2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富士山】ポケモンGO 静岡県 Lv.16【ガンプラ工場】

1 :ピカチュウ(8級) (スプッッ Sdf8-lbJ1):2016/10/07(金) 15:18:16.79 ID:X8eQ1SgMd.net
静岡県の情報交換スレです
荒らしはスルー・NGしましょう

■ポケモンGO公式
http://www.pokemongo.jp/

前スレ
【シーチキン】ポケモンGO 静岡県 Lv.15【人参しりしり】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475075893/

次スレは>>950が立てて下さい。
>>950がスレを立てない場合は宣言した人が立てる。

▼スレを立てる人にお願い▼
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
スレ立て時に『』内を本文一行目にコピペして書き込んでください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

763 :ピカチュウ (ワッチョイ 8b5c-lsIp):2016/10/12(水) 21:41:38.73 ID:AcdfQLUu0.net
ヤフーの地域のトップにも載ってるじゃないか。
前にポケモンGOの合間にラーメン店まわってるような書き込みがあったよな。

764 :ピカチュウ (ドコグロ MM94-Fx13):2016/10/12(水) 21:42:24.63 ID:p27QF+leM.net
何処住みの人?
あまり遠いと悪いからさ…

765 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-pu+C):2016/10/12(水) 21:44:29.62 ID:IU/lBrcZ0.net
>>764
静岡駅南あたりです

766 :ピカチュウ (ワッチョイ fc39-gQIp):2016/10/12(水) 21:45:55.65 ID:8VLE4oXj0.net
898 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/12(水) 21:01:49.12 ID:crdlvW87
オススメは静岡あたりの海沿いジムだな
8月に40ジムくらいに建設設置してまだ25くらい帰って来てない
毎日100コイン貰っても使い道ないですわ

実機位置偽装スレでこんな犯行告白があったんだが、特定できんものか?

767 :ピカチュウ (ワッチョイW da9f-pu+C):2016/10/12(水) 21:48:39.59 ID:S2HVsYhe0.net
>>757
7〜8ミリってけっこうだな

どんな味だったんだろ…

768 :ピカチュウ (ワッチョイ 8b5c-lsIp):2016/10/12(水) 21:49:05.86 ID:AcdfQLUu0.net
静岡の海沿いで手付かずというと伊豆半島か?
何だかんだで静岡沿岸、150号沿いで浜松まで人がいる気がする。

769 :ピカチュウ (ドコグロ MM94-Fx13):2016/10/12(水) 21:49:40.40 ID:p27QF+leM.net
>>765
おぉw
ちけーなw

んじゃ、駅北だけど静商裏の安倍川公園の青タワー宜しく♪

770 :ピカチュウ (ワッチョイ c33d-lsIp):2016/10/12(水) 21:51:07.10 ID:dTYgqygA0.net
>>766
静岡市海沿いだと、三保半島は人の出入りが多いからあり得ない。R150バイパスの久能山東照宮から大谷の海沿いに少し点在しているから
潰して見る価値あり。
伊豆半島なんか結構おいしいんじゃねーか? ジムが少ないかもしれないが、過疎だから爺、婆はポケモンなんかやらない。
オレも8月に置いてくれば良かったなぁ・・

771 :ピカチュウ (ワッチョイW fc0b-pu+C):2016/10/12(水) 21:51:24.55 ID:8847s+/k0.net
>>762
色は?

772 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 21:51:26.81 ID:/dxg5KfKp.net
最近10個に1個は10キロ卵が入ってくるけど中身がカイロス、ストライク、オムナイト、ルージュラw
頑張って歩いて孵化した瞬間にスマホ投げたくなる

773 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-pu+C):2016/10/12(水) 21:51:31.12 ID:IU/lBrcZ0.net
海沿いには行っていないから分かりませんが、このスレでも話題の黄色の人のジムは見つけたら更地にするようにしています。
巻き添いを食らっている黄色の人はごめんなさい。
更地にした後にまた置いてください

774 :ピカチュウ (ワッチョイ c33d-lsIp):2016/10/12(水) 21:53:58.63 ID:dTYgqygA0.net
>>762
この人、青? 駅近くは青が多いような気がしたが。最近は女がやっている。ジム攻防戦を。
女子大生必死なのがいたよ(笑) 赤だったな。

