2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.35 【23区外】

1 :ピカチュウ(4級) (ワッチョイ abef-lsIp):2016/10/06(木) 14:11:38.09 ID:hFzb9b1W0.net
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.93 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475680258/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.34 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475466126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

241 :ピカチュウ (ワッチョイW aba7-pu+C):2016/10/06(木) 22:47:34.68 ID:rw9mILRI0.net
>>234
長池公園はストライクの巣になったよ

前コイルが定期沸きしてた橋の向こう側のソースがパウワウのソースになった
前は2つソースあったのに、1つ消えたな

242 :ピカチュウ (エーイモT SEa1-lsIp):2016/10/06(木) 22:48:44.56 ID:TJhy2d2oE.net
小山内裏はポケソースが殆どなくなってるよ

243 :ピカチュウ (ワッチョイ 06e0-lsIp):2016/10/06(木) 22:49:41.24 ID:iGulawJ60.net
パウワウは卵から2体くらい出て残りを昨日長池公園に獲りに行って進化できる分確保できたから良かったよ
ディグダになかなか出くわさないからなかなか飴が貯まらんなゴースケーシィビリリダマにも言えるけど

244 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/06(木) 22:49:56.08 ID:8YF5VB+h0.net
>>236
パウワウソース(定期湧き)
京王堀之内の南側の別所公園にソース3つ(うち1つ濃い目)
長池公園に生き残ったソース1つ(濃い目)
上記の府中の平和の森公園にソース1つ(濃い目)
八王子南側子安公園ソース2つ(うち1つ濃い目)

245 :ピカチュウ (ワッチョイ 355c-lsIp):2016/10/06(木) 22:50:21.33 ID:u5JxprGH0.net
小山内裏とか二度と行かねえわ
公園じゃなくてただの山奥じゃん

246 :ピカチュウ (ワッチョイ 3093-lsIp):2016/10/06(木) 22:52:07.63 ID:b3abaoNx0.net
東久留米のイトーヨーカドーにエビワラー出てる。
欲しぃ・・・(´・ω・`)

247 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 22:52:22.27 ID:XOxGUqbia.net
>>235
時間が悪かったかな?
近場だしスポット多くついでにパウワウも臨めるからしばらく居座りそう

248 :ピカチュウ (ワッチョイW 7078-/Z78):2016/10/06(木) 22:55:15.87 ID:BumI/6pg0.net
サーチツール死んでくれ
レアポケダッシュとか止めろや
200m以内で歩いて行けるところだけが
捕りにいっていいの

249 :ピカチュウ (ワッチョイW aacd-yMSU):2016/10/06(木) 22:56:31.67 ID:5sb7n+G10.net
プテラ、カイリューは山奥に出る印象。

250 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-Nuoi):2016/10/06(木) 22:56:42.77 ID:4ncpm6BU0.net
>>241 >>242
パウワウまだ終わってなかったのにマジかよ…
多摩死んだな…

251 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 22:58:14.21 ID:FTHAIoecp.net
これからは第一発見者は、出たぞー、と一声発しないとな
出る場所は大体わかってるしな

252 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/06(木) 22:58:27.64 ID:mPxSttiV0.net
武蔵村山のよくカイリュー出るところカイリューいるー!
けど眠いな…

253 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ccd-Nuoi):2016/10/06(木) 22:59:23.28 ID:zNcCjHid0.net
>>244
さんくす!

254 :ピカチュウ (ワッチョイW 7078-/Z78):2016/10/06(木) 23:02:23.56 ID:BumI/6pg0.net
サーチツールがなかったら、
お台場の騒動とかなかったんだよな〜

255 :ピカチュウ (ワッチョイW d963-xaNP):2016/10/06(木) 23:02:51.78 ID:alyVu/On0.net
八王子の純心女子の近くにもカイリュー出てるね

256 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 23:03:17.75 ID:mljebCgVp.net
>>242
そうなんだ
サーチ潰すのはいいけどソースの位置を変えて巣をコモン巣に変更もしくはソース自体撤廃して巣を無くして
もちろん足跡機能なんかのポケモン探す機能は一切実装しないって
公式は本当にどうしたいんだ?
まじで時間無限にある無職だけが偶然レア取れるまで歩き続けるゲームにしたいんだろうか?

