2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 18戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:04:57.95 ID:TpGrnC360.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>970の人が建ててください。

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 17戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475553245/

711 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:23:33.55 ID:KZDgK1t20.net
>>710
ワロタ

712 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:36:01.48 ID:kwYAzExF0.net
>>679
確かに人自体が減ったと思う
今日駅前にレベル9ができてたけどこんなの考えられなかった
まあ速攻で潰してきたけど
にしても先頭泡ニョロでラプラス2匹にナッシー、カビがいて
なかなか攻略面倒な良いジムだった

ちなみにこれも人減ったせいだろうけど近所で自分の色のレベル9を建てた
こっちは5匹カイリューで死ねよハゲ状態

713 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:40:30.80 ID:kwYAzExF0.net
息吹ギャラドスは攻撃では思ったより使える
ラプラス行くのもサンダースなんか使うくらいならギャラドスの方がまだ早い
サンダースはCP低すぎて技2避けてもかなり溶けるから回数できないし
時間もかかって使い勝手良くない
まあブースターに比べればそれでもマシだけど

714 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:59:21.14 ID:IRxxur7K0.net
ギャラドスはサンダースの餌だけどね
ライチュウ先輩出すまでも無い

715 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:04:59.11 ID:0XM6O4vOd.net
ミュウツーがいつ来ても良いように
舌なめのしかかりカビゴンは
ジムに起きたくないけどカビゴンを
ジムに置くのが最適解という。ジレンマだわ。

カイリュー、カビゴン、噛み付くギャラ以外でミュウツー対策に使える奴ある?

716 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:07:26.64 ID:w5GrFQdKa.net
ウインディで良いんじゃない

717 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:09:36.42 ID:kwYAzExF0.net
低TL救済だとタワー自体は弱くなるよな
低TLがCP2000超のカイリュー以外のポケモン持ってる可能性はないし
カイリューでも危ういだろう

ただまあ現状もクソカイリュータワーばかりだから
あまり影響ないような気がする

718 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:14:27.11 ID:kwYAzExF0.net
>>714
確かにサンダースはギャラドスだけには文句なく得意と言っていいと思うw
ラプラスはなんとか戦えるだけ

719 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:19:27.72 ID:0XM6O4vOd.net
>>716
いたな。ウィンドィはギャラと同じく
技ガチャがネックで。

720 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:21:10.78 ID:68wWUWxp0.net
昨日空きありの自色ジムに念力冷Bヤドラン置いて
バトルしたけど、初めてだったのもあるが強かった。
防衛用というか嫌がらせにと育てたけど、トレの一匹目とすると最悪。

悪いんで何とかジムレベル上げて去ったけど、上に役に立たないカイリュー置かれてた(;´д`)

721 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:29:11.21 ID:F/0g88oFa.net
度重なるトレ割り込みについにキレた俺、複垢を作成
どうせアプデでも割り込みは解消されないだろうし
こうやってゲーム内のモラル崩壊が進んでいくのか

722 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:32:52.66 ID:OlQAIO8Ta.net
最初にバトル仕掛けた人がポケモン置けるシステムにならんのかな
1分とかインターバル設けて続けて挑戦するとかポケモン選ぶ時間を与えるとか

723 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:42:14.19 ID:Jn9toVDP0.net
なんとかもう少しでベトベトンに進化できるのですが、
ジムでは使えるポケモンなのでしょうか?
誰相手が強いのでしょう?

724 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:48:25.56 ID:YopWc0/50.net
神奈川県川崎市麻生区多摩美1丁目27?5
オーロラ天文台の複垢位置偽装のカス青を宜しく^^
@35.6180613,139.5235104,17

yukiyukikun69
morimori6969
noritan69
yuzupon6969   

725 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:48:57.06 ID:aiecNgmM0.net
近所の赤まちきめえ・・・
落として速攻で3体乗っているとは徒党を組んでいるのか?
それほど都会ではないのに

726 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:51:47.92 ID:51eT4mEnd.net
個体値70のラプラス普通に強化しまくってる。今2500で回りじゃ強い方だし、いつまでラプラス最強かもわかんねえしな

727 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:52:06.70 ID:HstKBuKf0.net
>>715
舌舐めカビゴンはジムの最適解ではないけどな
時間かかるからウザいことに変わりないけど強いのは防衛として思念のほう
舌舐めは別に強いわけではない

