2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カビゴンに会いたくて会いたくて震えてる人集まって・・・

1 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 03:36:37.65 ID:m7trrXLr0.net
これってカビゴンロスかな?

それとも恋なのだろうか?

2 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 03:42:39.71 ID:ECHci6GL0.net
http://i.imgur.com/TUsHK1Z.jpg

3 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 03:47:12.01 ID:m7trrXLr0.net
俺のカビゴン今どこにいるのかな・・・
きっと会いたくても会えない距離にいるんだね・・・

4 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 03:50:21.87 ID:g0fQQZZL0.net
カイロスでもいいかな?

5 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 03:56:00.27 ID:m7trrXLr0.net
>>4
いいよ・・みんな会いたいポケモンへの想いを綴ってくれ・・・

6 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:26:11.36 ID:SHHHYDcW0.net
カビゴンちゃん一日見ないだけでもつらい。。
ピゴ死んでからずーっと隠れてるポケモン眺めてる
ため息しか出ない
恋してる?ただの電子データにまさかw…はぁ…

7 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:26:37.52 ID:UHcTNiUM0.net
カビゴン捕まえられないから自分がカビゴンになる事にした

8 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:31:10.51 ID:g0fQQZZL0.net
土曜の早朝に壁際にカビゴンいるよな
酔いつぶれて腹出して寝てるカビゴン

9 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:31:47.43 ID:qAvhIn0Z0.net
卵から孵ったカビゴンに会いたい

10 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:33:15.73 ID:R0qLLY6q0.net
さすがにビードル並みに出ていたカビゴン持っていない奴なんか、いないだろ・・・

11 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 04:56:39.49 ID:95ssmdC+0.net
カビゴンは自宅近くのポケソースに
定期的に湧くから
みんながレア扱いするのが奇妙な感じだわ

12 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 05:49:43.59 ID:SuyI1nUjK.net
サーチ使えてた時は1日三匹位は行けてたのにな。俺も会いたいなあカビゴン。これからはごくたまに捕れる位だろレア感は確かに無くなったけどジムで活躍出来るしいくらいても困らない存在だよな

13 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 05:58:33.29 ID:zG12z3tG0.net
あんなデブで一日寝てるニートにあってどうする気だよ
ポケモン界のクズの象徴だぞ

14 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:01:12.29 ID:oPK0JYLB0.net
>>9
昨日初めてたまごからカビゴン生まれたけどcp低いからいまいち

15 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:46:46.16 ID:p/4CERvW0.net
カビゴンさんは既に何体か拾ったからいいんだ
ジムでも活躍してくれてるし
それよりもラプラスさんだよ、ご縁がないのは
海なし県はつらい

16 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 06:48:47.15 ID:XeB9c0wWa.net
カビゴンに会いたくなったら、伊集院光を思い出せ。外見はまんま伊集院光だろ?

17 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:20:09.77 ID:vX4GgEQC0.net
野生のはほぼゴミ固体だしなー

18 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:28:41.41 ID:/OXkaksi0.net
昨日電車乗ってたら、うつったんですぐそばでも出てるんだろうな。立ち上げとかないとわからないのは難しい。

19 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:29:56.59 ID:zoPMTMab0.net
>>17
個体値はゴミでも技と初期LV次第で十分役に立ってくれる
けどもうそのゴミ個体さえ…

20 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:44:38.41 ID:PzVTezJP0.net
卵からカビゴン孵化した時は、日本がワールドカップ予選でゴールした時と同じ気分だったよ。カイロスちゃんが孵化した時はオウンゴールの気分。

21 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 07:50:32.23 ID:ySf70A8s0.net
おクスリ切れてるひとの集まりになっとる…

22 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 08:22:56.69 ID:/IvLpDAh0.net
カビゴン今日2体ゲットしたよ
CP40とCP2045の奴

23 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:01:51.10 ID:IZ2Y0fPCa.net
【青はニワカ】赤チームが1番楽しめる件【黄色は弱すぎ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475973734/

24 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:10:50.66 ID:JTV95QfO0.net
>>20
初カビが卵だったから孵った瞬間雄叫び上げて周りはドン引きだったわ

25 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 11:43:36.29 ID:ySf70A8s0.net
>>1
恋じゃなくて

変です

26 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:13:28.61 ID:Y1lzCnrP0.net
開始2日目に初めて割った卵から出たのがCP420のカビゴン。かなり長い間レアポケだと思ってなかった。

