2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.93

1 :ピカチュウ(1級) (ワッチョイ 5cb3-+EyG):2016/10/06(木) 19:29:08.37 ID:4jJLkEgk0.net
!extend:on:vvvvv:100:512
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

次スレは>>900が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>900付近では書き込まないように
出現するポケモンのテンプレは>>2-5 あたり(情報随時受付中)

FAQ
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.技構成と個体値は同じ、TLが違うとCPはバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から30分間消えないレアポケソース、通常は15分、ルアーわきは3分
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券 | 東京都交通局
goo.gl/MNAUSq
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/index_jp.html

前スレ
東京23区 情報交換 Lv.93 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475680258/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

126 :ピカチュウ (ワッチョイ aba7-lsIp):2016/10/06(木) 21:33:39.35 ID:DGmcEXq70.net
>>108
コラッタもいいな
勝手に飴200近くとか貯まっていくし

127 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-pu+C):2016/10/06(木) 21:33:44.43 ID:D9Kdinjh0.net
懐古厨うざっ
思い出語るスレでも立ててそっち行けや

128 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 21:34:34.35 ID:9UCpJJPua.net
>>20
ドキュメント72時間じゃないか
いつも観てるわ、でたかったなー

129 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f43-yMSU):2016/10/06(木) 21:35:34.93 ID:NSHNN8e30.net
レベル上げなら渋谷のポケストップが6個ある場所より日比谷公園でポッポ捕まえていた方がいいですかね?
ポッポの場合、PLUSは使わないで手動で捕まえた方がいいですかね?あと、4点ポケストップがある場所の近くをクルクル歩く感じが良いのでしょうか?
いくつも質問してすみませんが、おすすめ等ありましたら教えて下さいm(_ _)m

130 :ピカチュウ (ワッチョイW be8d-xaNP):2016/10/06(木) 21:36:37.10 ID:fNnuBLhM0.net
>>94
おまえ戸田か板橋のアホだろww
みんなの嫌われ者ww

131 :ピカチュウ (ワッチョイ 34e1-lsIp):2016/10/06(木) 21:37:45.89 ID:jvUrG+Wj0.net
赤羽自然観察公園はヒトカゲでなくなって
あんだけ賑わってた公園が誰もいなくなった(もとにもどった)からね
浜町も同じ感じだろ

132 :ピカチュウ (ワッチョイW 06cd-pu+C):2016/10/06(木) 21:39:17.07 ID:qBKWE3nq0.net
そのうちローテーションするだろ
大騒ぎしすぎ

133 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 21:41:22.19 ID:GZoNDxQAa.net
>>129
お好きな方で

渋谷はマックにこもるか街頭に立ち続ける
日比谷は公園の中で座り続ける

他人の目が平気なら渋谷も案外いいよ
レアとれる可能性は渋谷だろうし

134 :ピカチュウ (ワッチョイW d956-yMSU):2016/10/06(木) 21:43:23.87 ID:gK3Gi2Eh0.net
>>125
早く駒沢公園行っておけば‥
ウジャウジャいたぞ

135 :ピカチュウ (ワッチョイW 5cb3-Nuoi):2016/10/06(木) 21:46:06.48 ID:4jJLkEgk0.net
>>59
おお、本当だ
光が丘と合わせて泡マラ需要に応えるゾーンの誕生じゃないか

136 :ピカチュウ (ワッチョイW 7091-pu+C):2016/10/06(木) 21:49:55.39 ID:5Y1Bumij0.net
また1〜2週間で変わるんだから今のうちに行っとけ

137 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 21:50:30.68 ID:5agOcjZ0a.net
3日くらい情報見てなかったけどまた巣の変更あったのか
前回の変更から間隔短すぎね?