728 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:55:06.53 ID:+6JQjPNXK.net
舌なめは攻撃力低いから連打できないCPUにはイマイチ

729 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:55:22.12 ID:HstKBuKf0.net
念力冷ビヤドランと念力サイキネヤドランは悩むねぇ
ランターンはCP低いからやっぱ念力冷ビなのかな?
まぁ念力サイキネなら攻撃に使えなくはないが

730 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:56:52.66 ID:QmD9Ksyw0.net
>>723
得意なのはくさとフェアリーだがエスパーもちのナッシーにはばつぐんとられるので、事実上使いみちはないな(´・ω・`)

731 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:02:46.46 ID:HstKBuKf0.net
レッドとグリーンはポケモンGOの強ポケを先取りしていたとしか思えない

レッド→ラプラス、カビゴン
グリーン→ウインディ、ナッシー

732 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:13:03.37 ID:68wWUWxp0.net
まあ、あほみたいなカイリュータワーをつぶしたあとに
記念におくならベトベトンもいいかも

733 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:19:44.43 ID:MTbjG/Rm0.net
>>723
攻めでは微妙
防衛ならエスパー苦手でナッシー相手にすることも多いだろうからお互いばつぐんになって割と強い
あくのはどうならナッシー以外のエスパータイプにも大丈夫

734 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:32:38.91 ID:kwYAzExF0.net
ベトベトとかまで育ててる余裕なんかないんだから最初からんな無理なこと考えない

735 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:50:21.68 ID:7EkyBrG00.net
朝起きたら一面青タワー
青ガチ勢飽きてくれ…

736 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:00:03.62 ID:jaeJSy960.net
>>714
ギャラドス相手ならピカチュウで十分よ
http://i.imgur.com/Mw7BvIT.jpg

737 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:03:59.63 ID:KM5oPnSl0.net
>>736
その考えはなかったw

738 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:15:48.56 ID:ZJWhb7+10.net
公園で散歩してるじいちゃんズがガチ勢すぎる
園内のジム潰しまくってTL30越えでCP2700近いカビゴン置いてったわ

739 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:18:06.96 ID:aiecNgmM0.net
ハイエナしてくれた黄色が近所の赤ジムを荒らしまくっているw
ハイエナはむかつくがゴキ赤はそれ以上にウザイので頑張れw

740 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:52:43.24 ID:kwYAzExF0.net
近所のジムにバリヤード飾ってる奴がいてめちゃ羨ましい

もう卵は諦めた
孵化器唸るほど買ったがレアの出現率低すぎて心折れた
10キロ卵ですらカイロスとか普通に出てくるの見て
買ってまでやるもんじゃないなと確信した

741 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:57:01.34 ID:D/+JzU3G0.net
・ジムに最大レベルを設ける(最大5のジムとか最大3のジムとか)
・ジムに属性しばりを設ける(水ジムとか草ジムとか)
・ジムに変則ルールを設ける(戦闘時一律CP1000になるとか)
・回復アイテムに使用制限を設ける(10分間に1回までとか)
・トレーニングやジムバトルに制限を設ける(10分間に1回までとか)

どうかな

742 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:59:34.30 ID:kwYAzExF0.net
>>741
砂と飴が足りない

743 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:01:12.93 ID:KM5oPnSl0.net
>>741
属性ジムはわからない人多いんじゃない?

744 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:09:36.08 ID:jkxWcaaKd.net
>>691
飴集めならイーブイの方が簡単な気がする。

うちのカビゴンキラー

http://i.imgur.com/xHqkhmF.png

実はラプラスも好物♪

745 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:10:37.50 ID:HfUko0lk0.net
23区だけど、少し離れた神社にある同色のジムが1週間10lv維持されてる。
メンツも変わっていないから、誰かがメンテし続けているんだろう。
正直羨ましい。

746 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:11:09.96 ID:Ikep7PUGE.net
空気を読んでかカイリューバカのジムが減って来たな。
カビラプナッシーにベト辺りが鎮座してる。
やり甲斐はあるが中々ツラい、、、 まぁいい傾向なのかな。

747 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:11:52.73 ID:Cj3cg/TS0.net
ギャラドスは地味に強いね。攻撃力は然程ないけど素早くて小回りがきいて使いやすい。レベル7以上を攻める時は必ず二体投入する。

748 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:15:56.63 ID:KM5oPnSl0.net
>>746
そろそろ相棒使った飴による強化が一回転した頃なんかねえ
私もやっとこさ昨日カビゴンのフル強化か終わった