775 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-pu+C):2016/10/12(水) 21:55:03.83 ID:IU/lBrcZ0.net
>>769
仕事が終わったらちょっと寄ってみます

776 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/12(水) 21:57:51.16 ID:PY1KcuiAr.net
安倍川公園解体を言ってる奴は本通り〜インター辺りに
赤ジムタワー立てまくってる一味か?
確か少し前防災センター近くの稲荷神社が更地になったら
数日後に徹夜でコイキングマラソンでタワー作り上げてたな

777 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-yMSU):2016/10/12(水) 21:58:46.25 ID:THLbyGQ10.net
なんか最近、というか昨日から位置偽装っぽい攻撃の受け方をする
解体された後更地のままにされるからID特定できない

778 :ピカチュウ (ドコグロ MM94-Fx13):2016/10/12(水) 21:59:50.40 ID:p27QF+leM.net
>>775
レベル10の青いカイリュウタワーだよ。

健闘を祈る。

779 :ピカチュウ (ワッチョイW c678-yMSU):2016/10/12(水) 21:59:55.20 ID:x4V5cGKd0.net
静岡の海沿いか。大井川の河口みたいな僻地で野鳥園以外は何もないようなところのジムでも半日で帰ってくるからなあ。

780 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-pu+C):2016/10/12(水) 22:00:10.02 ID:IU/lBrcZ0.net
>>774
赤です。
先月まで都内で仕事をしていたので、全くジムをやらずに不忍池でミニリュウマラソンをしてました。
おかげでカイリューが複数体いるのでジムでは大活躍です。

781 :ピカチュウ (ドコグロ MM94-Fx13):2016/10/12(水) 22:00:38.99 ID:p27QF+leM.net
>>776
違うよ。
俺もアイツらウザったいからw

782 :ピカチュウ (ドコグロ MM94-Fx13):2016/10/12(水) 22:01:55.76 ID:p27QF+leM.net
>>776
奴等そんな事してんのかw

783 :ピカチュウ (ワッチョイ 4d86-lsIp):2016/10/12(水) 22:02:25.09 ID:wHnfYx+20.net
>>780
都内ってカイリューでないの?自分のところは3日に一度はでるよ。
P-go時代は毎日出てた。

784 :ピカチュウ (ワッチョイW fc0b-pu+C):2016/10/12(水) 22:03:18.89 ID:8847s+/k0.net
>>780
青なら安倍川公園より静岡大橋近くの公園にあるジムの方がオヌヌメ。
あそこのジムはずっと青が占拠してるので、同色の自分でもげんなりする。

785 :ピカチュウ (ワッチョイ c33d-lsIp):2016/10/12(水) 22:04:13.86 ID:dTYgqygA0.net
>>780
あー納得しました。海沿いには行かなくて、潰せる力量のポケモンがあるわけが。

786 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-pu+C):2016/10/12(水) 22:05:26.56 ID:IU/lBrcZ0.net
>>776
違いますよ
ジムなんてすぐにひっくり返されるから一人じゃ維持できませんよ
解体も都内と比べると余りにもポケモンが出なくてつまらないから散歩ついでにやってるくらいですよ

787 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/12(水) 22:07:14.11 ID:PY1KcuiAr.net
>>782
家からそのジムが見えるんだが
金曜日の夜は黄色だったのが朝起きたらコイキングがジムをタワー作ってた跡が残ってた

788 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/12(水) 22:08:03.86 ID:jU/hr6ena.net
徹夜でとかクルマでかけつけるとかどんだけ必死なんだよwww

789 :ピカチュウ (ワッチョイ c33d-lsIp):2016/10/12(水) 22:08:40.27 ID:dTYgqygA0.net
まあカイリューは攻撃にはもってこいだが、守備だとなぁ・・・
一時ラプラス3段とかあったが、電気軍団強化していたから、ちょろかった。 守備のカイリューで安心している皆さん、短時間で潰せるように
準備してます。

790 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-pu+C):2016/10/12(水) 22:09:00.98 ID:IU/lBrcZ0.net
>>783
出てましたね。
でも出張中は車も無いし、土地勘も無いから通知が来ても間に合いません
お台場にも行きたかったけど電車で何線に乗るのかもよくわからなくて、結局ほぼ毎日不忍池で徘徊をしてました