257 :ピカチュウ (ワッチョイW 015c-oEV5):2016/10/06(木) 23:03:23.00 ID:pW2eMASz0.net
>>246
まぢで?

258 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/06(木) 23:04:34.31 ID:8YF5VB+h0.net
>>253
ただし、いずれも時給1程度(良くて2)と思ったほうがいいです
近所の方とか、ついでにとか

例えば
八王子、子安公園はカビゴン待機の合間の暇つぶし

259 :ピカチュウ (ワッチョイW 7078-/Z78):2016/10/06(木) 23:06:05.07 ID:BumI/6pg0.net
>>256
でしょ
少なくとも数キロ先のポケモンを
捕りに行くことは想定していない

260 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 23:06:13.88 ID:FTHAIoecp.net
5人一組で動く
近くにいるポケモンにレアが出る
出た、と合図する
5方向に動く
見つけた者は速やかに、出たぞー、と発する

261 :ピカチュウ (ワッチョイW e5e0-pu+C):2016/10/06(木) 23:08:09.26 ID:1hVYpTPb0.net
府中駅近くの新宿公園にもパウワウ出るけど頻度は高くないね

262 :ピカチュウ (ワイモマー MMd9-lsIp):2016/10/06(木) 23:08:36.04 ID:NDsA9BBPM.net
>>210>>212>>214>>221
ありがとう参考になります
水系多い多摩センターは狙ってみたいかも

>>227
ピゴサのトレーナー多い地域見ると登録されてたから
そうだったんだろうなぁ

263 :ピカチュウ (ワッチョイ 3093-lsIp):2016/10/06(木) 23:08:48.70 ID:b3abaoNx0.net
>>257
もう消滅したわ。
今日は暇だしこれから小金井公園でプリン狩りでもしてこようかな(´・ω・`)

264 :ピカチュウ (ワッチョイW 7078-/Z78):2016/10/06(木) 23:08:56.76 ID:BumI/6pg0.net
>>260
なんでそんなに焦って捕りにいくのかね
例えば多摩のカビゴンとか
サーチツールなくても遭えるひとかなりいりよね

265 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-xaNP):2016/10/06(木) 23:12:05.89 ID:gXpDIzev0.net
>>11
巣シャッフル後から狛江結構アツいぞ
和泉多摩川近辺にカビゴン2匹とか、昨日だか一昨日に狛江駅に朝方ラッキーいた

266 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/06(木) 23:14:42.44 ID:8YF5VB+h0.net
>>258
あと、府中駅の南側の新宿公園にパウワウソース1つ(薄目)

267 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 23:16:26.29 ID:uSuU6/0+p.net
>>260
それ山田がお台場でやってた

268 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 23:20:04.67 ID:mljebCgVp.net
>>259
ごめんキモいから馬鹿は絡んでこないで

269 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f95-lsIp):2016/10/06(木) 23:21:11.65 ID:Zl8jJWxM0.net
>>259
数キロ先のカビゴンを捕りに行くとやたらCPが低いことが多々あるわ
ペナルティなんだろうかな
半面、家の近所歩いて捕りに行ったカビゴンはCP2000前後だったわ

270 :ピカチュウ (アウアウ Sa3e-xaNP):2016/10/06(木) 23:24:20.06 ID:sTHgO9Eba.net
週末は5歳の娘と長池にパウワウ捕獲しに行く予定だったが親子の仲を切り裂く変更なんかしやがって! カマキリは嫌って言い張るからちょっと遠いけど小金井公園のプリンちゃんで納得してもらった。