138 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/06(木) 21:50:36.09 ID:8tClcCaea.net
>>134
浜町公園でもたくさんつかまえたんですが残り40個くらいまで減ってしまった

139 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 21:50:47.05 ID:tkADEft6a.net
>>130
意味不明
さっさと浜町行ってコダックを集めてこいよニワカw
実際、浜町の人達ってゴルダックが出てもたくさんの人が群がってみんな喜んでたしなw

140 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 21:51:07.98 ID:GZoNDxQAa.net
そういえば浜町公園はイーブイも湧かないの?
鳩虫並にわいてたのに

141 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/06(木) 21:52:41.96 ID:8tClcCaea.net
>>140
イーブイまだ多ければまた行きたいな

142 :ピカチュウ (ワッチョイ 5009-uT3L):2016/10/06(木) 21:53:05.38 ID:mSrev1Co0.net
ヒトカゲいなくなったがカビゴンチャリダッシュの拠点としては都内一
コダックじゃなくコラッタだったら良かったなぁ

143 :ピカチュウ (ワッチョイW 5c9f-gefQ):2016/10/06(木) 21:53:15.34 ID:IAhpjPrj0.net
西池袋公園で5匹ピッピ獲って2匹が82%以上だった。シェルダーのときも思ったけどここ他の巣より個体値がいい気がするわ。たまたまだろうけど。

144 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 21:53:37.62 ID:ZO4SwOM5p.net
また東側にしかカビゴン出してないのかよ
はやく運営は死ねばいいのに

145 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d9b-xaNP):2016/10/06(木) 21:54:08.12 ID:vlBFdSsI0.net
このラッキーは海苔から間に合うか?

146 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/06(木) 21:56:49.04 ID:8tClcCaea.net
>>142
ボッポしか出ないとかもいいな

147 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 21:56:53.16 ID:5agOcjZ0a.net
今回の巣どこも微妙だなあ
早く変わってほしい

148 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/06(木) 21:58:14.49 ID:8tClcCaea.net
>>143
西池袋公園ピッピなのか
あと三匹で進化図鑑埋まるから週末行こうかな

149 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-xaNP):2016/10/06(木) 21:59:26.79 ID:gICS5uVi0.net
サーチ殺しも来たせいでキツイな
ますますお台場最強になった

150 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/06(木) 22:00:07.81 ID:8tClcCaea.net
ツール撲滅は賛成

151 :ピカチュウ (スッップ Sda8-AcSU):2016/10/06(木) 22:00:36.85 ID:MwnTplYzd.net
>>92
ラプラスとか巣できちゃったらレア感なくなってつまらんわ

152 :ピカチュウ (ワッチョイW 0530-Nuoi):2016/10/06(木) 22:00:47.66 ID:j7+Uettr0.net
プリンは途中から回避モーション見るとイライラしてくるよ

153 :ピカチュウ (ワッチョイW 7091-pu+C):2016/10/06(木) 22:01:39.20 ID:5Y1Bumij0.net
ラッキー大田市場とか変な場所に出たな

154 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/06(木) 22:02:39.59 ID:OyEA02Ofr.net
ガーディの巣とされてる目黒のとこの自然教育園て16時半に閉園だよ…。こどものひろばも少なすぎるし…大井行くしかないじゃん…無理だわ…

155 :ピカチュウ (ワッチョイW 0530-Nuoi):2016/10/06(木) 22:03:42.73 ID:j7+Uettr0.net
大井はガチ運動部の学生連中ばかりなので怖くて行けない

156 :ピカチュウ (ワッチョイW 015c-oEV5):2016/10/06(木) 22:04:13.31 ID:pW2eMASz0.net
>>143
9時前に最後のワンリキーラッシュがあり、一匹は90%越えてた。

157 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/06(木) 22:05:03.25 ID:Hbq+Vd00a.net
四つ木北ロングハクリュー

158 :ピカチュウ (ワッチョイW 7091-pu+C):2016/10/06(木) 22:05:33.43 ID:5Y1Bumij0.net
大田スタジアムは時々ラクロス部のJDとかいるので目の保養にはなる

159 :ピカチュウ (ワッチョイ ab09-yjFO):2016/10/06(木) 22:11:14.95 ID:FC+79ATv0.net
北の丸公園にピカチュウ目当てで行ってきました
初日だからなのか、人はそんなにいない感じ
ピカチュウ出ると10人〜15人ぐらいのパラパラな移動でしょうか
沸きポイントも少なく 時給3〜4匹ぐらい
全体的に暗く何もない感じ

160 :ピカチュウ (ワッチョイ 70cd-lsIp):2016/10/06(木) 22:13:44.22 ID:nSu1cosL0.net
カブトたくさんほしいけど、夜の新宿公園って怖くないですか?
照明とかあるのかな?