749 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:16:13.12 ID:bibByuO50.net
近所のジム横プレイヤーが何度更地にしても泡タワーをいつも作るのだが
これは経験値の塊と思うようにした。
しばらくはレベル7くらいまで放置してそれから収穫していたが、今度はレベル5か6くらいでいったん動きが止まるようになった。

750 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:16:56.01 ID:SlGVBY910.net
徘徊じいちゃんずめっさ強いよなぁ
TL上回れる気がしない

751 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:22:25.74 ID:ZJWhb7+10.net
>>746
いやあ、まだまだいるよ
CP2500前後のカビラプでひしめいているジムに入り込むには
カイリュー置くしかないって感じのTL25付近のプレイヤー

752 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:35:10.35 ID:jUvKuKWQ0.net
今日は低レベルのポケモン沢山置かれてたけどアップデートもうきてんの?

753 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:43:36.59 ID:/Mwbv7huM.net
>>751
うちはジムに動きがあまりない田舎だがほんとそればっかり
マジでTL25前後のカイリュー多いよ
ジムの最下層が2200〜2300くらいになってきたからどうしても置きたいんだろうけどスゲー迷惑

754 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:47:45.10 ID:kwYAzExF0.net
>>744
カビゴンなんてカイリューの方がはるかに楽だけどな

755 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:48:52.69 ID:kwYAzExF0.net
>>751
25付近なら納得だが
30ある奴がガンガンカイリュー置いていくわけで

756 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:49:46.64 ID:SYnkMPaad.net
>>754
カビゴンはかったるいからカイリューで連打だぬ
たまに破壊光線食らっておっと危ないってなるw

757 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:50:25.30 ID:/t8K8zer0.net
カイリューは波動持ちギャラドス、冷凍ビーム持ちゴルダック、
プクリン、ピクシー、等々入手容易なので攻略しやすいから
愛嬌があると思うけどな。

758 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:50:34.19 ID:B9/m2lwe0.net
>>745
メンツが変わってなければ誰もいじってないだけだよ
レベル10のときの最下層って置く意味ある?ってぐらいに貧弱だもん
長持ちしてるジムでも下だけはコロコロ変わるよ

759 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:51:53.58 ID:kwYAzExF0.net
>>756
とくだんの苦手がないのがカビだから畢竟力押しできるタイプになるよね

760 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 08:55:44.69 ID:Ikep7PUGE.net
>>それな。w

761 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:03:49.68 ID:B9/m2lwe0.net
CP上位がタワーの上に行く
多色と共謀して下層を削って簡単に配置できる

この2つの条件があるからカイリュー、または手持ちで最大CPのポケモンを配置となるのも致し方ないだろう
今って多色にジムを更地にされるリスクより同色にはじき出されるリスクの方が遥かに高いと思う

762 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:04:58.97 ID:SlGVBY910.net
背伸びして最大CP置いたらその後はどうするんだ…

763 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:07:23.75 ID:3aZhyd4T0.net
いい加減に横取り泥棒対策しろ

764 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:09:16.37 ID:pA+TgsNx0.net
ジムポケのCPがTLに合わせて下げられる

星の砂を消費して自分のポケモンを強化させる意味がなくなる

星の砂、無価値化

星の砂を貯めるためにジム巡りする行為に意味がなくなる

ジム、無価値化

ポケモンgo、終焉

765 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:10:32.34 ID:B9/m2lwe0.net
>>762
問題の意図がわからん
置いたあとは帰って来ないことを祈るだけでは?

766 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:10:37.52 ID:3aZhyd4T0.net
普段はカイリューほとんど置かないけど昨日クソ雑魚に横取りされて頭きたから100%胃袋カイリュー置いてきてやったぜ
思惑通り、すぐ潰された

767 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:11:47.14 ID:SYnkMPaad.net
>>764
トレーニングの話だよ

768 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:12:23.41 ID:3aZhyd4T0.net
>>764
トレのときだけだろ
敵ジム攻略のときはいままで通り

769 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:14:33.69 ID:DPubKpjR0.net
>>694
個体値70ちょいのゴミをかれこれ200キロくらい引きずり回して育ててる
ラプラスで贅沢言ってられない

770 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:15:09.89 ID:pA+TgsNx0.net
>>767
>>768
マジかいな、こりゃ勘違いでしたわ
スレ汚しごめん

