2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.35 【23区外】

1 :ピカチュウ(4級) (ワッチョイ abef-lsIp):2016/10/06(木) 14:11:38.09 ID:hFzb9b1W0.net
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.93 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475680258/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.34 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475466126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

815 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/08(土) 22:25:48.63 ID:sCPHhYyFa.net
>>676
>>693
ジムでケンタロス見たことあるけど図鑑に影でてないからそれはない

816 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 22:26:05.88 ID:aK3WDGu9p.net
>>802
え?じゃあ場合によったら一匹もポケモン取らずに図鑑コンプもあり得るのか?

817 :ピカチュウ (ワッチョイ fc9b-lsIp):2016/10/08(土) 22:26:31.68 ID:uKRFeLXc0.net
>>787
5Km?卵で一度出てきたが、通勤途上にある日比谷公園でゲップが出るほど捕獲していたので、
ガッカリした覚えがある。
今現在の日比谷公園は「ピッピ」だね。
多摩地区限定では捕獲は無理だろう。

818 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 22:26:36.72 ID:aK3WDGu9p.net
あ、登録じゃなくて影か、把握

819 :ピカチュウ (ワッチョイW 4df6-pu+C):2016/10/08(土) 22:28:00.46 ID:igFgEXk10.net
分倍河原駅前にパラス

急げ

820 :ピカチュウ (アークセー Sx4d-pu+C):2016/10/08(土) 22:28:12.65 ID:569HhHNjx.net
>>810
ガルーラは結構見るよ
有名な場所に普通に居るから
チートか実際に旅行に行った人かは知らない

821 :ピカチュウ (ワッチョイ 91e0-hgF0):2016/10/08(土) 22:31:53.31 ID:i00S65Pn0.net
>>820
現地の友人に頼んで、アカウント教えて取ってもらうという方法もあるw

822 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d9f-cmMM):2016/10/08(土) 22:33:43.06 ID:pmEl8n5x0.net
とりあえず図鑑コンプはしてるけどカビゴン100体の夢は破れた。。
家からはカニしか出ないのに逃げられるし。
そんなにお金儲けたいなら
カビ・ラプ・ミニリューが産まれやすい孵化装置2000円だったら買うんで
運営さん作ってください!

823 :ピカチュウ (ワッチョイW 4df6-pu+C):2016/10/08(土) 22:34:16.56 ID:igFgEXk10.net
>>822
2000円は安すぎだろw

824 :ピカチュウ (ワッチョイ fc9b-lsIp):2016/10/08(土) 22:35:46.90 ID:uKRFeLXc0.net
>>816
図鑑の一覧に出てくるのはシルエットだけだからコンプとは言えない。
でもシルエットをクリックするとカラーの画像と名前が表示されるのはいただけないね。

825 :ピカチュウ (アークセー Sx4d-pu+C):2016/10/08(土) 22:36:39.33 ID:569HhHNjx.net
>>821
なるほど
オーストラリアに友達居れば可能だな

826 :ピカチュウ (ワッチョイ 91e0-hgF0):2016/10/08(土) 22:38:59.88 ID:i00S65Pn0.net
>>783
他にも同じタイプのキャラが複数売りに出てる
垢BAN寸前状態の、警告が出るようになったbotキャラだろ
買った人乙だなww

827 :ピカチュウ (ワッチョイ a643-lsIp):2016/10/08(土) 22:45:32.58 ID:6i4byFKM0.net
>>812
それお前のかーちゃんだろ

828 :ピカチュウ (JPW 0Hd9-6fHt):2016/10/08(土) 22:48:10.36 ID:NXHMZkA5H.net
>>815
現在そのように変更になったんだよ

過去見たものは見つけたことにはならない

829 :ピカチュウ (スップ Sda8-xaNP):2016/10/08(土) 22:53:13.71 ID:1dXL7oaEd.net
小金井公園体育館付近にカビゴンでてるよ

830 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/08(土) 22:54:43.33 ID:sCPHhYyFa.net
>>828
えぇ…マジすか…

831 :ピカチュウ (ブーイモ MMa8-pu+C):2016/10/08(土) 23:02:04.84 ID:yWCEoCItM.net
ここ見てるか分かりませんが今の小金井公園カビゴンの場所教えてくれた方ありがとうございます!無事捕まえられました!

