2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 埼玉県情報交換スレPart29

1 :ピカチュウ(2段):2016/10/08(土) 17:49:18.31 ID:pFUyaKBp0.net
!extend:vvvvv
!extend:vvvvv
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvをコピペして三行になるようにしてください。

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
■■■  車を運転しながらのポケモンGO 絶対禁止!  ■■■
【公式】https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja
【ポケストサーチ】http://pokestop.link/
【データベース】https://thesilphroad.com/research

※前スレ
ポケモンGO【埼玉県スレ】無断転載禁止(実質Part27) [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475313938/

ポケモンGO【埼玉県スレ】無断転載禁止 Part.2(実質Part28) [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475676236/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured

134 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:40:37.63 ID:k1lyvEksa.net
>>132

在宅介護中だと、年寄りが寝た夜数時間しか動けなくてね

135 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:49:57.42 ID:EH/P+VkRp.net
川口そごうの中にカビゴン

136 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:53:16.95 ID:27eb6lOma.net
狙いのポケが近くにいる時だけ出れば良い奴と、ただ闇雲に隣町に行く奴では雲泥の差があるんやで。

137 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:53:33.39 ID:LiDyxWkw0.net
>>131
浦和住みだが言うほど放置されてるか?
結構レア出てるぞ(特に駅周辺)
俺は不遇だと思ったことないなあ

138 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:53:37.25 ID:ZUPD3MICd.net
ベロリンガとプテラが見つからない

139 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:58:08.45 ID:fC4SeDzq0.net
周囲に知らせても、残り時間が分からないと無駄足になる可能性大だわ
公式にそういう機能がないと厳しい

140 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:02:52.61 ID:s51MSf+sx.net
>>131
三郷はそんなに放置されてないぞ? 八潮寄りは確かにそうだが、三郷公園はすぐ歩けば水元公園だし 新三郷はららぽーと脇、定期ミニリュ 団地側は カビゴンと充実してる。 八潮はカイロス定期だね

141 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:05:05.55 ID:5q9P6WW+0.net
>>134
そもそもそんな人はゲームすらまともにできないんじゃ。

142 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:13:41.07 ID:uklyw8rQ0.net
>>131
草加…

143 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:21:58.62 ID:K6YIKwDcd.net
>>102
どこ情報?

144 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:41:25.79 ID:o1K7dd9Da.net
川口駅北のアンダーパス東口カシオ事業所前にイワーク、今

145 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:41:29.40 ID:hDe4nxc1a.net
埼玉北部だがパウワウとマンキーを野生で見たことないんだが

146 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:56:13.56 ID:/1Sa3dTt0.net
>>145
パウワウは前に熊谷中央公園が巣⁇というか定期ソースがあったから捕まえたことある
マンキーは確かにあまりないな

147 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:11:51.88 ID:6a9cYKaG0.net
やってる人減ったな。あっという間に。
追加ポケモン出る前に廃れてきてる。

148 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:14:48.04 ID:rsP4673i0.net
>>135
そごうの中には以前にもカビゴン湧きたが、
ビルの中に往々にしてアバターが入ってくれない
だからビルの北側外付け通路から狙うのがコツ

149 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:16:24.48 ID:6xGhvUg1r.net
パウワウは春日部にも出るよ

150 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:17:03.40 ID:X26m890m0.net
地味に半径200メートルツールが使える
凄く欲しいポケモンの影が出たらこれ使えば5分掛からないでポケモン見つけられるから新たなサーチアプリ出るまではこれで凌げるかな?

151 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:27:37.80 ID:6MuTenOg0.net
>>132
八潮市から他への移動って面倒なのを知らないんだな

152 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:52:16.38 ID:wsOuusbQa.net
八潮市は、埼玉県内の陸の孤島と言っても良い。埼玉県内からだと著しくアクセスが難しい。

153 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:57:08.61 ID:vjE/u516a.net
草加は松原団地が優遇されてる感じ。

154 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:59:39.80 ID:MnHrpG9Sp.net
へー
用事はないが久々に獨協大学行こうかな

155 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:59:58.06 ID:A0gMLV4D0.net
>>150
それなんてやつ?

