2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ8[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:47:59.16 ID:hh5ml+Y60.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ
*位置偽装、チーターは書き込み禁止

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
いぶき]カイリュー技ガチャスレ7[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475393025/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474766690/
最適技議論スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475111884/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

7 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:05:13.18 ID:j4dWXa0o0.net
一乙

8 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:05:50.56 ID:Ms29b5lG0.net
>>1
乙です
久しぶりにガチャったら胃袋嬉しい

9 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:09:12.88 ID:l0qIyg6Na.net
>>8
おめでとう
保守

10 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:13:14.90 ID:9pXpnHka0.net
保志

11 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:15:11.50 ID:l0qIyg6Na.net
保守

12 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:20:22.92 ID:l0qIyg6Na.net
保守

13 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:21:28.67 ID:I5LCUj1GE.net
ほしゅ

14 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:35:22.08 ID:XzsACvsl0.net
野良で90%越えたカイリュー捕まえたが
はがねこうせんのCP880なんだが強化すべき?
ミニから進化強化させるよりは飴いらないよね?

15 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:00:53.26 ID:l0qIyg6Na.net
>>14
鋼はだめ飴がもったいない

16 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:06:02.49 ID:XzsACvsl0.net
防衛なら優秀なんでしょ?

17 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:08:25.83 ID:HstKBuKf0.net
>>14
鋼は個体値0の息吹以下

18 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:08:54.63 ID:l0qIyg6Na.net
>>16
防御ではなく寄生
タワーの上において時間稼ぐだけ
それでもいいならcp3000くらいまで
あげておくべし
でも、味方から嫌われる
すぐやられるし狙われるから

19 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:09:27.22 ID:E+sUH5bdp.net
>>14
はがねこうせんwww
しねしねこうせんより強そうw

20 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:10:25.74 ID:HstKBuKf0.net
>>16
全然優秀じゃないよ
カイリュー自体が防衛弱いから
置物にしかならんからそれなら息吹でも同じ
鋼に砂は愚の骨頂

21 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:14:02.72 ID:7UiDITm8a.net
海外の防衛カイリューの評価は耐久を全く考慮してない上に未回避が前提だからな
実際はクソ弱い
回避が当たり前になってきたからむしろ回避しやすい鋼のほうがカモなんじゃないの?

22 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:20:39.06 ID:XzsACvsl0.net
技マシンまで待てばいいってことね
サンクス

23 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:22:43.22 ID:ylb0oZdta.net
ちなみにここで聞くのもなんだけど防衛向きは何?

24 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:24:38.79 ID:l0qIyg6Na.net
>>23
向きというよりは
何おいてもやられるから
相手のやる気をそぐのは
カビゴンだね
めんどくさいからね

25 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:25:26.78 ID:ylb0oZdta.net
>>24
それはわざ関係なくなのかな

26 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:26:33.38 ID:ylb0oZdta.net
まあそれとは関係なく攻撃6体ってのはなんとかしてもらいたいけど減らしたら活性化しないんだろうなぁ…

27 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:27:05.53 ID:l0qIyg6Na.net
>>25
技は防衛ならずつき、のしかかりがいいだろうけど
カビゴン見て避ける人もいるだろうしね
カビゴン数体いるだけでスルーする

28 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:32:19.98 ID:HstKBuKf0.net
カビゴン以上に厄介なのはラプラスだけどな
カイリューでゴリ押せないから

29 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:35:12.91 ID:XzsACvsl0.net
ふぶきラプラス10体とか絶対抜けないよね
カビゴン10体なら抜けそうだけど

30 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:42:27.51 ID:ylb0oZdta.net
ラプラスは欲しいけど出る気がしないよ…笑

31 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:43:35.90 ID:ylb0oZdta.net
そしてカビゴンはしたなめのしかかりしかなかった

32 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:49:30.78 ID:xPOyxP1wa.net
ラプラスはウインディで早めに抜けるけど
同じくらい嫌だねHP高いし

33 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:57:58.36 ID:kNefI4R2p.net
ラプラス二体あるから

連れ回して飴ゲットしてジムに配置するわ

CP2500が目標

あと300だ

34 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:05:57.65 ID:vemJjFFGa.net
はがねの生きる道はないの?
金銀きてもない?