161 :ピカチュウ (ワッチョイ 34e1-lsIp):2016/10/06(木) 22:13:57.40 ID:jvUrG+Wj0.net
一週間で巣が変わるとまとめサイトも情報更新が追い付かねえな
2chを見るのが一番だな

162 :ピカチュウ (ワッチョイ ab09-yjFO):2016/10/06(木) 22:16:19.10 ID:FC+79ATv0.net
秋葉原でラッキー

163 :ピカチュウ (ワッチョイ 4d43-892l):2016/10/06(木) 22:16:28.88 ID:wcW/S1Ed0.net
>>160
新宿中央公園ってホームレスの巣窟じゃなかったっけ
あんまいいイメージはない

164 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 22:16:54.50 ID:LQ5wrI2op.net
ラッキー通知キタと思ったら秋葉原じゃねーか

165 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/06(木) 22:16:58.87 ID:8tClcCaea.net
コレはまだ毎日巣変更の序章に過ぎなかった

166 :ピカチュウ (ワッチョイ 0d74-lsIp):2016/10/06(木) 22:17:07.58 ID:8BC+9b4U0.net
ヒトカゲはどこ行きゃいいの?

167 :ピカチュウ (ワッチョイW 91e0-pu+C):2016/10/06(木) 22:17:43.66 ID:tyroh9bP0.net
>>166
そらーおまえバラバラ殺人事件の現場よ。

168 :ピカチュウ (ワッチョイW b1f6-xaNP):2016/10/06(木) 22:18:01.89 ID:vyIQ9QrD0.net
新宿中央公園界隈結構暗いけど
それでも治安は六本木より良いから無問題

169 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C):2016/10/06(木) 22:18:44.44 ID:Fur3j4/i0.net
さっき秋葉原で乗り換えて帰って来たのに
もうちょっと早ければ

170 :ピカチュウ (ワッチョイ fc9b-lsIp):2016/10/06(木) 22:18:45.29 ID:YBeAnIY10.net
うげっ、週末夢の島に行こうと思ってたのに巣変わったのか!

171 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f43-yMSU):2016/10/06(木) 22:19:15.71 ID:NSHNN8e30.net
>>133
お返事ありがとうございますm(_ _)m
渋谷に行ってみたいと思いますm(_ _)m

172 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-f0hY):2016/10/06(木) 22:20:14.98 ID:YGwQRILdp.net
サーチなくなったっつー事は、どっかの巣で集めてても近くのカビゴンに気づく事すらできないからな。

173 :ピカチュウ (ワッチョイW e1b3-Nuoi):2016/10/06(木) 22:20:29.58 ID:fudkhVFw0.net
公園内のポケソースもっと増やせよ

174 :ピカチュウ (ワッチョイ 70cd-lsIp):2016/10/06(木) 22:20:32.17 ID:nSu1cosL0.net
戸山公園と新宿中央公園どっちがいいかな?

175 :ピカチュウ (ワッチョイ e5f5-IFuf):2016/10/06(木) 22:20:33.94 ID:AsNSRjqJ0.net
北の丸公園でメダル埋めは辛いな

176 :ピカチュウ (ワッチョイW d956-yMSU):2016/10/06(木) 22:20:43.42 ID:gK3Gi2Eh0.net
目黒雅叙園近くガビゴン
行きてー

177 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/06(木) 22:21:43.44 ID:OyEA02Ofr.net
>>160
全く怖くないよ〜
新宿中央はホームレス締め出してるから中にはいません。周りに寝てる人はいるけど。

北側の真ん中にルアー連なるとこに人がいるくらいで、あとはぐるりと周るだけだし広そうに見えて意外と動く範囲狭いよ。熊野神社あたりはやや暗めだけど夜とか人がいるのはルアーのとこがほとんどだしなぁ。

女の人が一人で良くいるの見ますよ。

代々木公園とかの方が入ったら公園抜け出すの大変だし怖いんじゃない?何かあっても街までが遠いから。新宿中央は西新宿五丁目がすぐだからマック牛丼ファミレスならほぼ目の前にあります。