271 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-R5Z7):2016/10/06(木) 23:25:27.41 ID:ugqMnfgz0.net
>>256
したいんだろ、ゲームの寿命的にも。

272 :ピカチュウ (ワッチョイW 5090-xaNP):2016/10/06(木) 23:27:30.08 ID:6GHLaN8M0.net
>>270
パパン業も大変だな…
まぁ一杯プクリン作って喜ばせてあげてくれ

273 :ピカチュウ (ブーイモ MMa8-pu+C):2016/10/06(木) 23:28:50.48 ID:ZLVYgpIDM.net
小金井公園の週末は駐車場気を付けろよ
この前満車だったぞ

274 :ピカチュウ (ワッチョイW 06e0-pu+C):2016/10/06(木) 23:30:56.27 ID:QHwkYIVR0.net
小金井公園はバーベキューに凧揚げに建物園と幅広い

275 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-Nuoi):2016/10/06(木) 23:32:00.44 ID:4ncpm6BU0.net
小金井公園は知らないけど長池はかなりきつかったから5歳だときついと思う

276 :ピカチュウ (ワッチョイ a6a7-lsIp):2016/10/06(木) 23:34:44.86 ID:kjyO6JVu0.net
>>274
後はソリゲレンデにスポーツ関連施設もいっぱいあるからな
そりゃ混むわ

277 :ピカチュウ (ワッチョイ fc39-dBzk):2016/10/06(木) 23:36:37.77 ID:uk7T87q20.net
鶴川、書き込み後にカイリューとプテラを追加で発見できてしまった・・・。
P-GOの10月6日分のポイント明細が下記。
http://imgur.com/kYkHsYi.jpg

出そうな場所が判ってるからピンポイント検索する訳だけど、ヒットし過ぎかも?

278 :ピカチュウ (アウアウ Sa3e-xaNP):2016/10/06(木) 23:42:38.61 ID:sTHgO9Eba.net
愛宕2丁目住宅付近にカメックス出てるな、呑んでなければチャリダッシュするけど止めとこう。

279 :ピカチュウ (アウアウ Sa3e-xaNP):2016/10/06(木) 23:48:57.66 ID:sTHgO9Eba.net
>>273
それが心配なんだよね。でも週末しか遊んであげられないから最悪は近くのコインパーキングかな? 他にもコメントくれた皆さんありがとね。 娘とマッタリとポケ狩り楽しんでます。

280 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 23:49:04.05 ID:lB3GoG3va.net
あれ巣のポケモンって低個体値に戻った?
今日小金井公園で取ったプリンが18体中2体が普通以上で他16体が活躍は難しいだったんだけど

281 :ピカチュウ (ブーイモ MMa8-pu+C):2016/10/06(木) 23:53:29.56 ID:ZLVYgpIDM.net
>>280
1匹だけ芸術的いたぞ

282 :ピカチュウ (エーイモT SEa1-lsIp):2016/10/06(木) 23:53:47.13 ID:TJhy2d2oE.net
>>280
しかも異様にレベルが低いんだよな小金井

283 :ピカチュウ (ワッチョイW aba7-pu+C):2016/10/06(木) 23:55:43.37 ID:rw9mILRI0.net
小さい子連れで楽しそうにポケモンしてる光景っていいよね

この前蘆花公園でワンリキー集めてるときに、小さな男の子が何度も逃げられつつボール投げてて、父親がよーし今度こそ頑張れ!と応援してて、微笑ましかった
息の長いゆるコンテンツになってほしいものだ

284 :ピカチュウ (ワッチョイW ab8d-9Ypw):2016/10/06(木) 23:56:23.70 ID:5BfaQfNE0.net
>>280
多摩中央公園にカブト目当てで行ったけど、似たような感じだった

285 :ピカチュウ (ワッチョイ a6e0-a2Ek):2016/10/06(木) 23:56:28.92 ID:4GoxL3vM0.net
ガーディ30匹乱獲して82以上0だったから巣で出るってもほんと稀だよ
ピカ様の91は郷土の森でゲットできたから、出ないってことはないがきついよ

