2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

P-GOサーチ専用スレ Part14

1 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:26:00.56 ID:Ny9ACg4+0.net
イーブイだいすきな「くくさま」がたった1人で運営している P-GO SEARCH(読み:ぴごさーち)のスレです。
出現速報はもちろん、ポケソース、履歴、ポケストップなどにも完全対応。

【使い方】最近の更新情報も掲載されている 必ず読むこと!
https://magical.kuku.lu/?num=100
【稼働状況】障害情報などはここを参照
http://status.aquapal.net/

前スレ
P-GOサーチ専用スレPart13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475263117/

603 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:45:32.68 ID:cdjKfVj10.net
>>598
そんなもん遭遇率で一瞬で分かるでしょ

604 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:45:59.43 ID:/+pVtlVj0.net
>>534
抜き取っていたとしても
その情報を見てるだけの不正利用者を
BANするのは難しいよ

アプリ版をインストールしてれば
Appleが情報提供すれば分かるけど

WEB版を使ってる人は
ブラウザで情報見てるだけの人

605 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:46:32.76 ID:FAMn1+2M0.net
>>598
ログ検証からのBANなんて、今時簡単にbot作れるよ
リソースなんて割かない、割かない

606 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:47:01.11 ID:TJ8ft0tB0.net
BOTすら警告だけでBANしてないのに、サーチアプリ程度で何が起こるっていうの?w

アホかよ

607 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:47:04.96 ID:vnihrVMY0.net
>>591
頭が硬いクソナイアンの連中に、真夏に自力でレアポケモン5匹取るまで帰れまテンさせれば取り込むかも。

608 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:47:50.09 ID:K2LYL5dI0.net
>>589
全然キツくない
例えば世界中のレアポケの座標を表示していくようなサイトとかあるしね
まあそのサイトのやってることはP-GOと同じだから間接的に使ってることにはなるけど

609 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:47:52.26 ID:dJdsRuVv0.net
なんだかんだ言っても、正直もう飽き始めているよな
これを期に引退すればいいと思うが

610 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:47:56.65 ID:cdjKfVj10.net
>>604
ブラウザもアプリも差は全くないからな
結局アプリ使っててもNIAには分からないんだから

怪しい軌跡やありえない遭遇率
これだけでBANするユーザーの選別は簡単に出来る

611 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:48:28.63 ID:E92eYalc0.net
実機に至っては全くお咎め無し結局やったもん勝ち

612 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:49:12.63 ID:bMz2UXrqd.net
まあここでどんだけああだこうだ言っても何があるかなんて実際事が起こるまでわからんよ

613 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:49:44.99 ID:oGzo1Qlud.net
ここのスレってバカおおいね

614 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:49:55.46 ID:JET+u6Rs0.net
>>606
未だにBANがないからセーフってさ
PGOは運営が名指ししてないから不正ツールじゃない!って言ってたのと変わらんぞ

615 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:50:07.26 ID:TJ8ft0tB0.net
ナイアンはBANしなさすぎっていうくらい位置偽装にも甘いし

616 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:50:38.03 ID:mLqNXflup.net
不正だろうがなんだろうが
何処にいるか方角もわからずにウロウロしてらんねーっての
それを知らん土地にわざわざ出向いてなんてやれっか
ポケモンだけで事足りてりゃんなものつかわんて
せめて方角と距離
遠距離をサーチできるか報告できるsns機能くらいつけろカス

617 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:50:53.69 ID:6/q4op2Z0.net
>>610
位置偽装とかのツールは検出してねーか
とはいえP-GO自体はゲームプログラムに触ってないけど

618 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:52:46.01 ID:JET+u6Rs0.net
>>615
まだ実装してるのが1割だからだと思うよ
ingressのときはBAN祭りが凄かったからやるときはやる

普通に考えればトレードで問題になるのは目に見えてるんだから
トレードまでには不正ユーザー一掃する対策に出ると思うけどな

619 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:54:08.89 ID:cdjKfVj10.net
>>617
位置偽装は100%完全にバレバレだからね
今はただ泳がされているだけ、いつBANされてもおかしくない

620 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:56:02.39 ID:wAJHh0f+0.net
>>616
その通りだな