832 :ピカチュウ (ワッチョイW 5095-pu+C):2016/10/08(土) 23:05:10.32 ID:4YiDHRLM0.net
そのうち嘘報告混じる可能性考えると恐ろしいな…

833 :ピカチュウ (ワッチョイ fc9b-lsIp):2016/10/08(土) 23:06:15.68 ID:uKRFeLXc0.net
>>830
以前ジムでポリゴン見かけたが、自分の図鑑では番号なのだ。
今日見かけたウインディは見事にシルエットに。
ポリゴンが欲しい・・・。

834 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d9f-cmMM):2016/10/08(土) 23:06:22.27 ID:pmEl8n5x0.net
>>823
ラプが出るのは10キロ卵で約3%、カビはもうチョイで4%、ミニリューも4%くらいかな
んでトータル10%チョイ。
2000円分の孵化装置で約40個卵孵せるから、計算上は普通にゲットできるはず
いい線じゃない?
でも思い切ってハズレありで\6300,ハズレなしで\7800くらいで出しても
買う奴はいるはず! 俺も2,3回チャレンジしてみてもいい

835 :ピカチュウ (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/08(土) 23:06:33.78 ID:NDUAuhdKd.net
小平中央公園がイワークの定期湧きになってる

836 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/08(土) 23:09:18.00 ID:FV8tVM5V0.net
明日小金井公園行こうと思ってるけど
大丈夫?まだプリンいる?

837 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-AVtr):2016/10/08(土) 23:11:03.28 ID:mUgR4Dl9a.net
10km40個って…

838 :ピカチュウ (ワッチョイ 0dcd-lsIp):2016/10/08(土) 23:13:01.16 ID:2EbpYN5x0.net
>>836
ピゴサーなくてもバンバン獲れる
高個体も出るけどかなり少ない20匹に1体くらい

839 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d9f-cmMM):2016/10/08(土) 23:21:34.83 ID:pmEl8n5x0.net
>>837
だよね

840 :ピカチュウ (エーイモT SEa1-lsIp):2016/10/08(土) 23:22:50.91 ID:LPwv4yJWE.net
プクリンはジムに置かないんだから別に高個体値にこだわる必要ないよね?

841 :ピカチュウ (ワッチョイ 06e0-lsIp):2016/10/08(土) 23:27:17.31 ID:Mk8YX3U20.net
孵化装置に課金するのはやぶさかでないけど2`卵に孵化装置使うのは気が引けるな
10`卵7個貯まってて8個になったら初課金しようかと思ってるけどなかなか出ないな

842 :ピカチュウ (ワッチョイ a6a7-lsIp):2016/10/08(土) 23:27:51.02 ID:Z2zLL/1j0.net
10q卵率はだいたい5%っぽい
ラプラス3%なら660個孵化させればいいのか
運が悪いと倍以上かかるだろうけど

843 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-Nuoi):2016/10/08(土) 23:29:24.14 ID:NrXkZoaU0.net
10キロの出なささと、目当てのものが出るまでの歩く距離と時間を考えたら安すぎる
そこから技&個体値もあるしね…

844 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/08(土) 23:29:36.79 ID:FV8tVM5V0.net
>>838
そんな取れるのかよww
明日行ってみるわありがとう

845 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-Nuoi):2016/10/08(土) 23:30:36.17 ID:oY4u39SN0.net
ラプラスを卵から引けてもこんなゴミが来ることもあるわけで...
http://i.imgur.com/FOcnnSA.jpg

846 :ピカチュウ (ワッチョイW 91e0-xaNP):2016/10/08(土) 23:32:24.25 ID:+vtU7NlY0.net
小金井公園から帰宅
プリン時給10くらい、2日で2プクリン分溜まった
帰ろうと思ったらラストに低個体だけどカビゴン取れて満足

847 :ピカチュウ (アウアウ Sa3e-xaNP):2016/10/08(土) 23:34:06.84 ID:8JwtLLwQa.net
>>841
だよね。基本2kと5kは無限孵化装置で10k入手すると有料孵化装置使ってる。今日久々に10K孵化したんだが低脳カマキリ、また10K入手せんとラプラス無理だなぁ