156 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:00:54.62 ID:vjE/u516a.net
今日は免許更新で鴻巣来たけど、高崎線沿いのポケスト駅ぐらいしかないのな。

157 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:08:32.78 ID:vjE/u516a.net
>>154
西口周辺はぐるっと回るようにポケストがある。
西口公園は巣とはならなかったけど、以前は、ルージュラ、カビゴン、ピカチュウ、ブーバー、ニャース、など、色々沸いてたよ。

で、大学前の川沿いには、ミニリュウ、オムナイト。

栄小学校の西側から伸びる道路は、ゼニガメ、フシギダネ、アーボ、他雑魚類だけど、ポケソースが5つ直線で並んでる感じ。


初心者向けには充実してたな。

158 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:13:50.12 ID:6xGhvUg1r.net
団地はポケストップも多いんだよな
武里も地味に優遇されてる感じ

159 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:24:48.50 ID:H5b+r4aBd.net
ラプラスとかカビゴン出たら狼煙上げて知らせてくれ

160 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:29:42.97 ID:M+VIzMSW0.net
>>159
原点回帰過ぎんだろw

161 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:30:16.90 ID:vjE/u516a.net
松原団地の場合は、東口も松並木周辺もポケストが多い。
西口の団地側全体では、建て替えの影響で、ポケストが少ないんだよね。

ただ、西口の公園周辺だけが充実してる。
狭い範囲で充実してるから良いんだけどね。

ただ、ingressやってた独協大生の仕業なんだろうけど、マンホールの蓋がポケストになってる。
それも2ヶ所。w

162 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:44:12.00 ID:lTs7rI270.net
戸田公園、ヒトカゲ居なくなっちゃったのか。
行こうと思ってたのになぁ。

163 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:56:26.48 ID:fC4SeDzq0.net
>>161
仕業も何も、申請を受けてそれを登録したのはニャンテックだぞ

164 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:12:54.02 ID:a2LDgC9Qd.net
久々に大宮公園に来たら全盛期並みに盛り上がってるが何があったんだ

165 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:15:04.42 ID:CJBnfKGS0.net
>>161
埼玉のふじみ市・富士見市・大井町付近、単車ならミニリュウ・カビゴンなら各種とも時給10以上でした。
チャリでも各5はできるかと。小石川より効率が良かったですよ。
弁天の森というスポットにはポケスポも多くラプラス・プテラも頻繁に湧いてます。
ラッキーはほとんど皆無でしたが・・・

166 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:16:52.89 ID:bWtshmgd0.net
ど田舎でもたまにポケストが密集してるところは多分イングレス民が頑張った証拠

167 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:19:25.90 ID:shoGyEtnM.net
霞ヶ関から鶴ヶ島の間の川のあたりにカビゴン
電車乗ってたら反応したので

168 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:19:32.14 ID:ZaVdLFMy0.net
大宮公園はワンリキー効果でしょ

169 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:22:00.91 ID:a2LDgC9Qd.net
>>168
なるほど...

170 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:22:22.06 ID:zxwqIzII0.net
メダル効果でルージュラの需要も増えそうだよな

171 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:25:14.20 ID:eGZlCTobd.net
>>150
教えてくだされ

172 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:26:30.66 ID:gUPCTzH/a.net
>>167
埼玉のふじみ市・富士見市・大井町付近、単車ならミニリュウ・カビゴンなら各種とも時給10以上でした。
チャリでも各5はできるかと。小石川より効率が良かったですよ。
弁天の森というスポットにはポケスポも多くラプラス・プテラも頻繁に湧いてます。
ラッキーはほとんど皆無でしたが・・・

173 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:31:04.02 ID:w8p2cb7ad.net
>>164
ワンリキーの巣

174 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:33:26.24 ID:rpnIdcF5d.net
大宮公園は夜間でも出入り可能ですか?

175 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:38:03.44 ID:PQgyQbMcd.net
ワンリキ取りに来る層は図鑑だよな
この辺はまだやってるんだな

176 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:40:05.48 ID:XtrRgaRV0.net
カイリキーって弱いしキモいし遠くまで取りに行かないからなあ

177 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:42:13.79 ID:PX4DPnMLd.net
>>133
すごいいいと思うけど
いたずらでそこら辺にいるポケモンで煙あげる奴がでできそう

178 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:44:04.07 ID:JVrQ0mdI0.net
電車に乗ってplusポチポチ押してたら
指扇駅でラッキー逃してた…

179 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:47:23.86 ID:vjE/u516a.net
松原団地と草加の間にポリゴンいるな。

180 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:07:42.18 ID:PgMcI4Rx0.net
2ch地域Lineグループとか作ったらちょっと面白そうだと思ってしまった
公園とかに居たらトランシーバー感覚だよね(´・ω・`)
わらわらと沸く公園だとごちゃごちゃになりそうだけど…

181 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:18:10.42 ID:7mR9jbW8r.net
和光にガビゴンの影あり

182 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:23:24.39 ID:vjE/u516a.net
松原団地のこの道は西方向にこれだけのソースがある。
もはや、雑魚ばかりだけどね。

http://i.imgur.com/M61YaKP.jpg
http://i.imgur.com/qbGC3RF.jpg

183 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:30:53.66 ID:8wfzBZb00.net
もうお台場でそこにいるやつら全員で情報伝達してもレアポケきつそうだな
ほんとそこに湧いたらの運ゲーだ