方向もわからずうろうろしてたら不審者だと思われて通報されるし、
仮に通報されなかったとしてもすぐ職質されてしまうよ

P-GO使わずうろうろするとか、近隣住民に不安感を与えるしよろしくない

621 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:56:05.73 ID:2lS5U4Nt0.net
PGO信者さんBANされそうだね

622 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:56:10.99 ID:rkfHIBKsd.net
>>616
バグだらけで足跡機能削除した時に米で返金祭に発展してたり
今でも実験的に足跡機能を一部のユーザーでテストしてるらしいが進展無しだし
ユーザーのニーズは把握してても結局技術不足で手がつけられん状態なんだろうな

623 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:57:44.02 ID:E7rDMe8h0.net
サーチ系は不正だから絶対使うなよ!絶対だぞ!
俺はそれでも使うけど

>>616
ウロウロなんかしてたら不審者で通報されるってオチだからなぁ

624 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:58:27.85 ID:2lS5U4Nt0.net
>>620
こういう都合のいいレス見ると一発で信者って分かるよね
なぜかお台場での不法進入や違法駐車には触れないっていう

625 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:58:49.00 ID:e74ZEW1F0.net
ピゴサみたいなツールがなきゃまともに遊べんのによう潰しにかかったな
ゲーム内でフィールドウロウロするんとわけが違うんやぞ

626 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:59:20.67 ID:to1VHZT4D.net
banされないから根本的な対策になってない
という意味でbanは無理だと言ってる人もいるのに

banされないと発言しただけで
ピゴサ信者だと決めつけて攻撃するなよ

冷静になれよ

banされないと主張する人=ピゴサ利用者

じゃないから話が食い違う

627 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 02:59:52.58 ID:oGzo1Qlud.net
パソコンとかのネトゲじゃあたりまえのように画像認証回避してbotうこいてるけど
サーチはただだからそこまでしないのかねぇ

628 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:00:20.66 ID:2lS5U4Nt0.net
>>626
末尾Dとから誰なのか速攻分かって草

629 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:00:46.45 ID:vnihrVMY0.net
サーチアプリ終了=日本のポケgoトレーナー・課金者激減。

630 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:01:02.45 ID:wsUKVnRx0.net
口コミでレア出てるから早くおいでみたいなログも入る訳だ
そこまでしてナイアンが自分で見つけたポケしか許さんって姿勢を貫くならある意味すげー

631 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:02:29.42 ID:tFBlvslX0.net
>>629
そこが最後の拠り所だよな
でもそんなデータもなければ妄想でしかないってオチ
むしろ大半は会社や学校の行き帰り、散歩で使って遊ぶ人が大半

632 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:02:33.99 ID:hgW5x6sHa.net
時間に余裕のある老人やニートが有利なゲームぬなったんだな

633 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:04:10.13 ID:r4mmTBAb0.net
>>632
平日昼とかこの時間とか徘徊余裕な人間なんて限られてるしな

634 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:04:58.42 ID:oGzo1Qlud.net
スマホでもできる人がたくさん入室できるチャットルームとかないのかねぇ

635 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:05:10.94 ID:9h1qlMvbp.net
>>616
半径200とか100とか結構あるからな
道路上か公園だけに出現なら
まだ限られるので見つけられるとおもうが
私有地になんの許可もなく出現させるからね

問題は別だけどなんの関係もない私有地に
誰のなんの許可もなくポケモン沸かして
人を集めてウロつかせるとか
よく考えたら混乱発生アプリでしかないなw

636 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:05:16.63 ID:SBOyOfd20.net
>>632
今でも変わらんだろタコ
むしろどのゲームも時間と金があるやつ有利だアホ

637 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:05:26.97 ID:IntjLK8Ca.net
>>624
職質されたとしてもやましいことなければ答えればいいだけだもんな
不正ツール+迷惑行為誘発で非難されてるというのに

638 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:05:48.12 ID:gr3nQr5v0.net
だいぶ前にBANされてやめたけど糞ゲーに磨きがかかったようでワロタ

639 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:06:26.07 ID:dJdsRuVv0.net
>>629
このゲームに課金するってどんな人だろうな

640 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:06:55.05 ID:Evv90v130.net
>>587
位置偽造はバンの可能性あるじゃん
アホなん?
嫉妬してるん?笑

