2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 福井 CP6

1 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 18:22:23.52 ID:xRYM4Kwa0.net
■オススメスポットはちょっと変わって来てます、ので修正宜しく

福井でポケモンgo @wiki
http://www65.atwiki.jp/pokemongo_fukui/

福井県立恐竜博物館
ポケモンの捕獲情報の募集および提供を始めました!
http://www2.pref.fukui.jp/press/view.php?cod=7Sc4001470547141f5

※DAT落ちするため、次スレは>>990くらいで次スレが20レス埋まってから
このスレ埋めましょう

■前スレ
ポケモンGO 福井 その4(5)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474346762/

65 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:03:04.86 ID:HLIplG9+a.net
>>61
息吹 吹雪
能力は70後半と診断

66 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:31:02.37 ID:KV1oQPPy0.net
>>65
メッチャいいやん!
おめ

67 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:35:24.90 ID:HLIplG9+a.net
>>66
ありがと(/_;)v

68 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:37:20.07 ID:7bxoF0LNa.net
ふぶきお台場欲しい・・・
ビームばっかりや

69 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 16:44:47.65 ID:kpEsggFX0.net
>>68
防衛ならビームが1番いいよ
俺の吹雪お台場で良ければ交換して欲しいわ

70 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 17:07:47.55 ID:HLIplG9+a.net
PGOが瀕死になっちゃって不便になった
また 自分の勘でやるか

71 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:30:16.23 ID:+48ZDtg1d.net
ピーゴ潰しで完全にポケゴ冷めたわーww

72 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:34:26.25 ID:OErQbRMWa.net
実際、ピゴサ使ってガッツリやってた連中が
これを機に去ってくれるなら嬉しいがな
そんな上手いこといかんよ

73 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:39:17.16 ID:3eRCK0Psd.net
自前のサーチは使い物にならんのに他者のサーチ使えんくするわ、ソースは移動しまくるわ、奴らは何がしたいんだ?サーバー負荷軽減の為にユーザー減らそうとしてるとしか思えんww

74 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:37:15.62 ID:KaKjyUkAd.net
サーチアプリ使ってないからせめて距離機能だけでもまともなのつけてほしい

75 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:40:32.51 ID:zc6jHKpld.net
PVにあった方向と距離出てくるのはどうなってるんだ???

76 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:03:04.19 ID:rh38GWwL0.net
ピゴサみたら23:46松島水族館辺りにラプラス出てたようだけど
衛星写真で見たら何かおっかなそうな場所だな..

77 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:27:52.64 ID:Qc2r+9tQd.net
まだピゴサ何とか生きてるよね。
おかげで今日も1匹だけど飴ゴン獲れてよかった。ピゴサ使えるうちに獲れるだけ獲っておかないと。。。

78 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:48:47.34 ID:zJKjUdu60.net
県外の物です、東尋坊行こうと思ってますが、連休は天気が良くないみたいで行こうか迷ってます。
雨しのげる場所とかありますか?

79 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:04:13.27 ID:RYQpC2p00.net
カビゴンならサーチなしで捕まえられるようになってきた
今夜は2匹

カビゴンバーゲンは続いてるみたいだ

80 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:08:17.92 ID:wfjv2oBS0.net
>>78
雨宿りできる場所、そこそこあります。
海風が吹くと寒くなってきかねませんので、
ちょっとした風除けに羽織る服も持ってるといいかも。

81 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 05:29:28.72 ID:Bc5e9IY/0.net
ハレー彗星の影響って何だよ…w

82 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:51:59.99 ID:zJKjUdu60.net
>>80
ありがとうございます。
本日行きます!

83 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:06:48.96 ID:8uvqqAL9a.net
>>80
もうテント無いんだっけ?

