2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ8[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:47:59.16 ID:hh5ml+Y60.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ
*位置偽装、チーターは書き込み禁止

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
いぶき]カイリュー技ガチャスレ7[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475393025/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474766690/
最適技議論スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475111884/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

548 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:26:31.99 ID:HNIftdInd.net
>>547
胃袋二体ほしい

549 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:30:40.03 ID:vEeb90AC0.net
>>548
マジか
一ヶ月ほど山のほうに行くことになってるので運がよけりゃ直接捕まえられることにかけるかなー

550 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:31:44.54 ID:WAdLBtnpa.net
>>547
息吹なら技2なんだろうが当たり
鋼なら技2なんだろうがはずれ

551 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:33:29.81 ID:vEeb90AC0.net
>>550
ありがとう
とりあえずこいつはこいつで育ててみようと思います

552 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:35:45.92 ID:87bSNia+H.net
こんなのが役立つとは当初考えもしなかった。
http://i.imgur.com/wwPznne.jpg

553 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:38:57.44 ID:2glJqRmQ0.net
>>552
強さランキングサイトなんかでは結構前から評価は高かったんだよな

554 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:46:12.82 ID:KleQECL60.net
いぶはかはカビゴンナッシーなぎ倒すのに役立つ。技1回避直後なら技1を一発被弾で放てるから連打を減らせる。
相手の技が来そうなときは温存して息吹でも強いしゲージ持ったまま次に臨んで開幕ぶっぱもよし。
そして後半は胃袋でごぼう抜き。はどうも決して弱くはないがあまり使わなくなった

555 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:56:50.92 ID:2glJqRmQ0.net
>>554
はどうはなんらかの修正入ってもいいよなぁ
DPSでもわざの振りでもクローに負けるのは不憫過ぎる

556 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:58:34.23 ID:4ro39yQ70.net
息吹破壊戦術TIPS
初戦冒頭はわざ1を避けず息吹14連打。ここでゲージが貯まるので一気に破壊光線。ここまでに相手のわざ2のカウンターを受けることはない
これによってほとんどの場合最初の10数秒で相手のHPを半分〜3分の2程度減らせる
その後はわざ1わざ2を避けながらいぶきを刻む。ゲージが貯まったまま初戦の相手が倒れるので、第二戦目では開幕二連を
避けた後に破壊光線を放つ。ノーリスクで二戦目の相手のHPを3分の1以上減らせる

557 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:04:05.45 ID:8V8JZhdha.net
>>556
当たり前の様にやってたよ。だから胃袋マンセーかフシギだった。

558 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:06:46.88 ID:4ro39yQ70.net
>>557
胃袋には胃袋の利点があると思いますが、息吹破壊も考えて使うと胃袋には出来ない凄い性能を持ってますね

559 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:09:44.23 ID:mpIAxw6N0.net
その戦法は2500超えの頭突きのしカビには通用しないしょ

560 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:14:02.26 ID:4ro39yQ70.net
>>559
そうですね
CP2500超のカビゴンは時間がかかります

561 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:14:08.94 ID:W1bT9TXsd.net
むしろHP高いカビゴン相手に胃袋だと戦闘長すぎてきつい
回避でもダメージ食らうし

誰が「長期戦で回避によるダメージが蓄積」と
「技1食らってるけど短期決戦」のダメージをひかくしてくれないかな
条件次第でいくらでも変わると思うが、
ソーラーナッシーとかは回避でちまちまやるより
技2撃たれる前に脳筋連打の方がいい場合とかないかな

562 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:22:26.46 ID:mpIAxw6N0.net
時間というか、破壊だとのしかかりを2、3発まともに食らうことになるから無駄にダメージ受ける
やっぱ相手が2ゲージ技なら胃袋一択
まあジムレベル低いのを潰すときならいいけど高層タワー潰すときなら胃袋と波動が使い勝手がいいよ

563 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:22:27.59 ID:MGwtHaJ9d.net
ジムいくつ占拠できるかは時間との戦いだから息吹破壊は楽だよねカビ相手でも火力落ちないし

ただノシカビだけはノーサンキュー

564 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:25:03.91 ID:mpIAxw6N0.net
破壊カビとか1ゲージ技だったら破壊カイリューあてたほうが効率いいだろうけどね

565 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:32:44.58 ID:EA/K+qeBd.net
先日の煽り合いが嘘のようだな
片割れしか持ってない奴はみんなやめちゃったのか…?