641 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:07:27.25 ID:LJ6b7ZB/d.net
>>634
ジム絡みで変な奴に絡まれそうだしチャット機能はちょっと

642 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:08:51.45 ID:vnihrVMY0.net
>>639
元課金者の俺はとにかく卵孵化装置をフル稼動で高個体値ラプラス狙いだった。(飴もついでに)

643 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:09:26.86 ID:h6TVk28c0.net
ピゴサ信者がどんどんトーンダウンしてて笑えるw

不正ツールじゃないとムキになって主張してたらあっさり不正ツール確定w
次はBANされるわけないだろってムキになって主張してるのねwww

644 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:10:09.51 ID:RcbqH8cod.net
サーチが死んでポッポマラソンが捗るな
楽しいかは別として

645 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:10:46.39 ID:j70/rt/md.net
>>638
BANされてネガキャン民になるなんて絵に書いたような情けなさだなw

646 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:11:00.63 ID:ssjD4loZ0.net
>>643
予言者と言うか完全に逆神
むしろ疫病神

647 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:12:14.74 ID:efWS3yMS0.net
>>643
今じゃ「いいのか!?ピゴサを不正扱いすると客が減るぞ!!」
だもんな
盗人猛々しい

648 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:13:16.39 ID:h6TVk28c0.net
孵化装置課金して
1日中お台場不忍池に張り付いて
犯罪犯してまで必死にゲットしたのにBANとか爆笑ものw

BAN祭り秒読みでメシウマw

649 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:13:23.59 ID:tUx1U1qe0.net
>>614
サーチアプリ使ってたかをどうやって検知すんのよ?w

650 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:14:14.97 ID:vnihrVMY0.net
>>648
そん時はそん時よ^_^

651 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:14:22.67 ID:iZUsnvIGp.net
>>635
意外とこの私有地にポケソースを置いてる、印をつけて
人を誘導しているって事を大っぴらにされたくなくて
サーチ系潰したいとかあるかもね
ドンピシャだし

仮にうちの土地にポケモンユーザーがわんさかやってきて
ポケソースといのがあると、サーチ系みたいに
地図上でわかったら怒りとともに寒気もわいて
即刻削除してもらうよ

もしそれでなにか破損されてたりした日にゃ
当たり前にナイアンに損害賠償請求も試みる

652 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:14:59.28 ID:h6TVk28c0.net
>>647
wwwwwwwww

653 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:15:29.16 ID:o5u/qI6/d.net
ピゴサ使用でBAN祭りって脳ミソ腐ってんの?www
マジで言ってるならやばすぎんだろ

654 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:15:45.08 ID:gr3nQr5v0.net
>>640
位置偽装やってる奴って初めからBAN覚悟の上でやってるから
BANされても痛くも痒くもなくて嫉妬とかいう発想は筋違いだと思うよ

655 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:16:04.59 ID:RXGApP57D.net
>>643
不正ツールじゃないと言ってる人2・3人しかいない
ただ仕組み上BANは難しいと言ってるだけの人が殆ど

656 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:16:29.02 ID:ssjD4loZ0.net
>>649
検出方法はレス読めば分かるな

657 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:16:44.54 ID:gr3nQr5v0.net
>>645
糞ゲーという意見は最初ですが?
だからこそ位置偽装してたわけだし

658 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:17:32.44 ID:nL3Dp+Qv0.net
サーチ使用者とかサーチで集めたレアでポケコインをかき集めてる、
ルアー乞食の無課金勢のイメージしか無いわ

659 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:17:32.96 ID:ssjD4loZ0.net
>>655
昨日までは大半の信者が不正ツールではないとか叫んでたな
歴史は繰り返す

660 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:17:58.38 ID:gr3nQr5v0.net
>>657
ミス
最初ですが?→最初からですが?

661 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:18:33.03 ID:h6TVk28c0.net
ピゴサ信者が傷を舐め合うスレwwwwww

662 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:19:06.72 ID:tUx1U1qe0.net
>>653
ここまでこのゲームのユーザーはレベル低いのかと呆れるわw

>>656
ないないw

663 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:19:18.52 ID:o5u/qI6/d.net
ピゴサでBANとか何が狙いでいってんの?
嫌儲民?