771 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:15:38.79 ID:kwYAzExF0.net
カイリューでのカビ、カイリュー相手は慣れてるのもあって全くストレスないんだよな
力押しで攻めるタイミングも余裕だし、実際カイリュー強いわけで
カビ、カイリュー相手ならカイリュー外す理由がないんだよね
相手ラプラスの時だけ別な選択肢が欲しいだけ

772 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:15:55.02 ID:3aZhyd4T0.net
100カイリュー置くと100カイリュー持ってないやつが躍起になって潰しにくる法則をうまく活用しました

773 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:17:49.62 ID:B9/m2lwe0.net
少なくとも現状ジム戦では個体値とかまったく気にしなくていい要素だと感じる
対人戦とかポケGOTL40飽和状態でより高い個体値で最大CP争いがシビアになるとかでもない限り

774 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:19:48.78 ID:JmIRCGRq0.net
俺の地元は更地マンが俺くらいしかいないw
いったん9段、10段のジムができると何日もそのまま。
でも俺が更地にした後、そのまま放置すると3分後には誰かが置いてるw

775 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:21:17.02 ID:SYnkMPaad.net
>>772
置いてあるポケモンの個体値なんか気にした事ないんだけど普通気にするものなの?

776 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:22:36.08 ID:FBWZbjgs0.net
田舎だと更地にする薬とカケラが足りなくなる
結局他色に取られて半日しないうちにタワーになってるし

777 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:22:39.15 ID:SYnkMPaad.net
>>774
うちの周りは半日持てばいい方

778 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:25:39.62 ID:VnEE2trP0.net
更地マンになりたいけど時間が掛かるからめんどい
10タワー潰すのにバトル時間抜きのリードタイムだけで数十分は必要だし

779 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:25:55.41 ID:3aZhyd4T0.net
>>775
100カイリューの場合はCP数値見ればすぐわかるしカイリュー100に拘ってるやつはたくさんいるからね

780 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:26:40.61 ID:JmIRCGRq0.net
>>765
一番強いのを置いてしまったら、他のジムを攻撃するとき困るって話では?

781 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:27:18.91 ID:XLdAb+pk0.net
結局1人じゃキツすぎる

782 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:28:05.98 ID:jkxWcaaKd.net
>>754
カイリューはジムへ全部出張中で戻って来ないのです。
と言っても3匹しか持ってないけど(笑)

783 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:28:44.09 ID:6tsx3t9Mp.net
CP1500ラフレシア花吹雪相手のトレだと最大効率だすのは何がいい?

784 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:29:19.38 ID:B9/m2lwe0.net
全体的に今は攻めるよりトレーニングな流れだからね
高いジムが占める割合がどんどん上がってる

100カイリューとか意味ないって
TL上げれば今はCP上回れるんだから
それ以前に高CPでジムを埋めたいならCP3000あれば十分
それ以上上げるよりもう1体のカイリューに飴と砂使った方が利口

785 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:29:52.80 ID:jkxWcaaKd.net
>>781
一人で10ジムに挑むのが漢(おとこ)ってことで(笑)

786 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:30:10.35 ID:D/+JzU3G0.net
カイリュー置くと何が迷惑なん?弱いからすぐ倒されてしまうってこと?
そんなこと言うならCP10のポッポとか置いていくTL30↑とかの方が迷惑なんだが
CPだけ高くて上層に入られるのがムカツクっていうのもやっぱり雑魚ポケが下にいてもいなくても変わらないから同じなんだが

787 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:31:14.60 ID:SYnkMPaad.net
>>779
俺はカイリューは強い・普通・弱いの3段階評価しか頭に入らないようになってるわ
習慣って怖い

788 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:31:41.18 ID:SYnkMPaad.net
>>786
別に気にする事ないよ

789 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:32:06.56 ID:3aZhyd4T0.net
ジム潰しは1人のほうがいいわ
複数でやると一気にHPなくなったりエフェクトがわちゃわちゃしてなにがなんだかわからなくなる

790 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:32:36.04 ID:kwYAzExF0.net
>>786
一言で言うとつまんない
親御さんも良くそんなつまらない人間に育てたなあと

791 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:32:48.51 ID:9gJqIyi80.net
更地マンやりたいけど安定ジムに10匹以上置きつつ、
攻撃用戦力もそろえようとするとポケモンも砂も全然足りない

