2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 福井 CP6

1 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 18:22:23.52 ID:xRYM4Kwa0.net
■オススメスポットはちょっと変わって来てます、ので修正宜しく

福井でポケモンgo @wiki
http://www65.atwiki.jp/pokemongo_fukui/

福井県立恐竜博物館
ポケモンの捕獲情報の募集および提供を始めました!
http://www2.pref.fukui.jp/press/view.php?cod=7Sc4001470547141f5

※DAT落ちするため、次スレは>>990くらいで次スレが20レス埋まってから
このスレ埋めましょう

■前スレ
ポケモンGO 福井 その4(5)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474346762/

241 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 18:29:07.99 ID:jxVoKm8a0.net
>>234
正確には運動公園前の住宅街付近ですね
トマトアンドオニオン?側の住宅街には微レアなポケモンが多く出現してる印象です

ガーディ
ロコン
ケーシイ
ピカチュウ
ヒトカゲ
ゼニガメ
ワンリキー
ベトベター
イシツブテ
ディグダ
マンキー
ミニリュウ などなど

こいつらの飴が足りてないなら、行ってみる価値はあるかと思います
住宅街でしかも夜は結構暗いんで、住人に迷惑かけないよう安全重視でお願いします

242 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 18:33:20.33 ID:/PegW9V4d.net
この前競輪場の近くにラッキーいた

243 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 18:46:20.21 ID:rXrM2XiB0.net
>>240
競輪場周辺は悲しいぐらいポケスポット少ないよね
多分競輪場という場所柄から周辺に置かない方針なんだと思うけど

加茂河原の方に行くと神社や寺があって結構あるんだけどね

244 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:11:47.32 ID:LrPZT7Ly0.net
>>243
有楽町らへんに凄く固まってる所がある

245 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:56:36.61 ID:sANSz7Kt0.net
運動公園子供の国でポケモンやってる人います?8月ぐらいにはやってる人たくさんいたけど現在はどうなってるんだろ

246 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:59:08.27 ID:64AqHM7C0.net
>>241
迷惑

247 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 03:06:19.31 ID:BpwXQoQd0.net
しょーもない糞アプデ来たな

248 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:28:27.23 ID:TckIqTJ6d.net
>>245
たまにルアー炊いてる人いますよ。
ルアー炊いてなくても数台は車停まってますがポケゴかランニングか分かりません。

249 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:35:37.20 ID:TckIqTJ6d.net
>>247
ホントだ笑
トレーニングに6匹使えるようになりました!って絶対バトル時のプログラムをコピっただけ笑

250 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:44:10.85 ID:nld5R39Wa.net
いや…これまでで最高のアップデートやわ。
特にGOプラス関連が。

251 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 10:24:57.22 ID:nYFoLXrE0.net
あわマラソンはCP10を6匹揃えればできないこともないけれど
いちいち6匹選択しなおすのが手間かかる
 
今回のアプデはあわマラつぶしって噂もあるけれど
やる人は減りそうですね

252 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:16:27.95 ID:kq37/5J+a.net
相性のいい低cpポケモンで名声かせいでたから正直めんどいわ・・・

253 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:40:29.05 ID:pQLhy1ln0.net
CP調整されるなら、ジムバトルは低CPポケモンでも高CPポケモンでも効果が同じってこと?
だったらポケモン強化する意味なくね?

254 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:41:29.39 ID:WVjp4E7W0.net
その調整されたのは同色相手のトレーニングだけな

255 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:23:32.38 ID:pQLhy1ln0.net
>>254
そうなのか
今までは相手CPよりちょっと低いポケモン選んで
1匹だけ倒して逃げてを繰り返すやり方が有効だったけど
(最下層のポケモンがCP1100ならCP1000くらいのポケモン)
6匹なら手持ちの最強6匹選んだ方がいいってことか

256 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:31:49.12 ID:XZNyPDOBp.net
>>255
最強6匹よりもやっぱり平均CPが相手の一番下より下になる方がいいんじゃ、それで一対一で倒せる計算なら一回で3000稼げるし

257 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:23:28.53 ID:dxIJSMbJa.net
全滅ボーナスあるんじゃないの?