848 :ピカチュウ (アウアウ Sa3e-xaNP):2016/10/08(土) 23:36:52.70 ID:8JwtLLwQa.net
>>845
持ってない人間からすればゴミだろうがクズだろうが取り敢えず欲しい。

849 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-QOYc):2016/10/08(土) 23:52:47.79 ID:5tpx7OFS0.net
>>755
これどの辺?
長沼駅前近くの浅川に架かってる長沼橋にも同じユーザーが同じ手口で64000/50000のジム立ててたわ
通報したが、効果あるのかねこれ

850 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-Nuoi):2016/10/08(土) 23:54:43.72 ID:oY4u39SN0.net
唯一の100カイリュー→ハガネクロー
唯一のラプラス→卵産個体値80%技2がりゅうのはどう
驚異的カビゴン3体→全て舌舐め地震
現実は厳しい
>>849
南陽台だよ

851 :ピカチュウ (ワッチョイW 4df6-pu+C):2016/10/08(土) 23:55:21.57 ID:igFgEXk10.net
>>847
俺も最近そのやり方だわ。
無限は2、5専用で

今日10キロ孵化したよ


イワークだったけどな!!!

852 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-QOYc):2016/10/08(土) 23:58:17.87 ID:5tpx7OFS0.net
>>850
ありがとう
それなら近いね
橋で結構開けた場所だから位置偽装かと思ったよ

853 :ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C):2016/10/08(土) 23:58:30.80 ID:XJsSFyRLd.net
なんかもうジムのポケモン見るの嫌だ
そんなんで記録されちゃうと思うと虚しい

854 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-Nuoi):2016/10/09(日) 00:02:18.32 ID:1J43esWb0.net
>>849
同じユーザーが何度も通報されてればそのうちBANされるかもと淡い期待

855 :ピカチュウ (アウアウ Sa3e-xaNP):2016/10/09(日) 00:13:09.36 ID:JOrngVKya.net
聖蹟桜ヶ丘駅近くでやたらとコラッタが出るので驚異的、芸術的でCP900台のラッタが4匹いるがこいつらってジムで役に立つ?コレクションで一匹残して置けば良いよね?

856 :ピカチュウ (ワッチョイ a643-lsIp):2016/10/09(日) 00:19:46.97 ID:3RyBN2Wu0.net
10km40個孵化するために
ジャマな2km5kmも孵化する必要があることを忘れるなw

857 :ピカチュウ (ワッチョイ aacd-pFlG):2016/10/09(日) 00:23:52.93 ID:gA9Wiyw00.net
最近の10km卵の4回の孵化がサワムラー→サワムラー→エビワラー→サワムラーだった。
卵の場所依存はないと思ってたけどこの偏りはなんかあるんじゃないかと思っちゃうレベルだなw

858 :ピカチュウ (ワッチョイW aab9-xaNP):2016/10/09(日) 00:29:36.53 ID:LCcZQU3U0.net
10kg卵からイーブイしか出んのですが

859 :ピカチュウ (ワイモマー MMd9-lsIp):2016/10/09(日) 00:33:17.62 ID:bzwFlvcTM.net
場所ってかアカウントごとにある程度出やすりテーブルが設定されちゃってたりしてね

860 :ピカチュウ (アウアウ Sa3e-WyPn):2016/10/09(日) 00:43:50.70 ID:ZAaJCijVa.net
>>857
>>858

861 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-R5Z7):2016/10/09(日) 00:44:19.73 ID:DoEQ25MX0.net
>>832
だから小金井公園でラプラス出たぞー、と叫べ

862 :ピカチュウ (ワッチョイ 34cd-IG4E):2016/10/09(日) 00:48:17.74 ID:NPMhvn/00.net
小金井公園でプリン乱獲したおかげでメルヘン少女のメダルが金になりました
フェアリータイプって現時点でピッピ系、プリン系らレアしかいなくて
金銀追加されてもマリル系、トゲピー系の如何にもレアになりそうなのしかいないから、
今乱獲できてメダルのレベル上げに使えるのは本当有り難い