286 :ピカチュウ (ワッチョイW 06e0-pu+C):2016/10/06(木) 23:56:39.51 ID:QHwkYIVR0.net
>>279
ポケモンだけじゃなくてアスレチックも豊富だし、移動販売車も来て楽しいよ
俺は小金井公園にポケモンに来てカオマンガイに嵌ったわ
美味いよ

287 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-xaNP):2016/10/06(木) 23:58:17.03 ID:q8qBRXIT0.net
>>280
32匹中1匹驚異的、5匹目を引くものがあるだった
それより場所が府中市になるのは直さないのかな。むしろ小平市になるならわかるんだが

288 :ピカチュウ (スップ Sda8-xaNP):2016/10/07(金) 00:04:11.76 ID:Hy78zi+Nd.net
近所のどぶ川からミニリュウが消えてどれくらいたっただろう
ゴルダック、ニドラン♀を一瞬だけどミニリュウと見間違えるようになってきた…

289 :ピカチュウ (ワッチョイ e5e0-LxcL):2016/10/07(金) 00:05:09.10 ID:yEGmbSl50.net
前の変更から10日くらいか。
小金井公園がプリンの巣に変わったのは
祝福すべきことだけど、
またすぐに変わっちゃうのかな。
この3連休行けないから、来週末まで
もってほしい。

290 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b5c-yMSU):2016/10/07(金) 00:07:11.67 ID:D7U1zwL/0.net
三鷹市にプテラ!

291 :ピカチュウ (ワッチョイ a6e0-a2Ek):2016/10/07(金) 00:07:33.18 ID:D0TUmsGd0.net
ミニリュウ自体出るには出るんだが
個体値が全滅 70〜80はポツポツ出る

292 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-xaNP):2016/10/07(金) 00:08:22.08 ID:7yOi1wYt0.net
町田のカリヨン広場誰もモジュール炊かなくなってワロタ…ワロタ…
完全に町田はオワモン化したな悲しい

293 :ピカチュウ (ワッチョイW 0145-R5Z7):2016/10/07(金) 00:08:30.26 ID:xSiMo2180.net
サーチツール使ってる奴は何が楽しいんだ?

根っからのパシリ体質なんだろうなwww

○○にカビゴン出たからゲットしろよ!
15分以内な!

コンビニ行って弁当と飲み物買ってこいよwww
15分以内なwww

↑コレ何が違うんだ?

おいパシリ、俺にもコーヒー買ってこいよwww
15分以内に買ってこれたら10コインやるよwww
つI
15回頑張れば孵化装置買えるぞwwww

294 :ピカチュウ (ワッチョイ 101e-lsIp):2016/10/07(金) 00:10:13.44 ID:XVMX6KWj0.net
つまりゲームで攻略本読んじゃう人もパシリ体質ですかぁ

295 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/07(金) 00:11:34.47 ID:QBqD/BW0a.net
>>294
スルー検定失格

296 :ピカチュウ (ワッチョイW 0145-R5Z7):2016/10/07(金) 00:13:18.34 ID:xSiMo2180.net
>>294
パシリが口答えすんなよwww

297 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-xaNP):2016/10/07(金) 00:15:07.44 ID:HfeZSc2X0.net
とりあえずプクリン二匹作ったけど、はたくはかいこうせんが当たりなんだっけか
育成用にもう少し飴がほしいからまた通うことになりそうだな
ただ、ゴルフ場に近い方は銀杏臭くてきつかったわ

298 :ピカチュウ (ワイモマー MMd9-lsIp):2016/10/07(金) 00:17:33.38 ID:FmRIYjfiM.net
とりあえずヒトカゲってか御三家の巣や定期湧きは多摩地区全滅か…?