258 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:04:06.05 ID:/T0y4iakd.net
越前市は青が強いのか?

259 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:57:57.10 ID:3Qzsmd8j0.net
トレーニングしてレベル上げして新しい人が入るのはわかるが
一番下の低CPポケモンが削られてるのは何でだ?

260 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:55:35.41 ID:IddYi7Ra0.net
>>258
どこも青強いでしょ

261 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:13:51.92 ID:BpwXQoQd0.net
青強い≠青多い

262 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:20:22.56 ID:0EGJq7LRp.net
明日敦賀に行くのですが、オススメの場所はありますか?海とは無縁の内陸に住んでいるのでパウワウとかに会えたら嬉しいな。駅前でモジュール炊きがベターですか?

263 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:26:50.58 ID:TckIqTJ6d.net
ジムから倒されて戻って来たポケモン、またクスリだけで回復するようになってるけどバグ?
最近は強化したのに表示上の砂が減らない(実際は減っている)バグとか1日数回即オチとかどんどんバグがヒドくなってる気がするが。。

264 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:06:39.25 ID:T4nf6ZQad.net
>>262
きらめき1択

265 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:36:14.09 ID:0EGJq7LRp.net
>>264
ありがとうございます。行けたらいってみたいと思います。そこはラプラスも出現したことありますか?

266 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:16:34.29 ID:7wiYZTJP0.net
今日、ラプラス湧いてましたよ。

267 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:27:17.89 ID:WvAghGi90.net
>>265
きらめきはラプラススポットだよ

268 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:38:40.07 ID:K0H9MaJc0.net
だからなんだ
おせーんだよ

269 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:07:01.52 ID:BbOEbYg+0.net
>>268
誰に文句付けてるのか分からんが
疲れてるのか?

270 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:14:55.76 ID:XZNyPDOBp.net
きらめき港館って徒歩でカバーできますか?

271 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:30:04.97 ID:WvAghGi90.net
>>270
むしろ徒歩メイン

272 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:30:56.47 ID:WvAghGi90.net
>>268
ラプラス取れなくて悔しいのかな?

273 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:17:00.29 ID:yN34am2l0.net
皆さん、ありがとうございます

274 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:42:13.05 ID:UbntrtSz0.net
今晩の東尋坊、ラッキー2匹、ポリゴン1匹

275 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 06:50:16.21 ID:ro9ZoYyq0.net
>>274
まじか〜
行こうと思ったが、寒そうだから辞めちまった。
今日は行こうかな。

276 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:01:45.63 ID:URzJ0ihcp.net
東尋坊って夜でも入れる?
あと寒いから着込んだ方が良い?

277 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:22:11.75 ID:bsUXsrHo0.net
夜も人が結構いますよ

防風出来るアウター着てると楽です

278 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:28:04.05 ID:hXQ9C5PFa.net
>>266
何時頃沸いたの?
昨日行こうか迷って行かなかったんだよな…

279 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:35:45.53 ID:qz3bOOv8d.net
>>277
夜の東尋坊寒そう。
気温より海風がヤバいから防風重視なんだね。

今日は久しぶりにポケスト巡りしよ。
あと運動公園外周まだミニリュウ沸いてるみたいです。獲りには行ってないけど反応あります。

280 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:48:59.28 ID:hXQ9C5PFa.net
各地でポケストがジムに変更されてポケストの数減らされてるらしい
まさか敦賀駅前とか変えられてないよな…

281 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:20:59.34 ID:iTghRH+9d.net
東尋坊来ました‼

282 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:14:53.48 ID:tasTLECZ0.net
>>280
ジム作るにしてもポケスト減らす意味が分からないよ。。


>>281
今日は1日いい天気みたいで羨ましいです。
欲しいレア出るといいですねー。

283 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:20:38.29 ID:4Hn6nvGGa.net
>>281
たまに遊覧船乗り場近くにも出るから行ってみるのもいいよ
あと 周りの人が固まって立ち止まってる場所を見つけたら行ってみた方がいいよ

284 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:24:08.63 ID:kOrHwLum0.net
コイル
https://youtu.be/BS_PpzVEo3k