664 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:20:06.09 ID:ssjD4loZ0.net
>>662
過去に運営が別ゲーでどうやってBANしたか調べておいで

665 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:20:31.20 ID:7ypTlhngd.net
pgo使ってた人banしたら8割くらい減るだろ

666 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:21:08.21 ID:DykwKKaBD.net
ポケGO用のスマホ・サーチ用のスマホ
別々で使ってる人もよく見たけどBAN無理だね

というか有名スポット行くと
ほぼ全員がサーチアプリ使ってるのを見る

サーチアプリ使ってない人は有名スポットに行かないの?
使ってない人ほど有名スポットに行かないとゲットできないと思う

あと、半分くらいの人は便利なアプリという程度の認識で
まさか不正ツールだとは思ってない人が多いと思う。

667 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:21:10.76 ID:v4pl98hK0.net
嫌儲の使い方間違ってんぞ雑魚

668 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:21:50.75 ID:o5u/qI6/d.net
なにかしらピゴサ使用者をBANする方法があったとして、BANされたらされたで別にいいわな
アホか

669 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:22:32.53 ID:o5u/qI6/d.net
>>667
ん?そうなの?生ゴミ

670 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:22:40.91 ID:tUx1U1qe0.net
>>664
イングレスの話してんの?

あれとこれは全然別次元の話だよw

671 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:22:54.62 ID:Rr/2FRbf0.net
北米あたりで、ツール利用率がめちゃくちゃ高くて
ソフトランディングはかって、コイルなんかなと思った。

672 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:23:15.20 ID:dJdsRuVv0.net
ラッキー出たからちょっと行ってくる

673 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:23:26.18 ID:vnihrVMY0.net
>>665
クソナイアンの足跡機能がクソなくせに、サーチ使ってたプレイヤーをBANしたら超ウケる。

674 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:23:40.05 ID:mPr+2g880.net
>>665
その計算ならお台場に30万人は張り付いてる計算になるな
凄いねー

675 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:24:07.46 ID:wAJHh0f+0.net
街中に転がっているビリヤードの玉が地図上に表示されるビリヤードの玉集めゲームをやってたらBANとかおかしくね?

他社のゲームも遊んだらBANという行為は不当な囲い込みに該当し、独占禁止法や不正競争防止法にも違反するんだけど

676 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:26:00.31 ID:Bx+0NZB+0.net
ピゴサでBANされるんなら結構な数になるんじゃない?BANされたらされたで終わり時でいいと思う。ブームの時に遊ぶ位でちょうど良い、底の浅いゲーム。

677 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:26:16.22 ID:IntjLK8Ca.net
>>675
もうただの屁理屈やんけwww

678 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:27:14.05 ID:CMZslcUt0.net
>>675
遊んでる遊んでないとか全く関係ないよ
ただ異常なレアポケ遭遇率だけで選別は可能
正規の遊び方では100%あり得ないからね

679 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:27:39.37 ID:vnihrVMY0.net
目的地にスムーズに行くために車でもナビ使ってる時代に、目的のポケモンまでは勘で行けって馬鹿な会社や。

680 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:27:45.71 ID:PS0lZu7N0.net
>>207
発売当日から使い続けている俺がそれは難しい話であると判定

681 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:29:52.31 ID:F0ZDGlWSr.net
チキンタツタおいしい!!
一番好きなバーガーです!!

682 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:30:07.27 ID:mPr+2g880.net
>>676
ないない
お前らがここに張り付いてるから多く感じるだけ

1700万ダウンロードでアクティブが7割
街中のスポットに張り付くPGOガチ勢が数十万単位でいるとかあり得ん話し

683 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:32:30.99 ID:tUx1U1qe0.net
>>682
ピゴサユーザー=張り付いてるガチ勢

ってわけじゃないぞ
マッタリやってる奴にもピゴサ使ってる奴普通にいるから

684 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:34:49.77 ID:Bx+0NZB+0.net
>>682 まぁ具体的な数字なんて分かんないけどな。ただど田舎の小さな公園ですらピゴサ使って探してるのに少ない訳ないと思うけどね。

