>>697
せやろか あとCP1239しかないってのもネックなのよね

700 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:41:37.97 ID:6hV9BZLA0.net
今調べたら個体値100とLVMAXでもCP88しか変わらんのやな
15/3/15やし育ててみるか

701 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:59:24.18 ID:H328rVxU0.net
>>699
いやそのCPはちょっとまずいかもw
飴が一番重要なキャラだからな
気合入れて歩きまくる自信あるならいいがw

702 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:04:06.65 ID:6hV9BZLA0.net
せやな せめてMLV20はないと卵産で高個体出た時後悔するよな
なお今まで750個孵してラプラスポリゴン童貞
そろそろ来るはず

703 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:06:32.67 ID:35xs/zm10.net
俺のラプラスも1350とかだわ
Lv30にしようと思うと計算上410km必要
どうしようもないっす

704 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:33:43.38 ID:IRxxur7K0.net
サンダース全然出ない
前はブース
いまはシャワーズばっかり

705 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:34:18.41 ID:RfkF77Bi0.net
どこのジムも少し目を離すとレベル7とかになっていて一人で何カ所も潰すのキツくなってきたよ困った。
車で10カ所以上回ってる奴よく傷薬持つな。

706 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:39:38.80 ID:6hV9BZLA0.net
今までモンハンの頃のくせで全避けが正義と思ってたけどジムレベル低いの相手なら技1被弾上等でさっさと終わらせたほうがええな
どうせ薬余ってるし
バトルガール2500だけど満タン220凄い90良い125傷薬6欠片25塊15

707 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:40:36.90 ID:X9QD1qrS0.net
早くひれ伏せよおまいら
http://i.imgur.com/rAqC9pM.jpg

708 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:42:01.95 ID:IRxxur7K0.net
黄色は傷薬慢性不足
青なら腐るほど余るだろ(嫌味

709 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:48:49.48 ID:IPGfSEwM0.net
カビゴン削るのに毒クラゲが最高だべ
CP2500のカビにCP半分でもガシガシ削れたわ

710 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:51:55.81 ID:6hV9BZLA0.net
>>707
コイル「おまえ人間か?」

711 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:23:33.55 ID:KZDgK1t20.net
>>710
ワロタ

712 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:36:01.48 ID:kwYAzExF0.net
>>679
確かに人自体が減ったと思う
今日駅前にレベル9ができてたけどこんなの考えられなかった
まあ速攻で潰してきたけど
にしても先頭泡ニョロでラプラス2匹にナッシー、カビがいて
なかなか攻略面倒な良いジムだった

ちなみにこれも人減ったせいだろうけど近所で自分の色のレベル9を建てた
こっちは5匹カイリューで死ねよハゲ状態

713 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:40:30.80 ID:kwYAzExF0.net
息吹ギャラドスは攻撃では思ったより使える
ラプラス行くのもサンダースなんか使うくらいならギャラドスの方がまだ早い
サンダースはCP低すぎて技2避けてもかなり溶けるから回数できないし
時間もかかって使い勝手良くない
まあブースターに比べればそれでもマシだけど

714 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:59:21.14 ID:IRxxur7K0.net
ギャラドスはサンダースの餌だけどね
ライチュウ先輩出すまでも無い

715 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:04:59.11 ID:0XM6O4vOd.net
ミュウツーがいつ来ても良いように
舌なめのしかかりカビゴンは
ジムに起きたくないけどカビゴンを
ジムに置くのが最適解という。ジレンマだわ。

カイリュー、カビゴン、噛み付くギャラ以外でミュウツー対策に使える奴ある?

716 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:07:26.64 ID:w5GrFQdKa.net
ウインディで良いんじゃない

717 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:09:36.42 ID:kwYAzExF0.net
低TL救済だとタワー自体は弱くなるよな
低TLがCP2000超のカイリュー以外のポケモン持ってる可能性はないし
カイリューでも危ういだろう

ただまあ現状もクソカイリュータワーばかりだから
あまり影響ないような気がする

718 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:14:27.11 ID:kwYAzExF0.net
>>714
確かにサンダースはギャラドスだけには文句なく得意と言っていいと思うw
ラプラスはなんとか戦えるだけ

719 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:19:27.72 ID:0XM6O4vOd.net
>>716
いたな。ウィンドィはギャラと同じく
技ガチャがネックで。

720 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:21:10.78 ID:68wWUWxp0.net
昨日空きありの自色ジムに念力冷Bヤドラン置いて
バトルしたけど、初めてだったのもあるが強かった。
防衛用というか嫌がらせにと育てたけど、トレの一匹目とすると最悪。

悪いんで何とかジムレベル上げて去ったけど、上に役に立たないカイリュー置かれてた(;´д`)

721 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:29:11.21 ID:F/0g88oFa.net
度重なるトレ割り込みについにキレた俺、複垢を作成
どうせアプデでも割り込みは解消されないだろうし
こうやってゲーム内のモラル崩壊が進んでいくのか

722 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:32:52.66 ID:OlQAIO8Ta.net
最初にバトル仕掛けた人がポケモン置けるシステムにならんのかな
1分とかインターバル設けて続けて挑戦するとかポケモン選ぶ時間を与えるとか

723 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:42:14.19 ID:Jn9toVDP0.net
なんとかもう少しでベトベトンに進化できるのですが、
ジムでは使えるポケモンなのでしょうか?
誰相手が強いのでしょう?

724 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:48:25.56 ID:YopWc0/50.net
神奈川県川崎市麻生区多摩美1丁目27?5
オーロラ天文台の複垢位置偽装のカス青を宜しく^^
@35.6180613,139.5235104,17

yukiyukikun69
morimori6969
noritan69
yuzupon6969   

725 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:48:57.06 ID:aiecNgmM0.net
近所の赤まちきめえ・・・
落として速攻で3体乗っているとは徒党を組んでいるのか?
それほど都会ではないのに

726 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:51:47.92 ID:51eT4mEnd.net
個体値70のラプラス普通に強化しまくってる。今2500で回りじゃ強い方だし、いつまでラプラス最強かもわかんねえしな

727 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:52:06.70 ID:HstKBuKf0.net
>>715
舌舐めカビゴンはジムの最適解ではないけどな
時間かかるからウザいことに変わりないけど強いのは防衛として思念のほう
舌舐めは別に強いわけではない

728 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:55:06.53 ID:+6JQjPNXK.net
舌なめは攻撃力低いから連打できないCPUにはイマイチ

729 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:55:22.12 ID:HstKBuKf0.net
念力冷ビヤドランと念力サイキネヤドランは悩むねぇ
ランターンはCP低いからやっぱ念力冷ビなのかな?
まぁ念力サイキネなら攻撃に使えなくはないが

730 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:56:52.66 ID:QmD9Ksyw0.net
>>723
得意なのはくさとフェアリーだがエスパーもちのナッシーにはばつぐんとられるので、事実上使いみちはないな(´・ω・`)

731 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:02:46.46 ID:HstKBuKf0.net
レッドとグリーンはポケモンGOの強ポケを先取りしていたとしか思えない

レッド→ラプラス、カビゴン
グリーン→ウインディ、ナッシー

732 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:13:03.37 ID:68wWUWxp0.net
まあ、あほみたいなカイリュータワーをつぶしたあとに
記念におくならベトベトンもいいかも

733 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:19:44.43 ID:MTbjG/Rm0.net
>>723
攻めでは微妙
防衛ならエスパー苦手でナッシー相手にすることも多いだろうからお互いばつぐんになって割と強い
あくのはどうならナッシー以外のエスパータイプにも大丈夫

734 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:32:38.91 ID:kwYAzExF0.net
ベトベトとかまで育ててる余裕なんかないんだから最初からんな無理なこと考えない