178 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C):2016/10/06(木) 22:21:50.22 ID:Fur3j4/i0.net
林氏の森公園てイシツブテの時給どれくらいだろう

179 :ピカチュウ (ワッチョイW 5cb3-Nuoi):2016/10/06(木) 22:22:04.32 ID:4jJLkEgk0.net
新宿中央、あれで暗いレベルになるのか
南の東側バスケゴールのほうが多少暗いぐらいで
全体的に明るい部類だと思うけど
木場や猿江のほうが暗い

180 :ピカチュウ (ワッチョイ 5009-uT3L):2016/10/06(木) 22:22:05.72 ID:mSrev1Co0.net
夢の島でのメダル埋めも非常に苦痛だった

181 :ピカチュウ (ワッチョイ 219b-lsIp):2016/10/06(木) 22:22:30.09 ID:x5TjZ5xH0.net
>>154
どのみちあそこ広さの割にソース少なくて結構きついよ

182 :ピカチュウ (ワッチョイ 91e0-lsIp):2016/10/06(木) 22:23:25.36 ID:KBj8uv2b0.net
秋葉原のラッキーって何分までに行けば間に合う?

183 :ピカチュウ (ワッチョイW e1b3-Nuoi):2016/10/06(木) 22:24:11.81 ID:fudkhVFw0.net
>>179
猿江は特に暗い
一部は真っ暗だし割と怖い

184 :ピカチュウ (ワッチョイW be8d-xaNP):2016/10/06(木) 22:24:22.51 ID:AcQ5lSs90.net
>>163
過去はそうだったけど、火を出したりしてたしで、
ここ数年は定住占拠する利権コジキは巡回でガチ排除傾向
ほそぼそいるけど昼夜で居場所を移動してる
夜は地下街とか屋根あるとこに来ること多いよ

185 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-M4t3):2016/10/06(木) 22:24:54.86 ID:vxs5apEFr.net
>>166 清澄庭園

186 :ピカチュウ (ワッチョイW d98b-VPSU):2016/10/06(木) 22:25:36.01 ID:3vhP7dog0.net
>>160
新宿中央公園は、カブトになったから結構人戻ってきたんじゃないかなー

187 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/06(木) 22:25:52.53 ID:OyEA02Ofr.net
人の気配が無いでは和田堀が一番不気味だったなぁ。変なとこ迷い込んだみたいな気になる。戸山はホームレス多いから怖かった。

188 :ピカチュウ (ワッチョイW be8d-xaNP):2016/10/06(木) 22:26:11.56 ID:AcQ5lSs90.net
>>160
よくルアー咲いてる桜の広場なら明るい
地下鉄終電までなら大丈夫

189 :ピカチュウ (ワッチョイW d956-yMSU):2016/10/06(木) 22:27:01.26 ID:gK3Gi2Eh0.net
>>178
さっき行った感じ5〜6
その時によるしなんとも言えないが

190 :ピカチュウ (ワッチョイW e50d-pu+C):2016/10/06(木) 22:29:00.72 ID:CNIAI0Ev0.net
特に猿江南は真っ暗。
真っ暗の中、若い女1人でいたの見た事あるけど

191 :ピカチュウ (ワッチョイ ab72-TInN):2016/10/06(木) 22:32:44.17 ID:u2XVBnUv0.net
>>166
http://www.tokusyuseisou.com/_src/1363/2012-09-152012-49-0120image.jpeg

かなりハッキリ出てると思う

192 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 22:32:47.79 ID:GZoNDxQAa.net
>>175
神奈川だけど臨港パークがピカで盛り上がってる
履歴でラプラスも出てるっぽい

193 :ピカチュウ (ワッチョイW 5cb3-Nuoi):2016/10/06(木) 22:33:01.15 ID:4jJLkEgk0.net
今、都内数カ所はピンクにライトアップされてるけど
新宿中央からだと気持ち悪いピンクの都庁が見える

194 :ピカチュウ (ワッチョイ 34e1-lsIp):2016/10/06(木) 22:33:22.13 ID:jvUrG+Wj0.net
>>191
グロ

195 :ピカチュウ (ワッチョイ 5009-uT3L):2016/10/06(木) 22:33:31.89 ID:mSrev1Co0.net
何かあった時の目撃証人にもなりうるホームレスのどこが怖いんだよ
平和な日本で治安どうたら言うなら夜外出るんじゃねぇ

