2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カビゴンに会いたくて会いたくて震えてる人集まって・・・

1 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 03:36:37.65 ID:m7trrXLr0.net
これってカビゴンロスかな?

それとも恋なのだろうか?

64 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 11:54:25.36 ID:p1lpC46j01010.net
TL30で初めて卵からカビゴン出てきた!
嬉しかったけど、中身はイマイチ

65 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:11:18.74 ID:H04WxgrJ01010.net
俺もTL30までカビゴン一匹もなかった。
今、卵産のが4匹いるけど、個体値は微妙。
驚異的で芸術的、ではない。
全体的に目を引くレベル。
CP1750前後、個体値同等だとしたら、どれを育てるべきかな?

1 なめ/のし
2 なめ/はかい
3 しねん/はかい
4 しねん/じしん

66 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:14:46.57 ID:1/HA0w6A01010.net
>>65
1 なめ/のし

67 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:26:00.88 ID:H04WxgrJ01010.net
のしかかり、かあ。
40しかないけど、120の破壊光線よりも強いのかなあ。
そこ悩んでて。
防衛用ってことですか?

68 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:31:01.52 ID:kRowoaDO01010.net
>>63
随分な準廃さんだなw
価値が上がったというよりも
地域格差がいままで以上にはっきりした程度だよ

69 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:32:58.60 ID:p1lpC46j01010.net
カビゴンって攻めるタイプじゃないのよね
防衛用として考えると3かな
破壊光線は避けてもダメージいくし

でも育てるって考えると攻め用で2かな

70 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:36:31.87 ID:jK0uHQBRa1010.net
防衛用っていくら強くても防衛出来ないからねえ
あと強さも見れないから楽しめない
結局cp高ければ上に置けて時間が稼げるってだけだしカイリューを上に置いておくのがいいんじゃないかと思ってる

71 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:43:42.69 ID:H04WxgrJ01010.net
戦闘シーンのビジュアル的に、のしかかりのシーンって印象があまりない。
ありましたっけ?
破壊光線は光が収束してビーンという感じですが。

72 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:56:10.25 ID:hZSwFDUY01010.net
>>71
影がビヨーンって乗っかってくる

73 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:38:33.22 ID:ZJjgeCJu01010.net
>>53
ずいぶんたくさん飴をお持ちですね

74 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:03:07.27 ID:OwpncIyxa1010.net
>>56

2000でいいよ。そこからは強化する

75 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:26:31.76 ID:CN/6cpIxd1010.net
ピゴサつぶれてカビゴンダッシュできなくなって少しだけホッとしている

でもやっぱりあのデブにめったに会えないのは寂しいな

76 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:02:46.86 ID:kgNqEVah01010.net
>>65
なめのしとなめ破壊

77 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:57:52.50 ID:lM8cITFcd1010.net
カビゴンって防衛でしか使えないけど鍛えるとCPとHP高いからジムレベルの向上に役立つよな。皆で1から10階までカビ様起きたいな

78 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:11:02.04 ID:jBY7pD5B01010.net
さっき卵から孵ってくれたよ
個体値微妙で、しねんはかいだったよ
でも、久しぶりの卵カビゴン嬉しかった

79 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:14:34.99 ID:hZSwFDUY01010.net
今日出現したけど道路の反対側
長い信号待ちに阻まれて逃したわ

80 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:01:36.82 ID:priG8tpc0.net
カビゴンダッシュもう懐かしい思い出になるぐらいカビゴンに会えてない

81 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:04:08.94 ID:N1QnHUAy0.net
嗚呼、カビさんあなたは今頃どちらに...