791 :ピカチュウ (ドコグロ MM94-Fx13):2016/10/12(水) 22:12:29.89 ID:p27QF+leM.net
>>790
解るわ…
俺も池袋・北大塚に住んでたけど、お台場とか臨海部は行かずじまいだったよ…

792 :ピカチュウ (ワッチョイW fc0b-pu+C):2016/10/12(水) 22:18:12.56 ID:fpKnLRa/0.net
ついでに静岡大橋渡って南の団地のタコの所もお願いします

793 :ピカチュウ (ワッチョイW c30b-TmTv):2016/10/12(水) 22:18:19.26 ID:RZcby1cB0.net
>>762
北街道、葵区川合の来来亭付近の黄色ジム。
更地にしても泡タワーばっか作ってるから地元のキッズが泣いてます

794 :ピカチュウ (ドコグロ MM94-Fx13):2016/10/12(水) 22:21:43.93 ID:p27QF+leM.net
さぁ〜て、久々に玉拾いしてくるかな…

795 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/12(水) 22:25:18.41 ID:PY1KcuiAr.net
>>786
あの辺(本通り〜インター)にある赤ジムは
同じ名前がいくつかあるので同一グループが占拠している状態なのはなんとなくわかります
ちなみに今日みたらその連中の一部が常盤公園にあった青タワーを一つ潰して赤タワー作ってました
(朝青タワーを確認してたので恐らく日中集団で潰した可能性があります)

恐らく安倍川公園を更地にすると連中が乗っ取りそうな気がします

ちなみに自分は無力なので街中の激戦区で細々コイキング置くだけですw

796 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d9e-mV1C):2016/10/12(水) 22:25:36.45 ID:HOcns7ke0.net
みんな意外とジム苦労してるのか キズぐすり余ってるから俺は赤だけど更地マン始めてみるか
https://imgur.com/PHehCk9.jpg

797 :ピカチュウ (ドコグロ MM94-Fx13):2016/10/12(水) 22:29:46.05 ID:p27QF+leM.net
俺赤だけど、安倍川公園は個人的には黄色にしてもらいたいわ…

798 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-pu+C):2016/10/12(水) 22:44:59.64 ID:IU/lBrcZ0.net
>>792
そのタコって団地?マンション?見たいな所の前にある公園の中にあるやつですか?
昔そこに行ってタコから落ちてケガしましたよ

799 :ピカチュウ (ワッチョイW c678-yMSU):2016/10/12(水) 22:52:47.72 ID:x4V5cGKd0.net
他でも言われているけれど更地マン始めるとカイリュータワーとかCPは高くても同じ属性のが集まってると攻略する方は楽だよなあ。

800 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/12(水) 22:55:26.60 ID:Svlx3xnxr.net
>>796
それだけ使えば物凄く経験値稼げると思うよ

俺も今週初めて絶対更地にするマンになってみたけど、
バトルでこんなにEXP稼げるなんて
やってみるまでわからなかった

801 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b86-yMSU):2016/10/12(水) 22:55:59.64 ID:5IlWBBPA0.net
>>796
げんきのかたまりって初めて見た
レベルいくつで出るの?

802 :ピカチュウ (ワッチョイW fc0b-pu+C):2016/10/12(水) 22:57:36.77 ID:8847s+/k0.net
最近更地にするよりレベル1にして放置する方が楽しい。
更地だと再建されたらあわマラソンであっという間にタワーができてしまうけど、
レベル1で放置すると2にするまでが時間かかってしまう場合が多いからなw

803 :ピカチュウ (ワッチョイ 8b5c-lsIp):2016/10/12(水) 22:59:02.90 ID:AcdfQLUu0.net
>>801
30

バトルは経験値稼げるよ。
あと下手に全滅するよりは適当なところで逃亡した方が効率が良い。

804 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-pu+C):2016/10/12(水) 23:01:06.15 ID:IU/lBrcZ0.net
>>799
カイリュータワーは破壊光線に注意すれば楽勝ですね。
自分はナッシーがキツイですね
でも一番キツイのはポケストの少なさですね
さすがに地元はチャリがないと無いとポケスト巡りはきつすぎますね

