2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

P-GOサーチ専用スレ Part14

1 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:26:00.56 ID:Ny9ACg4+0.net
イーブイだいすきな「くくさま」がたった1人で運営している P-GO SEARCH(読み:ぴごさーち)のスレです。
出現速報はもちろん、ポケソース、履歴、ポケストップなどにも完全対応。

【使い方】最近の更新情報も掲載されている 必ず読むこと!
https://magical.kuku.lu/?num=100
【稼働状況】障害情報などはここを参照
http://status.aquapal.net/

前スレ
P-GOサーチ専用スレPart13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475263117/

747 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:13:07.00 ID:CMZslcUt0.net
>>743
その頻度が異常に高ければ
毎回それでしたって言い訳は通用しないって分かるでしょ

何度か使ってももちろんバレないけど
頻度が高い人はデータ上で区別出来るわけだからね
少なくとも出来ないと言い切れる要素は0
全くないね

748 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:13:18.57 ID:QoKvGwf30.net
>>726
だろうね
日本のゲーセンのオンライン対戦のゲームの鯖でもラックが結構な数あるもん
さすがgoogle

749 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:13:39.40 ID:tUx1U1qe0.net
>>731
その理屈でBANされたら数百万人がBANされると思うw

750 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:13:45.48 ID:Kfi62ZsF0.net
>>746
利用者多いゲームやってると
想像を絶する思考回路の奴を見かけることはよくある

751 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:14:35.73 ID:CMZslcUt0.net
>>746
そう思えばいいんじゃね?
明らかに正規利用ではあり得ないデータが出れば当たり前にBANの可能性はあるよ
頻度の話ってまず理解しよう

752 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:15:12.10 ID:hgW5x6sHa.net
>>665
もう吹っ切れたから、別にBANしたければ、して貰って構わんよ。もう、他のものに興味は移った。

753 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:15:28.72 ID:A42u089x0.net
そこそこ課金してたらp-go程度じゃBANされないから安心しろ

754 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:15:50.78 ID:CMZslcUt0.net
>>749
その考えがまず間違ってるんだよな
異常な履歴になる上位何パーって選別するんだからBANするユーザーを決めるのも簡単なこと

755 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:16:26.37 ID:tUx1U1qe0.net
>>747
君が言ってるのは状況証拠だけで逮捕しろと言ってるようなもんだよw

756 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:16:27.82 ID:L+pag3zF0.net
さすがに不正ツール使っててBANは絶対にないって言うのはただのガイジ

757 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:17:26.48 ID:Kfi62ZsF0.net
ネトゲでプレイヤーをBANする事の難しさを全くわかってないな
灰色じゃ絶対に無理だぞ
ポケモンでネトゲデビューしたような初心者なんだろうけど

758 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:17:40.80 ID:1I3lBLJEd.net
>>751
頻度のが高いからBANて馬鹿かって言われてることをまず理解しよう

759 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:18:06.03 ID:CMZslcUt0.net
>>755
相手は警察でもないんだよ
利用規約見ておいで、いつでも自由に規約変えられるわけだから

BANされるユーザーは怪しさ極まりない上位のユーザーだから
確実に心当たりある人ばかりになると思うよ、屁理屈は通用しないって

760 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:18:39.97 ID:VTfCapUi0.net
疑わしきは罰せずなんだよねぇ
日本では憲法第31条にも
この思想が
めっちゃ早口になっちゃったわ

761 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:18:41.37 ID:QoKvGwf30.net
>>744
不正ツールをぽちぽちして情報提供してた自分は無罪で、それによってピゴサに表示されたレアを捕獲した人は有罪ってなんだか理不尽

762 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:19:18.47 ID:tUx1U1qe0.net
A「おい、あそこにカビゴン出てるぞ」
B「お、行く行く」

A「おい、あそこにプテラ出てるぞ」
B「お、行く行く」

A「おい、あそこにラッキー出てるぞ」
B「お、行く行く」

Bは友人Aからの情報でレアポケ効率よく集めてるわけだけど、
これでBANされちゃうの?ww

763 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:19:44.64 ID:dJdsRuVv0.net
>>739
君みたいに清廉潔白な人とサッカーなんて審判から見えなければ、手で何でも使えばいいと思うおじさんとは話しが合わないな、これからも清く正しく生きていって下さい

764 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:20:09.33 ID:1I3lBLJEd.net
>>762
BANらしいですよwwww
コピペレベルのアホだわな

765 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:20:12.47 ID:CMZslcUt0.net
>>758
数字で確実に不正ユーザーは分かるんだよ
お前らの屁理屈に付き合ってるだけで実際は関係ないユーザーは引っかからない

766 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:20:33.28 ID:tUx1U1qe0.net
>>759
それ言ったらネトゲ・ソシャゲの上位ランキング者軒並みBANだよw

767 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:20:37.77 ID:pU7qcgNda.net
巣で御三家ほぼ毎日乱獲したら不正扱いになるでおk?