735 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:50:21.68 ID:7EkyBrG00.net
朝起きたら一面青タワー
青ガチ勢飽きてくれ…

736 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:00:03.62 ID:jaeJSy960.net
>>714
ギャラドス相手ならピカチュウで十分よ
http://i.imgur.com/Mw7BvIT.jpg

737 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:03:59.63 ID:KM5oPnSl0.net
>>736
その考えはなかったw

738 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:15:48.56 ID:ZJWhb7+10.net
公園で散歩してるじいちゃんズがガチ勢すぎる
園内のジム潰しまくってTL30越えでCP2700近いカビゴン置いてったわ

739 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:18:06.96 ID:aiecNgmM0.net
ハイエナしてくれた黄色が近所の赤ジムを荒らしまくっているw
ハイエナはむかつくがゴキ赤はそれ以上にウザイので頑張れw

740 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:52:43.24 ID:kwYAzExF0.net
近所のジムにバリヤード飾ってる奴がいてめちゃ羨ましい

もう卵は諦めた
孵化器唸るほど買ったがレアの出現率低すぎて心折れた
10キロ卵ですらカイロスとか普通に出てくるの見て
買ってまでやるもんじゃないなと確信した

741 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:57:01.34 ID:D/+JzU3G0.net
・ジムに最大レベルを設ける(最大5のジムとか最大3のジムとか)
・ジムに属性しばりを設ける(水ジムとか草ジムとか)
・ジムに変則ルールを設ける(戦闘時一律CP1000になるとか)
・回復アイテムに使用制限を設ける(10分間に1回までとか)
・トレーニングやジムバトルに制限を設ける(10分間に1回までとか)

どうかな

742 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:59:34.30 ID:kwYAzExF0.net
>>741
砂と飴が足りない

743 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:01:12.93 ID:KM5oPnSl0.net
>>741
属性ジムはわからない人多いんじゃない?

744 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:09:36.08 ID:jkxWcaaKd.net
>>691
飴集めならイーブイの方が簡単な気がする。

うちのカビゴンキラー

http://i.imgur.com/xHqkhmF.png

実はラプラスも好物♪

745 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:10:37.50 ID:HfUko0lk0.net
23区だけど、少し離れた神社にある同色のジムが1週間10lv維持されてる。
メンツも変わっていないから、誰かがメンテし続けているんだろう。
正直羨ましい。

746 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:11:09.96 ID:Ikep7PUGE.net
空気を読んでかカイリューバカのジムが減って来たな。
カビラプナッシーにベト辺りが鎮座してる。
やり甲斐はあるが中々ツラい、、、 まぁいい傾向なのかな。

747 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:11:52.73 ID:Cj3cg/TS0.net
ギャラドスは地味に強いね。攻撃力は然程ないけど素早くて小回りがきいて使いやすい。レベル7以上を攻める時は必ず二体投入する。

748 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:15:56.63 ID:KM5oPnSl0.net
>>746
そろそろ相棒使った飴による強化が一回転した頃なんかねえ
私もやっとこさ昨日カビゴンのフル強化か終わった

749 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:16:13.12 ID:bibByuO50.net
近所のジム横プレイヤーが何度更地にしても泡タワーをいつも作るのだが
これは経験値の塊と思うようにした。
しばらくはレベル7くらいまで放置してそれから収穫していたが、今度はレベル5か6くらいでいったん動きが止まるようになった。

750 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:16:56.01 ID:SlGVBY910.net
徘徊じいちゃんずめっさ強いよなぁ
TL上回れる気がしない

751 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:22:25.74 ID:ZJWhb7+10.net
>>746
いやあ、まだまだいるよ
CP2500前後のカビラプでひしめいているジムに入り込むには
カイリュー置くしかないって感じのTL25付近のプレイヤー

752 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:35:10.35 ID:jUvKuKWQ0.net
今日は低レベルのポケモン沢山置かれてたけどアップデートもうきてんの?

753 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:43:36.59 ID:/Mwbv7huM.net
>>751
うちはジムに動きがあまりない田舎だがほんとそればっかり
マジでTL25前後のカイリュー多いよ
ジムの最下層が2200〜2300くらいになってきたからどうしても置きたいんだろうけどスゲー迷惑

754 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:47:45.10 ID:kwYAzExF0.net
>>744
カビゴンなんてカイリューの方がはるかに楽だけどな

755 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:48:52.69 ID:kwYAzExF0.net
>>751
25付近なら納得だが
30ある奴がガンガンカイリュー置いていくわけで

756 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:49:46.64 ID:SYnkMPaad.net
>>754
カビゴンはかったるいからカイリューで連打だぬ
たまに破壊光線食らっておっと危ないってなるw

757 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:50:25.30 ID:/t8K8zer0.net
カイリューは波動持ちギャラドス、冷凍ビーム持ちゴルダック、
プクリン、ピクシー、等々入手容易なので攻略しやすいから
愛嬌があると思うけどな。

758 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:50:34.19 ID:B9/m2lwe0.net
>>745
メンツが変わってなければ誰もいじってないだけだよ
レベル10のときの最下層って置く意味ある?ってぐらいに貧弱だもん
長持ちしてるジムでも下だけはコロコロ変わるよ

759 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:51:53.58 ID:kwYAzExF0.net
>>756
とくだんの苦手がないのがカビだから畢竟力押しできるタイプになるよね

760 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:55:44.69 ID:Ikep7PUGE.net
>>それな。w

761 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:03:49.68 ID:B9/m2lwe0.net
CP上位がタワーの上に行く
多色と共謀して下層を削って簡単に配置できる

この2つの条件があるからカイリュー、または手持ちで最大CPのポケモンを配置となるのも致し方ないだろう
今って多色にジムを更地にされるリスクより同色にはじき出されるリスクの方が遥かに高いと思う

762 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:04:58.97 ID:SlGVBY910.net
背伸びして最大CP置いたらその後はどうするんだ…

763 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:07:23.75 ID:3aZhyd4T0.net
いい加減に横取り泥棒対策しろ

764 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:09:16.37 ID:pA+TgsNx0.net
ジムポケのCPがTLに合わせて下げられる

星の砂を消費して自分のポケモンを強化させる意味がなくなる

星の砂、無価値化

星の砂を貯めるためにジム巡りする行為に意味がなくなる

ジム、無価値化

ポケモンgo、終焉

765 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:10:32.34 ID:B9/m2lwe0.net
>>762
問題の意図がわからん
置いたあとは帰って来ないことを祈るだけでは?

766 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:10:37.52 ID:3aZhyd4T0.net
普段はカイリューほとんど置かないけど昨日クソ雑魚に横取りされて頭きたから100%胃袋カイリュー置いてきてやったぜ
思惑通り、すぐ潰された

767 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:11:47.14 ID:SYnkMPaad.net
>>764
トレーニングの話だよ

768 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:12:23.41 ID:3aZhyd4T0.net
>>764
トレのときだけだろ
敵ジム攻略のときはいままで通り

769 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:14:33.69 ID:DPubKpjR0.net
>>694
個体値70ちょいのゴミをかれこれ200キロくらい引きずり回して育ててる
ラプラスで贅沢言ってられない

770 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:15:09.89 ID:pA+TgsNx0.net
>>767
>>768
マジかいな、こりゃ勘違いでしたわ
スレ汚しごめん

771 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:15:38.79 ID:kwYAzExF0.net
カイリューでのカビ、カイリュー相手は慣れてるのもあって全くストレスないんだよな
力押しで攻めるタイミングも余裕だし、実際カイリュー強いわけで
カビ、カイリュー相手ならカイリュー外す理由がないんだよね
相手ラプラスの時だけ別な選択肢が欲しいだけ

772 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:15:55.02 ID:3aZhyd4T0.net
100カイリュー置くと100カイリュー持ってないやつが躍起になって潰しにくる法則をうまく活用しました

773 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:17:49.62 ID:B9/m2lwe0.net
少なくとも現状ジム戦では個体値とかまったく気にしなくていい要素だと感じる
対人戦とかポケGOTL40飽和状態でより高い個体値で最大CP争いがシビアになるとかでもない限り

774 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:19:48.78 ID:JmIRCGRq0.net
俺の地元は更地マンが俺くらいしかいないw
いったん9段、10段のジムができると何日もそのまま。
でも俺が更地にした後、そのまま放置すると3分後には誰かが置いてるw

775 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:21:17.02 ID:SYnkMPaad.net
>>772
置いてあるポケモンの個体値なんか気にした事ないんだけど普通気にするものなの?