35 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:08:43.54 ID:AD7eJpXP0.net
今日で5連続鋼だ…
野生個体値変更されちゃったからもうストック91%数体しか無いよ…

100%→鋼クロ
95%→鋼破壊
95%→鋼波動
93%→鋼波動
93%→鋼波動

なんなんだよちくしょー!

36 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:36:26.91 ID:lNJuNh4g0.net
個体値変更で高個体カイリューは作りにくくなったが
それ以上にサーチ瀕死でミニリュウ集めがしにくくなったことの方が痛い
この様子だとサーチアプリ全滅も時間の問題だろうし
相棒だと5kmで1個は非効率すぎて…

37 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:00:01.89 ID:sphAe8fca.net
>>34
申し訳ないけど第6世代まで考慮しても無いと思う

38 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:46:27.97 ID:OlQAIO8Ta.net
固体値100の鋼クロと固体値60の胃袋
どっちが欲しい?

39 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 06:55:38.14 ID:x2E1z0f00.net
攻撃15防御15の個体値って、HP0でも、最大CP3500まで強化できますか?

40 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 07:06:33.84 ID:gaNY/sCR0.net
>>38
cp高けりゃ60胃袋だな

41 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:00:36.89 ID:X/MbW8IPd.net
>>39
できるからじゃんじゃん飴突っ込め

42 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:17:02.74 ID:szs3FR680.net
>>38
技2関係なく、100%鋼より0%息吹がいいよ

43 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:50:53.94 ID:/B+8akH70.net
>>38
余裕で胃袋。

44 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:29:55.71 ID:L21rLkWl0.net
>>38
どっちも砂注げないしいらんかなw
強いて言うならCP高い方

45 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:31:54.23 ID:bJ3p/us50.net
カイリューにHPは必要?

46 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:43:47.15 ID:k84tWeq6p.net
カイリューは弱い

47 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:02:31.58 ID:nxF0smOV0.net
http://imepic.jp/20161008/430660
http://imepic.jp/20161008/432160
ようやくっすわ
鋼コレクター卒業します

48 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:02:32.92 ID:JbIuDEKA0.net
サーチ系の死亡でガチャ以前の問題になったな
皆やめるだろう流石に
それで鋼、息吹両方終焉を迎える
これでまた元の生活に戻っていくんだ

49 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:34:40.91 ID:eHxJqcSr0.net
>>47
おめ!CP(´・_・`)だけど気長に育ててね

50 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:38:22.02 ID:4pfsq524a.net
個体値100%カイリューが4連続息吹だったけど運がよかったんだな…いぶくろ2のいぶはかいといぶはどうは1ずつ
途中93.95も進化させたけど鋼を一回も引かなかった
アカウントそのもので偏りがあるんじゃないかってマジで思う

51 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:44:09.92 ID:xPOyxP1wa.net
>>50
超絶強運

52 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:44:47.39 ID:LARhcew00.net
田舎でせっせとミニリュウを集めては進化させてるが2連続で鋼だ
これてままたミニリュウ集めを楽しめる、やったぜ

53 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:46:57.73 ID:xPOyxP1wa.net
>>50
それと、湧く場所に個体値の偏りもありそうな気が

54 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:09:11.35 ID:/B+8akH70.net
>>47
いつ戦力になることやら…。

55 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:21:19.87 ID:G796ZRy1r.net
>>48
ミニリュウはサーチ無くても大丈夫
川沿い歩けばいいだけだから
ただ数が減ってるのが厳しいな
連れ歩き機能あるだけマシか

56 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:58:18.36 ID:aWDxnwCn0.net
>>55
近所の散歩コースがミニリュウのよく湧く川沿いなら可能かもしれないけど、そんな奴は少数派だろ
俺の環境ではミニリュウ集めるのまず無理
次外したら交換できるようになるまで諦める

57 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:03:24.00 ID:nxF0smOV0.net
>>49
ありがとう!
気長にやりますー
>>54
気が遠くなるので考えたくないw

58 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:04:43.07 ID:xJbEF4QC0.net
>>47
おめでとう
しばらく砂集め重点だな

59 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:18:35.78 ID:spbQIKkf0.net
原油と外貨Lして、

旅行に行くんや… (´・ω・`)

60 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:52:19.84 ID:nxF0smOV0.net
>>58
ありがとう
砂集めに精進します!