566 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:39:07.86 ID:yI2mSGsoa.net
深夜にも書いたが、現在cp3200前後のカイリュー五体持ち。トレーナーレベル33。
1レベル上がると16x5=80の飴が強化で必要。
マックス値まで上げる予定。
ミニリュウを集める気はもうない。
持ち飴330個。
トレーナーレベル37レベルでミニリュウの飴が全く足りなくなる。

飴330もあるから、どのミニリュウ進化しようかなあと迷ってたおれが馬鹿だった。

飴が圧倒的に足りない、、、

567 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:46:58.36 ID:FvC+26Rfd.net
相棒にして歩け

568 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:52:19.15 ID:FA8h7IgSa.net
俺も2800を5匹飼ってるけど3000超えたらもういいやってなりそう

569 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:01:10.88 ID:2glJqRmQ0.net
カビゴン相手で相手が破壊や地震ならいいけど、わざ1避けるリズムでプレイしてないとのしかかりが避けられないからな
だから破壊にしろはどうにしろわざ1は避ける前提になると思う

570 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:35:32.55 ID:K0DcG2KX0.net
15 15 8の浜町産胃袋を強化してる。
攻撃防御MAXであれば、HPなんて誤差の範囲、自己満だと思ってる。
攻撃15はマストかと思ってる。

571 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:05:07.34 ID:Vrt/MhQPa.net
対戦モードがオートの場合話が変わるよね

572 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:44:08.44 ID:f/lYheU2d.net
>>535
あっ!昨日の人お疲れ様です南無阿弥陀仏
次は個体値100で技ガチャ頑張ってください

573 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:45:06.68 ID:FZcFdTOXd.net
個体値MAXの低CPミニリュウ進化させたら胃袋カイリューになってくれたわ
CP低いけど育てがいあって嬉しい

574 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:56:08.23 ID:L5YcQcle0.net
>>556
時間効率や楽さだと破壊>>>黒-なんだよな。

575 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:02:21.87 ID:j6ROQ0kfd.net
シャワーズとか一瞬で溶けるからな破壊

576 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:03:42.17 ID:9fIY/CL70.net
胃袋胃袋って言うけど
2ゲージ技の威力が糞胃袋より波動がエースだわ
胃袋は先行でエース波動を温存しながらジム戦してる

胃袋ってそんなにええか?
同じ2ゲージなら断然波動だわな
それに1ゲージ破壊の爽快感もいいし
俺の中では
波動>>破壊>胃袋

577 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:05:41.71 ID:J/j+jMoKd.net
まぁ、爽快感とか言ってる人には分からんだろ

578 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:06:37.29 ID:IYRL/JwDd.net
胃袋2破壊1
基本ですね 波動はスタメン落ちしてる

579 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:13:47.91 ID:8sgUNhh9p.net
>>477
いい情報ありがとう
やはりミニリュウを取った場所で技が決まるみたいですかねー

580 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:21:38.54 ID:PB3sgBpt0.net
http://s1.gazo.cc/up/214933.jpg
めでたく
これで息吹4/4
はがねのひとスマン

581 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:28:16.61 ID:2glJqRmQ0.net
まぁ爽快感を求めてるならそれでいいじゃない

582 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:28:34.00 ID:HKPsxVp2d.net
このゲーム

息吹カイリュー3
息吹ラプラス3
舐めのしカビゴン10

作ったらクリア?

583 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:31:09.71 ID:8sgUNhh9p.net
巣の変更があってから不忍池産を進化させた人いますか?
鋼、息吹のどちらになりましたか?