768 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:20:56.43 ID:CMZslcUt0.net
>>760
利用規約見ておいで
ルールはいつでも自由に変えられる

769 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:21:48.13 ID:1I3lBLJEd.net
>>765
お前がいう頻度の線引きはどうすんの?
こんなアホなやり方なら誤BANしまくりだなww

770 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:22:24.33 ID:L+pag3zF0.net
BANされないから!ってさすがに笑うわw
捕獲のログに全て残ってるのにバレないけと思う方がおかしい

771 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:22:26.40 ID:RhCjPtUhD.net
図鑑142コンプ
TL33
100%カイリュー・カビゴン・ラプラス
フル強化を1体づつ所有

カイリューはミニリュウから育てた
カビゴンは偶然会社のビルでお香でゲット
ラプラスは卵孵化
普通に歩きながら雑魚ポケモンゲットしながらやってた

もちろんTLに関しては不正でも何でもない
ポリゴンだけ
ポケGOとは別のスマホのブラウザ版でPGO使った


絶対にデータや履歴では分からないから
BANされない俺は勝ち組か?

もうPGO使えなくなっても関係ないし

772 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:23:58.09 ID:CMZslcUt0.net
>>769
それは運営が決めること
普通にプレイしてたらレアポケ遭遇率なんて0.1%とかじゃないかね
その遭遇率が10%あればほぼ黒

後はどこまでの線引きをするかでしょう

773 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:25:05.11 ID:61sXjRBy0.net
PGO信者は必死にBANはないって叫んでるが
この話は散々語り尽くされてBANは可能って結論何度も出てるんだなぁ

774 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:26:24.06 ID:61sXjRBy0.net
>>762
その結果遭遇率がどうなるかってことだからな?
一度や二度それをやったからBANって話ではないからさ

データで真っ黒なレベルまで追い込むなんて簡単なのは分かるでしょ

775 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:26:43.42 ID:VTfCapUi0.net
ソシャゲがめちゃくちゃな利用規約ってのは当たり前じゃん
いくら課金しようが
基本データの権利はユーザーには
一切ないからね
べつに規約とか関係なくね
BANされる可能性が高いか低いかじゃん

776 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:27:02.71 ID:1I3lBLJEd.net
>>773
BANなんて運営がその気になればなんでもBANできるわ
やるかやらないかの問題

777 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:27:09.68 ID:dJdsRuVv0.net
>>772
遭遇率ってなに?
ピゴサを使ってない時にボールが持ったいないから出てくる雑魚は見逃して、レアだけ捕まえていた時もあったがそれもアウト?

778 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:27:46.62 ID:tUx1U1qe0.net
一部のログ信奉者が痛いけど、
あくまで効率よくレアポケを獲ったというログが残るだけで、
それが不正だという証拠なわけじゃないからw

ポケモンGOユーザーってここまでレベル低いの?w

779 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:28:05.53 ID:PVgT6n5uD.net
>>754
で、確証もなく状況証拠だけでBANして
今まで課金した金額を返還しろと賠償請求されて
大騒ぎになる

このリスクを運営が負うか?
この前、アメリカで大騒ぎしてたでしょ
http://pokemon.appbako.com/archives/3824

残念だけど余程の確証がないかぎり難しいよ
すぐに訴訟するお国柄では法律的に証明できる
不正者しかBANできない

780 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:28:48.05 ID:CMZslcUt0.net
それにBANされても理由話では教えて貰えないしね
利用規約に同意した時点で怪しいつでも行動したらBANされる覚悟は持ってなきゃ

いくらBANが怖いからって身内でないない叫んでも無駄無駄

781 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:29:06.26 ID:5WZ7PwXRd.net
ここのレア遭遇率ガバガバ理論で行くとお台場に住んでる奴全員BANじゃんw