299 :ピカチュウ (ワッチョイ a6e0-a2Ek):2016/10/07(金) 00:22:32.74 ID:D0TUmsGd0.net
ヒトカゲも御三家も巣なくていいから
P−GO修復はよ〜(´;ω;`)

300 :ピカチュウ (ワッチョイ 3093-lsIp):2016/10/07(金) 00:24:01.01 ID:RSCwrxDX0.net
東村山中央公園見てきたけどタマタマ、ヒトデマン、クラブ、シェルダーを確認。
もしかしてシェルダーの巣?と思ってしばらくウロウロしてみたけどそれ以降は確認出来ず。
小金井公園行ってきます。

301 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/07(金) 00:28:17.06 ID:c1CtyXne0.net
これだけ大きなプリンの巣は関東を見回しても、珍しいと思う
このチャンス逃したら絶対後悔するな
はたく、はかいこうせんプクリン欲しい

302 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 00:29:35.42 ID:wN/YHQ1ja.net
>>286
今調べたら駐車場が2カ所有って第一の方が沢山停められるみたいですが幼女が歩いてプリンちゃん捕るには第一と第二どっちがお勧めでしょうか?

303 :ピカチュウ (ワッチョイW c332-xaNP):2016/10/07(金) 00:31:52.63 ID:E6QcSuGN0.net
>>298
ソース1個で良ければ、多摩市のくるまぼり公園はフシギダネ定期っぽい

304 :ピカチュウ (ワッチョイW 8bc0-pu+C):2016/10/07(金) 00:37:37.47 ID:qMtrbl0t0.net
南町田の鶴間公園はブーバーになったな

305 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-pu+C):2016/10/07(金) 00:42:56.11 ID:Yp+sFqO+0.net
多摩川緑地大神公園の近くにカビゴンでてる@8

306 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/07(金) 00:45:27.16 ID:QBqD/BW0a.net
>>302
週末は時間にもよるけどどっちの駐車場がいいとかいう以前にどちらも入れない可能性が・・・
幼女を連れてプリンを取るなら西側入り口からたてもの園あたりをぐるぐるするのがおすすめ
飽きてきたら東に移動しわんぱく山のアスレチックで遊ぼう
疲れてきたらさらに東のドッグランの前のベンチでわんこを見て癒される
これで1日満喫

307 :ピカチュウ (ワッチョイW 30e0-pu+C):2016/10/07(金) 00:46:11.76 ID:2AF9bu7k0.net
この時間小金井公園にルージュラ出てるのね
プリンの巣になったみたいだし小金井公園たのしみだわ

308 :ピカチュウ (ワッチョイW 30e0-pu+C):2016/10/07(金) 00:49:24.42 ID:2AF9bu7k0.net
今週末の小金井公園はイベントやってるから混んでると思われる

スポーツ博覧会東京2016
10/8-10/9
http://www.sports-expo.jp/koganei/index.html

309 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 01:02:12.32 ID:wN/YHQ1ja.net
>>306
情報ありがとうございます。やっぱり駐車場が問題ですか。
別の方からの情報でもこの週末はイベントもあるみたいだから無理かな〜?
 とりあえず多摩中央公園で満足してもらえないか起きたら交渉してみるけどカブトはキモイって言ってたからどこに連れて行ったら良いのか、バツイチ子持ち親父は悩む。

310 :ピカチュウ (ワイモマー MMd9-lsIp):2016/10/07(金) 01:04:20.68 ID:FmRIYjfiM.net
>>303
あんがとー
定期でいいから少しでもほしい所なのでありがたい

311 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/07(金) 01:07:46.54 ID:QLFkFS4br.net
プリンの巣は江戸東京たてもの園の方だね

312 :ピカチュウ (ワッチョイ be36-lsIp):2016/10/07(金) 01:10:37.80 ID:d7El48Zi0.net
立川南 国立西の住宅街 この辺御三家出まくる

313 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/07(金) 01:10:41.55 ID:Sts2pmJir.net
今日はなんかやけに人が多いなぁと思ったんだよなぁ
30分で6匹も捕まえた(^o^)