285 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:49:15.15 ID:J44vZsjxa.net
新田神社
ストップ→ジムに変わってるな

286 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:09:52.42 ID:UbntrtSz0.net
夜は寒くてキツいな
今までは芝生で座ってレア湧きした時だけ探しにいってたけど
昨日は頻繁に歩いて体温めてたわ

ホッカイロ持ってきてる人達がいて羨ましかった

287 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:26:37.09 ID:bsUXsrHo0.net
>>286
ラッキーは何時位に出てますか?
深夜でないと行けないので、参考にしたいです

288 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:35:14.64 ID:UbntrtSz0.net
ラッキーは夕方と20時頃だったと思う

289 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:37:46.29 ID:tasTLECZ0.net
>>286
今からの季節に夜東尋坊行くなら冬の夜釣りの恰好+キャンプ用の
断熱マットでもないと座ってるのはキツイでしょうね。

290 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:51:58.14 ID:qz3bOOv8d.net
完全に今までの低いCPで一匹倒すトレーニング方法潰されてますね。。
CP200低くても150しか上がらない。
強いの使って全滅させたらバカみたいに増えた。
いかに低いCPで相手を倒すかって楽しみが奪われた。

291 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:02:51.66 ID:Yq1J/IoNa.net
>>290
いろんなポケモン使って戦える楽しみ&サクサク感が失われる
クソアプデすな

292 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:04:57.64 ID:bsUXsrHo0.net
>>288
ありがとうございます
夕方行ける時に行ってみますね

293 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:28:33.65 ID:n0qnuKMH0.net
DQ10不正で福井の高3ら摘発 警視庁
チートで希少アイテム 
(2016年10月14日午前8時30分)

ttp://www.fukuishimbun.co.jp/sp/localnews/accidentandincident/106746.html

294 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:33:49.85 ID:tasTLECZ0.net
>>293
見た見た。
なんでチート行為程度で福井新聞にデカく掲載されてるのかと
思ったら福井の高校生も絡んでたからなのね笑

295 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 14:59:54.47 ID:jnzRESm+0.net
>>290
ジムに挑む6体の中で1番CP高いやつに合わせられるよ
例えば相手のCPが2000なら、選ぶ6体のうち先頭をCP1000、
残り5体をCP1000以下にすればこれまで通り名声1000貰える

296 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:09:34.63 ID:XfRLOZWva.net
海無し県民です
今週末はお天気もいいと言うので、ドライブがてら東尋坊に行こうかと思っています
綺麗な海も見たいし、美味しいお魚も食べたいし、夏にテレビで東尋坊のポケモンが話題になっていたからどうかなと…

まだたくさん人はいますか?
無料の駐車場はありますか?

そして、BBAが1人で行ったら浮きますか?
ここが、一番気になってますw

297 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:18:28.45 ID:vdKi5jfj0.net
>>296
>そして、BBAが1人で行ったら浮きますか?

なんでしたらジジイがエスコートしましょうか?

298 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:37:27.08 ID:vmkQM7rNa.net
ナンパすなw
>>296
人はまだいますよ。
無料駐車場もあります。
満車ってことはないと思うので大丈夫だと思いますよ!

あと若者はそこまで多くなく、3、40代以上が多い気がします。
みんな基本的にスマホ見てるのであまり心配しなくてもいいかとw

299 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:43:53.33 ID:Rm1fnei90.net
>>192

すまんのう。それうらや。

2時起きで機織りの仕事してるんで眠いんにゃ
孫が喜ぶでピカチュウ採りに行ってるでの。

300 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:48:28.72 ID:Et8S2Fuo0.net
週末は家族連れも多いのでボッチにはちょっと行きにくくはある
1番海の近くにある、スタバならぬイワバカフェってところならポケスト圏内だし
そこでマッタリしながらって感じなら、大人の女性でも違和感ないんじゃないかと

301 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:44:00.32 ID:tasTLECZ0.net
>>295
つまりジムにいる一番下がCP2000だとすると、挑む6匹の1匹目が
1700、残り5匹をゴミで設定すれば1匹倒して逃げる従来の方法が
使えるって事?