61 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:30:26.12 ID:HQSvRgoHp.net
上限が15/15/15から20/20/20になるらしいが、、、
今度はピゴサなしだし、もう厳選は無理だな

62 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:45:10.90 ID:xJbEF4QC0.net
まぁ厳選うんぬんよりいい加減育てたポケモンでやれる事増やしてくれんとどうにもならんわ
わざわざ外出ていって現状のジムバトルだけだろ
最近ジムバトルも徐々に過疎ってきてるし

63 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:59:01.93 ID:kwYAzExF0.net
>>61
そういう調整はいらないな
つまらん

64 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:04:20.12 ID:eHxJqcSr0.net
>>61
ソースは?

65 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:14:27.67 ID:Q1TvhQ+ga.net
>>40>>42>>43>>44
スマン同じCPって書くの忘れてた
でも多少固体値低くても胃袋だよな...

66 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:25:03.44 ID:++manp5v0.net
60%でもCP-100ぐらいでしょ
断然胃袋だよ

67 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:36:29.94 ID:Ms29b5lG0.net
>>61
どこ情報よ

68 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:48:04.95 ID:WdqjdBwzd.net
>>61
え?

69 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:53:13.06 ID:WdqjdBwzd.net
>>61
これまじなら結構引退だすね 笑

70 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:53:34.52 ID:FX73S3yra.net
今武蔵村山でのらカイリュー出現…47パー鋼…

71 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:53:54.22 ID:QHgB6kJHd.net
>>61
先行組に遅れをとった組としてはそうしてくれたほうがいいかも

72 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:54:33.60 ID:Z/lDG0KB0.net
>>61
アフィ

73 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:57:42.91 ID:j4dWXa0o0.net
>>61
でも 個体値<わざ なんでしょう?

74 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:59:07.26 ID:xPOyxP1wa.net
個体値上限変わっても
先行組は飴も良い個体持ったままスタートだから
有利なのは変わりがない

75 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:08:19.09 ID:QHgB6kJHd.net
上限変わったら151515でも高個体とは言えなくなるじゃん
飴は有利かもしれないけど
仮に上限引き上げられたら個体値合計45より大きい個体の入手チャンスは皆平等になる

76 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:12:06.39 ID:xPOyxP1wa.net
強化もされてる
最適技も持ってる
個体のストックもある
メダルの捕まえやすさもある
平等にはならん
残念だが有利には代わりはない

77 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:16:25.02 ID:QHgB6kJHd.net
だからそのストックがゴミになると言ってるんだけど
合計60からみたら45なんて高個体じゃないでしょ
捕まえやすさは違っても高個体に出会うチャンスは平等
有利不利はあっても個体値上限引き上げられれば今よりは格差なくなるよ

78 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:16:30.02 ID:zBXanx/7d.net
単発に釣られすぎアフィ

79 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:17:56.69 ID:JxgNm1MJ0.net
上限変わるって言ってるのは一人だけやん 釣られすぎ

80 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:18:48.68 ID:xPOyxP1wa.net
個体変わっても結局ジムバトルは技だしね
それに公式情報じゃないんだし
俄然先行有利なのは仕方ない
あの運営が後発を優遇するとも思えないしね

81 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:33:57.21 ID:ZwiPKjOHd.net
息吹破壊2連続で出来て
嬉しいような残念なような微妙な気持ち

82 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:42:51.17 ID:JH7N+g9lp.net
破壊うらやまだわ、波動と交換してちょ

83 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:04:49.45 ID:NngTiTNqa.net
>>82
つ 鋼破壊

84 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 20:09:31.84 ID:ZwiPKjOHd.net
>>82
おうトレード待ちだな

スッキリしないんでもう一体進化させたよ!
来たドラゴンクロー来た!
火の粉ドラゴンクロー来た
赤くて立派なカイリュー出来たよ!
ジムで大活躍だな!