805 :ピカチュウ (ドコグロ MM94-Fx13):2016/10/12(水) 23:02:09.27 ID:p27QF+leM.net
さて、出発するか…
ちょっと安倍川公園見て行くかなw
誰か居たら笑うわ…

806 :ピカチュウ (ワッチョイ 8b5c-lsIp):2016/10/12(水) 23:03:42.16 ID:AcdfQLUu0.net
>>804
ナッシーはCP2000以上のウィンディ用意すればだいたい勝てる。
ソーラービーム打たせないように速攻で倒す必要があるけど。
きついのはカビゴンとラプラスで、シャワーズやウィンディも楽。カイリューは案山子。

807 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-pu+C):2016/10/12(水) 23:06:46.86 ID:IU/lBrcZ0.net
>>806
ウィンディに回す砂がありませんorz
うちのカイリュー君たちは大飯食らいばかりで全くもってトレーナー泣かせです

808 :ピカチュウ (ワッチョイW 4d86-pu+C):2016/10/12(水) 23:08:35.00 ID:wHnfYx+20.net
>>796
1000とか凄いな。ガチ勢半端ないな。
無課金で申し訳ない。

809 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-yMSU):2016/10/12(水) 23:19:13.92 ID:THLbyGQ10.net
誰だよ黄色のジムだけ狙って潰して回ってるヤツ
ただでさえ行く場所ねぇのに

810 :ピカチュウ (ワッチョイ 48e5-lsIp):2016/10/12(水) 23:19:33.76 ID:Qmpy3+2Y0.net
梨狩りはストライクかパラセクト、早く仕上げたいならふぶき餅のドククラゲ
近所はコンパンが異常に出るのでモルフォンが常時追加されるんで
さざめきが決まると心地よい。

811 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-6nXI):2016/10/12(水) 23:22:16.39 ID:NQ66efYQp.net
位置偽装チーターなんて、実質犯罪者なんだし、
どんな嫌がらせしてくるかわかったもんじゃない
運営側が本気で取り締まる気がない以上、
無視しておくのが得策だと思うよ。
下手に晒して、こっちも特定されて粘着されるとか勘弁だわ

812 :ピカチュウ (ワッチョイW c30b-TmTv):2016/10/12(水) 23:35:27.32 ID:RZcby1cB0.net
さっき自宅近くでカビゴン捕まえた。
以前ならピゴサ見て車で急行してくるバカで一帯騒然って感じだったのに、誰も居なく静かに捕まえれたよ
平和を実感

813 :ピカチュウ (ワッチョイW da9f-pu+C):2016/10/12(水) 23:37:38.09 ID:S2HVsYhe0.net
そんなことよりアプデいつくるんだ

814 :ピカチュウ (ワッチョイ 0145-lsIp):2016/10/12(水) 23:58:26.83 ID:AEylrG170.net
>>813
もうとっくにきてるぞ

815 :ピカチュウ (ワッチョイW 079f-jChb):2016/10/13(木) 00:00:37.00 ID:r3EfHt2A0.net
>>809
黄色はホント辛い
今日20qくらい移動したが黄色1つもなかった...赤と青の高層タワーばかり
近所のレベル10タワー潰して配置してもなかなか入って来ず速攻奪い返されるw
たまには高層タワーに配置したい

816 :ピカチュウ (ワッチョイW eb86-DI90):2016/10/13(木) 00:03:54.66 ID:61Lgv3GI0.net
>>815
ここで募集したら?
そしたら黄色で結託して縄張りにできるんじゃない?

817 :ピカチュウ (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 00:09:09.43 ID:OL+v9AIsp.net
MOisgoのジム片っ端から潰してくれ

818 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b59-DI90):2016/10/13(木) 00:18:52.65 ID:sj5yiEkm0.net
青の数字だけの名前のやつ、とうとう近所にまで来たw
何でこういう奴らがのさばってんだか、位置偽装が本当ならどうにかしてほしい

819 :ピカチュウ (ワッチョイ 3b45-Mkyl):2016/10/13(木) 00:23:25.49 ID:I5fSH72a0.net
場所によって違うのね
おれんとこは家から見えるジム7つのうち6つが黄
そのうち5つはずっと10タワー
残り一か所もさきほど黄になったけど青か赤が頑張って奪還しそう