314 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/07(金) 01:17:17.98 ID:QBqD/BW0a.net
>>309
中央線国分寺〜三鷹の駅前の駐車場に停めてバスで小金井公園まで行く手もある

315 :ピカチュウ (エーイモT SEa1-lsIp):2016/10/07(金) 01:23:20.34 ID:gYXLOsOPE.net
>>307
今日夕方小金井公園で獲ったよルージュラ
小さい池のあたりで

316 :ピカチュウ (ワッチョイ c65c-lsIp):2016/10/07(金) 01:25:29.04 ID:rYELXP0a0.net
たてもの園のあたりで定期沸きするようになった感じ?

317 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-pu+C):2016/10/07(金) 01:26:11.53 ID:7ej7QNxZd.net
狭山公園にイワーク狩りに来たら若者たちが賑やかでござる…
http://i.imgur.com/XSblJvN.jpg

318 :ピカチュウ (ワッチョイ 34cd-IG4E):2016/10/07(金) 02:02:38.38 ID:iZWooYxJ0.net
小金井公園、2時間ちょいでプリン44匹乱獲してきた
が、個体値はどれも90はおろか80にも達していないという悲しみ

319 :ピカチュウ (ワッチョイ 91e0-hgF0):2016/10/07(金) 02:09:52.86 ID:8r5dlq+Q0.net
小金井公園周辺ってカビちゃん出る?

320 :ピカチュウ (ワッチョイ aacd-pFlG):2016/10/07(金) 02:18:13.73 ID:EA5/aqQ10.net
>>318
44匹で80以上0匹って事は個体値の抽選確率均等じゃないんいかね?
均等なら1/5は80以上出るはずだし0匹って事はないと思うけど。

321 :ピカチュウ (ワッチョイ abe0-lsIp):2016/10/07(金) 02:19:08.85 ID:PS0lZu7N0.net
進化させたプクリンをジムデビューさせてみたが確かに面白い
2発か3発殴ってアウェーを繰り返しての破壊光線でかなり遊べる
これは今のうちに作っといて損はないかもね

322 :ピカチュウ (ワッチョイW 34cd-R5Z7):2016/10/07(金) 02:43:59.04 ID:iZWooYxJ0.net
>>320
仮にステータスが一つ、0〜45までの数値ランダムなら80%以上が出る可能性は1/5で合ってるけど
ステータスが三つ、0〜15の合計値だと80%以上の割合はそうはならない
分かりやすく極端に例えると、ステータス1つだとして0〜45のランダムな数字の内45が出る可能性は1/46だけど
ステータス三つで0〜15の合計値45が出る可能性は16×16×16で1/4096になるように、組み合わせ数が増えるほど確率は低くなる

でも我ながら44匹捕まえて80以上0は運が悪いと思ったわ…
90以上が出る可能性は約0.75%だからまだ通わなきゃなぁ

323 :ピカチュウ (ワッチョイW 34cd-R5Z7):2016/10/07(金) 02:47:49.98 ID:iZWooYxJ0.net
90以上が出る可能性は0.85だった…細かい訂正

プリンはジムで使えるとか可愛い以外にメルヘン少女のメダルをレベルアップに使えるのが地味に嬉しい
これで金銀のマリルもルビサファのラルトスも最初から捕獲可能性が上がった状態で臨めるはず

324 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-xaNP):2016/10/07(金) 02:52:00.44 ID:ake2GNvn0.net
秋留台公園でポケモン取ってたらリアルキュウコンが草むらから飛び出してきて大声上げてしまったw

325 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-xaNP):2016/10/07(金) 02:53:19.52 ID:ake2GNvn0.net
>>207
羽村駅のまいまいずと昭島の駅前に3つ密集してるとこあるよ

326 :ピカチュウ (ワッチョイW 8329-xaNP):2016/10/07(金) 03:03:06.77 ID:pPxJ2VkW0.net
>>304
確認した間違いなくブーバー