84 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:11:20.78 ID:mJZPPhPU0.net
サーチなくなってもまだやるのか
頑張ってなー

85 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:26:50.26 ID:blAA1aTp0.net
もうおしまいだな、歩いてる人ももう誰もやってない
ジム周辺で見かけるのもガリヒョロのキモイオッサンだけになってしまった

86 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:18:18.96 ID:gWq8Zk9m0.net
福井にも5箇所くらい巣作れや糞ナイアン

87 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:03:21.09 ID:Qc2r+9tQd.net
夏休みの思い出作り。
宝探しゲーム ポケモンGOって思ったら
ムカつかなくなってきたw
夏休み終了=ポケゴ終了

88 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:10:53.66 ID:WlqMnhZG0.net
>>81
意味わからんかったけどピゴサの(T ^ T)事だったんだね笑笑
超ウケた笑笑
思わず調べちゃったよハレー彗星が次に地球に接近するの2061年らしいww

89 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:59:44.86 ID:5OFkjcFR0.net
東尋坊行くか
アテもなく彷徨くより砂集めて手持ち強化するのが確実だろ

90 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:09:48.14 ID:enXdUzHK0.net
PGOサーチ終わったら急にレスが減ったね
ここポケモンGOスレじゃなくて実はPGOサーチのスレだったんだ

91 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:11:18.18 ID:6g2Yt7uR0.net
東尋坊一拓だろうな
昨日県庁行ったけどケもなしだった

家で何気に見たらカビゴン隠れてて
当然ピーゴの反応もなく
歩き回って時間切れ・・・
ミニリュウなら特定できるがカビゴンは分からんわ

92 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:24:10.11 ID:8+DjLieN0.net
こんなことなら頑張ってミニリュウ捕まえておくんだった。これから寒くなってくるし、終わったな。
無駄に探しに回れないわ。極寒の東尋坊とか…
福井は車Goなのに。

93 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:43:17.94 ID:779f1y54d.net
昨日五時間東尋坊いたけど、ルージュラ、ブーバーしかでない

94 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:13:14.65 ID:vkrrG7F10.net
>>92
ミニリュウなら大体場所わからない?カビゴンは無理だが。
お堀に行くまでに6か所ぐらい沸くポイントあるからそこ通ってたら割と出るわ
勿論サーチあると無しでは雲泥の差だが

95 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:27:56.80 ID:31RNkKS/d.net
ちなみにソース変わってるからお堀の南側にはもうミニリュウいない。
ここ最近、アイテム集めで3回程4時間以上お堀の周辺ぐるぐるしてたんだけど今まではピサゴ見なくても回ってたら1〜2匹他の雑魚と一緒に湧いたけど最近はポケゴのレーダーに表示されたの1回だけ、多分北側。
運動公園も期待薄。
感で探すなら西谷〜ベル周辺でミニリュウとカビゴン出ると思う。

せめて福井レベルの田舎でも東尋坊、駅周り、運動公園回ってりゃ図鑑コンプ&強化出来る程度にしないとダメだよね。

96 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:37:23.95 ID:ByCYQO+9a.net
運動公園から東側の小川によくミニリュウ沸くイメージ
みどり図書館とか付近ね

97 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:39:59.80 ID:8+DjLieN0.net
>>94
福井市住みじゃないので…。
県庁以外でもよく湧くソースは勿論把握してますが、いるかわからんミニリュウ行くのもね!
カビゴンとかもゲリラ的過ぎて運ですし。
例えば…近くにいるポケモンと遠くにいるポケモンって枠みたいなのあればなぁ。遠くの方は数種登録設定出来るやつで半径約500mくらいで。
要はサーチ精度を上げてくれたら。方角考えて探すのも嫌いではないですから。

98 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:05:45.04 ID:WlqMnhZG0.net
現在ワッセの青ジムlv5
CP800台〜1200台
TL14,19,20で構成。

青だが何もしてやれんスマンw
1回潰れて2000超えスタートのlv7以上になったら入るわ。

99 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:12:08.42 ID:WlqMnhZG0.net
>>97
元々は種類、方向、距離でるはずなのに未だに実装してないだけ。
いつ湧くか分からんミニリュウ飴ゴンの為に候補エリアグルグルしてる位なら海沿いの道路でも歩くか徐行してた方が相棒で飴たまるw