776 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:22:36.08 ID:FBWZbjgs0.net
田舎だと更地にする薬とカケラが足りなくなる
結局他色に取られて半日しないうちにタワーになってるし

777 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:22:39.15 ID:SYnkMPaad.net
>>774
うちの周りは半日持てばいい方

778 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:25:39.62 ID:VnEE2trP0.net
更地マンになりたいけど時間が掛かるからめんどい
10タワー潰すのにバトル時間抜きのリードタイムだけで数十分は必要だし

779 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:25:55.41 ID:3aZhyd4T0.net
>>775
100カイリューの場合はCP数値見ればすぐわかるしカイリュー100に拘ってるやつはたくさんいるからね

780 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:26:40.61 ID:JmIRCGRq0.net
>>765
一番強いのを置いてしまったら、他のジムを攻撃するとき困るって話では?

781 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:27:18.91 ID:XLdAb+pk0.net
結局1人じゃキツすぎる

782 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:28:05.98 ID:jkxWcaaKd.net
>>754
カイリューはジムへ全部出張中で戻って来ないのです。
と言っても3匹しか持ってないけど(笑)

783 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:28:44.09 ID:6tsx3t9Mp.net
CP1500ラフレシア花吹雪相手のトレだと最大効率だすのは何がいい?

784 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:29:19.38 ID:B9/m2lwe0.net
全体的に今は攻めるよりトレーニングな流れだからね
高いジムが占める割合がどんどん上がってる

100カイリューとか意味ないって
TL上げれば今はCP上回れるんだから
それ以前に高CPでジムを埋めたいならCP3000あれば十分
それ以上上げるよりもう1体のカイリューに飴と砂使った方が利口

785 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:29:52.80 ID:jkxWcaaKd.net
>>781
一人で10ジムに挑むのが漢(おとこ)ってことで(笑)

786 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:30:10.35 ID:D/+JzU3G0.net
カイリュー置くと何が迷惑なん?弱いからすぐ倒されてしまうってこと?
そんなこと言うならCP10のポッポとか置いていくTL30↑とかの方が迷惑なんだが
CPだけ高くて上層に入られるのがムカツクっていうのもやっぱり雑魚ポケが下にいてもいなくても変わらないから同じなんだが

787 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:31:14.60 ID:SYnkMPaad.net
>>779
俺はカイリューは強い・普通・弱いの3段階評価しか頭に入らないようになってるわ
習慣って怖い

788 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:31:41.18 ID:SYnkMPaad.net
>>786
別に気にする事ないよ

789 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:32:06.56 ID:3aZhyd4T0.net
ジム潰しは1人のほうがいいわ
複数でやると一気にHPなくなったりエフェクトがわちゃわちゃしてなにがなんだかわからなくなる

790 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:32:36.04 ID:kwYAzExF0.net
>>786
一言で言うとつまんない
親御さんも良くそんなつまらない人間に育てたなあと

791 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:32:48.51 ID:9gJqIyi80.net
更地マンやりたいけど安定ジムに10匹以上置きつつ、
攻撃用戦力もそろえようとするとポケモンも砂も全然足りない

792 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:35:30.06 ID:kwYAzExF0.net
更地マンがメインで防衛は空きがあったら
所詮ジムに置いても手が出せない時間の方が圧倒的に多いし
崩す方は崩そうと思えば簡単に崩せる

もっともレベル10とかの高層ジムはそこまで簡単に落とせないけど
ちょっと削るくらいなら簡単だし

793 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:37:25.04 ID:jkxWcaaKd.net
>>791
攻撃用ってそんなに強いポケモン必要ないよ。
カイリュー力任せさんは、脳死連打厨と基本的概念が同じだからね。

794 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:37:51.93 ID:FBWZbjgs0.net
下削ってメンテナンスしてるのかよ

795 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:38:16.19 ID:SYnkMPaad.net
>>793
電撃戦は脳死連打のスピード重視

796 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:39:06.45 ID:6i4byFKM0.net
技1のむしくいはEPS15.56ですが
EPS15.56という数値は具体的にどれくらいゲージが増加するのですか?

797 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:39:30.14 ID:LW4pDl07d.net
更地にしてほっといて入ったら更地にしてを繰り返したら、1時間以上誰も入らなくなった

798 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:40:10.97 ID:XAprP0CG0.net
5タップくらい連打すりゃシザクロ1ゲージ分は溜まる

799 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:41:09.92 ID:q76P14Pzp.net
最終的にはカイリュー4+α2匹の構成になるんだよなーそれが
一番速くてなんでも対応できる

800 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:44:52.78 ID:XAprP0CG0.net
カイリューは2匹居たら後はストックだな
大抵2匹でもう終わる寸前までいってる
カイリュー2ウインディ1で確実に終わるわ

801 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:45:22.11 ID:kwYAzExF0.net
だな、カイリュー三匹でラプラス、シャワーズ、息吹ギャラドスでもいい
ギャラドスのとこは状況に応じて変えれば良いけど
息吹カイリューが複数
これ圧倒的に楽で強いのは確か

802 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:49:16.12 ID:HGMBCPeyp.net
>>786
カイリュー置くとカビゴンラプラスが下になるのを問題視する人がいる
理屈は分かるけど、気にしなくていい

803 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:50:02.03 ID:KT0k56Haa.net
3体いるカイリューのうち、鋼カイリューは高層ジムに入れてもすぐ帰ってくるのに息吹カイリュー2体はなかなか帰ってこない
逆ならいいのに

804 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:50:54.03 ID:gMaKDMkW0.net
昨日、攻撃メインのいぶはどう3000をすぐ戻ってくると思って
ジムにいれてトレ(ギャラドスいぶはどう)をしていたら、カビゴン
入れてきたやついた。
シャワーズでとりあえずトレして1万名声ふやしたてあげたよ。

カビゴン弱すぎCP差が300前後でもシャワーズHP8割も減らないし
なんでみんなカビゴン敬遠するの?シャワーズで余裕でトレできる
のにね。

805 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:52:01.95 ID:/pksgoRF0.net
>>799
俺も基本はいぶきカイリュー4+他2。他にはナッシーメインかな。レベル8ジム位までならカイリュー3匹で終わる
早くて簡単なのはいいけど飽きるけどね
気分変えたい時は、弱ポケ4+いぶきカイリュー2

806 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:53:29.82 ID:lcFnIliX0.net
>>791
カイリュー、ラプラス、ウィンディが一匹ずつ居れば攻めるのは十分じゃない?