184 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:35:18.08 ID:uweOO8Cd0.net
もう終わりだよな
運営もこのゲーム終わりにしたいんだろう

185 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:39:47.21 ID:FDZYC2Cca.net
>>181
もうちょっと具体的にお

186 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:00:32.71 ID:yahFylibd.net
マジで免許センター周辺の複垢偽装チーターいつbanされるんだよ
神社に俺らしかいないのにタワー壊されるしどうなってんだよ

187 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:08:29.53 ID:MvES5SDf0.net
ボールがホームラン出るバグは端末の問題なのかな

188 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:18:20.66 ID:sqBnIB0o0.net
巣の変更があったみたいだな
暇だったんで和光樹林公園でピカチュウ大好きクラブの続きをやろうかと思ったら
アポーしかいなかった、アポーペン

189 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:21:19.08 ID:BXaqre1Ja.net
>>145
北部なら茨城の古河総合公園あたりに行きやすくない?
こないだのアプデからマンキーの巣になってるよ

190 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:44:37.14 ID:LL1N3XSr0.net
>>174
駐車場は閉まっているが公園に入るのは可能。

今日は大安の日曜なので、氷川神社の七五三やら初宮やら結婚式から流れてきた勢力が居ると思われ。

191 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 17:54:55.66 ID:9KzjoO+50.net
岩槻城址公園はスリープの巣じゃないよね? 1時間いたけど、ポッポ、コラッタあたりしか出なかった。

pgo復活してくれないかな。

192 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:02:13.80 ID:w8p2cb7ad.net
>>190
その状況でポケモンやってるのも執念というかカオスというかw

193 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:15:53.78 ID:X26m890m0.net
>>191
岩槻公園のスリープ湧くポケソースはABグラウンド駐車場近くの5箇所と野球場の1箇所だけ
小さな巣だからソース把握してて時給1〜3位

194 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:22:11.34 ID:RU3ti5YK0.net
>>191
北西で出ますよ。

195 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:31:18.45 ID:rsP4673i0.net
>>175
違うわ
コンプ終わってメダルのカラテアップの為

196 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:32:36.22 ID:XeB9c0wWa.net
>>154
女子大生鑑賞は、通報されるぞ。

197 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:36:47.11 ID:XeB9c0wWa.net
>>190
親戚の葬儀でもポケモンGOやるのは当たり前だよな。大して親しくない親戚の葬儀ならやることないし、悲しくもないしな

198 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:37:46.85 ID:XeB9c0wWa.net
白幡沼周辺からミニリュウが残らず消えた。また、巣の変更あったようだな。

199 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:43:39.80 ID:rsP4673i0.net
カラテおうメダルアップにはワンリキー乱獲が一番効率良いんだわ

板橋区赤塚公園が巣だった時は何も考えずに公園の周回コースをぐるぐる回るだけで取れたのに、大宮公園南部は狭い範囲エリアで同時湧きされるから、半径200アプリ何て使い物にならず、ピゴサの活性ソースの時間表示がとても役に立つ

200 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:45:33.42 ID:FN2R5few0.net
>>198
今月2回目?

201 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:48:22.65 ID:ywqUJqffd.net
メダルのためにやってる基地害なんてほぼいないだろ

202 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:49:20.36 ID:rsP4673i0.net
ワシが居る
あんな雨の中、大宮公園でやってる連中はワシも含めて基地外だ

203 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:52:11.40 ID:ywqUJqffd.net
>>202
ちょっとお前のメダル見せてみろ
基地害レベルの判定してやる

204 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:53:17.87 ID:fC4SeDzq0.net
この後メダルで効果アップもあるし
集めたい人は居るだろ

205 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:57:18.26 ID:rsP4673i0.net
>>203
アップサイト教えろ
そしたら晒してやる

206 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:09:45.41 ID:dAvgxjnB0.net
>>192
12月10日にやる猛者も現れそうだな、熊手返しに行こうとは思うけど流石にあの状況でPGは難しそう。

207 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:16:07.84 ID:73e/WeZA0.net
ミニリュウに巣なんてあるのか?
水辺なら大抵いるんだがたまたま運悪いだけだそれ

208 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:21:35.39 ID:73e/WeZA0.net
コイキングコダックヤドンが湧くポケソースならまずミニリュウ湧くから
まぁ確率は10%切ってるとは思うがw

209 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:31:51.22 ID:7OBiRhW70.net
>>204
それってアプデ後に追加されるタイプごとのメダルでしょ?
現状あるメダルを鍛えても無意味なんじゃ