27 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:09:50.03 ID:FsrhluRkr.net
カビゴン超かわいい
ポケゴバカにしてる娘も「まあカビゴン?ってのは可愛いけど」って言ってた

28 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:33:39.64 ID:adBTWfaDp.net
タイトル見てカビゴンかと思ったらレスがカイロススレと変わらないんですがそれは

29 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:49:42.67 ID:4hHcAa7iM.net
カビゴンに会うため夢の島張ってるぜ。
あと2時間くらいいるわ。

30 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:36:28.12 ID:NNNKUFm80.net
原油と外貨Lして、

旅行に行くんや… (´・ω・`)

31 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:48:09.03 ID:ej7FkWCLd.net
>>26
俺なんて配信開始から3日目に福岡で捕まえて
1週間後に自宅で捕まえた
まさかこんなレア扱いされる事になるとはな

32 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:49:02.83 ID:3kc8BYRS0.net
おれ子供にはカイロスをカビゴンだと教えてる

33 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 16:52:14.40 ID:76IUzrHQ0.net
ここまでカビゴンに人気が出たことがあったろうか
3Dやモーションの出来良いけどさw

34 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:29:59.64 ID:XeB9c0wWa.net
>>30
で、搭乗した航空機が落ちるのですね。

35 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 18:43:13.08 ID:Hnnj7Wqw0.net
山のあなたの空遠くカビゴン住むと人の言う
ああ、われ人ととめゆきて、涙さしぐみ帰りきぬ
山のあなたになほ遠く、カビゴン住むと人の言う

36 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:12:03.78 ID:oWc0ZKo/d.net
ふらっと出歩いたら…
カビゴン2体もげっと

37 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:20:17.66 ID:O4mE4l5L0.net
どこいったら出会えるんや
平地ソースはほんま地獄やで

38 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:23:22.73 ID:Gh+TrTmMd.net
食っちゃ寝のポケモンが何で強い位置付け

なのか分からん

39 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:24:28.71 ID:O4mE4l5L0.net
食っちゃ寝と厳しい稽古を繰り返してるんちゃうか

40 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:24:55.57 ID:H+tKw3yQ0.net
カビゴンが強いのはカビゴンとして生まれたから

41 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:25:54.64 ID:Hnnj7Wqw0.net
リリース翌日から始めて、TL29にもなって
毎日ポケGOやってるのにカビゴンの影すら見えない

このままだと、ナイアンが常時オレを監視していて
オレがカビゴンに近づく度にカビゴンを消しているのではないかという
妄想に取り憑かれてしまいそうだ

42 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:27:15.88 ID:O4mE4l5L0.net
俺は何度かあるぞ
近くにいるのはわかるけどあんなん見つけるの無理だろ
ほんま平地ソースは地獄やで

43 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:32:56.52 ID:zoPMTMab0.net
サーチがあっても慣れない住宅地だと取り逃がすことがあった
サーチがない今となってはたとえすぐ近くであっても追い詰めるのは至難の業だね

44 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:51:14.75 ID:WbKtUKdEd.net
昨日はカビゴン2匹にカイリューとマタドガスの豊漁だった

しかし最近低個体値&低CPな上に、頭突き率、じしん率が高いのう

45 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:53:00.18 ID:5UTHmcWj0.net
サーチ潰れてから2回捕まえてるけど個体値が酷くてね…

46 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 19:58:40.91 ID:zoPMTMab0.net
>>44
防衛こそカビゴンの本領だしずつきはむしろ当たりじゃないか
じしんだけは許さない

47 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:03:38.14 ID:t4kH3+Wa0.net
>>41
俺は当日からだけど
カビゴンさんに会ったことないよ
実装されてないポケモンがあるのかもしれない

48 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 22:01:26.75 ID:m7trrXLr0.net
近所に来たのに探し回ったけど会えなかった・・・はあ・・・

49 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 23:03:08.07 ID:VKMPQKMC0.net
サーチ死んでから1度もカビ様に会えてない。
糞プテラには2回もあったのに!
2回目はcp80のゴミプテラだったからズリの実ぶつけてこっちから逃走してやったわw

50 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 00:25:30.58 ID:qEvIKqk+a.net
>>49
飴にすれば良いじゃん。

51 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:00:03.40 ID:Abak37te0.net
ゴミプテラの飴集めてどうするの?カビ様なら強弱関係なくうれしいけど
ちなみに42体のカビ様所有だが一番若い方はcp40だw

52 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 01:58:47.26 ID:QmggMNVX0.net
ベロリンガとかいうベロベロ野郎が近くにいるポケモンに出ているけど
もう卵から孵化しているし取りに行く気にもならないや