防衛用はカビゴン、ラプラスが多数居れば理想だけど、
普通はそんなに居ないからナッシーやらシャワーズでお茶濁してるわ

807 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:54:48.45 ID:XLdAb+pk0.net
>>804
時間かかるからかと

808 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:55:19.03 ID:3aZhyd4T0.net
カビトレ自体は簡単だけど無駄に時間かかるから敬遠するって人が多いんだろね
カビで10000上げなんかだるすぎて自分も嫌だな

809 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:56:39.76 ID:lcFnIliX0.net
>>804
トレーニング「できる」のと「名声上げやすい」はまた違うからなぁ
技2を避けながら叩いてると時間かかってダルくなるもん

火ポケモン相手なら脳死ゴリ押し→ドロポン一発で名声1000も稼ぎやすいしやる気になる

810 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:58:57.65 ID:gcJwpvfEM.net
ラプラス、カビゴンは倒すのに時間がかかる
それだけで防衛効果がある
カイリューは脆いし対策できるポケモン多いから、名声削られ要員にしかならない

811 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:59:08.18 ID:XAprP0CG0.net
置物なんて次のアプデでゴミ配置上等になるから
適当な高CP置いときゃなんでも良いよ
自分だけせっせとカビゴン置くなんてアホらしい
このデブに使った砂返して欲しいわ

812 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:01:52.20 ID:HGMBCPeyp.net
なんで防衛もCP調整されてると勘違いする人が定期的に出てくるんだろ
公式の記事が分かりづらいのか、日本語苦手な人が多いのか

813 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:03:09.89 ID:kwYAzExF0.net
>>811
結局こうなってクソ弱い防衛カイリューだらけにジムがなるから本当につまらないんだよな

814 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:03:22.01 ID:QeRpp2o9a.net
>>810
これか?
カビラプは格別だわ

129 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/10/06(木) 15:06:48.22 ID:AV6zagkpa
丈夫さで選ぶ
防衛サンドバッグポケモンベスト20

1 カビゴン 100点
2 ラプラス 86点
3 シャワーズ 61点
4 ジュゴン 60点
5 ピクシー 59点
6 スリーパー 58点
7 ベトベトン 55点
8 プクリン 53点
9 ヤドラン 52点
10 ラッキー 52点
11 ニョロボン 51点
12 ベロリンガ 50点
13 カメックス 49点
14 ニドクイン 48点
15 カイリキー 45点
16 ウインディ 45点
17 フシギバナ 44点
18 ドククラゲ 44点
19 ナッシー 43点
20 カイリュー 43点

カビゴンを基準にして耐久力の高さを計算してみた
耐久力=(HPx2*防御)/(カビゴンのHP320*2*防御180)*相性(弱点0.8、2重弱点0.64)

815 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:04:55.51 ID:kwYAzExF0.net
ジムにカイリューばかり並んでたらなにも考えずにカイリュー部隊で殲滅
草の根一本生えないところまで更地にされて
なんでジムにカイリュー置くのが悪いの?
ちっとはモノ考えろって

816 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:05:36.68 ID:uw233jqRa.net
>>812
最初ラッキーがCP3000になっちまうかと思ったし微妙に分かりにくいぞ

817 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:06:08.21 ID:XAprP0CG0.net
どこも勘違いしてないんだが
低TLでもほいほい置けるようになるから貧弱タワーに
カビゴン置いたとこで何の意味もない
カビゴンorラプラスが複数居て初めて意味があるわ

818 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:06:10.57 ID:vLvSxzgfd.net
友人「まだやっとるんやね、ちょっと見せてや」
ジム報酬ポチー

殴っていいすかね?

819 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:07:23.28 ID:HfUko0lk0.net
ジムに置けるカビゴンもラプラスも持ってないからナッシー。

820 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:07:56.83 ID:hP15uz6X0.net
その情報だけで殴っていいかわかるやつはお前のストーカーだろ

821 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:08:20.15 ID:H328rVxU0.net
>>812
日本語苦手なのは公式だろ
未だに稼働してみないとどんなアプデ内容かよくわからん

822 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:09:25.94 ID:OHxOD++l0.net
まぁ数十円なのに・・・殴られる友人・・・。

823 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:10:40.60 ID:jaeJSy960.net
○○mamaとかいうIDの人ってやっぱ地雷?
ゲーム以外でも大抵キチカ゛イ扱いされてるけど

824 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:11:05.77 ID:HGMBCPeyp.net
>>817
そう言うことか、失礼しました
潰す側にも低TLが参加するようになって、低CP層が細かく押し出されるようになるといいね

825 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:13:21.73 ID:B9/m2lwe0.net
カイリューだろうがなんだろうが更地にされたら諦めつく
味方に押し出されるのだけは勘弁

826 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:13:25.89 ID:kwYAzExF0.net
>>814
苦労して育てたカメックスの耐久力これって酷すぎるよな
しかも耐久力が売りなのにw

827 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:16:35.33 ID:9gJqIyi80.net
>>793,806
防衛用置物ポケモンの大半がシャワーズな時点でリソース不足が酷い
防衛用に使えず攻撃に使えそうなのは2000未満のウインディ、カビゴン、シャワーズ、ギャラドスくらいという

828 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:21:44.84 ID:jkxWcaaKd.net
>>827
特に問題ない布陣だなあ。
私とそうは変わらん。

829 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:23:15.88 ID:kwYAzExF0.net
防衛用なんて低個体値高CPのカビ、ラプ、梨でおkなんだけど
これがことのほか難しいからね
飴も砂もそんな余裕ないのが現状だし

結局攻守両方で起用のラプ、ナシを重点的に育て
基本ナシを置いておく方向で調整してる

830 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:25:56.29 ID:jkxWcaaKd.net
>>740
課金してるのね(笑)

831 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:26:57.31 ID:OzkZ9TfBd.net
ナッシーはもっさりだから攻には使ってないな

832 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:27:17.76 ID:/kGL6au8p.net
防衛ならカイリューおいとけ
カイリュータワー潰せるエリートトレーナーならなんでも潰せるからラプナシ置く意味がない

833 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:29:01.90 ID:Z/lDG0KB0.net
わいのトレ用フシギバナCP500〜1000と
同CP帯シャワーズ、ウインディがゴミになるんけ?

834 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:29:51.30 ID:kwYAzExF0.net
カイリュータワーなんてエリートトレーナーじゃなくても息吹二匹持ってりゃ余裕だしなあ

835 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:30:19.25 ID:B9/m2lwe0.net
ナッシーって防衛向いてるのか?
そもそも防衛向いてるかどうかなんてあほらしいから考える必要ないって意見には賛同するけど

836 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:34:15.95 ID:/pksgoRF0.net
ねんりきタネばくサイコ避けられる人少なそうだから
ねんたねサイコナッシーを置いてるなんとなく

837 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:34:52.88 ID:FOycP+skp.net
ポケストで右上から回すとクスリがよく出る
左上から回すとボールがよく出る
その他はランダム
って聞いたけど本当か?

回し方もあるんかな?

838 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:36:07.64 ID:jaeJSy960.net
>>835
耐久力0のブースターを返り討ちにできるから優秀な方じゃない?

839 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:36:09.66 ID:XAprP0CG0.net
向いてるというかお手軽高CPだから
高CPタマタマ進化させれば2300超えできるしね
種族値のHPも悪くないし避けるの下手にはサイキネが刺さる

840 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:36:58.52 ID:/EVcRo7ta.net
ジムバトルを諦めたらいろちろ楽になることに気付いた
わざとか気にしなくていいどころか育てなくていいから砂も不要になるし
砂不要だから捕獲も減らせるし
捕獲減らせるからボール集めのポケスト回りしなくてもすむし
ポケスト回りしなけりゃタマゴも増えないから付加装置は∞だけでいい

ものすごいゲームが楽になった

841 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:37:24.40 ID:6i4byFKM0.net
防衛のHPは攻撃の人数でもっと増やせって思う
HP*2*攻撃人数

842 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:37:28.73 ID:qSwPVsNap.net
回避理解して育てた息吹2匹持ってる時点で充分エリートにはいるんだけどね
もっと人や世の中と交流してこ

843 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:37:44.89 ID:knuvgw6zd.net
>>811
次のアプデで変わるのはトレーニングじゃないの?