792 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:35:30.06 ID:kwYAzExF0.net
更地マンがメインで防衛は空きがあったら
所詮ジムに置いても手が出せない時間の方が圧倒的に多いし
崩す方は崩そうと思えば簡単に崩せる

もっともレベル10とかの高層ジムはそこまで簡単に落とせないけど
ちょっと削るくらいなら簡単だし

793 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:37:25.04 ID:jkxWcaaKd.net
>>791
攻撃用ってそんなに強いポケモン必要ないよ。
カイリュー力任せさんは、脳死連打厨と基本的概念が同じだからね。

794 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:37:51.93 ID:FBWZbjgs0.net
下削ってメンテナンスしてるのかよ

795 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:38:16.19 ID:SYnkMPaad.net
>>793
電撃戦は脳死連打のスピード重視

796 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:39:06.45 ID:6i4byFKM0.net
技1のむしくいはEPS15.56ですが
EPS15.56という数値は具体的にどれくらいゲージが増加するのですか?

797 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:39:30.14 ID:LW4pDl07d.net
更地にしてほっといて入ったら更地にしてを繰り返したら、1時間以上誰も入らなくなった

798 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:40:10.97 ID:XAprP0CG0.net
5タップくらい連打すりゃシザクロ1ゲージ分は溜まる

799 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:41:09.92 ID:q76P14Pzp.net
最終的にはカイリュー4+α2匹の構成になるんだよなーそれが
一番速くてなんでも対応できる

800 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:44:52.78 ID:XAprP0CG0.net
カイリューは2匹居たら後はストックだな
大抵2匹でもう終わる寸前までいってる
カイリュー2ウインディ1で確実に終わるわ

801 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:45:22.11 ID:kwYAzExF0.net
だな、カイリュー三匹でラプラス、シャワーズ、息吹ギャラドスでもいい
ギャラドスのとこは状況に応じて変えれば良いけど
息吹カイリューが複数
これ圧倒的に楽で強いのは確か

802 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:49:16.12 ID:HGMBCPeyp.net
>>786
カイリュー置くとカビゴンラプラスが下になるのを問題視する人がいる
理屈は分かるけど、気にしなくていい

803 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:50:02.03 ID:KT0k56Haa.net
3体いるカイリューのうち、鋼カイリューは高層ジムに入れてもすぐ帰ってくるのに息吹カイリュー2体はなかなか帰ってこない
逆ならいいのに

804 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:50:54.03 ID:gMaKDMkW0.net
昨日、攻撃メインのいぶはどう3000をすぐ戻ってくると思って
ジムにいれてトレ(ギャラドスいぶはどう)をしていたら、カビゴン
入れてきたやついた。
シャワーズでとりあえずトレして1万名声ふやしたてあげたよ。

カビゴン弱すぎCP差が300前後でもシャワーズHP8割も減らないし
なんでみんなカビゴン敬遠するの?シャワーズで余裕でトレできる
のにね。

805 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:52:01.95 ID:/pksgoRF0.net
>>799
俺も基本はいぶきカイリュー4+他2。他にはナッシーメインかな。レベル8ジム位までならカイリュー3匹で終わる
早くて簡単なのはいいけど飽きるけどね
気分変えたい時は、弱ポケ4+いぶきカイリュー2

806 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:53:29.82 ID:lcFnIliX0.net
>>791
カイリュー、ラプラス、ウィンディが一匹ずつ居れば攻めるのは十分じゃない?

防衛用はカビゴン、ラプラスが多数居れば理想だけど、
普通はそんなに居ないからナッシーやらシャワーズでお茶濁してるわ

807 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:54:48.45 ID:XLdAb+pk0.net
>>804
時間かかるからかと

808 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:55:19.03 ID:3aZhyd4T0.net
カビトレ自体は簡単だけど無駄に時間かかるから敬遠するって人が多いんだろね
カビで10000上げなんかだるすぎて自分も嫌だな

809 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:56:39.76 ID:lcFnIliX0.net
>>804
トレーニング「できる」のと「名声上げやすい」はまた違うからなぁ
技2を避けながら叩いてると時間かかってダルくなるもん

火ポケモン相手なら脳死ゴリ押し→ドロポン一発で名声1000も稼ぎやすいしやる気になる

810 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:58:57.65 ID:gcJwpvfEM.net
ラプラス、カビゴンは倒すのに時間がかかる
それだけで防衛効果がある
カイリューは脆いし対策できるポケモン多いから、名声削られ要員にしかならない

総レス数 987
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200