これで鶴間公園はゴース→スリープ→サイホーン→ブーバーで変更した
次はルージュラあたりかなw

327 :ピカチュウ (ワッチョイ aacd-pFlG):2016/10/07(金) 03:09:01.60 ID:EA5/aqQ10.net
そういや15づつ3種だから確率違ったね。
http://pokemongo.biz/%E6%94%BB%E7%95%A5/10480/

328 :ピカチュウ (ワッチョイ d28b-lsIp):2016/10/07(金) 03:12:13.96 ID:v4pl98hK0.net
>>327
ウイルス注意

329 :ピカチュウ (スップ Sdf8-XUlN):2016/10/07(金) 05:18:16.83 ID:Xt5XVsfQd.net
これはありがたい

http://pokemongolive.com/ja/post/training_update/

330 :ピカチュウ (ワッチョイ aacd-5Gb5):2016/10/07(金) 05:24:00.16 ID:VPqDL0SO0.net
>>256
ほんとそれ。
右下のレーダー機能の実装をやらずにサーチツールつぶすのって順番逆だと思うけどね。
現状、隠れているポケモンに表示が出たら半径100mを隠れているポケモンを見ながらあてなくぐるぐる動かないといけないから結果的に歩きスマホを増やすということに。

サーチツールがあればとりあえずはポケモンがいる近辺までは歩きスマホせずに済んでるし。

331 :ピカチュウ (ワッチョイ 8bb3-lsIp):2016/10/07(金) 06:25:51.79 ID:UuOsBkPI0.net
やっぱ巣の変更されたか
自分のところの定点沸きポイントカイロスからがロコンの巣になって歓喜

332 :ピカチュウ (ワッチョイ 8bb3-lsIp):2016/10/07(金) 06:34:22.02 ID:UuOsBkPI0.net
狭山公園イワークの巣になってる
日野に捕りに行こうかと思ってたけど歓喜w

333 :ピカチュウ (ワッチョイW aacd-yMSU):2016/10/07(金) 06:39:47.64 ID:kIvSS4M/0.net
>>309
ちなみに小金井公園は通常の駐車場以外に、イベントのときは臨時で園内にも駐車スペース作るから、
午前中につくように行けば大丈夫かもよ。
いつも車でいってるんだけど、
お昼食べてから行く感じだとダメだったことある。

334 :ピカチュウ (スップ Sdf8-pu+C):2016/10/07(金) 06:58:20.58 ID:n2nyfA41d.net
>>330
200mでそ

335 :ピカチュウ (ワッチョイ aacd-pFlG):2016/10/07(金) 07:10:15.26 ID:EA5/aqQ10.net
八王子の小宮公園がストライクの巣になったかも。
まあソースあんまないし山だから行く意味なそうだけど。

336 :ピカチュウ (ワッチョイ 8bb3-lsIp):2016/10/07(金) 07:23:53.41 ID:UuOsBkPI0.net
東大和南公園がストライクの巣になったね

337 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-yMSU):2016/10/07(金) 07:42:51.44 ID:gGhFhfKZp.net
鶴巻東公園はディグダ?

338 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 07:45:35.34 ID:yn9wX7H2a.net
また巣変わったの?

339 :ピカチュウ (ワッチョイW d963-xaNP):2016/10/07(金) 07:56:05.52 ID:d8FOacq90.net
>>325
西多摩で3個密集といったら東福生駅前か東青梅の六万公園

340 :ピカチュウ (エムゾネW FFa8-pu+C):2016/10/07(金) 08:37:17.32 ID:U2S9yyUqF.net
カビゴンのバーゲンセールは終了したのかな

341 :ピカチュウ (ワイモマー MMd9-lsIp):2016/10/07(金) 08:50:40.04 ID:56KokYmyM.net
ピゴサが機能してないから反応悪いだけじゃない

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200