844 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:37:59.28 ID:OzkZ9TfBd.net
>>833
せやで
低CPポケ使うんは単なる自己満になるんやで

845 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:38:24.96 ID:truxRVQa0.net
>>840
もう辞めなはれw

846 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:38:41.29 ID:B9/m2lwe0.net
>>839
お手軽高CPはカイリューだよ
カイリューsageてる奴がナッシー防衛と言ってたからちょっと突いてみただけで

847 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:41:29.91 ID:QmD9Ksyw0.net
>>835
単にCPが上げやすいから置くんだろうけど、種爆やサイキネがかわせない人には脅威だろうな

848 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:43:31.22 ID:XAprP0CG0.net
すぐ2500超えるようなカイリューはたしかにそうだけど
入手難易度で考えたらどう考えてもタマタマのがお手軽

849 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:44:55.09 ID:Z/lDG0KB0.net
防衛が単なる時間稼ぎなら攻撃も時間掛けりゃだれでも落とせるんだし
全てが単なる時間の問題になる

850 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:45:31.18 ID:oO7pZua+d.net
ジム改変でどうなったか3行で説明してくれ。今日仕事だから見に行けない。

851 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:47:27.15 ID:knuvgw6zd.net
>>850
ジム
改変
未実装

852 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:47:58.57 ID:Z/lDG0KB0.net
>>844
やっぱそうなんけ…
悲しみに暮れながらお気に入りマーク外すで

853 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:48:28.77 ID:ybcYbvNBd.net
>>840
でもピゴサの通知はまだ受け取ってるんですね!

854 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:52:26.26 ID:B9/m2lwe0.net
>>848
CPの終着点を考えるとどっちがお手軽かって変わってくるよね
CP2000後半のポケモンを作る手間とか考えると違う答えになるし
TL上げ待ちになる人もいるんじゃない?

んで防衛に向いてるのかどうかの話で
結局CPの高さでナッシーって言ったんだとしたら
カイリューsage発言はなんだったのよってなるしね

855 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:53:20.87 ID:IA+7B1eJa.net
>>814
スリーパーあまり見かけないわ。

あわドロニョロボン調子に乗って2200まで上げたけど都市部だと下の方に追いやられるな。
郊外の他色強いジム更地にした後、毎日のように朝夕置いていこうかな。

856 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:55:00.30 ID:blAA1aTp0.net
ラプラス取れる気しないしヤドランもろくな個体無いから冷凍のゴルダックをとりあえず強化して使ってるわ
はがねのカイリューなら負ける気しない

857 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:57:29.20 ID:HGMBCPeyp.net
>>852
TLに対して高レベルポケモンのCP調整は確定だけど、低レベルポケモンが高TL高CPに合わせてくるかは不明だから、フシギバナの出番は残るかもしれない

858 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:57:30.02 ID:qSwPVsNap.net
ヤドンは強化しなくていいぞ
高レベル採れたてを進化させるだけ

859 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:58:38.55 ID:P0YYuiPs0.net
このアップデートではTL5の奴がCP400のカビゴン置いたら
TL30の奴がトレーニングする時には
CP2600のカビゴンに化けるって事かな?

860 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:59:44.54 ID:zcT8FpV/0.net
>>840
諦めた
見失った
向いてない

861 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:59:44.69 ID:dRsNr6Mbr.net
わざわざ冷ビゴルダック使うよりシャワーズでゴリ押しの方が良さそうな気がする

862 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:00:04.35 ID:B9/m2lwe0.net
新しい仕様はまだ実際やってみんとわからんね
得られる名声の計算方法とか1体なら単純だけど複数絡むとどうなるのかだし

863 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:00:23.81 ID:ATDiFrSc0.net
>>843
低TLがトレーニングする

雑魚をジムに置くようになる

ジムが弱体化する

すぐにジムが崩壊するならわざわざカビゴンみたいなのに砂つぎ込むんじゃなかった

ってことかと

864 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:01:13.85 ID:HGMBCPeyp.net
>>859
可能性はあるけど、そんな同色低TL叩きが激しくなる仕様にはしないんじゃないか
CPの上方修正はないと考える方が自然

865 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:02:55.54 ID:zcT8FpV/0.net
さっき、カビ寸止めされたジム
シャワーズでトレーニング
20分で名声7000アップ
負けないから苦にはならない

866 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:03:17.06 ID:knuvgw6zd.net
>>863
うーん、それってタワー的な考え方だよね?
1分1秒でも陥落する迄の時間を稼ぐという意味では強化する価値は意味は変わってない

867 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:04:09.06 ID:7JRVyHYR0.net
>>835
CPが高いので置きやすく、ジムが強く見える
避けない奴に痛手を負わせるから避けるという面倒くささを強要する
弱点が使いにくい炎、CPが低い虫飛行なので攻めにくくて比較的トレしやすい(トレの速さが他の防衛ポケモンとの最大の差別化要素)

868 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:06:40.65 ID:ATDiFrSc0.net
>>866
今までCp2000以上のモンスターで固めたジムを複数作って定期収入100コインとか貰ってた奴はキレるんだろうな
逆に低TLとかライトユーザーはトレーニングしやすくなってジムに配置してコインを貰ったり、ジムが弱体化するなら攻めやすくなって楽しめると思う
今度のアプデで一番割を食うのは今まで複垢で入れ替えとかやってジムを盤石にしてた高TLだろうね

869 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:07:53.77 ID:35xs/zm10.net
相棒をカビゴンにするかラプラスにするか迷うな
カビゴンならこれから先も20km歩くごとに強化できるが
ラプラスで300kmの苦行をするか

870 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:09:37.00 ID:P0YYuiPs0.net
>>864
それなら良いよ
低TL時は育てるの楽でもTL上がった後に育てるの
砂は大変だからなあ
ラプなんか飴も大変だから育ててなかったから
そうなると危ないと思ってた

871 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:10:22.23 ID:knuvgw6zd.net
>>868
解説ありがとう
今のあわタワーモラ変わんないと思うけど何が頭に来るのか今ひとつ分からない

872 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:11:34.79 ID:knuvgw6zd.net
異様に変化を嫌う超保守的な人というだけか

873 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:11:44.06 ID:oO7pZua+d.net
>>868

そうなるんだったら賛成だわ。自分TL30だが

874 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:17:44.72 ID:ATDiFrSc0.net
ジムの固定化自体がこのゲームを圧倒的につまらなくさせるからな
捕獲とバトルがメインなのに、ジムに置かれるのが最低でもCP2000のサンドバッグブースターだったらTL20中盤までジムに参加出来ないって状態だったし
TL20中盤まで延々ボール投げの日々とか新規ユーザーや低TLユーザーは飽きて辞めちまうわな
もちろん今後も複垢で入れ替えする奴は出てくるだろうけど、低レベポケ多数だから手間もかかるし入れ替えてる間にライトユーザーにジムを潰される事もあるようになるだろうしな
ジムの流動化はゲーム自体の硬直化を防ぐために必要だった

875 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:19:15.46 ID:pgZX67Nxd.net
どう変わるのかマジ楽しみだわ

876 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:19:15.92 ID:6hV9BZLA0.net
TLV20代前半はジムバトルなんてせずにそのへん夢中で駆けずり回ってろよ

877 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:20:06.44 ID:HstKBuKf0.net
このゲーム、近所のガチ勢が1人でも飽きたら急激に平和になるんだろうな

878 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:21:25.32 ID:HstKBuKf0.net
ジムのために移動する生活なんていつまで続くことやら

879 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:24:59.01 ID:gFpw8krna.net
ジム毎にCP上限儲けるだけでライト勢も楽しめるのに
その程度の知恵もないんだろうな

880 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:25:02.63 ID:hzAncR+b0.net
サーチアプリとまった途端近所のジム全部朝からトレもバトルもされてないわ
いつもならコイン目当てに複数箇所動きがあるのに

881 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:25:03.37 ID:knuvgw6zd.net
>>878
まだ道具もポケモンも1000になってないから結構モチベーションは高いぜ!