584 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:32:06.20 ID:MGwtHaJ9d.net
ジムでカビゴン相手だと(ドラゴン属性以外)

ドラクロ2.6長押し切りよく0.4で3秒
クリティカル期待値含めて39ダメ
息吹0.5秒6ダメ 3秒で36ダ

ドラクロ打つたび3ダメだけ息吹連打より強くなる


実戦だとラスト1発波動か破壊の方が早いしダメ多くね?

585 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:34:41.84 ID:PB3sgBpt0.net
破壊光線気持ちいいよね オーバーキルの時もあるけど

586 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:35:54.73 ID:2glJqRmQ0.net
>>584
DPSでクローのが若干上で、かつわざの出もクローのが早い
はっきり言って全てにおいてクローの方が上
ただはどうだって十分強いし使えるのは違いない

587 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:35:55.86 ID:mr8k5wo7r.net
ようやく二体目のカイリュー
はがね
はどう


甘くねえな…
サーチできない今後三体目の進化は
いつになるだろうか

588 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:39:07.81 ID:2glJqRmQ0.net
>>584
あと多分実戦ではどうの方がって感じるのはクローの硬直の短さを活かせてないんじゃない
0.1秒だから、例えばナッシーのねんりきだったらクロー+いぶき2か3発入ったはず
そこまでちゃんとやらないとクローのが上にはならない

589 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:40:51.31 ID:n3X7bkzgd.net
荒れてきたな
やはりこのスレはこうでなきゃ 闘争の渦
ハドゥw

590 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:43:58.70 ID:MGwtHaJ9d.net
>>586
DPSってドラクロの技単体の値じゃないの

実戦だとこんな感じだけど計算間違えてるかな?

591 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:49:11.92 ID:ud66k7ck0.net
取れる場所で技決まるって言ってるやつらへ
そんなことは断じてないからな
同じ場所で取れた個体値マックスのやつをダチと進化したらダチは鋼クロー、俺は息吹波動ってなって技1も技2もかぶらなかったわ

完全ランダムだよ

592 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:54:28.53 ID:bjjjAVMva.net
胃袋以外を爽快があっていいとか時間効率がいいってレベル5以下のジムを破壊するときのこといってるのかな? それでもほとんど変わらんぞ

こういう人はコインと砂集めだけの弱小ジムしか戦ってないんじゃないの?

破壊と波動も好きだが、隙がありすぎ、技の発動タイミングも難しい そのカイリューで1体、2体を相手にしてるならまだしも胃袋は相手がcp2500以上のカビでも3体は狩れるからね

9,10ジムしか戦わないから胃袋が使い勝手良すぎ 議論の余地はないよ 少ないジムならなんだっていい

tl34 パーティー、100胃袋 96胃袋 100息破壊 ラプラス80、ウィンディ87他

593 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:01:43.13 ID:bjjjAVMva.net
>>588
そうなんだよね
ナッシー相手は全避けが前提だから波動破壊だと2回念力とかしねん食らっただけでも結構ダメージくらうしね

避けない技ははカビゴンのしたなめとシャワーズのみずてっぽう、カイリューの息吹、かみつくくらいかな
他は基本全避け前提になってくる

594 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:05:59.07 ID:PB3sgBpt0.net
ここは温度差がすごいな
ジム攻略ガチ勢とガチャで一喜一憂する勢力とでおかしなカオスな状態に

595 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:09:03.62 ID:J/j+jMoKd.net
>>593
ミラーの息吹はそこそこ削られるのとドラクロの時に連打してると最初の1発食らうから回避してるわ

596 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:10:49.00 ID:2glJqRmQ0.net
>>590
もちろんDPSは単体で計算されてる
けど、ドラクロのわざの硬直が解けてしばらく何もしてないのとはどう撃って硬直の後隙間なしにわざ1振るのとじゃ差が出るだろ
ドラクロは硬直解けるのが早すぎて結構それを理解せずに損してる奴がたまにいる
爪のエフェクトが出た瞬間くらいにもう硬直解けるからな、連打すると爪のエフェクトといぶきのエフェクトが同時に出るくらい