家の周りが同色10タワーばかりなんで、トレもバトルもできなくて大迷惑
複垢と低CPポケマラソンは速くパージしてほしいよ全く

820 :ピカチュウ (アウアウ Sa97-baXh):2016/10/13(木) 01:10:21.21 ID:ZShZYaVoa.net
黄色が頑張ってる地域なんてあるんだな。
俺のとこは青しかいない。ほとんど同じメンツが占拠してる。

821 :ピカチュウ (ドコグロ MM2f-4/xn):2016/10/13(木) 01:11:51.71 ID:mjzi0zYJM.net
玉拾い切り上げて帰宅…
いやぁ〜夜は寒くなったなぁ…

822 :ピカチュウ (ワッチョイW bf9f-DI90):2016/10/13(木) 01:14:56.73 ID:vXBgnMTX0.net
超ドSナイトにオレンジポートが出てたな

823 :ピカチュウ (ワッチョイ 4f58-8qPS):2016/10/13(木) 01:29:23.99 ID:veVX6ZNQ0.net
昨日の16時ぐらいに下土狩駅周辺でルージェラが出た
とりあえず図鑑に居なかったから助かった

824 :ピカチュウ (ワッチョイW 3b78-Oa01):2016/10/13(木) 03:34:02.48 ID:pz5tHoM90.net
ジムやってるの
年寄り多すぎなんだが‥

825 :ピカチュウ (スップ Sdcf-jChb):2016/10/13(木) 04:29:34.22 ID:B5yOxR8kd.net
静岡出張の記念にカイリュータワーを一つ
潰してきました

826 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b57-Oa01):2016/10/13(木) 05:31:14.84 ID:e0oAM3WS0.net
青は潰しても速攻で10にしてくるから潰しても問題ないんじゃないかね

827 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM2f-tncL):2016/10/13(木) 07:31:34.15 ID:GHBL2rawM.net
強制アプデマダー?(AA略)
レベル10ジム潰したいのに

828 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b16-8qPS):2016/10/13(木) 09:22:02.15 ID:7gazdKiB0.net
秋葉神社のゴキブリisgoタワー復活してて草生える
叩いても叩いても湧いて出てくる

829 :ピカチュウ (ドコグロ MM2f-4/xn):2016/10/13(木) 09:30:13.90 ID:mjzi0zYJM.net
安倍川公園青タワーwww
黄色軍団今すぐ安倍川公園へGo!
赤は来んな!

お疲れ様でした。

830 :ピカチュウ (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/13(木) 09:35:34.43 ID:4OEoCyh8r.net
>>829
俺もさっき確認したw
奴等対策で更地ではなかったな
アプデしたので試しにトレーニングやろうかと思ったけど時間ないからやめた

831 :ピカチュウ (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 10:14:58.13 ID:lgmXsjkep.net
>>829
早朝から解体作業をしてきました
防衛頑張って下さい

832 :ピカチュウ (ドコグロ MM2f-4/xn):2016/10/13(木) 10:32:13.99 ID:mjzi0zYJM.net
俺、赤だから駄目なんだ…
黄色軍団…
安倍川公園黄色タワーにしてみせろ!
赤・青タワーは見飽きたわ…

早朝からご苦労様です。
お疲れ様でした。

833 :ピカチュウ (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/13(木) 10:59:14.93 ID:5EAwDqHFr.net
>>831
お疲れ様でした

常盤公園の赤になってたの
朝みたらまた青ツインタワーに戻ってた

名前とかTLみたら管理してるのが最低二人いて
さらに複アカにチーターが混ざってるな

お暇ならこちらも潰し甲斐があるので是非どうぞ
同じ青でもアレは露骨すぎ

834 :ピカチュウ (ワッチョイW bf9f-DI90):2016/10/13(木) 11:09:40.53 ID:vXBgnMTX0.net
で、捕獲率は変わったのかな?
検証してくるか