882 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:25:44.37 ID:qPgkbB6sd.net
最後に勝つのは年寄のような気がしてきた。

883 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:26:48.99 ID:bdv8HoyU0.net
>>877
ほんとそう思う。またお前かよって思う。

884 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:27:09.62 ID:B9/m2lwe0.net
低レベルなら低レベルでも遊べそうなジムみつけてやればいいだけなのに
低レベルでも高レベルと対等に遊びたいとかふざけてるとしか思えないわ
ライト層ならライトな遊びだけしてればいいのにそれで満足できないなら
それはもうライト層とは呼べないね

885 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:28:09.83 ID:ATDiFrSc0.net
>>879
高TLがカイリュー、ラプラス、カビゴン数体置いて終わりになるだけじゃね?

886 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:28:42.69 ID:qPgkbB6sd.net
しっかし最近のジムはレベル高いな。
最下層がCP2000以上普通だし。
TL29だけどほぼ強化してない俺はポケモンジムに置いても下から数えた方が早いわ。
1ヶ月前は中間から上に置かれることが多かったのに。

887 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:29:56.86 ID:6dj9CYxwd.net
孕みの契約 〜お願い 私を孕ませて〜

ふぅ またやっちまた オーバーエレクト・・
ディグダがいつものように口からよだれを垂らし虚ろな目で俺をみつめている
首まわりに付着した白濁の泡をすくいとり匂いを嗅ぐ ディグダの体臭がいやらしく薫った
2戦目が欲しいのか顔を赤らめて首をもち上げたディッグに俺はそっと皮をかぶせる

888 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:36:41.20 ID:/7+2RpMj0.net
>>831
大抵ソラビ2発で倒せれるのに

889 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:39:47.18 ID:HGMBCPeyp.net
門戸を広げる系のアップデートは歓迎だけどな
これきっかけにジム人口が増えてくれる方がいい
と言うか、現状も楽しんでるけど、ゲーム性が高いとは言えないので、変化自体嬉しいわ

890 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:41:01.98 ID:MTbjG/Rm0.net
俺も攻撃はナッシー使わずにフシギバナ使ってるわ
ツルのムチのほうが好き

891 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:42:01.89 ID:oO7pZua+d.net
取り敢えず配置猶予20秒与えろ横取りは許さん

892 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:42:04.09 ID:B9/m2lwe0.net
やけに最下層のCPが高いジムって大抵は削って置いてを
複垢やら友達と談合でやってるジムだからね
ジムが長生きすればするほどどんどん下層のCPが高くなっていく

これなんとかするだけでもライト層が入りやすくなると思うけどね

893 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:42:45.81 ID:A9CSqvc8a.net
>>674
配置されたポケモンのtlレベルより自分のレベルが上なら修正はない

あるとしたら意味がわらない

894 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:44:46.03 ID:HBu2e0cs0.net
>>883
田舎だから見る名前はどの色もほぼ固定だな

895 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:46:37.02 ID:bibByuO50.net
>>814
ジュゴンスリーパーは気がつかんかったわ
ラプラス無いときに育ててたジュゴンを今度防衛に使ってみようかな

896 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:46:51.18 ID:yFVai8UOa.net
>>814
ジュゴンが意外

897 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:48:51.18 ID:JmIRCGRq0.net
ライトプレイヤー優遇はしかたがない。
優遇しないと格闘ゲームの衰退と同じ道をたどることになる。

全てのジャンルはマニアが潰す。

898 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:49:02.64 ID:B9/m2lwe0.net
ジュゴンもスリーパーも低CPすぎるから帰還率高いと思うよ

899 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:49:39.20 ID:hQ69vUgj0.net
>>731
ポケモンGOのというかそもそも赤緑での強ポケや。

900 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:50:24.92 ID:35xs/zm10.net
ジュゴンはCP低すぎるからトレの時邪魔になると思うんだけど
自分で使う分にはやたらタフで2倍のカイリュー倒してくれるから重宝してる

901 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:52:47.89 ID:HGMBCPeyp.net
>>814面白いけど、単純にHP2倍と防御の積でよかったっけ?
あとカビゴンだけ弱点なし計算になってそう
現状まともな格闘がいないからいい気もするが

902 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 11:56:31.79 ID:/7+2RpMj0.net
プクリンはHPは高い割に
防衛にはあまり向かんな

まあ攻める専用で使ってるけど

903 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:02:00.60 ID:ATDiFrSc0.net
>>892
これが現状一番の問題だなしかも解決策のない
ジムの入所期限でも設けるしか無いな1週間で強制退去みたいな

904 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:05:34.06 ID:jkxWcaaKd.net
>>902
CP幾つ位のプクリン使ってる?

905 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:07:32.12 ID:jkxWcaaKd.net
>>903
単に高CPのポケモンを用意するだけで解決するよ。
強化するのも面倒とか?

906 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:10:01.22 ID:35xs/zm10.net
最下層2600カビゴンとかなってる末期のジムは正直カイリュー強化するしか置く手段が無い
そしてオールカイリュータワーが完成するのだ

907 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:10:50.11 ID:hQ69vUgj0.net
ライト層いれるためのアプデするんだから、置ける上限も増やして欲しい。

908 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:13:11.70 ID:RRJVdqp20.net
>>814
なんだかんだで、使えんと思ったのも利点があるもんなんだな
よく出来てる

909 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:13:40.65 ID:wLZh121+a.net
レベル10ってもっと特別なものであっても良いと思う

削られてレベル下げられても条件付でポケモン退場しないとか
レベル7以下になると一斉退場みたいなね

現状10の最下層は気の毒すぎる

910 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:14:49.30 ID:mW9QYfqV0.net
カイリュー禁止にならないと環境変わらないね

911 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:15:20.08 ID:ATDiFrSc0.net
>>906
イングレスだと属性反転するアイテムあるみたいだし
そういうのをジムに使えば別色になってボーナスカットになるとかだと面白いかもな
自分が置いたモンスターを取り返すには自分で戦うしか無いみたいな状態になったりとか
そうすると高CPのために複垢とか談合で入れ替えが後々自分らのクビを締めるようになるかも知れないから減るかもしれん

912 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:15:56.35 ID:yFVai8UOa.net
タワーの多重化すれば良いがする

レベル1-10までとかに分けて
そのおけなくしてしまう

つまりレベルなよってタワーの見え方が変わる

こうすれば初心者も楽しめる

913 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:16:08.86 ID:6i4byFKM0.net
ガチ勢は「レベル高い=えらい」と思ってる奴多いよな
俺よりレベル低いのにジムで俺より上に置くのは許せないとか言って

914 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:16:44.66 ID:/7+2RpMj0.net
>>904
はたくはかいのCP1200と1400
相手が2000越えくらいまでなら
いい仕事をしてくれる

915 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:16:58.07 ID:OHxOD++l0.net
名声上げるのが20000からつらいので、ここから5000刻みにしてほしい。おける数も増えるし。

916 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:17:32.10 ID:knuvgw6zd.net
>>911
いっその事ジム戦で死んだポケモンは消滅でいいんじゃない?