863 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-cmMM):2016/10/09(日) 00:53:06.07 ID:iReeIiI8p.net
>>856
もちろん、そこは地道に孵してあげてね。
んで10キロ卵拾えたらようやくラプカビガチャ始動って感じで
そこから技ガチャ、個体値ガチャの旅が始まる。
今のつまんない状態から比べれば、それでもいーや。

864 :ピカチュウ (ワッチョイW 0dcd-xaNP):2016/10/09(日) 01:31:24.91 ID:MildCwfp0.net
小金井公園行ってきて進化に足りない分のプリン捕って高個体の進化させたら技がじゃれつく…
なかなか思うようには行かないねぇ…

865 :ピカチュウ (ワッチョイW 34cd-yMSU):2016/10/09(日) 01:36:34.05 ID:Q3G8qEpM0.net
図鑑に数記録されるバグ?
国内で獲れるもの限定だろ?
この前近所のジムでクネクネする気持ち悪い
ポケモン見た
バリヤードだったが見つけた数は増えてないよ

866 :ピカチュウ (ワッチョイ 34cd-IG4E):2016/10/09(日) 01:39:23.81 ID:NPMhvn/00.net
>>865
現在そういう仕様に変更されたって再三書き込まれてるでしょ
「この前」見たのは記録されてなくて当然だよ

867 :ピカチュウ (ワッチョイW 34cd-yMSU):2016/10/09(日) 01:41:07.65 ID:Q3G8qEpM0.net
>>866
この前って最新アプデされてからな

868 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C):2016/10/09(日) 01:47:00.73 ID:l/G0IdmH0.net
>>835
夜でも大丈夫な公園?
狭山公園と迷ってて…

869 :ピカチュウ (ワッチョイW f4f5-xaNP):2016/10/09(日) 02:22:51.88 ID:poo5ZVv70.net
>>868
こんばんは。
全然安全、グランド周りをクルクル回るだけ。
鷹の台駅前だし、ポケソース変わってからめっきり数は減ったけど直ぐ横の玉川上水ではミニリュウ・ハクリュー・ギャラドス・オムナイト・カブトが湧くよ。
たまにカメックス・カビゴンもいる。

870 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/09(日) 02:29:59.21 ID:kGddI2cla.net
国内コンプ済みだけど海外三種がどこの馬の骨かもわからんやつのせいで図鑑にシルエット出たら嫌だな
そいつチーターかもしれないのに

871 :ピカチュウ (ワッチョイW aa2c-nxMu):2016/10/09(日) 05:29:09.52 ID:DSGoYAuP0.net
いま小金井公園が熱いな
タマタマやらサイホーンやら
ろくなポケモンの巣にされて来なかったけど(今から考えるとタマタマの巣だったのは役に立ったけど)
プリンは可愛い上に強い
何気にイーブイもそこそこ湧いてて助かった
金銀追加前に飴集めたかったからな

872 :ピカチュウ (ワッチョイW aa2c-nxMu):2016/10/09(日) 05:43:32.60 ID:DSGoYAuP0.net
あと小金井公園心霊スポットだったのか
確かにあの北側のあたりは夜中は暗い
サイクリングロードの封鎖されてる上級コースあたりと
江戸東京たてもの園とカントリークラブの間の道
街灯もあまりないし真っ暗やねんな

心霊スポットだって知らなかったから
チャリでグルグルしてたわ
流石に暗いから明るいヘッドライト点けてたけどな!

873 :ピカチュウ (ワッチョイ 3093-lsIp):2016/10/09(日) 06:09:29.37 ID:/iuyO+Tm0.net
需要ないと思うけど東村山中央公園はシェルダーの巣?
じゃなくて巣だった。
園内徒歩で時給10〜12ぐらい。
夜中は人もいないし快適。
パルシェン埋めたい人はぜひ行ってみて下さい。

874 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/09(日) 07:19:30.67 ID:P+b8cJD70.net
そうか、カイリューにボールが届きにくいのは泥端末だからか
(確かに嫁の林檎とはボールの感触が違う)
まぁ現状では逢えないから関係ないけどね