100 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:32:16.35 ID:p58t+vf3d.net
東尋坊にラプラス。
おそらくルアー。
個体値44
息吹ビームでした。

101 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:11:19.77 ID:ml+rnrF10.net
経験的にカビゴンは建物の裏とか駐車場とか
どこかの角を曲がった袋小路みたいなとこに居るよな

「ここも居ないか」と引き返そうとしたらあのアサギ色の丸っこい背中が現れる、みたいな

102 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:19:24.91 ID:WlqMnhZG0.net
ジム戦も明らかに不活性化してきたなw

103 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:21:30.63 ID:WlqMnhZG0.net
>>100
東尋坊で定期的にラプラス出るようになったのは救いですよね。
ソース変更であっさり変えられるかも知らんけどw

104 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:41:52.61 ID:dA+JdHWOd.net
東尋坊1日いればラプラスでるかな

105 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:43:19.64 ID:3lMu8fwra.net
こんな時代に野生のカイリュー取れたのにはビックリしたが
住宅街の細い路地なのにハザード点けて塞いでるやつが既にいてもっとビックリしたw
いい加減学習してください

106 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:07:19.28 ID:5OFkjcFR0.net
前回のアプデ直前はラプラス2日連続湧きしてたよな
もしかしたら明日も湧く?

107 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:18:43.08 ID:r2RAVDMmd.net
一番確実なのはccz行って人の流れについて行くことだなw
お目当ポケじゃなくても仕方ないが。

108 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:22:22.30 ID:JcLk3O6E0.net
サーチ系が使えなくなったからこそ
どこに何が出たみたいな情報を共有するべき

そいえばandroidの一部サービスはまだ生存してるんだが
使ってる人はいないのか?

109 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:26:01.85 ID:r2RAVDMmd.net
>>108
ソースに関してはその通りだと思う。
ただカビゴン湧くまで住宅街ウロウロは通報のリスクがあり過ぎるww

110 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:32:33.31 ID:p58t+vf3d.net
東尋坊雷雨でみんな避難した直後に
ルアーでゲンガー出現w

111 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:45:23.21 ID:qwpK6ZQmd.net
福井人のコンプ率はどの位なんだろう?

当方TL34でコンプ済、手持ちカビを全部CP2600台にする自己満の為だけに続けてたから勝ち組なんだろうな。。

112 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:09:04.21 ID:A6Tsfamta.net
>>111
いや、負けてるだろw色々と

113 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:42:59.57 ID:20fO7DZTd.net
>>111
どんまいw

114 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:44:03.32 ID:wfjv2oBS0.net
>>111
集めるだけなら、145種類コンプ済みな俺もいます〜

115 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:47:13.95 ID:qwpK6ZQmd.net
すまんw
ネタにしてくれw

116 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:00:32.91 ID:yX4mTW/4d.net
>>114
チーターかポケモンの為だけに三大陸行ける金持ち暇人のどっちだ?

117 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:36:42.54 ID:B/Z6XNnSp.net
西公園カビゴン46分まで

118 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:57:21.36 ID:zZRdiDr7d.net
>>117
今見たw

119 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:16:40.00 ID:G8jI5yl00.net
TL25くらいからちょっと嫌になってきた
なかなかレベル上がらんし、出てくるポッポは400前後で捕まえるのも一苦労
ボールもあっという間に無くなるから作業ゲーにすらならんという・・・

120 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:20:55.22 ID:Wp7B8+LZa.net
地味だけどこれからは相棒カイリューの飴なり卵が主体にするかな?と思うんですよ
だけど通勤距離往復30kmはあって通勤中ポケgo開きっぱなしなのに、500mくらいしか歩けてない
どうやったら歩く距離稼げるようになるのか歩く判定基準みたいなのが知りたい