85 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:08:55.74 ID:eC//AW+K0.net
やっぱカイリューのトレーニングは時間効率とか薬とか考えるとCP半分のカイリューがいいのかね

86 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:20:40.46 ID:hDfgvzPV0.net
カイリュウの技2は破壊が一番外れだと思うけど

87 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:21:56.27 ID:D+NTKPy1d.net
一番のハズレはハドゥ笑

ドゥwwww

88 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:22:30.79 ID:xPOyxP1wa.net
カイリューは
技2にハズレはないよ
はがねのクローとかできたらわからんけどw

89 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:35:32.35 ID:xJbEF4QC0.net
>>88
いい加減現実見ろよ
胃袋とはどう破壊じゃ天と地の差がある

90 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:41:08.66 ID:xPOyxP1wa.net
まだこんなわかりやすい
胃袋信者いるのか…
三種持ちからしたらどれでも使える

91 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:43:28.96 ID:hDfgvzPV0.net
3種持ちで一番破壊が多いけど、一番使いにくいわ

92 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:44:11.04 ID:xPOyxP1wa.net
確かに使うタイミングは考えるね

93 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 21:49:11.54 ID:9Kj385m40.net
胃袋<波動<<破壊
これで合ってる?

94 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:00:33.62 ID:iV25KlHu0.net
仮に個体値上限が202020になっても合計は45以上にはならない
きっとそうに違いない

95 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:05:06.71 ID:HhGXu+r10.net
鋼以外ならなんでもいいわ笑

96 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:07:12.42 ID:xJbEF4QC0.net
>>90
もう何度も何度も同じ話出てると思うけど、避けなきゃ3種どれも大差無い
でも波動破壊は硬直長いから確実に一発もらう
一発も貰わないプレーが出来て、かつDPSではどう破壊と同等
だから胃袋>波動破壊、OK?

97 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:19:06.69 ID:/YhkEYltr.net
ジムの息吹破壊は厄介
こっちも息吹だから息吹連打の打ち合いで破壊光線の玉が見えなくてとんでもなく削られる
もうジムにエースばかりを設置してるからLV10更地にするのしんどいわ
いきなりCP2300の吹雪ラプラスだしね

98 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:24:42.27 ID:xPOyxP1wa.net
>>97
一番下がラプラスcp2300?

99 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:28:59.06 ID:ufAExkK1E.net
いきなりラプラスはかなりキツイ。

100 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:30:16.21 ID:xPOyxP1wa.net
それは中々ハードな受付だねw

101 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:39:45.56 ID:9pXpnHka0.net
息吹カイリューの技2の優劣なんてどうでもいい
俺にとって最も重要なことは、あの鋼デブが息吹を入手出来ない日が1日も長く続く事だ

そしていつかあのデブが息吹を入手し、動画で公開した日に決まる
デブが手に入れた息吹カイリューの技2こそが、最も劣った技2となるのだ

それが胃袋なら、むろん胃袋が俺の中では最弱となる

102 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:40:20.39 ID:pclues9p0.net
http://i.imgur.com/DotP07w.png

うちの近くかもそんなんだ

103 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:41:15.65 ID:WQZpaiE60.net
ジム戦するなら破壊が一番手で使いやすいんだが
ってか破壊が抜ける枚数多いから一番使ってる

104 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:42:39.42 ID:xPOyxP1wa.net
>>102
恐ろしや…
その上のメンバーが気になる…

105 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:44:55.03 ID:tLhNLuxFa.net
>>96
たかが一発、二発貰っても大差ない、OK? 傷薬もないのかよ

106 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:46:33.59 ID:pclues9p0.net
>>104上からカイリュー3カビゴン2ナッシーシャワーズギャラドスカビゴンラプラス
まぁ然程問題ではないな
3日前くらい前にできたやつだ

崩してくる!

107 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 22:49:51.28 ID:xPOyxP1wa.net
>>105
NGで見られないけど
苦労して出来た一体なんだろうね
傷薬もないんだろう
>>106
カビゴンが多いなぁ…
ナッシー、シャワーズ、ギャラドス
当たりはカイリューで余裕やね

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200