スレチスマソ

875 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b9f-yMSU):2016/10/09(日) 07:30:31.22 ID:SHHHYDcW0.net
遂にピゴの夢見ちまった…
見る見るうちに回復していって元に戻ってる夢だった
今は昔、桃源郷だったんだな

876 :ピカチュウ (ワッチョイ 83e0-lsIp):2016/10/09(日) 07:32:13.00 ID:bMo79nvb0.net
>東村山中央公園
7〜8月中はレアポケモンの巣といわれたが
ガセを流すからレアポケモン出現が少なくなってしまい、今では需要ない場所
ちょいレアスポット

877 :ピカチュウ (ワッチョイW aacd-yMSU):2016/10/09(日) 07:42:27.71 ID:HcDgaxmS0.net
東村山中央、金曜の夜いったけどタイミング悪かったのか2匹しかとれなかった。30分しか滞在してないからだと思うけど…
ちなみに自転車。けっこう暗いし、ガラの悪い連中が
真ん中辺のベンチあるあたりにたむろってた。
池の方のさらに真っ暗なあたりは犯罪のにおいのする
集団がいて怪しい声をだしてたので怖くてすぐ離脱したわ。
ちなみにここも首吊り何度か発見されてる公園だよね。
行くなら昼間の方がいいと思う。

878 :ピカチュウ (ワッチョイ aacd-5Gb5):2016/10/09(日) 07:52:48.89 ID:05j96EPH0.net
東村山中央公園
車はお勧めしないです。Pの台数10台程度しかなく一台当たりの幅も狭いのでドアを開けると隣の車に当たります。
周辺道路も狭い道路、一通が多くアクセス自体もよくありません。

東側の開けている部分であれば昼間は子供を連れたお母さんたちが多くいるので問題はないと思います。
夜はちょっとお勧めできないです。

>>877
自殺以前に裏の神社が全国的に有名な心霊スポットです。w

879 :ピカチュウ (ワッチョイW 7078-/Z78):2016/10/09(日) 07:53:43.75 ID:4paNfeT+0.net
直近の10k卵

サワムラー 3
イーブイ 3
イワーク 1
エレブー 1
ルージュラ 1
ストライク 1

880 :ピカチュウ (ワッチョイ d9e1-MBDR):2016/10/09(日) 08:11:49.25 ID:oiOeAju+0.net
遠征はせず地元でしか集めてないけど
おととい、昨日で初めて捕まえる野生ポケモンが
120種類集めた状態で4種類ぐらい出てきた
何かあったのか?

881 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-xaNP):2016/10/09(日) 08:14:14.28 ID:AvF7niKC0.net
小金井の話題になってるとこGPSがバカになって
謎の場所にワープを何回か経験しとる
例の話を聞いてから怖いw

882 :ピカチュウ (ワッチョイ 5c9f-o9fI):2016/10/09(日) 08:28:35.48 ID:J0agOAbF0.net
>>881
それは携帯の問題だな再起でなおる

883 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/09(日) 08:41:46.37 ID:kEVgjLLWa.net
3時くらいに三鷹駅で取ったガーディが93%だったけどさすがに取った人いないかな
野生でCP1000超えだったから進化させたらキバ文字の即戦力が手に入ったよ
タマゴでは70〜80%の奴ばっかりだった癖にw
わざわざ多摩を出て大井埠頭なんて行かずに済んでよかった

884 :ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C):2016/10/09(日) 08:45:39.78 ID:+9AUCDC/d.net
>>878
八◯神社でARモードの画面に何かが映ったりとかしたら怖いねw

885 :ピカチュウ (ドコグロ MM5c-pu+C):2016/10/09(日) 08:49:41.37 ID:QirGjJliM.net
小金井公園の基本はチャリポケ、案内見取り図の無い北側
夜でもチャリポケ民は少なからずいるが、コース慣れしたら通らない
真っ暗だしトイレ灯りもなくて、歩きはねーよ怖いし
迷子になりつつもセンター北側に出てくる

886 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-xaNP):2016/10/09(日) 08:52:38.76 ID:AvF7niKC0.net
>>881
タマタマ サイホーンの時から度々なってる
その間に再起動はしてるだろうから
GPS的に難しい場所なのかなと思ってたわ
そんな話を聞いた夜中になるとぞくぞくするけどねw

887 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-f0hY):2016/10/09(日) 09:01:51.85 ID:Ca1AZyHg0.net
今日、ガーディ狙いで大井ふ頭公園に遠出してしようと思ってるんだがまだ巣になってるかな?
時給どれくらい出る?
頑張ってウインディにしたい

888 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/09(日) 09:04:24.92 ID:P+b8cJD70.net
>>887
23区スレで聞いて

889 :ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C):2016/10/09(日) 09:05:44.64 ID:+9AUCDC/d.net
>>888
ただの誤爆じゃないのかな?