835 :ピカチュウ (ワッチョイ 9f89-SP2k):2016/10/13(木) 11:32:21.18 ID:l4qG1LUJ0.net
CP20のあわクラブ拾ったから
CP13の進化要員の固体値ほぼMAXのミニリュウでやってみたけど
これすごいな
きずぐすりとかかけら1個も使わないで30分くらいのトレーニングで10階建てが完成した
しかもその後も邪魔されなければ永遠に経験値稼げる
こんなに簡単なら泡マラソンじゃなくて泡ジョギングだろ

836 :ピカチュウ (スップ Sd4f-Oa01):2016/10/13(木) 12:11:23.21 ID:94TpeMVOd.net
ドードって関東の方じゃポッポ並みによくでるらしいけど、県西部でまったくみかけないんだが。
そのかわりなぜかドードリオを2羽も捕まえてしまった。

837 :ピカチュウ (アウアウ Sa97-W818):2016/10/13(木) 12:43:49.86 ID:OyvZQD7Za.net
>>835
アプデ来たらソロ効率が悪くなるから一ヶ所に集まって10体叩く予定だよ 間違って捨てないよいにね

838 :ピカチュウ (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/13(木) 13:20:07.62 ID:PkOQnhU8a.net
千本 今日はミニリュウがよく出る
そして比較的取りやすいような

839 :ピカチュウ (ワッチョイ d778-kYqr):2016/10/13(木) 13:23:03.96 ID:C27joqEK0.net
ガーデンパークにヒトカゲ取りに2回行ったけど、和地山より全然効率悪いぞ。

840 :ピカチュウ (ササクッテロ Spd7-QhQ5):2016/10/13(木) 13:46:50.00 ID:ntz4QYPLp.net
>>818
運営に連絡すれば消えるから
ポケモンGO通報で出るだろ?

841 :ピカチュウ (アウアウT Sab7-Vkfm):2016/10/13(木) 13:55:12.39 ID:rb3D5177a.net
三保の昨日〜今日のラプラス・ラッキー・プテラ出現情報がもしございましたら、お願い致します。

842 :ピカチュウ (ワッチョイ 9f89-SP2k):2016/10/13(木) 13:55:43.50 ID:l4qG1LUJ0.net
和地山は湧く場所(ポケソース)が10箇所くらい在るけど
ガーデンパークはその半分くらいでしょ?
しかも1箇所5時間に1匹くらいだろうから1日に湧く数も半分くらいだと思う
弁天島海浜公園でこの2日通ってトータル6時間くらいやったけど
リザード毎日湧いてるししかも固体値評価上から2番目だったし
ヒトカゲも含めトータル8匹くらいは取れてる
一足伸ばして海浜公園の方が楽しくないか?昨日はカメックスも固体値良いのとか
ベロリンガとかカブトプスやサイドンやキュウコン、ダグトリオ、ラフレシア、スリーパー、ウィンディ
舞阪港でハクリュウも取れたし
ルアーも炊かれてるしとにかく最終進化系とかがちょくちょく湧くから海浜公園はやってて楽しいよ
地味なところで時間潰すくらいなら時間単位の満足度が全然違う
何より良いのは昨日とか最高の夕焼けが見れたこと浜名湖の弁天の鳥居が映えてたわ

843 :ピカチュウ (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 13:59:05.17 ID:lgmXsjkep.net
>>833
ちょうど昼休みに近くにいたので1本は解体しておきました。
失敗して更地にしてしまいました。
ごめんなさい

844 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b28-8qPS):2016/10/13(木) 14:03:54.68 ID:6s4HQsT40.net
あれ?
図鑑見ると出逢った事の無いポリゴンを見つけた事になってる・・・
何かの前触れ・・・?

845 :ピカチュウ (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/13(木) 14:12:06.48 ID:iKzj26tJd.net
>>844
ジムでみたとな

846 :ピカチュウ (ワッチョイ 9f89-SP2k):2016/10/13(木) 14:15:07.14 ID:l4qG1LUJ0.net
↓浜名湖弁天島海浜公園&舞阪での昨日の16時から20時くらいまでやった実績です
http://i.imgur.com/qjDPJ4W.png
http://i.imgur.com/Q1QWsjK.png
http://i.imgur.com/wYinimt.png
ミニリュウやハクリュウ、ヒトカゲやゼニガメその他の固体値が普通のは飴にしちゃったけど
激レアは無いですけど参考になれば

847 :ピカチュウ (ワッチョイ 8739-F716):2016/10/13(木) 14:17:36.68 ID:VeQ0M9Ej0.net
>>843
昼頃に起動してみたら珍しくも白ジムだったんで
一仕事した人がいるんだなと思ったらこのスレの住人の方でしたか。

848 :ピカチュウ (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/13(木) 14:20:31.67 ID:vmf1KxtSd.net
>>838
自分も今千本にいるけどミニリュウ多いね。
ルアー炊いてるけどいいのでない..