597 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:13:27.17 ID:ncki3YJV0.net
>>594
ここは基本はガチャスレで多少ズレても関連する話題に寛容なスレだからな

598 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:15:18.23 ID:ncki3YJV0.net
>>582
カビゴンいらない
代わりにじならし以外のウインディー2体

599 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:19:19.67 ID:Ah4LRPDya.net
カビゴンを攻撃で使うのって対ラプラスくらいじゃね?

600 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:19:24.18 ID:wjwauH1Qd.net
>>429
カイリューならTL29〜に捕まえた600以上のミニリューを進化させたのが即戦力になるかな

601 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:22:15.10 ID:JXJ2jN8gM.net
ぶっちゃけクローの鼻くそみたいな減りなら息吹連打でいいかって感じだよね
相手の体力という天井がある以上、単純なdps以外にとどめである程度削れることも重要

602 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:26:12.53 ID:fxs1mnPgd.net
クロー持ってる人に聞きたいんだけど
急所入った時のダメージの違いってわかるもんなの?

603 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:06:13.17 ID:v5qdhYjld.net
ストーンエッジみたいに元の威力があるなら80→120の40アップで嬉しいけど爪で急所入ってたとしても35が52に上がるだけで17なんて息吹3発分の微々たるもんよ
急所なんて狙えて取れないんだから確率低くても波動の65→100、破壊の120→180の方がまだ急所入った感が味わえるからいい

604 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:10:04.26 ID:C6srw5Oqp.net
>>597
だからこのスレ好きだわw
普段はどぅ笑とか胃袋笑とか煽り合いしてても良い人多いわ。同じ鋼の苦しみを分かち合えてる戦友たちって感じ

605 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:20:32.37 ID:cvu5BviX0.net
鋼3体持ってるが
もう新しく作るのやめて
ジムの置物用に強化していく
それで十分

606 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:28:36.52 ID:p1pV6Bc3a.net
もうカイリューも
今は大量に作れなくなったし
鋼ですら今は貴重になってるのかもよ
ミニリュウも湧きが悪くなってる所多いし
野生もpgo亡き今出会うのも大変だ

607 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:36:16.19 ID:dxfv4Hil0.net
波動はまだわからるが、破壊おすひとの気持ちわからんわw
1ゲージ技なんて相手が2ゲージだと使いにくいし、とくに破壊は硬直がながすぎる
被弾気にしないdpsだけしか見てないのかな?

608 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:08:34.07 ID:2glJqRmQ0.net
>>603
5%しかないから計算に入れられん、そもそも波動や破壊じゃ素でもオーバーキルになる事が多いのに20回に1回1.5倍になったところでだから何って感じ
胃袋は元の威力が低くて撃つ回数も多いから確実にダメージ増量に貢献する

しかしはどう破壊推しは印象論が多いよな、爽快感とか急所に入った感とかw

609 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:13:05.02 ID:v5qdhYjld.net
爪のクリティカルについての印象書いたらこれだもんな
如何に必死なのかよく伝わってくる

610 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:17:02.55 ID:NzT8S2y40.net
爽快感で強くなれるならずっと炭酸飲料でも飲んでろよ

611 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:19:05.25 ID:v5qdhYjld.net
この料理は美味いとか飽きないみたいな好みや感覚の話の途中で急に吉牛は早くて安くて栄養が取れるみたいなコスパの話で割り込んでくるとかそりゃ馬鹿にされわなw
それもずば抜けてコスパ良いわけでもないのにそこに拘るから滑稽なんだよw

612 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:25:13.29 ID:JXJ2jN8gM.net
むしろ多少オーバーキルでも最後を技2で大きく削って倒しきったほうが硬直のデメリットを無しにできて実質的なdpsは上がるんだけどね
アフィサイトを鵜呑みにしてる胃袋キッズにはちょっと難しいかもw