890 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/09(日) 09:10:47.78 ID:yqi5UlG4a.net
手持ちのプリン進化させたら
三匹全部だましうちになった
もう俺はピクシーではたくよ…

891 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-f0hY):2016/10/09(日) 09:16:50.24 ID:Ca1AZyHg0.net
>>888
すまん間違えた

892 :ピカチュウ (ワッチョイW 5095-xaNP):2016/10/09(日) 09:32:57.71 ID:Y17qaAf20.net
昨日夕方〜夜に立川国立あたりをうろうろしたんだけど、以前より全体的にCP低くなって簡単に捕まるようになった気がするんだけど、気のせい?
今TL28で、ポッポビードルあたりでも5回くらいボール投げるの普通だったのに、フシギダネとかゴースでも1回で収まる印象
このエリア、御三家よく出てたけどそれは変化なし
タマタマがいっぱいいたのに少し減った気がした

893 :ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C):2016/10/09(日) 09:34:33.07 ID:+9AUCDC/d.net
>>892
なんか捕獲しやすくなったよね
たまたまかと思ってたけどそうでもないのかな?

894 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/09(日) 09:41:43.22 ID:A21kMF4ba.net
晴れたら八王子に行くんだが、駅前待機であいいの?

895 :ピカチュウ (ワッチョイW 3409-xaNP):2016/10/09(日) 09:42:37.30 ID:AtlRUD+90.net
捕獲しやすくなってるよ。
ゴープラス使ってると明らかに捕獲出来る種類増えてる。
今まではポッポやらコラッタのオンパレードだったのに、ミニリュウやらガーディやらゼニガメやら色んなのが捕獲出来てる。

896 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-R5Z7):2016/10/09(日) 09:42:40.30 ID:DoEQ25MX0.net
全体的に低いCPが出るようになった

897 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f95-lsIp):2016/10/09(日) 09:45:29.90 ID:Gd9NMMPz0.net
>>881
それはGPSの弱い機種の問題だからな
勝手にGPSから携帯基地局の三角地点のA-GPSに切り替わって位置がぶっ飛ぶだけ
俺のZenfoneLaserではよくそうなったけどGPSブレブレだったけど
金曜日新発売されたZenfone3だとGPSが正確過ぎて一切ぶれなかったわ

898 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/09(日) 09:47:42.34 ID:P+b8cJD70.net
>>894
目的は?

899 :ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C):2016/10/09(日) 09:49:32.04 ID:+9AUCDC/d.net
>>895
ゴープラス含みのサイレント修正があったのかー

900 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f95-lsIp):2016/10/09(日) 09:49:45.96 ID:Gd9NMMPz0.net
昨日井の頭公園の西園にシェルダーとカブト自転車で遠征して捕まえに行ったけど
シェルダーは進化分捕まえたけどカブトが一匹も出なかった
もしかしたら変更になってるかも
あと国分寺の武蔵国分寺跡地は以前はマンキーがチラホラ居たけど
今はエレブーになってた


ポケモンGoはバッテリーバカほど食う
それでもZenfone3は5時間以上持つから優秀だよ
バッテリー食わないスナドラ410ですら3時間半でカラになるし(使用1年目)
午後2:30頃家を出て井の頭公園往復&買い物で帰って来て19:15分
その間画面ほぼずっと付けっぱなし、ポケモンGoも起動プレイしっぱなしで
バッテリー100%から10%まで減少
で充電10%→100%までの満充電まで約90分
2A充電だからわりと速いね
その詳細
http://imgur.com/TCcMskp.jpg
Zen3で井の頭公園ジブリ博物館撮影
http://imgur.com/QMPBano.jpg