196 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-f0hY):2016/10/06(木) 22:34:12.40 ID:frqYCVNo0.net
江古田の森が一番怖いぞ

197 :ピカチュウ (ワッチョイW d956-yMSU):2016/10/06(木) 22:35:11.83 ID:gK3Gi2Eh0.net
猿江は近くがラブホだらけで在日多いしロシアンパブの姉ちゃん達の寮があったり
あまり綺麗な街とはいえない
夜中にキチガイいたりするし
昼間はまあまあだけどな
人の質は西に比べりゃ落ちるからご用心

198 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/06(木) 22:35:46.25 ID:OyEA02Ofr.net
>>195
そりゃあんたがち〜んだからだよ

199 :ピカチュウ (ワッチョイW be8d-xaNP):2016/10/06(木) 22:36:05.29 ID:fNnuBLhM0.net
秋葉原ラッキー通知きたけどアイコンが表示されないから行く気にならない

200 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C):2016/10/06(木) 22:36:21.84 ID:Fur3j4/i0.net
>>189
サンクス
まあ普通くらいか

201 :ピカチュウ (ワッチョイW be8d-xaNP):2016/10/06(木) 22:37:22.72 ID:fNnuBLhM0.net
>>139
田舎者の嫉妬ですか

202 :ピカチュウ (ワッチョイ 70cd-lsIp):2016/10/06(木) 22:38:12.22 ID:nSu1cosL0.net
>>163 >>177 >>186 >>188
情報ありがとう、明日会社帰りに行ってみます!
巣が変わってたりして・・・

203 :ピカチュウ (JPW 0H4d-yMSU):2016/10/06(木) 22:41:49.03 ID:J2aheT0kH.net
閉園時間後、清澄庭園の周り回ってヒトカゲ拾ってきた。2時間で2匹取って、1匹取り逃がしたから、時給1.5くらいか。これのためにいくのはかなり辛い。ただ、園内はもうちょい出てたっぽいから、開園時間なら時給3-4にはなりそう。
外側を回る場合、ヒトカゲが出るソースが6分-17分に固まってるから他の時間はルアー使わないと手持ち無沙汰になります。

204 :ピカチュウ (エーイモ SE3e-xaNP):2016/10/06(木) 22:42:22.33 ID:jSMU/e5yE.net
新橋ウインディ

205 :ピカチュウ (ワッチョイW 104e-xaNP):2016/10/06(木) 22:42:51.99 ID:TtBlw88O0.net
新橋tukumo横ウェンディ

206 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 22:43:01.16 ID:czfA4mH4a.net
>>142
都心部をチャリダッシュとか無理
マップ見ながらチャリならいけそうやとか思ってるだけで現地で実際にやったことないだろ
近くのルアーカビゴンを確実に拾うのすら難しい
ポケモンGOをやってる人なら誰でも分かること
それにルアー使う人自体がほとんどいなくなるだろうしな
そもそもあの辺はそんなにカビゴン出ない、川の向こう側のが出やすいのに、なんで浜町がカビゴンなら都内一になるんだかw

207 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 22:44:17.90 ID:BI3wLrhda.net
>>196
江古田の森の夜はマジで昼間と180度変わる
ワンリキー集めに熱中してた時、暗闇の抜け出せない通りに迷い込んで誰か人来いよって思ってたらヨボヨボの杖ついたじいちゃんが現れてこれ本当に人間かよ?!って半ベソかいた
そのあと明るい道に無事たどり着いた時の安心感は異常だった

208 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b2f-pu+C):2016/10/06(木) 22:44:26.31 ID:JP1rV4jn0.net
いいな、リーマンはサボってる間にも出来て
わい公務員、地域の目に怯え外では出来ず

209 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 22:45:32.99 ID:czfA4mH4a.net
>>201
こういう風にすぐ田舎ガーとか言う奴ほど自分が住んでる地域にコンプレックスがある証拠w
なんでコダックの巣に嫉妬するのかも意味不明だしw