613 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:29:22.09 ID:4ro39yQ70.net
自分の場合胃袋は基本戦術が固まっているので後は練度や情報精度の問題
ミスなしでいけるかどうか、各ポケモンのわざ2の後や前にいぶきやクローを何発入れられるかという知識量に落ち着いてきた感じ
他方で息吹破壊と息吹波動には胃袋の安定性はないけれど戦術の研究余地があって考えながらジムをしていると面白い

614 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:34:08.97 ID:aLgARL3Ea.net
胃袋3波動2の組み合わせでジム攻略してるけど
波動は舌舐めカビゴンやらかみつくギャラドスやら
わさ1が小さい奴に当ててる
胃袋は念力やら思念みたいにでかい奴

615 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:34:23.59 ID:J/j+jMoKd.net
>>611
>>602からの>>603のように聞いてない話で割り込んでくるとかそりゃ馬鹿にされわなwで滑稽ですわなw

616 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:37:24.39 ID:v5qdhYjld.net
な、この反応がもう必死でしょ

617 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:40:21.84 ID:2glJqRmQ0.net
>>611
お前以外はみんなコスパの話してるど、そんな微妙な書き方されてもだから何って話
そんな事でいちいちドヤってるお前が一番馬鹿に見えるぞ

618 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:41:36.51 ID:v5qdhYjld.net
わかりやすい反応だわ
ざまあw

619 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:42:10.61 ID:fjPuDfVt0.net
どれが出るか技によって確率は違うんだろ?
黒、鳩、墓が1/3づつとは思えないな

620 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:43:01.82 ID:2glJqRmQ0.net
>>616
読み:ひっしだな
品詞:感動詞 2005/07/09 更新

必死に食いついてくる厨房をあざけるための煽り文。元々はゲーハー板あたりで生まれたが、今ではどんな板でも見られる。

必死な厨房に対し「必死だな」と言えば、その厨房はもはや火病をおこすか泣いて逃げる以外に術はないわけである。

元々は厨房を煽るための語でありながら、昨今はその厨房も用いるようになった。レス先はちっとも必死でないのに「必死だな」と食いつく状況がこれにあたるが、これは、これ以上議論する能力が私にはない、と認めているようなものである。

621 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:44:39.47 ID:PnpaXdXP0.net
胃袋は一番持ってる人多くて息吹の中では一番弱いな
全避け前提なら一番使い易いけど

622 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:46:45.74 ID:HcMTbUug0.net
今ガチャっていぶはど出たんだけど
結局は使える子でいいの?

623 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:47:30.70 ID:J/j+jMoKd.net
普通に使えるよ

624 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:49:17.95 ID:v5qdhYjld.net
バレバレなid切り替えしないと自尊心が保てないのも哀れだわ
必死チェッカーって本当に必死度がよく分かるねw

625 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:49:36.57 ID:HcMTbUug0.net
>>623
サンクス
既に胃袋がいるから2枚看板でいくわ

626 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:50:04.24 ID:dxfv4Hil0.net
胃袋大当たり いぶ波動当たり いぶ破壊ハズレ
これでいいと思うよ
2ゲージ技がなんだかんだいって使い勝手がいい

627 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:54:29.70 ID:fjPuDfVt0.net
息吹の時点で当たりでいいよ

628 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:03:42.29 ID:FZcFdTOXd.net
多少の差はあれどそもそもジム制圧は高CPカイリューならなどんなワザの組み合わせのヤツ使っても出来るし
逆に防衛は不可能なんだから技の組み合わせなんてほんと個人の好みの問題だけどね
対人戦ある訳でもないし
DPSの優劣なんてほんと誤差みたいなもん

629 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:09:07.57 ID:r1eXb/J30.net
>>626
君の使い勝手の感想なんぞ知らんがなw
>>627-628に尽きるわ。