849 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b28-8qPS):2016/10/13(木) 14:25:44.24 ID:6s4HQsT40.net
>>845
あぁ・・・確かに見ました。
謎がとけました・・・ありがとう。

850 :ピカチュウ (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/13(木) 14:36:58.52 ID:CjSgy/dGr.net
>>843
13時間頃みたら青ジムの一つが低くなって
いたが900台のモンジャラだったのを確認したので
作業された事を確認しました
お疲れ様でした

しかし少し時間置いてみたらギャラドスとか入っていたので
夕方にはまたタワーになってそうな悪寒orz

851 :ピカチュウ (ワッチョイW eb86-DI90):2016/10/13(木) 14:54:28.17 ID:61Lgv3GI0.net
ピッピがポッポより湧きます。
山乙ということなんでしょうか。
イーブイの飴も400を突破しました。イーブイとピッピしかでないです。駅前に行くとコラッタをよく見かけます。平地だからかな。

852 :ピカチュウ (ワッチョイW 3b5c-Oa01):2016/10/13(木) 15:06:40.41 ID:b9Uvo56C0.net
>>848
暇だから千本行こうかなぁ
今日ワンリキー出ました?

853 :ピカチュウ (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 15:12:28.16 ID:lgmXsjkep.net
>>850
1本は解体をしましたが、もう一本は真面目にジム防衛をしている方がいたら申し訳ないので、やめておきます。
TL30越えの方ばかりの塔ですが、カイリューだけなので2〜3人位で同時に攻めれば楽勝ではないでしょうか
皆様のご健闘を祈ります

854 :ピカチュウ (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 15:16:52.33 ID:lgmXsjkep.net
連投申し訳ありません
お昼頃に青葉の近くの解体中に何度か一緒に入ってくれた方がいましたが、とても助かりました。
姿が見えなかったので室内からバトルをしていたのでしょうか?
もしかして位置偽装なのかな?
何はともあれ助かりました。ありがとうございました

855 :ピカチュウ (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/13(木) 15:24:26.71 ID:vmf1KxtSd.net
>>852
午後から来て松の中しか回ってないけど見なかったよ

856 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b5c-QhQ5):2016/10/13(木) 15:25:40.66 ID:WdduiXmu0.net
>>854
位置偽装を認める奴も位置偽装と同レベル
さっさとポケモンGO辞めろ‼

857 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b5c-2yk0):2016/10/13(木) 15:25:50.09 ID:8XNCzQbg0.net
>>853
もしまだ解体してもらえるなら草薙運動場近辺の青タワー群をお願いしてもいいでしょうか
たまに削りに行くけどすぐにまた建設されるし、かれこれ数週間ほぼ奴らに独占されてて困ってる

858 :ピカチュウ (ドコグロ MM87-4/xn):2016/10/13(木) 15:30:42.46 ID:E2jPEUIrM.net
>>850
ギャラドス潰しときました。

859 :ピカチュウ (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 15:33:18.33 ID:lgmXsjkep.net
>>857
ちょっとジムバトルをやりすぎて傷薬関係が寂しくなってきてしまったので、ポケスト巡りをやってから検討をしてみます。

860 :ピカチュウ (ワッチョイW 5359-Oa01):2016/10/13(木) 15:37:35.49 ID:cmpVJSG20.net
>>851
いいな、はたくムンフォの高個体ピクシー作成に何度となく失敗してるから
ピッピうらやましいや

861 :ピカチュウ (ワッチョイ d778-kYqr):2016/10/13(木) 15:37:45.26 ID:C27joqEK0.net
>>856
それな

862 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b5c-2yk0):2016/10/13(木) 15:39:29.05 ID:8XNCzQbg0.net
>>859
ありがとうございます
無理の無い範囲でお願いします

総レス数 1004
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200