これがカビ様だったら猛ダッシュで取りに行くのに

53 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:08:14.64 ID:pdlmZD3X0.net
ついさっき家の近くに初めて沸いて喜んで捕まえに行ったらこれですよ…

http://i.imgur.com/Sk7Kh1C.png

54 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:12:52.75 ID:A6rlZJQu0.net
カビゴン「こんなCPでも捕まえてくれてサンキュー(39)」

55 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:17:33.91 ID:s2/tzTRV0.net
>>53
545.96kg
ぽっちゃりカビゴンですね

56 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:25:43.63 ID:15tEge2jd.net
CP2500超えの舌舐めのしかかりカビゴンに出会いたい…

防衛用カビゴンに飴使ったことを激しく後悔

57 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:28:19.72 ID:OL9XiKsAp.net
のしかかりつよいか?てか攻撃でカビゴン使うの?カイリューでよくね?

58 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:31:16.97 ID:15tEge2jd.net
最初はカイリューでいいや〜ってなるよ
でもね ほしくなるんですよジムの状況によっては
まあのしかかりは対人戦や麻痺効果付与に期待して確保したいってだけ
舌舐め破壊の出番は割りと多い

59 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 08:46:46.94 ID:Abak37te0.net
少し前まではゴミゴンうぜーえとか取るだけ無駄だとか思ってたけどあの時の自分をブン殴りたい
最低1日1カビとかどんだけパラダイスだったんだよ
技無しでもいいからカビ様にあいたい

60 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 09:37:08.29 ID:ml+qBhtya.net
>>57
はがねしか持ってないんだ

61 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:32:25.01 ID:QGvZJSBnd1010.net
はぁ…カビ通知ないのについ通知音でwktkしてスマホそっこー見てげんなり…を繰り返してる

62 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 10:40:52.15 ID:t+YpUA/i01010.net
>>22だけど
20時頃に三体目のCP1203の捕まえた

捕獲日見ると十日に一回の割合で出てくる感じだ
出るときは日に最低三体に出くわす

63 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:41:46.13 ID:Ay/uj46I01010.net
ピゴサが潰れてくれたおかげでポケモンの価値が上がってよかった

64 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:54:25.36 ID:p1lpC46j01010.net
TL30で初めて卵からカビゴン出てきた!
嬉しかったけど、中身はイマイチ

65 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:11:18.74 ID:H04WxgrJ01010.net
俺もTL30までカビゴン一匹もなかった。
今、卵産のが4匹いるけど、個体値は微妙。
驚異的で芸術的、ではない。
全体的に目を引くレベル。
CP1750前後、個体値同等だとしたら、どれを育てるべきかな?

1 なめ/のし
2 なめ/はかい
3 しねん/はかい
4 しねん/じしん

66 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:14:46.57 ID:1/HA0w6A01010.net
>>65
1 なめ/のし

67 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:26:00.88 ID:H04WxgrJ01010.net
のしかかり、かあ。
40しかないけど、120の破壊光線よりも強いのかなあ。
そこ悩んでて。
防衛用ってことですか?

68 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:31:01.52 ID:kRowoaDO01010.net
>>63
随分な準廃さんだなw
価値が上がったというよりも
地域格差がいままで以上にはっきりした程度だよ

69 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:32:58.60 ID:p1lpC46j01010.net
カビゴンって攻めるタイプじゃないのよね
防衛用として考えると3かな
破壊光線は避けてもダメージいくし

でも育てるって考えると攻め用で2かな

70 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:36:31.87 ID:jK0uHQBRa1010.net
防衛用っていくら強くても防衛出来ないからねえ
あと強さも見れないから楽しめない
結局cp高ければ上に置けて時間が稼げるってだけだしカイリューを上に置いておくのがいいんじゃないかと思ってる

71 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:43:42.69 ID:H04WxgrJ01010.net
戦闘シーンのビジュアル的に、のしかかりのシーンって印象があまりない。
ありましたっけ?
破壊光線は光が収束してビーンという感じですが。

72 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:56:10.25 ID:hZSwFDUY01010.net
>>71
影がビヨーンって乗っかってくる

73 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:38:33.22 ID:ZJjgeCJu01010.net
>>53
ずいぶんたくさん飴をお持ちですね

74 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:03:07.27 ID:OwpncIyxa1010.net
>>56

2000でいいよ。そこからは強化する

75 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:26:31.76 ID:CN/6cpIxd1010.net
ピゴサつぶれてカビゴンダッシュできなくなって少しだけホッとしている