782 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:30:15.81 ID:Pj7+flH00.net
課金するほどポケgoやってる人はほとんどサーチ利用してると思ってるんだけど、もしサーチがban対象になってbanされるようになったらユーザーが激減、収益減少を招くと思うからナイアンティックは結局banしないと思うんだけど楽観視しすぎ?
サーチ自体が不正で悪いことであることには変わりないんだけどさ

783 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:30:21.95 ID:WW2XVjDod.net
BANがこわいとかじゃなく
BANされるという理屈がアホだから反論されてるんだろ
病気かこいつ

784 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:30:30.08 ID:CMZslcUt0.net
>>777
そのまま捕獲ではなくて遭遇率な
捕獲率ならレアポケだけ狙うことは可能だけど
遭遇率はレアポケだけ狙うのは無理

785 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:31:12.58 ID:CMZslcUt0.net
>>779
お前IDコロコロ変えすぎ

786 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:31:51.22 ID:DvqPhujE0.net
>>783
むしろBANされないって理屈が小学生かと思えるよ

787 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:33:06.11 ID:qHjiiK5jD.net
>>785
自分で変えてるわけじゃない
そういうネットアクセス環境なだけ

788 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:33:21.85 ID:WW2XVjDod.net
>>786
そうか、なら
レア遭遇率が高いからBAN
これは幼稚園児かな

789 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:33:23.75 ID:CMZslcUt0.net
>>782
頻度が少なければバレないから全員BANは無理
頻度が高い中でさらに選別出来るわけだから見せしめBANは余裕で可能

790 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:34:53.10 ID:tUx1U1qe0.net
>>784
レアポケ出現場所だけでアプリ立ち上げれば可能だよ

791 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:35:05.33 ID:DvqPhujE0.net
>>788
実機位置偽装はBANされないって言われてたのよ
そんなデータは残ってないからってね
でもアプデでBANが簡単に出来るってねデータがあることが分かった
今回も同じなんですわ

792 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:35:41.85 ID:QoKvGwf30.net
なんていうか
元々にゃんてぃっくは気分でBANするからにゃんてぃっくの胸先三寸てことで
海外行くのに機内のWi-Fi使ってingress起動しててBANあったからな…

793 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:35:56.61 ID:CMZslcUt0.net
>>790
その時点で場所分かってんじゃん
正規利用では無理ってアホなりに気がつけって

794 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:36:08.50 ID:x7GJfaZ00.net
運営でもないのにBAN連呼してる奴哀れすぎて泣けてくるわ

795 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:36:39.87 ID:WW2XVjDod.net
>>791
位置偽装のデータと
レア遭遇率が高いってのを同列に語ってんのか…?

796 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:37:05.29 ID:DvqPhujE0.net
>>794
BANはあり得ないって言ってBANされる方が哀れだよ

797 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:37:40.42 ID:tUx1U1qe0.net
>>793
だからレアポケ出現場所をサーチ系アプリで知るか、
他からの情報で知るかは運営には判断できないってことだよw

それも分からん?w

798 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:37:55.75 ID:DvqPhujE0.net
>>795
無知だから言ってること理解できないんだろ?
やれやれ

799 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:38:18.60 ID:VTfCapUi0.net
まあピゴサ否定派が必死なのはわかる
そりゃカビゴンも1桁台だろーし
図鑑もスカスカなんだろーしね
ようするに悔しいので
ピゴサ使ったやつを
BANしてくれって事だから
しかしBANされる可能性は低い
つらいとこだよね

800 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:39:03.47 ID:WW2XVjDod.net
>>798
お前がアホだってのは十分に分かったからもうOK
おつかれ

801 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:39:03.86 ID:CMZslcUt0.net
>>797
だから何度も言ってるよな?
頻度の問題だってさ

一度や二度でレア捕獲率が0.1%から10%に上がるわけないよな?

802 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:39:18.60 ID:dJdsRuVv0.net
>>784
車でサーチされた所に行く途中で20〜30体は出てきて帰りも同様で全て無視
あと基本移動中はポケゴ入れっぱなしで、運転中だから全て無視

遭遇率はどうなるの?

803 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:39:29.47 ID:z5sB+Tj5D.net
>>791
仕組みが全然違うので比較になりません

804 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:39:57.33 ID:tUx1U1qe0.net
>>801
だからその頻度をどうやって線引きすんの?