302 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:44:40.97 ID:n0qnuKMH0.net
>>301 一体ずつ、置かれてるポケモンより少し低いポケモンを選ぶ。
いなかったら手持ちのCP最低のを選ぶ。
戦って勝てば勝った分だけ名声500くらいあたるはず?

303 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:53:58.70 ID:tasTLECZ0.net
つまり計算して上手く配置&入れ替えすれば一回のジムトレーニングで
数千稼げるって事ですかね。。

304 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:16:20.00 ID:2F4W+vW2a.net
296です
ありがとうございました

駐車場の心配はないのですね
安心しました
今週末はお天気がよさそうだからたくさん人もいるかもしれませんね
夕暮れ時くらいまでなら、BBA1人でも大丈夫かな?
お店もたくさんあるようなので、美味しいご飯が食べられそう!
海を見ながら、レアなポケモンも見つけられたら嬉しいな
ちょっと遠いので気合い入れて行くよ!
上の方に寒いと書いてあったので、暖かい服も持って行かなきゃ

305 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:29:03.73 ID:UbntrtSz0.net
駐車場は週末昼間だと無料の所が空いてなかったり
行き着くまでの土産物屋の有料駐車場誘導員に引っ掛かったりで心配ない訳じゃないと思う
ちなみに無料は最奥のオレンジ枠の部分だけ

現地知らないなら有料駐車500円くらいは見込んで行った方が良い

306 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:53:20.80 ID:2F4W+vW2a.net
>>305
無料駐車場は少ないのですね
有名な観光地だから当たり前かも?
500円程度なら支払う覚悟で行きます
有料の場合心配なのは閉鎖されてしまうことなんですよね
気をつけます

東尋坊は夕陽が綺麗なんですよね?
いつかテレビで見ました
それがどうしても見てみたいです
ポケモンで人がたくさんいれば、BBAが1人佇んでいても怪しまれないと信じてw

ありがとうございました

307 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:07:49.44 ID:ro9ZoYyq0.net
>>306
東尋坊の500円有料駐車場は、夜になると解放されるので、閉鎖ってことは無いです。
つまり、夜は有料から無料に変わるってことです。
何時に無料になるかは、正確には分かりませんが…。

308 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:49:36.86 ID:Z8mv80AB0.net
市営なら夕方5時以降は解放だったように思う
入ってきた車に駐車券配るおじさんが居なくなるからね

309 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:36:02.11 ID:vdKi5jfj0.net
>>297です
またふられた..... 東尋坊へ行く

310 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:53:29.76 ID:2kMMTSVbd.net
今日の東尋坊は夕方6時頃ラプラスでたな。

311 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:06:04.34 ID:qz3bOOv8d.net
>>309
ポケモンGETしに行くんだよね??

312 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:33:35.87 ID:qz3bOOv8d.net
アイテム集めしようと県庁前来たらミニリュウ獲れた。まだ正面にも居たよ。

313 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:42:47.36 ID:qb9aqYO60.net
ミニリュウくらいでわざわざ行かんよw

314 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:53:56.92 ID:qz3bOOv8d.net
個人的には野良カイリューより嬉しい。
飴4個分だしね。

315 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:04:30.88 ID:ooUfYwfld.net
越前市のコイン洗車機とファミマ付近でハクリュウの影出てたけど見つけられず

316 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:56:31.84 ID:/vUg6xiZd.net
>>314
野良カイリューも飴4個分じゃ…?
捕まえるためのコスト(ボール)は多く必要かもしれませんが…

317 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:00:41.65 ID:zC3gJ6WU0.net
野良カイリューはほぼ個体値が期待できないという意味じゃないかな

318 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:20:42.88 ID:qz3bOOv8d.net
え?進化したポケって飴4個分あります?
数え間違いしてたのか。。。汗

さっきまた県庁前でミニリュウ出ました。
1時間ちょっとの間にミニリュウ2匹獲ったの
いつ以来だろう?&他にも獲ってる人いてチョット嬉しかった笑

319 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:35:49.75 ID:zC3gJ6WU0.net
捕まえた時の3個と博士に送った時の1個で4個分の価値があるという意味じゃないかな

320 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:41:10.69 ID:qz3bOOv8d.net
知らなんだっすー_| ̄|○
今度からは進化ポケも獲ります。
カイリューだけはコスパ悪いんでやめときますが。。

321 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:01:48.63 ID:IouXbIT20.net
今日も東尋坊でラッキー

322 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:07:27.81 ID:efGem/Bm0.net
この時間でも東尋坊まだいるんだなw
寒くね?