でもやっぱりあのデブにめったに会えないのは寂しいな

76 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:02:46.86 ID:kgNqEVah01010.net
>>65
なめのしとなめ破壊

77 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:57:52.50 ID:lM8cITFcd1010.net
カビゴンって防衛でしか使えないけど鍛えるとCPとHP高いからジムレベルの向上に役立つよな。皆で1から10階までカビ様起きたいな

78 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:11:02.04 ID:jBY7pD5B01010.net
さっき卵から孵ってくれたよ
個体値微妙で、しねんはかいだったよ
でも、久しぶりの卵カビゴン嬉しかった

79 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:14:34.99 ID:hZSwFDUY01010.net
今日出現したけど道路の反対側
長い信号待ちに阻まれて逃したわ

80 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:01:36.82 ID:priG8tpc0.net
カビゴンダッシュもう懐かしい思い出になるぐらいカビゴンに会えてない

81 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:04:08.94 ID:N1QnHUAy0.net
嗚呼、カビさんあなたは今頃どちらに...

82 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:12:23.19 ID:ZruP2zVta.net
1カ月ぶりにカビゴンとれた
個体値は普通以上。わざはしたなめのしかかりだがCP150w

83 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:16:39.71 ID:imXun6g1K.net
今日車で走ってたら道路に飛び出して来たよカビゴン。そうしてサーチ死んでから初めて捕れて嬉しかった。したなめ破壊だった

84 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:17:20.90 ID:H04WxgrJ0.net
>>76
2つ育成!?
そりゃきつい。

85 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:25:41.32 ID:2b3Y+fBw0.net
カビゴン銀座の大宮在住だからかなり捕まえたがもう会えないと思うと寂しいな。
あの出現したときに画面を占領しそうな勢いのデブ姿が好きだった。

86 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:34:47.67 ID:ZruP2zVta.net
近くにいるポケモンの枠からはみ出してるカビゴンかわいい

87 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:37:55.08 ID:0pwxT+2Q0.net
自宅近辺は全く会えなかった場所なので、レーダーで車で取りに行ってようやく会えていた。もうこれから一生会えないのかな。

88 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:41:56.18 ID:V38hXMYSa.net
三日連続チャリで10キロ走ってきたけたけどカビゴンに会えなかった

四日前は二匹、5日前は三匹カビゴン捕まえられたのに

89 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:46:35.58 ID:kZYGC6/zd.net
CP200台からずっと鍛えて続けてついに2000超え
攻めでは微妙とは言われてて実際火力不足は否めないけどそれでも俺は使い続けるよ。好きだからな!

90 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:03:26.40 ID:N1QnHUAy0.net
これ以降カビさんにお会い出来てないわ
http://i.imgur.com/CfrBLQi.png

91 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:09:46.92 ID:2iSGG+toa.net
相棒にしたら思ったより小さかったのが、不満

92 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:53:55.76 ID:+aGrrxf6a.net
>>89
砂はどれくらい使いました?どれくらい連れて歩いてます?

93 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:05:39.05 ID:1zOddqTh0.net
>>92
砂は忘れたが今はlv23だから質問スレのテンプレ見たら予測はできるかと
歩いた距離は140kちょい
勿論ピゴサ利用で大量捕獲や10k卵からの孵化による大量の飴確保もなけりゃ無理だった
ピゴサない今なら流石にやらなかったろうなw

94 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:44:57.27 ID:dLQ9E7Bf0.net
国際展示場駅の前とか、有明のブリリア兄弟の前とかには、まだ湧いてるはずなんだ。
みんなぜひ張り込んでくれ。
ちなみに夢の島で張ろうとしたらポケストなさ過ぎでツライね。

95 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 03:36:24.18 ID:3RVe60Ln0.net
今日も会えないからー♪

96 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:21:36.13 ID:OIyF1GzZ0.net
おれんちの近くにあるスポット1つの小さな公園にぽつりと沸いたwxsの小さなカビゴンすげー可愛い。愛着ってあるよな

97 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:41:30.32 ID:r1eXb/J30.net
>>96
なんかほっこりした

98 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:47:24.22 ID:OIyF1GzZ0.net
なめのしだったから育ててるよ おいらの相棒

99 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:50:15.24 ID:8Bw0KxX30.net
カビさああああん

100 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:04:11.89 ID:AeBJioaQa.net
カビゴンなら家のリビングでイビキかきながら昼寝してるよ

総レス数 235
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200