630 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:10:47.82 ID:7Pfoq0wRa.net
>>607
おれみたいな脳死しかしないやつは結構いると思うぞ。
そうなってくると被弾なんか関係ないからね。

とくにトレーナーレベルが上がると、脳死で倒せちゃうんで、避ける必要性がない。

なので、一番、手間のかからない波動が役立つ。

631 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:13:57.60 ID:7Pfoq0wRa.net
↑マチガエタ。波動じゃなくて破壊が役に立つ。

632 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:18:50.63 ID:cQ1chhMgF.net
胃袋はオナ派、破壊波動は本番派ってことでいいだろ
快感なんぞ好みと状況次第
速さとチマチマした快感求めてるなら胃袋してろ
多少長引いても一発大きいのがいいなら波動か破壊

633 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:32:58.95 ID:tmUehCvNd.net
使ってて一番楽しいのは舌舐めカビゴンなんだよなぁ

634 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:37:05.64 ID:ncki3YJV0.net
>>633
カイリューの息吹が爽快すぎて舌なめは威力が物足りない
実際戦闘時間も長い

635 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:39:48.40 ID:ncki3YJV0.net
>>630
脳死なら破壊は同感、手間も少なく倒すの早い
1体で何人抜きできるかの時は技1避けデフォだから胃袋が一番

636 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:40:31.90 ID:75Ce5SVJa.net
脳死は2500超えたカビゴンやナッシー相手だときついんだが

637 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:41:09.13 ID:T3Mn9u0qa.net
野生でいぶはど出たけど個体値攻撃Vであと2とか0なんだよなあ
妥協していいんだろうか

638 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:43:12.38 ID:PcXnvayzd.net
2連続で鋼でした。二体目は鋼破壊っていうなんとも…
10キロからカイロスの比じゃない喪失感があるね…

639 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:43:42.38 ID:MGwtHaJ9d.net
カビゴンとかカイリュー以外で全避けなら息吹だけ打ってればいいな
ドラクロ打っても3ダメ上乗せだけだし4回ドラクロ打っても12ダメ 息吹2回余計に打つだけですむし 長押しミスやドラクロ打つタイミングを考えなくて良い

息吹だけの方が圧倒的に避けやすい
全避けなら息吹だけでいいな

640 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:44:16.19 ID:M1zGyCh5d.net
理解してくれるのは極少数だと思うけど
カビゴンは使っててすごく安心感があるの 敵の技2食らってもへっちゃらっていう
対してカイリューは被弾によっては致命的 避けなきゃ…って思う時点でストレスがヤバイ

641 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:51:38.75 ID:I9lPr3lh0.net
あああ・・・
2カ月間飴貯めて進化させた個体値97のミニリュウが鋼クロだったたたたw
田舎民だからもう2匹目は無理っす

野生で捕った、息吹波動・個体値28-33・CP1543のヤツと
この鋼クロ・個体値97・CP1935のヤツ

今後育てていくならどっちだろう?

642 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:52:17.77 ID:M1zGyCh5d.net
>>641
悲しいなぁ
前者で

643 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:52:57.44 ID:dxfv4Hil0.net
脳死を基準にいれる理由がわからん
全回避普通とまでは言わんが技2ぐらい避ける前提で話そうぜ
脳死を基準にいれると話す意味が全くないわ

644 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:53:57.40 ID:xUvNp1V20.net
カビゴン個体値90以上もってるなら98いぶはどと交換してやるぞ

645 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:59:14.92 ID:C6srw5Oqp.net
>>644
おう、93%カビゴンもってるぜ!
でも98%いぶ波動カイリューもってる。いぶき破壊なら欲しかった

646 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:59:52.32 ID:T3Mn9u0qa.net
いぶはどなんだけど育てるべきかな
http://i.imgur.com/KnS6Cuz.jpg

647 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:03:09.85 ID:xCPhAQpTa.net
>>646
普段なら自分で決めろと言うが、それはないわ。
10キロたまごで個体値の良いミニリュウ出てからでも遅くないのでは?

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200