210 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:32:30.68 ID:KomK6oEs0.net
ポケソース追加されてからミニリュウの沸き率に修正入って減ったように感じる。
1月前まではコンビニ行くついでにドブ川沿いを歩いてると少なくとも1匹get、ぐらいだったのに、今月入ってから右下にたまにしか出てこなくなった。
逆に微レアの出現率はちょっとだけ増えたかも。

211 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:36:38.62 ID:fC4SeDzq0.net
>>209
メダルが追加されるんじゃなくて、既存のメダルに効果が追加されるんだよ

212 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:16:07.98 ID:CJBnfKGS0.net
>>210
行田の古墳ロードにアイテムとコイン回収行くと2、3匹反応する
サーチなくてどこ湧いてるかわからんが

213 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:19:50.40 ID:HjvBkePxd.net
弁〇産でラプとか都市伝説だと思ってましたごめんなさい
河童軒氏ね
http://i.imgur.com/z6tVdVn.png

214 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:20:07.40 ID:FDRrVEj/d.net
捕獲率あがったところでラプラス的なのはどうせ卵頼みだよな
巣ならずり、スーパー、ハイパーで行けるだろうし

215 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:30:00.89 ID:89U07PqSM.net
>>213
やっぱり本当だったんだね
河童軒のチャーハンも美味しかったしココに書いてあった事は本当だったんだなぁ…

216 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:47:18.29 ID:O8Q2D5DWa.net
浦和区木崎岩槻街道沿い東下木崎北浦和駅行きバス停側にカビゴン
55分まで

217 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:51:20.61 ID:c1K89Kuba.net
>>189
まじ??
サンクス 仕事で古河市行くからその時行くわ

218 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:53:26.28 ID:i9erHGABd.net
大崎公園ルアー追加してください。

219 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:55:38.56 ID:c1K89Kuba.net
ここのメンバーってポケモンは一人行動なの??
俺は一人だけど

220 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:56:58.00 ID:IOQdf7ted.net
彼女と

221 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 20:59:07.62 ID:9KzjoO+50.net
>>193 >>194
そうなのか。もっと粘れば良かった。
ありがとう!

222 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:02:09.32 ID:9KzjoO+50.net
埼玉産の10K卵でラプラス、プテラって出る?

さいたま市周辺の卵だと、今までカビゴンは二回出たけと、この二体は出る気配がしない。

223 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:02:54.97 ID:c1K89Kuba.net
>>220
くっそ裏山

224 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:12:08.67 ID:opNUwm3b0.net
>>222
さいたま市では無いが一応隣って事で
http://i.imgur.com/JBctAzr.jpg
http://i.imgur.com/tic4V3w.jpg

225 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:15:30.30 ID:nbodhILS0.net
>>222
9月に鶴ヶ島産でプテラ
10月に坂戸産でラプラス

226 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:15:38.63 ID:9KzjoO+50.net
>>224
ありがとう!
この辺でも卵なら大丈夫なんだね。
卵狙いに絞って歩きまくるわ。

227 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:22:09.77 ID:w8p2cb7ad.net
>>206
公園の方はそんなに混まないだろうけど、何の巣になってるのか。ニョロモの巣だったら熊手返してさっさと帰るわw

228 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:24:12.59 ID:9KzjoO+50.net
>>225
埼玉でもちゃんと出てるみたいで励みになった!
サンクス!

229 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:30:09.60 ID:w8p2cb7ad.net
北浦和公園に一昨日と今日1時間ちょい行ったんだが、まさかトサキントの巣じゃないよな?

230 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:31:11.89 ID:+EQ3IdH5d.net
>>222
岩槻駅とアーバンパークラインの大和田〜七里間のポケストで入手した卵で、ラプラスとラッキー出たよ

231 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:31:12.08 ID:ZBWXvELwd.net
http://i.imgur.com/YS02Koo.png

232 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:33:12.67 ID:ZBWXvELwd.net
>>229
トサキントです。最近は

233 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:33:33.56 ID:nsGENc9W0.net
初期に手に入れたやつだけど
自分のラプラスも川口産だ
http://i.imgur.com/hAloIJz.png

234 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:33:56.37 ID:DQYzW0nQp.net
>>222
http://i.imgur.com/Vqssr7A.jpg
http://i.imgur.com/6PqYutr.jpg
http://i.imgur.com/LMKlPCG.jpg
http://i.imgur.com/A2rfXhA.jpg
http://i.imgur.com/1uWRwkm.jpg
http://i.imgur.com/DCXLZGC.jpg
http://i.imgur.com/gV1u53w.jpg

何処でも出る 頑張ろう

総レス数 464
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200