・参考記事
【ポケモンGO】1時間プレイ後の電池消費量と通信量を測定してみた!モバイルバッテリーはもはや必須!
プレーしていてると即気付くのが 「電池消費量」。かなり激しく尋常じゃない勢いで減っていく
http://fatherlog.com/pokemon-go-battery-communication/
今、世の中で使用されているであろう主なスマホの電池容量とポケモンGOで遊んだ時の電池残量について
1時間あたりの電池消費量が今回と同じく「660mAh」だった場合、「ポケモンGOで遊び続けて何時間で電池が切れるか」と、
「ポケモンGOを1時間プレイした場合に電池残量が100%から何%まで減るか」を想定(iPhone 6s Plus比)
http://imgur.com/F3GluJd.jpg

901 :ピカチュウ (ワッチョイW e69b-XUlN):2016/10/09(日) 09:50:03.92 ID:/wuTcVXo0.net
>>887
向こうでレスしておいた
ボール保持しておいた方がいいよ

902 :ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C):2016/10/09(日) 09:53:01.53 ID:+9AUCDC/d.net
>>900
国分寺の史跡とは隣接の畑一体のことですか?
それとも国分寺跡の緑地ですか?

903 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f95-lsIp):2016/10/09(日) 09:58:25.58 ID:Gd9NMMPz0.net
>>902
マンキーと一緒で畑地帯だったわ
わりとCP高いエレブーが湧いた

904 :ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C):2016/10/09(日) 09:59:14.50 ID:+9AUCDC/d.net
>>903
おーどうもありがとうございます
感謝感謝

905 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/09(日) 10:04:20.80 ID:A21kMF4ba.net
>>898
カビゴンとプテラ

906 :ピカチュウ (ワッチョイ a6e0-h/FY):2016/10/09(日) 10:10:34.24 ID:gDuo0mA90.net
>>905
プテラは八王子駅をそのまま北に進んで浅川大橋を渡り、
その先のトンネルの手前までに出るよ。

カイリューも出ることがある

907 :ピカチュウ (スップ Sdf8-pu+C):2016/10/09(日) 10:12:44.45 ID:RSI3f3Wpd.net
東村山中央行ってきたけど時給10とか無理じゃね?
そもそもソースが少なすぎる
全部のソースからシェルダー出るとかじゃないと10は行かないと思う

908 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/09(日) 10:14:32.01 ID:A21kMF4ba.net
>>906
ありがとう

909 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/09(日) 10:24:07.87 ID:KQoYThLDa.net
>>905
プテラは>>906の通り大和田6丁目、7丁目に多い
カイリューは大和田5〜7丁目の広範囲

カビゴンは富士森公園周辺〜西八王子の広範囲

いずれも歩きでかつピゴサなしだと運任せですね
地元民でも最近合ってないし

910 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ece-lsIp):2016/10/09(日) 10:24:15.20 ID:PYb77VEd0.net
家でピカチュウ捕まえたった

911 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C):2016/10/09(日) 10:30:36.71 ID:hBf/Hyu60.net
いつまでハレー彗星の影響あんだろうなw

912 :ピカチュウ (ワッチョイW 7078-/Z78):2016/10/09(日) 10:42:31.93 ID:4paNfeT+0.net
今日プラスでCP1450のゴルバット捕まえてた
とりやすくなってるな

913 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C):2016/10/09(日) 10:49:56.23 ID:l/G0IdmH0.net
>>907
昨日行ってきたけど1.5時間で13だった
東村山中央公園は元々のソースが少ない上に
毎時0~30分ぐらいのソースが壊滅的に少なくて暇過ぎる

>>869
今日か明日、早速いってみます
ありがとうございます

914 :ピカチュウ (ワッチョイ 355c-5Gb5):2016/10/09(日) 10:54:15.60 ID:HCOpO/tb0.net
もうアプデ来てるの?
ジムトレ1匹のままだけど??

915 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/09(日) 10:54:46.12 ID:bfxk001Ap.net
>>894
プテラとカビゴン
何匹発見して何匹捕獲したか報告頼むよ

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200