友人から頻繁に情報提供してもらってる奴はBANかよw

805 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:40:02.20 ID:l4Q80P100.net
>>799
俺は位置偽装してまだBANされてないけどPGO使いもBANされると思うよ、いずれは

806 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:41:15.48 ID:UPneDXdX0.net
遭遇率理論なら今BANされてるはず、P-GO死んでこのまま進むとその遭遇率とやらも参考にならんし過去ログ探る手間も増えるしね。

807 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:41:23.88 ID:CMZslcUt0.net
>>804
それは運営がやることって言ってんじゃん
普通に考えて遭遇率が10%なんて不正しなきゃ達成出来ない数字
お前らがヤキモキしても仕方ないことだよ

808 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:41:57.45 ID:CMZslcUt0.net
>>806
位置偽装がBANされてないのに今されるわけないじゃん

809 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:42:59.97 ID:tUx1U1qe0.net
>>807
>普通に考えて遭遇率が10%なんて不正しなきゃ達成出来ない数字

それは一人でポケモンやってて誰からもどこからも情報得ない場合の数字だろw
ネット見たり友人から情報得るのもNGか?

810 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:43:30.30 ID:l4Q80P100.net
トレードが始まるのに位置偽装とPGO使って強いポケモン所持してる人を放置はしないと思うよ
今回の警告はあくまでスタート地点、これから不正排除排除加速していくと思われ

811 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:43:46.21 ID:pUqvEY30D.net
>>801
ジム戦やっててレアのポケモンを沢山所有してる人はデータ的に不正が分かるけど
>>771 のような人をBANするのは無理だね
ごく一部の余程データが怪しい人のみBANの可能性はある

812 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:44:43.12 ID:VTfCapUi0.net
BANされたときのダメージも少ないんだよ
使ってたやつみんなBANなんだから
まあいっかってなるだけ
課金しまくってる人はしらんけども

813 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:45:38.79 ID:CMZslcUt0.net
>>809
その見聞きしたってので10%って異様に高い遭遇率になるわけないって気がつこうか
もしもそうなるなら常にマップツール使いと同行しているやつくらい
その時点で不正な情報を常に貰ってるんだから言い逃れ出来ないでしょ

814 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:45:43.49 ID:UPneDXdX0.net
>>808
その肝心なBANもできてない会社に遭遇率でBANされると信じてるのか・・・
ナイアン信者だね感心

815 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:45:46.98 ID:QoKvGwf30.net
ピゴサが無くなってからも
ザコは全無視でたまたま遭遇したレアだけ捕獲し続けたらBANか〜
胸熱

816 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:46:37.19 ID:tIIdt5aMr.net
なんかみんなたられば論でここまで熱くなれるって若いのね

817 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:46:55.76 ID:cAQKtHzB0.net
遭遇率とやらはどうやって算出するんだ。
遭遇位置が記録されるのはプレイヤーがポケモンをタッチした場合じゃないのか?
ポップアップのみで記録されるとも思えないが。どうなんだ?

そもそもサーチアプリの使用程度で遭遇率とやらが10%になるっつー前提自体無茶がある。
あり得るとすれば位置偽装を併用した場合ぐらいだろう。

818 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:47:07.04 ID:dJdsRuVv0.net
なあ、そろそろ寝ないか?

819 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:47:12.78 ID:QoKvGwf30.net
>>816
眠れなくて暇なんよ

820 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:47:12.80 ID:WW2XVjDod.net
素敵やん

821 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:48:22.31 ID:CMZslcUt0.net
>>811
その人がどれくらいの遭遇率なのかも分からんし
運営がどこに線引きするかも分からない

社会問題にもなって犯罪や事件も沢山起きてるんだから
厳しく断罪する可能性もあるからね
今でも1番危惧してるのは社会問題でポケゴ自体が終わること

そう言う意味ではマップツールを厳しく追い込む可能性はある

822 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:48:26.82 ID:ppshXdv10.net
>>725
サーチアプリを使う・使わないかは本人の価値観の問題だろ。使わないならそれでいいんじゃない?いちいちここで正義振りかざして使う奴はあーだのこうだの言って虚しくない?そんで悔しいとかなんだよ。ただの妬みじゃねーか。笑

823 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:48:48.00 ID:tUx1U1qe0.net
>>813
>その見聞きしたってので10%って異様に高い遭遇率になるわけない

その根拠って何?w
情報提供してくれる親密な友人が何人もいたらNGかよw

バカ過ぎて話にならんからもう寝るわww

824 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:49:26.38 ID:CMZslcUt0.net
>>814
今後トレードが来るのに位置偽装やBOTやマップツールがBANされないと思う方がおかしい
むしろそれまでは泳がされているだけな