210 :ピカチュウ (ワッチョイW 5cb3-Nuoi):2016/10/06(木) 22:47:54.30 ID:4jJLkEgk0.net
清澄庭園が行動圏になってるなら
新大橋通りをちょっと東行って大島小松川公園行ったほうが
ヒトカゲ取れる予感

211 :ピカチュウ (ワッチョイ 5ccd-5a4K):2016/10/06(木) 22:48:58.10 ID:CqbxAZ/R0.net
>>196
あそこは結核患者の病院があったところだからな。
何十年も前から出る出るって言われてるところ。

212 :ピカチュウ (ワッチョイW be8d-xaNP):2016/10/06(木) 22:49:47.01 ID:AcQ5lSs90.net
>>187
あっこらは23区端っこの田舎だから
地主らがあえて便利にしない面がある

213 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-xaNP):2016/10/06(木) 22:50:51.50 ID:LQTKmDEb0.net
昨日まで巣ではなかった東郷公園が、今回から巣の設定になったので、地味にうれしい。今回はパウワウ。

あと、市ヶ谷デニーズ前の定期湧きは、シェルダー、ブーバーと来て、今回はオムナイト。オムナイトの定期湧きは、日比谷公園の北西にも、あるな。

214 :ピカチュウ (ワッチョイ e5f5-IFuf):2016/10/06(木) 22:54:32.42 ID:AsNSRjqJ0.net
東郷公園は以前もポニータ定期湧きとかしてたよ

215 :ピカチュウ (ワッチョイ aad9-kuNV):2016/10/06(木) 22:55:54.10 ID:PM04PS/e0.net
コンプ出来てない人のためのサービス期間なのかもね
と、言うことは・・・2週間後にはベトベターの巣もあるかもw

216 :ピカチュウ (ワッチョイW be8d-xaNP):2016/10/06(木) 22:58:32.91 ID:fNnuBLhM0.net
>>209
いつ俺がコダックの巣のことなんて言ったんだい?ww
おまえの妄想は他人にはわからないんだぜ田舎者君

217 :ピカチュウ (ワッチョイ 5009-uT3L):2016/10/06(木) 22:59:38.54 ID:mSrev1Co0.net
>>206
東は錦糸猿江清澄木場、西は大手町八重洲銀座神田秋葉原
これだけのカビゴンスポットが射程圏にある
浜町公園入り口付近にはいつもチャリ&バイク待機組みいるよ
まぁ君みたいに地図も読めない田舎もんには無理だ

218 :ピカチュウ (ワッチョイ 1590-MBDR):2016/10/06(木) 23:00:34.34 ID:5+/B34/M0.net
この数日、近所の一角で、今まで出たことのなかったピカチュウやヒトカゲが頻発してる所がある。
しかもピゴサにも表示されてない。

219 :ピカチュウ (ワッチョイW aa5b-xaNP):2016/10/06(木) 23:01:14.29 ID:cWMJCoPz0.net
スポットが少ないから巣とはいえないけど、近所の碑文谷公園ヒトカゲが出るね。あの事件で閉鎖されてたけど、ようやく入れるし、近所のヒトカゲ難民どーぞ(自分もだが)。

220 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b20-xaNP):2016/10/06(木) 23:01:30.99 ID:Aj31vtD00.net
浜町一気に人減ったな

221 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 23:02:24.36 ID:GZoNDxQAa.net
>>218
シャッフルされたから今日からの話を書こうね

222 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 23:02:24.41 ID:9UCpJJPua.net
>>192
東京にもかつては立川の昭和公園があったんだよ
夢の島に歓喜した人が多かったのは都心近くで
時給10以上が期待できる巣がついにできたから
それくらいでないとピカチュウ金メダルはきつい

223 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 23:04:58.50 ID:GZoNDxQAa.net
>>222
逆に今だからこその遠征じゃない?
かつてはコンプすれば良かったのに今はメダルの人たちには

224 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/06(木) 23:05:00.67 ID:jIV8b6Sj0.net
清澄庭園は入園料150円かかるからな

225 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 23:05:06.83 ID:9UCpJJPua.net
>>218
これからはそういう方向でいくらしい
巣を作ったのは間違いだった、歩けってことだ

総レス数 1000
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200