82 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:12:23.19 ID:ZruP2zVta.net
1カ月ぶりにカビゴンとれた
個体値は普通以上。わざはしたなめのしかかりだがCP150w

83 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:16:39.71 ID:imXun6g1K.net
今日車で走ってたら道路に飛び出して来たよカビゴン。そうしてサーチ死んでから初めて捕れて嬉しかった。したなめ破壊だった

84 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:17:20.90 ID:H04WxgrJ0.net
>>76
2つ育成!?
そりゃきつい。

85 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:25:41.32 ID:2b3Y+fBw0.net
カビゴン銀座の大宮在住だからかなり捕まえたがもう会えないと思うと寂しいな。
あの出現したときに画面を占領しそうな勢いのデブ姿が好きだった。

86 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:34:47.67 ID:ZruP2zVta.net
近くにいるポケモンの枠からはみ出してるカビゴンかわいい

87 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:37:55.08 ID:0pwxT+2Q0.net
自宅近辺は全く会えなかった場所なので、レーダーで車で取りに行ってようやく会えていた。もうこれから一生会えないのかな。

88 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:41:56.18 ID:V38hXMYSa.net
三日連続チャリで10キロ走ってきたけたけどカビゴンに会えなかった

四日前は二匹、5日前は三匹カビゴン捕まえられたのに

89 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:46:35.58 ID:kZYGC6/zd.net
CP200台からずっと鍛えて続けてついに2000超え
攻めでは微妙とは言われてて実際火力不足は否めないけどそれでも俺は使い続けるよ。好きだからな!

90 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:03:26.40 ID:N1QnHUAy0.net
これ以降カビさんにお会い出来てないわ
http://i.imgur.com/CfrBLQi.png

91 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:09:46.92 ID:2iSGG+toa.net
相棒にしたら思ったより小さかったのが、不満

92 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:53:55.76 ID:+aGrrxf6a.net
>>89
砂はどれくらい使いました?どれくらい連れて歩いてます?

93 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:05:39.05 ID:1zOddqTh0.net
>>92
砂は忘れたが今はlv23だから質問スレのテンプレ見たら予測はできるかと
歩いた距離は140kちょい
勿論ピゴサ利用で大量捕獲や10k卵からの孵化による大量の飴確保もなけりゃ無理だった
ピゴサない今なら流石にやらなかったろうなw

94 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:44:57.27 ID:dLQ9E7Bf0.net
国際展示場駅の前とか、有明のブリリア兄弟の前とかには、まだ湧いてるはずなんだ。
みんなぜひ張り込んでくれ。
ちなみに夢の島で張ろうとしたらポケストなさ過ぎでツライね。

95 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 03:36:24.18 ID:3RVe60Ln0.net
今日も会えないからー♪

96 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:21:36.13 ID:OIyF1GzZ0.net
おれんちの近くにあるスポット1つの小さな公園にぽつりと沸いたwxsの小さなカビゴンすげー可愛い。愛着ってあるよな

97 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:41:30.32 ID:r1eXb/J30.net
>>96
なんかほっこりした

98 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:47:24.22 ID:OIyF1GzZ0.net
なめのしだったから育ててるよ おいらの相棒

99 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:50:15.24 ID:8Bw0KxX30.net
カビさああああん

100 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:04:11.89 ID:AeBJioaQa.net
カビゴンなら家のリビングでイビキかきながら昼寝してるよ

101 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:20:56.30 ID:KOL17u/Cd.net
もふもふさせくれ

102 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:27:40.30 ID:UFTSs4yQ0.net
カビゴンは堪らない魅力あるね
いくら強いと噂のヨーギラスには
これほど心を揺さぶられない

103 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:12:27.84 ID:/ea1D2XA0.net
三日連続で10キロ走ってきたけどダメ
今日こそカビゴンに会いたくてこれから卵孵化させながら5キロ走ってきます

104 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:48:25.06 ID:3RVe60Ln0.net
もう二度とカビゴンダッシュ出来ないのかな俺たち・・・・

105 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:09:03.84 ID:tEzhzulL0.net
今もどこかでカビゴンさんが湧いてるんだろうな…