685 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:34:53.52 ID:mPr+2g880.net
>>683
主軸がポケモンじゃない連中にとってPGOが無くなっても困らんからな
困るのは張り付いても意味がなくなるガチ勢のみ

686 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:38:04.79 ID:mPr+2g880.net
>>684
俺が見たのがソースみたいに言われてもな
俺の周りは帰り道にスポットでくるくる回してる程度の人しか見ない
こんなもん全体の意見になるわけもないがな

687 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:39:24.67 ID:bJWjOhtID.net
PCのブラウザ版で
自分の街のどこに何が出現したか
見て楽しんでる

という俺は不正なのかな?
ポケモンGOはしてない
ただのポケモン好き

688 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:39:56.46 ID:Bx+0NZB+0.net
>>686 人の体感話は聞きませんってか。世間話もできねーな。

689 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:40:20.29 ID:tUx1U1qe0.net
>>687
BANされちゃうらしいよww
ここの住民の理屈だとwww

690 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:40:27.09 ID:mPr+2g880.net
ネットに入り浸ってる人から見たらPGO利用率高く見えるだけだろうね
おそらく最もライトユーザーの多いゲームなんだから大半はマッタリやってる人多い

691 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:41:27.00 ID:v4pl98hK0.net
>>682
PGOで通知受け取った奴の人数でるのしらんの?
うちの周辺でカビゴン2万人ぐらい通知受け取ってるで

692 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:41:27.71 ID:mPr+2g880.net
>>688
根拠のない妄想を真に受けないってだけだな

693 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:42:07.84 ID:CMZslcUt0.net
>>689
ここの住人の理屈だと
このゲームは絶対に不正ツールじゃなかったらしいね
昨日までは

694 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:44:50.29 ID:ZC5ZqTrnd.net
>>690
このゲームスレに関してはネットに入り浸ってる人は少数では?
近所でカビだのレアポケ出たときに、ワラワラ人が集まるの見れば相当な人数がなにかしら使ってるのは察するわ

695 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:44:51.20 ID:tUx1U1qe0.net
>>693
それもバカ過ぎだけどなw

ま、ピゴサ利用だけでBANはあり得ないから気持ちは分かるw

696 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:46:04.64 ID:CMZslcUt0.net
>>695
あり得ないと昨日まで言ってた人は全員消えちゃったね
あんなに力説してたのにパッタリと

まるでいまのお前さんのようにね

697 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:47:10.98 ID:tUx1U1qe0.net
困る困らないと使ってる使ってないは別の話だから

困る困らんの話ならピゴサなくなってもライトユーザーは困らんだろう
ただ、使う使わんの話ならライトユーザーでもピゴサ使ってるのが現実

698 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:47:22.90 ID:dJdsRuVv0.net
ラッキー捕まえてきたぞ、早ければ今日にもBANされるかもな

最後はラッキーで締めか

699 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:48:29.48 ID:mPr+2g880.net
>>694
それが全体の何パーなのかってことだからな
PGO使ってる周りにはPGO使ってる奴が集まるだけ
都内でも俺の私生活にはそれらしき人はほとんど見ないね

700 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:48:34.64 ID:EaNB9KI9D.net
>>690
でもさ ITやネットに詳しくなさそうな
オッサン・オバサンとか普通にサーチアプリ使ってるよね
口コミで広まってるんだよ
不正ツールって知らないと思うよ
たんなる便利アプリだと思ってる

701 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:48:53.35 ID:gr3nQr5v0.net
えっ、ピゴサ使えなくなってもまだポケゴ続けようとしてる奴いるんだ
それ無駄な気がするけどなー
多分ピゴサの快適さと比べるようになってだんだん疎遠になっていくのがオチだと思うわ

702 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:49:41.11 ID:tUx1U1qe0.net
>>696
単にピゴサ死んだから消えただけw
BOTも位置偽装もやらずにピゴサ使用だけでBANされた例があるなら教えて欲しいわw

ああ、俺はピゴサが不正じゃないと言うつもりはないよ
ピゴサの使用を取り締まるのが現実に不可能だと言ってるだけ

703 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:50:58.85 ID:Bx+0NZB+0.net
>>682 の多く感じるだけ、とかあり得ないとかの根拠って何?お前の発言だって妄想じゃん。いちいちソース出せとかアホなんじゃない?

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200