121 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:37:08.23 ID:0Sei8+rcd.net
>>119
TL30超えたらたまにポッポ500超えるよw
モンボ以外はクスリも買えないから週に1回はアイテム集めに費やす事になるw

>>120
カウントしてくれるのは確か20km以下だけだよ。信号とか渋滞で遅い時だけカウントしてくれてるのかと。

122 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:48:14.67 ID:6g2Yt7uR0.net
1分毎に位置情報見てるらしい
スイスイ進む道だと殆どカウントしてくれないだろう
高速なんて電源切っておいた方がいい

123 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:51:55.97 ID:G8jI5yl00.net
犬の服にスマホ付けて家の敷地内を走らせるか・・・

124 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:52:40.82 ID:0Sei8+rcd.net
飴とか孵化装置を車でやりたいならポケゴ立ち上げたまま越前海岸を三国から敦賀手前まで20kmで走って後ろから車来たら停まるのが一番いいかなwwwww

125 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 23:58:56.66 ID:G8jI5yl00.net
残念ながら今は時速10キロ以下に制限されてるよ

126 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:16:12.77 ID:0PyS6GaTd.net
>>125
マヂですかww
ホントに終わってるww

127 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 00:22:59.01 ID:yNq9a3440.net
>>111
30こえてカイリューなしの私が来ました

128 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 01:03:15.46 ID:0PyS6GaTd.net
>>127
カイリュー弱いから図鑑コンプ以外はいらんよ

129 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:26:58.08 ID:JoOPNLBJ0.net
カイリュー図鑑コンプ以外いらないはいいすぎだろ
何が一番強いとかねーし

130 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 09:05:38.74 ID:zTD7HTQm0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるので確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

131 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:45:26.85 ID:DSHMnPrgd.net
28でようやくカイリュー作れそう

132 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:07:30.27 ID:f2HMy25H0.net
>>131
おれの初カイリューははがねに◯されたわ・・・

133 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:11:51.72 ID:uRxjSLUQ0.net
この過疎っぷりは・・・

134 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:16:20.39 ID:J5ytAV/e0.net
如何にサーチツール頼りでプレイしてたかがわかるよな
個の力では何もできない典型的なゆとり世代ばかりだよな

135 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:17:11.41 ID:Ed52hXiNM.net
それなりに東尋坊に人いたと思うけどもね、初めて行ったけどもルアーそれなりに回ってたし

136 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:28:26.28 ID:5q2u5w0C0.net
1ヶ月以上下がcp2000
のカイリューみたいなタワーだったところが
レベル20前後の子どもたち?にどんどん潰されてる
ある意味健全化してるとは思う

137 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:33:55.78 ID:uRxjSLUQ0.net
>>136
2週間以上潰されてないようなところは
これからドンドン消していこうと思う
そして更地にして去る

138 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:41:40.81 ID:JoOPNLBJ0.net
まだポケモンやってるドMいるんだな

139 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:04:42.16 ID:f2HMy25H0.net
>>137
頼むわw
おれのポケモンひと月近く帰って来てないのでw

140 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:53:37.25 ID:wwmWxg4I0.net
図鑑埋まるまでマッタリ続けるよ

141 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:10:56.27 ID:1eribkqFd.net
図鑑で影も見たことないカイリューとギャラドスが見つけたポケモンにカウントされてシルエット表示されてるんだが
バグ?

142 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:16:02.12 ID:qpzw9YRv0.net
>>141
そのへんのジム覗いたり、ジムで同居?したりすると、見つけたポケモンにカウントされるようになったみたいですよ

143 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:53:03.03 ID:9oZW4nSd0.net
>>137
1か月ほどLv10を維持してたジムが1週間ほど前、更地にされたんだが君か?
青と赤だった場所が更地になってしかも置かないから不思議だった

144 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:04:49.84 ID:oHjFhJ7Fd.net
実際遭遇して逃げられたならまだしもジムにいるポケ見ただけで見つけた事にされたらかなわんわ。
海外物とかニャンテックの鯖からハックして来たミュウツーとかジムで見ちゃったらどうしろと?
実際8月ごろアメリカでハックされてジムにミュウツーいたらしいからな。スグBANされたらしいけど。

145 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:20:03.12 ID:yCjnCobma.net
ミューツー実装までやってないだろうから問題なし
プロモ映像みたいな共闘ボスバトルやりてえよな

146 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:34:28.40 ID:n/ld+RP00.net
レベル10だった田舎のジムが1時間ほどしてから見たら更地だった
こんなことある?