106 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:26:29.62 ID:/p86T22Y0.net
今日初めて10キロタマゴからカビゴン出てきた

個対値82のしたなめ&破壊+飴30個

107 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:42:34.33 ID:ZUx5CouC0.net
>>106
かわいがって育ててね

108 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:42:43.98 ID:4YwClAaL0.net
>>106
いいなぁ。ラプラスちゃんは2回出たけど、カビゴンさんは1度も出た事ない。飴欲しい。

109 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:49:54.32 ID:xpKub3Qfd.net
>>106
技はいいけど個体値が…

なんて贅沢はもう言ってられないか
カビとラプだけは攻撃15固定に戻せよ
レアなのに出会えてもテンション上がらん

110 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:42:10.22 ID:vFv5Wc020.net
>>103から
10キロ走ってきたけどカビゴンに会えなかった

ニャースとナゾノクサが生まれたイラネ

111 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 01:15:09.66 ID:YEnjvtZqd.net
今日家で近くに隠れているでカビゴンが出た、まあ難しいだろうなと20m程歩いたら運良く出てきた
無事に地震get

112 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:28:26.63 ID:camwoMMed.net
>>111
俺も最近地震が多いなあ

113 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:36:22.37 ID:aqh4Mu5a0.net
とにかくカビゴンていうポケモン自体が好きだから強さとか関係なくたくさん集めたい
湧いたのに誰にも発見されず消えていくカビゴンがいるのかと思うと可哀想で可哀想で震える…

114 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:57:36.22 ID:5+8RnPg40.net
>>113
同じだ
カビさん好きだから沢山会いたいのになぁ
カビさんどこよー

115 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:02:05.97 ID:1Q7v6t540.net
こんなに人気なのになかなか出てこない
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59805/1470143730/l50

116 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:34:01.15 ID:8+7trSWSd.net
朝交差点止まってた時、画面にカビゴン沸いてたのでタップしたが反応せず・・・
そのうち信号が青に・・・
追い越し車線最前列だったので車を止めることもできず、時間もなかったので泣く泣く諦めたよ

117 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:44:50.40 ID:omHUSBuzd.net
ウチの職場にメスのリアルカビゴンいるがクソの役にも立たん。ポケカビ少しは見習え。

118 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:55:16.72 ID:wjtbbyFQd.net
高個体が地震しかいないんだよな…
15/15/3の舌のしはいるが育てるか迷ってるわ

119 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:59:22.29 ID:O6TVTRhva.net
>>111
>>112

カビゴンのはたく、地震って、当たりなんだろう?

120 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:00:36.78 ID:O6TVTRhva.net
>>116
そんなときこそ、ゴーplusでしょ

121 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:01:47.35 ID:MtmnvMIid.net
あの鋭い爪でバリバリされたい

122 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:01:54.93 ID:1CE8fdSi0.net
82パーセントで文句言うとか贅沢すぎる

123 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:05:27.73 ID:56kgQdf8d.net
>>117
アメだな

124 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:08:17.44 ID:aBoKu3hN0.net
久々に右下に表示されたから
昼休みに歩き回って探しました
ハイパー8個使ってようやく捕ったが15/2/2 しねんじしん
アメ4つゲット!

125 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:32:23.95 ID:5WFJ7Kki0.net
都内在住で通勤他常時ポケGO起動してるがカビゴンの影に会えたことない
結構出るとは言われるけど運良く見つけるのは相当難しいと思うんだよな

126 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:37:23.32 ID:1SdNQ22e0.net
職場(学校)で何気にポケGOを起動すると、何とカビゴンの影が出たではありませんか
貴方は周辺のソースは概ね把握しており、湧いてる場所は大方予測がついており、それは職場(学校)の敷地外です

そんな時、貴方ならどうします?