917 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:17:54.19 ID:yFVai8UOa.net
俺はこれからはビードルとか置くことにする

コインゲットのための1つだけは強いのおいて
弱すぎるとコインもらう前にやられそうで怖い

918 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:18:30.45 ID:6i4byFKM0.net
>>916
お前は負けたポケモン飴にすればいいんやで

919 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:19:28.58 ID:ATDiFrSc0.net
>>916
そうするとジムに置くのは死んでもいい雑魚だけになるから回転率は上がるかもな
今みたいに高CPで固められたジムは減ると思う

920 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:19:31.61 ID:/EVcRo7ta.net
これからどうアップデートされていくかはわからないけど
ジムバトルは基幹システムからしてヘイト溜まりやすい仕様なような 
Ingressみたいに他チームへのヘイトじゃなくて同じチームへのヘイト

921 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:20:38.92 ID:OHxOD++l0.net
>>919 そうするとカイリューとかカビゴンは観賞用のポケモンに・・・・。

922 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:21:11.97 ID:FYprwYLy0.net
>>916
CP半減で帰還するぐらいでいい
砂とのトレードオフだし

923 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:22:00.65 ID:pgZX67Nxd.net
>>920
助け合いじゃないんだよな
同色でも蹴落とし合いっていう

924 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:22:34.94 ID:rGgrMSSGa.net
>>901
814ラプラス、ピクシーも弱点なしで計算みたい
カイリューは2倍計算だから、対強ポケに絞っているのかもね

925 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:23:27.44 ID:ATDiFrSc0.net
>>921
まぁ攻めに使えるけど
ジムが雑魚ばかりになると強ポケばかりを育てる意味も無くなるな
攻め側も色んなキャラで戦えるようになるかもしれん、好きなピカチュウを強化してもいいしプクリンでもいい
今じゃジム攻めるのにカイリュー、ナッシー、カビゴン、ラプラスって固定メンバーばっかになってるし、ジムやる奴の砂はみんなこいつらが食ってるだろ
逆に強ポケを育てる意味が完全にオナニー用だけになるな

926 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:24:43.13 ID:yFVai8UOa.net
自宅でバトルの練習中できる機能が欲しい
保有してるの同士

927 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:24:47.18 ID:knuvgw6zd.net
>>921
いやそこで敢えて2600のカビゴンとか置くトレーナーいたらまじで尊敬するぜ
申し訳なくて攻撃できなくなるかもしれん

928 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:25:15.87 ID:/EVcRo7ta.net
>>923
むしろ潰せる敵より潰せない味方が憎くなるという

929 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:26:30.25 ID:HGMBCPeyp.net
>>924
あ、と言うことは2倍弱点込みでカビゴンの100を設定してるのか
4倍弱点は更に0.8かけ
ありがとう

930 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:27:38.98 ID:kwYAzExF0.net
まあCP2000のギャラドス使ってサンダースでジム鍛えるとやっぱりギャラドスが一番下にいるから
もうみんなそれくらいのCP簡単に出せるのだと思われ
なのにTL30とかでカイリュー出してくるバカが後を絶たないが

931 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:27:55.67 ID:ATDiFrSc0.net
味方へのヘイトが貯まる原因もジムの流動性が無いからじゃね
CP2000オーバーのジムが立ち並んで誰も面倒がって攻めない
だから複垢使ってジムねじ込みなんかが横行してるわけだし
ジム自体が都内みたいにすぐに作られすぐに潰されるもんになれば味方同士へのヘイトは低下すると思う

932 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:29:53.33 ID:TzXgKeIY0.net
>>927
そこにハイエナのようにカビゴンの上に置かれるカイリュー

933 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:31:04.19 ID:wLZh121+a.net
流動性がないのは攻撃するよりトレーニングの方がメリット大きいと考える人が多いからでしょ?

それは各地の考え方で収まる所に治まってる話だと思うよ

934 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:34:44.34 ID:ATDiFrSc0.net
確かに地域差だと思う
地方みたいにジムが一度立ったら1週間とかそのままな所はトレの方が効率的だし
人口密集地でジムが毎日入れ替わるようなところはトレなんてしても意味が無いから複数電撃戦した方が効率的だし
ただジム自体の強さも攻められるかどうかの要因にはなってると思う
カビゴンやらナッシーがズラッと並んでると面倒くさいと思わせれるしな

935 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:35:20.88 ID:HGMBCPeyp.net
いっそ色別チームをやめてしまえば
>>931
確かに都内だと入れ替わって当たり前なので人に対するイライラはないな

936 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:37:14.70 ID:IA+7B1eJa.net
10ジムが一晩で更地なんてなかったのに、今じゃ報復合戦みたいになってる。
さすがにもうそろそろ安定して欲しいけど無理だろうなあ。

937 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:38:22.36 ID:wLZh121+a.net
チームは必要だと思うけど三すくみはやめよう
次のアップデートでは黄色に赤か青どちらか選ぶようにしろ

938 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:38:45.14 ID:5/hontML0.net
>>846
頭悪すぎだろ
タマタマ飴50とミニリュウ飴125が同じ労力なのか?

939 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:39:35.90 ID:jkxWcaaKd.net
>>914
CP500台のプリンしか持ってない(涙)
プリンの飴はもう80個以上あるのに。。
高CPプリン出てくる迄我慢するわ。

940 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:40:22.97 ID:xhhw7VpQM.net
>>926
それいいけど、何か別のアプリをインストールしろとかになりそう。
有料で。後、プレイヤーのポケモン同士を自宅で対戦とか。
別のゲームになっちゃいそうだ


941 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:41:34.96 ID:wLZh121+a.net
>>938
TL上げるよりは楽って事だろうな
2700ナッシーとか作ろう事に比べると2700カイリューが遥かに楽

942 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:42:19.04 ID:bdv8HoyU0.net
>>936
一晩ももたないよ。

943 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:43:41.49 ID:jkxWcaaKd.net
>>938
たぶんチートツール(サーチアプリ)でカイリュー集めてた輩でしょ(笑)
カイリューがお手軽とか(笑)

944 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:43:48.25 ID:fpEL23gZ0.net
lv10ジムやめてlv5ジム2本たてればいいのに
崩しやすくなるし赤と青がそれぞれ共存するか2本ともどちらかが奪ってしまうか

945 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:48:24.30 ID:fpEL23gZ0.net
5体分しか読み込まないからジム表示も軽くなりそうだし

あっ 黄色…

946 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:50:08.36 ID:ATDiFrSc0.net
プリンのコピペを思い出した

947 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:56:55.50 ID:wLZh121+a.net
ミニリュウって水棲だから狙いやすいけど
カビゴンラプラスはどうやって狙えばいいんだ
一日中張り付いていられる人にだけ訪れる幸運じゃないか

俺からすればカイリュー複数持ちより
カビラプ複数持ちの方が黒さ上だわ

948 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:58:52.24 ID:jaeJSy960.net
もういっそingreswみたいにリンクとフィールド作ろうぜ・・・

949 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:00:14.29 ID:FBWZbjgs0.net
3体乗ってるのにチマチマ100ずつトレーニングしてる人がいたから置けるようになる直前に500~1500下げるという嫌がらせをやってきた

950 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:00:28.78 ID:5wzjW8lB0.net
カイリューお手軽になってハガネ引いても落胆せずすぐ次いくかってなればいいのに

951 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:03:00.92 ID:jkxWcaaKd.net
>>947
私の場合、カビゴン3匹、ラプラス1匹所有。
全部卵産です。

952 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:05:37.52 ID:jaeJSy960.net
>>851
ブリーダーいくつよ?