147 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:45:29.55 ID:uowcGMSs0.net
>>146と、
一人なら1時間かかる
複数なら30分で行ける

148 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:39:11.40 ID:3sINh8w/d.net
>>132
いぶきになったよサンクス

149 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:20:36.32 ID:5DPMD6Nod.net
更地にする意味が分からんw
自分のいるジム潰されるのが嫌でポケ置かんのならするな。
レベ1にして放置と変わらんぞ。

150 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:29:40.44 ID:Hphnpt+q0.net
動物病院からお堀までのルートの取得経験値久しぶりに計ったら
1時間で約6万、捕まえたポケモンの進化込みだと8万経験値だったわ
メダルで更に捕まえやすくなるなら時給10万もありえるかも

151 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:32:46.16 ID:Frd79PGv0.net
>>150
全雑魚捕獲と全ポケストで?

152 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:39:54.27 ID:Hphnpt+q0.net
>>151
深夜で交通量少なかったから10分で45ストぐらい
10回に1回は2倍ボーナスかかるからポケストだけでも10分で9400経験値やね
停車出来る所でポッポいたら手動、基本はプラスで捕獲よー

153 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:41:36.95 ID:Hphnpt+q0.net
ごめん10分で4900経験値の間違いや

154 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:55:33.89 ID:Frd79PGv0.net
>>153
なるほど凄いな

155 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 02:56:43.16 ID:Hphnpt+q0.net
あと5km卵6個も孵化させてたわ
卵はまとめて孵化装置に入れると、卵が孵る時にアプリ落として再起動すれば
いちいち連続した演出見なくて済むからお勧め

156 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 03:08:09.45 ID:dGOVKfSR0.net
>>149
潰すことしか興味の無いやつもいるだろうよ
君の価値観を押し付けるなよ

157 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 06:26:14.12 ID:90FIsR2+p.net
>>150
動物病院の場所教えて。

158 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 07:00:30.08 ID:NuaiRASY0.net
サーチ系死んで
たまに出会う準レア系にも喜びを感じるようになった


そんなわたしは
無傷垢 LV33 3000超え100カイリュー4匹 個体値90超いぶきふぶきラプラス3匹
位置偽装垢 LV28 100カイリュー6匹 100カビゴン10匹 100ラプラス3匹 100ウインディ4匹

159 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 07:16:47.92 ID:ptOroAygp.net
聞いてもないのに自分語り始める奴w

160 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 07:30:59.48 ID:WWCtrogS0.net
www

161 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:23:49.13 ID:EisbpI6Pd.net
まじかよさいきょうじゃんすげー

162 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:28:15.02 ID:FhdnJjSz01010.net
>>157
花月通りにさくら通り動物病院てのはありますね。

花月橋から堤防?の絵のとこから
福井駅まで行って
フェニーちゃんまわって
ごほんじょうばし右手に通って、
佐佳枝神社とこの交番右折して
ラジオ体操んとこ直進、
さくら通り左折して件の動物病院あたりまで
ってのはよく通ります

163 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:32:42.78 ID:mHwAi45U01010.net
>>158
ワースゴーイ

164 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:02:19.57 ID:S5+fTQ2801010.net
>>158
神キタ━(゚∀゚)━!

165 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:03:13.60 ID:Hphnpt+q01010.net
>>162
そうそう、俺と反対だけど同じだ
交番だけ気を付けて。たまに止められてる自転車や車見るわ

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200