私は、諦めました

127 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:55:49.35 ID:xD0iz6bta.net
昨日偶然見つけたけど自分以外誰一人居なくて一抹の寂しさを感じたよ
以前ならワラワラ集まって来てたのにな

128 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 15:26:19.15 ID:zzASQmLt0.net
4日ぶりにカビ様に会えたわ!マップに現れたときは失踪した彼女を見つけた気分でなんとも言えない嬉しいというよりはホッとした気持ちになったわ。
運よく説得でき相変わらずのツンデレ個体値だったが気にしない、愛してる。

129 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 16:43:24.07 ID:eCWTmGxg0.net
>>126
昼休みとかならダッシュするかな

でも教員なら生徒や父兄の目とかもあるから我慢して正解では?

130 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 16:48:04.60 ID:DFTY1wDIa.net
割と住宅地とかに湧くからスポット行くより自宅周辺ぷらぷらしてた方が会えると思う

131 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 17:13:01.13 ID:EHw7V/vN0.net
>>127
見つけたらすぐ地域スレで報告だ!もしくは叫ぶか。。。

132 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:15:55.33 ID:J7Le2sTDr.net
>>126
敷地内から届かないことを把握し諦め立ち去ろうとした時
門をくぐって入って来た男が「よしっ!」とつぶやいたのを耳にして複雑な気持ちになりました…

133 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:29:27.74 ID:5BkA+aqC0.net
また今日も捕まえた
これで9体目

てかカビゴンよりもヒトカゲの方が捕まえてる数少ないや

134 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:42:21.52 ID:MQmbFaxZ0.net
>>133
キミ!捕まえたって表現、ここではヤメたまえwww

135 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:52:47.42 ID:lwklMd7ud.net
仕事中車で走ってたらピゴサが反応、見たら明らかに進行方向の中学校内。。仕事柄付き合いのある中学校だから最悪入るかと覚悟してたらサーチ範囲に入って中学校入らなくてもカビゴン出現してくれた。。。って経験ならあります笑

今思うとあれは先生が学校でポケゴしてたからピゴサ反応したんだろうか。。?

136 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:33:53.06 ID:VmR2ns6aa.net
カビゴンもラプラスもカイリューもいないままにTL28ですよ

137 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:47:54.93 ID:9eeWaPd80.net
ピーゴー終了してから一度も遭遇できず
http://imgur.com/roBW5Aw.jpg

138 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:00:00.68 ID:L3fKCMCId.net
久しぶりにきてときめいた(笑)走った(笑)ポケソースだけでも助かるhttp://i.imgur.com/HwrwYZt.jpg

139 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:57:40.92 ID:RTguA+xpa.net
みんなゴメン
>>88
>>110から今日は会えちゃった!
http://i.imgur.com/nTkoXF6.jpg

しかも即戦力、ヤター

140 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 03:14:35.87 ID:/Vb0Mga60.net
約一週間ぶりにカビゴンゲットできた!
近くに隠れているポケモンリストを開きっぱなしで2、3分置きにチラ見してたらバーン!とあの愛くるしい姿が出現
深夜で誰も歩いてなくてちょっと怖かったけど行ってよかった
ただソースの場所や時間の変更があったら完全に手詰まりだから、早くサーチが使えるようになって欲しいね

141 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 06:27:23.23 ID:CAp4raPG0.net
>>139
えぇなぁ!えらいべっぴんさんやん!!

142 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:23:05.07 ID:fcqhMBIq0.net
カビゴンが隠れてるに表示されたからモバイルルーター(普段は自宅wifiで)と持って探し回ったらデデーンと出てきて、タッチして捕獲画面に切り替えわったら、まだモバイルルーターに切り替わらず自宅wifiのままらしく電波1の状態に
そのせいかわからないけどボールを投げても左上のボールがクルクル回るだけで結局逃げられた(泣)

まぁCP1061の微妙な個体だったから見なかった事にしよう(泣)
はぁー…

143 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:57:50.82 ID:mQ+aik8Gp.net
今朝出勤前に隠れてる表示に出たから
出がけにいつものポケソースで捕まえる事ができた
ポケソース変更されてなくて良かった
まぁ舌なめ地震だったけど