825 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:50:01.79 ID:bwqF0oYip.net
>>816
今日になってやっと不正だと理解した阿呆の自己正当化とこんなんでBANできると思ってる餓鬼の熱い鬩ぎ合い

826 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:50:58.23 ID:CMZslcUt0.net
>>823
10%なんて数字はそういう屁理屈は通用しないレベルだって気がつけ

827 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:51:51.47 ID:WW2XVjDod.net
正当化してるやつなんておらんだろ

828 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:52:17.37 ID:l4Q80P100.net
BANされないって思うのは勝手だけど
まず確実に一斉BANはくるよ
NIAから見たらPGOユーザーなんていらないからね

829 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:53:19.84 ID:WW2XVjDod.net
BANはいつかくるって事でいいんじゃなきか?
アホにいちいち反論してもしょうがないぞ

830 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:54:39.83 ID:w/mPwXm/a.net
>>821
社会問題でポケモンgoが終わるとかアホかよ。
そこまで世間はポケモンgoに関心ないわ。
さすが28回もしつこく書き込んでるだけあるな。
BANされるだろうねという推測も何回も書かなくていいよ。
概ね理想は願望に基づいている。
BANになるように神頼みしとけや。
サーチアプリなみにここに張り付いてて気持ちわりいわW

831 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:55:02.90 ID:t/34TYCoa.net
なんでこんなもんでそこまで必死なのかw
暇人はうらやましいわ

832 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:56:10.76 ID:UPneDXdX0.net
今日もいいペンキ

833 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:56:13.71 ID:l4Q80P100.net
PGO使いって目の上のタンコブだもんね
目先の課金よりも、犯罪やってポケモンGOたたきからの配信停止が一番困ること
トレードまでには一斉BANくるってのは偽装民の全会一致の意見

834 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:57:17.26 ID:6e7FVdpTp.net
>>827
ゲームが悪いからツールを使う使わないのはバカとか言ってる人たちだらけですが

835 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:58:07.53 ID:QoKvGwf30.net
TDSの待ち時間の暇つぶしにポケGO教えて貰ってその場でインスコして
レアの遭遇率と逃げられ率が半端なかった自分はBANに震えながら寝よう
次はホノルルでケンタロス捕まえて「位置偽装!」「不正取得!」に怯えるね

836 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:58:29.88 ID:CMZslcUt0.net
>>830
アホはお前だな
ここまで犯罪が起きて社会問題になって警察や国からも問題視されてる
このまま問題が起き続ければ終わる可能性なんて余裕であるわな

837 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:59:01.17 ID:UPneDXdX0.net
>>835
ハワイはでないって噂だよー

838 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 04:59:36.73 ID:WW2XVjDod.net
>>834
不正だと認識しいつかBANがくるの怯えながらpgoを使う
これでいいな

839 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:00:06.84 ID:l4Q80P100.net
>>835
確率って一定以下の試行回数は除外されるって流石に分かるでしょ?
厨房かな?

840 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:00:36.50 ID:vUvBCbDR0.net
サーチに慣れた人たちが普通にやってもアホらしく
離れていくだろ
対策するのいいが遅すぎるお思う
ユーザー減は避けられないだろう
金銀なんて春まで導入ないだろ

841 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:01:37.26 ID:QoKvGwf30.net
>>837
mjd!
超ショックだよ…
それまでにトレードが実装されたらカモネギを一杯連れて現地で配る予定がパーじゃないか orz
ありがとう…

842 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:01:54.38 ID:alVD1JEC0.net
10km/h以下で自転車運転しながらポケGOやってんのも不正だからBANってことなのかい?
ピゴサとは関係ないレスだけどちょっと気になったもので。

843 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:02:05.23 ID:ppshXdv10.net
>>836
ここまで犯罪が起きて?

844 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:02:39.43 ID:VTfCapUi0.net
BANくるの怯えながら使うやつは
あんまりいないんじゃない
BANされてもまあいいかって思ってる
ただBANされたら、暇ならとりあえず
ここで騒いで祭りには参加するかな

845 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:02:44.26 ID:utZk0nQJ0.net
死亡事故や殺人、不法侵入まで立て続けに起きたアプリはまずないだろう
これが続いてどっかの住民に火がつけば一気にポケゴ消えるど思うよ

846 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 05:04:53.12 ID:utZk0nQJ0.net
>>844
課金しまくってるピサゴ使いは死活問題だと思うわ
頭悪い人多いから自殺者とか出てもおかしくない

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200