323 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:09:50.93 ID:djC7WNzRa.net
人生に疲れたからとりあえず東尋坊に

324 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:10:51.76 ID:HoROxPsG0.net
もう楽しむとかじゃなくて頑張るになってないか?w

325 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:45:31.40 ID:CJVb/S8Pa.net
東尋坊駐車場について教えてくださったみなさん
ありがとうございました
みなさんとても親切で福井に行くのがますます楽しみになりました
ラッキーやラプラス出て来ないかなぁ?

>>297さん
元気出してね!

326 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:47:41.08 ID:CcueKFdA0.net
週末に可愛いBBAが来ると聞いてオッサンもドライブがてらに参戦しようかなw
ソースカツ丼食べて厚揚げとへしこお土産に買って帰る…完璧じゃん

327 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:57:03.20 ID:oBDlG3EBa.net
プテラ狙うには東尋坊しかない?

328 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:01:38.43 ID:MLSNHJ3y0.net
23時位に市内で12度位だったから東尋坊は体感温度1桁でしょー?w冬じゃんw
苦行の域に入ってるなぁ。。。

329 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:28:15.77 ID:ruKVc4CL0.net
俺もかわいいBBA目当てに参戦するわ

330 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:25:45.97 ID:fHmo7n1+0.net
TL29で、ようやく142図鑑埋めれました。
サワムラー、ベトベター、オムナイトが、
卵から孵って、一気にコンプ。
ベトベター、オムナイトは、相棒にしたら
生まれました。今まで一度も生まれなかったのに。やっぱ相棒にしてると生まれやすいと
思います。ポリゴンは出張先の舞鶴港で、
モジュール炊いたら出てきました。
とにかく、コンプ出来て良かったです。

331 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:38:34.18 ID:0LnfsV3p0.net
>>330
TL32、野良は諦め 卵メインに切替えて
512個孵化させたけど 未だにポリ、プテ出ず…
近頃じゃ10km卵すら出ないし…

332 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:50:46.96 ID:0LnfsV3p0.net
そういや 捕まえやすさって変わった感ある?
+3でも相変わらずCP2桁の鳥にも虫にも脱出→逃げられるんだが…

333 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:22:48.68 ID:dfgwtWOQa.net
>>332
体感出来るほど変わってないよ

334 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:29:33.01 ID:CdG79v1N0.net
昨日の東尋坊
ラッキー、カビゴン
エレブー、ベロリンガ、パルシェンなど

みなさん、0時過ぎでもガンバってましたよ。

335 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:02:07.33 ID:oMlQ6rUT0.net
今でも東尋坊通ってるやつなんてとっくにコンプしてると思うんだが
何がそうさせるのか教えて欲しい

336 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:08:39.04 ID:OT8HWZwZ0.net
>>334
カビゴンなんて出てた?
20時から24時まではいたが

337 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:40:31.71 ID:CdG79v1N0.net
>>336
時間は、0時50分頃
場所は、駐車場の方です。

338 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:54:27.40 ID:y7gH8+8ba.net
>>337
寒すぎて帰ったわ
皆あんなに残れてスゲーな

339 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:55:08.97 ID:9aNLzC4Ea.net
296です
お支度していたら友だちからお買い物の誘いが来たので東尋坊に行くと伝えたら、一緒に行くことになってしまった(1人で行くと言ったら引かれたけどね)
ポケモン目当てってわけにいかなくなってしまったけれど、海と夕陽を見に行きたいと思います
今日はよく下見しておいて、寒くなる前にまたポケモンしに行くのもいいよね

そんなわけで、今は某SAで休憩中
お天気が最高!
東尋坊辺りにはお昼過ぎには着くと思います

340 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:58:03.12 ID:IouXbIT20.net
そういう実況いらねえから、流石にウゼえわ

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200