144 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:01:36.50 ID:4Acylv8L0.net
皆さん、自宅近くにカビゴンの気配があるんですね。羨ましい。

145 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:18:23.05 ID:vwhkIUXXa.net
>>144
一度もない。@埼玉県さいたま市桜区 ジジイの街

146 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:31:26.50 ID:Em8DXBtH0.net
エレブーの気配はよくあるんだけどね

24時間賑やかな場所に住んでるけどカビゴンなんて寄り付きもしない

147 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:33:09.18 ID:Em8DXBtH0.net
>>119
はたく使えるカビゴンいたら仮に技2が地震でもめっちゃ強そう

148 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:09:19.79 ID:cNgpt3v60.net
サーチ停止後3匹ゲット
全部糞固体だけど

149 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:29:37.36 ID:u8MyqvrHd.net
サーチが無くなった後に高個体値が出るようになるならまだしも逆に下がるんだもんなあヤル気だってだだ下がりしますがな

150 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:31:48.75 ID:kyxbjoAl0.net
山本昌見たらカビゴンを思い出す

151 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:44:10.00 ID:BV1CyERP0.net
カビゴンATK15固定だったのは意味わからん
でも今になってゴミばっか出されてもモチベ下がるだけだよな

152 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:16:49.49 ID:m/ui1Qco0.net
アフラックのCMの青い上着羽織った渡辺直美を見るとカビゴン思い出す。

153 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:35:33.94 ID:Pi9rk+rH0.net
いつでも〜 さ〜がしているよ〜♪
どっかに〜 カ〜ビ〜のすがたを〜♪

154 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:48:40.38 ID:jBGJkgg30.net
今朝CP2300超のしたなめのしかかりカビ捕獲
期待して個体値測ったら22%最弱

155 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:23:05.36 ID:A3N1w0O+a.net
>>151
伊集院光を見ると、スリープを思い出す

156 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:06:21.30 ID:BeFOSbl5d.net
初めて出会ったカビゴン
http://i.imgur.com/GMSXfom.jpg

二度目に出会ったカビゴン
http://i.imgur.com/Nu7sOnz.jpg

三度目の正直!と自転車走らせたカビゴン
http://i.imgur.com/z9DgN5V.jpg


次はもう、生まれ変わった卵と一緒になりたいねって…

157 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:06:10.02 ID:8J5TUNTMd.net
慕い続けた人の名は
カビさん、カビさん、それはカビーさんー

158 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:52:03.54 ID:hvg4snLra.net
さっき川越駅で突然偶然に現れたカビゴンをゲットしたよ!!
ピゴサなくなってからの初カビゴン。
ボール投げる指が震えたw

159 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:22:04.46 ID:A9dQXirB0.net
はぁぁ、カビ様に会いたいわ。ここ4日ほど影もみれない。
さっき出先でプテラが突然出やがった!!おまえじゃなくてカビ様がいいんだよ。

160 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:31:52.31 ID:8jmcop/ma.net
>>159
プテラも、カビゴンも陰も形も見たことない。

161 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:40:38.39 ID:i9LGuCocd.net
あの大仏野郎
いつもいつも歩く方向と逆に出やがって
会わなくて清々してるわ



(´;ω;`)

162 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:43:57.11 ID:MdN2l/A80.net
このスレを見た後にしたらば版の、カビゴンNTRコメ見たら思わず吹いたw

163 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:29:53.79 ID:CPz5DWP7r.net
カビゴンを捕獲しても他のポケモンと然程変わらないけど、かくれてるポケモンにカビゴンが出てきた時は存在感があり異常に興奮するので捕獲出来なくてもいいから、ちょくちょくかくれてるポケモンに影が出てきて貰いたいな

総レス数 235
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200