953 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:05:55.78 ID:AH1FAwY50.net
もうすぐ次スレだけどテンプレの改変とか追加ってあったっけ?

954 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:07:25.21 ID:ujRP4kb40.net
ダブって置けない仕組みにすれば少しはバラエティに富んで面白くなるのでは?

955 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:07:49.21 ID:PhUZVVv9d.net
>>949
ゲームだから全然良いし自由だけど
そんなんばっかやってたらリアルで運気wさがりそうだね

956 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:08:31.99 ID:lQwnTG1/M.net
TL上げるメリット無くなるんじゃ?

957 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:10:16.84 ID:tJDajhp4a.net
>>949
子供とかだろ大人げないな

958 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:11:51.17 ID:wLZh121+a.net
>>957
責めてやるなよ
この人も子供かもしれないだろ

959 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:14:34.05 ID:jaeJSy960.net
>>953
レベル10ジムを崩した時のXPとか?
コピペ元が微妙に間違ってたから修正が必要だけど

960 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:17:04.53 ID:AH1FAwY50.net
これはテンプレに入れるべき?
また改変箇所はない?

名声:50,000(レベル10)→43,500 XP:1050
名声:43,500(レベル9)→37,500 XP:950
名声:37,500(レベル8)→32,000 XP:850
名声:32,000(レベル8)→26,500 XP:850
名声:26,500(レベル7)→21,500 XP:750
名声:21,500(レベル7)→16,500 XP:750
名声:16,500(レベル6)→12,000 XP:650
名声:12,000(レベル5)→8,000 XP:550
名声:8,000(レベル4)→4,500 XP:450
名声:4,500(レベル3)→2,000 XP:250
名声:2,000(レベル2)→0 XP:250
計11戦 68バトル 7,350XP

961 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:21:44.39 ID:AH1FAwY50.net
>>959
このレベルが2だったのを3に修正した

名声:4,500(レベル3)→2,000 XP:250

962 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:22:06.04 ID:jaeJSy960.net
名声:4,500(レベル3)→1,500 XP:350
名声:1,500(レベル1)→0 XP:150

963 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:25:06.48 ID:jaeJSy960.net
後は一番最初を52,000(50,500)にするかどうかと、11戦 68バトルって言い方な

964 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:30:47.41 ID:jUvKuKWQ0.net
いらんだろw

965 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:31:41.02 ID:AH1FAwY50.net
>>963
52,000(実質50,500)はバグみたいなもんだし50,000で良いような気もする
最後は対11ポケモン 合計68バトル 7,350XPとかでどう?

966 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:37:10.08 ID:jaeJSy960.net
52,000は誰かが削らない限り50,000にはならないからな、基本的にここからスタートするわけで
>>965 対11ポケモンは意味が変わってるような
途中棄権戦略との差別化のためにあるんだろうけど、いっそのこと11戦ってのを削除するまである

967 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:42:21.86 ID:AH1FAwY50.net
>>966
そうか
じゃあ最終案

ジムバトルで得られるXP

名声:50,000(レベル10)→43,500 XP:1050
名声:43,500(レベル9)→37,500 XP:950
名声:37,500(レベル8)→32,000 XP:850
名声:32,000(レベル8)→26,500 XP:850
名声:26,500(レベル7)→21,500 XP:750
名声:21,500(レベル7)→16,500 XP:750
名声:16,500(レベル6)→12,000 XP:650
名声:12,000(レベル5)→8,000 XP:550
名声:8,000(レベル4)→4,500 XP:450
名声:4,500(レベル3)→1,500 XP:350
名声:2,000(レベル2)→0 XP:250
名声:1,500(レベル1)→0 XP:150

合計68バトル 7,350XP

これでいいなら次スレで追加で
ジムのアプデが来るからその時はまたテンプレ変わるだろうし

968 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:46:16.92 ID:jaeJSy960.net
>>967
名声:2,000(レベル2)→0 XP:250 ← 削除

969 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:46:23.87 ID:7JRVyHYR0.net
>>967
後は名声:2,000(レベル2)→0 XP:250 を消したら良いんでね

970 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:47:04.41 ID:/pksgoRF0.net
レベル8、7、7とジム解体してきたけどいまいち納得行くプレイが出来ないな
ミスが多すぎる。どうしても蚊、通行人、プッシュ通知で気が散ってミスってしまう
いったんリズムが崩れるとゴリ押しプレイになってしまうわ。ノーミス完全試合みたいのやりたい

971 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:48:32.31 ID:AH1FAwY50.net
>>968-969
了解

>>970
安価なんでこれでお願い

972 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:52:54.05 ID:jaeJSy960.net
>>970
プッシュ通知ってまだp-goが生きてるのか

973 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:55:28.28 ID:/pksgoRF0.net
次スレ立ててみました

【攻略】ジムバトル 19戦目 【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475902358/

974 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:56:37.10 ID:QrEmAkBUM.net
>>960
え?タワー崩したらこんなにXP稼いじゃうの?
だからおいらどんどんレベルあがっちゃうのか。

975 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:57:25.43 ID:gsUdTWu5p.net
ジム最大の防衛キャラは蚊だよな
あれでジム破壊諦めるまであったわ
本家にそれモチーフのポケモンもでるし
http://i.imgur.com/RjOiBYz.jpg

976 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:57:28.78 ID:twLo0SBlE.net
ラッキーをトレーニングできるキャラはいないよね?

977 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:58:59.93 ID:AH1FAwY50.net
>>973
乙!
新テンプレ追加しといたよ

978 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:01:35.05 ID:jaeJSy960.net
>>976
思念カビとか?

979 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:04:55.52 ID:vDc8+ou6d.net
>>949
そう、普通の人には格下でバトルするという発想はない
基本的に強いポケモンを探し、強化育成するというのがこのゲームの基本だからな
格上で脳死連打し、俺TUEE!したのち自分のポケモンも設置して報酬をもらう
トレーニングは非常に非効率に感じるんたよ
たった2000の名声を上げるのに物凄い時間と薬、労力を費やさなければならない
それと比較して攻撃は簡単
レベル1〜3に限るが
トレ出来ない人たちのジムは3止まりだし
だから最近の高層タワー化は普通の人にとってジムを取り上げられたも同じ
でアプデか入ると

980 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:14:23.96 ID:IPGfSEwM0.net
>>967
ついでにLv10ジムを一番早く解体できる方法も入れて欲しいな

981 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:19:40.75 ID:jaeJSy960.net
>>980
今までスレでそんな書き込みあったか?
せいぜい高レベルカイリュー軍団で殲滅するくらいだろ

982 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:19:54.70 ID:QLnp9hsBa.net
>>980
息吹カイリューx3
ラプラス
ウィンディ
ナッシー
これで10体抜ける
2500くらいの思念のしかかりが多めだときついが

983 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:32:34.86 ID:TTZ2/ecX0.net
>>813
防衛強いカビゴンでも面白くないんだろ?

984 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:40:11.13 ID:EjZ0UvJ0a.net
>>975
それポケモンちゃうで

985 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:42:06.34 ID:kwYAzExF0.net
昨日レベル9にしたジム、下二つ削られた
なぜそんな中途半端で薬勿体無いことするのか

後でメンテ行くか
ナッシー相手だと適当なのいないのが難だが

986 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:46:29.20 ID:IPGfSEwM0.net
>>982
ウィンディーって技なに?かみ火炎のうちのは弱い

987 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:47:51.75 ID:6hV9BZLA0.net
キッズは2chなんて見ちゃだめだぞ!

総レス数 987
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200